1 唯 [2005/01/20(木) 14:30]
SFC合格祈願!
2 sansan [2005/02/05(土) 00:18]
唯さんへ
応援してます♪SFCの授業は本当に面白いのがたくさんあるよ。
栄冠を勝ち取ってください
3 ゆり子 [2005/02/08(火) 00:28]
SFCに入って、古典とかも勉強することってできますか?
メインにやる訳ではないんですが・・・
あと湘南キャンパスって他の学部の人たちと交流ってありますか??
4 たかし(来年から矢上) [2005/02/22(火) 17:03]
普通にやってる分にはないよ.
サークルで,sfc限定でないものに入れば,あるっぽい
一般教養で三田の授業も取れるはずだよ.
5 海 [2005/04/06(水) 11:45]
今年SFCを受けようか考えてるんですけど、SFCに入られた方、
入って良かった★ってこととか教えてください!!逆に後悔していることとかもあれば・・・聞きたいです♪
6 K [2005/05/15(日) 03:36:46]
総合政策学部3年の者です。
ゆり子さん>SFCに入ってからも、日吉・三田キャンパスで古典を学ぶことができる
とは思いますが、1,2年のうちは、他学部設置科目の履修制限があったり、また
SFCの情報技術系科目が大変だったりで、他学部に行くとなると少々困難かもしれません。
もし純粋に古典を専攻したいのならば、文学部日本文学専攻等を選択したほうが賢明かもです。。
海さん>SFCは天気がいい時、芝生の上での昼寝ができます♪
あと今春からキャンパス内にSUBWAYができました☆タンドリーチキンがマイブーム♪
勉学面でいうと、興味のある分野を広く学べるという点では他大学、他学部に比して
優っていますかね。この点、学問の分野次第では深く学ぶには不十分に思えることも
あり得ます。ただ、そのような場合には、慶應の他学部(法、経済、商、文、理工、etc)
設置科目の授業を履修することも出来、他学部で習得した単位は、SFCでの卒業単位に
カウントされるます☆
もちろん、SFCのウリ?でもある情報技術系科目は必修で、HP作成、そして簡易な
プログラムを作成出来る程度のスキルは身につきます。今期からはデザイン言語等の
科目も拡充を図っているようです☆
正直、おすすめな学部ですよ!!
7 クラリス [2005/07/11(月) 15:15:54]
SFCの環境情報学部は映画を撮ったりする授業もありますか?
8 シェリ [2005/07/13(水) 23:03:33]
こんにちわ☆
わたしはsfc高等部のものです。
私から見ても、sfcの大学生は個々に好きなことやってて楽しそうだな〜って思います。
9 K [2005/07/18(月) 15:21:27]
クラリスさん>授業で映画を撮ってるってのは、ちょっと聞いたことがないですけど、
ゼミで本格的に映画の製作をしている知り合いがいます。
環境情報学部の方は詳しくは分からないんですけど、映画関係の職種に
携わりたくて入学してきた人たちって俺の知っている限りでも何人かいますよ★
シェリさん>ですよね〜ホントに自由気ままにカリキュラム組んで勉強できるって、国内の大学
には、あまりないですよね^^ただ、目的意識がはっきりしていないと、楽できちゃうんで、
4年後が怖いですよね…まあ、なんでも出来るってことは、それだけやりたいことに出遭える確立も
増すってことですからね♪是非SFCへ^^v
10 クラリス [2005/07/26(火) 12:00:46]
kさん、ほんとですか!ありがとうございます。
やっぱり他の大学の芸術学部に行ったほうがいいのか、とか、
でも賢くありたいし、、、って悩んじゃいます。
11 のぼーこ [2005/08/09(火) 11:39:10]
はじめまして。私慶応受けようと思ってるのですが、、、今最近偏差値が59で、上げていこうとがんばっています。
でも、もし、うかったとしても、授業についていけるかふあんです。慶応の授業・・難しいですか?
また、課題とか・・どんなかんじですか?><
12 K [2005/08/11(木) 11:41:23]
のぼーこさん>大学は入学しちゃえば、あとは努力でなんとでもなると思います^^
自分の興味のある分野に関して努力することはそこまで苦じゃないですからね☆
13 SFC [2005/09/25(日) 15:01:58]
AO入試で受かるコツってありますか?あるなら教えて下さい。お願いします。
14 日吉の人 [2005/09/26(月) 15:21:26]
AO*ものすごく口が達者だと受かったりします。小論文は何度も学校の先生や塾の先生に見てもらってください。
一般入試ではとにかく英語と数学ができなきゃ話にならない世界です。数学は理系にとって難しくはないって受験のときに聞きました。
英語は難易度の高い単語を覚えるよりも、SFCの問題は文章を早く読めることです。何回も読み返せるかどうかで差がつきます。
受験よりも授業について言わせてもらうと、アクティブな人は絶対にSFC行くべきです。法学部と総合政策学部はよく比べられますが、ぶっちゃけ日吉の人間は試験前くらいしかまじめに勉強しません。
それに、日吉の授業は大教室なので寝たりしゃべったりさぼったり・・・ってのが常識でして、前5列くらいがまじめな人の席、後ろ数列が授業暇な人が教室の中で時間つぶすための席(モグリって呼ばれてます)となってます。
私は日吉の人間ですが、SFCと日吉のどっちがいいんだろうと思ってSFCに潜入調査してきました。
SFCの人は、まず自分の受けたい授業のために小論文を書かなきゃ選考されない、なんてことがあるようです。日吉の人間は、リシュルート(楽勝科目紹介本w)を買って授業を選びます。
SFCは出席しなきゃ授業はわからないし、日吉は外国語以外は出席厳しくないです。定期試験はSFCが1万字・2万字で提出させられるけど、日吉は試験対策プリントと過去問を入手して試験に臨みます。
SFCの教授に日吉とSFCのどっちがいいかと聞いたところ、
「未来を担いたいならSFC、今に満足なら日吉三田」とのことです。
なんかものすごくSFC擁護しちゃってるけど、日吉にいれば将来絶対安定ってのがありますし、SFCでやりたいこと見つけらんなかったらつまらない日々が待ってたりします。
一番いいのは日吉の塾生だけど、定期的にSFCに通うってのがいいかなぁって思ってます。
だいぶ脱線しましたけど、少しでも参考になればうれしいです。
15 SFC [2005/09/27(火) 01:29:00]
そうなんですか?わかりました。アドバイスしていただきありがとうございま
す。SFC生が日吉や三田にいくと他学部生はどんな風に思われるんですか?
16 日吉の人 [2005/10/03(月) 15:48:53]
勉強熱心な人が来たよ・・・って感じです。つかSFCではキャンパスのどこでもノーパソを
開くのがもはや「文化」になってます。でも日吉の人間はめったに学校にパソコンなんか持って来ません。
なのでそこが一番目に見える差です。日吉の机もすべてコンセントが整備されてますが、あまりにも塾生が使用する気配がないので、途中で
コンセントをつける改修工事が放棄されちゃってます。日吉は未だに無線LANすら整備されてないし、むしろ電話のプラグとかが机にあるような有様です。
17 SFC [2005/10/04(火) 01:31:33]
恋人ってどうやってつくるんですか?やっぱり、呼び出して告白って感じ
ですか?
18 SFCの中の人 [2005/10/11(火) 13:56:13]
日吉の人が言っていることは半分本当、半分嘘(悪意はなし)です。
口達者では受かりませんよ。
実現可能性がきちんと見られます。
何をやりたい、というのに対して、それができる下地があるか、モチベーションがあるか、など。
パソコンに関してはその通り。
勉強は地理的な要因から、三田や日吉は学校で集まってから遊びに行けるけど、SFCは渋谷などに行くには1日仕事なため、学校に行くか行かないかの2択になってしまい、結果学校に来ている人たちは真面目な割合が極めて高くなっています。
将来に関しても同意。
例えば就職に限って言えば、日吉・三田が「超一流企業内定:一流企業内定:二流〜企業内定」=「1:5:4」とすれば、
SFCは「3:2:5」です。
要は極めてばらつきが多い。
東大でも入れない企業に行く人も毎年たくさんいますし、逆に無職率も高いです。
(問題はそいつらがスキルアップのため、とか自分は大企業に向かない、と言い訳しているところ、というのは独り言)
恋人はSFC自体のコミュニティが小さいため、別れても多分顔を合わせる機会があったり、友達つながりでつながってしまったり。
それが嫌な人は私も含め、外で彼女を作ります。
同棲率は筑波やら田舎大学まではいかないまでも、三田と比較すると極めて高いみたいですね。
って「どうやって」の意味が違う気もしましたが、大きな視点で。
19 SFC [2005/10/12(水) 00:40:53]
SFCの中の人
20 SFC [2005/10/12(水) 00:42:49]
SFCの中の人さん答えてくださってありがとうございます。一般合格ですか?
そうならば、使用問題集とか教えて下さい。私、高校2年なんですけど、
時間あるほうですかね?
21 SFCの中の人 [2005/10/14(金) 13:31:40]
>>19-20
一般入試(数学入試)だよ。
ただごめん、その質問には答えられない。というのも、高校で勉強してないんだ。
スタンダード、とかいうのはなんとなく眺めた記憶はあるけど・・・
中学の頃は偏差値70以上の数学、とか偏差値70以上の英語とかやってた。
自分が天才だから、と言いたいわけじゃないよ。
数学入試と仮定して、ここの数学は知ってると思うけど、きわめて簡単。(英語もセンター+α、専門的な用語が多く出るだけ)
ここの対策をするってのじゃなくて、数学の前提の論理的思考能力を高めるようにしたらいいと思う。
あとは間違いを少なくするように演習。
上でも書いたけどやるとしたら2つ。
・動的なパターン化
俺は中学校の頃に多分日本でトップレベルの勉強量をこなしてたから、問題を解く前提の
「問題把握→頭の中で公式の検索or自分の知っている公式からその問題に適する公式の創出→解く」
ってプロセスがパターン化されてたのね。
ただそれだけだと応用がきかないし、公式やら覚えるのめんどくさいし、公式を覚えてそれを使う、じゃなくて常に公式を導き出せるような本質理解を考えてた。
例えば一番簡単なのが三角関数で、2倍角とか半角って簡単に加法定理から導けるでしょ。
でも加法定理を公式として丸暗記してる人はその応用方法がわからない。
加法定理・2倍角・3倍角・半角とかいろいろ公式があるけど、加法定理がどういう概念か知ってれば、三角関数の分野で覚える公式は1つで済む。
合成も概念を覚えていればπ/6かπ/3を考えてすぐ導けるでしょ。
書いててかなり遠回りになったけど、要するに「公式を覚える」んじゃなくて「概念を覚える」、そうすればどんな問題でも自分の思考プロセスの中でこなしていくことができる。
これが問題を見て公式を当てはめて、っていう融通の利かない静的なパターン化ではない、動的なパターン化。
まーこれはSFC対策というより、本当の数学の勉強に近いけど・・・
・正答率の向上
ここの入試はきわめてボーダーが高いから、やっちゃいけないのがケアレスミス。
ここの偏差値がよく叩かれる一因。
例えば理工学部の数学が「正答を出す問題」としたら、SFCは「誤答をしない問題」。
学部の方針がそもそも受験市場とは違って、偏差値が高い学生じゃなくて頭を使える学生が欲しい。
だからAOだけにしたいらしいんだけど、それだと文部科学省の許可がおりなくて、論文重視の入試体系にしてる。
それに伴って最低限の学力を見るために、暗記すれば解けるような高偏差値問題じゃなくて、1点目にもある論理性があれば解ける問題を並べる。
その代わりボーダーが高い、と。
だから解くスピードを上げながらも、誤答率を減らしていったほうがいい。
もう1点追加。
・考える
俺が受かったのは数学が多分満点だったこともあるけど、同じだけのウェートの小論文できちんと点を取れたってこともある。
(当時は内申点が50点換算されたんだけど、俺は26点だったから論文での巻き返しが必要だった)
何を勉強したかっていうと特にしてなくて、新聞であれ、日常の些細なことであれ、何でも考えるようにしたんだ。
例えば家から最寄駅まで自転車で行くとして、交通量と信号を予測して最も早く着く道を考える。
それならせいぜい選択肢は3つくらいだから簡単だけど、今度は30分くらいかかる学校までの道のりを考える。
これをやると相当考える癖がつくよ。
後は友達との徹底した議論。
俺はいわゆる超進学校出身で、周りに議論できる奴が多くいたって点もあるけど、程度の差こそあれ、頭の回る奴はどこにでもいる。
そういう奴らと徹底した議論をすべき。
馬鹿みたいな話だけど、俺は「負けるが勝ちはどっちが勝ちなのか」について4時間くらい議論したことも。
そんなテーマでもいいから議論の癖をつけると、知らない問題が出てもその全体像をつかんで、そこから論理的に議論を構成する力は身についてくると思う。
3年なら別だけど、2年なら時間はまだあるからこういうトレーニングもした方がいいと思う。
俺をはじめSFCは理屈っぽい奴らが多いから、入ってからも役に立つと思うよw
ぐだぐだ書いちゃったけどそんな感じ。
他にも何でも聞いてくださいな。
22 SFC [2005/10/14(金) 23:20:27]
偏差値が低い無名高からSFCに入った人っていますか?
23 SFC [2005/10/14(金) 23:21:59]
英語の専門用語の対策方も知りたいです。お願いします。
24 yazawa [2005/10/15(土) 18:54:45]
英・数受験がいいって書いてあるんですけど、英のみの受験は結構きついですかね?
25 SFC [2005/10/15(土) 22:16:38]
英語に自信があるならいいと思いますよ。yazawaさんはSFCをじゅけんされ
るんですか?
26 やざわ [2005/10/17(月) 21:34:05]
AO死んだんでw一応SFCと商を受ける予定です〜
27 SFC [2005/10/18(火) 00:52:02]
今回第1回め受けたんですか?やざわさんの送付資料とか活動実績とか
教えて下さい
28 やざわ [2005/10/19(水) 21:44:05]
AではなくB方式で受けました。結構ちゃんとした学習計画書かけたつもりだったんですが、結構内申とかも重要視されるらしいんで4.6しかなくて・・・あと高2の時の英検2級と中三の時の漢検準2級の資料も送ったんですけどやっぱ意味ありませんでした〜あと鉛筆でなら字うまく書けるんですが清書なのにボールペンの字が明らかに汚かったのも印象悪くしたかも知れません。もっと内容の濃いものが書ければよかったんですけどね・・・・
29 匿名 [2005/10/23(日) 23:46:53]
>>SFC
偏差値が低い無名高からSFCに入った人っていますか?
↑いますよぉ!
うちのA県なんですがそこにある偏差値50あるかないかの工業高校からSFC入った人が
います。
地元の新聞にでたぐらいだから、相当奇跡に近い合格だったんじゃないんですかね?!
30 マーチで仮面。 [2005/10/24(月) 03:35:15]
どこの高校でもトップの人はある程度すごいし
一流進学校でも最下位の方は日大だって落ちるしね。
結局 自分次第だよ。
31 中田ボタン [2005/10/25(火) 04:08:57]
ドラゴン桜みたら受かるよ
32 受験者 [2005/10/28(金) 19:25:48]
誰かA方式で受けた人いますか?
自分は第A回のAに出願したのですがみなさんは『全体像』を自由に表現しなさいってところ何を書きましたか?自分は書くことがなくて絵を書いてしまいました…泣。
33 まりあ [2005/11/03(木) 23:44:22]
はじめましてこんにちは♪本当に最近悩んでいることがあるのでアドバイス下さい。お願いします。私は慶應の総合政策(試験日2/19)を第1志望,早稲田の人間科学(2/18)を第2志望に考えています。大阪から上京しての受験なので滞在費などの関係上、東京はこの2つに絞っているのですが、内心は第1志望の慶應が単願であることがすごく不安です。2/20の慶應の環境情報を早稲田の代わりに受けるかすごく迷っています。慶應SFCの問題の出題パターンや傾向は同じですか?早慶に学力が全然届いていない私は過去問研究で傾向をつかみ,ひたすら赤本演習しかないのです。今から早慶2校の研究はしんどいかなとも思っています。もしSFCの傾向が似ているなら慶應SFCの2併願に踏み切れそうです。なんでもいいので情報やアドバイスお願いします(・_・、)長々とごめんなさい。ありがとうございました(^∀^)まりあ
34 んー [2005/11/04(金) 03:05:02]
数学や英語に関しては総合も環境も変わらない。
論文に関しては大きく違う。
総合はとっつきやすい問題だけど どこまで練って書けるかが要求されてて
環境はとっつきにくいけど 論点を外さないで書けてしまえば勝ちな感じかな。
どうしてもSFCに来たいなら 絞った方がいいけど
過去問見て論文が書けないと感じるなら無理に環境受けない方がいい。
相性ってあるから。
35 奇跡 [2005/11/06(日) 01:24:21]
どなたかAO入試A方式で
総合政策学部の一次試験通った方いらっしゃいますか?
36 N.N.N [2005/11/09(水) 04:36:36]
自分はAO入試A方式一次試験受かりましたよ!
ですが面接対策をどうすればいいか悩んでいます…
37 SFC [2005/11/12(土) 17:51:10]
N.N.Nさんに質問です。送付資料何付けたか教えて下さい
38 あい [2005/11/14(月) 20:16:01]
AOってAとBの違いは?
あと、SFCを数学だけで受ける人って少ないのですか??
39 SFC [2005/11/15(火) 19:17:31]
AOのAは評定平均の条件ないらしいです。でも、Bは4.5以上という
条件があります。そこが差ではないでしょうか?
40 N.N.N [2005/11/16(水) 23:22:44]
資料は何もつけてないです!
願書購入時の基本提出物のみで挑みましたよ!
41 SFC [2005/11/19(土) 11:42:57]
基本提出物ってなんですか?教えて下さい!!
42 SFC [2005/11/20(日) 13:34:33]
N.N.N.さん質問がもう一つあります。面接試験どうでしたか?
43 N.N.N [2005/11/22(火) 00:07:03]
基本提出する際の最低限書類です!履歴書・志望理由書…などです!
普通の志望者は各自資料・賞など自分をアピールできるものを添付する人がほとんどです。
自分は面接失敗しました…ま〜なんとなく面接受け終わった時点で分かってた事なんですぐに開き直りましたが
44 SFC [2005/11/23(水) 10:35:59]
どんなこと質問されたんですか?
45 DUKE [2005/12/05(月) 17:29:23]
総合政策って外国語並みに英語を極められますか??
46 へろ [2005/12/07(水) 23:42:22]
あなたはまず日本語を極めましょう。意味がわかりません。
47 守護聖人 [2005/12/17(土) 17:47:09]
英語ならICUだろ。学内は基本的に英語のみ。
48 高2生 [2005/12/18(日) 16:31:22]
来年政策学部のAO入試を受けようと思っているんですが、どんな勉強をすればいいでしょうか?
私の取り柄といえば、『県内でも最低レベルの高校で1位であること』、
『漢検2級で団体最優秀賞をとったこと』、『校内基礎学力テストで1位をとり続けたこと』
くらいしかないんですが、それでもアピールポイントになりますかね?
校外ではものすごくレベルが低いと思うんですが‥。
49 高2生 [2005/12/18(日) 16:34:46]
来年政策学部のAO入試を受けようと思っているんですが、どんな勉強をすればいいでしょうか?
私の取り柄といえば、『県内でも最低レベルの高校で1位であること』、
『漢検2級で団体最優秀賞をとったこと』、『校内基礎学力テストで1位をとり続けたこと』
くらいしかないんですが、それでもアピールポイントになりますかね?
校外ではものすごくレベルが低いと思うんですが‥。
50 さい [2005/12/18(日) 16:38:38]
AOでは高校の勉強ができる事を自慢しても仕方ない。
本当に勉強ができるなら 一般入試で普通に入ればいいんだから。
もちろん成績が悪いよりはマシだけど。
51 高2生 [2005/12/18(日) 17:16:32]
自分にはそのくらいしかアピールポイントがなくて‥
一般入試では到底太刀打ちできないので情けないです。
AOでは、やっぱり『自分のやりたいことと学部の勉強とのつながりを主張すること』が大切なんでしょうか?
52 さい [2005/12/20(火) 11:50:22]
その通りです。
というより 高2なら今から頑張って勉強しなさい
AOと一般両方うければいいじゃないの。
53 高2生 [2005/12/28(水) 11:54:49]
はい、両方に受かるように頑張ります!!
ところで、さいさんは慶應生ですか?
54 SFC [2005/12/31(土) 04:07:47]
スーパーファミコン
55 SFC [2006/01/07(土) 23:33:00]
慶應義塾大学って、パンフレット見た感じからすると、勉強はするけど、
あまり楽しくなさそうな大学ってかんじがします。
実際通われている方塾生生活は楽しいですか?
56 みん [2006/01/13(金) 18:19:49]
私はAOでSFC受かったけど、
成績重視のAO入試(B方式とかいうやつ)もできたから成績とれてれば入れる可能性あるよ。
ディベートとかもしなきゃいけないみたいだけど。
AO(A方式)は将来何をやりたいか明確に持ってないと無理みたい。
もちろん高校生の内に将来の夢を叶えるため何をしてきたかってのも
見られるし!
一般入試も小論文と英語だけとかだし、
まだ2年生だからまだまだこれから頑張ればいいと思うよ^^
57 sfc生 [2006/01/18(水) 00:41:35]
>>55
人それぞれでしょう。
SFCでやりたいことがある人には、ものすごい楽しい大学です。
が、やりたいことが無い人にはつまらないかもしれませんね、田舎だし…
あなたのいう「楽しい事」が何なのかはよくわかりませんが、
個性的な人が多いから面白い友達はたくさんできますし、
学生主催のイベントも度々あり、なかなか楽しい大学だと思いますけどね。
58 ルー [2006/01/18(水) 17:48:10]
慶応生ってどの大学の子と付き合ってたりするの??
59 SFC [2006/01/22(日) 23:15:48]
慶應SFCに受かる為には、予備校とかいったほうがいいんですか?皆さんの
意見を聞かせてください
61 みなみ [2006/03/17(金) 01:01:44]
SFCって他の学部とどう違うんですか?
やっぱ本キャンの人たちとの交流が少ないのですか?
サークルとかいろいろな面で
63 secret [2006/03/20(月) 18:21:12]
SFCの英語、何を勉強すればいいのですか!!??
64 新1年生 [2006/03/24(金) 16:09:22]
>>59
行った方がいいと思います。
オイラも代ゼミのSFC講座を活用させてもらった。
数学受験の人はCPプログラミングを選択するのを薦める。
65 バルトルン [2006/03/26(日) 20:44:38]
慶應に行って英語力に磨きをかけたいんだけど、そういう人は文学部英文科かSFCどっち受験すべき??
66 SFC子 [2006/03/27(月) 17:13:34]
みぃは3日前に赤本買った大ばか者です(;´∀`)でもまさかさかさま合格しました。英語はもともと好きだったのでモーマンタイで、小論文は赤本の解答例を読んだだけだったので泣きそうになったけど、もともとニュースとか、たけしのTVタックルとか好きな変子やったから日頃からそぉゆぅのん見てて、日常で思ったこと書きました。よくあんないい加減な対策で受かったと思うけど、結局は勉強ってどんな大学の勉強してても実になるんだなぁーっとあとになって思いますた。
67 なみ [2006/03/28(火) 13:42:37]
小論ってニュースとか見てないと不利ですか!?
68 SFC子 [2006/03/29(水) 10:51:18]
けっこう内容が政経とか現代社会的なことやから興味は持っといたほうがいいと思うよっ。見るに越したことはないって程度かも。
69 ひよ仔 [2006/03/30(木) 00:48:46]
初めまして。SFC受験に一番強い予備校はどこなのですか?!ちなみに高二です!!
70 なみ [2006/03/30(木) 14:45:24]
ニュース全く見てないし現役の時も倫理とってたので
だいじょうぶかな・・・
71 なみ [2006/03/30(木) 14:46:34]
ニュース全く見てないし現役の時も倫理とってたので
だいじょうぶかな・・・
72 なみ [2006/03/30(木) 14:46:51]
2回書き込んでしまいました
73 X5 [2006/04/01(土) 22:16:24]
俺は将来国際舞台で活躍できる仕事に就きたいんですけど、SFCはそういう仕事に就くため
の人材教育もしてるんですか?
74 匿名 [2006/04/07(金) 16:37:58]
AO入試はやっぱり、早稲田塾じゃないかな??
75 あ [2006/04/12(水) 02:29:41]
素人ばかり
76 ki [2006/04/23(日) 14:42:25]
sfc
77 中野 [2006/04/28(金) 04:31:51]
SFCってなんですか?
78 あや [2006/05/02(火) 19:13:07]
湘南藤沢キャンパスの略。
79 d(゜∀゜)b [2006/05/23(火) 21:44:16]
SFCに強い予備校ってどこだと思いますか?
80 ま [2006/06/14(水) 21:33:48]
えすえふすぃ〜
81 ☆ゅぅ☆ [2006/07/29(土) 11:27:01]
湘南藤沢キャンパスって何なんですか?!それゎ学部の名前なんですか…??
何も知らなくてスミマセン↓↓
82 κειο [2006/07/31(月) 16:42:25]
慶應義塾大学SFCとは湘南藤沢キャンパスの略です。
設置されているのは環境情報学部と総合政策学部、そして看護医療学部です。
前者2学部は双子の学部と言われていて、いわば環境情報学部が文に融合した理系、総合政策学部が理に融合した文系です。2つの学部で相互に授業を受けることができます。自分のやりたいことなら、バイオでも芸術でも政治でも数学でも何でも学べます。
SFCに無い授業は三田の各学部や矢上の理工学部で補充できます。
看護医療学部は名前の通り看護師や医療技術者になる人の為の学部です。環境情報学部、総合政策学部とは少し離れた所に有ります。
信濃町の医学部のノウハウを活かしています。
83 受験生 [2006/07/31(月) 19:36:21]
SFCの英語って何であんなに難しいんですか?
受けても絶対落ちるし
何年度か忘れましたが総合政策と環境情報でその年の東大と同じ問題が出たとか
84 κειο [2006/08/02(水) 16:01:17]
「単語と熟語を暗記しなさい」「和訳すればわかるから、とにかく和訳しなさい」といった、日本人のやり方で解こうとするから「難しい」と勘違いするのであって、イギリス人やアメリカ人と同じ様にEnglishの文をEnglishで考えながら読み、Englishの問にEnglishで考え解けば答えは直ぐに出てきますよ。
だから一般入試でも海外経験の有る子が通りやすい。
SFCの入試英語は和訳も何も「日本語」は一切要求されていません。文も問も英語のやり取りができるかどうかを見ています。
85 maja★ [2006/08/02(水) 23:14:04 ID:maja]
>keioさん
そうかー?おれは一般受験だけど、帰国のやつより点は良かったぞ。
そりゃぁさ、リスニングとかは勝てるわけないけど。
ってことで、日本語的な文法はある程度は必要だと思うよ。
もちろん英語的な、文章の構造(二項対立)とかに慣れることも必要だとは思います。
86 κειο [2006/08/04(金) 10:27:44]
多分keioは私の事を指しているのでしょうが、私はκειοです。
さて、僕は和訳するだけ時間の無駄だと思いますよ。
少なくともSFCの英語に関しては、英文・英問・英答(答はマーク選択ですが)のスタイルで、和訳しても再び英語に戻すという無駄な課程が発生します。
それだったら初めから英語で考えれば良いのです。
まぁ、あんなものは文に沿って出題してるだけですから、英語の試験というよりはゲーム、パズルですよ。
SFCの先生方を馬鹿にしているわけでは決してありません。先生方もそうお思いだそうですから。
和訳主義の人間がどこまで正確に和訳できることやら…。
赤本や高校教師も平気で取り違えている構文が、多々有りますからね。
87 ケイオー [2006/08/22(火) 04:07:40]
水掛け論ですね。
好きなほうをドウゾ
88 KREBA [2006/08/24(木) 16:51:51]
まったくだ。
英語圏に生きてない人間がEnglishって言われてもわかんないし。
かといってSFCの膨大な英文を全て和訳してる時間もない。
おれどやって入ったんだっけ・・・
設問の単語等から情報を得て、・・・攻めた記憶があるな。
89 とも [2006/09/05(火) 01:06:40]
今年度SFCを受けようとしている高三ですが、パソコンをかなり使えてないと入ってからキツイですか??自分はあまりパソコンが使えないので…
90 KREBA [2006/09/06(水) 10:58:29]
現に僕もそうでした。
キツくはない。本質的に嫌いでなければ。
単純に、使い方知ってる・知らないっていう話なんで、分からなければ、人に聞く。
そんなテンションでいいと思いますけど。
あなたが、なぜSFCなのか?が問題です。(第一志望の場合ですよ。)
多かれ少なかれ、SFCのような学部(他大も)は、PCを使うものだと思うので、本当に嫌いなら、志望学部自体を見直したほうがよいと思います。
今時、どこでも使うとは思いますが。
大学に入るのですから、新たな知識を吸収しようとする姿勢は持っておいたほうがいいと思います。
91 バムセ [2006/09/12(火) 19:17:05]
はじめまして!SFCをめざしている高@です。研究のために、多くの学生さんかは徹夜をすると伺ったのですが、徹夜って一睡もしないんですか!?SFBでも日吉キャンパスのサークルで活動することは可能なのですか?
92 KREBA [2006/09/13(水) 14:32:14]
まぁ毎日ではないですから。
遅くなる日もあるかな。
日吉キャンパスのサークルで活動することは可能なのですか?
→世の中無理なことはほとんどありません。
日吉・三田のサークル入ってる人もいると思います。
93 慶大文学部生 [2006/09/14(木) 01:06:14]
>日吉キャンパスのサークルで活動することは可能なのですか?
いると思います。ただ、少なくとも僕の知り合いの話として
聞いて欲しいのですが、日吉&三田に出没するSFC生は、日
吉&三田に家が近い人でした。
94 バムセ [2006/09/16(土) 19:56:49]
そうなんですか。ありがとうございました。受験対策として、高@のうちにやっておくべきことは何ですか?環境情報学部の英語・論文受験を考えています。
95 KREBA [2006/09/16(土) 23:35:46]
英語はやっておいたほうがいいと思います。
とはいっても僕は高3から本格的に始めたんで説得力ないですが。
単語・熟語・慣用表現・文法等一通りやっておくとよいと思います。
具体的に言うと、高2の終わりまでにセンター180点とか取れると高3時にかなり楽ができるかと思います。
96 フリクス [2006/09/17(日) 00:51:42]
環境情報学部の英語はかなり難しいと聞いたのですが、
総合政策学部の英語はどうなんでしょうか?
97 KREBA [2006/09/17(日) 01:29:04]
あまり変わりません。
同じ出題形式ですし。
代ゼミ偏差値的には、総合政策のほうが高いのかな。
一般では両方受ける人がほとんどだと思います。
僕も受けました。総合政策は落ちました。
両学部の授業はわりと垣根なく自由に取れるので、
あまり気にしないでどちらかにうかればくらいでいいんじゃないかな。
98 バムセ [2006/09/17(日) 10:28:57]
ということは、学校でやってることをきちんとやっておけば大丈夫なんですね。ベネッセの模試では偏差値75ほどなのですが、どのくらいまで上げる必要がありますか?
99 SFC卒業生 [2006/09/18(月) 18:12:56]
偏差値40代前半の公立高校出身のSFC卒業生です。
英語で受験しました。
進学校出身でない私からの英語に関してアドバイスを。
ちなみに受験校は無謀にも以下でした。結果も教えてときます。
1浪です。滑り止めは無かったですね。。そういえば。
東京大<前期>_2段階選抜合格2次敗退
東京大<後期>_2段階選抜合格2次敗退
慶応大法法律<A方式>_合格
慶応大経済部<A方式>_合格
慶応総合政策_合格
慶応環境情報_合格
では本題です。英語だけに焦点を絞ってます。
独断と偏見のアドバイスを。
1.偏差値はあてにするな!
模試などの偏差値は無視。実力がないうちは
むしろ受けない方がいい。
2.とりあえず文法を!
かなり簡単な英文法の参考書を通読してから
簡単な英文法の問題集をとりあえずやる。
わからなくてもいい。
その参考書を3〜4周くらいやるとなんとなく見えてくる。
見えてきたら、標準の英文法の問題集をやる。
わからなくてもとりあえず3〜4周やる。
出てきた構文などは自分でまとめておぼえる。
3.あとは読む読む。ひたすら英文を読む。
単語は出てきたものを覚える。単語集などでやると
気が滅入るし、おぼえにくい。
以下の参考書がよい
・速読英単語必修編⇒上級編
・英文解釈のトレーニング
・駿台の青本SFC
基本は音読。声に出して読もう。単語に関しては辞書も引こう。
それぞれ3〜4周すれば、SFCの英語、東大後期論文1の英文、
京大経済論文の英文も余裕でしょう。
100 SFC卒業生 [2006/09/18(月) 18:20:33]
上記の勉強法で、
>SFCの英語、東大後期論文1の英文、
>京大経済論文の英文も余裕でしょう。
と書いておきながら、
私は東大教養学部文科T類後期は落ちています。
論文2が難しかったんですよね。。。いいわけ。
でも上記の勉強法であるならば、
論文1の英文は余裕に読めるはずです。
つけたしですが、進学校でも非進学校でも
関係ないと心の中で思ってください。
(無論、ある程度は関係がありますが。
私は非進学校であったため、「進学校じゃないから
勉強はできない」という言い訳をしたくなかったので)
要は目的を明確にして、目的を達成するために
何をするか、そして日々努力できる気持ち。が、
合否に影響すると思います。気持ちの問題です。
そして自分との戦いですね。
101 フリクス [2006/09/18(月) 18:45:41]
SFCとかの英語でもシス単だけで通用しますか?
102 KREBA [2006/09/19(火) 21:22:33]
基本単語(2000語くらい)覚えれば、どこでも行けると思います。
ただ、分からない単語は、前後関係・文法から推測できなければいけませんが。
私は、基本単語を夏までに固めて、秋以降はそれの確認と、速単上級編を2周したくらいです。
103 フリクス [2006/09/19(火) 23:20:53]
速単の上級編って中身を見たことないんですけど、
早慶上智クラスだと結構その中からも出ますか?
やはり速単の上級編もやった方が良いのでしょうか?
104 w [2006/09/20(水) 02:00:42]
当然、必修だけやったやつと上級を極めたやつとの差は計り知れない
105 KREBA [2006/09/20(水) 14:06:56]
>>103
所詮、英単語ですから。
出題される文章・テーマによって左右される訳ですから、必ず出るとは言い切れません。
まぁそこそこ出てきているとは感じましたけど。
出る・出ないとかそんな躍起にならんでもいいと思うんです。
知ってたらラッキーぐらいのスタンスでいいんです。
大事なことを言い忘れてましたが、
私は、速単上級編は多読用に使用していたので、単語を覚えることを主たる目的にはしていませんでした。
もちろん単語たくさん知ってるに越したことはないんだけど。
文法の原理・原則の方がもっと大事です。
106 むー [2006/09/24(日) 15:53:46]
>フリクスさん
自分が受験の時上級をほぼ全部覚えましたが、
早慶カコモンみてるとたまに出ます。ごくたまに。
保険として時間があればやったほうがいいと思います。
勉強しながらこんなの出るか!とイライラするかと
思いますが。
107 かるて [2006/09/27(水) 00:34:12]
そもそもこの時期になって基礎の単語をやってない奴はまず受からない
よほど文法ができるとか長文を感性で解けるとかじゃない限り
もちろん長文練習のために速単やるのは全然OK
108 なな [2006/09/27(水) 07:54:03]
この時期は単語帳やらずに過去問などの長文で出てきた単語を拾って覚えるのが一番!!
ただし覚え方は長文を読みまくって覚える!!
109 ハナハナ [2006/09/30(土) 13:39:29]
私はシステム英単語で十分でしたけど、速読上級は使っても使わなくてもいいと思います。単語帳ではないんですけど、オススメは東京大学教養学部一年の英語・リーディングの教科書です。普通に売っているので使ってみては?内容はSFCの長文に似ていまし、決して難しくはありません。
110 ぼーん [2006/10/13(金) 23:13:16]
SFCって『スーパーファミコン』の略??
みんな何の話してんの???
111 デン [2006/10/15(日) 22:53:07]
SFCでの勉強は大変と聞きましたが、SFCに入った
らバイトも恋愛もできないくらい忙しいのでしょうか?
112 フリクス [2006/10/17(火) 18:58:11]
環境情報学部と総合政策学部の英語の問題は、
どちらの方が難しいんでしょうか?
一応偏差値でいくと総合政策学部の方が難しいみたいなんですけど。
113 KREBA [2006/10/18(水) 06:07:34]
>>111
いや、んなことないよ。
何でもそうだけど、やり方です。
>>112
わかりません。
それくらいの差でしかないということです。
総合政策が高く設定されてるのは、受験者のレベルでじゃないかな。
114 バムセ [2006/10/19(木) 20:29:54]
SFCの論文ってすごく難しいじゃないですか。合格された方は本を月に何冊ぐらい読んでいましたか?
115 フリクス [2006/10/20(金) 00:30:26]
別のスレで小論文はおまけみたいなもので、
直前に少し参考書を読むなり対策をすれば良いみたいなことを聞いたのですが、
本当にそれで大丈夫なのでしょうか?
117 KREBA [2006/10/20(金) 01:50:32]
>>114
本を読めばいいってわけではないと思いますよ。
少なくとも僕はそんなに読んでなかったですよ。
>>115
基本的な小論文の書き方は理解しておくべきだとは思います。
また、実際に書いて学校の先生に添削してもらうとか。
代ゼミ・河合の論文模試は受けたほうがいいです。もう終わってるかもですが。
慶大模試、早大・慶大オープンの解答・解説もよく読んで下さい。
「直前に少し参考書を読むなり対策」っていうのは、小論文のネタになる知識を蓄えるということだと思いますよ。
小論文の参考書を読んでみるといいんじゃないかな。
代ゼミの小論文ノートは結構いいと思います。
118 奈々 [2006/10/21(土) 12:35:10]
慶応の総合政策受けたい
と思ってるんですけど
慶応はお嬢様・お坊ちゃま学校
ってイメージがあるので
なんか引いちゃいます・・。
私は特にお金持ちって
わけでもなぃので
話とか合わなかったらどうしようって
思います。
どうなんでしょうか?!
119 二宮 [2006/10/21(土) 13:45:31]
うちも金持ちと言えるほどではないんですが、
姉は慶應行きましたよ◎でも奈々さんご心配の
ようにやっぱりうちの姉は金持ちの人達とは
合わなかったみたいで友達はバイト先の人がほ
とんどだったみたいです。 でも最終的には人
次第だから奈々さんはうちの姉とは違うかもし
れませんよ。
120 KREBA [2006/10/21(土) 18:15:12]
>>奈々さん
確かにボンボンな人もいますけどね。
『ついていけないなぁ』みたいな人も存在します。
別に無理してまで友達でいる必要はありません。
親が金持ちでもちゃんとしてる(←こういうのはなんか変ですが・・・)人もいますよ。
あまり先入観で考えすぎないことです。
人としてコミュニケーションをまず取ってみましょう。
ダメやったらその時に考えればいいじゃないですか!?
あと全員金持ちの子供かというと、んなことはありません。
僕は普通のサラリーマンの子供です。
121 仮面 [2006/10/21(土) 22:22:55]
大学にイメージってあるよね‥多種多様な人がいるからなんとも言えないと思います。俺は仮面してる身なんで言えませんが。
122 隠れ [2006/10/21(土) 22:33:07]
俺も仮面してるよ〜
123 奈々 [2006/10/21(土) 23:01:13]
やっぱり慶応と
言えども普通の人も
居るんですね!
でもオープンキャンパス
行った時に雰囲気もおっとり(勝手な解釈ですが)
してるかんじで真面目な感じで
すごく気に入っちゃいました。
だからお金持ちが多いからって
あきらめたくないんです。
でもせっかくの大学生活サークルとか
入って同じ学校で沢山友達作りたいし・・。
う〜ん・・やっぱ悩みますね↓
124 仮面2 [2006/10/21(土) 23:18:54]
遊ぶ気ならSFCてか慶應に行かないほうがいいと思うよ
125 奈々 [2006/10/21(土) 23:24:19]
遊ぶ気はないですけど・・!?
何でですか!?
かなり真面目とか??
126 KEIO志望 [2006/10/21(土) 23:30:36]
慶應でも遊べるよ!!先輩とかヤバいし。大学は遊ぶとこだっしょ。
127 奈々 [2006/10/21(土) 23:35:22]
お金持ちと関係あります??
128 仮面 [2006/10/21(土) 23:35:56]
それはあるよ。ただし理系とか法学部はクソ忙しいよ☆あとテストとか要領よくいかないと単位落としまくりだし、内定かなり悪いと慶應だろうが就職死ぬほど悪いと思うよ。ウチんとこだって馬鹿大だけど頑張ってる人はそれなりんとこ就職してるみたいだし。
129 奈々 [2006/10/21(土) 23:41:28]
そうなんですか・・。
大学って専門的な勉強
するところだと思います!
とゆうか大学で勉強したいんです。
んでサークルもできればいいと
思うんです。
130 仮面 [2006/10/22(日) 00:51:07]
そうですね、あと大学って自由なのはいいですけどその分自己責任も重いですよ‥まぁ早慶入って楽しいことや明るいことを期待して勉強しましょ♪
131 [2006/10/22(日) 02:58:57]
法学部は忙しくなくない?
132 すず [2006/10/22(日) 08:20:32]
せっかく大学いくんだったら、やっぱり勉強したいですょー!遊ぶなんてもったいないですよー!
133 奈々 [2006/10/22(日) 17:07:19]
ぅ〜ん・・
まぁ大学生活楽しくなれば
いいと思います!!
慶応SFCやっぱ憧れるなぁ〜vv
134 二宮 [2006/10/22(日) 17:28:05]
憧れることにトライすることはスゴイ大事。
僕も東海高校なんですが、受かったときは本当に
嬉しかったですよ。うちの姉の時もすごい盛り上がりました。
楽しもうとすれば何でも楽しくなれますから
頑張って見て下さいね!!
135 奈々 [2006/10/22(日) 17:51:23]
ありがとうございます!
二宮さんは慶応目指してるんですか??
136 奈々 [2006/10/22(日) 19:30:44]
あと、誰か
慶応SFC情報があったら
どんどん教えて下さい☆
137 とろ [2006/10/26(木) 01:41:04]
みんなSFCの偏差値がなぜあの程度か知ってますか??英語受験は確実に有利です
138 慶法 [2006/10/28(土) 16:19:09]
知りたいです!!!!
139 フリクス [2006/10/28(土) 17:34:22]
英語の偏差値が55くらいなのに受験するのって無謀ですよね・・・?
140 チリ [2006/10/29(日) 10:07:41]
数学で受験するか英語で受験するか決めかねています。。。
(河合模試の偏差値では数学の方がいい)
英語の方が有利なのでしょうか?
141 とろ [2006/10/29(日) 15:33:33] 英語
まずいっときますが、sfcの英語の出来は偏差値では計れません(語彙、文章の長さが特殊だから。)また、段落ごとに問いが設けられているため、「この問題は誰でもできてこの問題が合否を決める」といった通常の入試英語とは違います。つまりある程度できる人は6〜7割、できない人は勘があたってちょっととれる、といった現象がおこります。センターの読解で3問以上間違える人はまずこの後者でしょうね。おそらく落ちます。前者の場合あとは前半の文法問題でどれだけできるかの勝負になります。
142 とろ [2006/10/29(日) 15:44:02] 数学
sfcの数学で合否を決めるのはだいたい大問1つ分出されるクイズっぽい(知能テストっぽい)問題です。あぁいう問題は頭がもともと良い(世間ではIQが高いと呼ばれますが)人は誰でもとってきます。みなさんはクイズのために1年を棒に振りますか?おそらく数学受験での合格者偏差値は68はいくでしょうね。
143 フリクス [2006/10/29(日) 18:32:16]
SFCって文法問題ありましたっけ?
144 チリ [2006/10/29(日) 19:22:39]
ということは『英語だから入りやすい』とか『数学だから入りにくい』というわけではないんですね(当たり前ですが)
ただ数学の方が『才能のある人が受かる』に近いということですか?
146 とろ [2006/10/29(日) 21:11:53]
努力が報われるのは英語だと思います。(多大な努力が必要ですが)数学は半分くらいは青チャートのコンパス3レベルの問題ですがそこらへんは誰でもとけます。
147 チリ [2006/10/29(日) 23:03:17]
とろさんの意見や過去問を検討した結果、英語で受験しようと思います。
いろいろ教えて頂きありがとうございました。
148 ♪ [2006/10/30(月) 11:22:49]
てか英語55って早慶プレなら救われるかもしれないけど普通の模試で英語55ってmarchも無謀だよ‥
149 フリクス [2006/10/30(月) 19:34:25]
マーチなら日本史で稼げるかな〜と思いまして。
過去問やっても英語はそこまで酷いわけではないですし。
私が言うのもなんですけど、決して無謀ではないと思いますけど。
150 ♪ [2006/10/30(月) 20:12:18]
そうですか★大変すいません。過去問できるかどうかですよね。英語50代だと学校とか周りからなんか言われませんか?英語65でマーチ受けるのは無謀だと言われました↓自分も日本史は模試で九割切ったことないです笑
151 とろ [2006/10/30(月) 22:19:35]
偏差値ってどんな模試のですか??記述模試ですか?それだったら全くあてになりませんよ??ギリギリあてになるとしたらセンター模試でしょう。センターみたいな簡単な問題で(会話、発音は除いてもいいが)全問正解できていないんならまずSFCは無理です。みなさんは答えを見たあとに『わかるんだけど不注意でおとした』などと思っまりしていませんか??『ホントは解けたのに』などと言っている人、あなたは大学側が試していることがわかっていません。大学側は語学力はもちろんですが観察力、情報処理能力を求めているのですよ。センターのように速く解くことが求められている試験ではこの2つの能力が試されています。SFCも同じです。文章自体はそんなに難しくありません。時間かければ誰だってわかります。
152 フリクス [2006/10/30(月) 23:02:41]
SFCって1000語くらいの長文が2題ですよね・・・?
長々と考えていると、結構時間は押されてしまいますか?
153 とある講師 [2006/11/01(水) 01:14:37]
つうかその成績でSFC受けるの無駄でしょ。英語は上智外国語に並ぶ私立最難関だよ。それとMARCHだって受ける人ほとんど八割、九割とれなきゃ受からない水準だよ?日本史なんか苦手でも直前にすぐ伸びる人多いから英語で稼げないと不可能。英語が酷とかじゃなくて楽勝ぐらいにしないと‥本当にそれじゃ成城、明治学院もかなり厳しいよ。
154 フリクス [2006/11/01(水) 01:30:58]
無謀なのは十分承知済みです。
あと本当に何処かの講師の方なら、「つうか」とか「無駄」とか使わない方が良いのでは?
155 チェス [2006/11/01(水) 02:11:11]
まぁまぁ。受けるのは誰でもできるんだから。
受験なんて自己マンなんだし。
慶應に寄付するか入学チケットになるかはフリクスさん次第でしょ。
厳しいのは間違いないけど。。。
156 フリクス [2006/11/01(水) 17:19:57]
↑ですよねぇ・・・
157 チェス [2006/11/02(木) 02:45:03]
>>152についてだけど、赤本やってないってことだよね。
時間配分は実際に自分で解いてみて、戦略を練る(読むスピードに自信がないなら、時間の短縮方法を考えるとか)ことから始まるものなので、まずはそのスタートラインに立たないと。
158 仁 [2006/11/02(木) 18:16:42]
慶応大学のSFCが志望校です!!!
SFCの英語の問題で…英文法で良く勉強しとかなきゃいけないのは時制、準動詞、関係詞ですか?
質問文がおかしくてすみません!!!
後,今年 リンガメタリカが改訂したんですけど…どういう使い方が良いでしょうか???
159 チェス [2006/11/03(金) 14:51:14]
そこらへんは大事だよね。
リンガメタリカはもう他の単語帳が完璧で、もうやることありませ〜ん。ならやって下さい。
無理してまでやる必要はないよ。
やったほうがいいとは思うけど。
こんな単語でねぇよ!!ってやってて思うから。
出たらおいしいくらいで。
160 仁 [2006/11/03(金) 20:36:54]
チェスさん、回答ありがとうございます!!!!
161 奈々 [2006/11/07(火) 18:07:48]
慶応大学のSFCのAO試験
で質問なんですがー・・・・
高1・2でゃっとくべき事とか
ってありますか?!
無知ですみません。。。。
162 仁 [2006/11/20(月) 12:42:30]
代々木のHPを見たんですが…慶応の模試が受付中ってなってます。
ぴあで発売しないんですかね???
163 secret [2006/11/20(月) 20:09:03]
奈々さん>> 私は、先日AO入試第U期A方式の出願をしました。環境情報学部です。
私が思うに、AO入試って「熱意」とか「情熱」をはかる試験です。
ご存知だと思いますが、A方式の1次試験は書類審査、2次試験は希望者のみプレゼン
と面接という形式になっています。
書類面接では、大学側が指定する書類(志願者調書・志願理由書・活動報告書など)があり、
そこに自分のSFCに対する「熱意」を書くのです。しかし、「熱意」を書くといっても、そんなに簡単にはできません。
まず、「自分は何がやりたいのか」→「どう社会に貢献するのか」→「そのためにはSFCじゃなきゃだめ!!」
これを基盤に考える必要があります。またSFCで具体的にどんな授業を受けて、どんな研究に携わりたいかなども
具体的に書くと説得力があります。
しかし、これは誰でもできることです。大学側が指定する書類とは別に、「別添資料」というものが送ることが出来ます。
これが自分の「熱意」を伝える重要な書類です。これらは、出願者がAO入試の趣旨を理解したうえで
個人で判断し、創意工夫をして送ることが出来ます。映像や音声をCD-Rに入れて送ったり、自分で書いた論文
を送ったり、とにかく何でもできます。人によってはダンボールで送った人もいますし。。とにかくここが勝負です。
これらは、1・2年生の段階で準備しておくとかなり楽だと思います。しかし、まずはSFCを熟知し、SFCマスターになることが
先決です。ちなみに私は、SFCについての概要を作りました。そのためには、まずは、パンフレットとAOの募集要項を取り寄せて、
調べまくりましょう。インターネットも使えば、かなり情報が手に入ります。「SFC CLIP」というサイトはオススメです。
そして調べ終わったら、志望理由書から徐々に書き出していくといいと思います。色んなアイディアが生まれたらそのつど書き、
最終的にはベストなものを選択していくのがいいですよ。
何か書いててよく分からなくなりましたが、こんなもんです。。
164 仁 [2006/11/25(土) 15:30:59]
小論文の勉強ってどういう感じですればいいのか教えてください!!!!
165 慶 [2006/11/25(土) 15:42:49]
この時期にそんなこと言ってる人…間に合いません諦めましょう
166 しょう [2006/11/25(土) 19:09:43]
SFCの英語受験について質問なんですが、ただ文章が長いだけで設問も難しくなく、帰国子女も多いのにほんとに65%取れれば受かるんですか?
信じられないんですが
167 フリクス [2006/11/25(土) 19:55:09]
SFCの英語って確かに文章は長いですけど、難しくないんですか?
でも商学部の長文ですら難しく感じる私は、難しく感じるんでしょうね・・・
SFCと商学部の英語って、長文だけでいったらどっちの方が難しいのでしょうか?
168 なかやま [2006/11/25(土) 22:29:34]
英語はできてあたりまえ。英語で合否は決まらない。小論書けない=不合格
169 なかやま [2006/11/25(土) 22:34:43]
難易度は変わんない。まぁ英語8割いったら小論で的外れなこと書かなかったら受かるんでは。小論があるていど書けるんなら英語7割で受かるんでわ。SFCの英語は問われていること自体はほんと簡単です。
170 なかやま [2006/11/25(土) 22:36:30]
上で信じられないといっている君、満点目指しなさい。
171 しょう [2006/11/26(日) 19:15:53]
もちろん常に満点を目指していますが、満点は無理ですよぉ
選択肢に知らない単語が二つあったり、マイナーなidiomを答えさせる問題とかありますからね
今までで最高は8割で、最低は6割ですね
172 ENDLICHERI☆ENDLICHERI [2006/12/01(金) 00:03:15]
絶対SFC入ったるからなぁ捧ヘヘでも、河合の全統記述で数学は偏差76やったから、まぁ良しとしても、小論が…笑
173 なやたま [2006/12/01(金) 02:31:18]
あんた数学神だな
俺きじゅつ数学70の英語75だった
経済と総政うかってやるし
174 ENDLICHERI☆ENDLICHERI [2006/12/01(金) 07:20:25]
>173 英語偏差75も神やろム(ちなみにオレなんか英語60しかない)…てことは、SFCは英語受験ィでも数学70あるんやったら、英数受験もOKぢゃんフ
175 フリクス [2006/12/01(金) 15:17:14]
日本史の偏差値72です・・・はい日本史なんかじゃ話になりませんよね。
でも法学部と商学部を受験予定です・・・はい無謀ですよね。
176 ENDLICHERI☆ENDLICHERI [2006/12/01(金) 20:48:23]
↑なんかおもろい浮ナも頑張ろーぜ
177 しょう [2006/12/01(金) 23:16:39]
なやたまさん
赤本解いたら英語何点だったか教えて下さい
178 奈々 [2006/12/02(土) 09:32:00]
secretさん
お答えありがとうござぃますw
とりあえず情報集めですね!!
自分なりに評価されるように頑張りたいです。
179 プーさん [2006/12/02(土) 13:20:00]
慶応の模試って河合塾と代々木ゼミナールがやってるらしいの
ですが、どちらの予備校も模試の問題は良い感じですか???
来年、SFCを受験希望です!!!!
180 プーさん [2006/12/02(土) 13:20:54]
↑良いですかの???の間違いです!!!!
181 フリクス [2006/12/02(土) 13:45:03]
河合塾の早慶大オープンはもう終わってますが、
代ゼミの慶大プレは大晦日にあります。
以前の違うスレでは、代ゼミのは評判良くなったと思います。
河合塾の方も友人に問題を見させてもらったら、
選択問題はあるものの、微妙な感じでした。
代ゼミのは私は受験する予定ですけど・・・
182 ENDLICHERI☆ENDLICHERI [2006/12/02(土) 13:56:58]
代ゼミのはイイらしいねヘフ先輩に去年の問題見せてもらったんやけど、河合よりも傾向を捉えれてるような気するム
183 プーさん [2006/12/02(土) 16:36:33]
フリクスさん、ENDLICHERI☆ENDLICHERI さん
回答ありがとうございます!!!!!
184 なやたま [2006/12/02(土) 21:23:31]
点数は具体的にはわからないけど7割しかいかないヘヘ実際偏差値あてにならないだって数学の方が入試問題解けるからさヘ
てか経済の英語もSFCに似てきたよねまだ去年のは解いてないけどこことどっちがむずいの
185 フリクス [2006/12/03(日) 00:06:37]
河合塾の早慶の入試対策みたいなページがあって、
SFCの欄には英語の問題は最難関みたいなことが書いてあったのですが、
経済学部の方が難しいような気がします。
186 プーさん [2006/12/05(火) 16:47:08]
慶大プレって本屋でも申し込めますか???
申し込めるなら…どこの本屋で受け付けてますか???
188 M−1 [2006/12/06(水) 11:56:37]
あっ僕も知りたかったw
どこの本屋ですか???
189 ここ [2006/12/09(土) 08:07:02]
ここの総合政策と上智経済受かったらどっちいくべきですか??
190 ぽじ [2006/12/10(日) 02:16:04]
上智だろそりゃ。総合政策って世の中じゃ半端な感じで見られてるから。政治もかじって経済もかじって法律もかじってって感じでまぁよく言えばジェネラリストかもね
191 松本 [2006/12/10(日) 05:21:40]
慶應って高卒後の年数によって合格の枠が狭まるっていう話は本当なんですか?自分は高卒後フリーターを経験しての実質二浪なんで。。。
192 なか [2006/12/10(日) 12:09:45]
浪人生は合格最低点が高く設けられてます
193 たくや [2006/12/10(日) 12:09:56]
トフルゼミナールの第2版と第3版って取り上げてある英文とか違いますか!?誰かおしえてください(><。)。。
194 たくや [2006/12/10(日) 12:10:55]
すいません↓トフルゼミナールのSFC英語って参考書のことです。
196 フリクス [2006/12/14(木) 21:03:43]
そもそも現役と浪人を区別合格、不合格にすることってあるんですか?
197 ENDLICHERI☆ENDLICHERI [2006/12/14(木) 23:50:15]
おそらく区別は無いムSFCは『調査書は合否評価の対象としない』って、説明のとこに書いてたフ
198 そら [2006/12/15(金) 01:45:24]
私はまだターゲットしかやってないんですが他にもう1冊くらいやったほうがいいでしょうか?ターゲットは全部覚えたつもりです。
199 ハナハナ [2006/12/15(金) 21:34:21]
ターゲットで十分でしょう。最近のSFCはそこまで文章難しくないし単語もだいたい分かる。俺は東大教養学部の教科書2冊何回も読んだから慶應の英語で一番安定して高点数とれるのはSFC。ちなみに使ってるのは『システム英単語Ver2』。
201 ゅぅみ [2006/12/17(日) 00:25:17] ぅん!!
落ちる気がしなぃ!!
(`・ω・´)
‥‥気がしなぁぃ(ノ□`)泣
202 ENDLICHERI☆ENDLICHERI [2006/12/17(日) 08:25:37]
201おもろいム笑
203 ペイ・ヤング [2006/12/18(月) 20:09:05]
代ゼミの模試についてですが、総合政策学部と環境科学部が河合塾の模試と違って別々になってます。
総合政策学部を受けたとすると環境科学部の問題と解答は貰えないんですか???
受けた事のある人、教えてください。
204 ライト [2006/12/18(月) 20:18:05]
去年受けましたが貰えませんでした。あと判定もひとつしかでません
205 ペイ・ヤング [2006/12/18(月) 20:59:09]
判定って・・・第2志望とかを書いてって事ですよね???
ライトさん、本当に解答ありがとうございますm(_ _)m
206 ゆ [2006/12/20(水) 00:19:19]
俺の地方は12月17日に代ゼミの慶大プレあったんやけど、総合政策の小論めっちゃダメゥゥ制限時間はA時間やのに1600字は無理に等しいムさすがの慶大でも、そんな目茶苦茶なことはしない。実際、過去問見ても、1600字=B時間、800時=A時間やし。だからアテにすんな
207 フリクス [2006/12/20(水) 00:25:26]
代ゼミってわざととしか思えないくらい外してますよね。
208 ペイ・ヤング [2006/12/20(水) 02:09:38]
ゆさん、フリクスありがとうございます。
ゆさん17日だったんですか???
4000円くらい出してるのにね〜〜
これは代ゼミのあるある何かしれないですけど…
代ゼミ内の模試申し込みの女〜お姉さんかおばさんか微妙で…
スゲ〜ウザかったです!!!
209 ペイ・ヤング [2006/12/20(水) 02:10:48]
フリクスさん
さん付け忘れましたすいません!!!
代ゼミは外してるんっすか???
210 はたよく [2006/12/21(木) 01:51:27]
代ゼミ、河合、駿台それぞれのデータでのSFCの偏差値を誰か教えてください。
211 ペイ・ヤング [2006/12/21(木) 03:26:19]
ごめんなさい。
本屋に河合と駿台の大学案内という本に書いてます!!!!!
代ゼミはHPで調べれます!!!!!
212 OK [2006/12/23(土) 15:40:46]
>ゆさん
英語は何点ぐらい取れてました?
213 ゆ [2006/12/23(土) 16:42:58]
俺は数学やから英語はわからへんなぁ〜ごめんやで。
214 なかや [2006/12/28(木) 09:11:09]
おれ環境情報だったけどなんか簡単だったぞ。1ヶ月前に06年の解いて半分くらいだったのがいきなり8割越えたし(笑)そのかわり知識があんまない人はきついかも。
215 ばむせ [2006/12/28(木) 23:16:01]
英語で受験しようと思っているので、本当はバイオがやりたいけれど文系にしました。高Bになると英語の時間数にすごく差がでるんで。
今は高@なのですが、選択科目で理社から3科目と言われ、社会は苦手なので1科目にし、大好きな生物と文系の多数がとる地学にしようと思っています。しかし!環境に関する本を色々と読んでいると、化学がものすごく不可欠に見えてきます。理系の人と入った時点での差を埋めるためにも、地学ではなく化学をとったほうがいいですかね?論文を書く上でも役立ったりしますか?また、高校では文系で入ってから理系のことをやる人はどのくらいいますか?
216 たなか [2006/12/29(金) 00:04:04]
SFCはバイオに関しては最先端じゃないよ?本気でやりたいんなら京大とか目指したら?まだ1年生なんだし。1年から私立に絞るといいことないよ↓まぁSFCを候補にいれとくのはいいと思うけど…。慶應には理工もあるんだしそっち考えといたがいいと思うよ。
217 ばむせ [2006/12/31(日) 12:09:09]
たなかさん、本当にありがとうございます!!
危く文系にするところでした。担任の先生方で掛け合って理系にさせて
らうことにしました。そもそも生物やりたいのに文系で日本史とか古典
とかやって数学化学をやらないなんておかしいですよね。SFCだってAOや
英数受験だってあるし、国公立も理系の学部を見ると良さそうなところが
たくさんありますね。幅がぐーんと広がりました。
たなかさんのおかげで人生変わりました。ほんと感謝してます。
218 イナム [2007/02/10(土) 16:21:42]
SFCのAO入試を受験予定です。2次面接前に行われる作文ってどういう
内容なのでしょうか? また、難易度は?
詳細ご存知の方、教えてください。
219 イナム [2007/02/11(日) 23:56:25]
一応、調べたうえでうかがっています。
どなたか、教えて頂けると大変助かります。
220 イナム [2007/02/18(日) 18:59:15]
何度もすいません。どなたか、教えてください。
SFCのAO入試を受験予定です。2次面接前に行われる作文ってどういう
内容なのでしょうか? また、難易度は?
詳細ご存知の方、教えてください。 どうかよろしくお願いします。
221 ao [2007/02/19(月) 23:20:57]
作文なんて無いに等しいですよ。年によるけど、志望理由の要約とかそんなん。
合否には関係無し、本人確認とかいう噂。
222 イナム [2007/02/22(木) 01:50:42]
aoさん、
ありがとうございます。そうでしたか。
本人確認とはいえ、結構難解な作文が出題されると聞いたので不安になってました。
とりあえず、一次突破できるように頑張ります。
223 高認 [2007/02/24(土) 11:38:26]
慶應は高認や中退を嫌うと聞きましたが、高認出身のSFC生いらっしゃいますか?
224 こんの [2007/02/24(土) 13:33:41]
今年AOで合格したモー娘は高認なんじゃなかったっけ?
225 日本一バカな現役 [2007/02/24(土) 14:46:03]
今年は、偏差値50以下の大学に落ちました。来年はここを目指します!
226 高2 [2007/02/25(日) 13:05:49]
高認さん、大丈夫ですよ!!!
僕の先輩は大検(現 高認)で受かりました!!!
227 高認 [2007/02/25(日) 13:33:10]
高2さん本当ですか!?安心しました。
228 あお [2007/02/25(日) 17:49:33]
AO入試の面接の過去問ってあるの?
229 tt [2007/02/25(日) 18:03:08]
AO入試の2次試験前の作文って本当にあるのですか?
どこにも、そういう情報がないんだけど。
AO入試で受かる人って、やはり凄い経歴の方が多いの?
230 すず [2007/02/26(月) 19:52:49]
海外で研究発表とかしてた私の友人は、SFCのAO一次で落とされたよ…
経歴よりも意志意欲重視なんだと思う。経歴は自分の意志を裏付ける証拠みたいな感じなんじゃないかな?
その子、経歴とか成績とかは本当にすごかったけど、意志は弱かったから…『別にSFCじゃなくてもいいや』みたいな…。
231 かに [2007/02/28(水) 17:17:54]
迷ってます。
総合政策合格しました。それとまだ結果は出ていないのですが東京外大のフランスも受かりそうです。センターの判定はAで二次も良くできたので…
そこで相談です。もし外大が受かってたら総合政策と外大どちらがいいでしょうか?
将来は世界のためになにか貢献できたらなぁと漠然と思っています。
232 ミドル [2007/03/01(木) 13:23:45]
かにさん
僕なら外大でしょうね。
国立だし。
233 えび [2007/03/01(木) 14:42:31]
かにさん
どういう形で世界貢献したいかにもよりますね。
語学力を生かして通訳などをやったりするなら外語大、
政策提言のようなことをやりたいなら総合政策が
カリキュラムとしては合っていると思います。
あと、どちらに行くにせよ、国際機関で働くなら
大学卒業後は欧米の大学院進学も視野に入れておいた
ほうが良いですよ。
自分なら総合政策→慶應大学院もしくは海外大学院かな。
今度、慶應にも国際教養系の大学院ができます。
234 通りすがり [2007/03/01(木) 17:42:09]
私の知り合いはSFC受かったけど、外大行ったよ。
235 かに [2007/03/01(木) 18:23:19]
みなさんありがとうございます。
自分なりに考えてみました。政策提言のようなことがやってみたいです。通訳より自分で何かを意見を述べる立場に立ちたいです。
おそらくSFCにします。ありがとうございます。
236 メガネ [2007/03/01(木) 20:01:25]
ところでSFCと専門学校の違いは何?
何か英語とパソコンばっかやってるイメージがあるけど…
237 123 [2007/03/02(金) 20:21:43]
何かを勉強するための手段として学ぶか、それ自体を勉強の目的とするかの差。
238 123 [2007/03/02(金) 21:35:55]
>>215
ばむせさん
遅いレスですが、バイオなら環境情報学部が良いみたいです。
理工学部の方がそう言っているので間違いないでしょう。
ここにはURLを貼れないので「日本の大学の夜明け」で
グーグル検索してみてください。
>>236のメガネさんの疑問もここに書いてあります。
239 SFC [2007/03/04(日) 07:20:30]
>237
ってことはSFCは大学院進学を前提に考えたほうがいいのでしょうか?
SFCで基礎をつけて、専門は大学院ってこと??
横断的に学問を習得する場かと思ってました。
240 マッド [2007/03/04(日) 22:28:12]
慶應医学部より偏差値が高い大学ってありますか?国立も含めて
241 総合政策 [2007/03/14(水) 11:40:13]
今年受かったんだけど質問ある?
242 SFC [2007/03/15(木) 00:58:47]
241さん、
AO入試対策を教えてください。
243 SFC [2007/03/18(日) 18:48:58]
今年は環境の実質倍率が9倍こえたそうですねー
内部進学者の人が増えたからみたいです
244 匿名 [2007/04/02(月) 08:02:21]
今日ガイダンス何時から?
毎日出るべき?
245 匿名 [2007/04/02(月) 08:06:18]
今日ガイダンス何時から?
毎日出るべき?
246 上石 [2007/04/02(月) 14:48:22]
AOでの総合政策の倍率はどのぐらいでしたか?
247 じろじろ [2007/04/10(火) 14:25:08]
二浪でSFC受かった人 いますか?現在二浪(宅浪)なんですがSFCに行きたくなりました。英語受験するつもりです。慶応は浪人(二浪以上)は厳しいと聞いたので不安です。なので何かアドバイスいただけたらなと思います。ちなみに今年のセンターは170点でした。
248 あ [2007/04/13(金) 06:26:39]
>>じろじろ
正直170ではSFCには歯が立たないよ。
そもそも単語のレベルが違う。
で、2浪というのも関係ない。あんま聞いたことも無いけど。
ただ、2浪しているからには何らかの問題があるね。
恐らくそれは君のスペックの低さではなく
勉強の仕方が非効率なんだと思う。
本当に行きたいなら、過去問死ぬ気でやって
全ての単語を覚えるべし。俺は独学でSFC受かったし、
(結局他学部に行ったけれど)まぁ何かあれば聞いて。
249 じろじろ [2007/04/13(金) 19:52:32]
>>248
すごいですね!受かったんですか。
英語について質問なんですが、どんな参考書使ってましたか?
あと単語は過去問プラス速単上級で間に合いますか?
250 あ [2007/04/18(水) 22:45:37]
>じろじろ
いや、参考書は使っていないよ。
純粋に過去問のみ。というのも、単語帳は上位校の単語や難易度の
高い単語を集めたものだけど、過去問の単語を全て覚えればそれが
SFCの単語帳になり、完全に慶應に特化したものになるよね。過去問の単語を覚えても意味が無いと
言う人もいたりするけど、俺はそう思わないし結構被ってる。
現に俺は単語で困ったことは無かったし。慶應に入りたいなら、いくら
模試が出来ようが関係ない。過去問が出来れば受かるよ。まぁ、過去問
が出来るやつはおしなべて模試の結果も悪くないと思うけど。
251 高1男子 [2007/04/21(土) 15:38:03]
あの、SFCってなんのことですか?
252 あ [2007/04/21(土) 16:07:34]
湘南藤沢キャンパスの略で総合政策学部、環境情報学部の事で最近できた看護医療学部も確か入る
253 高1男子 [2007/04/21(土) 17:06:37]
ありがとうございます(^O^)
254 じろじろ [2007/04/21(土) 23:49:29]
>>250
返答ありがとうございます。 慶応に対処する方法としては一番良さそうですね。赤本の単語を全部覚えるだけでもかなりの労力だとは思いますが頑張ってやってみます。それではまた。本当にありがとうございました
255 SFC [2007/04/29(日) 08:38:24]
AOの面接ではどのようなことが聞かれるのでしょうか?
会場の雰囲気もあわせて教えてください
256 イナム [2007/05/26(土) 12:22:49]
AO入試対策のアドバイスを!どうやって何を準備するべきか迷ってます。
田舎なので情報や予備校も少ないし。。。
257 春夏秋冬 [2007/06/12(火) 06:14:57]
私は総合政策が第一希望なのですが第二希望に法学部(具体的には法政B)を考えるのは無茶ですか?
あと東大教養の英語の教科書をすすめていた方、、それって「OnCampus」のことですか。
258 tt [2007/07/07(土) 16:17:05]
AOの自由記述欄って何をすればいいの?
白紙だから、どう使っていいかわかりませんでした。
ご存知のかた、教えてください。
259 mm [2007/07/12(木) 17:21:08]
AOの二期受験をしますが、まだ白紙、2000字どのようにかけばいいの教えて?
260 あ [2007/07/22(日) 13:07:25]
キャンパスに一回しかいかないのは受けても受かるの難しいかな?
261 義雄 [2007/08/09(木) 00:35:45]
SFCは入ったら授業が全て英語って聞いたんですけど本当ですか??
262 keiogirl [2007/08/10(金) 22:36:06]
私は今、総合政策学部の1年です。
一般受験だったので、AOに関してはあまりよくわかりません。
でも友人の話によると、面接に関しては、かなり厳しい質問がされるようです。事前に提出した、調書に関してかなり専門的な突っ込んだ質問をされるようです。面接から帰ってきた受験生が控え室で泣いている人も少なくないようです。
一芸でAO受験をお考えの方は、それに関してかなり深いところまで、事前準備をしておかれるのが良いと思います。
キャンパスに行くから受かるというものではないので、キャンパスに行かなくても全く問題はないと思います。実際私も、第一志望が法学部だったので、日吉キャンパスしか行ったことがなかったですが問題ありませんでした。それに、本番の試験では全学部、日吉キャンパスで行われるので、その点も問題ありません。
次に、総合政策を第一志望、法学部を第二志望という方へ・・・。慶應の問題は基本的に、論理的に考えさせる問題が多く、どの学部も共通しているといえますが、法学部に関しては別格といえると思います。小論文はともかく、特に英語。量・質ともに難しい問題が多く手ごわいです。法学部の対策をしておけば、どの学部を受けても対応できるといっても良いほど、慶應の中でも最高峰だと思います。法学部を受験するには、それなりの対策が必要だと思います。
結論を言えば、第一が総合政策で、第二に法とするのは、少し危険ではと思います。
SFCでの授業が全部英語というのは全くのうそです。確かに帰国子女が多いので、日本人同士でもキャンパス内で英語で会話している学生は多いですが、授業は基本的には日本語ですよ。
最後に、一般受験でSFCを受ける方は、総合政策と環境情報の両学部を受験することをお勧めします。試験形式も全く同じですし、日程も2日連続ですからなにかと練習にもなると思います。
では長くなりましたが、皆さん受験頑張ってください!!
AO受験の方はあまりためにならなかったかもしれませんが、許してください。では。
263 お犬様ランチ [2007/08/10(金) 23:55:44]
keiogirlさんの言っていることで一点だけ。
keiogirlさんのように法学部を第一志望とする方がSFCメインの勉強方法を採るのは第一志望に落ちる可能性が大きいという意味で危険かもしれませんが、第一志望が総合政策なら、総合政策に合格すれば法学部に落ちても問題ないわけだから、危険ということはないと思いますよ。
むしろ法学部を意識しすぎて地歴に時間をかけすぎると法学部に受かってSFCに落ちる可能性があります。
総合政策を第一志望、法学部を第二志望にするなら英語を絶対的に得意にした上で、地歴を最小限度に押さえ、その分小論文に時間を割くことだと思います。
英語は法学部レベルで慣れれば慶應のどこの学部でも大丈夫。
小論文はSFCレベルで慣れれば慶應のほとんどの学部は大丈夫。
その他はkeiogirlさんに同意です。
264 たなか [2007/09/09(日) 07:49:43]
SFCは数学受験・英語受験・英語数学受験と三通りありますが、それぞれに定員はあるのでしょうか?(例えば、募集人数が15人だとすると、それぞれ均等に定員は5人づつ等…)
知っている方がいましたらぜひ教えてください。
265 あ [2007/09/10(月) 07:03:46]
AOもうすぐ発表だね!!!!
後10日━!!!
266 A [2007/09/18(火) 01:02:58]
総合政策の小論はどんな対策をとったらいいですか!?オススメの参考書だとかなんでもいいのでアドバイスお願いします!
267 さ [2007/09/22(土) 01:25:45]
総合2年ですが、
SFCの小論文は独特ですからねぇ、
変に対策しても意味ない気がします。
とりあえず模試で偏差値60とか出るくらいの文章を
書ければ大丈夫じゃないですか。
268 よし [2007/09/22(土) 02:08:31]
総合政策を受けようと思っているんですが、合格した人で今の時期はどのようなことをしていましたか?
すごく不安でたまりません…。
何かよいアドバイスをお願いします。
269 A [2007/09/22(土) 21:21:36]
さ さんありがとうございます!
270 C [2007/09/25(火) 19:33:28]
SFCのB方式で合格した方、2次試験でどんな質問をされるか、またどんな対策をしたか教えてください。
後数日なのであせるばかりで不安です。
271 追試の神様 [2007/09/30(日) 16:10:49]
今年のAO入試はSFC史上空前の志願者増らしい。
272 きの [2007/10/29(月) 18:44:21]
はじめまして。
今年からはじまるC判定受けたからいらっしゃいますか?なにか情報がある方教えてください。
273 受験生 [2007/11/05(月) 19:55:28]
SFCの赤本に載ってる最低合格点っていうのは、最低ラインで合格したAさんの点数それぞれ
なのか、合格したBさんは中でも英語の点数が一番低くて、その点数と、小論文の点数が受
かった人の中で一番悪かったCさんの点数が、それぞれのっているのかどちらなのかわかる
方いますか?
274 カモ [2007/11/07(水) 22:44:20]
英語の合格最低点は全合格者の中で「英語について」最も低い点数。
小論文の合格最低点は全合格者の中で「小論文について」最も低い点数。
だから英語・小論文が両方とも合格最低点と同じ点数だと当然不合格。
もし一方が合格最低点ギリギリクリア程度であれば、もう一方は相当高い点数が求められる。
例年、130点前後に設定された脚きりラインを英語・小論文それぞれでクリアした上で、合計点が300点行かないと駄目らしい。
275 かな [2008/05/10(土) 23:40:54]
AOのA方式で受かった方いましたら情報ください(>_<)
276 巧 [2008/06/28(土) 01:47:44]
藤沢キャンパスは慶応ボーイが少ないってほんま?
277 高3 [2008/07/12(土) 17:22:04]
早稲田か慶応に迷ってるんですけど、どちらが楽しいでしょうか
278 あ [2008/07/14(月) 19:30:06]
関西弁キモ!!