14日午前10時50分ごろ、大阪市生野区桃谷4丁目の無職女性(73)方で、女性の孫の中学3年の男子生徒(14)=兵庫県西宮市=が呼吸していないのに女性が気づき、119番通報した。生野署員が駆けつけたところ、生徒はすでに死亡していた。生徒は、高校3年生の兄(17)が大阪・ミナミのアメリカ村で購入した錠剤を飲んだといい、同署は司法解剖して詳しい死因を調べる。
同署が兄の手元に残っていた2種類の錠剤を調べたところ、いずれも医師の処方が必要な向精神薬「ベゲタミン」と精神安定剤「デパス」だった。
調べでは、生徒は祖父の法事に参列するため、13日は祖母宅に宿泊。兄によると、14日午前1時ごろ、生徒が「眠れない」と訴えたため、「睡眠薬」としてアメリカ村で購入した2種の錠剤計5〜7錠を飲ませたという。兄もこれらの錠剤を飲み、同じ部屋で寝たが異状はなかったという。
ベゲタミンには強い鎮静効果を持つ塩酸クロルプロマジンなどが含まれており、うつ病などの患者の精神安定に用いられることが多いという。同署は錠剤が違法に販売された可能性があるとみて、入手先についても捜査する方針だ。