31ソースから検索
世界びっくりニュース54年前になくした指輪、素人発掘家により持ち主のもとへ RSS RSSリーダーに登録
2008年7月2日
[ルディントン 29日 AP] 1954年なくしたクラス記念指輪が、趣味で金属探知器を使った発掘活動をしている男性のおかげで持ち主のもとに戻った。

ロバート・サヴェージさんが『ルディントン・デイリー・ニュース』に語ったところによると、彼はおよそ12年前に指輪を見つけたが、持ち主を探し始めたのは最近だそうだ。

彼は指輪に刻まれたイニシャルと年号から、ちょっとした探偵のような作業を行った。彼はルディントンにある高校の1955年の年鑑を見つけ、指輪のイニシャルに一致する人がジャン・ペダーセンさんだけであることを突き止めた。

ジャン・ザカルダ(旧姓ペダーセン)さんはルディントン州立公園で指輪をなくしたが、すっかり忘れていたと語った。また、彼女は、指輪が何マイルも離れた湖でみつかったことを不思議がっている。

※AP通信社(AP)配信のテキストを書き換え、間接直接を問わず出版、放送を目的としたいかなる媒体を介しての再配信も禁止されています。私的および非営利目的の使用を除き、AP素材の全体またはその一部をコンピューターに保存することはできません。APは、ユーザー及びサービスに含まれる情報を受信するであろう他の第三者に対してまたはいかなる第三者に対しても、配信に起因するまたは配信過程において生じたサービス全体またはサービスの一部の遅配、不正確、誤謬、欠落、またはそのような遅配、不正確、誤謬、欠落が起きたことにより生じた損害に対して、いかなる点においても責任を負わないものとします。


 30 票 
 投票とは?投票率の高い記事 
 1 件 
 トラックバック(TB)とは?TBの多い記事
 つぶやくとは?つぶやき一覧 このエントリーをブックマークに追加 Buzzurlにブックマーク

【PR お仕事ニュース】 何が届くかお楽しみのネットショッピングって?

この記事へのトラックバック(1)
※以下の内容は個人が運営するブログに書かれたエントリです。こちらをご一読の上、ご覧下さい
[07月02日] もう一つの指輪物語 [ ふみーの部屋 ] at 23:28:52

トラックバックURL:

 エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。
  トラックバックする場合はこちらをご覧ください。


世界びっくりニュース閲覧数ランキング 16時00分更新
  1. ドイツの男性、庭に入ったサッカーボールを返さず訴えられる ロイター
  2. 失恋オージー、ビール代に週10万円費やし飲酒運転で7度目の有罪 ロイター
  3. 時速100キロの車にひかれたコアラ、奇跡的に助かる ロイター
  4. 犬の肉を使った料理、北京オリンピック期間中はメニューから削除 AP
  5. おしゃべり好きな泥棒、逃走せずに被害者と雑談していて逮捕 AP
  6. 北京に「五輪タトゥー男」、全身に200以上の入れ墨 ロイター
  7. 世界最高齢ブロガーのオーストラリア人女性が死去、108歳 ロイター
  8. 刑務所のトイレから札束が…… AP
  9. ギリシャのリゾート地で売春行為、計21人を逮捕 ロイター
  10. NYの元金融マン、求職中の看板身に着け金融街練り歩く ロイター
もっと見る >>

他の世界びっくりニュース

Copyright © 2008 毎日新聞社、産業経済新聞社、共同通信社、REUTERS Limited. スポーツニッポン新聞社、日刊スポーツ新聞社、ゲンダイ、J-CAST Co.,Ltd.、リクルート
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します
Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム