2006年03月09日

生ごみ資源化事業がTVで紹介されます

6日の日に撮影がありました。

時:3月10日(金)
所:TV東京レディース4」16時〜17時
内容:台所から考える環境問題
事務局のTさんがごみ出しから、新醗酵槽の説明まで、奮闘してますよ。
何と言っても、レディーですから。。。
↓は、霜里農場で液肥を畑に撒いている様子の撮影風景です。

TVtokyo.jpg

この番組のプロデューサーのIさん、とっても親切で、なかなかいい男。
ファンドの紹介をして下さいね、とお約束しましたら、2ショット撮ってくれました。
果たして、どのように放送されるんでしょうね。とっても不安。
(kaoruちゃん曰く、マスコミは自分の言いように書くから信用できん。)
ごもっとも、ゴモットモ、naltutoku。。。。
posted by NPOふうど at 07:52| 埼玉 ????| Comment(0) | TrackBack(1) | 自然エネルギー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/14488060

この記事へのトラックバック

【FMラジオ・ディレクターの裏話】番組改編
Excerpt: ひな祭りも終わって、3月も中盤に向かっておりますが、ラジオ、テレビの番組って、この時期に終わったり、始まったりすることって多いですよね?
Weblog: 東京のFMラジオ あるディレクターの日記
Tracked: 2006-03-10 10:48