【モノフェローズ】東芝体重体組成計「SCF-20」レビュー その3

2008-05-23 16:53:32  by ibukuro さん  [ → このブログ記事を見る ]
商品レビューを集めたブックマークサービス「みんぽす」の「モノフェローズ」でお借りした東芝の体重体組成計「SCF-20」(http://www.toshiba.co.jp/living/cosmetic_health/scf_20/)のレビュー、第3弾です。今回は東芝の「カラダのみはり番ネット」登録が完了したあとの流れについて、です。 先日も書いたように、この「SCF-20」はPCに取り込んだデータを「カラダのみはり番ネット」というオンラインサービスと連携して管理できるようになっています。ただ、このサービスの利用登録が、WEB登録後に郵送されてくるIDとパスワードがないと利用できないというもの。 先日郵送されてきましたのでこれで利用可能になった、というわけです。 PC上のソフト「ホームケアアドバイザーLight Ver.3.0」で「Web新規登録」を開き、郵送されてきたIDとパスワード情報を入力します。これで連携が可能になったというわけです。 これにより、測定データをPCに送信したあと、オンラインサービスにもデータを送信できるようになりました。 こちらが「カラダのみはり番ネット」のトップ画面、ここから様々なサービスを利用することができます。 ちなみに「カラダ改善コース」でプログラムを設定すると、毎日の測定データをもとにしたわたしのトレーニングメニューが表示されます。 また、オンラインサービス用の設定画面では「キャラクター」を選ぶことができます。これ、選択時にはたまごの形をしていますが…さて、どうなるのでしょう? とりあえず登録後から利用するところまではとても簡単です。ただ、どうにもサービスの内容が「中高年」を意識しているのか、あまりおもしろくありません。話題や内容が地味といいますか、もう少しモチベーションがアップしやすいような内容にしてほしいなと感じてしまいます。 まあ「健康管理」が目的なのは分かるのですけれど、女性のダイエット&フィットネス雑誌というよりは、内容的には「健康第一」的な雑誌の雰囲気がひしひしと… いまどきはそういうコンテンツを提供しているサイトもたくさんありますし、いっそそういうところと提携してしまうのもありだと思えてしまいました。 さて、体重の推移ですが… みごとにランクがひとつ改善されました! こうやって毎日測定することで、やはり意識自体が改善されるように思います。

ページの先頭へ

テクノラティのメンバーになってあなたのブログを登録しよう! 新規登録・サインインはこちらから


サイト内検索


メーカー一覧

PC&パーツ
デジカメ
AV
ゲーム
ケータイ
家電

メーカー一覧...