今月の31日で「神戸疥癬犬レスキュー」から、はや1年になります。
疥癬の治療が終了し、早々に里親様の元へ巣立った子も沢山いました。
年末から新年にかけて、チワワ達も次々に・・・。
GWには、バセットのロック・ヘマタイト・・・。
皆、幸せにしています。
送って下さるお写真を見て、「顔つきが変わったねぇ〜」「すっかり落ち着いてお坊ちゃまになってるねぇ〜」と、私達も嬉しく拝見させて頂いております。
そして、今日プードルの「モルガー」が涙と笑顔の中、しっかりと胸に抱かれて出発しました。
![bu288.jpg](/contents/001/951/650.mime4)
モルガーは性格的にも何の問題も無いとっても良い子です。
シェルターの学級委員長と言う感じです。
無駄吠えも無く、排泄もシーツで完璧、他犬とも仲良く出来る、私達の言葉を凄く理解しています。
なのに・・・里親様が見つかるまで、何故こんなに時間がかかったのか?
アカラスの再発が繰返されていました。
何度も何度も、全バリをかけ薬浴をしました。
真冬も全バリで常にお洋服を着用していました。
この1ヶ月、とても皮膚の状態が良く「治った?」と思うほどになりました。
モルガーの里親様はずっと待ってくれていました。
モルガーの皮膚の事も全て理解して下さっています。
里親様に手をあげて頂いた時は、治療開始していましたので、延期をお願いしました。
そして、今日お約束の時間より少し早めに到着。
ワクワクドキドキだったそうです。
お迎えの準備をお願いしますと、お返事をした時、嬉しくて嬉しくて涙が溢れ出したと仰っていました。
犬舎で待つモルガーの元へ。。。
お嬢様に「はい!!今日から宜しくね。僕モルガーだよ」と託しました。
お嬢様も胸がいっぱいで、言葉にならず大粒の涙が零れ落ちていました。
こんなにこんなに喜んで迎えて頂いたのです。
「モルガー・・・1年待ったかいがあったね」
「やっと、見つけてもらったね」
まだまだ長いこれからの犬生をいっぱい甘えていっぱい幸せを感じて欲しいと思います。
出発の時。
私達はワンを自分の家族同然に世話をし、抱きしめています。
シェルターの大きなゲートが開き、走り去る車の後ろをいつまでも眺めています。
車が見えなくなるまで、「モルガーーーー!!頑張って!!幸せになりやぁーーー」と手を振ります。
小さくなって行く車。
里親様もバックミラーで私達が見えたのか、窓から大きく手を振って下さいました。
幸せに・・・
それだけです。
長かった1年。
でも、これから先里親様と暮らす時間はもっともっと長いです。
モルガーが犬舎を出る時、同じ場所からレスキューされた仲間、パールにご挨拶しました。
「僕、行くね。バイバイ」
「パールも早く素敵な家族が迎えに来てくれればいいね・・・」
お互いが、じっと見つめあっていました。
滋賀・大阪では、まだまだ沢山の子が新しい家族を待っております。
どうか、この子達が発信している、「僕、此処にいるよ!!」に気付いてあげて下さい。
宜しくお願い致します。
里親募集
今日の天使達
PS:地元で採れた「ズッキーニ」を頂きました。
![bu289.jpg](/contents/001/951/651.mime4)
めちゃめちゃ大きく、とっても綺麗な色です。
ん?作り物?おもちゃ?と思わせるほど、綺麗♪
*ご協力のお願い*
【支援金の募集のお願い】
エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集
《皆様へのお願い》
ワンちゃん達のご飯は、今までメーカー様からの大量のご支援で、補えてこれました。
メーカー様には深く感謝しております。
しかし、妨害を受け阻止されました。
現在は支援者様からのご協力でギリギリ補えております。
有難うございます。
また、不足分に関しましては、グッズのご協力金でフード購入をしております。
皆さまのご協力を合わせてお願い致します。
【グッズ申し込み】
疥癬の治療が終了し、早々に里親様の元へ巣立った子も沢山いました。
年末から新年にかけて、チワワ達も次々に・・・。
GWには、バセットのロック・ヘマタイト・・・。
皆、幸せにしています。
送って下さるお写真を見て、「顔つきが変わったねぇ〜」「すっかり落ち着いてお坊ちゃまになってるねぇ〜」と、私達も嬉しく拝見させて頂いております。
そして、今日プードルの「モルガー」が涙と笑顔の中、しっかりと胸に抱かれて出発しました。
モルガーは性格的にも何の問題も無いとっても良い子です。
シェルターの学級委員長と言う感じです。
無駄吠えも無く、排泄もシーツで完璧、他犬とも仲良く出来る、私達の言葉を凄く理解しています。
なのに・・・里親様が見つかるまで、何故こんなに時間がかかったのか?
アカラスの再発が繰返されていました。
何度も何度も、全バリをかけ薬浴をしました。
真冬も全バリで常にお洋服を着用していました。
この1ヶ月、とても皮膚の状態が良く「治った?」と思うほどになりました。
モルガーの里親様はずっと待ってくれていました。
モルガーの皮膚の事も全て理解して下さっています。
里親様に手をあげて頂いた時は、治療開始していましたので、延期をお願いしました。
そして、今日お約束の時間より少し早めに到着。
ワクワクドキドキだったそうです。
お迎えの準備をお願いしますと、お返事をした時、嬉しくて嬉しくて涙が溢れ出したと仰っていました。
犬舎で待つモルガーの元へ。。。
お嬢様に「はい!!今日から宜しくね。僕モルガーだよ」と託しました。
お嬢様も胸がいっぱいで、言葉にならず大粒の涙が零れ落ちていました。
こんなにこんなに喜んで迎えて頂いたのです。
「モルガー・・・1年待ったかいがあったね」
「やっと、見つけてもらったね」
まだまだ長いこれからの犬生をいっぱい甘えていっぱい幸せを感じて欲しいと思います。
出発の時。
私達はワンを自分の家族同然に世話をし、抱きしめています。
シェルターの大きなゲートが開き、走り去る車の後ろをいつまでも眺めています。
車が見えなくなるまで、「モルガーーーー!!頑張って!!幸せになりやぁーーー」と手を振ります。
小さくなって行く車。
里親様もバックミラーで私達が見えたのか、窓から大きく手を振って下さいました。
幸せに・・・
それだけです。
長かった1年。
でも、これから先里親様と暮らす時間はもっともっと長いです。
モルガーが犬舎を出る時、同じ場所からレスキューされた仲間、パールにご挨拶しました。
「僕、行くね。バイバイ」
「パールも早く素敵な家族が迎えに来てくれればいいね・・・」
お互いが、じっと見つめあっていました。
滋賀・大阪では、まだまだ沢山の子が新しい家族を待っております。
どうか、この子達が発信している、「僕、此処にいるよ!!」に気付いてあげて下さい。
宜しくお願い致します。
里親募集
今日の天使達
PS:地元で採れた「ズッキーニ」を頂きました。
めちゃめちゃ大きく、とっても綺麗な色です。
ん?作り物?おもちゃ?と思わせるほど、綺麗♪
*ご協力のお願い*
【支援金の募集のお願い】
エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集
《皆様へのお願い》
ワンちゃん達のご飯は、今までメーカー様からの大量のご支援で、補えてこれました。
メーカー様には深く感謝しております。
しかし、妨害を受け阻止されました。
現在は支援者様からのご協力でギリギリ補えております。
有難うございます。
また、不足分に関しましては、グッズのご協力金でフード購入をしております。
皆さまのご協力を合わせてお願い致します。
【グッズ申し込み】
| HOME |
スムーズに作業終了♪≫
| HOME |