レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
パソコン初心者総合質問スレッド Part1799
- 1 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 13:56:58 ID:???
- ▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
★使用OS(Windows XP Professional SP2/Vista HomePremium 等)
★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
★インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
★情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
★検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
★自作自演 コテハン 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
★質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
★「ウイルスです」「窓の手使え」「CPUを増設」等の短い嘘や荒らしコテ俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgに騙されないように
★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう
- 2 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 13:57:58 ID:???
- ※回答に時間はかかるけど、より有用な回答が得られるかも・・・
プリンタの質問にマターリと答えます(その7)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1126075994/
ハードウエア増設したきゃここで聞け その四十四
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1183983165/
串・Proxy・IP関連スレッド Vol.38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1184243383/
ADSL ISDN CATV 光 無線に関する質問 その43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1195690678/
WindowsMediaPlayer初心者スレッド Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1205750254/
★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part34★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1210893263/
◆メール・メーラーに関する質問スレ◇
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1121933160/
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938/
- 3 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 13:59:08 ID:???
- __ ┌┐
__ _r┐ _l」」 | | くヽ
___r┐ ┌┘└┐ 〔_ `ヽヽ | { ヽ〉
「_ __〕└: l二、 j 「| |ー' ヽ、_〕
「___ __〕 └‐-、 } 〈_,ノ〈_,ノ
(_O_,`> く_ノ
________________ やさしそうなコテハンであっても、
| _ |
| /⌒ `ヽ、 | 信頼してはいけません。
| / ,ィ ! j 、、 i. |
| { {斗ヘハナメ、| | 一人で複数のハンドルを名乗って
| j (| f}.....{f |) ! |
| ノjハヽ、cっ゚ノj从 | 挨拶や日記を書き込んでいますが
| Y´}{___,}{`Y |
| { l ∞ j } ,.-− 、 | 質問スレで馴れ合いを演じることは
| ', ', / / / ノ> ヽ|
| ,.-―- 、 ハ Y ハ |lゝ | 荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l> ヽ / ハ__,j_,ノハ ! _,ノj |
|_」 ト、_, <l ! `T¬f¬f´ ヽ、`ー ' 〈| また、昼夜を問わず常駐していますが、
| `ー' ノ | l| | > | 居なくなったふりをして潜伏したりします。
| { | || | / |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___| もしかしたら精神病かも!?
- 4 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 13:59:57 ID:???
- ▼━ 分野別専門板 ━━━━━
この板で解決しなかったら一言断ってから他へ行ってみよう
プロバイダーに関する質問
http://pc11.2ch.net/isp/
特定のサイトに関する質問
http://pc11.2ch.net/esite/
セキュリティやウイルスに関する質問
http://pc11.2ch.net/sec/
Windowsに関する質問
http://pc11.2ch.net/win/
具体的な機器(ルータ、ハブ、無線など)に関する質問
http://pc11.2ch.net/hard/
かなり初歩的な質問 ← いまここに居ます
http://pc11.2ch.net/pcqa/
サイト制作に関する質問
http://pc11.2ch.net/hp/
2ちゃんねるについての質問
http://etc6.2ch.net/qa/
- 5 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:00:45 ID:???
- _____________
(つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ___________
| ∧_∧ | ∧_∧ /
| ( ´∀`) | (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
| ( ???:bI ) .| ( Id:??? ) \
| | | | .| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (__)_) .| (_(__)
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。
●無職俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
俟倶大犂(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
俟倶大犂が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
俟倶大犂にレスしてるのは自作自演。
「俟倶大犂って誰?」「俟倶大犂って就職したと思ったけど?」等の書き込みも俟倶大犂の自作自演。
- 6 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:02:11 ID:???
- ▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のものたちはパソコンの知識がないのに回答者の
真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。回答に介入
したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視してください。
★愛新やその一族がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーん推奨)
愛新覚羅(エーディアウエア) ◆WjkbiI..A2 (”愛新覚羅”の名前の付く者全て)
マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
虞美人 ◆IIrOa3OR/s
珍味屋 ◆LioQHa/3Cc
【カーチャン】 J( 'ー`)し ◆qHGRlXU0.6
ポンコツメガネスキー ◆6VtyAGwKbk
(=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 私立の高校生 ◆Pzs.dPA3Co
私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ 私立の中学生 ◆N30ctwWJLw
ウンコ侍 ◆0munkoG2Bk
ウンコ浪人 ◆unkoHN1B..
私立高校高校生探偵 ◆Pzs.dPA3Co
糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbw
経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y
経営学部の(ネットワーフィン)学生 ◆eonetKUZKI
アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
ニート代表 ◆UPPvNF5Aic
旧ニート代表 ◆n4BMhQqWWU
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
(冷蔵庫/フレックス/460JPY/ラーティング/ファームウエア)
たくみ ◆TAKUMIrCnA
えだ氏◆NQF7A7OtfA
◆Yuki565hts
(Apath) ◆NH1SxXidWE
- 7 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:09:20 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 驚愕の二重人格編
593 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 21:16:14 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです
831 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:38:50 ID:???
友だちも見てみたいと言ったので舞い戻ってきたお
あい
832 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:23 ID:???
こn
833 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:33 ID:???
>>831
嘘吐けwww この基地外野郎www
835 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:40:31 ID:???
832さん
あなたがここにすんでる人と聞きました
初めまして
836 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:41:03 ID:???
知り合いに俟倶大犂だとバレて生活できるわけないw
838 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:42:40 ID:???
あまりいじめないで下さい
841 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:44:53 ID:???
本人に交代したお
モレの書いて無いものまで貼り付けないでお
あい
- 8 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:10:44 ID:???
- 「俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg」になる前のコテは「ニート代表 ◆n4BMhQqWWU」でした
754 名前:ニート代表 ◆n4BMhQqWWU 投稿日:2006/06/22(木) 20:58:02 ID:???
>>748
モレの資格は業界ではなかなか取れない資格なのに、それを・・・・・・・・・
以前勤めていたところでは、年収も1000超えていたんだよ・・・
それを今日の会社は月20と言ったので、そうですかと引き下がってきたんだ
今の世の中だから贅沢言っちゃいけないのは分かるけど、モレの資格で都道府県登録できるのに
あまりの低い扱いだったので帰ってきただけ
明日はがんばるよ!
776 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/06/22(木) 21:10:55 ID:???
能力低い奴ほど欲張るよな、だからいつまで経っても就職できない。
つーか落とされる。
781 名前:ニート代表 ◆n4BMhQqWWU 投稿日:2006/06/22(木) 21:12:35 ID:???
>>776
The head is better than you
- 9 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:11:54 ID:???
- これが糞コテの正体である
パソコン初心者総合質問スレッド not固定 Vol.1433
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1158441202/951-
951 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:09:15 ID:???
質問も無いし眠くなってきたのでそろそろ寝ます
また明日会いましょうね お休みなさい
であ!
956 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 23:16:01 ID:???
俟倶大犂さんが潜伏モードに入りました♪
957 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:22:13 ID:???
>>956
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
【俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 自演大失敗】
・アンカーをわざと大文字にしてごまかしている
・文章の書き方を変えてごまかしている
>>877
お前がうせろ。
やはり 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg は自演をしてました
性格も最悪でした
キャッシュで確認できます↓
http://megalodon.jp/?url=http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl%3fhttp%3A%2F%2Fmimizun.com%3A81%2Flog%2F2ch%2Fpcqa%2Fpc7.2ch.net%2Fpcqa%2Fkako%2F1158%2F11584%2F1158441202.dat&date=20070511191002
- 10 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:12:55 ID:???
- Windows 2000にシステムの復元を薦める無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
↓
______
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::: |
|::::::::::::::: ∪ ⌒ ⌒)
|::( 6:: ` ´ |
ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
/ ∵ 3 丿 ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
/\ U ___ノ *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
/ .\ ____ノ\
\______ノ .\
627 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/09/22(金) 21:24:37 ID:JqmRq+n+
603 2kです。入力しても。コマンドまたはファイル名が違います。とでます。
637 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/09/22(金) 21:32:29 ID:???
>>627
少し思い出したので参考に買いくお
セーフモードが立ち上がることからコマンドプロンプトを選択して
%systemroot%\system32\restore\rstrui.exe と入力してエンターで復元してみる手もあるかな
あい
- 11 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:14:12 ID:???
- __ ┌┐
__ _r┐ _l」」 | | くヽ
___r┐ ┌┘└┐ 〔_ `ヽヽ | { ヽ〉
「_ __〕└: l二、 j 「| |ー' ヽ、_〕
「___ __〕 └‐-、 } 〈_,ノ〈_,ノ
(_O_,`> く_ノ
________________ やさしそうなコテハンであっても、
| _ |
| /⌒ `ヽ、 | 信頼してはいけません。
| / ,ィ ! j 、、 i. |
| { {斗ヘハナメ、| | 一人で複数のハンドルを名乗って
| j (| f}.....{f |) ! |
| ノjハヽ、cっ゚ノj从 | 挨拶や日記を書き込んでいますが
| Y´}{___,}{`Y |
| { l ∞ j } ,.-− 、 | 質問スレで馴れ合いを演じることは
| ', ', / / / ノ> ヽ|
| ,.-―- 、 ハ Y ハ |lゝ | 荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l> 没 ヽ / ハ__,j_,ノハ ! _,ノj |
|_」 ト、_, <l ! `T¬f¬f´ ヽ、`ー ' 〈| また、昼夜を問わず常駐していますが、
| `ー' ノ | l| | > | 居なくなったふりをして潜伏したりします。
| { | || | / |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___| もしかしたら精神病かも!?
- 12 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:17:35 ID:???
- テンプレが長すぎて大変だなこれw
- 13 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:19:50 ID:???
- 俟倶大犂死ね
- 14 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:20:39 ID:???
- デスよねー
- 15 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:49:00 ID:???
- 愛新いる?
- 16 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 14:53:22 ID:???
- 覚羅くんはいないの?
- 17 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:00:20 ID:???
- 愛君は?
- 18 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:01:45 ID:???
- 愛は??
- 19 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:03:47 ID:???
- 関東でeoできますか?
- 20 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:04:20 ID:???
- 愛新さん??
- 21 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:09:46 ID:I48gvTN0
- この時期、PCある部屋の温度が34度くらいになるのですが、
これはPCにとって弊害ですか?
窓開けても変わらないのでエアコンを取付けたほうがいいのでしょうか?
- 22 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:14:11 ID:???
- まあ、良くはないだろうけどエアコンの電気代とPCに与える悪影響を比べるとどっちがいいかはわからない
とりあえずSpeedFanとかで温度測ってみれば
- 23 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:16:59 ID:???
- iPhoneの質問が増えてきたのでここにFAQ貼っときますね。
Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか? A、ありません。
Q、携帯専用サイトは見れますか? A、見れません。
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか? A、見れません。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか? A、できません。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? A、ありません。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか? A、撮れません。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか? A、できません。
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか? A、ありません。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? A、ありません。
Q、マイクロSDカードは使えますか? A、使えません。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか? A、ありません 。
- 24 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:17:59 ID:i90ZAJ/E
- OS:WindowsXP Pro
アプリ:Adobe Reader 7.0
単一ページの複数のPDFファイルを統合して、
連続ページ表示にしたいのですがやり方がさっぱりわかりません。
どなたか宜しくお願いします。
- 25 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:18:59 ID:???
- >>23
それでもちょっと使ってみたいと思わせる所がスゴイよな
- 26 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:19:48 ID:???
- 60℃とかにならなきゃいいんじゃないの
- 27 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:20:44 ID:???
- >>24
Reader じゃできんよ。
フリーソフトあるから「pdf 結合」で検索しれ
- 28 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:20:45 ID:???
- >>24
テンプレ参照
PDF作成・変換ソフト。Part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1200771165/
- 29 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:22:15 ID:???
- Readerってあるくらいだから編集機能はないだろ
- 30 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:27:47 ID:???
- いる?
- 31 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:28:27 ID:i90ZAJ/E
- >>27
>>28
ありがとうございます。
試してみます。本当助かりました。
>>29
……あ。アホですみませんorz
- 32 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:29:44 ID:???
- 昨日からネットをしていると突然1時間に一回ほど
中国のサイトの広告が現れるようになりました
これを防ぐにはどうすればいいのでしょうか教えてください。
- 33 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:31:11 ID:???
- >>32
すでに手遅れ
スパイウェアスキャンしれ
- 34 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:34:08 ID:i90ZAJ/E
- >>27
>>28
今早速試したらできました!ありがとうございます。
- 35 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:35:42 ID:???
- 特になですか?
- 36 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:36:17 ID:???
- >>32
かっこよすぎ
- 37 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:53:51 ID:???
- スキャナがこわれてしまったんですが。
一応つける手段はあるんですか?
- 38 :37:2008/07/12(土) 15:54:35 ID:???
- やっぱりいいです
- 39 :37:2008/07/12(土) 15:56:16 ID:???
- と思ったけど教えて欲しいな。
- 40 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 15:56:51 ID:???
- 工房はシネ
- 41 :21:2008/07/12(土) 15:57:10 ID:I48gvTN0
- >>22
ありがとうございます
SpeedFanで計ってみたらCPU:61、Ambient:61、Remote:97、HD0:60でした
ケース側面が数秒も触れないくらい熱いです
今のPCのが↓で、もっと高スペックのものに買い換えようと思ってるのですが、
http://www.net.santec.co.jp/catalog/PC-VL300GD/
CPU:Core2Duo、VGA:RADEON HD3650のように高スペにしたら熱も下がるのでしょうか?
- 42 :37:2008/07/12(土) 16:01:05 ID:???
- そろそろ出かけないといけないので質問取り下げます。
次来たときにまた宜しくです。
- 43 :37:2008/07/12(土) 16:01:52 ID:???
- たからくじいっとうあたったので
いまからかいにいきます
- 44 :37:2008/07/12(土) 16:04:19 ID:???
- 大変です。セミが鳴いてません。
- 45 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:10:47 ID:???
- >>41
発熱を気にしてるのにスペックだけを見てどうするつもりだw
発熱はTDP(熱設計電力)などの項目がある程度の目安になるし、
後はPC自体も大きい方が冷却性能に余裕を持たせやすい。
(そして、そういう部分はスペック一覧には載ることはほとんど無いので、
メーカー製PCでは非常に軽視されやすい。)
最近のPCは設定によってクロック周波数を一時的に下げたりなどの
機能を持つものもある。
あと最新型の高性能グラフィックカードはTDP140Wの実測温度80℃とかはザラなので
オンボードグラフィック付きのマザーボード(性能面では数段劣るが)の方がお勧め。
今なら低消費電力版Athlon/SempronとAMD780チップセット搭載マザーボードあたりが
総合的にはまともかなぁ。性能バランス自体はCore2Duoの方がいいんだけど。
- 46 :37:2008/07/12(土) 16:10:50 ID:???
- 誰かマジでお願いします。
俺すげー困ってるんす。
あんたら暇なんでしょ?
教えろよ!
- 47 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:11:54 ID:???
- >>46
>>1
- 48 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:14:26 ID:???
- >>47
回答できない奴に限って>>1とか書くんだよね。
無知は出てこなくていいからw
- 49 :37:2008/07/12(土) 16:14:58 ID:???
- >>48っす。
- 50 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:17:23 ID:???
- >>46
スキャナが壊れたら修理に出すか
新しいの買ってください。
- 51 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:17:26 ID:???
- やっと手にしたしあわせを自ら手放した
自分がわからない
このままずっとわからないのかな
悔しい
- 52 :37(本物):2008/07/12(土) 16:18:38 ID:???
- スルーしてんじゃねーよ
はげ!!!!!!!!!!!!!
- 53 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:19:35 ID:???
- なぜスルーされるかも分からないような馬鹿につきあう義理は無いわけで
- 54 :37モノホン:2008/07/12(土) 16:19:55 ID:???
- 事故怪傑済
- 55 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:20:54 ID:???
- 暑いのぅ
- 56 :37多分本物:2008/07/12(土) 16:21:00 ID:???
- 答えろやニートども
- 57 :37:2008/07/12(土) 16:21:08 ID:???
- 自己解決しました
- 58 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:21:14 ID:???
- 蝉どこいったの?
- 59 :37です(多分本物):2008/07/12(土) 16:22:18 ID:???
- 自己解決しました
- 60 :37俺が本物:2008/07/12(土) 16:22:26 ID:???
- こたえてちょ
- 61 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:26:23 ID:???
- もうデジカメにしよ…。
スキャナしまうか。古いゲームは嫌いですか。
- 62 :37は俺だ:2008/07/12(土) 16:27:04 ID:???
- 困っているんだ頼む
- 63 :37:2008/07/12(土) 16:28:31 ID:???
- やめてくれ
- 64 :37:2008/07/12(土) 16:29:34 ID:???
- クソニートめ覚えてろ
- 65 :37(本物):2008/07/12(土) 16:29:47 ID:???
- そろろろふたばでオフ会するって嘘吐いてくる
- 66 :元祖37:2008/07/12(土) 16:30:04 ID:???
- はやく教えろや
- 67 :37:2008/07/12(土) 16:30:16 ID:???
- あーひまだなー
- 68 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:30:43 ID:???
- 生きるって大変なんだなって
ちゃんと生きるって大切なんだなって
こんな歳にならなきゃわかんなかったけど
今からでも遅くないかな
自分に嘘はつきたくない
素直に自分をみつめて生きていきます
- 69 :37老舗:2008/07/12(土) 16:31:04 ID:???
- まだかよ
- 70 :本家37:2008/07/12(土) 16:33:07 ID:???
- と思ったらスキャナ直りました♪
- 71 :分家37:2008/07/12(土) 16:34:48 ID:???
- と思ったらまた逝かれました
- 72 :37:2008/07/12(土) 16:35:23 ID:???
- このスレ使えない奴ばっかだな。
スキャナ新しいの買うからもういいわ。
- 73 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:36:44 ID:???
- 質問させてください。
外付けHDD(HDCNのU620)を初めて買ったのですが、
FLVファイルをそこに移動させると
「概要」に書かれた情報がなくなってしまうのですが・・・。
それどころか、概要のタブ自体が出てこないです。
どうすればいいのでしょうか?
- 74 :37本家本元:2008/07/12(土) 16:36:51 ID:???
- スキャナ買う金無いんで頼む
- 75 :Gメン'37:2008/07/12(土) 16:38:06 ID:???
- 買ってやるからおすすめスキャナ教えろ
- 76 :37:2008/07/12(土) 16:38:06 ID:???
- >>74は偽者です。
明日誕生日なのでパパに買ってもらいます。
- 77 :37:2008/07/12(土) 16:39:26 ID:???
- ママンに頼みます
- 78 :37:2008/07/12(土) 16:39:36 ID:???
- >>73
NTFSでフォーマットしてくだしあ
- 79 :37:2008/07/12(土) 16:40:25 ID:???
- >>78
おぉ〜〜〜
37が答えたすげ〜〜〜
- 80 :37:2008/07/12(土) 16:40:26 ID:???
- 土曜の夜なのに人少ないね
- 81 :37:2008/07/12(土) 16:41:15 ID:???
- まだユウカタでしよ
- 82 :37:2008/07/12(土) 16:41:57 ID:???
- モレのフレックスタイムは24時だからね、ワイハいくなら朝早いでしょ
- 83 :37:2008/07/12(土) 16:43:01 ID:???
- カコ良い
- 84 :37:2008/07/12(土) 16:43:14 ID:???
- 前にも言ったけど知恵袋でも知恵遅れ扱いだお
- 85 :37:2008/07/12(土) 16:44:12 ID:???
- オフ会の準備してくる
- 86 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:45:20 ID:???
- 自演がばれたからって無駄に連投して何の意味があるんだろうか?
- 87 :37:2008/07/12(土) 16:48:29 ID:???
- 急に静かになったなw
- 88 :37:2008/07/12(土) 16:48:31 ID:???
- 友だちの冷蔵庫がヤフオクでは既にオクでてるかもしれなので一旦落ちます
- 89 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 16:50:12 ID:???
- すみません、73取り消します。
- 90 :21:2008/07/12(土) 16:55:40 ID:???
- >>45
最近ネトゲをやり始めたので、高スペックのものを考えています
それで問題解決になれば買い替えて終わりだったんですが、そう簡単ではないですよねorz
PCに負担かかりそうですが一応動作してるので、夏は仕方ないとして買い換えてみます
ありがとうございました
- 91 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:02:49 ID:83S1O9My
- 自作デスクトップパソコンのハードディスクを2.5インチに替えたんですが、
パソコンがインターネットに繋がらなくなりました。
以前使っていた3.5インチにまた付け替えるだと普通に繋がるので
ハードディスクが原因だと思うんですが、それ以上はわかりません。
どうしたらネットに繋がるようになるんでしょうか?
OSはXPです
- 92 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:05:49 ID:???
- >>91
状況がまったく意味不明なのでよく考えてから出直してきてくれ
- 93 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:17:44 ID:oDmCX7sa
- zipでダウンロードしたエロマンガのファイル削除しようとしたら
ファイル‘Thumbs’はシステムファイルです。システムファイルを削除すると
windowsまたは他のプログラムが正常に機能しなくなる可能性があります
完全に削除しますか?
てでるんですけども 削除していいもんなんですかね?
- 94 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:18:53 ID:???
- >>93
その名前のファイルならば構わん。
- 95 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:24:03 ID:oDmCX7sa
- >>94
わかりましたありがとうございます
- 96 :37:2008/07/12(土) 17:27:57 ID:???
- TVで八田亜矢子がパンチラしてたわ
- 97 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:28:02 ID:83S1O9My
- >>92
無音PC目指して音がうるさくないということで買った2.5インチハードディスクに
XPをインストールしてインターネットしようとしたらできませんでした
- 98 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:30:11 ID:???
- 出直しても無駄か。帰れ。
- 99 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:31:01 ID:???
- >>97
OS再インストールしてLANカードのドライバ入れてないんじゃね
- 100 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:31:10 ID:???
- なんか怖い人がいるね
- 101 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:32:26 ID:???
- てかドライバ何にも入れてなさそうだな
- 102 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:32:28 ID:???
- >>97
デバイスマネージャで!や×はあるか
firewallは何を使ってるか書け。
- 103 :37:2008/07/12(土) 17:33:43 ID:???
- つーか、本当に自作したんだろうか・・・
お決まりの、誰かが組んだのをもらった、とかかな
- 104 :37:2008/07/12(土) 17:36:50 ID:???
- 特になでしこ?
- 105 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 17:37:11 ID:???
- 有り金はたいてハンバーガー100個買ってきた。
券も100枚貰った。
- 106 :91:2008/07/12(土) 17:37:19 ID:???
- >>103
自作は猿でもできるといわれるんだけどね
- 107 :37:2008/07/12(土) 17:40:27 ID:0ztC3hzb
- スキャナー壊れたからつける手段をついてるんだけど。
あんたら意地悪だねえ。
- 108 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:44:06 ID:???
- 俺のスキャナやるよ。
EPSONのGT-9500だけどね
- 109 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:44:26 ID:???
- >>108
パソコンちょうだい
- 110 :37:2008/07/12(土) 17:47:53 ID:0ztC3hzb
- そうなの(;;)
でも漏れちゃんのはGT-7600Uだから勝ちまくりだけどw
- 111 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:49:41 ID:/kbzmeSY
- 質問なんですけど、パソコンを新しくしてZipファイルをダウンロードしようとしたら、
前のパソコンだと本が積まれているマークだったのがファイルマークにファスナーがついているような
マークになりました。
そのまま保存して解凍しようとしたら、クリックしてもファイルを開くだけで解凍できません。
そうしたら解凍できるようになりますか?説明下手ですけどよろしくお願いします。
- 112 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:53:05 ID:???
- >>111
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/winrar.html
- 113 :111:2008/07/12(土) 17:53:13 ID:/kbzmeSY
- ×そうしたら解凍できるようになりますか?
↓
○どうしたら解凍できるようになりますか?
- 114 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:54:15 ID:yPxlVujT
- Live 2chをインストールし直したら
IDポップアップができなくなりました。
どうして?
- 115 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:54:23 ID:???
- >>111
ファイル開いた状態で好きなところにドラッグアンドドロップするか
右クリック>すべて展開
- 116 :111:2008/07/12(土) 17:54:35 ID:/kbzmeSY
- ありがとうございました。
- 117 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:55:23 ID:???
- >>111
Windows2000まではWindowsの標準でzipは未サポートだったが
MeやXPで解凍ソフト等がなくてもそのまま展開できるようになった。
その際にアイコンも変更になっているらしい。
ファイルを開く>中のファイルをコピー>適当な場所に貼り付け、で
「解凍」と同じ操作はそのまま可能。
あるいは他の解凍ソフトで、zipファイルに対する設定を上書きしてもいい。
- 118 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 17:56:07 ID:???
- >>114
Live 2ch使ったこと無いけど設定で変更できたりしないの?
- 119 :114:2008/07/12(土) 18:00:09 ID:yPxlVujT
- >>118
設定にIDポップアップが見つかりません。
ていうか標準装備じゃなかったのかな?
- 120 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 18:02:16 ID:???
- 質問します。NEC バリュースターを使ってます。OSはXP SP3です。
本体の後ろにIEEE1394がついてるのですが、動画エンコード処理をしょっちゅうするので
いつもつけっぱなしにさいてます。
後ろ側しかないので、その都度外したり面倒なので。
これって何か問題出てくるでしょうか?
- 121 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 18:03:46 ID:???
- >>119
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=7157721
- 122 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 18:05:00 ID:???
- >>120
電気料金がほんのちょっと上がるくらいかな?
- 123 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 18:06:14 ID:???
- IEEE1394とエンコードにどんな関係があるのか詳しく
- 124 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 18:10:25 ID:???
- >>122
そうですか。ありがとうございます。
>>123
ビデオカメラを接続するので。
私の場合、エンコ処理はビデオカメラの動画処理のみとなります。
- 125 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 18:44:57 ID:???
- 特になですか?
- 126 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 18:46:45 ID:???
- >>125
今日のごあんは?
- 127 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 18:51:06 ID:In7uFS7l
- 8年使ってるルーターが1分おきに落ちます。
全く繋がらないわけではないです(ランプが点滅→点灯の繰り返し)
これはネットワークが混雑しているのかルーターに問題があるのか
どちらでしょうか?
回線はADSLです。
- 128 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 18:51:25 ID:???
- リアルプレイヤー11の設定について教えてください。
つい最近までニコニコ動画をみてカーソールを動画のところに持っていくと、
右上のほうに「この動画をダウンロードする」みたいな表示が出てたのですが、
今はなぜか出てきません。youtubeでも同じように表示されていたのにできなくなってしまいました。
どのように設定したらできるのでしょうか。
自分の環境はXP SP3となります。
よろしくお願いします。
- 129 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 18:55:56 ID:???
- >>128
ヤフオクでは既にオクでてる
- 130 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 18:57:14 ID:???
- リア厨プレイヤー?
- 131 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 19:01:39 ID:???
- >>126
ごあんって何?
日本語でおk
- 132 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:03:15 ID:???
- ごあんってどこの国のお金かな
- 133 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:04:20 ID:???
- ごあんもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
- 134 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:07:29 ID:???
- >>127
モデム直付けして試したらいいじゃない
- 135 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 19:07:57 ID:???
- 友だちの冷蔵庫がヤフオクでは既にオクでてるかもしれなので一旦落ちます
- 136 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:10:03 ID:???
- オクでてるってシャレなの?それとも池沼なの?
- 137 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:12:34 ID:???
- >>128
試用期間が切れたんじゃないの
- 138 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:17:43 ID:???
- >>136
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
- 139 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:18:07 ID:???
- >>137
試用期間ってあるのですか?それが切れるとダウソできなくなるのでしょうか?
- 140 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:18:25 ID:xlo1593U
- 使用OS:Vista HomePremium
ネットから画像をダウンロードしたら棒みたいに細長くなってしまうことが
あるんですがなんでこうなってしまうんですか?直す方法があれば教えて
下さい
- 141 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:18:56 ID:???
- アイ信いる?
- 142 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:19:48 ID:???
- 俟倶なんて死ねばいい。
- 143 :share^ワ^ ◆avDWIqr.7k :2008/07/12(土) 19:20:17 ID:???
- 旧チンクはカコイイ
- 144 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 19:20:28 ID:???
- >>140
多分コードが長すぎだと思いますよ
- 145 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:22:30 ID:lFJDsxrT
- ファイルを圧縮してもあまりサイズが減らないんですが何故ですか?
- 146 :127:2008/07/12(土) 19:22:54 ID:P/ZAYx0R
- >>134
ありがとうございます。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/610m/index.html
これなんですが、モデム内蔵と書いてあるので直付けはできないんでしょうかね?
>>127で書いた様な現象は回線が混雑してるだけで起こりうることなのでしょうか?
ルーターが問題なら素直に買い換えようと思ってます。
曖昧な質問で申し訳ありません。
- 147 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:25:33 ID:F+jUh9hH
- AMD Turion? Ultra デュアルコア・プロセッサ ZM-80
インテル® Core? 2 Duo プロセッサー T8100 (3MB L2キャッシュ、2.1GHz 800MHz FSB)
この2つではどちらが高性能ですか?
それとゲームをやりたい場合はどこを重視したらよいでしょうか?
- 148 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:27:53 ID:DiV5KrOE
- デュロン800の128+256でサクサクでし
あい
- 149 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:27:54 ID:???
- >>139
Real Playerにそんな機能あるの?
- 150 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:28:40 ID:???
- もともと圧縮されてたんじゃね
- 151 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:33:59 ID:nIt4nfg8
- 証明書についての質問です。
先刻、ブラウザで動くゲームで遊んでいたところ
「セキュリティ保護のため、セキュリティ証明書にエラーのあるコンテンツ
の表示がInternet Explorarによりブロックされました。
オプションを表示するには、ここをクリックして下さい...」
と表示されたポップアップがブラウザ上に掲示されました。
しかし、とにかく急いでいたので、無視をしてやろうとしました。
ところが、このような状態に※なってしまいました。
何回証明書のインストールをやっても、効果は無しにつき、です。
どのように手を施したらよいのでしょうか?
※http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2919.bmp
- 152 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:37:50 ID:???
- >>146
現状じゃ何とも言えない
回線の品質が悪いのかもしれないし
混みあってる時にpingとTracerouteで調べてみれば?
ルーターが落ちるのは劣化している可能性があるね
ただ、長時間入れっぱなしだと新品でもおかしくなる場合がある
- 153 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:39:43 ID:CM1TzDkC
- OS:Windows XP Pro
アプリ:pdfpdfpdf.com v1.20
質問:PDFファイルの連続ページの表示について
2枚のみで統合すると綺麗に見開きになるのですが、
3枚以上のPDFファイルを見開き表示にすると
何故か1ページ目の横が穴開きになり、2ページが必ずずれてしまいます。
■2 ?
■4 ?
と表示したいのですが、
穴 ■2
? ■4
? 穴
……といった具合に何故か穴開きページができてしまうのです。
どなたかよろしくお願いいたします。
- 154 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 19:40:14 ID:???
- 有り金はたいてハンバーガー100個買ってきた。
券も100枚貰った。
- 155 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:41:43 ID:???
- >>154
(´・∀・`)へぇ〜
- 156 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:42:18 ID:???
- シフトjisフォントでおk
- 157 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:43:56 ID:???
- >>154
ピザデブ乙
- 158 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:44:20 ID:???
- 証明書についての質問です。
先刻、ブラウザで動くゲームで遊んでいたところ
「セキュリティ保護のため、セキュリティ証明書にエラーのあるコンテンツ
の表示がInternet Explorarによりブロックされました。
オプションを表示するには、ここをクリックして下さい...」
と表示されたポップアップがブラウザ上に掲示されました。
しかし、とにかく急いでいたので、無視をしてやろうとしました。
ところが、このような状態に※なってしまいました。
何回証明書のインストールをやっても、効果は無しにつき、です。
どのように手を施したらよいのでしょうか?
※http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2919.bmp
--------------つけたし証明書についての質問です。
証明書についての質問です。
先刻、ブラウザで動くゲームで遊んでいたところ
「セキュリティ保護のため、セキュリティ証明書にエラーのあるコンテンツ
の表示がInternet Explorarによりブロックされました。
オプションを表示するには、ここをクリックして下さい...」
と表示されたポップアップがブラウザ上に掲示されました。
しかし、とにかく急いでいたので、無視をしてやろうとしました。
ところが、このような状態に※なってしまいました。
何回証明書のインストールをやっても、効果は無しにつき、です。
どのように手を施したらよいのでしょうか?
※http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2919.bmp
――――――――つけたし――――――――
あと、その状態※になってからフラッシュがロード出来なくなりました。
※アドレスバーが赤くなってから
- 159 :127:2008/07/12(土) 19:48:03 ID:+qy/JjA2
- >>152
ありがとうございます。
もう一度自分で調べてみます。
- 160 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:48:23 ID:???
- もう書き込み間違えた><
何回も間違えてしまって皆さん反感を買っていると思います
もう空気的に無理みたいですので自己解決に励みます…
では 私を叩くなりして下さい…。
- 161 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/12(土) 19:49:35 ID:??? ?2BP(889)
- 待機中。
- 162 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:52:20 ID:???
- >>160
おまえ誰?
- 163 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 19:53:55 ID:???
- >>162
>>151、>>158
です、本当にごめんなさい…
- 164 :経営学部の学生 ♦eonetKUZKI :2008/07/12(土) 20:01:02 ID:???
- >>163
CPUを増設してください
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
- 165 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:07:01 ID:???
- 前、画像のことでカットしてビットマップすれば画像情報は出ないと聞きましたが
カットしなくてもビットマップだけでも画像情報は出ないのですか?
- 166 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:09:42 ID:???
- 質問です。
インターネットエクスプローラーで接続できなくなりました。
プログラムの更新などもできません。
対処法を診断でプロキシの再設定と表示され、一通りやったのですが解決しません。
firefoxで現在接続しています。
- 167 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:09:54 ID:???
- >>165
5年ほどROMれ。あるいはそのまま回線切って首吊って氏ね
- 168 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:12:49 ID:???
- メモリなんですが同じ品番でも、CLの違いで相性の不具合とか出たりしますか?
同じpc3200でもCL2.5だと動いて、CL3.0だと認識してくれないみたいな。
- 169 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:14:28 ID:???
- >>168
相性は相性。一切の数値に関わらず発生するときは発生する
- 170 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:14:34 ID:6r4WXjHj
- 質問です
ノートパソコンで音量の調節をする時にFn+F8,F9キーを使うのですが
たまに間違えてFn+F10を押してしまいます
Fn+F10を押すと画面が一度暗くなってまたすぐ戻るんですが
何の効果があるのでしょうか?検索してみても見つかりませんでした
間違えてやってしまった時に気になるので教えてくださいお願いします
- 171 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:15:44 ID:???
- (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 172 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:15:45 ID:???
- >>151
PCの日付がおかしくて期限切れになってるとか……
- 173 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:21:35 ID:???
- >>172
それは考えにくいな。
サーバー管理者の怠慢で期限切れの証明書を出しているケースのほうが圧倒的に多い
- 174 :165:2008/07/12(土) 20:22:43 ID:???
- >>165
- 175 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:24:14 ID:???
- >>170
キーボードの刻印見るかPCの説明書読むか
どのみち型番も分からん第三者が回答できるわけないだろ
- 176 :165:2008/07/12(土) 20:24:43 ID:???
- >>174
>>1
- 177 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:26:16 ID:???
- >>166
何を一通りやったのか。それにFirefox使えるなら別にいーじゃん。
- 178 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:32:50 ID:???
- ネットに繋ぐと
ユーザー名とパスワードが必要です
てでるのですが
ユーザー名もパスワードも登録した覚えがありません
昨日までは普通に繋げたのに…
- 179 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:36:19 ID:???
- 今日は注意書きも読めないような奴しか居ないのか。やれやれ。
- 180 :土曜の男 ◆qXXxjTj5Zk :2008/07/12(土) 20:40:48 ID:???
- 土曜のこのくらいの時間になるとTVで映画あるよな、その時思い出す事があるんだ。
あれは15年前くらいかな、PC-8801のCMがあってな、斉藤由貴が出ててな、
あぁ、パソコン欲しいなぁーって思ってたんだよ。 当時は高くてな、手が出なかったさ。
色数も少なくてなぁ、でかいフロッピーで、HDDも付いてないんだよ。
それでも夢の箱に見えたんだよ。
今こうしてパソコンに向かってる俺が、不思議でしょうがなく思うんだ。
- 181 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:41:35 ID:???
- 初心者質問スレなんだから注意書き読んでるなんて期待するな
- 182 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:42:24 ID:???
- >>181
ふざけるな。かえれ。
- 183 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:55:14 ID:???
- ちゃんと書かなければ回答者が少なくなるだけだから
別にほうっておけばいい話
- 184 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:56:10 ID:???
- 有り金はたいてハンバーガー100個買ってきた。
券も100枚貰った。
- 185 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:59:34 ID:???
- ネット上で画像URL(ttp://unko.com/unko.jpgのような)を閲覧する時に、
ブラウザを起動させずに、
Windows Picture and Fax Viewerなどの画像ソフトを関連付けさせることは可能でしょうか。
いちいち保存をせずに、拡大・縮小をしたいためです。
よろしくお願いします。
- 186 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:59:46 ID:???
- >>177
一通りやったのはヘルプで出てきたものです。
wwwサービス(http)で確立するようセットアップされていません。
と表示され、下にプロキシサーバー構成を確認する。
とあって手順どおり変更したのですが解決しません。
ネットだけならfirefoxで別にいいのですがインターネットエクスプローラーを介して更新するものが行えないので困っております。
- 187 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:01:15 ID:mQ3PZ33Z
- 外付けHDDにアクセスしようとしたら、
F:\にアクセスできません。ファイル又はディレクトリが壊れてるため、
読み取る事ができません。と出ました。
これはHDDのデータ全部消えたのでしょうか?
- 188 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/12(土) 21:01:47 ID:??? ?2BP(889)
- >>187
チェックディスクやってみてください。
- 189 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:02:23 ID:???
- >>186
あれだろ、壷削除したとかZoneAlarmつかってるとか
- 190 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:02:36 ID:???
- ムービーをロードできません
ムービーをロードできません
ムービーをロードできません
どういうこと?Adobe Flash Prayer 9は導入してるはず
再インストール出来ないし、どうすればいいわけ?
- 191 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:03:30 ID:???
- >>187
つなぎ直してください
- 192 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:03:37 ID:???
- >>190
そのページの管理者にでも聞け。
- 193 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:04:32 ID:???
- >>190
adobeのサイトに再インストール用ソフトあるんでそれ使ってください
- 194 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:05:32 ID:73Ja2wA3
- パソコンが起ちあがらなくなってしまいました。
購入してから丸5年ぐらい。
パソコン内のデータを取る方法は無いでしょうか?
業者に頼むと4,5万円かかるといわれました。
- 195 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/12(土) 21:07:12 ID:??? ?2BP(889)
- >>194
OSが起動しないだけなら、KNOPPIX(無料)を利用すればパソコンが起動できる。
HDDを外付けするキットを買ってくれば別のパソコンに接続してデータ救出出来る。
- 196 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:07:41 ID:???
- >>194
HDD取り出して他のPCに増設
HDDが壊れてなければこれで読める
- 197 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:08:40 ID:???
- >>192
公式ページに問い合わせろって言うわけなの?
>>193
というのは、何?DVDの紹介しかしてくれないんだけど?
- 198 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:09:06 ID:???
- >>194
1. 修復インストールなどで復旧する。
2. HDDを外してIDE-USBブリッジなどで接続しそこからデータを取り出す。
3. 4〜5万払って業者に頼む。(いや、5万で済むなら安いと思うぞ実際。)
- 199 :166:2008/07/12(土) 21:09:16 ID:???
- >>189
削除した覚えはないですがおそらく壷だと思います。
OSはVista HomePremiumです。
どんな操作を行えば戻りますでしょうか?
テンプレ読んでなくて申し訳ないです。
- 200 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:09:20 ID:73Ja2wA3
- >>195
デスクトップパソコンなんですが、それでもHDDを取り外せますか?
- 201 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:09:47 ID:???
- はじめまして、PCのことまるでわかりません。教えていただけると、
ほんとに助かります。
お聞きしたいのは、読み上げソフトについてです。
@読み上げソフトって、有料であれば、相応のものとして聞けるのでしょうか。
Aその操作は、たとえば、WORDの文書をコピペで貼り付けるだけで達せられる
のでしょうか。
Bそれをmp3にするのって簡単なのでしょうか
Cmp3にすると、聞ける媒体ってのは、ipod nintendo dsは含まれるのでしょうか。
周りにPC詳しい人おらず、質問もあやふやなものになってしまっていること
承知の上ですが、どれか1つでも、教えていただけると幸いです。
- 202 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/12(土) 21:10:06 ID:??? ?2BP(889)
- >>200
はい。
私も何度か交換しました。
はじめての時はドキドキしましたよ。
- 203 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:10:44 ID:73Ja2wA3
- 分かりました。どうもありがとうございました。
- 204 :経営学部の学生 ♦eonetKUZKI :2008/07/12(土) 21:11:26 ID:???
- そろろろふたばでオフ会するって嘘吐いてくる
- 205 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:12:21 ID:mQ3PZ33Z
- >>188
チェックディスクとはF:\のプロパティを見ればよいのですか?
プロパティのツール、エラーチェックを開始しても反応無しです。
>>191
つなぎ直してみても同じです。
- 206 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:13:02 ID:i+pcIQ8X
- PCがほんとに苦手で困っています。ご相談いただけると幸いです。
お聞きしたいのは、読み上げソフトについてです。
@読み上げソフトって、有料であれば、相応のものとして聞けるのでしょうか。
Aその操作は、たとえば、WORDの文書をコピペで貼り付けるだけで達せられる
のでしょうか。
Bそれをmp3にするのって簡単なのでしょうか
Cmp3にすると、聞ける媒体ってのは、ipod nintendo dsは含まれるのでしょうか。
ご親切な方いたらお願いします。あまりにPCについて無知であるために、
抽象的な質問になってしまったのですが、このような質問でも、お答えいただけると
幸いです。
- 207 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 21:13:52 ID:???
- >>206
二頭を追う者は一頭を得ずという言葉知ってるかな
- 208 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/12(土) 21:15:29 ID:??? ?2BP(889)
- >>205
HDDお亡くなりなのかな?
私はお手上げです。
- 209 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:15:47 ID:???
- >>207
重複になってしまったことでしょうか。
なぜか、最初の投稿の際に、反応がなかったため、もう一度、
書き直したものです。申し訳ございません。
- 210 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:15:48 ID:???
- >>208
オススメのレンタル掲示板おしえて
- 211 :>>190:2008/07/12(土) 21:15:52 ID:???
- インストーラーを認証できません
インストーラーを認証できません
インストーラーを認証できません
- 212 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:16:31 ID:???
- >>187 >>205
読めない=消えた、というわけではないが、
通常の手段で復旧するのはおそらく難しいだろうね。
専用のツール使って復旧できるかもしれないが、確証は無い。
- 213 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:18:02 ID:???
- 今一般で売っているPCのFDDなんてついてるわけねーだろ春日
- 214 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/12(土) 21:18:51 ID:??? ?2BP(889)
- >>210
レンタル掲示板なんて使ったことないのでわからないです。
基本お金のかかるものは利用しないので。
ドメイン取ったり、自宅サーバ構築するなら相談に乗ります。
- 215 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:21:23 ID:???
- >>201 >206
1. ほとんどのものは、視覚障害者がそれなりの補助として使うためのもの、と
まずは考えていただきたい。
最近はそれなりに改善されているものの、たとえば人間の朗読などと
同等の品質を求めるのはまだまだ無理。
2. 操作そのものは、何にせよ、それほど難しくはないんじゃないかな。
3. やり方を知ってて環境さえ整っていればこれも難しくはないはず。ただし手間はかかる。
4. NDSは知らんがiPodなら大丈夫。
- 216 :(゚、 。 フ ◆bdHJHuMyfQ :2008/07/12(土) 21:21:35 ID:???
- FD
なつかしいぽ
ハイドライドの立ち上げに数十分もかかったっけな
- 217 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:23:20 ID:???
- >>215
ありがとうございます。
ほんとにありがとうございます。
- 218 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:27:22 ID:???
- なんで誰も>>207に突っ込まないのか不思議でならない
- 219 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/12(土) 21:27:34 ID:??? ?2BP(889)
- 暑い〜。
そろそろ夏ですね。
- 220 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:29:07 ID:???
- >>218
キチガイにそんな価値があるとでも?そうは思わんね
- 221 :165:2008/07/12(土) 21:31:52 ID:???
- >>165
- 222 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:33:17 ID:mQ3PZ33Z
- >>208
ありがとうございました、旧PCのHDDで一年振りに起動したのが原因かもです。
四日間位は何も問題なかったので、そのまま外付けのメモリとして使おうと思ってた矢先でした。
>>212
データ移行がまだ途中だったので、専用ツールでの復旧を検討してみます。
- 223 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 21:35:33 ID:???
- 帰ってきたよ、お晩です
- 224 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/12(土) 21:37:13 ID:??? ?2BP(889)
- そろそろ寝ますね。
お休みなさい。
- 225 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:39:45 ID:vyUrGaVg
- XP
Internet Explorer 7
つい最近なんですがブラウザの「応答なし」の頻度非常に高くなりました
いままで通り使ってたつもりでしたが普段から普通に見れていたところでも頻発し、困ってます
IE7のせいかな?って思ったけどどうやら違うようです
最近やったことと言えば・・・
あるゲームで支障がでたのでKB927489を消したくらいです
何かのバージョンが古い所為とかでしょうか?
- 226 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:39:47 ID:aD5bPULw
- pen4 2,93ghz メモリ512mb
これって性能
悪い 普通 良い
のどれに当てはまる?
- 227 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:41:28 ID:???
- インターネットの複歴が登録されなくて
既にクリックした文字の色が変わらなくなってしまったのですが何か設定を変えてしまったのでしょうか?
- 228 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:43:16 ID:???
- 今更会ったところで何になる
もう終わったんだ
終わったことじゃないか
人生で最愛の人だけど
最悪の相性だった
つらいぽ
- 229 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:43:44 ID:???
- >>228
ざまあwww
- 230 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 21:44:19 ID:???
- 今日は祭りで飲んでるので回答できません
- 231 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:45:27 ID:???
- >>230
おめーは回答なんかしたことねーだろwwwwwww
- 232 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:45:41 ID:aD5bPULw
- >>225
IE7は最新
ツール→インターネットオプション→ファイルの削除
これでどうだろうか
WEBページを閲覧できるソフトはInternetExplorer以外にもあるから
そっちのほうが便利だとおもうよ
- 233 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:45:44 ID:???
- >>230
能力的な問題で今日も回答できません
のマチガイデハ
- 234 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:46:49 ID:???
- むぐしね
- 235 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 21:47:04 ID:???
- ひがまれてるわ
- 236 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:48:19 ID:OdihTA3s
- Windows Vista
DigitalTVboxを起動すると
「Microsoft(c) Register Serverは動作しなくなったため、閉じられました」
って出てテレビを見ることができません・・・・
- 237 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:48:42 ID:???
- >>235
蛆虫は蛆虫らしく便所でのたくってろ
- 238 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:50:45 ID:???
- >>225
プロバイダやらネットワークの設定やら別のところに原因がある可能性もあるわけで
何とも言えないが…
とりあえず、暇なときに(←これ重要)「ファイル名を指定して実行」で
sfc /scannow
と入力。不正なファイルがもしあればこれでだいたい元に戻る。
- 239 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:51:59 ID:???
- むぐしね
- 240 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 21:52:57 ID:???
- 漢字が読めない人が多すぎだね
- 241 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:53:16 ID:???
- >>240
死ね
- 242 :166:2008/07/12(土) 21:54:07 ID:???
- >>199を頼みます。
壷でいろいろ見てきたがわかりません。
- 243 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 21:54:27 ID:???
- そろそろ質問受け付けます
どうぞ!
- 244 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:55:14 ID:???
- 今日は祭りで飲みながら2ちゃん設定の無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgの白痴
↓
______
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::: |
|::::::::::::::: ∪ ⌒ ⌒)
|::( 6:: ` ´ |
ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
/ ∵ 3 丿 ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
/\ U ___ノ *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
/ .\ ____ノ\
\______ノ .\
- 245 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 21:57:53 ID:yqC72lHq
- ディスクアットワンス又はファイナライズ処理の方法
ウィンドウズXP(2002)です。
ダウンロードした後、CD−Rに書き込む際ですが、「ディスクアットワンスを指定するか。ファイナライズ処理をして下さい。」と、あります。
その方法がわかりません。(知恵袋でもよく理解できませんでした。)
具体的に教えていただけると有り難いのですが・・・・・
- 246 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:01:20 ID:n838yAIA
- 夏休みはバイトで稼ごうと思って派遣に登録したら1日目から
いきなりヨドバシカメラに飛ばされてとても厳しくてきつかった。
とゆうか、ヨドバシって客で行くのと店員で働くのって全然違くて
疲れた。で、何であんなに客って馬鹿なんですか?
もう嫌です助けてください
- 247 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:03:17 ID:???
- >>246
馬鹿な客に満足な対応ができない店員もまた馬鹿なのだよ
- 248 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:03:30 ID:???
- どこかで見た質問ばっかりなのでお先です
また明日会いましょう、お休みなさい
であ!
- 249 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:04:03 ID:???
- >>248
そのまま死ねよ
- 250 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:05:01 ID:???
- なんだと・・・
- 251 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:05:05 ID:???
- >>248
乙サソ
- 252 :(゚、 。 フ ◆nyxjjUtmRc :2008/07/12(土) 22:05:46 ID:???
- 種と水で生きてます
- 253 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:07:49 ID:???
- さすが愛新さん、蛆虫が消えるのを見計らっていたんですね
- 254 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:09:33 ID:???
- >>250
聞こえなかったのか?死ねよ。
- 255 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:09:38 ID:???
- >>249
愛新やるう♪
- 256 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:10:04 ID:???
- ., , メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
`゙^""""''"'" ` ′ ′ ."
- 257 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:10:11 ID:???
- >>253
>>255
だからそんあ事無いって
- 258 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:10:16 ID:???
- >>256
愛新さんこんばんわ!
- 259 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:10:20 ID:???
- まだ起きてる
- 260 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:10:48 ID:???
- >>257
またまたぁw
- 261 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:10:53 ID:???
- >>258
それも違う
- 262 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:11:15 ID:???
-
┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
ヽ(=・ω・=)ノ
- 263 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:11:18 ID:???
- >>259
ネットストーカー メッ
- 264 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:11:44 ID:???
- >>259
マクドの券もらってきた?
- 265 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:11:51 ID:???
- 寝る寝る詐欺師
┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
ヽ(=・ω・=)ノ
- 266 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:12:56 ID:???
- 愛チン大犂を上手くボコらせようと引っ張ってるなw
- 267 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:13:13 ID:???
- >>264
雑談なら雑談系の板にでも行くか
お前もそのまま死ね
- 268 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:13:39 ID:???
- 今夜も大犂ボッコボコ
- 269 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:14:39 ID:???
- >>266
策士なモレでした
- 270 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:15:26 ID:???
- 愛新さん太鼓お願いします。
- 271 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:16:42 ID:???
- どんどんどん!
- 272 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:17:30 ID:???
- >>269
最近私用が多くて買い物も出来ないのよ
- 273 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:18:22 ID:???
- 太鼓とゆえば
モレは帰りはタクシーで帰ってくるわけだけど
どこかの町内会のお祭り太鼓が鳴ってて夏らしかった
- 274 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:18:42 ID:???
- >>271
なぁにそれ?
- 275 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:19:10 ID:???
- >>274
大くんの(ry
- 276 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:19:28 ID:???
- >>274
ドンドンドンだ
- 277 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:20:53 ID:???
- すべて俟倶の自演です
狂気です
- 278 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:21:04 ID:???
- ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; おお見事な太鼓の音色じゃ! これで大犂も成仏するであろう
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
- 279 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:21:09 ID:???
- 俟倶大犂死ね
- 280 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:21:22 ID:???
- >>276
お前マジキモい邪魔無理!消えろ臭いゴミ
- 281 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:21:52 ID:???
- 猟奇の間違いかな?>>277
- 282 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:22:07 ID:???
- ヤフオクでは既にオクでてる
- 283 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:22:13 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgは毎日暇で羨ましいな
- 284 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:22:20 ID:???
- アボーンばかり
糞コテが湧いてきたな
- 285 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:22:50 ID:???
-
┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
ヽ(=・ω・=)ノ
- 286 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:22:52 神 ID:???
- 人気者はつらいわ
- 287 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:23:43 神 ID:???
- 下がってるんでアゲ
- 288 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:24:15 ID:???
- なぜ雑談するのに雑談系の板に行かないのか、とも考えたが、
要するに「行けない」わけか。なんと憐れな
- 289 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:24:23 ID:???
- 愛新さん俟倶大犂の馬鹿を追っ払ってくだしあ><
- 290 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:24:35 ID:???
-
コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA
_ ト、 ;、
\ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
`、ー-‐ '´ Y〔.
>ー /WノWヾ| ーァ
∠ , V+ † + レハ ´ゝ
.`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
ヽ.l /`―´\ |ノw ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
/⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i
\| ̄ ー.丶 、__, イァ∧/|′
. < | § <X>§ { マ
ヽ | § ハ§ /
- 291 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:25:21 ID:???
- >>289
大くんはおホモだち
- 292 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:25:43 ID:???
- >>291
またまたぁw
- 293 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:26:00 ID:???
- 沸いてきたから寝るの取りやめだね
- 294 :share^ワ^ ◆6yFsVnCsU. :2008/07/12(土) 22:26:26 ID:???
- 旧チンクはカコイイ
- 295 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:26:28 ID:???
- 荒らしコテ 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgが暴れている間は
回答者さん達は避難しているので、他板で質問してみてくだい m(_ _)m
★(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
移動先でも時間を置いて質問&文面も変化させて油断しない事
パソコン一般
http://pc11.2ch.net/pc/
PCサロン
http://ex24.2ch.net/pc2nanmin/
Windows
http://pc11.2ch.net/win/
- 296 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:26:59 ID:???
- >>293
嘘吐き野郎wwwww
- 297 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:28:04 ID:???
- 面白くなってきた予感
- 298 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:28:07 ID:???
- 次の方どうぞ!
- 299 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:28:10 ID:???
- 質問ありますか?
- 300 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:28:13 ID:???
- 無いようなので寝ようかな
- 301 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:29:11 ID:???
- どう見ても完全な荒らしです
- 302 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:29:24 ID:???
- モレには規制が無いからどんどんどんどんどん行くよ
- 303 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:29:56 ID:???
- これは酷い・・・・
- 304 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:30:24 ID:???
- どんどんどんどん通航したらどうかね
- 305 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:30:32 ID:???
- >>302
それはどうだろうね?
- 306 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:31:11 ID:???
- あまりにも目に余ったので運営に報告してきた。
バイバイ不倶戴天
- 307 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:31:34 ID:???
- 大犂死んでくれ
- 308 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:33:09 ID:???
- >>306
まだ出てないけど?
野良あるんで通航OKよ
- 309 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:33:45 ID:???
- 確認してるwwwwww
- 310 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:34:08 ID:???
- モレも昔から悪金なんて屁とも思ってない
- 311 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:35:23 ID:???
- >>310
で、何がしたいの?
- 312 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:35:30 ID:???
- アク禁なんて問題外だよ
出来る紋ならして観れ
- 313 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:35:41 ID:???
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::|
| | | ● ● :::::::::::::::|
| | | ::::::::::::| なに
| | | (__人__丿 .....::::::::::::::::::/ このスレ?
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 314 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:35:44 ID:???
- さすが小悪党コンビだな
- 315 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:36:31 ID:???
- >>308
批判要望とか削除議論じゃないから。直メだから。
- 316 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:36:45 ID:???
- >>312
おまえが言うなwww チクリ野郎www
- 317 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:37:00 ID:???
- なんか知らないけど必死ですね
- 318 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:37:13 ID:???
- >>312
あまり運営お挑発しない方がいい
Bグルの例もある
- 319 :165:2008/07/12(土) 22:37:22 ID:???
- >>312
>>165
- 320 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:37:32 ID:???
- >>315
全て見てるから・・・
ガンガッテ手ね
- 321 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:37:35 ID:???
- 荒らしコテ 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgが暴れている間は
回答者さん達は避難しているので、他板で質問してみてくだい m(_ _)m
★(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
移動先でも時間を置いて質問&文面も変化させて油断しない事
パソコン一般
http://pc11.2ch.net/pc/
PCサロン
http://ex24.2ch.net/pc2nanmin/
Windows
http://pc11.2ch.net/win/
- 322 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:37:45 ID:???
- >>291
,.-―- 、
/ l> ヽ
_」 ト、_, <l !
`ー' ノ
{
俟倶大犂_}
悪そうな顔してるわ
- 323 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:38:06 ID:???
- >>320
小心者wwwwww
- 324 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:38:28 ID:???
- >>318
これで規制出来ないのは分かってるよ
- 325 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:39:00 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 326 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:39:19 ID:???
- ビビッテ埋めるのやめてるじゃんwww
- 327 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:39:27 ID:???
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1215838618/304
304 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:30:24 ID:???
どんどんどんどん通航したらどうかね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1215838618/312
312 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:35:30 ID:???
アク禁なんて問題外だよ
出来る紋ならして観れ
アク禁なんて問題外だよ
出来る紋ならして観れ
↑何しに来てんのこいつ。
- 328 :165:2008/07/12(土) 22:40:08 ID:???
- 俟倶大犂さん、どうかお答え下さい
- 329 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:40:19 ID:???
- 人の迷惑を顧みず、規制という最終手段が出てくるまで
勝手なことをやりたいだけやるという最低の屑なんですね、わかります
- 330 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:40:31 ID:???
- 大くんは少し酔ってるようですな
- 331 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:41:18 ID:???
- >>330
楽しんでるだけだよ
- 332 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:41:30 ID:???
- 俟倶大犂死ね!
- 333 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:42:32 ID:???
- そろそろ真面目に質問受け付けます
どうぞ!
- 334 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:43:29 ID:???
- >>333
では真面目に聞きますけど、あなたは何を思ってこの板を荒らしてるんですか?
- 335 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:43:36 ID:yqC72lHq
- DVD-Rに動画を書き込んで、再生しようとすると再生できないんです。
容量を見ると10パ−セントの空きと出て 中身は入ってると思うのですが・・・
どのようにしたら良いのでしょうか?ちなみに以前は再生出来てて、動画を追加書き込み
してから再生してなかったのですが、今、出来なかったのです。前の書き込みがわるかったのか・・・
よろしくお願いします。
- 336 :165:2008/07/12(土) 22:44:20 ID:hCE9mtFE
- >>333俟倶大犂さんは前カットしてビットマップすれば画像情報は出ないとおっしゃいましたが、
カットしなくても画像情報は出ないですよね?
- 337 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:44:42 ID:???
- >>334
荒らしてるのは名無しですけど?
- 338 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:44:50 ID:???
- >>325
おやすみ
- 339 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:44:52 ID:???
- >>333
あんた全く答えられない馬鹿じゃん
- 340 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:45:12 ID:Uh3JiPDF
- ヘルプミー!
ビオスの画面で、「save all settings and exit」を
うっかり選んでしまって、起動しなくなってしまいました・・・
- 341 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:46:06 ID:???
- >>337
自分は悪くない、ですか。まさに小悪党。よく分かりました。
お答えありがとうございます。
- 342 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 22:46:18 ID:???
- 電話
- 343 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:46:52 ID:???
- 知恵袋のコピペは楽しいのかね
- 344 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:47:28 ID:???
- >>335
データ形式で焼いたってオチなんだろ?
- 345 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:47:50 ID:???
- 程度が低すぎて回答もできないわ
- 346 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:48:08 ID:??? ?PLT(23001)
- 帰ってきたよお晩です
- 347 :内調:2008/07/12(土) 22:48:23 ID:???
- コピペされちった
わずか 1min. だよ
俟倶さんかな
でも俟倶さんは荒らしでお忙しいでしょうから
陰で動いている人がいるのかな
- 348 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:48:59 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 無回答記録更新中です
- 349 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:49:06 ID:??? ?PLT(23001)
- 拾いものうpするわ
ttp://www.vipper.org/vip867942.mp3.html
- 350 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:49:40 ID:???
- >>349
服`
- 351 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 22:49:37 ID:??? ?PLT(23001)
- こっちだったかな
- 352 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:49:39 ID:Uh3JiPDF
- >>345
もうひとつ質問です。
お前の葬式って一体いつですかね?
紅白の香典袋持って祝いに行っちゃるけー。
- 353 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:50:11 ID:???
- >>351
裸で歩き回るなよ
- 354 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/12(土) 22:50:19 ID:???
- 特に無いようなので寝ますね
また明日会いましょう
であ!
- 355 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:50:29 ID:???
- >>340
読みは「バイオス」が一般的です。
それはそうと、もう一回BIOS画面に行ってから
デフォルト設定の復元みたいなのがあるはずだから
それ選んで再起動してはどうだろう?
- 356 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:50:46 ID:???
- >>354
もういいから死んどけ
- 357 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 22:50:56 ID:??? ?PLT(23001)
- >>214
SMFて無料ですか?
- 358 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:52:28 ID:???
- 今夜も質問に挟まれながらの 質問受け付けます は哀愁を誘ったな・・・
- 359 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:55:22 ID:???
- 荒らしなのは100%確定してるとして、では何故この板に寄生してるのか?
というと、これがよく分からない。
ド初心者の馬鹿な質問を見て優越感に浸るというでもなし、
攻撃されて面白がってるわけでもなし、いったい何なんだろう?
- 360 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:57:12 ID:???
- >>359
cordecのことかな
- 361 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 22:59:22 ID:???
- 俟倶はスクリプトです
プログラマは狂気です
- 362 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:01:04 ID:56gfn+DQ
- 教えて下さい。
ファイルのタイトルが青くなったものがあるのですが
何故そうなったか、そして何か問題があるのでしょうか?
- 363 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 23:03:08 ID:??? ?PLT(23001)
- >>362
ドクロウイスルかな
- 364 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:03:25 ID:???
- >>359
愛新の尻を狙ってる
- 365 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:03:37 ID:???
- ……ダメだ、大抵のキチガイってのは類型を見て対策を立てられると思っていたが
ここまで狂ってるとそれさえも難しい。もう少し観察が必要か。
>>362
たぶん、あんまり使ってないファイルで、ディスク容量の節約のために圧縮されてるやつ。
問題というほどの問題は無いと思う。
- 366 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 23:05:00 ID:??? ?PLT(23001)
- >>362
思い出した
しばらくアクセスしてないファイルが圧縮されて青くなることがあったんです
- 367 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:05:26 ID:???
- >>366
でかした
- 368 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:06:45 ID:???
- >>366
駄目じゃんw
- 369 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 23:11:24 ID:???
- 宿題がるので一旦落ちます
また来ます
- 370 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:11:58 ID:???
- beログインとは何ですか?
- 371 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/12(土) 23:12:05 ID:???
- ヤフオクでは既にオクでてたんですが
オクできますか(オクではしませんが
- 372 :370:2008/07/12(土) 23:17:34 ID:???
- >>371
あなたのURIは気に入らないdomomoを一色持って来ているだけです。
- 373 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:21:14 ID:???
- うーん…あの「荒らしは容赦せんよ」とかいうコピペはどこが元ネタなんだろう?
あるいはその辺に手掛かりがあるかもしれないが…
- 374 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:25:11 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 完 |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づΦ
- 375 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:25:26 ID:???
- それから行動パターンで気になるのは、「謝罪を絶対にしない」
「他者に注意喚起をしない」それから「連続性のある会話が無い」
この辺かなぁ…
「ユーモアのセンスが無い」のは荒らしにはだいたい共通だから
あまり分析の役には立たない…
- 376 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:27:05 ID:???
- >>375
何の話だ?
- 377 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/12(土) 23:27:24 ID:???
- そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
- 378 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:27:44 ID:???
- いや、「ユーモアのセンスが無い」ってこともないのか。
笑えるかどうかはともかくとして、いちおう転化はできてる。
しかし余計に分からん…
- 379 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:29:35 ID:???
- >>376
件のコテハン荒らしの傾向と対策。といえばだいたい分かりますかね。
まあスレ違いなんだが他にどうしようもないと言うかさw
- 380 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:33:06 ID:???
- …そして引退勧告スレの存在にいま気づいた。迂闊。
そっちに移動するわ。スレ汚しスマン
- 381 :cen ◆Am9xOgNMYE :2008/07/12(土) 23:34:30 ID:???
- >>379
それは書きたいことを書いてるだけだと思いますね。
日記帳みたいに使っているだけで。
他の人と話すのを目的としていないと思いますが。
>>380
ではでは
- 382 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:36:31 ID:???
- >>381
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?
- 383 :百済 ◆/Ds4UwXEBw :2008/07/12(土) 23:43:18 ID:???
- 知恵熱で寝込まないでお
- 384 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:46:55 ID:???
- >>381
さすがcenさん
- 385 :ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 23:58:54 ID:???
- >>384
自作自演するときはIDを消しましょうね(ワラ
- 386 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:04:32 ID:???
- 質問させてください。
vistaの自動更新をしたところ
「更新プログラムを構成しています:ステージ 3/3 - 0%完了」
と表示されたまま1時間くらい経ちます。
無限再起動という状態ではなく、ずっと同じ画面のままです。
どうしたらよいでしょうか?
困ってます。。何卒よろしくお願いします。
- 387 :386:2008/07/13(日) 00:06:07 ID:btbBZweb
- すみませんIDの表示を忘れていました
- 388 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:07:51 ID:???
- もうあきらめて再起動すれば
- 389 :(゚、 。 フ ◆QwkwwVRXao :2008/07/13(日) 00:08:35 ID:???
- 100年後はみんな居ないんだね
俟倶氏も
- 390 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:09:16 ID:???
- >>386-387
いったん諦めてキャンセル&再起動、
その後Windows Updateかな
- 391 :cen ◆Am9xOgNMYE :2008/07/13(日) 00:09:47 ID:???
- >>386
強制的に電源を切って、再起動して手動でwindows udate
してみては?
- 392 :386:2008/07/13(日) 00:20:48 ID:btbBZweb
- >>390
>>391
ありがとうございます!
強制終了したらPCが完全に壊れるかと思ってたんですけど
やってみたら普通に使えました。
手動でのwindows updateはちょっと勉強して試みたいと思います。
とりあえず当座は凌げてほっとしてます。
本当にありがとうございました。
- 393 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:20:55 ID:???
- >>389
おまえ悲しいこというなよ。
俺は今の倍生きたらちょうど70歳だ。今の俺の生活を考えると完全に俺はこの世にいないな。
おまえらは長生きしろよ。今からたくさん運動すれば大丈夫だ長生きできる。
そして俺の死を見取ってくれ。
嫁と子供と、そしてお前らに俺の最後を看取って欲しい。だから精一杯体を動かして長生きしてくれ。
うっそぽよーーーーんw早くしねwww
- 394 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:22:10 ID:NcVvdKfE
- パソコンをローマ字打ちにするにはどうしたらいいのですか?
- 395 :cen ◆Am9xOgNMYE :2008/07/13(日) 00:24:27 ID:???
- >>394
Alt + カタカナひらがなローマ字 で
- 396 :ゆう:2008/07/13(日) 00:34:04 ID:HLkbfDMk
- パソコンを初めて買ったんですが、パスワード入力で18文字しかはいらないんですが?自分のパスワードは20文字なんですが?教えてください!お願いします。
- 397 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:36:22 ID:???
- >>396
お前にパソコンは無理。糸電話でも使ってろ。
- 398 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:38:47 ID:???
- 糸電話にあやまれ
- 399 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:40:54 ID:???
- ごめん (?д? )
- 400 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:42:37 ID:???
- __ __ __ __ __ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
- 401 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:43:19 ID:G5IiuFcv
- オーディオプロパティのWAVE音量がいつの間にか
勝手にデカくなったり、小さくなったりしてんだけど何で?
俺にとってベストに位置ってのがあるからすげー困るんだよね。
固定するにはどうしたらいい?
- 402 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:45:45 ID:???
- >>401
推測だけど、ソフト側でボリュームをいじるとwaveの音量を変化させるとみた。
- 403 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:48:52 ID:???
- >>401
Windowsの仕様
俺もたまに勝手に変わる
1以下に設定してても2とか3くらいになってたりする
- 404 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:49:26 ID:G5IiuFcv
- >>402
今、試してみたらそうだった。
1by1が原因だったよ。サンクス(´・ω・`)
- 405 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:50:22 ID:???
- >>401
世の中には起動しただけで勝手にボリュームを変更するソフトもあるので
そういうのをうまく避けるか、あるいはそれに対抗して音量を固定する
ソフトを使うしかない。
- 406 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:50:35 ID:???
- >>401
使ってないけどこれで固定できるらしい
常駐するかどうかは不明
常駐しないなら使えるかもしれないな
http://www.terra.dti.ne.jp/~vivas/
- 407 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:53:41 ID:???
- 今見たらLiteの方が非常駐らしいね
これは使えるかもしれぬ
- 408 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:53:43 ID:zGbNdS8E
- OS XPHE2002SP2
「窓録」というデスクトップを動画でキャプチャーする録画ソフトを使い、
「pixia」というグラフィックエディタで絵を描く過程を録画しようとしていました。
しかしあまりにも動作が重くなるため、断念。
やめたのですが、これが影響してか、最小化、最大化、元に戻す、閉じる、のボタンがおかしくなってしまいました。
その「窓録」で録画したのですが、こんなんなります。
http://www2.uploda.org/uporg1539982.avi.html
最大化になってないときはボタンは正常なのですが、
最大化にすると、クレヨンで斜めに塗ったようになり、隠れてしまいます。
どうしたらなおるんでしょうか?
- 409 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:56:13 ID:???
- >>408
なんか面倒そうだからそのソフトを使う前までシステムの復元で
- 410 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:56:39 ID:zGbNdS8E
- >>409
やってみます。
- 411 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 00:57:04 ID:G5IiuFcv
- >>405
いつの間にか大きくなってるから、ヘッドホン付けた時にビビるゼ。
>>406
試しに使ってみるよ。サンクスな。
- 412 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 01:07:10 ID:???
- >>411
さっさと消えろカス
口のきき方の知らん奴は嫌いだ
- 413 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 01:09:59 ID:???
- こうしてまともな回答者が減っていくわけですね
全てはあほな質問者の態度が起因でしたか勉強になりました(´・ω・`)
- 414 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 01:14:11 ID:???
- 特になですか?
- 415 :408:2008/07/13(日) 01:17:53 ID:zGbNdS8E
- >>409
ありがとうございました、なおりました。
- 416 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 01:39:56 ID:???
- officeを削除してもメールなどは受信できますか?
関連付けされてるような気がして削除出来ません。
- 417 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 01:44:52 ID:Df/9VRJp
- >>416
99%できる。
ただし、OUTLOOKを使ってたのにー、とかいうアホはシラネ
できなかったら再インスコすればよいじゃね。
- 418 :416:2008/07/13(日) 01:47:26 ID:???
- >>417
やってみます。
ありがとうございました
- 419 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 01:54:09 ID:???
- OUTLOOK
OUTLO ←机に足を引っ掛けてるようにみえる
OK ←大の字で寝てるようみえる
- 420 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 02:36:03 ID:???
- >>417
キチガイにそんな価値があるとでも?そうは思わんね
- 421 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 02:36:44 ID:Xor5v0DH
- スレッドフロォ式ぢゃなぃ掲示板で、-番下ノスレツドぉage↑ゑほぉほぅぉ
ぉιぇてくダサイ!
- 422 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 02:37:43 ID:???
- >>421
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
- 423 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 03:40:21 ID:???
- >>422
キチガイにそんな価値があるとでも?そうは思わんね
- 424 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 03:47:45 ID:???
- >>423
自己紹介乙
- 425 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 03:48:27 ID:??? ?PLT(23001)
- >>421
ファ→厶ゥェ了と├〃ラィハ〃は同U〃馬鹿に言っτも無駄か
- 426 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 04:05:48 ID:Xor5v0DH
- 無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァァァァァ!!!!!11111
- 427 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 04:08:49 ID:???
- 俟倶大犂キンモー☆
- 428 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 04:10:48 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 驚愕の二重人格編
593 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ½] 投稿日:2006/10/06(金) 21:16:14 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです
831 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ½] 投稿日:2006/10/06(金) 23:38:50 ID:???
友だちも見てみたいと言ったので舞い戻ってきたお
あい
832 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ♥] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:23 ID:???
こn
833 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:33 ID:???
>>831
嘘吐けwww この基地外野郎www
835 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ½] 投稿日:2006/10/06(金) 23:40:31 ID:???
832さん
あなたがここにすんでる人と聞きました
初めまして
836 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:41:03 ID:???
知り合いに俟倶大犂だとバレて生活できるわけないw
838 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ½] 投稿日:2006/10/06(金) 23:42:40 ID:???
あまりいじめないで下さい
841 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ½] 投稿日:2006/10/06(金) 23:44:53 ID:???
本人に交代したお
モレの書いて無いものまで貼り付けないでお
あい
- 429 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 04:16:15 ID:???
- 愛新は?
- 430 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 04:26:10 ID:???
- 覚羅君いないの?
- 431 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 04:30:15 ID:???
- 愛君??
- 432 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 04:42:11 ID:???
- 愛ちんいないの?
- 433 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 04:53:36 ID:???
- 本日は閉店しました。
またのご利用をお待ちしております。
〜2chPC初心者板〜
- 434 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 05:06:27 ID:???
- しね
- 435 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 05:07:38 ID:???
- 特になですか?
- 436 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 05:18:51 ID:???
- マクドナルド行ってくるわ
- 437 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 05:21:09 ID:???
- ヤフオクでは既にオクでてる
- 438 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 06:19:31 ID:???
- 関東でeoできますか?
- 439 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/13(日) 06:32:20 ID:???
- 今日も元気に起きました、おはようさん
- 440 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 07:02:17 ID:???
- もう寝れ
- 441 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 07:23:18 ID:???
- おはよう
- 442 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 08:04:27 ID:???
- >>438
カントンでなら出来ます。
- 443 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 08:36:47 ID:???
- 愛君は?
- 444 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 08:45:54 ID:???
- おるよ
- 445 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 08:49:23 ID:???
- むぐさんはおばさんバレー?
- 446 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 08:54:23 ID:???
- >>444
おはy
今日は休みかい?
- 447 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 08:57:38 ID:???
- そうだよ
特に予定なし
- 448 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 09:00:30 ID:???
- じゃヨウカドーだったけ?涼みに行けばいいよ
- 449 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 09:18:29 ID:???
- それはあまりにも貧乏臭い
- 450 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 09:19:59 ID:???
- やはり・・・・
お買い得情報はないの?
- 451 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 09:27:51 ID:???
- http://www.rakuten.co.jp/drinkshop/730037/730097/1774314/
10えん
※送料はこちらの商品に限り、960円となります(北海道・沖縄・離島は別途)
- 452 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 09:31:56 ID:???
- >>451
サンクス
注文しました
- 453 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 09:37:38 ID:OkarhgQi
- アルファベットで文字を打つと全て大文字「D」のように
変換されてしまいます。
小文字変換に戻すにはどうしたら良いでしょうか?
- 454 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 09:40:35 ID:KUPCR5Xq
- パソコンを殆ど扱えない家族が勝手にネットゲームをして危ないので
フィルターソフトを導入したいのですが。
良いソフトをしりませんか? パソコンが3台あるので安いほうが良いです。
- 455 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 09:51:54 ID:???
- 除菌エアコンがおすすめ(´・ω・`)
- 456 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 10:16:07 ID:???
- 特になですか?
- 457 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 10:18:29 ID:cQ8aeM0p
- >>453
Shift キー+Caps Lock キーを同時に押す。
- 458 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 10:49:21 ID:???
- 種と水で生きてます
爪が伸びてきた
- 459 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 10:52:41 ID:XOgsiuOt
- http://www.rmtsonic.jp/shop_shopbuy/list.php
ここのリンクにある「リネージュII RMT」のページを巡回ツールで巡回したいのですが、
どうやってURLを指定すればいいでしょうか?
- 460 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 11:33:54 ID:???
- >>459
窓の手使え。
- 461 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 11:55:48 ID:5EMp23QG
- ようつべなどの動画をPCに保存するにはどうしたらいいのですか?
- 462 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 11:56:31 ID:???
- >>461
>>460
- 463 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 11:57:23 ID:XOgsiuOt
- >>460
済みません。具体的に窓の手をどう設定するのでしょうか?
- 464 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:02:59 ID:???
- ヘルプ読めカス
- 465 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:04:30 ID:???
- >>463
「YouTube 保存」でググればいっぱい見つかる
- 466 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:04:55 ID:???
- ヘルプにヘルプが欲しいぽ
- 467 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:06:12 ID:XOgsiuOt
- 釣りじゃない普通の回答者の方いませんか?
- 468 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:24:12 ID:???
- いますよ(´・ω・`)
- 469 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:25:48 ID:???
- MSNメッセンジャー8.5.1302.1018を利用してます
会話したくない相手を禁止メンバーに登録しましたが
サインインをしたら禁止メンバーな相手には
こちらがサインインしたのがバレてしまいますか?
また相手こちらにメッセージを送ろうとしたときに相手側に禁止メンバー登録されていると出ますか?
かといってメンバー登録を消したら嫌がっているのがバレて報復を受けそうで困ってます
- 470 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:27:16 ID:???
- >>469
MSNメッセンジャーって何ですか?
初心者にもわかるように説明してください
- 471 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:34:06 ID:sUSsQnTS
- ★使用OS(Windows XP Professional SP2/
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作 USBの外付け用のコードで
あまったHDDをつなぎました
★起こった出来事、表示されるメッセージ つないだHDDが認識されません
マイコンピュータの管理のなかにも表示されていません
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果) なのでデータを取り出すことができません
★パソコンのメーカ名と型番 自作機です
どうしたら認識されるのでしょうか ご存知の方、よろしくお願いいたします
- 472 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:37:14 ID:???
- ニホンゴムズカシイ
- 473 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:45:52 ID:???
- >>471
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=HDD+USB+%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF+%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84
- 474 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:49:05 ID:rsPN4QDO
-
↑この長い空白ってどうやって出すんですか
- 475 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:50:52 ID:rsPN4QDO
- ←これ
- 476 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 12:51:53 ID:???
- >>474
意味不明だけど
全角スペースを好きな分だけ入れろ
- 477 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 13:01:41 ID:TyeDduQ+
- HDDのキャッシュ容量って32MBと16MBで結構変わる?
シーゲートの500GBがキャッシュ容量32MBでサムスンの500GBがキャッシュ容量16MB
これどっちの方がいい?
- 478 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 13:02:55 ID:???
- Western Digitalがいい
- 479 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 13:05:02 ID:rsPN4QDO
- http://www.uploda.org/uporg1540875.txt
この長いスペースどうだすの
- 480 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 13:07:31 ID:???
- ブラクラ
- 481 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 13:09:36 ID:???
- 特になですか?
- 482 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 13:10:16 ID:???
- ホームページをプリントスクリーンしてワードに張り付けたのですが、サイズが上手くいかなく(小さくなってしまう)後から画像を引き延ばしたりしてもどうもぴったりとサイズが合いません。
上手いやり方を教えて頂きたいです。お願いします。
- 483 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 13:11:55 ID:???
- 特になです
- 484 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 13:18:27 ID:???
- >>479
それはスペースじゃなくてタブだと思う
- 485 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 13:19:50 ID:???
- >>477
いちおう、キャッシュが大きい方が細かいファイルの書き込みは早くなるが
実際の性能比較はベンチマークテストでもやらないと実証しにくい
- 486 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 13:25:43 ID:???
- >>483
フレックスタイム住民なめんなよ
- 487 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 13:26:44 ID:???
- >>486
いいなぁ
うちは認めてくれないんだよ・・・
- 488 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 13:43:18 ID:???
- ヤフオクでは既にオクでてる
- 489 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:00:56 ID:???
- RMTNET
- 490 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:01:59 ID:???
- >>489
お前に日本語は無理
- 491 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:06:24 ID:???
- 助けて下さい!!!Kを押すと2が出てきて、Lを押すと3が出てきます!!!
何ですか!これ!
- 492 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:07:48 ID:???
- >>491
パソコンです
- 493 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:08:13 ID:???
- NumLock(ノートならFn+NumLock)ってなんですか?
初心者にもわかるように教えてください!
- 494 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:29:07 ID:TyeDduQ+
- >>479
あうとおぶがんちゅー
>>485
d
サムスンにしまつ
- 495 :(・.・)ノ⌒-~:2008/07/13(日) 14:29:55 ID:???
- あの頃の生活はよかったな
おはようって言って
おはようって返してくれる
もう帰れないのかな
- 496 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:31:54 ID:???
- >>495
死ね
- 497 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:32:23 ID:???
- ついでにお前もな
- 498 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:33:10 ID:???
- ん〜〜俺もか・・・
- 499 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:35:25 ID:???
- じゃがりこを食す
- 500 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:37:27 ID:???
- 野沢菜じゃがりこ美味しいよ
- 501 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:45:33 ID:???
- .「^ヽ,ry'^i ______
,ゝ"´ ⌒`ヽ | | ̄ ̄\ \
くi Lノノハノ)」 . | | | ̄ ̄|
λ.[i´゚ - ゚ノi! | | |__|
レ',ヘ.i`ム'」つ |__|__/ /
,ノ⌒,く_,//つつ| ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
`'ー´ ( ̄| ̄
「なに?このスレ・・・」
- 502 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:45:40 ID:???
- 愛チンは?
- 503 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:46:26 ID:???
- 旅にでた
- 504 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:47:25 ID:???
- .|
____|__
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// | もうすぐ夏休みだお
\ /
チリーン ̄ ̄. ̄| ̄ ̄ ̄
. |
. |
ノ
/ ̄7
/お/
/お/
/お/
/お/
. /_/
- 505 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:48:06 ID:???
- 最近みんなAA使ってないので久々に使ってみました(´・ω・`)
- 506 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:48:29 ID:???
- >>505
>>501
- 507 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:51:47 ID:FbzlOavz
- ビデオカードからの出力方法がデジタル(DVI)かアナログ(D-SUB)かで
ビデオカードへの負荷って変わったりするのでしょうか?
個人的な事情で今は出来る限り負荷を抑えたいので
- 508 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:54:38 ID:???
- >>507
どうだろうね?そういう話は聞いたことが無いが
まあ理論的に考えれば内部変換を挟まない方がいいかもしれない
- 509 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 14:54:54 ID:???
- データ量が違うから当然デジタルのが負荷がかかるのでは
- 510 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:00:08 ID:???
- >>509
いや、違わないだろ……
- 511 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:00:16 ID:???
- 覚羅君は?
- 512 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:05:17 ID:???
- mp3などのファイルを開こうとすると、
以前はWindowsMadiaPlayer10が起動し、音楽が流れたのですが、
iTunesをインストールしてからはiTunesが起動するようになってしまいました。
多分、同じパソコンで姉がiTunesで音楽をアイポッドに転送するとそうなるのだと思いますが、
一回直してもそうすると何回も再発してしまうので、なんとか関連付け(かな?)が変わらない様にしたいのですが、
どうすればよいのでしょうか?
- 513 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:11:16 ID:???
- >>512
「表示」メニューをよく見ろ
- 514 :513:2008/07/13(日) 15:11:52 ID:3OeRFBY6
- あ、誤爆った。スマン
- 515 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:15:07 ID:???
- >>512
・別ユーザーでログオン
・通常使ってるユーザーで関連付けを変更できないようにする
後者はあまりお勧めできないが
- 516 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:16:19 ID:IJeQPq0/
- 動画を作ったのですがどうしたらいいのでしょうか?
ネットの友達に見せたいのですがどこにうpしたらよいのかわかりません
ニコニコとようつべ以外でなにかありますか?
- 517 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:20:33 ID:???
- >>516
ニコつべ
- 518 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:23:45 ID:???
- >>516
メッセンジャーで直で渡す。
- 519 :516:2008/07/13(日) 15:26:19 ID:???
- >>518
ありがとうございます
ですが>>517さんに紹介して頂いたニコつべがやりやすそうなので、
そちらでうpすることにします
ありがとうございました
- 520 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:34:42 ID:???
- >>512
推測:
たぶんお前がwmpに変更する。その後姉がiTunesを起動する。
この時にiTunesのほうで既定のミュージックプレイヤーから登録がはずれています。
既定のプレイヤーに変更しますか?みたいなメッセージが表示されるんだと思う。
でお前の姉は毎回そのまま何も考えずに、はいをクリックしてる。
上記推測が原因であればの対策:
関連付けをwmpに変更したらiTunesを起動する。再度iTunesで関連付けしますか?
みたいなメッセージが表示されるので、その時に今後このメッセージを表示しないにチェックをいれて
からいいえを押す。(表示されるメッセージはちょっと違うかも)
- 521 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:36:02 ID:IJeQPq0/
- >>519
あなただれですか
- 522 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:38:13 ID:???
- >>521
そりゃあ、このスレに常駐してる荒らしに決まってるじゃないですか。
- 523 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:39:37 ID:???
- >>522
もまえか?
- 524 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:40:33 ID:???
- >>520
姉が使用してるユーザーでそのとおりにやったら変わらなくなり、解決しました。
ありがとうございました。
- 525 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 15:55:14 ID:???
- >>521
ニコニコかyoutubeにでもあげればいいだけだろ。何で他のとこ探してるか
それすら書かないってゆとりですか?
- 526 :516:2008/07/13(日) 16:03:36 ID:???
- >>525
調子のんなハゲ
- 527 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 16:05:24 ID:???
- 愛君は?
- 528 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 16:05:51 ID:???
- むぐに食べられた
- 529 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 16:06:32 ID:???
- >>528
うまいのか?
- 530 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 16:13:44 ID:???
- いる
- 531 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 16:14:07 ID:???
- 昔は一日で1000までいってたのに最近は全然だな
- 532 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 16:15:01 ID:???
- >>530
涼みに行かなかったのか
- 533 :cen ◆Am9xOgNMYE :2008/07/13(日) 16:15:18 ID:???
- >>531
たしかに
- 534 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 16:24:02 ID:???
- 覚羅君いるの?
- 535 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 16:34:50 ID:???
- >>531 >>533
その類の糞スレは物質だけで十分だろ
- 536 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 16:36:25 ID:???
- 以前は早くて大変だったな
質問者も大勢居たし
- 537 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 16:54:20 ID:ztGT/vcX
- 今までロ−マ字入力で平仮名とか出してたのに、各キ−の右下にある平仮名に
対応して文字が出るようになってて凄い不便、一応設定のとことか見たけど
分からなかった…OSはmeです。PC貸した外人がいじったらしいけど、いじるのはいいけど
その後元に戻してくれと…
- 538 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 16:56:18 ID:???
- >>537
alt + ひらがなキー(スペースキーの2つ右)
- 539 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 17:01:26 ID:IW6UUfQ2
- 僕も生活保護だけで食べていきたいのに市役所が認めてくれません。
親も親族も借金で首が回らないと生活保護は支給しないとか言ってます。
僕も愛信さんみたいに生活保護だけで食べていきたいのですが
どうしたらいいのですか?
- 540 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 17:03:13 ID:???
- >>539
おしい
名前間違いが無ければ面白いのに
- 541 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 17:05:30 ID:IW6UUfQ2
- 本気なんすよ。本気で働くのが嫌になってきた。
- 542 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 17:06:30 ID:???
- 愛新は働いてるけどね
- 543 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 17:06:36 ID:???
- \(・ω・)乂(^o^)人(#゚ー゚#)人(=^ω^=)人(´・ω・`)/
五児です
- 544 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 17:07:18 ID:???
- まったくのPC初心者です、お願いします。
OCRソフトについて質問させてください。
今、手元にあるスキャナーで、スキャンしたところ、
JPEG形式でスキャンされました。
一般にOCRソフトは、PDFファイルをWORDなどのテキスト形式
の文章に変換するものだというのが、僕の認識なのですが、
JPEGに関しても、簡単に、WORDへと変換できるものなのでしょうか。
よろしくお願いします。
- 545 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 17:09:50 ID:ztGT/vcX
- >>538
有り難うございます!ほんと助かりました!
- 546 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 17:09:59 ID:???
- またソフト名当てクイズか
- 547 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 17:14:11 ID:lyhHVGGr
- WindowsXPでテキスト入力にIME(MS-IME2002)とATOKを使っています
ATOKはほぼ使用せず、主にIMEで入力を行っています
専ブラ使用時、IMEで単語登録を行った後、いくつかの単語登録を削除しようと
「辞書ツール」を起動したところ、専ブラがフリーズしてしまいました
専ブラを強制終了し、メモ帳と一太郎を起動して同じ事をしようとしたら、
IMEに切り替えた時点でフリーズしてしまいました
今まで通り正常に使用するにはどうすればよいでしょうか
関係あるかわかりませんが
単語登録数はすでに数百になっているのですが、先日辞書ツールを確認したところ
なぜか百数十しか表示されませんでした(抽出→登録単語をしても)
しかし表示されていない単語を変換しても登録通りに変換できました
- 548 :544:2008/07/13(日) 17:19:17 ID:???
- >>546
クイズに正解すると北朝鮮旅行が当たりますよん♪
- 549 :544:2008/07/13(日) 17:47:15 ID:???
- >>548
解決しました。
ありがとうございます。
- 550 :544:2008/07/13(日) 17:49:41 ID:???
- あーっ、ちょ、まだ解決してないんだけど・・・
で、JPGファイルをWORDに貼り付ける方法は
分かったんですかい旦那。手っ取り早くお願いしますぜ。
- 551 :544:2008/07/13(日) 17:50:32 ID:???
- はやくしろよな。こっちは忙しいんだよ。
- 552 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 17:50:56 ID:???
- >>547
辞書の修復やってダメだったら辞書の切り離し
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#180
- 553 :544:2008/07/13(日) 17:53:11 ID:???
- 辞書の切り離しもやってみましたが直りませんですた。
さてここで問題です。僕が愛用しているOCRソフトの名前を
バージョンも正確にお答えください。
- 554 :544:2008/07/13(日) 18:01:01 ID:???
- ちょっと出かけてくるので
それまでに回答お願いします><
- 555 :544:2008/07/13(日) 18:03:04 ID:???
- あい。
待ってます。
- 556 :544:2008/07/13(日) 18:10:43 ID:???
- ヤフオクでは既にオクでてる
- 557 :544:2008/07/13(日) 18:11:58 ID:???
- ごあん
- 558 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 18:15:22 ID:???
- (((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
- 559 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 18:17:14 ID:???
- >>557
調子こいてんじゃねーぞ蛆虫
- 560 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 18:18:49 ID:1W8DDYtt
- 外付けHDDに入れたmp3をCドラに移動できません
容量は20GBくらいです
- 561 :544:2008/07/13(日) 18:28:49 ID:???
- >>560
あなたの報告は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
- 562 :share^ワ^ ◆kJL5webhdE :2008/07/13(日) 18:29:52 ID:???
- 旧チンクはカコイイ
- 563 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 18:32:30 ID:???
- >>562
旧チンコてなんですか?初心者にも分かるように説明してください
- 564 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 18:52:35 ID:1W8DDYtt
- 意味がわからん(^ω^;)
- 565 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 18:55:09 ID:???
- >>564
その台詞そっくりそのまま返してやるぜ!
- 566 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 18:55:37 ID:???
- >>560
意味わからん
- 567 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 18:56:56 ID:???
- 特になですか?
- 568 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 18:57:18 ID:???
- †m(_ _ ) 神さま
みなをお救いください
お救い下さい
- 569 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 19:05:47 ID:???
- >>568
お前だけ地獄に堕ちるお
- 570 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:06:39 ID:???
- >>569
今日のごあんは?
- 571 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:07:20 ID:???
- >>569
お前も地獄に堕ちるお
- 572 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:08:13 ID:???
- †m(_ _ ) 神さま
俟倶をお救いください
お救い下さい
- 573 :share^ワ^ ◆0xzKpN1zTI :2008/07/13(日) 19:11:10 ID:???
- 旧チンクはカコイイ
- 574 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:16:39 ID:O7XM+gqh
- 新しくHDを購入しました
そこで現在使用しているHDのDドライブの中身だけを新HDのDドライブに移したいのですが
どうしたらよいのでしょうか
- 575 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:19:30 ID:???
- >>574
普通にコピーしてください
- 576 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:37:09 ID:/7Di0bUv
- ノートパソコンの動作が不安定になってきたため、
HDDの交換を考えています。
リカバリすればよいかもしれないのですが、
どうしても消したくないソフトがあるため、
trueImageなどでHDDを丸ごとコピーして新しいHDDを使用したいのです。
そこで質問なのですが、
1 すでに不安定なパソコンのHDDを丸々新しいHDDにコピーしても、
不安定なものもすべてコピーされ、結局動作が不安定になるのでしょうか?
2 消したくないソフト(昔業者さんに頼んで入れてもらった市販されていないソフトで、
現在その業者さんはいません)のみをコピーし
新しいHDDに入れることは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 577 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:40:28 ID:???
- いつまでも待てないよ
日常という奇跡に気付いてほしかった
バイバイ、一生に一度の記念すべき人
- 578 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:45:09 ID:???
- >>576
1、 普通はそんな事はやらないから何が起きるか分からない
2、 インストール時にレジストリを弄り回しているアプリなら無理
アーカイブなりを解凍してそのまま使える物ならまず大丈夫
若しくはインストーラーのexeが残っているなら可能
- 579 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:49:01 ID:UUv3QUMs
- ビデオカードに主に使われる特殊なスロットの形状とはどういう名前でしょうか?
- 580 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:50:21 ID:???
- >>579
AGP
- 581 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:54:18 ID:UUv3QUMs
- THX!
- 582 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 19:55:45 ID:???
- それは一世代前の規格
- 583 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 19:59:00 ID:???
- >>582
ごあんもう食べたの?
- 584 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:00:03 ID:???
- メザシの頭かじってきた
- 585 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:00:29 ID:???
- >>582
特殊なのってAGPぐらいだろ?
- 586 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:01:11 ID:Sp8NyTyT
- テス
- 587 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:01:27 ID:???
- >>584
頭だけ?
- 588 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:02:18 ID:???
- >>585
グラボを刺すスロットの意味だと思うよ
- 589 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:04:00 ID:???
- 俟倶大犂死ね
- 590 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:04:00 ID:???
- >>588
だから、主にグラボを挿す特殊なスロットはAGPぐらいだろ。
- 591 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:05:31 ID:???
- >>589
愛新やる♪
- 592 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:06:16 ID:???
- >>590
PCIじゃないスロットの意味だと思うよ
- 593 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:07:46 ID:???
- >>592
じゃあAGPで問題ないじゃん
PCI-Eはグラボ以外でも使うし
- 594 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:08:15 ID:???
- >>590
今も現役のAGP使いな俺に謝れ
- 595 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:09:28 ID:???
- >>593
だからAGPってのは終わった規格なの
- 596 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:10:15 ID:???
- >>594
なんで俺が謝らなくちゃいけないわけ?
別にAGPをバカにした覚えなんて無い
謝るべきは>>582の糞コテだろ
- 597 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:11:10 ID:???
- >>596
PCI使いの俺にも謝れよ
- 598 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:12:07 ID:???
- >>595
最新の規格を教えてくれなんて質問に無かったが
- 599 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:14:04 ID:???
- 主に使われる
ここ読むと現在の主流の規格と思うよ
- 600 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:14:55 ID:???
- ファミコン 挿すみたいな感覚がイイ
- 601 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:15:31 ID:???
- >主に使われる
Voodooですね
わかります
- 602 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:17:04 ID:???
- じゃあ俺はAIW
- 603 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:21:13 ID:???
- FackFather3です
- 604 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:21:52 ID:???
- >現在使われている主なスロット
アラジンだな。アラジン
- 605 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:25:15 ID:???
- すみません。グーグルで検索する時に、「検索」をクリックしたら
「ほとんどのブラウザではenterを押すだけで検索できますよ?(プ」
って出てでらムカつくんですが、これを出せさない方法はありますか?
- 606 :605:2008/07/13(日) 20:26:08 ID:rZKqfSXm
- ID出し忘れました。
すみません。グーグルで検索する時に、「検索」をクリックしたら
「ほとんどのブラウザではenterを押すだけで検索できますよ?(プ」
って出てでらムカつくんですが、これを出せさない方法はありますか?
- 607 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:30:05 ID:???
- >>606
モレもそれ出してみたい
なんかのソフト?
- 608 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:30:24 ID:1W8DDYtt
- ablybackupって言うの使ったらコピー出来たお(^ω^;)
- 609 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:34:10 ID:???
- >>608
自演する 意味がわからん(^ω^;)
- 610 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:34:53 ID:???
- (汗
- 611 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:35:01 ID:???
- データを移すのにわざわざソフトを使う理由が分からん
- 612 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:35:22 ID:1W8DDYtt
- おめーらが教えてくれないから自己解決したお(^ω^;)
- 613 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:35:42 ID:???
- 俟倶大犂死ねよ(^ω^;)
- 614 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:35:57 ID:???
- エルフェンリートみてちんちんおっき
- 615 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:38:49 ID:???
- >>612
質問の仕方がおかしいことに気づけよ
ただ単に「移動できない」じゃなくてその時に表示されるエラーメッセージぐらい書くのが常識だろうが
- 616 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:39:10 ID:qelD8b+3
- いつもチェックしてたBLOGが突然404エラーになって
見れなくなりました。移転かなと思って検索したのですが
どうやら移転はしておらず、そのまま更新されてるのです。
おかしいと思い、友人のPCで見たら普通に見れました。
でも、やっぱり自分のPCでは404になってしまいます。
どうしたら、見れますか??
- 617 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/13(日) 20:39:34 ID:??? ?2BP(889)
- 来ました。
- 618 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:40:21 ID:???
- おひさ
- 619 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:41:18 ID:???
- >>617
こn
- 620 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/13(日) 20:42:21 ID:??? ?2BP(889)
- >>618-619
こんばんは。
- 621 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/13(日) 20:43:02 ID:??? ?2BP(889)
- >>616
とりあえずキャッシュとか消してみてください。
- 622 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:43:16 ID:???
- >>618
今日の特価品は?
- 623 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:43:48 ID:???
- 無い
- 624 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:43:49 ID:???
- >>616
アク禁されてる可能性大
串でも刺すかISP変更
- 625 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:45:34 ID:???
- >>616
何度も更新しても404になる場合は、アクセス制限を
かけられている可能性があります。orリファラがおかしいから
弾かれているのかも。ブログ管理者に
「私だけ見れない!プンプン!」とメールしませう。
- 626 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:47:07 ID:???
- >>623
探して来い
- 627 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/13(日) 20:47:38 ID:??? ?2BP(889)
- 私の鯖も日本以外からのアクセスをNGにしたいけど、よくわからん。
- 628 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:48:02 ID:???
- >>627
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
- 629 :616:2008/07/13(日) 20:48:10 ID:???
- >>625
「私だけ見れない!プンプン!」とメールしたら
「きもい死ね」と返ってきました。責任とって下さい!
- 630 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:49:11 ID:???
- >>626
世知辛い世の中が加速してるので
なかなかいいの出ないよ
- 631 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:50:35 ID:???
- マウスを一回端子から抜いて端子に差し直したらマウスでカーソル(?)が動かなくなった。
- 632 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 20:51:17 ID:???
- >>631
あなたの報告は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
- 633 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:53:01 ID:GACgn3+O
- AVGとAntivirだったらどっちの方がいいですか?
- 634 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 20:53:35 ID:???
- >>633
二頭を追う者は一頭を得ずという言葉知ってるかな
- 635 :616:2008/07/13(日) 20:53:41 ID:qelD8b+3
- >>624 >>625
何度やっても404でしたので、アク禁の可能性大ですね。
閲覧してただけで何の危害も与えた覚えはないんですけど…。
ありがとうございました。
- 636 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:55:39 ID:???
- >>633
キングの無料のがいい
http://www.kingsoft.jp/
- 637 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 20:56:14 ID:1W8DDYtt
- >>615
>常識だろうが
は?(^ω^;)そう訊きたいならそうお願いしろよボケ
- 638 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 20:56:47 ID:???
- >>635
あい
- 639 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/13(日) 20:57:19 ID:??? ?2BP(889)
- >>635
たぶん同じISPの人が荒らしたんだと思う。
- 640 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:04:14 ID:???
- 639 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
- 641 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:09:48 ID:???
- >>637
とりあえず>>1ぐらい読んで理解しろよ
>▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
>★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
漢字が読めないのかな?
- 642 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:11:59 ID:???
- >>382
いろいろ苦労してるだろうよ・・・
- 643 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:15:37 ID:???
- >>642
どこにレスしてるんだよ
- 644 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:17:29 ID:???
- >>643
嘘つくほど苦労してるってことじゃないの?
- 645 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/13(日) 21:18:49 ID:??? ?2BP(889)
- >>638
ところでD4は?
- 646 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 21:19:29 ID:???
- 考え中
- 647 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:20:43 ID:???
- Windows XPでInternet Explorerを使っているのですが、
1ヶ月ほど前から、PCが突然勝手に再起動するようになってしまいました。
頻繁に再起動される時もあれば、長時間順調に続いていたのにぷつっと切れる時もあります。
何度も初期化を試みたのですが、結局症状は治りません。
ウイルスチェックには引っかかりませんでした。
これまでは突然真っ暗な画面になって再起動していたのですが、
マイコンピュータ>プロパティ>詳細設定>起動と回復>設定>システムエラーで、
「自動的に再起動する」のチェックを外したところ、PCが切れるときに青い画面に次のような
メッセージが表示されるようになりました。
a proglam has been detected and windows has been shut down to prevent down to your computer
- 648 :647:2008/07/13(日) 21:22:31 ID:???
- Priusの770Cです。
改善策を教えてください。
お願いします。
- 649 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:23:32 ID:???
- ▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
★情報の小出し
- 650 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:24:12 ID:???
- >>648
HDDが死にかけてますな、異音とかしてない?
- 651 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:25:08 ID:1W8DDYtt
- いちいちうるせーやつらだな(^ω^;)そんなの打つ暇あったら答えてやれってんだ
- 652 :647:2008/07/13(日) 21:26:00 ID:???
- >>650
異音はないです。
修理に持っていく以外改善法はないということでしょうか?
- 653 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:30:35 ID:GkMZd06T
- ttp://play.chessvariants.org/pbm/index.html
開こうとするとファイルのダウンロードが表示されます。
はじめから、ブラウザで開きたいのですが。
ブラウザはスレイプニル(IE6)で、OSはWindows2000です。
- 654 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/13(日) 21:33:31 ID:??? ?2BP(889)
- 今日はここまで。
また時間のあるときに。
お休みなさい。
- 655 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 21:36:48 ID:???
- 乙サソ
- 656 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:43:29 ID:???
- http://www.asahi.com/kansai/kouiki/image/OSK200807120095.jpg
- 657 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:50:23 ID:Bdd6lLkS
- 最近vrdを使ってダビングが出来なくなったんですか
何故でしょう?
vistaが自動更新しているくらいしか環境は変わっていないと
思うのですが?
- 658 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:55:54 ID:???
- >>656
ブボボ(`;ω;´)モワッ
- 659 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:57:41 ID:???
- >>658
どんな画像だった?
- 660 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 21:59:56 ID:???
- 高校野球60対0の画像
- 661 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:00:40 ID:???
- >>644
何でそんな苦労人になってるんだ
- 662 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:00:59 ID:???
- >>657
考えるんだ必ず何か自分でやってる
- 663 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:12:14 ID:83w2+Nr/
- 音泉のインターネットラジオがなぜか聴けないんですが
なにか聴くためにしないといけないこととかあるんですかね?
- 664 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:12:37 ID:BXQWwJXw
- firefox ver.2.0.0.15を使用しているのですが、何故か新しいタブを開いた時
URLが正しくないため読み込めませんでした、という警告が出ます
2ちゃんねるブラウザ(Jane Doe style)からリンクを踏んだ時もそのような警告が出ます
以前のヴァージョンではそうはなりませんでした
対処法を教えていただきたいです
- 665 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:14:19 ID:b/qKtbEi
- http://ameblo.jp/hatta-ayako/page-2.html
http://ameblo.jp/hatta-ayako/page-3.html
http://ameblo.jp/hatta-ayako/page-6.html
http://ameblo.jp/nakada-aki/page-1.html
http://ameblo.jp/nakada-aki/page-7.html
これらの画像を右クリできる状態にしてくれる神待つ
- 666 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:15:15 ID:???
- 寝ます
- 667 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 22:20:56 ID:???
- 特になですか?
- 668 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:21:52 ID:JSIGMaFi
- 2台のパソコンをつなぐ方法について
2台ともwindows xp sp2、ルータはcorega cg-wlbargnlで1台はルータから有線でPPPoE接続、2台目は無線で接続。
この2台が別の階にあるので両者でプリンターの共有や、ドキュメントのやり取りが出来るようにしたいです。
どの様にしたらよいかご教授いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 669 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/13(日) 22:22:30 ID:???
- そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
- 670 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 22:23:38 ID:???
- >>668
モレはそういったものはのろしを上げて通信するようにしてるお いろんなものの通信に対応してるからね
- 671 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/07/13(日) 22:24:18 ID:???
- ここからモレのステルス俟倶攻撃タイム
- 672 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:26:21 ID:???
-
┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
ヽ(=・ω・=)ノ
- 673 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:26:47 ID:???
- >>672
愛新は期待を裏切らないな。
- 674 :神:2008/07/13(日) 22:32:37 ID:???
- >>665
死ね
- 675 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 22:35:07 ID:???
- おまいら夜食ですよ
(っ´∀`)っひとり1個までで
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib038135.jpg
- 676 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:39:42 ID:???
- >>668
プリンタ共有はしらん、ファイル共有がしたければ共有したいフォルダを右クリック→プロパティ→
共有タブネットワーク上でこのフォルダを共有するにチェック(警告がでるかもしれないが無視)
あとはマイネットワークから共有フォルダへアクセス
事前に共有したいPC同士のワークグループは統一しておくこと。
(コンパネ→システム→コンピュータ名→変更→ここで表示されるワークグループの名前が一致してないといけない。)
- 677 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:43:26 ID:???
- >>665
やろうか?
- 678 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:48:41 ID:???
- >>664
firefoxのセーフモードで試す。それでうまくいくならなんらかのアドオンかテーマが原因なので
一つずつ確かめる。
- 679 :詩織:2008/07/13(日) 22:49:05 ID:??? ?PLT(23001)
- ここまでdomomo済み
- 680 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:49:20 ID:???
- >>675
おまえが貼るのは大抵グロ画像だからみない
- 681 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:50:20 ID:???
- >>665
ttp://stat.ameba.jp/user_images/40/f1/10076405021_s.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/5b/d6/10076405178_s.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/21/88/10076010616_s.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/57/ae/10076010430_s.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/b9/7d/10074585925_s.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/b0/80/10076490698.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/ea/3a/10075427781.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/ad/bc/10075427776.jpg
- 682 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 23:03:06 ID:???
- >>680
ファームウェアとドライバはおなじ 馬鹿に言っても無駄か
- 683 :(゚、 。 フ ◆5EJ71eKlNQ :2008/07/13(日) 23:07:48 ID:???
- 25mm.はわずかなタル型
50mm.はわずかな糸巻型
- 684 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 23:18:21 ID:???
- >>681
彼は反応しない子だから俺から一言
今日も別のスレで解決してるよ
と言うか同じ流れが
- 685 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 23:20:23 ID:???
- >>683
どこのレンズの話?
- 686 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 23:21:20 ID:???
- 特になですか?
- 687 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 23:27:53 ID:sQkuqihm
- ブラインドタッチ覚えるのに、どれくらいの月日がかかりますか?
- 688 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 23:28:45 ID:???
- >>687
3日もあればある程度打てるようになるよ
- 689 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 23:28:50 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 690 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 23:29:21 ID:???
- >>687
効率よくやれば1ヶ月前後?
- 691 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/13(日) 23:30:03 ID:???
- >>687
これでもしなはれ
ttp://www.ankohouse.com/j/Game5/u_kaze00.html
- 692 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 23:30:18 ID:???
- >>675
あっ! 友だちの冷蔵庫さんだ!!
- 693 :ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 23:55:55 ID:uVs15MYK
- ハッキングについてですが
ハッキングってどんな情報からできるんですか?
例えばホスト名からとかIPからとか・・
- 694 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 00:02:49 ID:???
- >>693
ホテルのメニューに載ってるお
- 695 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 00:04:48 ID:??? ?PLT(23001)
- >>693
ハッカージャパンか無線マニア?でも読むといいでし
- 696 :|A`)ヅウ ♦.vDUUxqvlE:2008/07/14(月) 00:07:57 ID:???
- ヤフオクにいったら既にオクでてたんですが
これ既にオクでてますか(オクではなですが
- 697 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 00:09:17 ID:???
- >>696
らりるれろ
- 698 :& ◆i7yde68CnY :2008/07/14(月) 00:10:23 ID:???
- ?
- 699 :(゚、 。 フ:2008/07/14(月) 00:10:59 ID:???
- >>685
Lでつ
500CMは神でつ
- 700 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 00:28:38 ID:???
- 子どもの頃
髪を切るのが嫌でいやでさ
意味があるから生えてくるんだって
子どもながらに何かを感じていたんだな
結局あの日、大人に負けた
- 701 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 00:28:43 ID:??? ?PLT(23001)
- モレはいつも裸眼
- 702 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 00:31:58 ID:/q1EUQvD
- バイオ(XPpro)が壊れてしまい、ハードディスクは生きていたので、取り出して外付けとして活用しようと、
もう一台のノート(XP HOME)で開こうとしたところ、ひとつのフォルダだけが、緑文字に変わっていて、
その中のファイルすべてが開くことができません。(権限がないと言われる)
対処方法をネットで検索して、アドミニストレーターで入って、フォルダのセキュリティを変更すれば・・・と書かれていたので、やってみたのですが、
変わらないままです。
とても必要なファイルばかりで困っています。対処方法をご存知の方、教えてください。
- 703 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 00:37:30 ID:???
- >>702
緑文字フォルダは暗号化されているという意味。
暗号化したパソコンじゃないと開けないと思う
- 704 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 00:38:00 ID:???
- >>702
解決方法しらんけどさ、それはなんてフォルダ?マイドキュメント?
そのフォルダの位置は?
- 705 :702:2008/07/14(月) 00:38:43 ID:???
- >>704
「18禁」というフォルダで位置が右側です。
- 706 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 00:40:45 ID:???
- >>703
暗号化したパソコンはもう復活不能って近所のパソコンショップで言われてしまいました。
ということは、もう開けないということですか?
>>704
すみません、マイドキュメントの中に自分で作った
- 707 :702:2008/07/14(月) 00:42:22 ID:???
- とちゅうで投稿してしまいました。
>>704
マイドキュメントの中に自分で作ったworkフォルダです。その中にもさらにフォルダを作っているのですが、
そのひとつだけが、緑になっているんです。
- 708 :706:2008/07/14(月) 00:42:26 ID:???
- すみません、書き途中で投稿してしまいました。
>>704
マイドキュメントの中に自分で作った「18禁」というフォルダです。
- 709 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 00:42:54 ID:???
- >>702 >706
回復エージェントを設定していない限り、完全に同一のユーザーでしか復旧はできないはず。
元のシステムを何とか修復しない限りは完全にお手上げかと。
- 710 :702:2008/07/14(月) 00:45:10 ID:???
- >>709
「私が無能なばかりに何もできず申し訳御座いません」と地に頭をつけて私に謝れ
- 711 :702:2008/07/14(月) 00:45:25 ID:???
- >>709
いつの間にか自分でなんかやらかしてしまっていたんですね。
回復エージェントって言葉自体はじめて知りました。
そうなんですか・・・。
修理依頼したお店に相談してみます。
ありがとうございました。
- 712 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 00:45:55 ID:???
- >>701
ハヤテ16巻限定版かった?
- 713 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 00:47:27 ID:???
- >>710
生ゴミは生ゴミらしくダンゴムシの餌にでもなってりゃいいんだよ
- 714 :702:2008/07/14(月) 00:50:27 ID:???
- >>713
私に生意気な口を聞いた奴の10人は死に、そして7人死んだ。
- 715 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 00:53:36 ID:??? ?PLT(23001)
- >>712
やっぱやめた
どうしても見つかんなかったら買うわ
- 716 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 01:03:22 ID:???
- >>714
少なくても日本語ではないね
- 717 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:04:01 ID:???
- >>716
オフ会するって嘘吐いた蛆虫ですよね?
- 718 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:07:36 ID:???
-
┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
ヽ(=・ω・=)ノ
- 719 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:10:49 ID:EPewLqcb
- OS windows XP sp3
質問です
ウイルス対策ソフトを入れててもファイアウォールはONにしておいた方がいいんですか?
- 720 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:12:18 ID:???
- >>719
自分で判断できないならその方がまあ無難
- 721 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:16:35 ID:???
- >>720
ありがとうございます
ちょっと勉強してきます
- 722 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:20:18 ID:???
- パソコン詳しい人凄いかっこいいと思うんですけど
ここにいる人メールして下さいお願いします!
- 723 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:24:32 ID:???
- >>722
じゃあメールアドレス載せて
送るから
- 724 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:27:38 ID:???
- ↓をスペース抜いて半角でおながいします
z s a a s z @ p r o . o d n . n e . j p
- 725 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:28:38 ID:???
- >>724
馬鹿だろお前
- 726 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:30:10 ID:???
- おねがいしまあす!!
- 727 :722:2008/07/14(月) 01:33:12 ID:???
- おねがい!!
- 728 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:35:05 ID:???
- シGメールでおk
- 729 :722:2008/07/14(月) 01:36:28 ID:???
- シGメール??
おねがいです..画像とかも送りますから
あとおしえてほしいことイッパイあるし...
- 730 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:37:09 ID:0z/m7oXl
- よろしくお願いします。
キーボードの右上辺りのプリントスクリーンを使いたいのですが、
どのソフトを使えばいいのか分かりません。
教えて下さい。
- 731 :722:2008/07/14(月) 01:37:47 ID:???
- 自己解決しました
- 732 :722:2008/07/14(月) 01:40:19 ID:???
- LovERinG..01@xxne.jp
まぢでおねがいします
ぱそこんきらなあかんので
めーるでおしえてください
でわ
- 733 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:41:02 ID:???
- >>730
意味不明。画面のハードコピーがとりたいってことならプリントスクリーンキーを押す
ペイントでも立ち上げて、貼り付けて保存。
- 734 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:41:09 ID:???
- >>730
・clipbrd.exe (確実お手軽かつ使い勝手はイマイチ。XPまで)
・適当なクリップボード機能を持ったソフトウェア(フリーの奴がいくらでも転がってる)
- 735 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:41:54 ID:???
- >>730
ソフトは不要です。
prtスクリーンを押したあとペイントでも立ち上げて貼り付けましょう。
- 736 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:44:31 ID:???
- >>730
プリントスクリーンキー使うよりWinShotでも使った方が幸せになれます
- 737 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 01:44:42 ID:???
- ここまでdomomoかな
- 738 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:46:24 ID:???
- >>725
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=zsaasz@pro.odn.ne.jp&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
- 739 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 01:58:38 ID:???
- >>738
死ね
- 740 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 02:06:13 ID:???
- >>739
m9(^Д^)プギャー
- 741 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 02:22:54 ID:???
- >>739
ヤフオクでは既にオクでてる
- 742 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 02:23:23 ID:???
- >>741
オフ会するって嘘吐いた蛆虫ですよね?
- 743 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 02:26:22 ID:???
- >>742
おまえうざいちょっとしんぞけ
- 744 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 02:36:07 ID:???
- >>743
調子こいてんじゃねーぞ蛆虫
- 745 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 02:39:13 ID:???
- >>744
荒らすようならアク禁にすろぞ
- 746 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 02:39:41 ID:???
- >>745
少なくても日本語ではないね
- 747 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 02:57:48 ID:???
- ところでttp://uproda.2ch-library.com/src/lib038135.jpgこれは本当に買ってきたのだろうか
- 748 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 03:02:15 ID:???
- >>730
有難う御座いました。解決致しました。
- 749 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 03:12:08 ID:???
- あい
- 750 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 03:12:42 ID:???
- >>747
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね
- 751 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 03:50:38 ID:???
- >>750
申し訳ありませんが、句読点を売ってもらえないでしょうか。
読み憎いです。
- 752 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 04:04:37 ID:???
- 本日は閉店しました。
またのご利用をお待ちしております。
〜2chPC初心者板〜
- 753 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 04:08:29 ID:???
- >>752
死ね
- 754 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 05:39:24 ID:???
- 今日も元気に起きました、おはようさん
- 755 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 05:43:25 ID:owZkUeK5
- PCの電源を切る前に
熱を逃がすために何も起動してないデスクトップ画面で10分ほど放置した方がいい
と聞いたんですが、本当ですか?
- 756 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 05:51:11 ID:???
- >>755
だれにもCDかしてなですか?貸してなければモレには分かりません
- 757 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 06:07:21 ID:???
- ┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
ヽ(=・ω・=)ノ
- 758 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 06:16:58 ID:???
- 愛新いる?
- 759 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 06:21:32 ID:???
- いらない
- 760 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 06:24:10 ID:???
- デスヨネー
- 761 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 06:33:27 ID:???
- 朝から愛新元気だね。
- 762 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 06:50:44 ID:???
- 仕事に出かけるフリ
- 763 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 07:06:09 ID:???
- >>762
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
- 764 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2 :2008/07/14(月) 07:07:12 ID:???
- __ __
/ * \ / * \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || ● |
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日も暑そうなので公園はやめて自宅警備であります!
- 765 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 07:08:20 ID:???
- >>763
むぐさんはすぐ覚羅の味方するんだから
- 766 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 07:15:32 ID:???
- 寝てないから眠い
- 767 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 08:10:08 ID:???
- 特になですか?
- 768 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 08:18:54 ID:Ie2pyn7K
- ウェブサイトのアドレスに「www.」があるサイトとないサイトがあるのは何故ですか?
- 769 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 08:20:46 ID:???
- コードもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
- 770 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 08:45:28 ID:???
- 至急!教えてくださいm(_ _)m
インターネットで動画をDLしたんだすが
コーラックが何とか?と出て見れないんですが
どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーです!
PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!
- 771 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 08:46:21 ID:???
- 同じ質問をしていた人を見つけたので貼っておきます。
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa310783.html
あってもなくても同じって事みたいですね。
- 772 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 08:48:23 ID:???
- >>770
便秘なの?
- 773 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 08:48:53 ID:???
- >>770
つまらないネタはやめろ
- 774 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 08:51:40 ID:???
- >>770
1に水分、2に野菜、それでもダメなら、コーラックです。
「真空波動研」というソフトで、動画を再生するのに必要な
コ − 「デ」 ッ ク
を検索出来ます。そこに表示されたコーデックを、
グーグルなどで検索しダウンロードして下さい。
そうすれば観れるようになります。
- 775 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 09:03:48 ID:???
- >>768
www=world wide web
つ ま り、
www付き→ワールドワイドなウェブである。
wwwなし→ワールドワイドではない。
こう考えておくといいですよ。
- 776 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 09:04:08 ID:???
- colacのことかな
- 777 :770:2008/07/14(月) 09:05:28 ID:???
- 雑業が3匹しか釣れませんでしたぉ(´;ω;`)
- 778 :770:2008/07/14(月) 09:06:48 ID:???
- スリーセブンゲットしたことだし、ちょっと射って来ますわ。
- 779 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 09:07:50 ID:???
- モレはヌルーされたわ
- 780 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 09:21:32 ID:GG1YZizk
- ポータブルハードディスクに整理してあるファイルが名前の順になってしまうんですけど、
どうすれば変わらないようにできますか?
- 781 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 09:40:58 ID:???
- >>778
進研模試の偏差値でいうと2ちゃんねるのニュース速報がおよそ45、民放地上波の報道ステーションが約40、
ニュース速報+は35程度の読者を想定しています。
- 782 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 09:43:17 ID:???
- モレは460
- 783 :(゚、 。 フ ◆3V3Hb7JROU :2008/07/14(月) 10:01:36 ID:???
- 偏差値70のカタカナ英語は惨め
- 784 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:06:46 ID:???
- すみません、ウチのパソコンは7年前に買ったものを家族で共有しています。
FJITSUのC6/86LBといもので、OSはWindows Meです。
以前から使いにくかったんですが、最近インターネット環境が遅くてよくフリーズしたりします。
色々な方に聞いたんですが、新しいパソコンを買えとしか言われません。
しかしそんなお金はありませんのでメモリを付け加えてみようと思います。
自分なりに調べた結果、VS133というのが対応メモリみたいです。
これで512MBを付けたらサクサクになるのでしょうか?
- 785 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:10:18 ID:8gQL3zbb
- 質問です。
eoと契約しているのですが、今までつなぐたびにアドレスが変わっていました。
無線ルーターを買い、PCを変えたところ固定になったみたいでIPアドレスが変わりません。
設定を変更することで以前のように可変にすることは可能でしょうか?
また設定の仕方を教えてくださいお願いします。
- 786 :119-228-132-63.eonet.ne.jp:2008/07/14(月) 11:12:01 ID:??? ?2BP(889)
- >>785
ルータ再起動でIPアドレス変わる。
- 787 :119-228-112-2.eonet.ne.jp:2008/07/14(月) 11:12:59 ID:??? ?2BP(889)
- >>785
ほれ。
- 788 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:13:15 ID:???
- >>784
マジレスするとドスパラあたりだと5、6万ぐらいでもCore2DUOとかそれなりのが
買えますから買い換えるのがベストですが、
こんな方法もあります。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317270258
- 789 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:17:32 ID:???
- >>785
今のアドレスが192.168.〜ならプライベートIPアドレスだ
- 790 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:19:08 ID:8gQL3zbb
- >>786
ルータの再起動?がよくわかりませんorz
>>789
まったくわかりませんorz
- 791 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:22:13 ID:???
- >>790
そもそも何を見て「アドレスが変わった」と判断してるの?
- 792 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:24:06 ID:???
- >>784
Meでサクサクはありません。
- 793 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:24:48 ID:8gQL3zbb
- >>791
ID:8gQL3zbb
↑これです。セキュリティ的に可変のほうが良いと思って。
ほんとに超初心者ですみません。
- 794 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:27:10 ID:???
- >>793
利用者側ではどうしようもないし、そんなに気にすることもないです
変わるまでしつこく繋ぎ直すぐらい
- 795 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:28:04 ID:???
- >>784
OSはアレとして
メモリよりもCPUの方が気になるんだが……
あとメモリは今までいくつで組んでたの?
- 796 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:32:15 ID:???
- と、調べたらあったわ
メーカー:富士通/FUJITSU CPUタイプ:Pentium3 CPUクロック:866MHz メモリ:128MB
メモリ…、CPUもPen4に変えることを強く推奨する
- 797 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:34:48 ID:???
- 愛は?
- 798 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:58:29 ID:???
- >>797
ここで質問するような人はそんなことできません。
買い換えた方が無難です。
- 799 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 11:59:27 ID:???
- ↑
>>796
- 800 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 12:16:55 ID:???
- >>799
m9(^Д^)プギャー
- 801 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 12:30:22 ID:???
- パソコン2代目を購入してネットにつなぎたいんですが、
プロバイダーとまた新しく契約しなければならないですか?
月額料も2倍かかりますか?
- 802 :801:2008/07/14(月) 12:31:49 ID:LAe8Uh2K
- >>801です
- 803 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 12:33:24 ID:???
- >>801
ルータがあればLANケーブル1本追加でいい
モデムがルータ内蔵の場合がある。内蔵じゃなければルータが別に必要
- 804 :801:2008/07/14(月) 12:38:31 ID:???
- >>803
モデムというのは、【PC】ー【ケーブル】−【小さい箱のような機械】ー【ケーブル】ー【電話】
この小さい箱のようなものですか?
4つ穴があって、3つがケーブルに接続されている状態です。残りの一つにまたつなげるんでしょうか?
- 805 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 12:41:24 ID:???
- >>804
どんな機材を使ってるかもわからないのに答えられるわけが無い
- 806 :804:2008/07/14(月) 12:45:41 ID:LAe8Uh2K
- >>805
OMEGA VDSL MODEM と書いてあります。
裏にはOmega-S VDSL(10Base-S) というシールが貼ってあります。
- 807 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 12:47:16 ID:???
- グラフィックボ−ドのradeon3650・geforce8600gtは
300Wの電源で足りますか?
- 808 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 12:48:46 ID:???
- >>806
それに繋げばok
>>807
足ります
- 809 :801:2008/07/14(月) 12:50:21 ID:???
- >>808
ありがとうございました。
- 810 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 12:51:52 ID:???
- http://www.amazon.co.jp/DATA%E6%A9%9F%E5%99%A8-1-1%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E5%A4%96%E4%BB%98%E5%9E%8B%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-500GB-HDCN-U500/dp/B0010L2NX0/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=electronics&qid=1216001932&sr=1-3
↑
このHDD買って、さっき取り付けたんだけど、USBに接続しても
「Volumeのためインストーラを読み込めませんでした。ハードウェア ベンダに問い合わせてください」
って出て使えない・・・。どうすればいいの?
- 811 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 12:55:37 ID:???
- >>810
管理画面にvolumeが表示されてるなら手動インストール
- 812 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 12:59:56 ID:???
- >>811
すいません、初心者なもんで、手順をお願いしたいんですが・・・
- 813 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:02:50 ID:???
- >>808
ありがとうございました。
- 814 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:03:15 ID:???
- >>810
USBの差し込み口を別なところに変えてみる
- 815 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:03:36 ID:???
- >>812
「ハードウェア ベンダに問い合わせてください」と表示されてるんだろ
IODATAに問い合わせろよ
- 816 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:06:59 ID:???
- >>814
マニュアルに書いてあることは全て試してみたんですけどダメでした。
>>815
やっぱりそれが一番手っ取り早いですよね・・・
- 817 :810:2008/07/14(月) 13:18:48 ID:3qBhgGtq
- >>815
ありがとうございまう。
メーカーサポートに電話したら無事解決しました。
電源コードが抜けていました。
お手数をお掛けしました。
- 818 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:19:51 ID:???
- >>817
>まう
ってなに?
- 819 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:20:04 ID:???
- ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
- 820 :810:2008/07/14(月) 13:22:29 ID:zUDP6Vq+
- >>817
ちょwニセモノwww
一応ID出しときます(´・ω・`)
- 821 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:22:31 ID:???
- vistaが起動しなくなりました
今セーフモードで起動しようとしたんですがダメで
ディレクトリ サービス復元モードで起動しようとしたところ
checking file system on c:
The volume is clean.
と出て30分ほどたっても起動できません
これはHDD自体が壊れていて復元不可能という意味でしょうか
OSの再インストール以外になにか策があれば教えてください
- 822 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:23:44 ID:ULexpJry
- >>817も>>820も偽者です
- 823 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:25:29 ID:???
- >>821
>>1
- 824 :(- -):2008/07/14(月) 13:27:01 ID:???
- internetやめようかなって思ってます
なんかもういいかなって思ってます
みんながんばって生きてんだなってことがわかってよかったです
- 825 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:28:44 ID:???
- さっき>>807でグラボの質問した者ですけど
本当に大丈夫ですか?
ギリギリらしいので
- 826 :821:2008/07/14(月) 13:30:01 ID:???
- 821ですがsageちゃダメだったみたいですね
googleで一通りしらべてもこのようなケースを記載してるサイトがなかったので
- 827 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:30:50 ID:???
- >>825
お前が>>807である証拠はどこにもない
>>1読め
- 828 :821:2008/07/14(月) 13:31:02 ID:vbfgiLpg
- 消し忘れてました
- 829 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:31:26 ID:???
- ○_Λ
○_/\ グィーン
- 830 :807:2008/07/14(月) 13:32:21 ID:???
- >>827
すいません
さっき>>807でグラボの質問した者ですけど
本当に大丈夫ですか?
ギリギリらしいので
- 831 :807:2008/07/14(月) 13:35:22 ID:???
- よく調べてみたらマザーが対応してないみたいでした
お騒がせいたしました。
- 832 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:36:02 ID:???
- ○_/\
○_Λ グィーン
- 833 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 13:38:38 ID:???
- >>831
偽者乙
- 834 :807:2008/07/14(月) 13:53:21 ID:???
- 特になですか?
- 835 :807:2008/07/14(月) 13:56:28 ID:???
- もういいって偽者
- 836 :807:2008/07/14(月) 13:56:59 ID:???
- ヤフオクでは既にオクでてる
- 837 :807:2008/07/14(月) 13:58:26 ID:???
- ○_∧
○_/\ グィーン
- 838 :821:2008/07/14(月) 13:59:58 ID:vbfgiLpg
- しばらくたったあとに同様に他のハードディスクの
Checking file system on M:
The volume is clean.
とでて一応起動ができました。
HDDにデータを移動させてシステムの復元等をためしてみます。
- 839 :807:2008/07/14(月) 14:01:11 ID:YsBt0m8E
- ID出しときます
- 840 :807:2008/07/14(月) 14:02:55 ID:???
- >>838
二頭を追う者は一頭を得ずという言葉知ってるかな
- 841 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 14:10:01 ID:???
- >>840
そう言う場合はこいつで二頭どころか全滅出来るよ
∧ ,∧ マンドクセ ; ,;从 ,
( ・д・) ((ニ(ニ(l ガガガガッ , ''"´"''': ; . 、゙,',::、⌒::;.,'."));":
( つ|_||三三二弌ll============lニlll),, . : ; _," `.、:.(`:'⌒::"`.;`⌒゙":
(_)_)ニ〃l,=l┘ "'' -''''"´ ;;.゛;((:;;`';::,");;";;;))`.;
- 842 :807:2008/07/14(月) 14:28:38 ID:???
- 友だちの冷蔵庫がヤフオクでは既にオクでてるかもしれなので一旦落ちます
- 843 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 14:35:28 ID:t3XIJDQa
- XPSP1でCTU設定したいんやけど
ネットに繋がってないパソコンでIE6なんですけど
てきます?
- 844 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 14:35:59 ID:???
- >>843
domomo住民なめんなよ
- 845 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 14:36:07 ID:???
- できるわけねーだろ殺すぞカス
- 846 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 14:38:57 ID:t3XIJDQa
- 出来ないんですか?
- 847 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 14:39:23 ID:???
- >>846
あなたの報告は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
- 848 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 14:42:13 ID:t3XIJDQa
- >>847
そうなんですか。すいません。
- 849 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 14:58:59 ID:85ElLceP
- ★Windows XP Professional SP2 使用で
パソコン絶不調のためリカバリし終えたばかりです。
★この機会にPhotshopCS2をCS3にバージョンアップしたいのですが…。
なるだけパソコンに負担をかけたくないので
CS2を入れずにいきなり更新版のCS3をインストールすることは可能ですか?
(キー入力などで前のバージョンのインストールを省略できたら、そうしたいのですが)
本当に初歩的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
- 850 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 14:59:29 ID:0Gwnidiy
- ブラクラだと思うんですけど
PC起動させるときに毎回ではないのですが
「残念ブラクラでした」「オヤスミー」など
出たあとに窓がいっぱい出てきて
強制終了→起動するとデスクトップにある
アイコン、ファイル等がゴミ箱以外消えて
新たに「詰め合わせ」というアプリケーションが
デスクトップに出てきます
何をすれば消えてくれるのでしょうか?
教えてください・・・
XP・東芝・dynabook・TX/3514CDSW、
2ちゃんねるは専用ブラウザで見ています
普段はFire Foxです
最初は専ブラで落としたファイルを実行したら
上記のようなことが起こりました
コンピュータのスキャンはAVGで何回かやりました
長文ですみませんがお願いします
- 851 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 15:03:23 ID:???
- >>849
リカバリの場合は無理
- 852 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 15:04:56 ID:???
- >>849
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/photoshop/faq/
Q. アップグレード版を購入する際に、対象旧バージョンのユーザであることを証明する必要はありますか?
A. 旧バージョンの検証は、アップグレード版ご購入後、インストール時に行われます。
お持ちのコンピュータにアップグレード版をインストール後、
アドビのインストーラにより旧バージョンを自動的に検出するか、
またはポップアップウィンドウを通じて検出のお手伝いをします。
インストールできなかった場合は、
同じくポップアップウィンドウを通じて旧バージョンの認証シリアル番号を入力していただくことになります。
- 853 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 15:06:15 ID:???
- >>843
クロエに頼めばなんでもやってくれるお
- 854 :849:2008/07/14(月) 15:10:16 ID:85ElLceP
- >>851
> リカバリの場合は無理
ありがとうございました(´;ω;`)
- 855 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 15:11:23 ID:???
- >>854
イヤ、ごめん>>851は勘違い
- 856 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 15:13:11 ID:???
- あい君いますか?
- 857 :849:2008/07/14(月) 15:14:53 ID:85ElLceP
- >>852
なるほど、ありがとうございました。
えっと、取り敢えずCS2入れてからの方が間違いなさそうですね。
ちょっと一服して、その間にチャレンジャー精神が芽生えたら
いきなりCS3更新版を試すかもしれません。
その際は顛末を報告に来ますw
- 858 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 15:15:30 ID:???
- ○_/\
○_∧ グィーン
- 859 :849:2008/07/14(月) 15:16:54 ID:85ElLceP
- >>855
チャレンジしてみますw
- 860 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 15:24:57 ID:???
- >>859
でもなんでういにーなんか使うようにになったの?
- 861 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 15:39:27 ID:???
- ヤフオクにいったら既にオクでてたんですが
これ既にオクでてますか(オクではなですが
- 862 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 15:50:09 ID:???
- ○_∧
○_/\ グィーン
- 863 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 15:51:41 ID:???
- IDチェックしたらロシア串がもう一人いますな
- 864 :友達の友達の名無しさん:2008/07/14(月) 16:03:09 ID:zN6sd1iu
- 空のCDやDVDをドライブに入れたときに表示される起動するソフトの一覧内容を変えることは出来ますか?。
方法を教えてください。
- 865 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 16:03:36 ID:g3Vt5U2t
- 現在Real Playerの11を使用しています。
11にバージョンアップする前にはrealplayerの音量を調節すると
パソコン全体の音量も変化していましたが、バージョンアップしたらそうならなくなりました。
以前の設定に慣れていたので元に戻したいのですがどうすれば良いのでしょうか?
- 866 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 16:05:15 ID:???
- >>864
右クリック
プログラムから開く > プログラムを選択
- 867 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 16:09:07 ID:???
- 自動再生で表示されるソフトでは
簡単にどっかの設定でってわけにはいかなかったとおも
- 868 :859:2008/07/14(月) 16:10:30 ID:85ElLceP
- >>860
はぁ?
- 869 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 16:13:22 ID:???
- >>868
お前態度がコロコロ変わるなw
- 870 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 16:15:35 ID:???
- >>868
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?
- 871 :868:2008/07/14(月) 16:45:28 ID:85ElLceP
- わかってきたぞw
おちょくられてますね、わたしw
ちなみにアドビのサイトを貼ってくださってありがとうございました。
いろいろ勉強になりますね。
- 872 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 16:51:54 ID:???
- 友だちが駅につき そうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです
- 873 :(゚、 。 フ:2008/07/14(月) 17:00:43 ID:???
- \(^-^)乂(^o^)人(・ω・)人(=^ω^=)人(´・ω・`)/
五児です
- 874 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:06:51 ID:???
- 産まれそうなので 一旦落ちます
また来るかもしれないです
- 875 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:07:15 ID:???
- おぎゃー
- 876 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:08:16 ID:???
- 本人に交代したお
モレの書いて無いものまで貼り付けないでお
あい
- 877 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:09:19 ID:???
- (/^^)/⌒●~*
- 878 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:09:55 ID:???
- さっきから「プロセスID ******** はルール API のトリガーです」って
右下に出ていて閉じても別の数字ででてくるんですがなぜですか?(*は数字です)
- 879 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:12:24 ID:???
- >>878
ウィルスでし
- 880 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:13:20 ID:???
- fuji_taka8
- 881 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:18:01 ID:W78TYSNL
- 質問させてください。
以下のようなことってあるんでしょうか。心配です・・・。
私が知人のHPを見る。→知人が私のIPアドレスを知る。
→私が自分のパソコンで閲覧したページや2chで書き込んだ内容を知人が
調べることが出来る。
知人はプログラミング等に詳しいだけに、何か怖いのです。
よろしくお願いします・・・。
- 882 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:19:51 ID:???
- >>881
前半は分かるかもしれないけど後半は無理
- 883 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:22:26 ID:???
- >>879
まじですか・・・ どうすればいいんですか・・?
- 884 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:26:27 ID:???
- >>883
おまえ誰?
- 885 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 17:31:36 ID:???
- 教えてください
windowsのアップデートができない クリックしたら動かなくなる
OS XP HomeSP2
最新のノートンで検索しても問題がみつからない
なんででしょうか
- 886 :850:2008/07/14(月) 18:00:41 ID:0Gwnidiy
- >>850
これについてだれか教えてくれませんか?
なにか聞き方が悪かったでしょうか?
- 887 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 18:01:30 ID:???
- 無職なのに職質されたら何て答えればいいですか?
- 888 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 18:07:32 ID:???
- >>887
「職務質問」という言葉の意味は分かってる?
- 889 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 18:14:45 ID:???
- 警察の方が職務で質問してるのぐらい知っているけどどうかしたの?
質問の仕方おかしい?
- 890 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 18:18:00 ID:???
- パソコンが2台あって、片方がウィルスに感染してて、
もう片方とyahooメールでつながってて、もう片方のパソコンがウィルス
感染するってある?とくにログインしてるだけで、メールとかはいじってない。
- 891 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 18:20:58 ID:???
- ワーム関係ならあるかも
- 892 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 18:21:56 ID:???
- リカバリすれば立ち上がる時間早いだけでは無いのかな
モレの偽者が迷惑かけてごめんです
- 893 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 18:23:47 ID:???
- >>886
ipconfigのスタートアップとスタートアップフォルダ確認しろ
- 894 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 18:34:27 ID:???
- × ipconfig
○ msconfig
- 895 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 18:42:36 ID:BVS4Xonm
- PCにビデオカードやサウンドカード接続してドライバとか入れる時って
一度に全部カード類やタブレットとか挿してやっちゃっていいんでしょうか
- 896 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 18:43:32 ID:???
- ○_/\
○__〆
- 897 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 18:45:21 ID:???
- (´・ω・`)
- 898 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 18:48:08 ID:???
- >>895
いけないことはないけど無用なトラブル避けるためにやらないわな
- 899 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 18:53:00 ID:BVS4Xonm
- >>898
ていうことは一つ一つドライバ入れたら電源落して
次のカード刺して……っていうふうにやるんですか?
- 900 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:01:24 ID:???
- パソコンを数10分動かすと容量が不足しています。と右下に出て、クリーンアップしてるんですが、毎回毎回空き容量が減っていって現在空きが300M程度なんですが、動画見てるだけなのに容量って減っていくものなんですか?
- 901 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:03:39 ID:???
- 一人に あれしとけ これもしとけ あとこれも
同時に物事させると失敗する確率は高い
- 902 :900:2008/07/14(月) 19:04:49 ID:???
- エロ動画すべて消したら よくなりました。
- 903 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:08:22 ID:4HRq8YtY
- >>900
マイコンピューター開いてローカルディスクCから、移動できるもの(フリーソフトとか)をできるだけDに移すとすっきりする。
それか、HDってそっちに移す。
ニコニコやようつべみたいのは容量食わないとおもう。
- 904 :900:2008/07/14(月) 19:10:51 ID:???
- >>903
よくなりました。っていってんだお
この 糞人
- 905 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:13:02 ID:4HRq8YtY
- >>900
アホ
質問ですが、先程からPCがネットに繋がらないのですがどうしたらいいのですか?
OSはXPです。
接続出来ない理由は「IPアドレスが更新できない」らしいのですが、さっぱりです。
- 906 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:15:12 ID:4HRq8YtY
- >>904
ケータイだから打つの遅いんだよ
んな怒んなよ
- 907 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:15:22 ID:???
- ○_∧
○_/\ グィーン
- 908 :900:2008/07/14(月) 19:18:00 ID:???
- どうも windowsフォルダー内にあるwin396.swfファイルがどんどん膨大していって(削除でない)
残り容量が減っていってるみたいなんですが、win396.swfファイルについてksk教えてください!
- 909 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:18:23 ID:???
- >>906
ネット接続できない 糞人さん
いらっしゃーい
- 910 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:18:59 ID:???
- >>908
解決したんなら レスするな
- 911 :900:2008/07/14(月) 19:20:25 ID:???
- 解決していません>< お願いします。
- 912 :900:2008/07/14(月) 19:21:10 ID:Rl32BL2M
- >>903
即レス有難うございます。一ヶ月前くらいは800Mくらいあったんですが、クリーンアップするごとに空き容量が減ってしまいまして。約一ヶ月前、起動と同時にビープ音が鳴りっぱなしの状態が一週間くらい続いたり、パソコンおそろしす
- 913 :900:2008/07/14(月) 19:22:30 ID:???
- >>912 解決したのならレスしないでください><
- 914 :900:2008/07/14(月) 19:24:10 ID:Rl32BL2M
- スイマセン。テンプレも読まずにレスしてしまいました。
- 915 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:25:01 ID:ep+AKvi4
- 現在SATAで接続しているHDDが何台かあるのですが、これを別のPCで使用したいのですが
別のPCでHDDを認識しません。
フォーマットしないとだめなんでしょうか?
- 916 :900:2008/07/14(月) 19:25:09 ID:???
- あい
またどうぞ
- 917 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:25:49 ID:???
- >>915
なんで環境とかを書かないわけ?
- 918 :900:2008/07/14(月) 19:26:21 ID:???
- >>915
HDDやPCの型番(自作の場合はマザーボードの型番)を書いてください
- 919 :900:2008/07/14(月) 19:27:37 ID:???
- SATA2のHDDを、VIAチプセトのPCにつなごうとしてる、とエスパー
- 920 :915:2008/07/14(月) 19:28:44 ID:ep+AKvi4
- どちらのPCもGA-965P-DS4のマザーボードです
現在HDDが動いてるPCがXP Proで移行先はVista HPを考えています
ダイナミックディスクというのが原因でしょうか?
- 921 :900:2008/07/14(月) 19:29:34 ID:Rl32BL2M
- >>905
スイマセン。ここ初めてなんでレスすりゃID出ると思ってました。これからはちゃんとテンプレ読みます。二回目のレスからはID出てるので他は偽です。みなさん混乱させてスイマセン
- 922 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:30:02 ID:???
- ダイナミックディスクというのが原因
- 923 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:30:43 ID:???
- >>920
だからさ、どうやって繋いでるわけ?
- 924 :900:2008/07/14(月) 19:31:18 ID:???
- いつも思うんだが、なんでわざわざダイナミックディスクにするんかね。
あと、基本パーティションをいくつも作ったり。
- 925 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:31:42 ID:RGZ6qeyW
- パソコンを買おうとおもうんですが、どれがいいかわかりません。初心者向きのパソコンとかありますか?
- 926 :915:2008/07/14(月) 19:32:11 ID:ep+AKvi4
- >>922
ありがとうございます
>>923
SATAと書きましたが、不備があったでしょうか?
ダイナミックディスクが原因のようですね、
これをXP側でベーシックディスクにしてからVistaにつなぐと認識できるようになりますかね?
- 927 :915:2008/07/14(月) 19:33:53 ID:ep+AKvi4
- >>924
まさかVistaになってダイナミックディスクが上位エディションじゃないと使えなくなるなんて当時は思ってませんでした。(知らなかっただけ)
パーティションを分けた場合のメリットって何かあるのでしょうか??
- 928 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:33:54 ID:???
- >>925
そんなものは事実上存在しません
- 929 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:35:49 ID:???
- >>925
はっきり言ってどれ買っても同じ
- 930 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:36:14 ID:???
- >>927
よく そんな恥ずかしい質問できますね
- 931 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:39:24 ID:RGZ6qeyW
- ありがとうございました!ウィンドウズ02を買うことに決めました。
- 932 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:41:35 ID:???
- _____
/。 \
/ \
/ ┏━━━━━┓
| ┃ ● |● |
| ┃ | \__/| |
\┃ \■__ / | え?
\ /
- 933 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:44:07 ID:???
- パーティしようぜ!
- 934 :share^ワ^ ◆vEzJkzlH2g :2008/07/14(月) 19:49:16 ID:???
- 最強の美形は猫
- 935 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:50:10 ID:???
- 愛新さんは?
- 936 :share^ワ^ ◆vEzJkzlH2g :2008/07/14(月) 19:52:25 ID:???
- >>935
なです
- 937 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:55:11 ID:???
- (((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
- 938 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:56:53 ID:???
- ○_/\
○_∧ グィーン
- 939 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:59:01 ID:???
- 最近はやってんのかそれ?
- 940 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 19:59:37 ID:???
- オートシェイプの大きさをアルトキーを使って調節する方法を教えてください
- 941 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:00:30 ID:???
- オートシェイプってなに?
- 942 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:01:53 ID:???
- >>941
おまえみたいなデブに必要なもの
- 943 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:03:55 ID:???
- デブとは失礼ですね!
155cmの60kgだから別にデブではありませんよ!!!
- 944 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:05:04 ID:???
- メタボははやりだから合格ライン
- 945 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:09:00 ID:???
- YAHOO動画おもしれえなあ今年で90になるけどこんなもんがあるんだなあねっとにはあ
- 946 :(゚、 。 フ ◆Pdi7T.x7Zg :2008/07/14(月) 20:12:32 ID:???
- BMI14.9でつ
- 947 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:16:15 ID:0Gwnidiy
- >>893
>>894
よくわからないけどやってみます!
ありがとう
- 948 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:17:23 ID:btz7+rmp
- すいません。今、2ちゃんねるで規制されてるプロバイダーはどこだか分かりますか?
2ch規制情報を見てもどこが規制されているか良くわからないものですから・・・
- 949 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:20:27 ID:???
- おれんとこ
- 950 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:23:17 ID:???
- 超ツマンネ
- 951 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:26:56 ID:???
- うけたw
- 952 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:27:02 ID:???
- Q. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか?規制情報板にはないのですが。」
A. 板別/鯖別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探してください。
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
- 953 :900:2008/07/14(月) 20:27:26 ID:???
- 検診で福井を測定されたけど
見てたら10cm引いて記録されてた
意味ナシス
- 954 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/14(月) 20:27:53 ID:??? ?2BP(889)
- さてと。
- 955 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:28:09 ID:???
- 私はeoですが何度も何度も規制されてます(´・ω・`)
- 956 :経営学部の学生 ♦eonetKUZKI:2008/07/14(月) 20:28:35 ID:???
- ネットワーフィンにはOpera9.51がオススメです。
- 957 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:29:02 ID:???
- 規制の話してたら経営学部の学生登場
コイツは規制が大好きだからな
- 958 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/14(月) 20:29:41 ID:??? ?2BP(889)
- >>957
んなこと誰も言ってない件。
- 959 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:30:04 ID:ah23KPH9
- ブラウザ等でリンクをクリックすると、訪問済みとしてリンクの色が変わります。
その後、履歴とキャッシュを削除してもリンクの色が変わりません。
ということは履歴やキャッシュ以外にどのアドレスにアクセスしたかを
記録しているログ等があると思うのですが、そのようなものはあるのでしょうか?
あるのならそれを消去して訪問前の状態に戻したいです。
教えて下さいお願いします。
OSはWindows XP
ブラウザはIE6.0とOpera9.23です。
- 960 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:30:57 ID:???
- >>959
クッキー
- 961 :960:2008/07/14(月) 20:32:37 ID:???
- Operaの場合は「個人情報の削除」かな
- 962 :960:2008/07/14(月) 20:33:52 ID:???
- やりすぎると規制されるよ
- 963 :俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/14(月) 20:35:15 ID:???
- 規制なんて関係ないけどね
- 964 :960:2008/07/14(月) 20:35:38 ID:???
- それでもやり続けると煙が出るよ
- 965 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:37:21 ID:???
- 学生さんいる?
- 966 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/14(月) 20:38:14 ID:??? ?2BP(889)
- 次スレ。
パソコン初心者総合質問スレッド Part1800
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1216035360/
- 967 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:39:01 ID:???
- >>966
乙
- 968 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/14(月) 20:43:27 ID:??? ?2BP(889)
- >>959
「ツール」→「設定」→「履歴」&「Cookie」のところ全部削除してみる。
(Opera9.51の場合)
- 969 :959:2008/07/14(月) 20:45:18 ID:ah23KPH9
- >>960 >>961
ありがとうございます。
Operaの方は訪問前の状態に戻せたのですが、
IEの方は履歴、キャッシュ、クッキーの削除を行っても訪問前の状態になりませんでした。
- 970 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:48:08 ID:???
- >>969
ブラウザ再起動した?
- 971 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:49:41 ID:???
- 履歴の削除をしてブラウザ再起動させたら消えると思うけど
- 972 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:51:18 ID:???
- 学生さんミクシーやってるー?
- 973 :900:2008/07/14(月) 20:52:20 ID:???
- インターネット一時ファイルも削除、かな
- 974 :900:2008/07/14(月) 20:53:29 ID:???
- リカバリ
- 975 :経営学部の学生 ♦eonetKUZKI:2008/07/14(月) 20:54:25 ID:???
- >>972
日記ネタでが炎上するのが怖いので非公開です
- 976 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:55:50 ID:???
- >>975
少なくても日本語ではないね
- 977 :経営学部の学生 ♦eonetKUZKI:2008/07/14(月) 20:57:17 ID:???
- なんだっけな
- 978 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/14(月) 20:57:37 ID:??? ?2BP(889)
- >>972
mixiは3つのアカウント持ってる。
相互にマイミクしあってアカ削除を免れてるよ。
2つだけでマイミクしあってたアカウントは、なんでか削除された。
だから3つにした。
ROM用なんで更新はしてないですね。
はい。
- 979 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 20:57:58 ID:???
- >>977
ワイハ行くなら朝早いでしょ、はよ寝なさいな
- 980 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/14(月) 21:02:04 ID:??? ?2BP(889)
- 「新型EeePCは初心者に薦められるか?」というテーマでディスカッションしましょうか。
- 981 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:03:43 ID:???
- >>980
別の場所でどうぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1135960717/
- 982 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:05:09 ID:???
- >>980
初心者の定義って何?
- 983 :経営学部の学生 ◆eonetKUZKI :2008/07/14(月) 21:07:15 ID:??? ?2BP(889)
- >>981
すんませんでした(^_^;)
>>982
これからパソコンを始めようとする人。
- 984 :経営学部の学生 ♦eonetKUZKI:2008/07/14(月) 21:09:01 ID:???
- Opera9.2xからOpera9.5xへの上書きインストールが途中で終わって出来ないんだけど
- 985 :959:2008/07/14(月) 21:09:14 ID:ah23KPH9
- 一時ファイルの削除、ブラウザの再起動、PCの再起動を試してみましたが、
訪問済みのままから変わりません。
- 986 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:10:12 ID:???
- >>985
あなたの報告は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
- 987 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:11:34 ID:???
- >>984
一旦古いバージョンをアンインスコしてからインスコすればいいだろハゲ
- 988 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:16:56 ID:???
- 愛新いるの?
- 989 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/14(月) 21:18:54 ID:???
- いる
- 990 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:19:17 ID:???
- /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 991 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:19:48 ID:???
- >>989
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∩∩ ∠ リュンパッチ♪
| ___) | | |_| | \______
| ___) |\___(・∀・ )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
- 992 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:19:56 ID:???
- >>989
俟倶さんは?
- 993 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:20:38 ID:???
- むぐしね
- 994 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/14(月) 21:20:42 ID:???
- 氏にました
- 995 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:21:11 ID:???
- 埋め
- 996 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:21:20 ID:???
- 死んだんですね、太鼓お願いします
- 997 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/14(月) 21:21:34 ID:???
- どんどんどん!!!
- 998 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:22:01 ID:???
- >>997
なぁにそれ?
- 999 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/14(月) 21:22:23 ID:???
- 大くんの(ry
- 1000 :ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 21:22:32 ID:???
- 俟倶大犂死ね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
PDF作成・変換ソフト。Part 5 [ソフトウェア]
Sudden Attack Part201 [ネットゲーム]
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 7/13その2 - 7/14 [芸能音楽速報]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.1 2008/07/07
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)