(社)須賀川青年会議所ブログ

一言メッセージ :福島県須賀川市の青年会議所ブログです。

  • お気に入りブログに登録

総務委員会

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

第二回新入会員セミナー

イメージ 1


有賀くん!!

声よし!!発音よし!!すしよし!!


イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


ヨ須田くん!!



イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


直前・・・寸前・・・


イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


竹・・・


イメージ 5
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


本間くん!!


イメージ 6
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


新婚!!糸井くん・・・



イメージ 7
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


相楽くん!!



イメージ 8
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


阿部くん!!



イメージ 9
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


大内くん!!レスラー小川???


イメージ 10
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


丹内くん!!


イメージ 11
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


自慢話しの遠藤くん!!


イメージ 12
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


全体で・・・


イメージ 13
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


落語を話す吉田くん!!


イメージ 14
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


タイムキーパー!!体格はゴールキーパー!!!


イメージ 15
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


石川大先輩!!ご講演有難うございましたm(__)m


イメージ 16
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


ヽ(´ー`)ノ


イメージ 17
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


みんな真剣です!!


イメージ 18
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


安藤理事長の謝辞 ヽ(´ー`)ノ


イメージ 19
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


居酒屋の青春!!若い〜わ〜れ〜ら♪コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3


第二回新入会員セミナーが開催されました^^

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

プチ鉄馬会(仮称) 羽鳥湖〜大内宿〜牛乳屋

総務委員長の橋本です。
いよいよ梅雨入り直前っ!てコトで安田会長と2台でツーリングへ

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


道の駅羽鳥湖高原。ここは涼しかったです〜 ヽ(´ー`)ノ

イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


大内宿ではスゴいバイクの量!! ΣΣ(゚Д゚;)

イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


お目当ての牛乳屋食堂にっ!ここに来るのに大内宿を通ってくるとイイ感じのワインディングっ^^

イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


まずは「中国黒竜江省出身の丸山春美さん」が作るという餃子をば ( ´¬`)

イメージ 5
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

蘊蓄

 中国黒竜江省出身の丸山春美さんは、結婚を機に日本へ来ました。
はじめは身内や親戚などが集まる機会に手づくりの餃子を出していましたが、
そのおいしさが次第に評判となりました。
親戚や知り合いに頼まれ、100個200個と作るようになり、
現在では牛乳屋食堂専属で本場中国の手づくり餃子を多くのお客様に味わって頂いています。
ニラ饅頭チックでンマいっす!( ゚ー゚)




そして安田会長はラーメンがメインのAセット

イメージ 6
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


自分はソースカツ丼メインのBセット ( ´¬`) 共に極太手打ち麺に変更済みですっ^^

イメージ 7
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


しっかりと喰べてマッタリ休んだ後、再び大内ダムの湖畔の峠をば^^

イメージ 8
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
道路に溝が切ってなければ最高の道なんですけどね〜^^;


帰りは大内宿を散策してみました^^

イメージ 9
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


う〜ん味がありますね〜 ( ´ー`)y-~~

イメージ 10
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。



そんなこんなで無事戻ってきました ( ´∀`)

帰りに寄ったバイク屋で安田会長。。。衝動買い寸前で見積もりもらってました ΣΣ(゚Д゚;)

イメージ 11
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

え…SSですか!??

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

プチ慰労会。

総務委員長の橋本です。


福島ブロック協議会の総務委員長が後日行われる会員会議所会議の会場の視察に来たので森専務理事と総務委員会に出向している佐藤君が案内しました^^


終了後、旭屋さんでプチ慰労会っ

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


次の日、佐藤君とバイクで峠に行こう〜と約束したのですが…。しっかり寝坊してしまいました。。。
すません〜! <(_ _)>

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

新しい事務員さんです。

総務委員長の橋本です。
先日理事長から「新しい事務員さんと顔合わせするから来なさい」と言われ…。


鮨佳さんで昼食をば^^

(社)須賀川青年会議所の首脳陣に囲まれて自分は(´・ω・`)ガクブルでした。。

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


キュウリ× イクラ×の自分の為に有我君が代替え品を^^ありがとうっ!

イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


左が現事務員さんの澤部さん。右が新しい事務員の岡部さんですっ^^

イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


引き継ぎが色々大変だと思うので、メンバーはお菓子を差し入れてドシドシ事務局に行ってあげてくださいねっ!

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

交通安全鼓笛隊パレードが行われました。

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 5
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 6
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 7
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 8
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 9
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 10
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 11
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 12
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 13
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 14
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 15
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 16
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 17
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 18
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 19
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

(社)須賀川青年会議所は本部テント・イス設営と警備のお手伝いを致しました。

子供たちの鼓笛隊は上手に演奏できていました^^

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)


.

(社)須賀川青年会議所
人気度

ヘルプ

ブログバナー

  今日 全体
訪問者 38 9442
ファン 0 9
コメント 0 83
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

標準グループ

登録されていません

開設日: 2007/12/20(木)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.