レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【社会】 マスコミが報じる「ニート」は男性ばかり…ニート数の男女比は半々なのに、なぜ?★3
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/07/13(日) 09:15:04 ID:???0
- ・「ニートはどうして男だけなの?」。確かにテレビ、雑誌などが報じるニートは男性ばかりだ。
一般的なニートの定義は、学校に通っておらず、働いてもおらず、職業訓練も行っていない、15-34歳
までの若年者。内閣府研究調査によれば、02年のニートは約85万人。この調査では、厚労省の「労働
経済白書」(04年)のニートの数字52万人と比較している。この数字の開きは「家事手伝い」を含むか
含まないかの差だと表記している。「家事手伝い」とされているのは女性がほとんど。実際のニートの
男女比は半々だそうだ。
なぜ、「ニートは男性」のイメージが強くなったのか。
「我が子をニートから救う本」などの著書がある立教大大学院小島貴子准教授は「日本は男女に関して
画一的、表面的なものの見方が続いているため、仕事をしてない男性に対しより厳しい目を向けている」と
説明する。女性は「家事手伝い」という立場が一応認知されていて、仕事をしてなくてもやがては
「結婚」という言い訳が通じる。また女性の場合、一生働き続けるという文化が未成熟なのも影響。
さらに、ニート脱却も男性の方が不利。ニートがいきなり毎日・フルタイム働くのは難しく、訓練する期間が
必要な人もいる。女性の場合は派遣社員でも短期間働ける職種があるのに比べ、男性は少ない。面接でも
女性は「家事手伝い」が通じるが、男性の場合は就職していない「空白期間」を問題にされたりする。
小島さんは、男性ニートについて「親が働く前から正社員になれ、長く勤めろ、など強い要求をしたために
逆に働けなくなってしまう場合が多い」と明かす。ニートの子を持つ親は、期待しすぎて信頼していない
ケースが多く、むしろ、期待せずに信頼することが、子供を立ち直らせる事に繋がるとしている。またニート
男性も、社会復帰した最初から完璧にやり抜こうなどと言う気負いは捨て、徐々に慣れればいいという
気持ちが必要だとしている。そして、「本人の問題より、企業が採用窓口を広げることが最重要。仕事が
続けられるよう職業訓練をすることも必要。そうしなければ現状は変わりません」と話している。(一部略)
http://www.j-cast.com/2008/07/12023301.html
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215869599/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:15:19 ID:Ey/+yuYg0
- ■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
ttp://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html
この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、
【参考】http://hager.imo256.net/redactors/sources/15
「マスコミ板」には、
「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。
※上記ソースで立ったスレ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164261047/
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164268448/
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164345606/
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164384029/
■「2ちゃん」では「安倍首相辞めろ!」が大勢
ttp://www.j-cast.com/2007/07/30009770.html
自民党惨敗に関して「2ちゃんねる」では、“ばぐた氏”が共同通信の配信記事でスレッドを立てた。
※関連スレ
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
ばくた(ばぐ太)←コイツ何者?
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1143420523/
※J-CASTに対する苦情は、こちらまで → ttps://ssl.j-cast.com/inquiry/iq_input.php
- 3 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:15:49 ID:zbfvYcDV0
- ニートくん
- 4 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:16:50 ID:pYjTGa9H0
- ノヘ,_
,へ_ _, ,-==し/:. 入
ノ"ミメ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ
// ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::U
|.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l
ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ
ヽ::::::人::l. f´` _ |:|リ:ζ < ないない!
,ゝ:冫 |:ハ、 <´ノ /ソ:::丿
ヽ(_ lt|゙'ゝ┬ イ (τ"
r、 r、ヘ__>}ト、
ヽヾ 三 |:l1 ===<l|:::::|
\>ヽ/ |` } l|Y:::|
ヘ lノ.:`'ソ| ! |::::|
/´.::::/ .h__n′|:::::|
\. ィ /ーョヘ |:::::|
| ミ 丿 |:::::|
- 5 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:17:40 ID:NMHfD2E80
- 男だって自宅警備員なのればいいんだし
- 6 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:17:46 ID:0HdyW3VoO
- 「働いたら負けだと思っている」の人のインパクトが強すぎるのも一因じゃね?
- 7 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:18:23 ID:FhXH9I8t0
- 女ニートをテレビに出しても、あんまり違和感がないからな。
- 8 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:18:42 ID:J3WVB0K60
- 自宅警備は?
- 9 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:18:54 ID:lsXrP2tA0
- だいたい「主婦」なんてのも職業じゃなくてニートだろ?
女って楽でいいね。
- 10 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:19:15 ID:WceB1Jw+O
- 基本的に女はニートだしな、今更
- 11 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:19:53 ID:/V95vYvI0
- >>1
家事手伝いもニートってことだろ
- 12 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:21:11 ID:F4LsNlEz0
- 少年漫画の主人公はニートが多過ぎる…
- 13 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:21:14 ID:NsOafKga0
- ニート
ニーター
ニーテスト
- 14 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:21:30 ID:Liv5fceuO
- おまいら主夫は楽でいいぞ!
- 15 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:22:18 ID:4u6BL9FV0
- ニート=ヒキヲタねらー とマスコミは思いこんでいるからだろ
- 16 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:22:32 ID:qHW1cbmD0
- マスコミが報じること = 世間一般の常識 ではない
- 17 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:23:28 ID:k/t60iDi0
- 日本は男社会だからな
女なんてカウントに入らないってことだろ?
- 18 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:24:05 ID:x3FsjOkfO
- ぶっちよけ公務員もニートなんじゃねW
- 19 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:26:00 ID:9VHJsy8O0
- 専業主婦もある意味ニートだからな、
ひどいやつは旦那の居ないあいだに自宅に他の男連れ込んでるしw
- 20 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:28:12 ID:5IAeQCOT0
- 俺来年までしかニートできないじゃん(´・ω・`)
- 21 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:28:33 ID:Zp+dKK2H0
- 女は働かなくても堂々としてられるからな
本分は生む機械だしね
股開いて中田氏されてりゃそれでおk
ニートの肩書きが生み出す社会的差別や自信喪失が
いろいろな弊害をもたらしているのだから
男へのケアにシフトするのは費用対効果の面からも当然だな
- 22 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:32:26 ID:OBVtIqht0
- 若い男はもう結婚したがらないんだから、女は経済力をつけなきゃいけない。
男のニートはもう十分焦点を当てたんだから、女のニート問題に救済策を考えて欲しい。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:32:26 ID:JsEgypLv0
- メディア、特にテレビでは、女のマイナスイメージにつながるような報じ方なんか
絶対にしようとしないからな。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:33:37 ID:cW4eVPZ60
- そりゃ女は必ずしも働く必要ねーからだろw
- 25 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:36:08 ID:H9LzkFmVO
- 企業も厳しいよなあ。職歴にちょっとでも空白があれば
面接時に、まるで犯罪者を尋問するように責める会社まである。
日本の企業はもっと、いろんな事に寛容になれよ
- 26 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:20 ID:K0vr439o0
- 主婦って、職業じゃなくて家庭内での「立ち位置」の名称だからな。
夫の側で言えば「亭主」ってのと同じ。
職業を聞かれて「亭主」と答えたらバカだろ。
- 27 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:38:15 ID:9J9r9T+30
- なんか、情けない男が多いねえ。
特に19や21は、おそらくどーしようもない。
呆れる。
自分は、年収700万の助産師30歳です。
専業主婦はニートじゃないと思いますよ。
それで自分のニート生活を肯定ですか?情けない。
女は股開いて中だしされりゃ、どーのこーの?
もう、バカにつける薬は無いですね。
女のニートは、おまえらみたいな女版のこと。
結婚もしない、仕事もしない、何か就職につながるような
資格も取得して努力もしない人のことだよ。
なんか、ほんと情けない。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:40:19 ID:P/BtZU170
- ♂社会だからに決まってるだろ?♂は大黒柱として家族を守り、養うのが当たり前。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:40:24 ID:lBEeVDXw0
- 【女性の権利】
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:42:11 ID:e4rE2txs0
- 女のニートは結婚すれば解決だから報じるだけ無駄
- 31 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:43:19 ID:P/BtZU170
- >>19
子蟻と小梨くらいわけろや低脳
子蟻主婦=国の宝、育てる日本人の数は多ければ多いほどいい。
小梨主婦=寄生虫、ゴミ。パートにでも出ろやクズ
- 32 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:43:54 ID:FLV418w40
- >>26
なるほw
うまい解説だなあw
- 33 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:43:56 ID:ScLdtP/10
- 女のニートは一応本当に家事手伝いしてるのも多いだろ。
男のニートなんて確実にただの引きこもりでしかないんだからそりゃあ問題だろう。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:44:31 ID:lBEeVDXw0
- 結論を言う。全て男が悪い。
大人の男の癖に、最近、遊ぶこと覚えたよね?
昔なんか、20過ぎた男なんか人生捨ててた。
一生奴隷のように社会で働き続け、夜も帰ってきてるところを見ないぐらい
遅いのが当たり前だった。そう言う覚悟を持ってた。
男に娯楽だ休息だなんてものは、必要ないの。
大の男が私らがするようなことしていいの?それ自体がおかしい。
大人になってテレビ見て笑っていいのは、女性だけ。
コンサートとか、アイドルとか、テレビ番組に夢中になっていいのも、女性か少年少女だけ。
野太い男の声なんかがテレビで放送されたら不快でしかない。そんな人権ねーんだよ。
それから、女性が職を奪ってるのに主夫になれないと言う意見。これ、論外ね。
男は女性をどれだけ幸せにするかと言うのが性役割。
女性は男にどれだけ幸せにしてもらうかが性役割。
だから、男による保護と言う保険を持ちながら、社会進出にも挑戦でき、
その時一切女性差別なく採用され、気軽にいつやめても大丈夫なように
夫は常に総合職で働いてるのは当たり前のこと。
男が働いてないと、女性が仕事嫌になったときやめられなくなるでしょうが。
大体、男の癖に主夫なんかになれると思ってるその神経が終わってる。
男にそんな権利ねーんだよ。お前金玉ついてんの?
お前の運命はその金玉ぶら下げてる時点で確定してる。
女性のように幸せになる権利なんかねーんだよ。
21世紀レベルの女性の幸せとは「働きたくなければ働かなくてもよく、
働きたければ働いてもよく、辛くなったらいつでもやめていい。
主婦と言っても、料理が出来ないといけない、裁縫が出来ないといけないなどと言う
女性差別を言われない」これ。その要求水準に男があわせないといけないだけのこと。
そんなことも分からんのかね。グダグダ言ってないでさっさと働けよニート。
働かない「男だけ」徴兵しろよ。女性は子供生む性だもんね。死ぬのは野郎だけでいい。
男の中にも売国奴と言うか、女に味方するまともな男がいるから、共闘できて助かる
- 35 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:45:18 ID:4FHzdNsz0
- つか、女ってのは有史以来ずっと無能なニートばっか
まさに産む機械 ガキを産むためにだけ存在するのだから、ニートも糞もない
- 36 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:47:08 ID:lBEeVDXw0
- 女25歳。結婚して主婦やってる。
こっちは大学中に無難そうな男みつけて、就職活動成功した直後に結婚OKして卒業後即主婦。
一銭も金なんか稼いだことないぞw。
毎日午前中は友達と電話したりフジの番組ずっと6時から10時ぐらいまで見て
旦那は気の毒ねーみたいな話してる。男らしさによればこんな腐った私らみたいなんでも
何不自由なく生活できることが男にとっての甲斐性・男冥利らしいから
ほんと助かるわ。マゾかと思ってしまう・・・みたいな話。
午後は基本的にいいとも→ごきげんよう→ミヤネ屋(3時まで)ははずせない。
そこから買い物でかけたりオバサン同士で話したりして、5時前に帰ってきて7時までスーパーニュースかなあ。
30分くらいで適当に晩飯作って自動で洗ってくれる風呂のボタン押して8時から11時ぐらいまではまたテレビ・・・。
同じ25歳でも、片やこっちは専業主婦と言う立派な職業で
職歴として堂々と語れて、しかも「女性として社会に活躍するのをあきらめて
旦那さんを一生支える決意したなんてすばらしい女性なんだ」と言われるw。
いや、単に楽だし安心だからなんだけどw。支えるなんてことほとんどいしてないよw。
片や男の子は毎日父親から母親から「スネかじってる」だの「男のくせに」だの言われて
就職活動しないと人間否定されて、勇気出して遠出して受けに行ったのに結果出さなかったら
過程の努力は無視されてまた「男だろいつまでもウジウジしてんな」とか言われて。10個も20個も履歴書書くのなんて面倒で考えられんな。
決して養ってもらうと言う立場には一生なれなくて果てはホームレスか飢え死に、凍死・自殺。
いやぁ、性別が違うだけで同じ能力・同じタイプでもここまで人生違うかね。
お気の毒だけど生まれた時点で負け組みなんだよ。はっきり言って。
女に生まれた時点で絶対死ぬことはない。いざとなったら泣いて生活保護取るし。
男も一致団結して権利主張すれば一発で女のような選択肢できるのに、
ありがたいことに男は絶対女に媚びて男を犠牲にさせようとする勢力がいるから
絶対に温和でおっとした男の子の悲鳴は社会に届かない仕組み。
同じような生活してて片や英雄で片や人間否定。気の毒なこっちゃね。まあ頑張りなよ。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:47:29 ID:oLHpAHyg0
- 2ちゃんのせいだろw
- 38 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:48:50 ID:RxefAYFv0
- 盆と正月が一気に来たようなスレダナ
- 39 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:49:37 ID:lBEeVDXw0
- 3 名前: かわいい奥様 Mail: 投稿日: 2008/01/30(水) 17:56:58 ID: Rqimol+E0
わたし短大卒で事務職やってたけど、おかげでヒマだし食い扶持探さないと
生活できないから必死で合コンしまくり股開きまくって国立大卒の研修医ゲット
できて勝ち犬専業主婦奥様になれた。
なのに知り合いの美人女弁護士、アルバイトの事務君と
結婚したんだって、笑っちゃった。
女だてらに「一人前に認められるよう頑張る」って
婚期を棒にふって男以上に徹夜残業続けた結果が、
アルバイトの事務君ってもう負け組以下の負け組でしょ。
私、今まで勉強も努力も大嫌いでキャリアも学歴もなかったから
「キャリアウーマン」ってゆう女にずっとコンプ持ってきたけど、
この時ほど「勝った」って思った瞬間はなかったわ。
若いうちに股さえ開きゃ、性格なんて関係なくエリートATM旦那が
ゲットできるのに、わざわざ残業徹夜していきおくれて事務職男と結婚、
って低能じゃない?
この世って頑張った女が一番負け組になるようにできてるんだよね。
ほんと、IQ低い怠け者に生まれて得したわ。つか、女に生まれて良かった!
高学歴女ども、ざまあみろ!
おまえら負け犬のクズなんだから、私の前に土下座しな!!
- 40 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:51:47 ID:lBEeVDXw0
- 【女の方がハードル低い例】
@スポーツできない
男→キモヲタ乙ww
女→おとなしい娘なんだね。
AFラン大に進学
男→m9(^д^)プギャー!!マケグミ確定!!
女→周りはみんな短大に推薦で進学するのに受験したんだ!偉いね!!
B告白して振られた
男→身の程知らずのストーカーギザキモスww
女→見る目のない男なんだよ。そいつは。
C無職
男→ニートww社会のお荷物ww
女→家事手伝い
D涙
男→甘ったれるな!!
女→武器
E女装(男装)
男→社会不適合者
女→ボーイッシュでカッコイイ!!個性的!!!
…男の性同一性障害者(つまり女として生きたいと主張する男)が、女の性同一性障害者(つまり男として生きたいと主張する女)とくらべて圧倒的に多いことも、女の人生のハードルの低さの現れであろう。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:51:54 ID:k/t60iDi0
- まあ、女が報じられないのにも訳があんだろ
日本は男社会だから男が都合悪くなるようなのは取り上げない
ぶっちゃけ、誰も注目しないキモニート女なんて存在自体
無い事にした方が世の為だしな
女ニートの職の心配までしてたら面倒くせえだろ
とりあえず男だけはなんとかしないとって事じゃね?
- 42 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:53:46 ID:AqZqSaDN0
- >>31
小梨も旦那側のせーしが無い場合があるんじゃね?w
不妊症持ちだけど、発症原因不明で男女どちらにもなりうるってさ。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:53:56 ID:F41s6fnr0
- >>36
行動範囲が狭くて吹いた
- 44 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:53:58 ID:lBEeVDXw0
- 女の人の苦労も知らない輩が多すぎなんだよ!
男は仕事してるから偉いのか?だから女の人は男より劣るののか?
仕事には休みがあるだろ!女の人には365日休みないんだぞ!!!!
最近男が育児や家事を手伝うようになってるからっていうのがなんだっていうんだよ!!
あたりまえのことじゃん!!
子供を殺した女の人の全員が悪いっていいたいだけじゃん!!
それならそんな女の人の旦那はなにやってんのさ?サポートする人間がサポートしないから
こういう事件が多くなってきてるんじゃん!
変わらなくちゃいけないのは男のほうなんだよ!
このスレ建てた奴自身の考えには賛同しかねる・・・
結局あんた自身が現実から逃げてんじゃないの?あんた自身サポートできるほどの
器ないんじゃないの?だから女の人けなすことしかできないんだろ!
ちっちぇ〜なぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 45 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:55:14 ID:j4K9A1Ti0
- ジョニータをいぢめるな!
- 46 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:55:35 ID:tseCuEUOO
- 家事手伝いをニートにカウントしないのなら、
自宅警備員もニートにカウントするなよ
- 47 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:55:41 ID:zhgRfj4b0
- 女のニートは綺麗なニート
- 48 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:56:52 ID:lmn82iI10
- 主婦なんて日本だけだろ通じるの
アメリカだったら笑われるからな
早く日本もアメリカになれや
- 49 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:57:19 ID:vumzX5pv0
- まあ、男性は貶めて良い対象となっちゃってるからね。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:57:31 ID:jihLOmRO0
- 窓口広げろってもなぁ〜。
ギリギリの利益率でやってるところに、使えないかもしかすると突然こなくなる
可能性の高いヤツを雇うなんて自殺行為だぞ。持ち出しで何ヶ月か教育した
挙句、やっぱやめますとか言われたら、こっちが引きこもりたくなるよw
- 51 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:57:41 ID:mK6Gt3k60
- 男ニートも家事手伝いということにすればニートにならないのか
- 52 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:58:01 ID:qHW1cbmD0
- >>44
このひとコピペしてるだけ?
- 53 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:58:11 ID:ob6OCvsS0
- >>39
このコピペよく見るけど元スレどこ?
- 54 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:58:31 ID:A5wTbBX00
- あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん
俺の身にもなってくれよ。
まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ。
んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。しかもそこから腐敗臭を帯びた
薄黄色の粘液が出てんの。大概ここで看護士は顔をゆがめます。
んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。脱衣婆あたりが石を積めと
急かして来るかのような光景。
中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。でも、ガンガン中出しキメられてると、
内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。これがもう本当に黄泉の国としか
表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。
で、だいたいそういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子もそんな過去の男汁に
まみれたところで頑張れねーっつーの。まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな、
本当のところは。「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」とね。
知らしたら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。
一回に付きごく微量(3〜10%くらい?)だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。
長い年月中出しされても耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:58:52 ID:lrB0DEz80
- 全然うれしくない男女平等論だなwwwwwww
- 56 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:59:08 ID:OrnBEwo30
- 不健康が理由で働けないニートと
めちゃ健康なのに働こうとしないニートとは
区別してほしいもんだが
- 57 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:01:23 ID:36QUpopV0
- 【台湾】女性専用車両が不評…3か月で存続危機
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm
韓国では女性専用車両に女性が反対
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400
- 58 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:01:36 ID:A5wTbBX00
- 「マンコは存在しない」 −米生物学者らが新説
1 :Ψ:2007/08/14(火) 11:23:30 ID:fMZhvex+0
【ワシントン】女性の股間についているとされる「マンコ」について、米オハイオ州の名門ケース・ウエスタン・
ブリーフ大の生物学者らが「存在しない」という新説をまとめた。
従来の理論では、マンコはセックスやオナニーの際に必要不可欠なもので、下腹部に10cm程度の割れ目
があり、その中に膣があるとされてきた。
新説は、新たな聞き取り調査により、マンコの存在は都市伝説であったとするもので、
その根拠として、
(1)道行く女性にマンコを見せてくれと頼んだところ、誰一人として見せてくれなかった。
(2)アダルトビデオなどでは女性の股間の部分にはモザイクがかかっており、目にすることができない。
(3)最近、無修正画像を目にすることがあるが、CG技術の発達によるものである。
(4)日常生活で「マンコ」という言葉をひとたび発すると、法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の
視線を受け、しかも公共放送でも「マンコ」は放送禁止用語となっている、などの理由をあげている。
日本に於ても、本物のマンコを見たことがない人が多く、その実在については以前から疑問視されてきた。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:01:57 ID:s7ZnX8WX0
- 家事手伝いってほんとに家事手伝ってるの?
っていうか親に自分の分もやらせてるくせに何嘘ついてるの?
- 60 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:02:56 ID:mK6Gt3k60
- 世間一般の,
男は外で働くのがあたりまえ。
女は家庭で働くのがあたりまえ。
という考えは是正されなければならない
- 61 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:03:25 ID:bPp/WbBG0
- うちの嫁は結婚後ネトゲにはまり
夕方起きて朝までゲームしかやってません
会社に行く前に料理して、妻に食事させ、私は朝食
乾燥洗濯機もセットして出かけます
帰ってきてから料理して、妻に食事させ、私は夕食
お風呂を掃除して、入って寝ます
妻はたまにしか入らないのですが、一応保温して貯めておきます
土日は部屋の掃除をします
妻は安眠妨害だと騒いでいます
- 62 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:04:12 ID:8wB/EM6/0
- >>17が真実
- 63 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:04:34 ID:gGsHekw50
- >>44
365日休みみたいなものでしょう。
そんな楽ばかりしてるから、ちょっとした苦労で
気が狂ってしまうのでしょう。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:06:48 ID:ofYHEL640
- ヒッキーだったけど最近治ってきた
親の職場で仕事させて貰えたおかげだけど
- 65 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:07:26 ID:CHJtmJLT0
- >>39
この手のスレではよく貼られるコピペだけど。
弁護士じゃないけど法務関係で仕事してて似たような感じで
年下の男と結婚して、結果、年下男が公務員になった女性を
知ってる。
この場合の勝ち負けってどの時点で判定するんだろう?
- 66 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:07:51 ID:OBVtIqht0
- >>48
アメリカを知らない奴のアメリカ論は笑える。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:08:01 ID:8wB/EM6/0
- >>61
親にチクれ
- 68 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:08:44 ID:VgRxfoqJ0
- 専業主婦、家事手伝いはニートにしろ。
うぜえよ
- 69 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:10:58 ID:s7ZnX8WX0
- 主婦はまだいいとして家事手伝いはもう無職に統一しろや
- 70 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:11:28 ID:qqH4n6e70
- あのなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・
ニートってのは元々「専業主婦や働けない障害者も含んだ」社会に出て働けない人のことをさすんだぜ
だからニート数の男女比が半々になるってのはむしろ当然、当たり前なの!
- 71 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:11:34 ID:36QUpopV0
-
★ttp://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102c10.html
25歳から49歳の未婚者で
親から経済的援助を受けている女性の割合は40%となっており、
さらに親に身の回りの世話をしてもらっている女性は73%にのぼっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 72 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:12:55 ID:VgRxfoqJ0
- 専業主婦なんてカスだろ。
昼真っからファミレス占領してぺちゃくちゃしゃべってる。
新でくれ。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:13:40 ID:5A+N+OP90
- >>61
お前が甘やかすからそんな妻になったんだろ
- 74 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:14:06 ID:ZVMrvlYv0
- 昔から家事手伝いという名称があるからじゃないの?
お嬢様は仕事経歴=家事手伝い のほうがイメージ良かったらしいね 昭和
短大卒、も4大卒女子よりイメージ良かった
- 75 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:14:20 ID:8T0mfkNd0
- ところで履歴書に家事手伝いと職歴に書いてもいいの?
男だけど
- 76 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:15:40 ID:mK6Gt3k60
- 女は結婚すりゃいいんだからニートでも問題ないだろ
- 77 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:15:52 ID:SKb0FFya0
- >>75
個人の自由だから、どうでもいいんじゃねーの?
相手がどう判断するかの問題なだけだし。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:17:51 ID:mK6Gt3k60
- >>75
なにを書くかはあなたの自由。どんどん書いて。
- 79 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:14 ID:xS/wne+X0
- どうでもいいかどうかはこっちで決めるから。
マスコミは正しい情報をよこせ。操作すんな。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:40 ID:jOV4dzPn0
- そりゃきしょいフェミが
- 81 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:19:06 ID:yIz9TDoY0
- 家事手伝いの奴集めてどのくらい料理できるかTVでやってくれ
- 82 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:19:23 ID:Ztkhjc+GO
- >>61
離婚すれば?
- 83 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:20:17 ID:mx1Ta3UM0
- 生保も女の方が受けやすいしな
女は好きだが女に甘い社会は大嫌いだ
- 84 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:21:38 ID:MVd7iXHn0
- 空港で面倒なチェックインはお財布ケータイでできる
アジアでも始まる
【JAL】、全国44空港でおサイフケータイでのチェックインが可能に
日本航空(JAL)は、全国44カ所の空港において、NTTドコモのおサイ
フケータイや非接触ICカードでチェックインできるサービス「JAL IC
チェックインサービス」を4月25日より開始する。
今回提供される「JAL ICチェックインサービス」は、旅客機を利用する
際に、チェックインの手続きをドコモのおサイフケータイや非接触ICカー
ドで行なえるというもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ANA 】
おサイフケータイの利用でますます便利に。ANA国内線の「SKiPサービス」は航空券が不要。
おサイフケータイをかざすだけで飛行機にご搭乗いただけます
- 85 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:21:50 ID:s7YGnHi00
- >>76
それが結婚するやつも減ってきてるわけで・・・
- 86 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:23:18 ID:mK6Gt3k60
- 楽そうな仕事見つけるとたいがい,
「女性がいいんですけどー」とか「事務だからー女性です」とか言われる。
結局,ヤローには蟹工仕事しかない
- 87 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:23:18 ID:VgRxfoqJ0
- >>85
スイーツ(笑)ばっかりだからなー
男におごられて当然っていう勘違い女ばっかり。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:24:49 ID:s7YGnHi00
- >>86
今は楽な仕事はみんなやめないよ
求人はスキルを要求されるものか3K類のものぐらしかない
- 89 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:24:54 ID:pKYCJLwu0
- マスコミはブサメンとブサウーマンの存在をひた隠しにしてきた。
ブサメンとブサウーマンを写すと視聴者を不快にしてしまいます。
韓国のテレビ番組では平気でブサメンとブサウーマンが移るので、
日本人は韓国にはブサメンとブサウーマンが多いと言う印象をもっています。
男と女ではなく、ブサとイケを分ければニートはブサばかりという結論に達するのは明らか。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:01 ID:1IYMt2IXO
- ニートしてたって奴はやっぱり全然役に立たなかったなぁ…
なんというか親が過保護過ぎ。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:19 ID:tf5cUZ3H0
- 専業亭主になりたい。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:28:22 ID:HYbIqNGV0
- 女って普段なにやってんの?セックス?
- 93 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:30:13 ID:lmn82iI10
- 36以上はニートから外れてただの無職扱いのほうが差別じゃないか?
- 94 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:30:20 ID:rAD24zyx0
- ちょっと前までは働くことも無く嫁ぐのが一般的だったからじゃないの?
たとえ働きに出たとしても、大部分は二、三年の腰掛でさっさとお見合いをセッティング
されて結婚して行ったし。
今は殆どないだろうけど、態々「花嫁修業中」という名目のニート期間を設けていた家も
珍しくなかったし。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:30:45 ID:Ab32gbANO
- >>86
蟹工仕事(笑)
いま若者で流行ってるんでしょ?(笑)
まともに蟹工船読んだことないだろ池沼
- 96 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:30 ID:5OB1TQp00
- 自分は、年収700万の助産師30歳です。
↑
年収が俺よりも低い件
- 97 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:43 ID:mK6Gt3k60
- 家事手伝い女ってのもメス豚みたいでやだなー
- 98 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:33:03 ID:VgRxfoqJ0
- 女は穴と袋が正常なら食い扶持確保できるからな
- 99 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:33:13 ID:h48+VP+N0
- >>96
自宅警備員って、そんなに給料が良いのかw
- 100 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:33:24 ID:YiXdvWvM0
- ほんと情けないやつらだなぁ…
- 101 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:34:06 ID:PHUvYnrM0
- >>1
フ ェ ミ
ただこの一言、それだけ
くだらない分析なんてしなくていいよ
- 102 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:34:12 ID:cJtwpoA30
- 生きていてもどうせ仕方ないし。
この先にいいことがあるとも思えないよ。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:34:36 ID:mK6Gt3k60
- 自分は万年年収300万の蟹工です
- 104 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:35:38 ID:VgRxfoqJ0
- 女は公然とひきこもれるからうらやましいよ
俺もひきこもりたい
- 105 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:35:45 ID:KtouZ5rR0
- 無職女と家事手伝い女と主婦
どれも同じにしか思えん
- 106 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:35:55 ID:DjoCaK2x0
- 娘には外の世界に触れて変な虫がつくよりも
家に居て優雅に習い物でもさせておいた方が安心するといった金持ちも未だにいるからな
- 107 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:37:17 ID:lmn82iI10
- >>106
なんだそれ?
昭和のドラマかよ
- 108 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:37:18 ID:gA2ZQpgU0
- 女のニートは家事手伝いとか花嫁修業とか昔から公認されたタイトルを持ってる。
それを男にも与えようというのが自宅警備員なる職位である。
- 109 : ◆C.Hou68... :2008/07/13(日) 10:37:57 ID:Xsdv/kX80
- コピペスレになってると予想
- 110 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:38:04 ID:EKZGmwSy0
- 女性で社会進出したいと考える人たちにこういう女の存在が邪魔をしてる。
フェミニズムな視点では女は働くべきなんです
- 111 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:39:32 ID:pKYCJLwu0
- 金を稼がないと職業じゃないという概念が間違ってる。
ニートも例えばゲームが好きならゲーム研究家とかアニメ研究家とか
も立派な職業だと思うが。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:39:37 ID:mK6Gt3k60
- セレブの親は娘をコネでいいとこへ入れる。んで「娘は○○へ行ってるんです。」と機会が
あるごとに行ってまわる
- 113 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:40:05 ID:36QUpopV0
-
OLが、やりたがらない仕事ベスト6
@成果がはっきり評価される仕事
A完成度を高める為工夫が必要な仕事
B専門知識・技術が要求される仕事
C意見・アイデアが求められる仕事
D多くの人と関わる仕事
E接客・お茶くみ・電話取りなどの雑用係
http://www.geocities.jp/mendoumei/olhonne.html
- 114 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:40:07 ID:DjoCaK2x0
- >>107
その昭和のドラマのような家が未だにあるんだよ
俺らとは次元の違う家庭
社会に出て男を渡り歩くようなアバズレ女になるよりも
お金に困ってるわけじゃないんだから手元(家)において置きたい。。って親はいる
- 115 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:40:11 ID:VgRxfoqJ0
- >>110
働いている女が馬鹿すぎるってのも
社会進出を妨げているな。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:41:32 ID:l7cgl4y40
- >>56
肉体的ってより精神的な方が痛いと、2ちゃん見てて思うw
- 117 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:41:42 ID:puNRa2P40
- 35歳越えを待てば、晴れてニート卒業
無職の仲間入り
四方丸く収まる
- 118 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:42:24 ID:CHJtmJLT0
- >>107
名古屋あたりの土地持ち金持ちには共通認識らしいぞ。
「娘を働かせるなんて恥ずかしい」って聞いた事がある。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:42:56 ID:bC/P9YfVO
- 女性様への批判は禁止。
女性様は持ち上げて奉れ。
それが 戦 後 民 主 主 義 者 の言う 男 女 平 等 。
戦後民主主義など、全部インチキだったのだ。
- 120 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:42:57 ID:pKYCJLwu0
- 社会を見てみろよ、美人OLしかいないだろ。
世の中の美人OL以外のOLはどこいったのか
考えろよ。
>>114
昭和なドラマの女は金に困ってるわけじゃないしすきにさせておけよ
- 121 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:43:02 ID:yHgmyLiZ0
- >>115
経営者の立場から言わせて貰うと、男女共同参画事業のせいで、女を雇うと損するからつーのもあるな。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:44:54 ID:DjoCaK2x0
- >>120
そういう家庭も未だにあるって言ってるだけで
それについて俺はどうこう文句言ってるわけじゃないだろ
- 123 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:45:03 ID:VgRxfoqJ0
- 既婚女性カテいってみろ。
脳みそ腐ってる女ばっかりだぞ。
外注だの、氏練っての。
- 124 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:45:13 ID:5YWQN5+7O
- >>108
警備員というのがバイト・ダメ人間という印象があるからなー
治安維持要員とかがいいんじゃないかとずっと思っている。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:45:21 ID:E72Vo7EuO
- 男の方がネタにしやすいし度胸も皆無だから反論もしてこない
マスコミ側としてはコストゼロで一方的に書けるからラク
- 126 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:45:47 ID:b+VPdvs+0
- 俺の妹は今で言うニートだったなあ。
家事にあたることは何もしてなかったから、「家事手伝い」というごまかしが通用しない。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:24 ID:3XhwaCxf0
- 俺も家事手伝いなのに周りはニートと言う…
- 128 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:25 ID:JkSXA4u7O
- テレビの嘘。
スケジュールがタイトな芸能人が、収録時間がたった2時間や3時間で、
面白い場面にたまたま遭遇するわけないじゃない。10日くらいあれば別だろうが、時間とカネがかかりすぎて無理だろ、まともに考えて。
マネージャーが出演依頼受けるときに、大筋を聞いて、タレントのやりくりできる時間も決まってるなかで出演を決めるんだから、ハプニングなんかないんだよ。
台本あるのがわからんかね、あいのりしかり、サバイバル生活(いきなり黄金伝説)、都会で鬼ごっこ、隠しもの探ししかり。
芸能事務所がカネのなるタレントのためにリスクを恐れて、飢えたり、何日も同じものを食べさせたり、野宿させるわけないだろ。タレントが病気になったら事務所社長にどやされ、辞めさせられるんだから。
台本あるんだからさ、よくそんなのをまともに見てられると思うよ、ドキドキハラハラして見るもんじゃない、ヤラセなんだから。
単なる安い猿芝居だぜ(笑)
- 129 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:29 ID:pKYCJLwu0
- >>122
金があれば働かないのは当然だろ。
当然なことを主張するお前はアホ
- 130 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:47:41 ID:DjoCaK2x0
- >>129
「親が」娘を働かせたがらないって書いてるだろ、よく読めよアホ
- 131 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:48:05 ID:zCG3ELYz0
- オマエラの自己正当化が醜いスレはここですか?
- 132 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:48:29 ID:HuzgV8vX0
- >>18
>ぶっちょけ
新しい言葉が生まれましたね。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:49:13 ID:QdFzYN4bO
- 主婦は出産育児がある場合ニートとは言えないだろ…
満足な育児休暇や手当てをもらいつつ職場復帰って公務員か福利厚生しっかりした会社でないと難しそうだし
しかし実際「家事手伝い」名乗ってる女って、親が全部家事やってて本人はゴロゴロしてるだけってのが多いよな
- 134 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:49:27 ID:pMUNXxgj0
- コピペだと思うが>>29が象徴的だな。
女性はおよそどのような生き方をしても許される。
一体どの辺りが男社会なんだ?
- 135 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:49:40 ID:1KQdPAX30
- >>129
そういう家庭があることを信じてない奴だっているから言ってるんじゃね?
お前、読解力あんのか?
- 136 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:49:59 ID:mK6Gt3k60
- >>129
ニートはそう思うのだろうが,実際は金のあるやつほど働いている。働かずに金持ちに
なったやつなどほとんどいないのだよ
- 137 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:05 ID:E2POeVFw0
- >「本人の問題より、企業が採用窓口を広げることが最重要。仕事が
続けられるよう職業訓練をすることも必要。そうしなければ現状は変わりません」
言い方"配慮"しすぎww
企業が採用窓口を広げる事が最重要。
新卒じゃないと駄目だとか、中途は即戦力じゃないと駄目だとか
しょうもない仕事で大卒を求めるとか、
低賃金のために外人を1000万人輸入しようとか寝言は寝て言え。
自社のレベルを客観的に判断し、身の程に合った人間を雇え。
そして労働基準法の遵守と職務の忙しさに見合った待遇・賃金を用意し、
続けられるよう環境を整備することも必要。
そうしなければ現状は変わりません。
だろ?
- 138 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:22 ID:Jry8AmoE0
- 家事手伝いってニートだよな
- 139 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:27 ID:WuPKLjHQ0
- 金持ち既婚男の愛人になれば結婚もしなくていいし金も貰えて遊べる
やっぱり女は特だね
- 140 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:31 ID:FNYYry/40
- 女性は優秀 男はクズ
- 141 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:33 ID:pKYCJLwu0
- >>129
変な虫が付いてほしくないのに
あえて働かせにいかせるのは、
食いぶちを稼げるようにだろ。
その必要が無い金持ちにお前の理論なんか通じるわけ無いだろアホ
- 142 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:51:36 ID:5L6Xi6kI0
- 一人暮らしの人はダブルワーカーって事か・・
- 143 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:53:05 ID:ToW4Zw4o0
- >>134
いや、女社会だろ
働かなくても世間で認められて長生きできるんだから
- 144 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:53:09 ID:pKYCJLwu0
- >>139
何度も言ってるように女と人くくりにするのは止めろ。
例えば片桐はいりとか。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:53:39 ID:rOp4U94v0
- >>139
男でも愛人になれますよ
- 146 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:54:00 ID:VgRxfoqJ0
- 女って無能だから性を商品化して
生きている。男みたいに働けっての。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:54:19 ID:3XhwaCxf0
- 片付けられない男が家に一人いるだけで
家事の辛さが数倍に膨れ上がる
働くよりはマシだが
- 148 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:55:39 ID:pMUNXxgj0
- 最悪なのは不細工な家事手伝い女ということか?
お先真っ暗
- 149 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:55:52 ID:pKYCJLwu0
- イケウーメンの特権階級をブサメンが僻んでる図式だろ。
イケメンにも特権階級はあるぞ。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:56:39 ID:LGlkXr2+0
- >>137
企業は利益追求だからそんな事を期待しても無駄。
非正規雇用税を取ってそれを財源に職業訓練学校を作り
高度な仕事が出来る人間を増やすとかしないと駄目。
簡単な仕事は新興国が低賃金でやるから勝ち目無し。
- 151 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:56:59 ID:2qAor6J9O
- >>146
おっぱいと尻とマンコがあるだけで価値は、
無能女>>>>>>>無能男
なのは事実
- 152 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:58:20 ID:VgRxfoqJ0
- >>151
だから女は馬鹿で下品。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:58:58 ID:3vNAil8C0
- だってただの家事手伝いじゃん・・・
- 154 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:13 ID:pMUNXxgj0
- イケウーメン(そんな言葉あるの?w)>イケメン
ブサウーメン>ブサメン
否定できないな・・
- 155 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:15 ID:KZKBI+Sk0
- >>61
俺の嫁になってくれ
- 156 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:25 ID:r/BWJP9RO
- >>128長文乙。 そんなのみんな知ってるんだぜ(笑)
- 157 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:01:00 ID:36QUpopV0
- 「日本には大勢の、【国際的児童誘拐拉致犯】の女がいます」
【 国際離婚、勝手に子連れ帰国ダメ 日本、国際条約締結へ 】
国際結婚したカップルが破綻し、一方が子どもを勝手に
母国に連れ帰ってしまった場合に、その母国が、もともといた国に
戻すことを義務づける国際条約を政府は締結する方針を固めた。
手続きを担う法務省は、国内法を整備するための検討に入り、
早ければ2010年の締結を目指す。
この条約は、「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」。
最近では、カナダ人男性と離婚した日本人女性が「親の体の具合が悪い」
などと偽って、子連れで日本に帰国したまま戻らなかったケースなど、
日本人側による連れ去りが特に国際社会で問題化し、
米国やカナダ政府などが「誘拐に当たる行為だ」と非難していた。
片方の親が無断で子を母国に連れ帰ってしまった場合、もう一方の親が
取り戻そうとしても、「外国では裁判の効力が及ばない」などの理由で、
居場所も分からないまま泣き寝入りする場合が少なくなかった。
http://www.asahi.com/life/update/0509/TKY200805090165.html
------------------------------------------------------------------------
国際的な、親による子の奪取・・・
子どもの親権をめぐる問題に対する米国国務省の取り組み
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20071127-81.html
問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
答:日本が関係する事例では、
子どもを連れ去る親は、ほぼすべて日本人の母親です。
- 158 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:02:17 ID:wVoVRhXu0
- >>114
112, 106にある通り、親は昭和脳だったりするから。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:02:44 ID:E2POeVFw0
- >>150
わかってるけど、それを表立って口に出すことも大事だよ。
企業がその言葉に喧嘩売って大衆からバッシング受ければ
国も企業も態度が少しは変わるかもよ?
非正規雇用税は良いね。あとアメリカみたいな懲罰金が出来ればなお。
労:残業代払え!月250時間もタダ働きさせやがって!殺す気か!
企:アホか!雇って頂いてるだけありがたいと思え!お前解雇な!死ね!
国:寝言は寝て言え、腐れ企業。罰金3億、俺と労働者に。計6億な。
企:すみませんでした。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:02:45 ID:pBIn9LGlO
- でもさ
家事手伝いの女が、40代で離婚されたらおしまいだよな。
無職暦が十何年もあったりさ、再就職して生きていけるのかね。
- 161 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:03:14 ID:seculL0w0
- うちの妹がニートだ。家事手伝いと言った方がいいかな。
手伝いどころか、一日中母の代わりに家事やって
畑の草引きや、ばーちゃんと母の病院通いの送迎もやってる。
昔は一人暮らしをして営業の仕事やってたんだけど
身体を壊して実家に帰ったのが運のつき。
身体も元気になったし、働きに行こうと職探ししたけど
田舎じゃスーパーのパートか工場くらいしか仕事がない。
妹はそれでもいいと思ってたのに、親がみっともないと大反対。
彼氏との結婚も反対して潰したし、親も歳だから
老後の面倒を妹に見てもらう気満々だよ。
介護要員として娘を一人はずっと手元に置いておきたい
という親は結構いるんじゃない?
- 162 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:03:53 ID:pKYCJLwu0
- 家事手伝いをしてないのに家事手伝いと言うのが問題で
本当に家事手伝いをしていたらニートじゃない。
- 163 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:04:45 ID:m+tV8yut0
- 女性のニートは元々たくさん居たんじゃ?
男性のニートが増えてきたから問題になってるのでは?
女性はニートでもなんとかなるシステムがあったから問題にならなかったけど、
男性は周りまで腐らせるゴミにしかないから問題なんだと思う。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:05:09 ID:VgRxfoqJ0
- >>162
ニートだよw
だってそれが男だったら家事手伝いっていえないからねー
- 165 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:05:18 ID:OBVtIqht0
- >>146
でも、それを商品化して売ってるのが無能な男。
- 166 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:06:09 ID:LEZ6bE8T0
- 自宅警備員=家事手伝い
- 167 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:06:30 ID:F41s6fnr0
- >>87
んで、そういうやつが結婚して鬼女板にいりびたる主婦とかになるわけか
- 168 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:06:53 ID:HLmCfpGz0
- まんこは神聖不可侵
- 169 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:06:56 ID:cJtwpoA30
- 結論:生まれてきたことが悪かった
- 170 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:07:19 ID:cGWcGoKCO
- 男の引きこもりも家事ぐらい手伝ったらどうだろう?
- 171 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:07:30 ID:VgRxfoqJ0
- >>165
ん?買っているじゃねーの?
やっぱり馬鹿だね・・・・
電車で化粧しているアバズレ女もいるし
本当迷惑なやつばっかり。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:08:40 ID:kRj1gXNO0
- 女のニートは世間に害はあまりないが男のニートは犯罪起こす危険があるから
問題なんだよな
ニートが女だけなら取り上げすらしないだろう
- 173 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:09:00 ID:pKYCJLwu0
- >>164
男のニートで家事手伝いを本当にしている奴がいなそうだからな。
大多数の男が女に家事をかせっきりにしないでしていれば信じてもらえるようになるだろ
- 174 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:09:26 ID:pMUNXxgj0
- 俺は今年で30になるが、同級生を見ると
未だに専業主婦になる女が結構いることに驚いたよ
- 175 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:09:35 ID:TPmuAOkr0
- 女でも部屋に引きこもってネトゲ三昧ならニート
家事手伝いは主婦業見習いだからOK
家事手伝いがニートなら専業主婦もニートと見なされかねないじゃん
- 176 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:09:59 ID:3XhwaCxf0
- >>170
だから家事くらい普通に手伝ってるてば
マスコミがイメージ操作してるんだ
- 177 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:10:21 ID:VgRxfoqJ0
- >>172
すげえそんな統計があるなら
だせよ、カス
- 178 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:10:58 ID:54QeUxhO0
- 女は家事手伝いっていう逃げ道がある上で社会進出させろって訴えることが出来るからいいよな。
男の場合、社会進出って手段しか残されていないから、それが出来なかった人間は無価値と判断される。
女性が社会に進出して来たから男が仕事を持てない、って考えるのは俺の偏見だろうか?
百分の一理くらいはあるような気がするんだが。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:11:50 ID:puNRa2P40
- 女ニートは扶養家族のうちだけど、男ニートは不要家族
- 180 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:11:56 ID:+gwLaeg20
- 男だと在宅仕事でも不審者扱いなんだよなぁ、キツイ世の中だよ。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:11:58 ID:NohEBTgs0
- 男が家事できてもなあ・・・
男と結婚して主婦するわけにもいかんだろうし
社会的役割としてありえない
- 182 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:12:17 ID:AW0q5Awg0
- 旦那に逃げられました
ペニスが恋しいんです
好きにしてください
本当のお願いです
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2180931
性別女性
現住所静岡県
年齢39歳
誕生日11月30日
血液型A型
出身地静岡県
趣味映画鑑賞, 音楽鑑賞, 料理, お酒, アウトドア, ドライブ, 読書, マンガ, インターネット, 美容・ダイエット
職業事務系
自己紹介はじめまして
娘二人と毎日楽しく騒いでいます
でも、最近あんまりかまってくれません...
サミシイのでいっぱいかまってください
たくさんコピペしてね
- 183 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:12:30 ID:CTKL6Tss0
- http://thumb.vipper.org/vfile/vip868550.jpg
- 184 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:13:35 ID:ybcz+i8c0
- このスレの伸び具合を見て、変態新聞さんが「ほっ」と胸を撫で下ろしています。
よかったね変態新聞さん。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:13:58 ID:ToW4Zw4o0
- 生粋のニート女を全部集めてどんな顔してるのかみてみたいお
- 186 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:14:05 ID:LGlkXr2+0
- >>159
非正規雇用を使ったほうが有利な状況になっているのがおかしいんだよな。
給料半分で解雇も容易となったら使わない手は無いだろう。違法じゃないんだし。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:14:36 ID:OBVtIqht0
- >>165
買ってる話は今してないんですけど、
まあ、買ってる話もしていいけど、性産業で儲けているのは、まともな会社で働けない
バカな男、そのお前がバカにしてる女を喜んでみてるのも男。
電車で化粧は法に触れてないが、男がやってる痴漢は法に触れている。
そんなに嫌なら、電車で化粧しちゃいけない法改正議論でもすべき。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:15:01 ID:VgRxfoqJ0
- >>184
そのマスゴミが助長しているからねー
どうでもいいよ
- 189 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:15:12 ID:Y8lOer/zO
- 男も女も結婚しなくなってきてる現代に家事手伝いなんて言い訳通らねえだろ。
- 190 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:16:28 ID:cJtwpoA30
- >>186
非正規雇用のコストは正社員より高いとかなんとか。
あくまでも月に払う金額では、かも知れんが。
こんな制度がある以上使うよなw
- 191 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:17:26 ID:VgRxfoqJ0
- >>187
君に興味ないからいいよ。
君にはマナーって言葉がないようだな
やっぱりカスはこんなもんだ
- 192 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:17:39 ID:dQrrocHT0
- 男と違って女は失業したら風俗行けばいいから気は楽だろうな
- 193 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:17:40 ID:Sc2LK9160
- そんなにニートがイヤなら
男 部屋住み
女 家事手伝い
でよくね?
- 194 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:17:43 ID:pX05Mwlk0
- 俺の知り合いの30代半ばの独身女は仕事も辞めてニートやってるけど、
就職しないの?と言っても、女は就職しにくいから・・・視力が悪いから・・・
家事が大変だから・・・と言い訳三昧だな。オワットル
親が死んだらどうすんだろ・・・。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:18:00 ID:F41s6fnr0
- >>174
専業主婦になったら、毎日の行動範囲が狭くなって、
様々な場所に行ったり、いろんな人たちと会う機会が少なくなる
刺激を受けないってことは、自分の世界も広がらない
結果、自分の世界だけの、心の狭い、思い込みの激しいおばはんの出来上がりって感じがするんだよなあ
働けるなら、もうちょっと仕事したほうが、視野も広がる気がする
- 196 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:18:41 ID:seculL0w0
- >>189
通らねえ、まったく通らねえ。
昔は家事手伝いでも数年後には嫁に行った。
でも今では、よほどの資産家の御令嬢でもない限り
定職のない女は見合いでも相手にされないんだよね。
女のニートもそのうち社会問題化すると思うよ。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:18:48 ID:pKYCJLwu0
- ニートも一人暮らしになれば、家事手伝いより高い身分の
家事主任になれるぞ。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:19:13 ID:80RSWZHx0
- 女は親が働かせない場合もあるってんだからいいよな
- 199 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:19:16 ID:ofYHEL640
- 風俗で稼げる女なんて10人に1人だろ
- 200 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:19:39 ID:k/t60iDi0
- >>197
ニートで一人暮らしって可能なのか?
- 201 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:19:57 ID:OY3A1VWW0
- 女は結婚で一発逆転ができるからなー・・・。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:20:13 ID:cJtwpoA30
- >>200
障害年金の厚生もしくは障害者手帳からの生保?
- 203 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:20:43 ID:OBVtIqht0
- >>191
議論が出来ないからマナーを持ち出して、”カス”とか誹謗中傷して
逃亡する君にこっちも興味ないから、じゃあこれで終わりね。
- 204 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:00 ID:2Ub893E3O
- 可能性のある若者が働いていない→ニートと呼び問題視する。35歳以上のひきこもり→師ね。
ニートは将来を期待されているんだよ。頑張れ
- 205 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:01 ID:VgRxfoqJ0
- >>203
いやだからカスは立ち去れよw
頭悪いやつは入ってくんな
- 206 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:16 ID:JzRfPL14O
- 20年、30年後は女のホームレスは増えるだろうな
- 207 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:32 ID:dKf3TvAl0
- 女は結婚すれば問題ないし
だいいちマスコミが女を悪く言う記事なんて書くかよ・・
悪いのはどうせいつも男なんだろ全てが
- 208 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:48 ID:yFoGV5CK0
- 日本人は表面の肩書きだけで全て決め付けるからいつまでも知恵遅れのサルなんだよ
この点だけはチョンのほうが遥かに進歩してる
- 209 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:24:25 ID:4Cxo0kvH0
- お前ら、どうでもいいけど仕事してんのか?
- 210 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:24:42 ID:LGlkXr2+0
- >>190
非正規雇用のコストは安いよ。だから非正規にするんだよ。
- 211 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:25:50 ID:aqefagczO
- >>193
自宅警備員の方がよくね?
- 212 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:26:31 ID:VgRxfoqJ0
- >>209
それ専業主婦と家事手伝いにいってやれよ。
- 213 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:27:12 ID:QkgQeibg0
- 2025年には平均寿命によるニートの親の死亡確率が相当高まってる訳で、
ニートが一気に生活保護へなだれ込む心配がなされてる訳だが。。。
政府発表では77万人と言われているが、これから増える人数を数値には
盛り込んでいないんじゃないかな。だとするとえらいことですわぃ。
- 214 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:27:18 ID:F41s6fnr0
- >>208
韓国だって似たようなもんだろう・・・
- 215 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:27:25 ID:U4+ps7JRO
- 無職の女と結婚する男は少ないだろ
- 216 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:29:45 ID:k/t60iDi0
- ニート女叩いてもニート男の立ち居地は変わんねえよなあ・・・
- 217 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:30:31 ID:80RSWZHx0
- 家政婦って仕事が成り立ってるぐらいだから、専用主婦はそれを職業といってもいいと思う
ちゃんと家事をしてる主婦に限って、だけどな
- 218 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:30:46 ID:QwvzP8Gb0
- 上野千鶴子女史が「(男の)ニートはマザコンが原因だ」なんて言ってました。
当然女のニートはファザコンが原因だって事ですよね!?
- 219 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:30:49 ID:36QUpopV0
- ↓男女共同参画のダブルスタンダード
【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html
・県男女共同参画苦情処理委
昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。
あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。
委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。
ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 220 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:31:05 ID:1Fue+PoS0
- 生きてく上での辛さ
ニート男=30以上で独身ブサイクニート女
このくらいのハンデつけないと、イコールにならない現実
- 221 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:32:31 ID:dQrrocHT0
- >>219
女が言うにはレディースデーのたぐいはあくまで企業努力でやってるんだと
- 222 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:32:54 ID:0xbQwmLr0
- 負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層
分断して統治
正社員vs派遣
専業主婦vs働く女性
子持ちvs子無し
老人vs若者
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組
下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物
- 223 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:32:55 ID:Vmu5SSMBO
- 俺が思うにニートって女の方が多いぞ?
中学から学校行かずに学生ニートとか自分で言ってる痛いやつ多いし
だいたい知り合う女は無職なんだが
- 224 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:33:22 ID:wVoVRhXu0
- >>201
それは幻想だと思う。 いい稼ぎの男が、それなりの容姿の無職の30過ぎの
女を相手にするか?
- 225 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:35:01 ID:e4rE2txs0
- 最後は風俗というセーフティーネットがあるじゃないか
やっぱり女はいいよな
- 226 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:35:14 ID:3XhwaCxf0
- >>218
女もマザコンだろ
日本の家庭に父は存在しないも同然
- 227 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:36:18 ID:paStg9KI0
- まあ女は結婚って逃げ道が用意されてるし
女のニートは家事手伝い扱いだろう
- 228 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:36:50 ID:XpZHV6Rd0
- 未婚女性 家事手伝い
未婚男性 自宅警備員
既婚女性 専業主婦
既婚男性 専業亭主
でおk?
- 229 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:39:23 ID:hefVpnB1O
- 専業主婦はちょっとレベルが高いニート
- 230 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:40:03 ID:pKYCJLwu0
- 専業主婦は働かないのに年金貰えるからな。
- 231 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:40:45 ID:36QUpopV0
- ★ttp://www.asahi.com/life/update/0729/TKY200707290278.html
夫に内緒で蓄えた「へそくり」の平均額を妻の職業別でみると、
正社員などの場合は476万4000円にものぼり、
専業主婦(228万円)や、パート(250万円)を上回っている。
- 232 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:41:49 ID:paStg9KI0
- >>228
既婚男性にはロクデナシかヒモだな
- 233 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:42:26 ID:XpZHV6Rd0
- >>224
妻の姉はバツイチ3人の子持ち容姿並みでで年収1000万超の初婚ブサ男と結婚したから
逆転ホームランはあり得る
ただ3人の子供が全部女の子なんだよね
- 234 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:42:26 ID:xdONaYbzO
- 男のニートの方がみすぼらしくて、判りやすいからでしょ
オタクを取り上げると男のキモオタばっかり出てくる様な
- 235 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:42:29 ID:l986O3HR0
- ハロワはどんどん糞みたいな仕組みになってる
年齢制限は分からないし、男女どちらを求めてるかも分からない
パソコンの画面に男なら男、女なら女って書いたほうが良いのに、
本当に困ったお役所仕事だよ
- 236 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:43:13 ID:dQrrocHT0
- よく専業主婦の家事を計算したらいくらかかるみたいな例を出すけど
やってることはたかが知れてるだろ
- 237 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:43:19 ID:lrB0DEz80
- あはは♪笑っちゃうね♪
ブスでもてない=ジャニファンって
馬鹿じゃん((笑
あんたジャニファン全員見たことあんの??
ないでしょ??
よくもまぁ偉そうに言えたね♪
私ニートなんてしょっちゅう見てるけど
超ブスばっかだし((笑
見たくないのにセンス悪いから
浮いてるんだよねぇ((笑
キモイよ正直♪
ニートなんて生涯幸せになれない生き物
なんだよ((笑
気持ち悪いし可愛そうでみてらんない((笑
あwww可愛そう♪
一生の負け組みでも言ってあげようか((笑
http://blogs.yahoo.co.jp/pokemontabetai
- 238 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:44:56 ID:80RSWZHx0
- >>224
女は無職でもルックスがよければ結婚による逆転は十分可能だ
女の人生は顔次第
- 239 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:45:18 ID:CHJtmJLT0
- 【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l >179 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
- 240 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:45:22 ID:Zr1oYAm80
- 女ニート結婚すれば…と書いてあるけど
ニートなのにどうやって結婚相手と出会うの?
- 241 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:45:33 ID:5LLxTwqUO
- 家事手伝い=ニート
こう変換して差し支えないよ多分
引きこもりだけがニートじゃないしな
- 242 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:45:35 ID:/jEEeJNIO
- 男はニート
女はメンヘラー
だろ
- 243 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:45:51 ID:UBN6vyzl0
- マスコミがクソだから
の1行で答えられることを長文で書くなと。
- 244 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:48:48 ID:ifMA6g6Q0
- 大きな隔たりがあるからじゃないの。「欲」の大きさが違う。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:52:11 ID:80RSWZHx0
- >>240
ニート=引き篭もりではないから
どうせ活動的にコンパとか言ってんだろ
- 246 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:54:04 ID:KI8hQ8jXO
- オッス!オラ(♀)ニート。妹は引き籠もりだぞ(^o^)/
兄は今でこそ教習所の教官だけど昔は走り屋で親をよく泣かしていたよ(笑)
教官のクセに免取2回もしてるのは生徒さん達にはナイショだよ☆
………_| ̄|○マジごめん<両親
>>7
さんまの番組にいっぱい出てるんだけどね。
- 247 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:57:48 ID:uZEwDGm+0
- >>216
叩く先が増えるんだから多少緩和されるモノもあるだろう。
仲間が増えるワケだしもう少し落ち着いた気分でニート生活を送れるってモンよ。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:01:03 ID:m/yMbNeK0
- クソ氷河期サヨク発狂死ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 249 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:09:59 ID:bwHjU4if0
- >>246
ドンマイ。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:11:41 ID:36QUpopV0
- 〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント
オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 3つの分科会を開催!
思春期の子育て・格差社会・こころとからだ
分科会の詳細、お申込み方法は下段をご覧ください。
3 癒しの部屋
疲れだけでなく、とらわれも枠も手離して、自分を大切にする時間をどうぞ。
1回200円で癒し体験ができます。
(1)アロマテラピー (2)フットケア (3)水のパック・頭皮エステ
4 喫茶コーナー
手作りのスイーツと温かい飲み物をお楽しみください。無料です。お気軽にどうぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~
5 にいがた女性映画祭2007〜私が生きる世界〜(共催)選りすぐりの3本を上映!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 251 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:14:12 ID:JpJR3Xj60
- なんだこの痛々しいスレは
- 252 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:14:35 ID:QMCSqXI80
- マムコがついてれば、家事手伝いになるんですね。
- 253 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:15:58 ID:uZEwDGm+0
- >>252
ケツマンコじゃ駄目なのかねぇ・・・。
- 254 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:18:26 ID:XVHvZX0R0
- なんか女のニートにはポジティブな人が多そうなイメージがある
それが結婚すればいいやなのか、いざとなったら適当にパートタイムで
働けばいいや、が原因なのかはわからないけど
まあマスコミの報じるニートなんてどうでもいいよ
ニートは放っておいて求職者どうにかしてやれよとしか思わん
- 255 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:20:28 ID:VgRxfoqJ0
- >>253
お前にはまだ口がある・・・・
- 256 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:29:01 ID:odph7MUE0
- 男は明るく活発な性格で体力がないと雇ってくれないし、できる仕事もないけど
女はそうじゃなくても事務、データ入力、軽作業などで雇ってくれるから
働こうと思えばすぐに職に就けるから女はニートになりにくい
- 257 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:44:31 ID:cD6KRWWG0
- 男は明るく活発な性格で体力がないと雇ってくれないし、できる仕事もないけど
女はそうじゃなくても事務、データ入力、軽作業などで雇ってくれるから
働こうと思えばすぐに職に就けるから女はニートになりにくい
- 258 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:46:37 ID:QMCSqXI80
- >>253
えっと・・・
やらないか?
- 259 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:46:42 ID:6rIsZGIs0
- 俺の姉(今年で31歳)も完全にニートだw
俺も周りに姉はニートだと言っているw
俺にとっては反面教師にもなったし、親の老後を見てもらおうと思ってるから丁度いい存在w
- 260 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:47:08 ID:puNRa2P40
- ホームレスも男ばっかだけどね
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2970.html
- 261 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:47:16 ID:mFBTKeJhO
- >>248
あれ…俺的には氷河期=右よりだと思ってたが…
- 262 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:47:50 ID:ZVMrvlYv0
- 有名人の結婚相手がホステスだったけど それを隠すために
家事手伝いと履歴をもみ消すようなもの
- 263 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:53:47 ID:dLYK+rvD0
- 夕方になったら雨戸を閉める係の俺は家事手伝いで良いの?
それ以外はネトゲやってるんだけど
- 264 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:04:45 ID:nYFoRd/o0
- そもそも「ニート」っていう呼称がいけないんだよ
あの「働いたら負け・・・」の彼の印象が強すぎて
非常に頭が悪そうな感じがしてしまうし
語感も何か間の抜けた感じがしてよろしくない
「高等遊民」とか「遊び人」というような呼称にすればいいんじゃないの
現在の「ニート」の実態も、かつてこう呼ばれていた人たちと大差ないだろうし
大体いつの時代でもこういう働きもせずぶらぶらしたり
遊び呆けたりしている人たちは存在するよ
大騒ぎしすぎじゃないのか
- 265 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:05:12 ID:/HlbkI140
- ネットカフェ難民が差別用語と言われてるらしいがどう見てもニートの方が差別用語だよなw
言いやすい短文程差別用語になりやすい
- 266 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:07:41 ID:6rIsZGIs0
- ニートって広義では定年退職した人も意味してるよね
- 267 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:17:42 ID:/Mp8ORnb0
- そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。
しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。
男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました
そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:18:59 ID:5s3s0mua0
- 男性が主婦になって、ゴミを捨てたりするときに相手の女性のメンスの
処理とかできるか?
自分のものじゃないのに出来るのか?
できないだろう。だから女性が主婦をするわけなんだよ。
自分の処理を男性にさせたくないんだよ。
どうして女性が洗濯をするのかというのはそういうところからきているんだよ。
自分の下の汚い処理を自分でするって訳。
だから主婦でも許されたって訳。男女のそういう生理的違いだけだよ。
後今日本ってグローバルで職がかなり減っているよね。
そこに今まで主婦をやってきたような女性も参入してみ、男性の職なんか
なくなるから。なら女性に家事手伝いとか主婦とかそういう職種を与えた方が
いいと思うよ。
- 269 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:20:07 ID:/Mp8ORnb0
- 内閣府の調査(2002年)によると、ニートの男女比率は男性が48.4%(41万人)、
女性が51.6%(43.7万人)とほぼ半々となっており、
過去10年間の調査と比較しても大きな変化は見られない。(以下略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88
自称家事手伝いを含め、ニートの数はほぼ半数〜わずかに女が多い。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:27:49 ID:nrc7y5QrO
- 女性優遇が招いた結果です。
- 271 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:28:37 ID:7131qNER0
- >>269
そもそも年齢的に人口が女のほうが多くないか
- 272 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:29:17 ID:OBVtIqht0
- >>268
前半部分は知識が無いので分らないが、後半は同意。欧米で戦後フェミニスト運動が起こって
女性が社会進出しだした頃から、男性の就職口が無くなって男性失業者が溢れた。
日本でも女性が社会進出したら能力のない男性があぶれるから、そういう人は今ニートと呼ばれている
主夫になればいいと思う。なんか短期間じゃ解決されないよな。
- 273 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:31:10 ID:F/FoIZtSO
- >>264
非正規やワーキングプア問題を通して本当に働いたら負けな時代になったね。
- 274 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:31:44 ID:a5nUKD0E0
- そりゃ男女同権を言っていながらマスコミは女性差別をしているから
もし女性を一人前と見ているのなら、女性が家事手伝いとかいうニートと大差ない生活を送る
事を放ったらかしにはしてないはず。
女性なんか半人前の出来損ないだからということで問題化する対象ともみていない訳だわ!
- 275 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:33:26 ID:RX0OOckWO
- 危機的状況になったときは女のほうが強いよ
男は現実逃避してニートになるけど
女は水商売でも風俗でもなんでもやる
- 276 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:36:48 ID:TM7hyApJ0
- >>270
普通に働いていれば男性のほうが出世しやすいし仕事のチャンスも得やすい。
そりゃ、消費とか娯楽とかは女性有利かもしれないが。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:37:23 ID:paStg9KI0
- >>264
もう家畜でいいんじゃね
- 278 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:40:13 ID:CUNl1mmXO
- >>275
男は売女と違って体売って稼げませんから
- 279 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:41:35 ID:bC/P9YfVO
- >>276
そりゃ能力差と意欲差だよ。
制度的には女のほうが遥かに優遇されてんだから男の方が有利とか言われてもね。
お前が下痢糞マッチョか低劣フェミサヨなんかは知らんけどよ、あんま女に都合のいい事言ってんなよ。な?
- 280 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:42:05 ID:NI3pOzn60
- 家事手伝いが通用するなら自宅警備員ではダメですか?
- 281 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:43:46 ID:I1lSikYlO
- 女性は「家事手伝い」、男性は「自宅警備員」と分類すれば良い。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:43:59 ID:r8l6Dlg6O
- もうこれからは自宅警備員と家事手伝いに統一すれば?
- 283 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:44:02 ID:t8m/oyYR0
- 専業主婦は年金を一円も払わない
ガキはいない、介護もない、全自動の家事もどきでごろごろしていても、
亭主が二人分払う必要はない
将来は他人様(ヒキーの親や独身ワーキングプア含む)の金で年金受け取る
専業主夫は免除がない
女性が二倍の年金を払ってやらないといけない
- 284 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:44:03 ID:M/1wYcanO
- 工学博士のニートが通りますよ
- 285 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:45:16 ID:RX0OOckWO
- >>278
男には各種肉体労働がありますが
- 286 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:46:17 ID:OBVtIqht0
- >>279
その女性に優位な制度って例えばどんな制度?
- 287 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:46:24 ID:zJgFqN5Q0
- 女のニートは男のニートより歴史あるでしょ。家事手伝いなんて
言われてたし。そもそも女が就職するようになってから歴史は
浅いよ。以前は短大出が3〜5年働いて寿退社が主流でした。
公務員・教員・女医だって結婚後も働いている人は全体の半数
くらいだったでしょう。
それこそ短大全盛期の頃は4大行く文型女なんてニートの典型
だったからね。企業就職では圧倒的に不利だし留学とかしたり
ごろごろしてただろう。
ニートの何が悪いの?別に行政以外から金もらえるなら専業主婦
や地主と同じじゃん。だいたい大企業見てみろ、男だって3分の1
は縁故で一般職よりゆるい仕事しながら小遣いもらってんじゃん。
ニートのほうが誰にも迷惑かけてないだけましだっつーの。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:47:22 ID:1ogrhTAm0
- 男が社会進出しないことだけを叩いているんだから、
つまり女は社会進出すべきではないってことだろ
- 289 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:49:22 ID:CUNl1mmXO
- >>285
女は体売れば楽に大金が手に入りますが、肉体労働と違って
- 290 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:49:58 ID:C8aOllFH0
- 木村拓哉「足が長く見えるように修正しろ」の注文は
ジャニーズ事務所の看板グループ、SMAP。
その中でも、キムタクこと木村拓哉はもはや“別格”。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか…。
「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、
編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」(CM制作関係者)
彼の無理な注文にウンザリしている関係が勃発しているようだ。
ということで雑誌で見るキムタクの写真にはかなり手の込んだ
修正が入っているということだろうか?(苦笑)
キムタクは「足が短い」「シークレットブーツを履いている」など
はよく聞く噂。テレビで見る印象とのギャップにびっくりするとか…。
- 291 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:50:16 ID:kkueONfy0
- >>289
男だって体売れるんだアッー!
- 292 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:51:47 ID:wSz2HPcU0
- 家事手伝いがアリなら自宅警備員だってアリだと思う
- 293 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:52:00 ID:SIICQdfX0
- 男=ニート=おじさん=女のヒモ
女=美人=独立
- 294 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:53:13 ID:l9JT4dHEO
- >>279
うちの会社は出世も昇給も明らかに男>女だが。
残業や休出はきちんと男女平等だがなw
表向きは平等ぶっててもこういう会社はまだいくらもあるんじゃないかね。
- 295 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:53:25 ID:RX0OOckWO
- >>289
じゃお前は汚いババァのマンコ舐めれるのか?
- 296 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:54:21 ID:1fVuCcuQO
- 男は一生働いていかなきゃいけない生き物みたいなイメージがあるからじゃねぇーの?
確かに世間は男ニート対しては見る目が厳しいわな
- 297 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:55:24 ID:cs58KQSu0
- >男だって3分の1
>は縁故で一般職よりゆるい仕事しながら小遣いもらってんじゃん
こういう輩が職場から2ちゃんしてニート叩きしてんのな
給料泥棒のニートのくせに
- 298 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:55:43 ID:fLs+PGIV0
- ニート=引きこもりって思っていたが、実際はそうでもないんだな。
その世界もいろいろ深いんだなぁ。
すげぇ〜よ。
- 299 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 13:59:06 ID:CUNl1mmXO
- >>295
ばあさんのマンコなめりゃ金貰えるなんていうの男にあるの?
- 300 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:00:55 ID:cs58KQSu0
- >>294
男は家族を養おうとするけど
女は自分のためにしか使わないからね
- 301 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:04:57 ID:kkueONfy0
- 無いと思っている>>299の純粋さに全世界が泣いた。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:08:34 ID:M/1wYcanO
- まあ働いたら負けかなと
事実上のヒモ生活を送る俺が言ってみる。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:17:30 ID:/A9y/nMA0
- 良くも悪くも >>17 が正解だろ。
- 304 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:28:22 ID:1Bl+7N1pO
- 専業主婦だって厳密にいったらニートだし、昔は独身女性は仕事してなくても家事手伝いって呼ばれてたなごりだろ。
男女同権と叫びながら、女性の方が収入多かったり、男が仕事してないとヒモ扱いだしな。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:37:13 ID:bC/P9YfVO
- >>286
アファーマティブアクションとか、女が裁判したらやたら女有利とか色々あんじゃん。
仕事と直接関係ない事まで含めたら、そりゃもう山のように。
>>294
お前の身の回りの事なら嘘ついててもこっちはわからんし、何とでも言えるわなw
- 306 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:39:53 ID:ugq0EV680
- >>5
自宅警備員ってどんな仕事ですか?
>>6
Stickamにいるねんど男
時々TV出てますよ
- 307 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:40:48 ID:QtzZB/OZO
- 問題なのはニート以下の無職やヒッキーだと思うぞ
なにかと理由つけて働かないじゃん
- 308 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:41:53 ID:MyDE1C6DO
- それが男の宿命。
その引き替えに社会では女なぞより優遇されるんだ。
覚えとけ
- 309 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:41:58 ID:wXJwyr0h0
-
だから今後、若い世代のニートは減っていくから放っておけって。
今の学生は案外堅いよ、いろんな意味で。
老齢化する殆ど就労経験の無いニートについては、問題出てきそうだが。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:42:31 ID:pEHT0EKi0
- 女は一人前の人間になることを期待されていないからかと。
- 311 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:42:47 ID:gQsvChox0
- >>13
わろた
- 312 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:43:27 ID:raqCqcGZ0
- 男で家の家事をやってるやつはどうなんだ?
- 313 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:47:38 ID:6QS4JY6iO
- 名古屋にさ、高校中退で今28になるのかな?
ずっと社会に出てバイトすらしてない女性がいるんだけど
親から小遣いもらって生活していて母親と姉まで仕事してるの
姉はその妹の分まで働いてるから嫁にもいけないらしく、
こんな真性ニートの彼女でさえ、家事手伝いだからーなんで抜かしてまったく働く気無し
親が死んだらどうする?とか聞いても返事なし
いつか結婚するとかまで妄想してるし
出会いさえ無い環境で何言ってるんだか…開いた口も塞がらないほど
こんなのも家事手伝いって言えるの?引きこもりの病人でしょ
- 314 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:51:12 ID:KybdPOO9O
- >>307
何をニートがほざく
- 315 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:52:28 ID:g1RwobpI0
- まさに逆差別ってやつだな。
男女平等を言うのなら女のニートも叩かないと。
- 316 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:52:47 ID:l9JT4dHEO
- >>300
言いたいことは分からんでもないがそれと出世昇給は関係ないだろw
>>305
まあ証明のしようはないし嘘だと思うんなら思えばいいが
うちだけじゃなく取引先や協力会社でも建前はともかく内情は似たようなとこが多い。
お前んとこにはそういう会社全然ないの?
- 317 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:54:05 ID:gpqQEl5J0
- >>276
まあ少なくとも女性様に働いていただく環境はもう十二分に整ってるんだから
女性様の労働に対する意識のほうもいい加減変わらないと、そういう不利な
点もなかなかこれ以上はかわらんだろ。
女性様に有利な点は全部残して、不利な点は全部なくさないとやる気でない、
逃げ道も残しておいて欲しい。
こんな意識じゃ、差がでてもしかたない。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:55:59 ID:pYU5vsEu0
- 花嫁修業、家事手伝いだからいいんだよ、女はw
- 319 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:58:05 ID:GA/JqP9U0
- 来世は専業主婦になるんだ
- 320 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:00:01 ID:+y/t6cSaO
- 俺様は35歳。家で花婿修業中だからニートではない(。・_・。)
- 321 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:02:13 ID:8ahy9m5+0
- 【ニート脳(ネット右翼)の特徴】
・ネット右翼を非難する人々をサヨクだと決め付ける
・犯罪者は全員「在日の三国人である」と思い込む
・日本は女尊男卑社会で、男性は女性よりも差別されていると思い込んでいる
・女性は社会進出などせず、家庭に入って夫に従えばいいと本気で思っている
・犯罪被害者が加害者に対し正当な補償を求める行為ですら「金の亡者」と非難する
・70年代生まれの30代の失業者・フリーターが多く体罰賛成派かつ若者嫌いで、問題教師を擁護し学生を叩くのが生きがい
・臓器移植のための募金活動(○○ちゃんを救う会)は「死ぬ死ぬ詐欺」と決め付ける
・PTSDは全て甘えと決め付け被害者を全力でたたく
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄女は子供を産む機械だろ!子供一人の夫婦は不健全と言って何が悪い!
( 人____)< 絶対小泉支持!自民党万歳!天皇陛下万歳!
|./ ー戒W堰j \__________ 自己責任!国に責任は無い!
(6 (_ _) )←アホウヨ カタカタカタ\ ニートで何が悪い!ウシシシ!
| .∴ ノ 3 ノ ______ 在日朝日毎日TBSNHK抹殺!自民が逆襲!
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \ アメリカ万歳!中韓は敵!日教組siね!JASRACsiね!
/ \__| | | ̄ ̄| ブッシュ支持!残留孤児は中国に帰れ!
1 自称保守、または真の保守でネトウヨと呼ばれるのを嫌う
2 無職であるが、今は雌伏の時と思い込み、国の将来を憂える国士気取りになって現実逃避している
3 朝日や毎日、NHKはサヨ勢力と断定し、彼らの報道は全てバイアスがかかっていると思っている
4 共産主義や社民主義、革新勢力を攻撃するが、それが作った社会保障制度にどっぷり浸かっている
5 無職、ニート、引きこもりか、就業していても非正規職
6 まれに、正社員もいるが職場では使えないやつとして、リストラ候補ナンバーワン
ネット右翼は引きこもってるから差別語を言えるわけで。
職場や学校でそんなことを言ってたら
周りから白い目で見られて相手にされないよw
- 322 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:03:57 ID:F6R3I10Y0
- まあ、女は男のチンポしゃぶってれば食わしてもらえるからねぇ
- 323 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:04:15 ID:l9JT4dHEO
- >>317
それはある。
だが実際に男同様の出世や仕事を望んでる女ってあんまりいないよな。
一部の有能な女はちゃんと評価してやった方がいいが
大多数の女は平等にしないで今までのような女枠でいい気がする。
>>318
実際に修業してる女どんだけいんだよw
- 324 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:04:18 ID:cLnbuaXD0
- 男はニート、女は売春。これが日本の下層民のデフォ
- 325 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:04:30 ID:hgozqxhT0
- l
/ ̄ヽ l お
, o ', 食朝 l _ .は
レ、ヮ __/ べご l / \ よ
/ ヽ よは.l {@ @ i う
_/ l ヽ うん l } し_ /
しl i i を l > ⊃ < 今
l ート l / l ヽ 日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l も
| / / l } l い
| ̄ ̄ ̄ ̄| l /ユ¨‐‐- 、_ l ! い
| ── | l _ / ` ヽ__ `-{し| 天
|__─_| l / `ヽ }/気
l / // だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
,, _ |  ̄¨¨` ー──---
/ `、 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ヽ .| .| |
/ ● ●l | .| |
l U し U l | | 家から出て行って .|
l u ___ u l | | |
>u、 _` --' _Uィ l | |
/ 0  ̄ uヽ | | 母より |
. / u 0 ヽ| |___________|
|
|
- 326 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:07:08 ID:OBVtIqht0
- >>305
確かにアファーマティブアクションって名前はあるけど、採用してるのは主に
公務員だけでしょ。民間は強制じゃないからほとんどの会社は採用してないはず。
名前はあれどほとんど使われていない制度。
>女が裁判したらやたら女有利とか色々あんじゃん。
具体例が無いのでなんともいえない。女が男の給料と比べて低いから裁判で争った
例が最近あったっけ?
>仕事と直接関係ない事まで含めたら、そりゃもう山のように。
生理休暇とか出産休暇のこと言ってんの? 生理休暇なんてとってる女性の%そんな多かったっけ?
出産休暇に関しては男性だって形式上は育児休暇は取れるよ。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:09:07 ID:kkueONfy0
- そもそも男女で役割が決まっているからな。
それをと飛び越えようと思ったら、男女とも大変。
でも女で男の世界に飛び込もうというやつはそもそも積極的だから、
色々と自ら進んで社会を変えようとする。
男で女の世界に飛び込むやつは、でかい声を出さない。
そりゃでかい声を出すほうが世の中勝ちなんで、差別というより積極性の違いだね。
男で男の世界のまま、女で女の世界のまま居ようとする人には、差別も逆差別もさして無いよ。
- 328 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:09:33 ID:gpqQEl5J0
- >>323
それがそういうわけにはいかんのよ。
女全体の意識が向上して、それで企業も女全体の出世とか昇給を向上させる
ことができるんで、やる気のある女は正当に評価して、ない女は楽な仕事で〜
なんてのも甘やかしでしかない。
退路のない男なら企業も信用するが、いかにやる気があろうとも退路のある
女はなかなか信用できないってのは当たり前だわな
- 329 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:12:53 ID:DYoeH6tr0
- なんでそこまで競争セにゃならんのか理解ができないね
- 330 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:13:55 ID:EzBf5EBj0
- 男の家事手伝いは許されないって事だろ
- 331 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:17:00 ID:DYoeH6tr0
- 底辺に救いの道を作らなければ
いやな仕事も辞めないで続けざるを得ないという
まあそういうのがあるのんか?
- 332 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:20:00 ID:+gwLaeg20
- http://2ch.wota.jp/images/i/109000/109465.jpg
- 333 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:22:26 ID:HP6pPngz0
- 喪女でニートしてる人いる?? part18
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215929371/
セックスという未知なるものを語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211261903/
- 334 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:22:47 ID:36QUpopV0
- 【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192111989/l50
「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/122472/
【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=801600&newsMode=article
【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080313/crm0803131714025-n1.htm
【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296589.html
えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200804281137190111
-----------------------------------------------------------------------------------
- 335 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:23:51 ID:pxv0hLCn0
- >>291
体売るのって結構難しいぞ。
芸相手に体を売る店で働こうと思ったが、落とされた。
そういう店でも面接を通るのは、きれいな男か、筋肉質な男だけだよ。
女相手に体を売る商売もあるけど、気づかいができないと無理だと思う。
男と女が付き合うときも、それを求められるし、
体目当てで女が男に近寄る時もそれを求めてるから。
家に引きこもってばかりいるニートに何ができる?
ニートやってた頃、家事をしながら、肉体労働してたが、勤まらなかったぞ。
ガキの頃から、友達は一人もおらず、女と付き合ったこともほとんどない。
一人いたけど、数日で別れた。
そういう奴らがほとんどなのに、体売れるのか?
- 336 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:24:50 ID:6QS4JY6iO
- >>318
世間知らずのニート女なんか嫁に出来る?家事すらしてないってのに
子供産んでも育児も無理だろうね
- 337 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:26:03 ID:i+zMp2wJ0
- 女のニートの場合は「家事手伝い」だからだろ
- 338 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:28:39 ID:+gwLaeg20
- 女もそこまで簡単じゃないけどね、体売るの。
AV女優を見ればわかるけど全体的に性産業に飛び込む女のレベルもかなりあがってるし
もう乳とマンコ持ってりゃオーケーみたいなバブル期とは全く違う状況。
根本的にリアル女なんかいらないつー男も増えてるしな。
- 339 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:28:48 ID:n05xGWhy0
- >>40
Aは今はもう正しくないな
- 340 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:29:40 ID:Q4ibQbXS0
- http://www.geocities.jp/kagenosenshi1999/index.htm
二岡選手の女装姿おもしろすぎるw
- 341 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:30:31 ID:w8PgdL1n0
- >>336
だがゲームの腕は期待できそうだ。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:31:01 ID:Zocg6voUO
- >>1
なぜも糞も女は援交して稼いで一人暮らしして自立してるからじゃね?
男は親に寄生して金かかってる。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:34:40 ID:2kKrBleq0
- 専業主婦はニートだよ
- 344 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:35:15 ID:36QUpopV0
-
★ttp://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102c10.html
25歳から49歳の未婚者で
親から経済的援助を受けている女性の割合は40%となっており、
さらに親に身の回りの世話をしてもらっている女性は73%にのぼっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071227-00000191-mailo-l17
10〜20代の女性に、性器クラミジア拡大…若い女性の15人に1人がクラミジア
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 345 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:35:43 ID:nc0bj3hh0
- 「家事手伝い」やってた女が簡単にマトモな会社に就職出来ると思ってるのか?
ブランク半年以上あったら男女ともちゃんとした会社への就職は難しいぞ
- 346 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:38:06 ID:MBoY8uypO
- 女のニートって悲壮感がないんだよな
親が死んだらどうなるんだろうな
- 347 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:38:11 ID:9Au0hYvM0
- _j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ 悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. / オレに出来る事はここまでだ。
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、 革命家 加藤智大(25)
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
- 348 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:38:37 ID:BPeyJ8CrO
- 女はちょっとエロかったら、すぐに同類のアホ男がちんこ固くして寄ってくるからなw 得な生きものだよww
- 349 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:39:36 ID:jFkTaM+k0
- 欧米には「家事手伝い」って言葉はないのか?
女ニートは年取ったら親の介護したりするから社会問題として表面化しにくい。
男ニートに対しても「働け」と言わずに介護してもらったらいいんだよ。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:43:01 ID:ZFSalI4NO
- >>1は間違ってるな。
某企業の人事やってるるが、一年以上のブランクがある人間は
絶対にとらないよ。それが女だ男だ関係ない。当たり前。
- 351 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:43:22 ID:OBVtIqht0
- >>349
あるよ。Housemaker
- 352 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:45:12 ID:JkSXA4u7O
- テレビや雑誌のヤラセはひどすぎる。免許停止にしろよ!
国民を思考停止においこもうとしてるとしか思えない。
たとえば、◎金をもらっておきながらの店のよいしょ記事……単なる広告(はやっていなくてもかまわない。金さえ出せば、タレントなりリポーターが持ち上げてくれる!一例は、家系ラーメン、食べ放題の店、青山・赤坂・六本木あたりの、こじゃれた店)
◎売り出したいタレント・芸人の偽装情報や、おもしろくするための「演出」という名の「ウソ」を入れる
(クイズで馬鹿なやつには、あらかじめ答えを教えておく。しまだ伸介の番組に多い、間違った答えを誰かに言ってもらい、その誤答をネタに話しをすすめる。すべてリハーサルあるいは台本どおり。)
いまのマスコミは、ほとんどウソを前提に見たり読んだりしないと、本物と偽物の区別ができなくなります。ゲーム脳なんて目じゃない、サイテーなテレビ脳になります。マスコミに洗脳されないように、まともに受け取っちゃいけません。
ニセモノですから!
- 353 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:46:28 ID:jFkTaM+k0
- 英和辞典に載ってないけど
- 354 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:47:23 ID:rO2c5PIeO
- 男女平等(笑)
でも家事手伝いは嫁入り修業だと考えられなくもないよな・・・?
まあそれも嫁入り修業(爆)って感じだけど
- 355 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:49:07 ID:OBVtIqht0
- homemakerでもOK!
子供持ってる人は、Stay-at-home-momだよ。
- 356 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:49:26 ID:BdAybOo60
-
人事も一サラリーマンだからなあ。
そりゃニートなんか採用できない。
変なの採用したら自分がクビになるからなw
- 357 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:49:27 ID:q7hR9yvSO
- 専業主婦には旦那の肉便器って立派な仕事があるんだよ童貞ども
いや、最近はそれすら怪しいが
- 358 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:50:11 ID:Uhqahm2O0
- 女ニートを取り上げちゃうと、自称主婦がニートだとばれちゃって
総スカンをくうからとりあげないだけなんだろうな。
- 359 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:51:09 ID:MBoY8uypO
- >>357
専業主婦になれないニートはどうなるんだって話
- 360 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:52:39 ID:ZFSalI4NO
- >>356
ニートなんざとらないよ。まともな企業はw
承知の事実だが、前職調査もまだやってるしな。
- 361 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:53:34 ID:BD3QHXLK0
- >>120
じゃあそういう家庭の男の子も好きにさせてあげろよ
- 362 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:54:44 ID:MuW7KZPN0
- 気分を悪くする言い方をして申し訳ないが、
女は、「売るもの」があるんだよ。
男にはそれがない。
今の会社の研修のときにそれを言われた。
だから、男は、しっかりと働け、
女は、「女」しか売れないような人になってはだめだ。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:55:16 ID:pKYCJLwu0
- 中小企業ならどこでもはいれるぞ。
入れないのはいいわけばかりで努力しない証拠。
- 364 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:55:38 ID:9Au0hYvM0
- _j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ 悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. / オレに出来る事はここまでだ。
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、 革命家 加藤智大(25)
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
- 365 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:56:32 ID:ZFSalI4NO
- >>363
ようニート君
- 366 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:56:36 ID:Z9n38QJeO
- 男女雇用均等法?ができてからニートが増えた気がする
- 367 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:57:26 ID:y0unxahKO
- 愛国心か国が認める宗教を徹底させればニートは減る。
それをしないのは何故だ。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 15:59:59 ID:6QS4JY6iO
- >>366
言われてみればそうだわ
ゆとりとか関係ないしね
- 369 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:00:06 ID:BD3QHXLK0
- >>178
女性・男 表現がすでにおかしい
- 370 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:00:33 ID:ZFSalI4NO
- 女(男)いらない、車いらない、職いらない
こういうのが多いんだろうよ。欲なし人間
- 371 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:01:05 ID:BMEjOFarO
- 男女雇用機会均等法の施行は今思えば色々なものを破壊したきっかけだったな・・。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:01:46 ID:yHgmyLiZ0
- ニートは恵まれてる奴らだよ。
財産もなくてほんとに働かないと食えない層は、どんな仕事でもやるってばさ。
ほっとけばいいのに・・・
- 373 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:03:08 ID:LYM/eAu00
- >>371
毎日新聞の件で女性団体は動いた?
- 374 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:03:40 ID:BD3QHXLK0
- >>362
会社の程度の低さを露呈してるだけの気がする
- 375 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:04:32 ID:xmVQRHQ50
- アホか
女は顔出すといろいろ面倒だろ
- 376 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:07:17 ID:BD3QHXLK0
- >>327
それを「積極性」のせいにして男性の問題は
社会のせいには絶対させず男性のせいに帰結させるのが
男性差別の根源なんだよ。
どう考えても男性が女と同様に社会に不満を訴える土壌がないのに、
男性が声を気軽に出せない社会を構築しておいて
黙って我慢し続けてたら積極性がない→男が悪い女性様は自分で権利を切り開いた
とか抜かす
- 377 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:09:07 ID:y0unxahKO
- >>370
あきらめてんだよ。
奴隷がその内鎖を自慢しあうのと同じ原理だ。
- 378 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:09:28 ID:wVoVRhXu0
- >>289
売春は高級ソープ以外は単価の叩き合いやけどな。超デフレスパイラルw。
- 379 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:10:29 ID:pxv0hLCn0
- 女の場合、男が売るよりは比較的楽らしい。
容姿さえ伴えば、面接は通ると言ってた。
暗い子から、きれいな子までいろいろいるんだってさ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215359656/l150
女ってある意味楽だよな。
暗い男と違って、暗い女でも容姿はそこそこってことが多いから。
自分が女なら売りまくってるよ。
(まあ、酢カ月もたないかもしれんが)
- 380 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:11:21 ID:+gwLaeg20
- >男女雇用機会均等法
一番大事な意識改革をせずに制度だけ無理矢理変えるからこういうことになる。
性差別撤廃と女性の社会進出率を高めることは
全く違うことなのにとにかく"率"を上げることだけに躍起になって
専業主婦になりたい女まで無理矢理引っ張り出してるわけで
こんなんじゃ社会が歪むのは当然だろう。
- 381 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:12:52 ID:cJtwpoA30
- 実際、なにをしたってダメなんだからw
- 382 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/13(日) 16:13:38 ID:jPgXrYwL0
- 女は逃げ道があっていいな
- 383 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:15:19 ID:36QUpopV0
- ★ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007110900195
自殺者について分析した2006年度「自殺対策白書」では、
人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)が1998年に男性で急増。
以来、男性の比率が女性の2.5倍程度で推移していることなどを指摘し、
社会全体で防止に取り組む必要性を訴えているのが特徴だ。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:15:30 ID:Yi+IukMJO
- 男=就活したり資格に向けて勉強していても『ニート』
女=家の手伝いも全くせずに遊んでいても『家事手伝い』
これがカラクリ。
昔から女ニートは社会が『家事手伝い』として容認してますが。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:16:20 ID:BMEjOFarO
- もうさ熱く燃えるしかないんだよ!
論理的にどう考えても戦後日本は男を破壊する方向にしか進んでいない。
このロジックを破壊するには燃えるしかない。闘志を前面に押し出して生きるしかない。男塾の世界
- 386 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:16:23 ID:ZbN9qPb40
- >>380
その通り
そもそも共働き前提の社会システムを変える時期にもう来ている
今までさんざん何10兆という血税を女の社会進出に費やしてこの様だ
あとこのスレに張り付いているメンリブ、ウザい
- 387 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:16:23 ID:PXjPRB7J0
- 家事手伝いの女は心象が良くなかったぞ。
女はおごってもらって当然と思ってる。
自分でカネを稼いだ経験が少ないからか、
おごっても何かしてやっても感謝がない。
こんな女は、おれがリストラにでもあったら離婚されそうだ。
未来永劫タカられると思って怖くなって交際を断った。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:17:02 ID:cJtwpoA30
- >>385
そもそも、そこまでして生きていくほどの世界なのか?
別に今、突然死んでしまってもいい、と自分は思ってる。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:17:24 ID:MBoY8uypO
- 中小企業のプログラマーなら未経験でも受かる(やる気は必要だが)
3年以上も週4の派遣事務と無職を繰り返してたダメダメな俺が証拠
- 390 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:17:38 ID:rAD24zyx0
- >>299
美形だったらそういう職業につけるんじゃないの?
その典型がホスト。
- 391 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:20:30 ID:vFgvc2CDO
- 女はパートでも楽な仕事ばかり用意されてて良いよな
男は常に辛い仕事ばかりを選ばされる
- 392 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:21:15 ID:OBVtIqht0
- >>376
男でも女っぽい奴もいれば男っぽい奴もいるし、その逆も然り。
男女のカテゴリーじゃなく、一人の人間としての資質で分けたほうが男にとっても女にとっても
いいのにと思う。何で日本ってこんなグループキャラクター付けして、分けて優劣つけたがるんだろうね?
性別、世代別、結婚の有無、血液型、職業、服装、などなど、、
別にそのカテゴリーの人がみんな同じ性格で同じ思想、資質なわけないのに。
要は適材適所が一番幸せになれると思うけどね。
- 393 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:22:39 ID:2m+rtPMk0
-
>42はバカ
まで読んだ
- 394 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:23:21 ID:SIICQdfX0
- 女=ファッション豊か、目を見張る
男=クソおじさん=死ね
テレビの論調はこれだけ。
- 395 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:23:48 ID:ZFSalI4NO
- >>377
2chではそういう奴らが主役だよなw。
車いらね女(男)いらね、負の集団心理スパイラルw
- 396 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:24:16 ID:NwGpJWzJ0
- 女は身体を売るほうに走れるけど、男は身体に金払うになるからじゃね?
- 397 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:24:49 ID:cJtwpoA30
- >>395
だって実際に『取ることができない』ものだからね。
仕方ないよ。
- 398 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:26:35 ID:J+w2xDUe0
- 男損女肥の世の中だからです
- 399 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:30:06 ID:pxv0hLCn0
- >>327
男が女の世界に寝室して、不愉快な扱いを受けたといっても、女はするに色々言うからな。
男は男で女の見方をする奴がいるし。
男が自由にものを言えて、女のように共感してもらえる日は永遠に来ないんだろうな。
- 400 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:30:15 ID:+gwLaeg20
- とかく女性権利団体ってのは「女性」という枠で女性全員を囲わないと済まない連中。
同じ女からも結構批判浴びてるのにそんなのは意に介さず
とにかく自分らの主張が女全員の意見と主張しはばからない。
本当に大事なのは「女」を理由に社会から差別を受けないことなのに
役職や社員比率のみを見てまだ女が少ないと政府や企業に文句をつける。
ホントウザイ連中だよ。
- 401 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:30:27 ID:LYM/eAu00
- >>395
女要らないってのはあんまり見ないな
日本女を叩いてるのはよく見るが
- 402 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:35:06 ID:ZFSalI4NO
- >>401
それも同じことだろなw。車も職も日本女も同じこと。
手に入らないから。隣の芝生は青いw
- 403 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:35:47 ID:cJtwpoA30
- >>402
でも手に入る方法は『存在しない』わけで。
- 404 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:37:37 ID:zi5mbJeM0
- waiwai問題における鬼女のパワーを見れば分かる気もするがw
俺がマスコミだったら敵に回すような報道はしたくねぇw
- 405 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:38:12 ID:ZFSalI4NO
- >>403
存在しないとは…?
氷河期で脱線し、元のレールまで這上がれなかったとかか?
- 406 :名無しさん@八周年:2008/07/13(日) 16:41:07 ID:zfL3GSWR0
- 援交はなぜ女性ばかり?
- 407 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:41:32 ID:LYM/eAu00
- >>402
女に関しては青く見てないと思うよ
- 408 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:41:49 ID:Z8AsU1JH0
- 【●】【敬神愛国】小沢一郎【憂国烈士】【●】
平成の西郷龍馬・小沢閣下が売国奴を一刀両断! (画像有り)
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/image/t2008062334ozawa.jpg
(非常に厳しい表情で、国を憂う小沢一郎さん)【檄文】
【●】政府は北朝鮮制裁の一部解除の方針を決めた
「一貫性がない。北の口先提案だけで、
著しい主権侵害である拉致事件への政府方針を大転換した。
米国が示したテロ支援国家指定解除方針には反対したが、
本気で最後まで反対するのか。信用できない」
【●】東シナ海のガス田問題など対中外交はどうか
(政府は)領土・領海という国家の基本をあいまいにして、
国民に問題が解決したかのようにウソをついている。許し難い」
【●】毒ギョーザ事件もうやむやとなった
「隠す、先送り、うやむやは自公政権の十八番だ。
政治家が責任を取る気概がないから、トラブルを嫌がる官僚は
あいまい決着でごまかそうとする。政権の存続は国をあやまらせる」
【●】労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある
「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』といわれる
非正規労働者の問題が深刻なのに。発展途上国から単純労働者を
受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。
治安問題を心配する声もあるが、それ以前に、
そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、
人道的にとても認められない」
【●】日本はどうすべきか
「自民党を中心とする政官業癒着の権力構造は内部から腐敗し、
機能不全状態に陥っている。もはや政権を代えるしかない。
民主党が政権を取れば、官僚主導から国民が選んだ政治家による政治に
転換する。格差社会を是正し、国民生活を第一に考える政治に変える。
50年以上、ほぼ1党が政権を独占するなど異常。政権交代が実現して
初めて日本はまともな民主主義国家になる」
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062334_all.html
- 409 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:44:54 ID:Czr8M3bTO
- 家事手伝いが職業だったなんて初めて知ったぞ
- 410 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:47:01 ID:SOujcLRG0
- >>409
一般常識のない人ですね。
- 411 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:47:21 ID:ZFSalI4NO
- >>407
いや、青い=外人女性てこと。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:47:28 ID:cJtwpoA30
- >>405
氷河期で鬱発症、精神科通院暦がついてそのまま社会復帰できないとか。
そもそもあなたは>>350の発言をしたのでは?
- 413 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:47:57 ID:VgRxfoqJ0
- 家事手伝いはニート
専業主婦もニート
女はカス
- 414 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:50:42 ID:DWftFp8o0
- >本人の問題より、企業が採用窓口を広げることが最重要。仕事が
>続けられるよう職業訓練をすることも必要。
そこまでするほど必要としてない。
- 415 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:52:45 ID:ZFSalI4NO
- >>412
やはりそうか。なるほど。
ブランクある者を採用しろという方が難しい。
日本は脱線した者に厳しいからな。
それでいて、国民はそういう政治を叩きながらも
30代の大学生等を偏見の目で見たり
そういう国民性があるよな。不思議だ
- 416 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:52:58 ID:Rgt54Ex9O
- >>406
そのあたりはきっと買う男が悪いって話になっちまうな
麻薬は販売する方も買う方も犯罪なのにな
女の自己中ばかりがまかり通るのは不思議
- 417 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:55:06 ID:L7Pef3660
- 自宅警備員を普及させる会、会頭が来ましたよw
- 418 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:57:03 ID:O4jOyZQO0
- マスゴミだからだろ
- 419 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:57:17 ID:cJtwpoA30
- >>415
そもそも単一性を求める国民性があるわけで。
派遣やアルバイトでは職歴にならないらしいし
そろそろ第2氷河期が近いといわれている。
あきらめるよ。戦わない。
誰かに殺してもらったほうがありがたい。
- 420 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:58:23 ID:qqo2zQJR0
- 女ニートは昔からいるから、珍しくない。
- 421 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 16:59:35 ID:6ZtmA8co0
- 社会復帰しようとして秋葉原みたいなことやっちまったらまずいから
俺はニートでいいよ
- 422 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:00:37 ID:Rgt54Ex9O
- >>409
家業を継ぐ人は別にして再定義して欲しいよな
>>410
無能ニート乙
- 423 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:01:28 ID:O12ee1dG0
- 女は子供を産めば十分社会貢献してるからね。
それでおk
- 424 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:02:25 ID:VgRxfoqJ0
- >>423
生む機械だからなw
- 425 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:03:20 ID:Rgt54Ex9O
- >>423
産む機械の価値はでかいな
- 426 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:03:37 ID:sPQAlDHc0
- >>421
年取ってからの保険はあきらめとけ、な?
- 427 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:03:40 ID:wtJAmLDz0
- 昔は「家事手伝い」て便利な言葉があったんだがな
- 428 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:04:50 ID:DWftFp8o0
- 男だって「家業手伝い」って書けるだろ。
親がリーマンでもとりあえず書いとけ。
- 429 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:06:28 ID:VgRxfoqJ0
- >>428
かけねーよ
馬鹿だろお前
- 430 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:07:40 ID:sQ0cAu1P0
- 「男は働くもんだ」
「女は家を守るもんだ」
って古臭い考え方が根底にあるからじゃないの?
- 431 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:08:20 ID:wtJAmLDz0
- >>429
家業手伝いならいいんだけどね
- 432 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:10:08 ID:wVoVRhXu0
- >>389
30までだったら、未経験でも行けるな。ただ、必死で食らいついて
行く覚悟は必要。自腹を切って、本代に数万とかかけれるかな?
- 433 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:10:17 ID:+GnEdZgv0
- >>423
最近はほかの事に現を抜かしてその機能すら碌に使って無い
社会貢献の出来て無いのも居るがなw
ちゃんと機能してるなら少子化なんて問題起きないはずだしw
>>429
書くだけなら書けるだろう。
相手方がそれをどう取るかは別問題だし。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:10:24 ID:2yy7jetv0
- 劇団員だもん。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:11:40 ID:PyTB0G5J0
- 加藤みたいに思いつめるやつが出てこないように毎日毎日必死で書き込みしたんだ。
頼むから二度と日本を気まずい雰囲気にしないでくれ。
どんな嫌な話でも良いほうに良いほうに考えて必死で書き込みしたんだから。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:12:50 ID:O12ee1dG0
- 産む機械じゃなく、男よりステータスが高く作られているからね。
逆に質問するけど、男は仕事しなきゃ何の為産まれて来たの?
- 437 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:12:56 ID:OuNi7i9nO
- ニートスズキ
- 438 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:12:56 ID:wtJAmLDz0
- >>433
男の「家事手伝い」は引くけどね
- 439 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:13:39 ID:2yy7jetv0
- ニコニコ動画のニート鈴木とかって人、
イベント出演とかタレント業をやってるらしいから、
もぅ、ニートじゃないよね。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:13:44 ID:Hz9e9I5T0
- 【社会】「娘は殺されたと思っています」…エキスポランドのジェットコースター事故、大阪地裁で14日に初公判★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215919751/l50
http://atashi.com/webarchives/2007/05/07/00/14/47/s_20070505_Jet_Coaster_of%20EXPO_Land.jpg
ニートはこれ以下
- 441 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:14:14 ID:VgRxfoqJ0
- >>433
単に世間知らずと思われておしまい。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:14:33 ID:lB+z4sR10
- >>5-7
なんという核心
- 443 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:18:48 ID:DWftFp8o0
- >>441
空白期間とどっちがマシかって話だ。
おしまいなのは最初から同じ。
- 444 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:20:33 ID:TEVsKDgI0
- 本能的に、結婚相手を見つけて、就職せずに結婚した。
以来十年、半ヒキ小梨主婦です。
親がしきつめたレールで身動きとれない子供時代、
周囲が就職活動を始めた頃には燃え尽きてたよ。
もう何がなんだかわけわかんないことばかり。
あの状況で、あれ以上、どうすればよかったのか
自分には今でも分からない。自殺しきれずに生き延びてるだけ。
で、とにかく、生き延びるために結婚した。
そこんとこは女に生まれてよかったと思う。
限りなくニートに近い専業主婦ですね。
実家は遠いので干渉せずにほっといてくれる。
近所からは、「あの奥さんちょっと・・・」とほっといてくれる。
たまたま料理がそこそこできて、夫は味噌汁うまーといってくれるし、
あとは、ミシン買って、夫と自分の服をぬったり、
あれこれ、手作りをするようにしてる。
- 445 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:21:04 ID:VgRxfoqJ0
- >>443
書いたら世間知らずと思われて印象が悪い。
- 446 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:22:18 ID:Rgt54Ex9O
- >>436
種付けじゃね
女の方が地位が低い国の方が多いんだから先進国以外じゃ大人しくな
ちなみにお前が好きな隣二カ国もだ
ニートなら尚更肉便器にしか見られん
- 447 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:22:32 ID:DWftFp8o0
- >>445
書かないとブラブラしてたと思われて印象が悪い。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:24:56 ID:u/yy9zQM0
- 有機肥料製造業だろ
- 449 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:27:21 ID:VgRxfoqJ0
- 女は適当に仕事していやなら辞めて
若いころからまた広げて、かかった男が
金持ってりゃ結婚。で専業主婦して公然と引きこもり。
人生楽だろうなー
- 450 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:27:38 ID:SIICQdfX0
- >>430
男は古い、滅びゆく生物
女は革新的、これからが楽しみ
というのがマスゴミの基調なんだが?
- 451 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:27:40 ID:cs58KQSu0
- >>423
かといって産まなくてもそんなにお咎めがない
むしろ同情される
どっちに転んでも女は優遇されている
- 452 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:28:26 ID:B6IPbo4P0
- 主婦そのものがニートだから触れられないんだろ。
- 453 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:31:27 ID:O12ee1dG0
- 女が産まなきゃあなたは其処に存在しない。
女が育てなきゃ、世の中を支配(成功)している男の存在すらない。
母の子育ての才能に拠って、それらの者が存在している事を理解せよ。
女を軽くあしらうと、積年の復讐をするから、覚悟しておく様にwwwww
- 454 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:31:42 ID:o0SHmrxmO
- 女は、まんこ開けば仕事になるし、恋愛も結婚もできるけど、男は、ちんこ出してもただの変態にしかならないから。
- 455 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:32:34 ID:JT0QBQSl0
- >449
年食ったり、顔が残念など
悲惨な奴とか知ってるから一概にはそうは思えん。
- 456 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:32:41 ID:4GNwAa4N0
- オリックスの清原って、働きが無くても会社の方からカネ持って来てくれる最強のニートだよな
- 457 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:34:11 ID:VgRxfoqJ0
- >>455
顔が残念だったら世の中は美男美女しかいなくなるわけだが・・・
そうもならないねー
- 458 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:34:26 ID:rmGt9mYU0
- 男女平等が泣いている…
- 459 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:37:47 ID:VgRxfoqJ0
- >>453
そこまで大したことはしてねーよ
育児放棄しているような糞女でも立派になっている
男もいるからな。
- 460 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:39:02 ID:OqtJFCw7O
-
家事手伝いww
- 461 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:44:16 ID:AqZqSaDN0
- >>393
安価は正しくw
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1154225418/
- 462 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:44:20 ID:O12ee1dG0
- じゃ子供を産んでみろ!
好きで産んでる訳じゃないぞ。
自分の命と引き換えに死んで行った人知っているからね。
芯でもしに切れないぞ。
おまえら分かるか?
- 463 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:47:08 ID:O12ee1dG0
- ×自分の命
○子供の命
- 464 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:47:46 ID:AqZqSaDN0
- ID:O12ee1dG0
ヘタな釣り糸だな
- 465 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:47:50 ID:bC/P9YfVO
- >>392
>>328
その意見はあまりにも女に都合よすぎやしないか?
- 466 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:49:03 ID:HDxGlGrD0
- 俺も金持ちになってひきこもりたい
- 467 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:51:22 ID:k2YXXe+n0
- >>389
やる気なんて面接ぐらいではわからないので、
2種(基本情報)くらいは獲ってた方が有利。
30過ぎ、中卒、正社員暦なし、前職テキヤの俺でも、
1種(ソフトウェア開発)持っていたので、
今の会社に採用された。
でも、中小は3人採用しても、
3ヵ月後には一人残っていたら良いほうという状態だから、
チャンスはいくらでもあるよ。
実際は採用された後の方が大変だけど。
- 468 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:51:55 ID:6QS4JY6iO
- >>453
ニートから結婚したって話しは聞かない
大学卒業同時に結婚し専業主婦のままの人なら現実いるけど
- 469 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:57:02 ID:O12ee1dG0
- 一生懸命産んで一生懸命育てたから、
子供から裕福を得ましたよ。
子供は、2?歳で年収ワープアの・・倍も儲けてくれてますからね。
その中から仕送った学費を毎月返してくれてるよ。ウハウハで〜す。
女の出産や育児を侮るなかれだよ。
- 470 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:59:04 ID:XvdcF9Yq0
- >>469
おいくつですかwwwww
- 471 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:59:49 ID:sqbZqt20O
- 日本は極端すぎる。女尊男卑になったのが一番の問題だろ
- 472 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:01:11 ID:Oq2duwPk0
- それは不味いな。今度から女も叩こう。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:01:26 ID:zJgFqN5Q0
- 私は現在契約社員ですがニートと同じだと思っています。
大学卒業してから年々年収が下がっています。
いい会社もあるかもと希望を持って転職などしましたがいっこうに良く
なりません。正社員経験もありますし、契約社員経験もありますが今まで
の最高年収はいい時で420万です。だいたい250万〜300万ですよ。
正直いってこんな金額で契約社員で仕事に対するモチベもないし
仕事での喜びもありません。いかに労力減らすか?これに行き着きました。
出世コースでもないのに頑張るなんてばかばかしい・・。私の会社での
テーマは「頑張ったら負け」です。頑張ったっていいように利用されて
終わりですから。何のために働いているかって厚生年金のためです。
幸いなことに裕福な家庭に生まれましたので経済的には困っていません。
毎月3万払ったら厚生年金にしてくれるというなら明日にでも会社辞めても
いいやって思います。でもどこで不利になるかわからない世の中だから
やはり年金は厚生にしておきたいのです。
もう会社や社会には夢も希望も持っていません。ニートだって開き直って
います。今までもらった小遣いで外貨預金などしてましたが、少しは親の
役に立つことをしたくて不動産や株の勉強をしました。今では500万を運用
していますが(100万からスタートして)昨年度は約120万儲けが出たことに
なります。そんなささやかなものですよ。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:01:37 ID:0UUZlIpF0
- 在日60万人中40万の生活保護受給者は
ニートでありながら年600万の保護費を受給してる。
税金の類はほとんど免除だから手取りにして550万。
- 475 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:02:35 ID:2rpOfxziO
- 女は膿む機械
- 476 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:03:22 ID:O12ee1dG0
- 【負けて勝つ】とか【急がば回れ】って言うでしょ。ねっw
負け組さん、次世代(わが子)に期待しましょう(笑
- 477 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:03:46 ID:GdW7H7OB0
- 家事手伝いから、専業主婦という完全ニート人生が、
社会認知されているからな。
結論 女の方が楽。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:06:34 ID:XODzOws+0
- だからといって、お前らの立場が変わるわけではない
- 479 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:07:43 ID:6q5vbA2MO
- >>477
それが現実だよな。
そういう空気がある以上、職場社会で女が立場悪いのは仕方ないし、それで女性差別とか喚くのはもっての他。
ただ生きていく分には、女の方が遥かに男より優遇されているのは誰がどの点から見ても明らか。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:08:17 ID:jucGn2GF0
- 未婚については、男より女に厳しいから、どっちもどっちだな
- 481 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:09:23 ID:QXuKqhCR0
- 先週、親から無理やりニート脱出カウンセリング教室連れて行かれたけど
俺と同じニートの女子と面接ごっこできたし
意外とよかった
- 482 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:09:25 ID:raqCqcGZ0
- 本当に家事手伝いやってるんだったら、その仕事はりっぱな職業だろ。
自宅じゃなくて外でやれば、お手伝いさん、家政婦。
- 483 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:12:15 ID:O12ee1dG0
- 【鳶も鷹を生む】可能性があるって!
私が証明しますよ。
結婚から計算して人生設計しなくちゃだけどねw
- 484 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:12:53 ID:OlWGyQwMO
- はぁ 俺も ニートに なりたいなぁ おまいらが 羨ましいよ
- 485 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:13:24 ID:JsEgypLv0
- >>482
内容にもよるな。
小学生のお手伝い程度で、家事手伝いは無いだろ。
- 486 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:15:05 ID:Fej+V7Nm0
- AD LD ADD ADHDの発症率の男女差が反映されてるんだろ?
- 487 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:15:10 ID:H6dbaRk70
- そう言われれば女のニートはテレビで一度も報道されているのを見たことがない
- 488 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:15:24 ID:O12ee1dG0
- >>485
馬鹿だな。分かっちゃいない!
- 489 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:17:34 ID:Ns0M4SyeO
- ニート民族サイヤ人も男ばかりだし仕方ない
- 490 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:18:37 ID:6ZtmA8co0
- 女の価値はかわいさ
かわいい=守られるべき存在
守れるべき存在=ニート
証明終わり
- 491 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:18:45 ID:OBVtIqht0
- >>465 その意見はあまりにも女に都合よすぎやしないか?
そう?男は女と比べてニートだと世間の風当たりが強いとか、主婦は認められても
主夫は世間では認めてくれないとか言ってるから、それもかわいそうだなと思って、
男女のカテゴリーじゃなく、人間の資質で評価すべきって思ったんだけど、、
- 492 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:22:16 ID:16+ctk4LO
- フェミが登場しないのはなぜ?
- 493 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:23:14 ID:1p3sdnw00
- 女ニートなんてのは当たり前すぎて報道する理由もないわな
たったこれだけの話題で3スレ行くとは凄い
- 494 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:23:34 ID:O12ee1dG0
- >>491
あなた何故発想が貧相なんだろう。
>主婦は認められても 主夫は世間では認めてくれない
当然だよ。今迄の男は、家庭の大変さや偉大さを認識していないから。
まず女の役割を理解する所から初め、
社会に主夫を認めて貰う必要があるんだよ。
分かる?
- 495 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:25:49 ID:TM7hyApJ0
- 女が誰でも専業主婦でマタりできるなんて落ちこぼれ男の妄想。
男が誰でも出世街道突っ走れるわけじゃないのと同じで。
仕事できない男と器量悪い女が生き辛いのはいつの時代も万国共通。
別に日本の氷河期男だけがワリ食ってるわけじゃないよw
- 496 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:25:52 ID:VgRxfoqJ0
- >>494
くたばれ専業主婦の見本みたいな人間だw
- 497 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:27:19 ID:XvdcF9Yq0
- >>494
旦那さん、苦労してるんだろうなあ…。
- 498 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:28:47 ID:VgRxfoqJ0
- >>495
んなわけないw
専業主婦がくさってんのは前から指摘されていること
今に始まったことじゃない
- 499 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:28:50 ID:cJtwpoA30
- しかし2chを煽るために書いたような記事だなw
- 500 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:28:51 ID:puNRa2P40
- >>480
まあ、結婚は女一人でできるものじゃないし、同世代の男は無職非正規で結婚市場
から脱落
そのなかに男ニートも含まれるわけだから、問題は同根だけどな
- 501 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:29:43 ID:4Cxo0kvH0
- >>494
一度、社会に出て働いてみなさいw
たかが主婦業とどっちが大変かを、身をもって理解することができるから。
- 502 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:30:01 ID:AqZqSaDN0
- >>494
同性の意見として言わせてもらえば
それは結婚前のお互いの認識が足りないから、
あなたがこのスレで吐き出すようなジレンマが生じているのではないでしょうか?
ちなみに貴方の文章を勝手に変換すると
当然だよ。今迄の女は、仕事の大変さや(稼ぐ)偉大さを認識していないから。
まず男の役割を理解する所から初め、
社会に旦那を認めて貰う必要があるんだよ。
分かる?
わかる?
- 503 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:30:27 ID:F25K/Cze0
- >>467
プログラミング関係は本当に好きじゃないとやっていけない職業だと思う
- 504 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:32:20 ID:4Cxo0kvH0
- ある意味、男よりも女の方が勝ち組なのかもね。
男は、女食わす為に働き続けなければならない。
- 505 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:32:52 ID:oH2N0lbb0
- おまえらが必死なのは分かるが、ヒント:かわいい女性限定
ブサイク女はあまり物しかないよ。男は、イケメン、ブサイクでも金持ち
の2パターン用意されてるが、女はかわいいという1択しかない。
だから女性叩きしてるやつにはもっと考えろと言いたい。
あとは、かわいい女ほど経験上イケメンは軽くて信用できない、顔普通でも優しい人
がいい、って思ってるもんだから、顔収入普通の男にもチャンスはある。
かわいい女と結婚した顔普通かそれ以下の男は、それはそれはその女性を
大事にするもんだから。
金持ちは金で浮気、イケメンはイケメンで浮気する可能性は高すぎるからね。
- 506 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:33:02 ID:6I6t/uSS0
- 女のほうが楽に生きられるよなw
- 507 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:35:01 ID:OBVtIqht0
- >>494
あーっ! 15回ぐらい読んだらやっと言ってること分った。
って”>主婦は認められても 主夫は世間では認めてくれない ”これ自分が言ってんじゃなくて
他の人が言ってる引用なんだけど、、まあいいや。
それも一理あるね。子育てがどんなに大変か分ってないのに主婦はニートとか
言ってるからね。それでいて、男の外の仕事だけ価値があるように言う風潮のこと
言ってんの? この解釈でOK?
- 508 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:35:32 ID:O12ee1dG0
- >>501
働いていましたけど何か?
蓄えも使い切れないくらいあるわよ何か?
女が働くより、男が働く方が、
ちょー楽なのもよーく知っているわよ。
夫もその事は、理解の上だからねw
- 509 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:35:45 ID:AqZqSaDN0
- >>505
男女問わず、ニートだとPCかTVや雑誌でしか異性を見ないから
異性を見る顔面偏差値だけが異常に高くなりそうだね
- 510 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:36:23 ID:36QUpopV0
- 年金制度も平等に変えなきゃね。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:36:40 ID:cJtwpoA30
- >>509
いや、『描かれた』ものしか見てないという説も。
- 512 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:37:24 ID:zJgFqN5Q0
- 次世代次世代っていうけど、一番大事なのは今の自分と将来の自分。
そこに明るい希望を持っていないのに次世代や外国のことなんか
どうなろうと関係ないと考えるのが普通では。
中国人はこういう発想だよね。自分と自分の親族以外シラネって感じ。
今の日本はたとえば職場ひとつでも格差だらけで「お互い様に協力
しあいましょう」という気分にはなれなくなっている。
他人のせいにするわけではないけど社会や会社から納得のいかない
扱いを受けていて、どうしてこちらが社会や会社に勤勉にならない
といけないわけ?って思う。
協力してほしいなら、そっちからしてくれって思うね。
稼げない仕事なのに勤勉さを要求するなよっていつも思う。
今の日本は弱い者にはとことんこき使ってNOも言わせず
査定だけは厳しい。少しのミスも許さない。だったら小銭稼ぐより
生保受けてるほうがマシだろって思う人は当然出るんじゃないの?
- 513 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:38:34 ID:oNI067+Q0
- 年を経て旦那か妻どちらかが倒れた時
旦那 まるで仕事のように家事をこなすがいつかこいつが倒れるのではと心配になる
妻 基本適当、愛はあるのか?と訊きたくなるが…それなりの働きはしてくれる
- 514 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:39:15 ID:4Cxo0kvH0
- >>508
>働いていましたけど
今はただの専業主婦さんですか^^
楽な方を選択されたんですね。
- 515 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:39:18 ID:ovgfT85a0
- 家事手伝いは永久就職待機者、
お茶にお花に料理と日々職業訓練中。
- 516 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:39:26 ID:xmVQRHQ50
- だから、こういうので女追い込んでも後味悪いから取り上げないんだよ
- 517 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:40:22 ID:3WBLIRqv0
- 主婦ってぶっちゃけニートだと思うんだが
主婦でも就職できるだろ
- 518 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:40:43 ID:2RKU11M30
- まだまだだよ、このスレは
もっと羊水ババアが暴れてくれないと
- 519 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:41:20 ID:6ZtmA8co0
- >>503
俺の脳内イメージ
・プログラミングが本当に好き→知識や技術が神レベル。天職。
・プログラミングがそこそこ好き→技術がそこそこあるだけに厄介な仕事もまわってきて、かつ割り切れないので一番悲惨。
・プログラミングは仕事として割り切る→精神的に楽。厄介な仕事は「できない」で通す。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:41:37 ID:4Cxo0kvH0
- 専業主婦=旦那専属の売春婦。
- 521 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:41:51 ID:VgRxfoqJ0
- 女は弱者を装った強者だからな
うざい
- 522 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:41:55 ID:oNI067+Q0
- そういうこと言い出すと
しまいには年金暮らしはニート
むしろ政府から金を毟り取るだけもっとたちが悪いと言い出す
- 523 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:43:26 ID:MEL/1KL+0
- 男はいずれ働かなきゃならん。というか今現在働いてなきゃおかしいのに対し
女子の場合は結婚するからな
女子を含める方がおかしいと思う
- 524 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:44:21 ID:1JBubqAN0
- そもそも専業主婦なんてニートだろ
圧倒的に女の方がニート割合高いだろ
- 525 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:46:04 ID:4Cxo0kvH0
- >>524
社会的に容認されたニートだよ。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:46:28 ID:0+y08VWAO
- 生む機械とか言ってる奴は完全にブサ男だなw
イケメンは毎日の生活が充実してる(女にモテる)のでそんなひねくれた事言いませんwwwww
- 527 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:46:49 ID:2RKU11M30
- 専業主婦はニートだって
さあ、出番ですよ。年収一千万以上の主張をして誰か暴れろ
つまらん
- 528 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:47:11 ID:TM7hyApJ0
- >>522
自分以外は人生楽勝なんです。わかるでしょ
- 529 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:48:07 ID:1JBubqAN0
- そうそうニートに一千万払う奇特な奴は居ないのか?
- 530 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:49:08 ID:g4uo/0KS0
- こうやって日本人女を定期的に叩いておいて、移民政策で大量に押し寄せる特ア嫁を独身の
氷河期世代に押し付ける算段ですねわかります。
おまけに変態新聞攻撃のための精鋭部隊の鬼女まで叩くとは、今日は特に念入りですね。
- 531 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:49:20 ID:dcfLRC2q0
- >>524
ニートは家の手伝いをしないからな
全部かあちゃんにやらせてるだろ
- 532 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:51:21 ID:aJA9xTNH0
- ニートって理想のライフスタイルなんだが。
- 533 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:52:09 ID:4Cxo0kvH0
- >>531
ではニートが、家事を本格的にこなすようになれば、
専業主婦と同等の地位が与えられ、社会的に認められる(例えば就職できる
ようになるとか)存在になるのだろうか?
- 534 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:52:55 ID:oNI067+Q0
- 最近の男は家事だろうが何でもできるけどな
- 535 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:54:16 ID:6BP7mfx90
- >>1あたりまえだろw
女様にたいして少しでもデメリットのあることを記事にしたら
不敬罪にあたって人権マニア様の格好の餌食になってしまうじゃねーか
はいはい男が悪い男が悪いって言ってたら本当に女様には逆らえなくなっちゃってるね
- 536 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:54:45 ID:O12ee1dG0
- >>517
男の方が仕事楽だよwそんな事も知らないの?
それと、母親業を100%しようと思うと、仕事は0%でも仕方ないんだよ。
中途半端に働いて、中途半端に子育てすると、
中途半端な、あなたたちみたいな負け組みを生み出してしまうからね。
【負けて勝つ】つまり、女が男以上に稼げない社会(能力有っても)で、
不満を引きずっていても、得には成らないからね。
発想の転換をしなきゃね。で、子育てが成功して、
その子から得を得ているって訳だよ。頭の良い人なら分かると思うけど・・
- 537 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:54:51 ID:WrF+d2pH0
- TVの視聴者は、女性様がほとんどだから
ご機嫌を損ねないようにしなきゃ(w
- 538 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:55:20 ID:0+y08VWAO
- まぁせいぜい女叩き頑張れやwww
リアルでは逆に気持ち悪がられてるんだからなwwww
あーかわいそwwwwww
- 539 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:55:44 ID:1JBubqAN0
- >>531
引き篭もりじゃないから手伝いぐらいするだろ
まるで専業主婦が家事やってるかの様な言い分だな
- 540 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:56:07 ID:6ZtmA8co0
- >>532
だからひがまれるんだろ
そもそも生まれ持った才能や性格や資産や向き不向きがあるから平等じゃないのに
労働を均一に分配すべしなんて発想が中途半端にあるから・・・
本当に均一分配するならプロ野球選手もあんなには年収いらねぇ
- 541 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:56:20 ID:JDz+Szi50
- 一生ニートでいられる財力があるのなら
おれもニートがいいわ('A`)
- 542 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:57:59 ID:oNI067+Q0
- 女性が主婦業をやると、カップラーメンでも許されるが
男性が主夫業をやると、惣菜なんてとんでもない
これだけの差があるがこれは考慮されない
- 543 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 18:58:35 ID:6I6t/uSS0
- > 発想の転換をしなきゃね。で、子育てが成功して、
> その子から得を得ているって訳だよ。頭の良い人なら分かると思うけど・・
それで団塊共の子供達はニートだらけw
- 544 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:00:33 ID:puNRa2P40
- >>543
団塊世代が恍惚の領域に入るのがあと10年ほどか
そん時どうなるんだろうね
見物だね
本当にいい社会を作ってくれてありがとうございますって感じだ
- 545 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:00:50 ID:1JBubqAN0
- >>536
出た!謎の言葉母親業
ニートでしょw
- 546 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:01:07 ID:4Cxo0kvH0
- >>536
あなたとは違って、結婚してても稼ぐ能力があって現に稼いでいる女性は山ほどいるよ。
つまり、能力のない女は、家に篭って子育てに専念したほうが、その家庭の全体的利益の
見地からは有益だってことだよね^^
- 547 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:01:17 ID:B13afbRu0
- なんで3スレまで伸びているかと思ったら
底レベルの撃ち合いしてたんだなw
- 548 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:01:21 ID:TEVsKDgI0
- ニートっていう言葉が嫌い。非人間的、物質的なひびき。
あたかも何か機械の部品であるかのような呼称。
あるいは、「エタ」「ヒニン」みたいな作為的な差別意識を感じる。
その点、「自宅警備員」さんは親近感がわく。
お隣に住んでいて、顔を合わせたら挨拶くらいは交わしたいと思う。
いつも警備のお仕事おつかれさまですと心の中でつぶやきつつ。
日本には「ゆとり」がないんだなと思う。
便利すぎるけど、ゆとりは全くない。
落ち度を探して突っつくのが生きがい。
マスコミのせいなのかな?よくわかんないや
- 549 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:03:23 ID:Ywr70lG/O
- >>537なるほど。そうやって優越感を与えるわけだな。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:03:59 ID:oNI067+Q0
- 女性を叩くと売り上げに響くが
男性を叩いても売り上げは変わらないからな
基本男は他人の目は実害なければどうでもいい。
- 551 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:06:17 ID:TEVsKDgI0
- 後々、子供から利益をもらおうとか還元してもらおうとか
期待してる親ほどうっとうしいものはない。
生んでくれと頼んだ覚えはないのに。
「あんたがいるせいで、私は仕事をやめたんだよ」と愚痴るくらいなら
外に行って好きなだけ働いてほしい。
子供は勝手に育つものだからね。
是枝監督の「誰もしらない」はちょっと極端な例かもしれないけど。
- 552 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:06:28 ID:zJgFqN5Q0
- いや・・ニートが悪いって言っているのは嫉みでしょう。ね・た・み。
確かにニートはいつも家にいてちょっと危険な反社会的な人に思われて
しまうので恐れられると思う。でも清潔感を大事にして朝は近所に挨拶、
町内会の清掃活動にも参加し、海外旅行や秋葉へ買出しなどアクティブ
に活動すりゃ近所の人の誤解も解けると思うよ。
どうして働かないの?って言われたら「金があるからだよ^^」って
嫉みを恐れず堂々と言ってやれ。
株で儲けた金だろうがリーマン時代の貯金だろうが祖父母の代からの遺産
だろうが親からの小遣いだろうが愛人からの手当てだろうが
他人にどうこう言われる筋合いはないでしょう。
犯罪しなければいいんじゃない?まあ世間は嫉むだろうけどね。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:07:14 ID:NlReNw2f0
- ID:O12ee1dG0 がうざい件について。
家事なんて家電が発達した今じゃ
終電まで残業してたって簡単にこなせるから。
もちろん100%自炊ね。
- 554 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:09:03 ID:cfy5uUzw0
- ホームレスの95%が男性
家事手伝いに始まり、結婚・生活保護となにかに寄生して生きていけて
食いはぐれがないのが女の強み
男は誰も救いの手を差し伸べてくれない悲しい生き物です
- 555 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:10:01 ID:7vZMQcnb0
- うつになって実家帰って、それから徐々に家事手伝いして、今はほぼ全部の家事やってるけど
もう期間が長すぎてそれが当たり前になってる。
このままじゃまずいのはわかってるけど、結局甘えてるんだろうなぁ…。
貯金もあるけど、やっぱりこうしてるのは申し訳ない。
こういう記事は耳が痛いし胸が痛む。
がんばらなきゃだよね。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:10:27 ID:TEVsKDgI0
- >>552
図星ですねw
同じ無職でも「専業主婦」はダンナ様を支える健気な奥様、
「家事手伝い」は結婚の準備をしている真面目な女性、のイメージがある。
「ニート」という言葉を導入した人、誰か知らないけど、
けっこう、罪深いと思う。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:11:37 ID:Gyil0nEz0
- >「本人の問題より、企業が採用窓口を広げることが最重要。仕事が
>続けられるよう職業訓練をすることも必要。そうしなければ現状は変わりません」と話している。
ちょwwwww
どうした小島貴子ww
急にしおらしくなりやがった
前はサービス残業に文句言う若者をバッシングすること書いて大ひんしゅく買ってなかったか?
なんなんだこの変わりようは?お前ら、プラス民!ちょっと説明してくれやw
- 558 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:13:10 ID:qFIrZcUO0
- 実際働かなきゃ死ぬ状態なら働いてんだろうから金持ちだよな
遊んで暮らしてんだもん
- 559 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:14:07 ID:TEVsKDgI0
- >>555
長すぎてというと、十年くらい?
いずれにしてもあなたはもう十分にがんばってると思うよ。
- 560 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:14:45 ID:oNI067+Q0
- ニート叩くのがおかしいんだよ。そもそもがだ。
世間に溜まりに溜まった資産を流通させてくれる貴重な存在だろ?
べつに国庫を食い荒らしているわけではない
公共事業よりよっぽど役に立ってる
- 561 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:14:54 ID:Tda6CRbO0
- >>554
生活保護って、男性でも支給されるわけで・・・・
- 562 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:15:55 ID:D1IIedXz0
- つまり女は労働力として見られてないと
- 563 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:16:53 ID:LuTO9vab0
- そもそもニートの定義がおかしい、定職についてなければどれだけ収入があってもニートだ
主婦の方が圧倒的にニートなのに
あまりにも偏った定義付けだから、おかしくなる。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:17:39 ID:kPSKKyY40
- 主婦自体がニートですから。
- 565 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:18:27 ID:6ZtmA8co0
- >>550
トゥルー
>>552
そのタイプのニートは問題ないし
叩けないから問題視はあまりされない
問題視されるのはいっつも「(将来食っていけるほどには)お金がないのにニート」な人達
本来ならこれも本人の自由のはずなのに集中的に叩かれる
昔だってニートみたいな奴はいたんだよ結構
叩けば叩くだけ外に出なくなるし反社会的になるから逆効果なのに
応援してやりゃいいだけのはずがなぜか叩く
>>556
ニートの定義自体はただの統計的な意味合いでしかなかった
負のイメージを植えつけたマスコミと2ちゃんのせいだな
>>561
生活保護は将来的に自立する意思のある人のための制度
ホームレスには支給されることは実際はほとんどない
- 566 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:19:32 ID:mxKx42sb0
- ニートの定義は働かないことを敢えて選択してる人という意味で、
単なる失業者や無職者にまでニートという用語が濫用されてるよな。
実際に、本来的な意味でのニートというのはそうは多くないと思うぞ。
- 567 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:19:53 ID:7vZMQcnb0
- >>559
ありがとう。
期間は3年半だよ。
でもがんばってないんだよ〜…、少なくとも今は。
ぬるま湯につかりすぎて頑張りを忘れた様な感じで。
努力ができる人や頑張ってる人って本当に凄いと思う。
- 568 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:20:36 ID:4Cxo0kvH0
- やはりニート問題の唯一の解決策は、企業が採用の窓口を広げる以外には
ありえないように思うね。
それまで何もしてなかったという経歴から採用を拒否するのではなく、
ニート問題は、異常な傾向ではなくて豊かな国にありがちな問題であることを
認識し、やる気のある若者には、たとえはじめは安い給料でもチャンスを与えてやることが重要である。
- 569 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:22:40 ID:Rgt54Ex9O
- >>558
それならいんだが…無収入を理由に税を収めず生活保護で暮らしていけるんだよ
実家に住み、親にエサもらって、小遣い貰って生活保護だぞ
はとこにいるんだが、親族交代で就職させようとしたらよ、
「うちはまだまし。知り合いの中国人なんて14万貰ってるみたいよ」
…
- 570 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:24:59 ID:MYGMbvhb0
- 男は自宅警備員
女は家事手伝い
あー自営業でよかった〜
ただ自分ちが何に作ってるかいまいちよく分からん…
何かの型だと思うが…
- 571 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:25:48 ID:bU1V1lqc0
- 男ニートがきちんと家事をこなし、使用人とか執事と名乗ればいい
- 572 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:26:33 ID:cfy5uUzw0
- >>561
男の場合は病気や怪我・高齢などで働けない状態にならないと、
たとえホームレスでも認可降りづらいのです
- 573 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:27:21 ID:fkigu35E0
- とにかく専業主婦はボタン押すだけだろ
俺に変われ、俺がそのキツイ仕事変わってやるから
- 574 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:27:36 ID:O12ee1dG0
- 女が子供を産めばニートとは言わないから。
ましてや子育てや家事や介護や仕事をしたら、
男はそれに匹敵する事って、何をする訳?
仕事以外に何が有るの〜ねぇ何が有るの?答えてよ。
- 575 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:27:51 ID:DWftFp8o0
- 結婚の予定がまるで無いのに、20年ぐらい家事手伝いをやってるデブ女を知ってる。
姉の義妹だけど。
- 576 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:27:58 ID:6ZtmA8co0
- >>569
生活保護をもらうには「就職できない」正当な理由が必要なはずだけど?
(ただし最終的には地方自治体のほぼ独断で決まったはず)
- 577 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:28:01 ID:COT54A+N0
- 潜在的には女のほうが多いよな
- 578 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:29:05 ID:g8aiY8nW0
- >>574
あなたみたいな女性がうじゃうじゃいると思うと気持ち悪いです。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:29:23 ID:oNI067+Q0
- >574
それだけ掛け持ちができる程度の仕事ですね
- 580 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:29:39 ID:fkigu35E0
- >>574
したら前提なら
男も同じ前提にしろニート
- 581 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:29:54 ID:CC7KgQYo0
- こういう格差は、あいかわらずあるが
男どもは、別に不満があるわけじゃない。
女どもは、こういう時には、一切
なにも言わないのなwwww
なにが男女平等なんだかwww
- 582 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:30:43 ID:Rgt54Ex9O
- >>560
食い荒らしてる
- 583 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:31:28 ID:9Nbb6sOb0
- >>570
自営って、会社が潰れたらケツの毛までむしられるよ
家族親戚みんなが債務保証人で、自宅も担保に取られてるから
リーマンはリストラされても失業保険あるし、自宅を手放せば家族は何とか食えるから
- 584 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:31:36 ID:2C9iaUC6O
- 女のニートは放送禁止なんじゃね
- 585 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:32:12 ID:67Pw0uWw0
- 寝転がってテレビポテチをほおばりつつ屁をブーブー出す人がリビングに居てびっくりしました。
よく見たら嫁さんでした。
女の人の演技力ってすごいなと思いました。
- 586 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:33:05 ID:OBVtIqht0
- >>560
その考え好きww
ニートが後々国からの世話にならないって言うのならニートを非難するのはおかしい。
「ニートは働かなくても食っていけるんですよ」と堂々とお天道様の下を歩くべきw
むしろ、働いている人たちが蟻のようだと優越感を感じてもいい。
- 587 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:33:06 ID:kOthXRfC0
- >>585
ひどいw
- 588 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:33:13 ID:TEVsKDgI0
- >>573
いやだよ〜w
ちなみに、うちはご飯は鍋で炊いてるけどねw(よく焦がすw)
で、社会は20年後、30年後にどうなってるんだろうね。
自分はなるべく早くいきたいけど、
もし旦那に先立たれたら、売春か介護だなw
うはあでも、生理のあがった婆さんなんか需要なさそうwまじでやばい
- 589 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:35:00 ID:oNI067+Q0
- >582
税金を納めてないからか?
税金を奪ってるか?ニートなんていないものと勘定すれば
家の資産を食いつぶして消費してくれる国にとってありがたいシロアリだぞ
- 590 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:36:11 ID:fkigu35E0
- マジで思う、子供が居ないまたは独立してる主婦は
普段その有り余った時間何してるの?
洗濯や掃除機かけても一時間かからんぞ・・
- 591 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:36:17 ID:6I6t/uSS0
- > 女が子供を産めばニートとは言わないから。
> ましてや子育てや家事や介護や仕事をしたら、
> 男はそれに匹敵する事って、何をする訳?
だから男女で平等に分担しようって風潮だべ。
女自ら、専業を否定してるんだよw
- 592 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:36:58 ID:Rgt54Ex9O
- >>574
だから種付け
お前にゃ無理な件
で、家事も子供を産む機械も子供の世話も介護も労働もしないお前は何なの?
- 593 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:37:56 ID:6qrG02620
- 世の中負け組の方が圧倒的に多いわけだが
- 594 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:38:51 ID:SbpDkUts0
- 女はなんだかんだでしっかりしてる。現実主義的
うだうだ理屈こねたりしてる前に動いてる
- 595 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:38:56 ID:tzz6UvX30
- 既女が毎日煽りの本体と見て
なんとか煽りの取っ掛かり作ってるんだろうな。w
- 596 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:39:23 ID:OBVtIqht0
- >>593
さらっと真実を言うねww
- 597 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:40:44 ID:TEVsKDgI0
- >>590
時間というのは不思議なもので、いくらあっても足りないもんですよ。
>>591
女の敵は女、女の行動原理は嫉妬
お互いにランクを付け合って足のひっぱりあいばっか
そういうのがわずらわしくて引きこもってる主婦もいるのです。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:42:09 ID:6ZtmA8co0
- 働く意志はあるが働けないニート
働く意志はないが働けるニート
働く意志はないし働けもしないニート
これらがごっちゃになってる
>>592
ただの人間でいいじゃん
誰もが平等ってわけじゃないんだし
それ以上の必須の付加価値を求めても仕方ない
>>594
現実主義ってより人の目を気にしてるからって部分も大きいように思うけどな
- 599 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:43:14 ID:GpOBZrc7O
- 子供が小学校に入ったらまた働かなきゃな
専業主婦になって思うけど、収入がないのは本当に肩身が狭い
見ようによってはニートと同じようなもんだしね
子供が生まれたての頃は本当に大変だけど、それ以外の時はやはり働いてる時の方がしんどかったと思う
男性は損するよね
働いて当たり前、事情があっても金を稼がないと世間から叩かれるんだから
- 600 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:46:00 ID:W9ul4faJ0
- もし多くのニートが社会に出て働き自立しだしたら
日本は良い方に変わるの?
- 601 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:48:51 ID:fkigu35E0
- >>600
ならんな、ニートが社会に出ても底辺が拡大するだけ
社会不安のベクトルがずれるだけだ何の解決にもならん。
加藤みたいな不安要素が増えて誰が得するんだ?
- 602 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:49:44 ID:mxKx42sb0
- いやだから働く意思があるやつまでニートという言葉を濫用するのはおかしいんじゃないのか?
「働いたら負けだと思っている」
本気でこんなこと思ってる奴ほとんどいない。したがってニートもほとんどいない。
ニートが多いみたいにメディアがいっているが嘘だよね。
無職者や失業者が多いだけなんだよ。
ニートという用語を使うことで社会に対する批判をおさえて自己責任論にもっていこうとしているのか?
という意思すら感じるよ。
- 603 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:50:30 ID:oNI067+Q0
- >600
ニートが減れば消費は減る
内需の更なる低下だな
問題はだただの政策失敗
国庫の支出が多すぎるので減らさなきゃならんのを収入が少ないニートのせいだ!と言っただけ
- 604 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:52:27 ID:k2YXXe+n0
- >>599
よく共稼ぎとか言うけど、
いいとこの親の大半は専業主婦だよ。
いくら収入があっても、共稼ぎている時点で、
負け組みだと思ったほうが良い。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:53:03 ID:TEVsKDgI0
- 働く、ということに対する敷居が高すぎるんじゃないかな?
たとえばの話、家が農家とか店とかやってたら、
自然と手伝うようになるよね?
自分だったら、そうしてると思うんだけど。
今は、働くまでに、すっごい手間と暇がかかる。
生きにくい社会だと思う。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:54:40 ID:jbIH0noW0
- 俺は実家で運転手やってる。警備はしていない。
- 607 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:54:52 ID:cJtwpoA30
- >>605
>今は、働くまでに、すっごい手間と暇がかかる。
「そうさせたい」人がいるんじゃない?
一度離職したら、リスタートできなくすれば
嫌でもしがみつかざるを得なくなる。
結果、使い潰せる。
- 608 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:55:14 ID:36QUpopV0
- 【台湾】女性専用車両が不評…3か月で存続危機
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm
韓国では女性専用車両に女性が反対
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400
- 609 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:56:22 ID:Lc3VgdLh0
- >>605
その通り。そもそも労働をしないと生きていけないわけじゃないからね。
人生の必須条件=栄養を取ること でしかない。
人間が増えすぎたために競争が激化し、会社組織に属して貨幣経済を利用しないと生きていけない今の社会が異常なだけ。
アマゾンの奥地に住む原住民なんてジャングルで果物もいだり獣刈ったり、川で魚とったりで寿命を全うする。
本来はそれが生き物である人間のあるべき姿だったんだが。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:56:34 ID:fkigu35E0
- >>605
大学まで高い金払って何のスキルもつけない期間
働けば金が貰えるのにな
ほんと馬鹿げてると思うよ、勿論学校に行った期間に比例して良い就職先に就けば
元は取れるけどな。
- 611 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 19:57:19 ID:O12ee1dG0
- >>578->>580
お前の精子なんか糞にもならない。精子でも精子だよな。
女は産むから男は一生頭が上がらないって事。自覚が足りないな〜。
- 612 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:00:01 ID:i5QEquwn0
- 就学活動はしてる。けど働いてないって人も、ニート?
俺、同級生と4年遅れてる過年度生でひきこもりで働いてない。
けど親と相談して1年前に気持ち切り換えて
大学受験のため勉強だけは休まず毎日やってるけど、俺ニート!?
- 613 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:00:31 ID:Lc3VgdLh0
- >女は産むから男は一生頭が上がらないって事。
すでに人間多すぎて減らさないと人類的にやばい状況。
よって昔と違い女の価値は相対的に落ちてるよ。
一部のフェミ女が浮かれてるだけ。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:01:32 ID:fkigu35E0
- >>611
煽りにもなってないぞ専業ニートw
もう仕事とか労働とか関係なくなってるし
- 615 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:02:44 ID:O12ee1dG0
- 同じ主婦でもピンからキリがあるからね。
家事育児介護をただすれば良いってもんじゃない。
わが子を塾無しで、東大に入れてから、反論すべきだな。
出来るのか?それに答えれてから、愚痴を聞いてやるよ。
- 616 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:09:13 ID:6I6t/uSS0
- >> 女は産むから
絶対生むならな。女の意志に関係なく妊娠させるってならなw
- 617 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:09:32 ID:Q+HCyKHl0
- あらゆる面で女優遇措置
これでも男尊女卑社会とおっしゃる
- 618 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:10:08 ID:YdLiSgkj0
- >>611
>女は産むから男は一生頭が上がらないって事
言ってる意味がわからない。産むことがエライのか?
- 619 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:10:32 ID:7ue/2KGe0
- 心配すんなって
もうすぐ第三次世界大戦始まるから
- 620 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:11:02 ID:7DYPwjt60
- 女は既に昔から家事手伝いという名の
ニートが存在したから
- 621 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:11:36 ID:O12ee1dG0
- >>614
多すぎるのは発展途上国だよ。先進国は、少子化で喘いでいるし・・
だからって足して2で割れば良いってもんじゃない。
先進国は人口を維持しなきゃね。特に日本は、資源の無い国だから、
人が資源だから。それも頭脳の優れた人材を産み育てる事が、
最大の必須条件だと思うが・・・
- 622 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:12:29 ID:I3c3Rozi0
- ジェンダーフリー的には、この記事はどうなの?
- 623 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:12:34 ID:roD1C/u10
- 以前、家事手伝いなんてニートのすり替えだよなって知り合いに言ったら突然マジギレw
後で人から聞いたら、家族に自称「家事手伝い」の出戻り娘がいたらしいw
- 624 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:14:57 ID:6I6t/uSS0
- それなら勝ち組の子だけ残れば良いべ。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:16:27 ID:iEHT64xlO
- 俺からしたら年収700万以下もニートみたいなもんだけどな。
貧民は全員四国か北海道に隔離しろよ。
- 626 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:18:37 ID:6ZtmA8co0
- >>610
その価値観が社会の精神を貧相にしてるんじゃないか?
大学は就職のためにあるわけじゃない
ただ 生きるのに金がかかりすぎるんだよな
>>612
そういう判断を他人に求めて何がしたいんだ?
>>615
単に才能だったってケースも多いからその点は同意できない
塾なしで東大に入れれるかどうかなんて反論できるかできないかの基準にすべきではない
東大に入れることが目標ならなんでわざわざ塾なしなんて不利な条件を課すのか意味がわからないし
>>621
環境問題やホワイトカラー枠を考えるに
先進国も人口維持すべきではないだろ
1億全員が東大生になっても仕事が増えるわけじゃない
- 627 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:19:10 ID:YC3JZms5O
- 年収別に子供産める人数決めれば良いだろw
移民制度があるから問題ないだろw
- 628 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:22:53 ID:O12ee1dG0
- >>626
馬鹿親が子育ての才能も無いのに、塾に丸投げしているし。
その事を言ったまで。主婦が如何にも何もして無いかの様に、
また、誰でも出来るかの様な誤解を招く発言に対して、
言ってるまでだよ。
- 629 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:25:15 ID:36QUpopV0
- 20代から50代のサラリーマン世帯の主婦500人に、夫に内緒の資産が
あるか聞いたところ、41%があると答えました。
平均額は過去最も高い356万3000円で、最高金額は4000万円でした。
半数近くがへそくりの目的を「いざという時の備え」と答えていて、
景気の先行きに対する不安心理が高まっている世相を反映しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080704/20080704-00000004-ann-bus_all.html
- 630 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:26:50 ID:DHfczh4u0
- ニートも家事手伝いも専業主婦も「無職」でいいだろ
- 631 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:28:01 ID:6ZtmA8co0
- >>628
才能があるから偉いって価値観はどうなのよって話さ
そりゃそいつの業績はすごいかもしれないが
単に生まれ持ったカードの配列が良かっただけだろ?
誰もが出来ない仕事ならなおさらな
才能のあるなしで発言権を決めるなんざ笑止千万
- 632 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:29:02 ID:rtVfiopE0
- 中年女性をどんどんリストラすれは男性も働けるように成るよ
- 633 : ◆JsXK.pHTaw :2008/07/13(日) 20:36:30 ID:0DYODxB50
- ニートの男女比が半々なんて思いもよらなかった。
ただ家にいて2ちゃんばっかやってるような女も多いのか。
女に対する要求水準って一般的に男より低いから、
バイトでもなんでもやってりゃ一応OKになるじゃん。
だから、「ちゃんとした仕事に就きなさいよ」ではなく、「何かしなさいよ」ってことで、
なんとなく何かしてるかと思ってた。
- 634 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:37:39 ID:301kVEzvO
- 家事手伝い馬鹿女ニートを社会的に追い詰めようぜ
- 635 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:38:57 ID:i+q7+yaX0
- >>633
最近は無職の女なんて嫁の貰い手無いんじゃ
- 636 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:39:58 ID:oNI067+Q0
- 【社会】 「結婚、面倒くさい」 結婚したくない症候群の男たち…30・40代童貞増加も、噂話ではなさそうだ★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215944220/l50
これですね
- 637 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:40:15 ID:36QUpopV0
- ★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付・・・北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
- 638 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:40:56 ID:s3P+HrM+O
- 病気になって入院してるニートっす
お仕事は?ときかれるたび、いまおやじに任せてますと嘘ついてます
見舞い来ないからバレてないがな(笑)
- 639 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:41:10 ID:rw6pMOVU0
- ニート ニーター ニーテスト
- 640 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:41:18 ID:FUSCgvDQO
- 珍しく鋭い良い視点ですね。こういうまともな議論をマスコミはもっと広めるべき。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:41:54 ID:mK6Gt3k60
- ニートが働いて3K仕事しても10年くらいで病気になって結局無職だ。
使い棄てられるだけ損だぞ
- 642 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:43:58 ID:SJfPdyYW0
- >>639
ベタやなw
- 643 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:46:24 ID:kt7e9SI50
- >>640
マスコミにそこまでの能力があるとは思えないがな
むしろ連中はこの国の悪い所を更に悪化させてると言わざるを得ない
- 644 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:49:59 ID:DbUWzQh30
- なんでニートを辞めさせようとしているんだ?
今ニートやってるヤツはあきらかに勝ち組だろ。
- 645 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:51:04 ID:kt7e9SI50
- >>641
俺逆のパターン
中学卒→3kで働く→腰に爆弾抱える→社会人13年目にしてニート
- 646 : ◆JsXK.pHTaw :2008/07/13(日) 20:51:26 ID:0DYODxB50
- >>635
でも昔ながらの「嫁さん」のニーズはあるでしょ。
まじめに料理教室行ったり、それなりの教養つけたり、身体もきちんと綺麗に保ったり、
そういうひたむきな努力してりゃそのうち報われるかもな。
結婚相談所なんかで、忙しすぎて恋愛し損ねたという男が拾ってくれるかも。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:51:44 ID:OtN3Yjvl0
- 「30代女性です。かなり安い指輪を婚約者に渡されそう…どう思いますか?」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1053784.html
派遣女性34歳「結婚相手は年収1000万以上。ニート・フリーターはありえない」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/895217.html
「ロクな男がいない」 40歳派遣女性、30代前半と偽りお見合いパーティに参加するも出会いなし
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/959565.html
「かっこいいけど貧乏」と「ブサイクだけど金持ち」、付き合うならどっち?…渋谷の女性100人にアンケート
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1112987.html
百年の恋も一気に冷める瞬間。「30代なのに童貞」「親の顔を見たとき」等
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/993751.html
34歳女性「顔が悪い彼との結婚。彼は38歳まで童貞だったのでSEXも最悪なのです。私浮気しそう。」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/985544.html
「結婚してても“恋”したい!」 夫以外のパートナーを作る人妻たち
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1059020.html
できる女の間で流行の「透明バッグ」…「いわれなくても見せてあげるわよ」「ただしアタシの流儀で」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1035164.html
割リカンする男ってキモイし(器が)ちっちゃいなあって思う。そんなんだからモテないんだよ(笑)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/999183.html
「デートでクーポン券を使う男はありえない」…女性誌読者投稿
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/961065.html
女性SE「男達は気を使えよ!して欲しいのは男女差別じゃなくて男女区別!」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/948430.html
- 648 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:53:12 ID:01WCzcmf0
- はいはい、ニーテストの俺が来ましたよ
- 649 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:58:56 ID:+f9PxkGR0
- 平均年収表(2008年度)
ニート:800万円(不労所得者が多い)
公務員:756万円
生活保護:???万円
----------↓負け組み----------------------------
正社員:470万円
派遣・パート:250万円
アルバイト:110万円
無職:0円
- 650 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:00:09 ID:K43EFORZ0
- >企業が採用窓口を広げることが最重要
これは多分無理。まともな職歴が無い香具師は相手にされない。
それよりも、低所得労働者(正規、非正規問わず)を救済するほうが先だ。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:12:19 ID:TEVsKDgI0
- ほどほどに働いて、ほどほどに遊んで、ほどほどに・・・
っていう、いい塩梅の生活が送りにくい社会だな。
働く人は、それこそ奴隷扱いされ、壊れたら破棄される。
じゃあ働いたら負けだよな、にもなる。
日本はいつもこうだったの?それともときどきオカシクなるの?
- 652 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:15:45 ID:mK6Gt3k60
- >>650
正論を言ってしまうと終わってしまう
- 653 :_:2008/07/13(日) 21:20:57 ID:XcMK1mLy0
- >>650
それを打開するにはどうするの?
もはや海外逝くか個人事業起こすしか手はないの?
とか聞いてみる。
- 654 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:22:57 ID:6ZtmA8co0
- >>651
古代ギリシャだって奴隷制があったし
日本だって労働階級と支配階級に分かれてたわけだし
昔っからそんなもんじゃね?
けど世界と競争せざるを得なくなってから激しさを増してるような気はする
ほどほど なんて言ってると呑まれる
核競争の抑止条約があるなら
企業や技術の発展抑止条約があってもいいのにな
それならかなり余裕は生まれるはず
- 655 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:49:22 ID:VOtJIb/w0
- ニートに朗報!!!
http://cgi.2chan.net/f/src/1215942149284.jpg
- 656 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:01:56 ID:rtVfiopE0
- >>650
派遣なら女性はPC使えたら即採用だけどね
- 657 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:12:22 ID:Ujn33L570
- >>613
それを産めよ増やせよの政府に対して男の立場からぜひいってほしい。
つか女が産む機械でありそれ以上はでしゃばるなって位置付けは
男の都合のいい世界観からきてるんだろうが。
- 658 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:16:12 ID:9I6hAEG70
- 男がもう少し女性を見習うべきだと思います
- 659 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:18:37 ID:PD12zzTl0
- 「男児のひ弱さを憂慮する」
難波登志子(41歳、主婦)
東京都西東京市の保育園で、今年の四月と今月になって、
園外保育の際に、保育士が1歳になる男の園児を置き去り
にして園に戻るという騒動があったらしい。
当の園児は、その後保護されたそうだ。
はぐれたのが女児ではなく男児であったのは幸いだったものの、
このニュースを知って、私は情け無い気持ちでいっぱいになった。
置き去りになった男児は、保育士がいないならいないで自力で
園まで戻ってくることはできなかったのだろうか。
隣家で飼われている犬はまだ1歳になったばかりだが、お腹が
すけば独力で家まで帰ってくる。子犬にすらできることが人間の
男児にはできない。これでは、男が弱くなったといわれても仕方
が無いと思う。
- 660 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:19:14 ID:rlBlL1Xh0
- >>653
ニートや職歴のないやつを採用しない企業は懲罰的課税(年商の3倍)をし、天文学的な罰金を科す。
人事担当は懲役で刑務所。それで倒産しても自己責任。これでOK
- 661 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:24:34 ID:YXQompr2O
- いまだに男が家族を食わせる
という刷り込みがあるから、男だけが苦しむんだろ
- 662 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:30:42 ID:VgRxfoqJ0
- 男は労働して当たり前だからな。
しかもいったんレールから外れると
元に戻るのが大変。
- 663 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:30:53 ID:K43EFORZ0
- >>653
海外に幻想をもっても始まらん。
- 664 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:32:24 ID:Ujn33L570
- >>659
どういう意図でレスしたのか不明だが、これはちょっとアレかと。
低年齢の男児は女児より発達が遅れるのは既知の事実。
でも成長すれば多くの場合は問題がなくなる。
それでも問題ある場合は元からそうだったと考えるしかないが、
それをここでどうこういうことなのかなwww
- 665 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:36:11 ID:m6pSfQ8s0
- >>664
それ以前に比較対象が犬ってどーなのよ
- 666 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:36:31 ID:aqefagczO
- 履歴書を無くして実力を審査すればいいのに
- 667 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:38:28 ID:rtVfiopE0
- >>662
労働を奪ったのは会社なんだが。
- 668 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:39:56 ID:IfkZHcuVO
- 女はその気になりゃ、いくらでも身体売って金作れるからな。
うらやましいこった。
- 669 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:44:07 ID:ScLdtP/10
- ん?男のニートは家事手伝いなんて全くしていないだろ。
当然じゃん。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:44:25 ID:O12ee1dG0
- 馬鹿か病気うつるかも知れないし、快楽も無いのに、
金だけの為に・・・自分を大事にした生き方をするのが当たり前。
それより、体を売る女を求めている男が多い事に、
知能指数が低い男に呆れる。ここのスレのレスも、幼稚だし、
もしかして厨房が常駐しているスレなのかな?
- 671 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:47:24 ID:rm4s/KOT0
- >>668
よくそういう書き込み見るけど、男だって売れるぜ?
しかもルックス不問な場合が多いし単価だって高いんだが
- 672 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:47:47 ID:quxtkd6e0
- 斎藤貴男
フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?
だけど、それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。
- 673 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:50:13 ID:StC/zrEQO
- もっと納得行かないのが、男のオタクよりも、実は女のオタク(腐女子)の方が数が多いというのに
マスコミは何かと男のオタクばかりしか報じない事だ。
- 674 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:55:18 ID:KI8hQ8jXO
- >>673
腐はキモすぎてシャレにならないからじゃないかな?
- 675 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:55:34 ID:Q32vWy7S0
- 絞込み 「フェミ」
結果レス数 : 6
意外と少ないな
- 676 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:56:34 ID:lzjltQrl0
- >>646
30代以下の男の結婚相談所登録数が激減してて、もう結婚相談所も斜陽産業だってよ。
男の登録者は40代以上のジジイしかいない。
- 677 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:56:55 ID:rlBlL1Xh0
- ニートや職歴のないやつを採用しない企業は懲罰的課税(年商の3倍)をし、天文学的な罰金を科す。
人事担当は懲役で刑務所。それで倒産しても自己責任。これでOK
なんか問題ある?
将棋でいえば、王飛車両取り。税収が増えるか、ニートが減るかで国家国民にいいことずくし。
自分の利益しか考えないエゴ企業もつぶせる。
- 678 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:59:50 ID:VOtJIb/w0
- 政府自民党が財界と癒着しているから
労働者の見方はせんよ。
でも民主党にも財界の献金は行っている。
絶望的だなあ日本の労働者。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:02:09 ID:3rZBGya80
- 政治や企業が考え方を変えない限り、個人の努力だけではどうにもならん。
いずれ莫大な費用がかかるでしょう。だから絶対に死んだり絶望したりしてはいけない。
- 680 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:02:11 ID:O12ee1dG0
- >>673
だから男は子供を産めないから、
何をしているの?って聞きたいんだっちゅうの。
何度言ったら分かるのーーーーーーーーー
ほんと、馬鹿と付き合うのも疲れるな!!!
- 681 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:03:07 ID:OBVtIqht0
-
>>661
その刷り込みをやめて、本当に女性が社会進出したら、頭脳が平均以下の
男は職無しになるわけだが、、
- 682 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:04:38 ID:0dy1T+5m0
- やーい家事手伝い(笑)
家事手伝い(笑)
- 683 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:08:39 ID:36QUpopV0
- 【「ドーンセンター」 フェミカルト粉砕レポ】(写真あり)
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/2008/03/dawncenter.html
- 684 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:08:53 ID:VgRxfoqJ0
- >>681
女で頭いいやつなんていないから大丈夫。
あくまでもビジネス上でだけどな。
- 685 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:09:40 ID:a7YU/EGU0
- >>681
そしたら女が食わせればいいだけだろ。
いつまで甲斐性なしで許されるつもり?
- 686 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:10:01 ID:VOtJIb/w0
- ニートはまずフリーターになって仕事になれるところから
始めたら?
将来にどんな夢を持っていても、仕事の経験は
かならずその夢のため生きてくるよ。
だからとりあえずできることからチャレンジ!!!
- 687 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:10:58 ID:lzjltQrl0
- >>681
頭脳が平均以下の男ってのはどういうのだか想像つくと思うが、それで失業率が上がって社会不安が起こるわけよ。
で最終的に暴力革命が起こって男尊女卑の社会にループするんですよ。
平和になったらまた女性の社会進出、の繰り返し。人類は繰り返す、ですな。
- 688 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:12:39 ID:Ujn33L570
- >>680
子供産まないで自分の人生をかけた世界に生きる女も多数いるよ。
だから男だの女だの旧弊そのものな枠組みをそのまま引用するのは
そもそもどうかって話なのよ。
そういうのを歓迎する奴がいるのはどうしようも無いよな。
時代が過ぎるのを待つhしかない。
- 689 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:14:42 ID:OBVtIqht0
- >>684
それは根拠の無い差別でしょ。
欧米で女性が社会進出した時には、男の仕事がことごとく奪われてるわけだが。
日本でやったらおんなじことが起きるよ。学校でも今は女子の方が成績いいよ。
平均以上の男にはおいしい話だが、平均以下の男には激しい競争にさらされる。
- 690 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:17:35 ID:OBVtIqht0
- >>685
そうそう、女が食わせればいい。だけど男もババアでも子供埋めない女でも、ブスでも
金のために結婚、妥協して女の身の回りの世話をすることが求められる。
- 691 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:17:43 ID:qs7nvOpd0
- うちの奥さん、霞ヶ関で官僚やってて俺は主夫。
やる事が決まっていて、それをこなしてれば全く問題なし。
子供二人いるけど、ほんと楽ですよ。女ってこんな楽な事を主婦業とか
苦笑せざるを得ないよ。
- 692 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:18:05 ID:36QUpopV0
- 大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)で
気軽におしゃべりしませんか!
http://www.dawncenter.or.jp/kozent/servlet/kouzalst?no=00305
中国語を使って、女性同士で自由に話せたら、
素晴らしいと思いませんか?
ところ・ カウンセリング・ルーム (3F)
対象・ 中国語を母語とする女性
定員・ 15 名 先着順
参加費・ 無料
一時保育・ 無
- 693 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:18:56 ID:O12ee1dG0
- >>688
何が言いたいのか分からないんだけど…
- 694 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:19:13 ID:rtVfiopE0
- >>689
>平均以上の男にはおいしい
コネがある奴だけが優遇されるだけね
- 695 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:19:54 ID:Ujn33L570
- >>689
つかこんなとこで女叩いてるのは男社会の最底辺だから。
自分がどれほど駄目であっても、女よりはましに違いないという幻想によりかかって
この世を生きている。
気の毒ではあるが人間としてどうなのかな。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:20:25 ID:Nq1YJ+vv0
- 学校に通っておらず、働いてもおらず、職業訓練も行っていない35歳以上はなんて言うの?
- 697 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:22:57 ID:VgRxfoqJ0
- >>695
実際女馬鹿だろ。
たいしたことない。性を商品化しているだけー
- 698 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:23:05 ID:zLQkbgYi0
- 男のニート→主夫というルートはないけど、女のニート→主婦というルートは往々にしてある。
みじめ度が違うでしょ、男と女じゃ。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:24:46 ID:36QUpopV0
- ・不起訴の在日米軍人には
【朝日新聞】(2008/02/13)(2008/03/02)
★許しがたい性犯罪がなぜ、こうも繰り返されるのか。強い憤りを覚える
★沖縄県民は、旧日本軍によって集団自決に追い込まれた住民も出るなど
筆舌に尽くしがたい体験をした
★戦後は米軍基地に苦しめられている
★米兵のしたことは決して許されない
★米兵と一緒にいたときの恐怖は、どれほどだったろう
・一方、支那人妻が幼稚園の園児2人を刺殺した事件では
【朝日新聞】中国人花嫁、滋賀園児殺害―心の内が知りたい (2006/03/11)
★個人の気持ちや都合より集団を優先しようとする日本人の考え方を
よく理解できなかったのだろう
★夫は妻のつらさや悩みをどこまで分かち合っていたのだろうか
★鄭容疑者は一時期、精神的に不安定にもなっていた
★彼女を親身に支え、適切な助言をすることができる相談相手がいたら、
と思うと残念でならない
- 700 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:25:38 ID:VOtJIb/w0
- 女が食わせる側に回るとして、
では働く女は、専業主夫を希望する男に
どういう魅力を感じて結婚するのでしょうか。
・・・ホストみたいな美男子であるとか、かわいい系の男の子
だからとか、気配りができて疲れ切ったアタシを癒してくれるとか、
鍛え上げた体で番犬のようにアタシを守ってくれるとか、
そういうポイントが必要なのかな。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:26:22 ID:StC/zrEQO
- >>693
アンタの方が何が言いたいのかわからんよ…
- 702 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:26:32 ID:OBVtIqht0
- >>689
えっ?自分の一貫した主張は、男女関係なく適材適所を軸として女も社会進出
すべきなんですけど、、女で頭切れる奴いっぱいいるよ。こういう人が埋もれてるのは
社会の損失。なんか勘違いしてない?
- 703 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:27:03 ID:KkTCb+aQ0
- 女には「家事手伝い」っていう便利な呼び方があるからなw
家事手伝い=ニート
- 704 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:27:36 ID:Ujn33L570
- >>697
実際男馬鹿だろ。
たいしたことない、筋肉を商品化してるだじけーゴリラに劣る。
- 705 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:28:19 ID:VOtJIb/w0
- だじけーゴリラ
- 706 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:28:25 ID:EnIUOJq+0
- >>702
何で頭切れるのに埋もれるほど要領よくないの?
- 707 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:29:32 ID:VgRxfoqJ0
- >>702
それにしては出てこないねー
頭切れる人。代表的な人もいないしー
- 708 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:30:25 ID:OBVtIqht0
- >>706
自分の回りにいないだけで知らないのでは
- 709 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:31:13 ID:EnIUOJq+0
- >>708
レスになってないw
- 710 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:35:22 ID:h2EgJN7+0
- >>673
オタクって女の方が多いのか??
- 711 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:35:48 ID:OBVtIqht0
- >>702
女性で頭がいい代表的な人も思いつかないの?
- 712 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:36:43 ID:kt7e9SI50
- 鬼女襲来と聞いて
つーかさ、男女共同参画も結構だが今すぐやらなければいけない事でも無いだろう
ただでさえ日本社会の仕組みが崩壊しかけてるんだ、今新しい流れを受け入れる余裕はどこにも無いはずだ
もう少し、すべてに余裕が見えてからそういう事をやればいいと思うんだが
- 713 :ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2008/07/13(日) 23:39:07 ID:l+qWUSJ30
- 男ニートを叩いて笑いものにすると視聴率がとれるが
女ニートを叩いて笑いものにすると女視聴者が反感持って視聴率とれなくなるから
これがホントの理由です。
こんなマスゴミが見られる国は日本国だけ。
- 714 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:40:42 ID:OBVtIqht0
- >>713
女ニート叩き奨励!! そこに切り込めないマスコミはへタレ。
- 715 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:40:54 ID:6I6t/uSS0
- > だから男は子供を産めないから
女が必ず子供を産むという前提は、成り立たないよw
- 716 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:41:51 ID:O12ee1dG0
- >>702
大いに禿同
だから男には出来無い大事な出産をしているから、
才能があっても、人生途中競争から遅れるからだよ。
それと市場原理主義が優先しているこの世は、
男対女じゃなく、
才能と運が有る=勝ち組/才能と運が無い=負け組
これは男も女もどっちもだ。これからはもっとシビアに成って行くだろう。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:42:23 ID:sWH2ChPx0
- >>713
おれもそれが正解だと思うよ。
- 718 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:43:42 ID:iiVK3A1e0
- 3号被保険者、なんていう気違い制度が、堂々と成立している時点で
男女同権なんて絵空事。
- 719 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:45:14 ID:VgRxfoqJ0
- >>713
だって視聴者の大半が暇な女だけだからな。
ワイドショーも女のもの、昼どらも女向け。
山本茂名にいちゃもんつけているのも女。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:46:29 ID:qs7nvOpd0
- >>713
朝から晩まで女子供しか見ないからね。基本的に。
男は見たとしても22時〜寝るまで。俺がマスコミでも女子供向けに作るよw
- 721 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:47:50 ID:OT2DwzDM0
- 29歳派遣社員
彼女いない歴=年齢
童貞じゃないけど、今までのセックス経験は全部援交
チビ、猫背、なで肩、前ハゲ、包茎、メガネ、へその横にでかいホクロあり
唯一の趣味がネットでエロ動画を見ること
社交性ゼロのひきこもり
もう、まともな恋愛も、結婚も無理っぽい
正社員になるのは無理だろうけど、責めてクビにならないようにするために
行政書士と簿記2級の資格は取った
虚しい人生だ
親が年老いて自分の生活で精いっぱいになったとき俺はどうなってるのか
自立が必要だが何もできない
- 722 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:48:09 ID:36QUpopV0
- 米ミシガン大学が日米欧7カ国の男女に1日の時間の使い方を尋ね、
集計結果を発表した。
際立ったのは、日本女性のテレビを見る時間の長さ。
週23時間半で、他国女性の約2倍。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レジャーにあてる時間の長さでも、日本女性はほかの6国を寄せ付けなかった。
- 723 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:48:09 ID:1Fue+PoS0
- >>312
どうと言われても明日はゴミ出しと洗濯と献立を残り物と野菜で済ませようかなと巡回しながら考えている。
まあ長くは生きられないだろうからあと10〜20年ぐらいそこそこな生活で生きれればいいかぐらい
一般的なレールとは無縁だね、親戚も女の子ならと言ってはくれてるけどw
- 724 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:49:10 ID:6I6t/uSS0
- 女の社会責任は軽いから、ニートでもOKなんじゃねw
- 725 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:49:11 ID:DMac6cPu0
- やあやあニートの諸君
明日有給とる予定のボク(´・ω・`)
君たちがいまこのレスを見てる内に
彼女にチンコくわえてもらってます
- 726 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:49:17 ID:/R4BRMg60
- >>1
おっしゃるとおりです
1は神
- 727 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:52:02 ID:36QUpopV0
- OLが、やりたがらない仕事ベスト6
@成果がはっきり評価される仕事
A完成度を高める為工夫が必要な仕事
B専門知識・技術が要求される仕事
C意見・アイデアが求められる仕事
D多くの人と関わる仕事
E接客・お茶くみ・電話取りなどの雑用係
http://www.geocities.jp/mendoumei/olhonne.html
- 728 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:53:51 ID:StC/zrEQO
- >>710
コミケやアニメイト行けばよくわかるぞ。
>>713
男より数が多いはず女オタクを叩けないのも、それが理由だろうな
- 729 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:54:52 ID:zbdno9laO
- ニートで悪いかい↓
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1215187526/
- 730 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:55:50 ID:7lZ39Q560
- うちの職場にバイトでくる若者で、学生なら使えるが、ニートは本当に使えない。
「先輩からちゃんと教えられて当然」と思っていて、それはある程度は正当だが
人に質問して教えられたら一言「ありがとう」と言うとか、質問するまえに自分で
考えてポイントを絞っておくとか、そこらへんができない。ノートもとってないし、
遅刻も多い。楽な仕事ばかりやりたがり、手のかかる仕事はやろうとしない。
結局周りとうまくいかず辞めていくのだが。
本人はもしかしたら「人間関係が苦手で続かない」と思ってるかもしれないが
あいさつなど、会社人としてのマナーを身につけたら、だいぶ改善されると思うよ。
- 731 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:56:45 ID:NytBFqTe0
- >>730
そんなの社会人の方がスゲーだろ。
マニュアル用意しとかないお前等が悪いって態度だぞ。
- 732 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:57:03 ID:37Y209LFO
- 逆に考えるんだ、メンタルが傷付き易い女性に代わって男が体を張ってると
- 733 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:58:43 ID:VgRxfoqJ0
- >>730
単にお前の店がなめられているだけ。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:00:31 ID:oIqn9mJH0
- >>730
て言うか、お前が使えてないだけの話だろw
- 735 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:00:50 ID:DWftFp8o0
- >>731
その態度はどうかと思うが、効率的に進めるために用意しとくのが当然と思って用意してる。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:01:33 ID:qs7nvOpd0
- 結局男女平等ってのが女を付け上がらせてるだけでしょ。
弱い男が美徳みたいな風潮がハビコッテルし。
長い目で見ると人類滅亡のトリガーなのかもね。
- 737 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:02:18 ID:NytBFqTe0
- >>735
店側の話な。
>>733>>734
スゲーな
やっぱり、中国人雇うわ。
どう考えても、能力でも給料でも全てにおいて中国人の方がお前等より優れてる。
- 738 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:04:13 ID:OBVtIqht0
- >>716
それに、昔だったら仕事といったら体力、力が必要な職業ばかりで、女は男に適わなかったけど、
今は、コンピュータベース。やっと、女が男とおんなじ条件で勝負できるわけだ。
これからは男にも家事、育児、近所づきあいをやってもらう。女も働けばいい。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:05:09 ID:zJzprhdP0
- 絶対に、中国人の方が使えるって。
正直、あいつ等ソコソコ教育高いし
日本人の高専卒とか大卒とかよりも真面目で”賢い”
ポイントなのだが”賢い”ww
日本人はオナニーのやり過ぎみたいに気が抜けてマヌケで注意力散漫
全部手取り足取り教えてあげないとふてくされて何も出来ない。
中国人とか韓国人は全然違うね。
なんか、意欲というかそういうもののが次元の違う強さを持ってる。
- 740 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:06:18 ID:VgRxfoqJ0
- >>737
ワロタw
自分の無能なことに自覚がないんだね・・・・
- 741 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:06:46 ID:kt7e9SI50
- なんかチンパンと同じ思考の人間がいるんだが
使えりゃなんだって良いって考えはどうかと
- 742 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:07:26 ID:PBn4pMpZ0
- ニートが使えないのなら、働けと叩く理由がないなw
- 743 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:09:33 ID:zJzprhdP0
- >>740
意味わからないなぁ
無能だろうがなんだろうが雇い主は俺たちなのだが?
お前なに世間を勘違いしてんだ?
>>741
世の中の仕組みは全部そういうものだが?
お前等が糞なのを、教えてもらう側の能力のせいにしてる時点でお前等は必要ないんだよ。
だから、何度も言うが結局中国や韓国人の方が優秀。
- 744 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:10:22 ID:NnEP1Qm30
- 注目されないだけ女のニートのほうが割を食う状況にあるのかもしれない。
だって、ニート女なんて、ニート男以上に更正大変そうだぞ。
女の権利とか関わってくるからな。しかも男にくらべて労働力としてポテンシャルがないし。
風俗ぐらいしかないだろ。
結局弱者は弱者なんだよな。女は弱者。
- 745 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:10:54 ID:WSajdbn70
- >>739
そりゃ反日教育されてるから1銭でも搾り取ろうと必死だよw
- 746 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:11:46 ID:qw/YC0dU0
- 元スレは「ニートはなぜ男が多いの?」なのに
この記者は勝手に「ニートは男だけ」に変換して煽ってるな
J-CAST記者のレベルの低さをまた痛感した
- 747 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:12:20 ID:zJzprhdP0
- >>745
俺の会社から金搾り取ってるのはお前みたいな日本人だって言ってるの。
お前、自国の文章も読解出来てないのか?
反日教育も何も関係ないだろう?
普通に、中国人や韓国人の方がお前らみたいな態度のデカイガキな日本人よりも使えるといっているわけ。
バカ?
- 748 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:12:34 ID:TyBfT0MX0
- >>中国人とか韓国人は全然違うね。
なんか、意欲というかそういうもののが次元の違う強さを持ってる。
昔は、そういうの、すべて日本人の方が上だったのだが。
日本人は年齢が下るにつれてダメになっていっているんだな。
中国人と韓国人は逆に今の人の方が、昔の人よりましになっているのか。
なんでだろうな。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:13:23 ID:sKpUqEPB0
- >>710
コミケは元々女だけで始めたもの
「うる星やつら」以降(1980年代後半から)は男の参加者も増え始めたが
今でも同人人口は6:4ぐらいで女の方が多い
コミケの開催日程も三日間のうち男性専門ジャンル最終日だけ
秋葉原で売ってるものだけが同人誌のすべてじゃないよ
- 750 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:13:56 ID:sfpeP4r00
- よっぽどのエリートか、手に職を持っているわけでもない限り、
早く結婚して子供を作り、家庭を守って頂けないでしょうか。
このままでは少子化で日本が滅んでしまいます。
派遣やパン職OLなんか特にそう。そんなどうでもいい仕事してる暇があったら、
とっとと男を見つけて結婚していただきたい。
いいですか?30超えたら、どんな女性でも賞味期限が切れてしまいます。
(もちろん、あなたが30歳を超える女性であっても悲観などせず、結婚を前向き考えてほしいのですが。)
羊水が腐ったりはしませんが、年齢を重ねるごとに、出産時にリスクが高まります。
流産もですが、ダウン症の子供が生まれる確率は加速度的に高まります。
最近は男女ともに夢見がちなので
(男など、ある日突然目の前に2次元の少女が現れるとでも思っているバカが結構いるでしょう)、
こんなこと言いたくはないのですが、、、
白馬の王子様は現れません。現れるなら、現れるべき人のところに、とっくの昔に現れています。
まだ現れていないのであれば、あなたはその程度の人物と考えるのが無難です。
日本の男性に魅力が無い、それは分かります。
しかしながら、鏡を見て自分自身を見つめてください。自分はどういう人間ですか?
そんなに美人ですか?スタイルが良いですか?魅力的ですか?
つまりは、そういうことです。
- 751 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:14:18 ID:LDqBhPOx0
- >>743
まあはっきり言うと、お宅みたいな経営者の所には優秀な人間は行かないだろう
- 752 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:14:19 ID:WSajdbn70
- >>747
何でそんなに必死なんだw
そりゃ使えない人間は人種とか関係ないだろ
- 753 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:15:52 ID:sTkkg/Mc0
- 中国人、韓国人 >>>>>>|壁|>>>>>ニート これでOK?
二ヶ国語話してる時点でニートより能力が上なのは間違いないw
- 754 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:16:30 ID:zJzprhdP0
- >>752
関係あると言っているわけだが
お前って頭悪いから人種とかいっちゃってるが
文化や育ちじゃないか?
何で人種になるの?
だから、お前は馬鹿だって言われてんだよ。
こんな簡単な事でも俺に指摘されないと気づかないだろ?
論旨も一々誰かに手引きされないと付いていけない痴呆症のカスがお前等日本人の若者なんだよ。
いらねーよそんなアルツwwww
- 755 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:17:16 ID:L9w51YER0
- 酷い釣りだ
- 756 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:17:44 ID:A4QA2BI/0
- >>749
コミケ始めた人は男だぞ。
- 757 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:17:51 ID:eCpD3b190
- 中国人は頭良い!って説に会社が踊らされて、中国人PGがやってきたけど、正直能力は日本人と変わらない・・・
はっきり主張するのはいいとして、誰にでも議論ふっかけるのはやめて欲しい。
- 758 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:18:35 ID:ZY1TjT7J0
- 家事手伝いなんていってる働かない女はすべてニートだろ
- 759 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:21:17 ID:TyBfT0MX0
- >>二ヶ国語話してる時点でニートより能力が上なのは間違いないw
そうか!それはそうだな!!!
海越えてくるほどの人たちと、ニートみたいなゴミクズ
比べたらだめなんだ!
ごめんな日本のみんな。俺は
今の日本人が中国人韓国人よりダメなのかと悲観してしまった。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:21:38 ID:LDqBhPOx0
- >>754
そんなに言うんなら中国に移住すれば良いだろ
まあ確かに、近年の日本人はマナーモラル共に最悪だ
犯罪になって自分が汚れなきゃ何しても良いって考えの奴が多すぎる
だけど、自分でもどうしいようもなくて苦しんでる奴だっているんだ
そういう奴までまとめて卑下するのは違うだろ
- 761 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:22:19 ID:6oJIn+fq0
- ■ニートや引篭もりは、なぜネット右翼(B層)になりがちなのか?
●第一に、右寄りの言動により、自分を強く見せることができるからだ。
ニート・引篭もりは、周囲から、弱い人間であるが故に無職や引篭もりになったと
見られがちだ。だが、右寄りの言動をとることで、強い考え方を持つ、強い人間で
あると周囲にアピールし、自分が弱い人間であることを否定しようとするのである。
いじめられっ子が、いじめられているにも関わらず、そのプライドからか、
強がっていじめられている事実を否定するのと、同じようなものなのだろう。
●第二に、国家を何より大事にする人間と思わせることができるからだ。
ニート・引篭もりは、自分の殻に閉じこもって国家・社会に無関心な、自分勝手な
存在と周囲からみられがちだ。しかし、私よりも国家を優先させる右寄りの言動で、
いかにも国家・社会を大切にする人間であると、周囲に思わせることができる。
また自民党としても、そうした思想の持ち主なら、ニート・引篭もりであっても利用
用価値がある。ネットウヨクとなることは、ニート・引篭もりには自己防衛の手段
なのであり、彼らなりの知恵なのである。
●第三に、ニート・引篭もりにとって、国家は手軽な帰属先であるからだ。
ニート・引篭もりは、どこにも所属していないので、帰属意識の求め先がない。
学生のように所属するゼミやサークルに帰属意識を求めることもできないし、
社会人のように所属する部署や派閥に帰属意識を求めることも不可能だ。
しかし、一見何も所属がなさそうな彼らも国籍を持つ。日本の国民なのだ。
つまり、心の拠り所を求め、帰属意識を持つとすれば、彼らには国家しか
残されていない。言わば国家は彼らにとっての駆け込み寺なのである。自ら
が置かれた境遇に対する不満を右寄り思想という形で爆発させるネット右翼達。
底辺を生きる人間でも天皇や自民党の味方をしている時は権力者の側にいる気
分になれる。一般社会では無知で差別的と馬鹿にされる思想でも、2chなら家
に居ながら安心して吐き出すことができる。外に出なくても右翼雑誌の読者と
一緒に韓国人や中国人や労働組合や人権派を罵倒できる貴重な時間と場を与え
てくれる。反中活動のためならチベット問題にだけ人権派に豹変したりもできる。
- 762 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:22:27 ID:CUHempiN0
- あたりまえじゃん。日雇いでニート役やらせて取材してんだから。
- 763 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:22:32 ID:8KzxrDe10
- >>759
日本語、英語、普通語、広東語わかるニートですが?
- 764 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:23:40 ID:zJzprhdP0
- >>760
ハァ?
俺は日本人なのだから日本に住んでいて当然だろう?
何を言ってるのだお前?
バカか?
苦しもうが何しようが、仕事も覚える気も無いで何かあったら教える側に問題があるなんて奴はイラネーよww
この世を何だと思ってんだよお前。
社会の常識知らない奴は要らない。
- 765 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:23:59 ID:sKpUqEPB0
- >>756
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E6.B6.88.E9.98.B2.E4.BC.9A.E9.A4.A8.E4.BC.9A.E8.AD.B0.E5.AE.A4
>参加サークルの半分近くを学漫(学校内クラブ活動としての漫画研究会)が占め、
>萩尾望都作品を中心とした少女漫画ファンクラブがそれに次いだ。
>主催者によると、入場者の9割余を「中・高校生の少女まんがファンを中心とした女子」が占めたという。
- 766 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:24:21 ID:k+JarAVu0
- こういうときに、ジェンダーフリーを唱える人が、
男性側を擁護することってまず無いよね。
- 767 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:28:21 ID:sfKF8PAH0
- >>766
まったくだな。
本当の意味に当てはまる女性団体なら、
「女が働かなくても普通のことだ、という悪しき風潮を根拠にした報道の仕方だ」
くらい言っても良さそうだが。
- 768 :イモー虫:2008/07/14(月) 00:29:56 ID:pQGRN6XzO
- オイラ、ニート歴6年だけど質問は?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
_._._._._ч_ч
(.(.(.(.(@・ω・)
""""""""""""""""""
- 769 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:30:03 ID:LDqBhPOx0
- >>764
日本人で日本にいたいっていうんなら今の日本の現状をしっかり見る事が重要なんじゃないのか?
そんな風に周りを省みずに欲しい物かりねだっていては後々後悔するぞ
そうやって経営を圧迫された企業をいくつも見てきている
- 770 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:31:30 ID:s3ZMtk4m0
- 民主党に支持投票できない理由(日本人の方は拡散願う)
●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
- 771 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:34:42 ID:ZY1TjT7J0
- >>768
働け
- 772 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:36:41 ID:B8mOxxyH0
- >>120
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 773 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:37:41 ID:twrC6UPv0
- >>766
どういう時?
ジェンダーフリーが、
男性側を擁護するって何故?
- 774 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:37:43 ID:L9w51YER0
- >>765
始めたってのは主催者側の話じゃないの?
- 775 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:46:28 ID:k+JarAVu0
- >>773
男女の社会的役割たる性差を無くそうっていうなら、
男性が家庭にこもることや、男性の短時間パートを受け入れる社会を作ろう
って話しになってもいいのかなと思ってね。
もっとも、日本国内のジェンダーフリー推進者は、
女性の立場向上、もっと言えば男性卑下する事しか言わないのだろうけど。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:51:45 ID:zJzprhdP0
- >>769
寝る用意してたらまたお前か
何威張ってんだクズ。
日本人雇ってた方が経営圧迫されるわww
- 777 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:57:01 ID:LDqBhPOx0
- >>776
なんだ他人を卑下してストレス解消したかっただけなのか
マジレスするんじゃなかったわ
- 778 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:58:15 ID:eCpD3b190
- もう夏なんだな・・・
- 779 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:58:47 ID:QdUpK+Ax0
- 男は叩いても文句言わないからな
- 780 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:01:47 ID:zJzprhdP0
- >>777
ハァ?
会話が成り立ってないようだがww
マジで頭悪すぎじゃねーのかお前。
頭の悪さで日常生活ダメなやつって多そうだな。
結局人間力って頭のよしあしだからな。
バカは無職で当然。
高校が良かろうが大学出ていようが結果は結果。
それが結果で結論。
- 781 :イモー虫:2008/07/14(月) 01:03:13 ID:pQGRN6XzO
- >>771
なんで働かなきゃならないかわかんない。他人を利用して生きてたほうが楽なのに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
_._._._._ч_ч
(.(.(.(.(@・ω・)
""""""""""""""""""
- 782 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:04:14 ID:oOzbm9YNO
- >>780ニートが一人前に説教すんじゃねえよゴミ
- 783 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:06:08 ID:Cd69bKz00
- おまいら、僻みっぽい意見ばっかりだが、美人以外は女の方が悲惨だぞ。
見てくれや年齢については女の方が遥かに厳しい。
生まれた瞬間勝ち負け決まるようなもの。
- 784 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:06:37 ID:bxPa3GN9O
- 家事手伝いは皆ニートだしな!
- 785 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:07:29 ID:nYEqpoKD0
- 俺の姉が最強ニートで困ってるんですが。
- 786 :イモー虫:2008/07/14(月) 01:08:13 ID:pQGRN6XzO
- >>782
おまえ何様?ww
- 787 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:08:38 ID:8KzxrDe10
- ID:zJzprhdP0
こいつが必死な件についてw
- 788 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:08:54 ID:zJzprhdP0
- 確かに。
女は20代までは何とかなるだろうがそれ以降は悲惨だからな。
結局人間は動物だから、若さには敵わない。
幾ら造形が良くても若さには敵わないと思う。
美人な40代と、不細工な10代が並んで立ってたら迷わず10代をとるし
社員だったら10代の方を可愛がる。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:08:58 ID:Hpveei970
- >>781
財産の利用は計画的に。
ニートは生活保護の適用は後回しだから、気をつけろよ!
- 790 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:10:20 ID:twrC6UPv0
- >>775
>男性が家庭にこもることや、男性の短時間パートを受け入れる社会を作ろう
場合に拠っては良いんじゃない。
>女性の立場向上、もっと言えば男性卑下する事しか言わない
これって男(失敬 成人)の口から出る言葉かな?
ただ私のジェンダーフリー理論は、出産をする女性が、
男性より、余分な能力を持っているから、
それは、男性も認め、一歩譲るべきと主張している。
だから仕事が、男=女で平等とは言わない。
つまり、女(出産+仕事)=男(仕事×2倍)
であり、家事、育児、介護、親戚、近所付き合い他はまったくの、
フィティフィフティである。
落ちます。
- 791 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:12:23 ID:GLC+wdkL0
- デブスで喫煙者のニートだけど父と母だけが心配してくれます、親ってありがたいです
いつも有難う
- 792 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:13:27 ID:zJzprhdP0
- >>791
おまえさぁ
それって、今が在る意味人生の絶頂って事だよね。
これからお前も親も年取るわけだし、貯えも減るわけだ。
何とかしたらどうだ?
- 793 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/14(月) 01:13:28 ID:Zc3I8AWs0
- 色々複雑だよな。男女雇用均等法によって、はっきりとそうなったけど、
女性の社会進出が増えることによって、男の雇用が以前より減ったのは確実。
男子は社会に出て働くべき、これが変化したのは女性も社会に出たから。
でも、女性って何年働こうが、妊娠したり、結婚すると急に辞める子もいる。
もちろん男子で急に辞める人もいるが、長年やってれば辞める時期はわかるし伝える。
そんな先が見えない女性は社会に出すべきじゃないと思うんだけど。
そもそも女性は家庭を築いていかないといけない存在。男は労働して家族を養わなくてはいけない存在。
差別的かもしれないけど、太古より女性の社会進出がされていなかったのは差別じゃなくて、
それがベストだから、といい加減気付いてもらいたいものだ。
- 794 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:15:05 ID:Z1KJ3jSO0
- >>791
ただ邪魔なだけだと思う。
- 795 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:16:20 ID:3E1GD3VN0
- >>791
デブスも喫煙もニートも関係ない。
感謝するだけじゃいつか後悔する。
親が生きているうちに、目いっぱい親孝行しろ。
俺のようにはなるな。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:16:56 ID:zJzprhdP0
- きもい展開
- 797 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:18:01 ID:GLC+wdkL0
- エアコンの利きが悪かったので先月入れ替えてくれた、父がとにかく早く取り付けろって
電話口で言っていた、直接は言えないけどお父さん有難うございます、感謝しています
- 798 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:19:00 ID:o/h9cUrP0
- 誤解があるようだが、ニートの数は東アジアじゃ
中国や韓国の方が遥かに多い。
韓国なんか戦前日本式の徴兵制が残ってるのに、直らないんだから
筋金入りだろうな。
中国は食わなきゃ生きていけない奴らが多いから、
豊かさが増したらさらに増えるだろう。
金稼ごうって来てる意欲ある奴はもちろん別。
- 799 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:24:34 ID:k+JarAVu0
- >>790
やっぱ、男性卑下する事言ってるじゃない。
>出産をする女性が、男性より、余分な能力を持っているから、
>それは、男性も認め、一歩譲るべきと主張している。
何で譲らなあかんの?認めていればOKでない?ていうか何を譲るのか。
育児とかは、なんだかんだ言っても母親によるところが大きいと思うけどねえ。
そりゃあ、愚痴聴いたりしんどそうな時には手を出すとかすべきだけどさあ、
フィフティフィフティで育てられんでしょ。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:33:39 ID:aq+34pVoO
- 周りにいる女ニートの共通点
・ヨガやフェアトレードなどナチュラリスト気取り 麻も少々
・美人だが尻が軽い
・メンヘラでリタリン常用
もうすぐ30なのにどうするつもりなんだろう…
- 801 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:36:11 ID:JgEW8PNY0
- >>800
なんかニートって言うよりスィーツな感じがする。
社会性があればそれなりに生きていくのでは。
- 802 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:37:00 ID:twrC6UPv0
- 落ちようと思ったけど一言。
>>793
何故女性が社会進出しなければならないかこれについて、
眠いので幾つかの内を手短に言うと、
@稼ぎ手の夫が居なくなったら、妻や子が路頭に迷うから。
A男だけで社会を作っていると、男だけでこの世が有る訳じゃないのに、
男だけの住み易い社会に成りがちだから、
半分の女の感性も取り入れて行く必要が有るから。
B今後少子高齢化になると、介護の社会的重大な問題が起きてくる中、
女にばかり負担が皺寄せになるのを是正しないといけないから。
他は次回に。では。
- 803 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:41:10 ID:MsOFRmaM0
- おまえらケンカすんなよ。
男も女も関係ないだろ、ただのニートなんだから。
- 804 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:41:22 ID:P6PZ5Zg50
- 事実上ニート主婦入れたら圧倒的にニートは女の方が多い
もう比較にすらならない圧倒的
仕事に対する姿勢で定義づけしてるのに、結婚してると言うカテゴライズだけでニート扱い
されないのは定義になってない。
逆に結婚してても働かない夫が居たら、ニート以上に非難の的だ
- 805 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:42:11 ID:aq+34pVoO
- >>801
メンヘラだしプライド高いから仕事が続かないみたい。
自己弁護が上手いからちやほやされてるけど、いつまで騙せることやら…
- 806 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:42:15 ID:JgEW8PNY0
- 女性の社会進出と、新興国への技術移転ではどっちが日本人男性の職を奪ったんだろうか?エロイ人・・・
- 807 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:43:57 ID:mm/fcBVK0
- >>1
まあ、確かに家事手伝いって早い話そうだよなw
意識したことなかったけど。
- 808 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:48:26 ID:TPflede+0
- >>804
「結婚」は法律上で重要な意味を持つ
例えば結婚していれば未成年とは扱われないとか
定義は妥当
- 809 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:49:47 ID:qAXpMvnZ0
- ニート寄るな、あっち行け
おじさん臭いダサイ
加齢臭がするおじさん、死んだら?
ファッショナブルな女性は日本の希望です。
マスコミ
- 810 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:50:09 ID:P6PZ5Zg50
- >>808
妥当じゃねぇだろ統計なんだから
法律なんて全く無意味
- 811 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:50:30 ID:LYL0k3vOO
- 女はどんどん社会に進出すればいいんだよ!
そうすれば家計の負担は軽くなるんだから。
家庭なんかににがさねーぞ
- 812 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:52:00 ID:Dmq7ptsM0
- 仕事は増えない、減るばかり
女性進出で減るばかり
- 813 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:52:21 ID:uTuu4pcE0
- 専業主婦に関しては、旦那さんに異論がなければいいだろ別に。
各家庭・各個人のやり方や考え方がある。
ていうか働く必要のない、そこそこ金のある家の専業主婦がこぞって社会に出ちゃったら
働き口減るぞ?
働く必要もない奴が無理に働くこともない。
- 814 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:52:22 ID:6fIRolWM0
- 女の家事手伝いは将来の花嫁修業なわけだから、
ニートではないんじゃないの??
男の無職とは話が違うような。
- 815 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/14(月) 01:53:06 ID:Zc3I8AWs0
- >>811
ほんとの馬鹿だな。
家計の負担は減るが、子供作らなくなって少子化が進むし、
子持ちであっても育児が疎かになってしまうし、
結局女性の社会進出は国力の減退にしかならないよ。
- 816 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:54:12 ID:JgdLRp4s0
- >>815
お前馬鹿だな
- 817 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:55:07 ID:qw/YC0dU0
- つーか、家事手伝いって名乗る女いるの?
久しぶりに昔の友達と会って「今、何してるの?」
「家事手伝い」
言えねーだろwwwwwwwwww
- 818 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/14(月) 01:55:42 ID:Zc3I8AWs0
- >>816
自分が馬鹿なのはわかってるから結構。
ただ、馬鹿と言う理由は?言わなきゃお前も馬鹿仲間だよ
- 819 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:56:20 ID:TPflede+0
- >>810
法的には未成年でも結婚していれば成人=一人前と扱われれる
ニートってのは一種の一人前でない状態を表すカテゴリー
ならば統計・カテゴリーから結婚しいる者を除くのは妥当
- 820 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:56:45 ID:igMPJqxO0
- >>814
結婚できりゃいいけどさ。
LV99になってもボスを倒しにいかない奴は何の修行してんだぜ?
- 821 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:57:14 ID:P6PZ5Zg50
- >>814
それギャグで言ってんの?
男が一人暮らしで家事してたら、花婿修行になんのかよ
そもそもしてないだろw
- 822 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:57:27 ID:aNRCpA5X0
- 家事手伝い(笑)
- 823 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:58:17 ID:mm/fcBVK0
- そりゃ、奥さんやお母さんはニートとは呼ばないだろ。
家事「手伝い」はニートだろうとは思うが。
自分の母親を見てもそうは思わんだろう。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:58:22 ID:JyehX4Xo0
- >>815
>結局女性の社会進出は国力の減退にしかならないよ。
いつまで働かない言い訳を並べ立てるつもりかね。
日本以外で日本女ほどさぼってるクズがいるかね?
それらの国々は国力が衰退しているのかね?
女の働かない言い訳探しはマジでニート以上だな。
- 825 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:58:31 ID:hJ/08md30
- 大分トリニート
- 826 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:59:35 ID:DmnFfZCp0
- 女は家事手伝い
男はニート
- 827 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:59:36 ID:aNRCpA5X0
- >>814
「いつか働くんだからね」と一緒だな
まさにニート
- 828 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:00:06 ID:Hpveei970
- まあ、いいじゃないか。
いつできるか、そもそもできるのかすら分からない果実を
口を開けて待っててもらえれば。死ぬまでにニートにも
美味しい果実がまわってくるといいね!
- 829 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:00:49 ID:P6PZ5Zg50
- >>819
適当な事言ってんじゃねーよ
一人前じゃないなんて幾らでも解釈可能な定義、定義にならねーだろ
そんな偏意的な事言えば、幾らでも例外が作れるし統計的な価値が無くなって行く。
一人前かどうか統計取ってんじゃねーよ
- 830 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:02:20 ID:FQqWsCQSO
- 女で援交して稼いで金の迷惑かけてないなら家事手伝いくらいに格上げしてもいいんじゃね。
男は就職活動中でいいんじゃね
- 831 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:02:26 ID:aNRCpA5X0
- 男女共同参画社会(笑)
- 832 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:02:32 ID:LGgG23EHO
- パートで働いてるけど、30半ばくらいになったら
会社にリストラされんだろうな…orz
そしたらもうどこにも働けなくなりそう。
- 833 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:02:48 ID:a+c6tja10
- 俺も家事手伝いなのに
風呂ぐらいは洗うぞ
- 834 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:02:55 ID:mm/fcBVK0
- まあ、でも一般の家事手伝いの存在が家庭に暗い影を落とすことはまれだろうけどな。
結婚話持ちかけられたり、家族からは愚痴られるではあろうが。
男とじゃ世間の見方が異なるのは仕方ないけどな。
- 835 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:04:04 ID:/YPL/HAU0
- 別に働かなきゃいけないってわけでもない
- 836 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:04:44 ID:aNRCpA5X0
- >>835
まあな
資産あれば働かなくていいしな
- 837 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:04:54 ID:yz9d0xwM0
- 男だって職業聞かれたら「主夫」って言えばいいんだよ。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:05:35 ID:JaDMFPZW0
- 女性のニートは居ません
「家事手伝い」です
ちなみに家事をやっているかどうかはこれには関係ありません
- 839 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:05:49 ID:M6d3KNB70
- とうとうこの話題に(;´Д`)
- 840 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:06:30 ID:qw/YC0dU0
- 家事手伝いなんか小学生の時でもしてたよw
それが学校卒業した大人が名乗ったらマズいだろw
母親がいないとかなら話は別だが
- 841 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:06:55 ID:T9fMhRp70
- 専業主婦もニートもひとくくりにして
「無職」と呼ぶのがいいんじゃないか?
- 842 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/14(月) 02:07:06 ID:Zc3I8AWs0
- >>824
え?少なくとも日本は少子化が進んで下手すれば、
外人の受け入れを増やすとか言ってるんですけど・・・?
それなら日本人増やした方が俺は良いと思うんだけど。
そうするには今よりも夫婦を増やし、子供を産む事を推奨するべきだと考える。
あと、女が働かないって、まあ、人それぞれだけど家庭の仕事きちんとやってりゃ
それはちゃんとした仕事だ。それこそ差別的な考えだな>家事洗濯育児は仕事じゃねえ
- 843 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:07:20 ID:DSDejG+u0
- >>813
>専業主婦に関しては、旦那さんに異論がなければいいだろ別に。
全然よくない。
それだったら会社だって
どう考えたって結婚逃げられるリスクや体力面からも
女なんか使いたくないのが本音なんだから
女を一切高級職に採用しなくても差別なんていわせんなよ。
女が都合のいいことに関しては男性が我慢してるならいいんじゃね?と
「男(or男を装った女)」がいい、
男に都合のいいことは女性差別にし、
女の都合の悪いことは絶対許さず、男の都合の悪いことは「しょーがねーじゃん」
いつもこのパターン。
女の場合は
女の人権>>>>>社会の効率・生物学
で
男の場合は
社会の効率・生物学>>>>>男の人権
なんだよ。
そうやって戦時中、女はひたすら強制妊娠・出産もさせられなかったのに
男は徴兵なんて残酷な行為を強要された。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:09:17 ID:P6PZ5Zg50
- 賎業主婦だな、ちゃんと家事、育児やってる人はごめんなさい
- 845 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:09:23 ID:fukf5yqo0
- >>841
禿同
- 846 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:09:32 ID:M6d3KNB70
- 男は戦って死ぬべきだからじゃないですか
- 847 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:10:17 ID:3E1GD3VN0
- そもそも家事手伝いなんて、今「自宅警備員」って言ってるのとなんら変わらないだろ。
見合いするにも就職するにも現在無職ってんじゃあまりにも格好がつかないからってだけだろ。
で、進んで家事手伝いを名乗ろうとする奴はまさにニート。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:10:49 ID:igMPJqxO0
- 人生終わってる男はTVで見ても笑えるが
人生終わってる女はTVで見ても笑えない
これが真理
- 849 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:11:47 ID:aNRCpA5X0
- >>841
おkです
つかとっくに定年の70くらいのじいさんばあさんも無職なんだから
- 850 :明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/14(月) 02:12:01 ID:l6Qm90ig0
- ★派遣って古臭いよね。これからはネットと携帯で直接募集、直接応募の時代だね。
「派遣が嫌なら派遣で働かなけりゃいいだけ」
そんな心無い一言で憤りを感じた事はありませんか?
そんなあなたに朗報です。
ウェブと携帯で直接応募&採用の流れがはじまりました。
おてつだいネットワークス
http://otet.jp/pc/index.html
↓↓↓実際にご利用されての感想へこちらへ↓↓↓
おてつだいネットワークってどんなところ?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1202099016/
あなたも早速登録してこういった直接応募&採用のウェブサイトを盛り上げましょう。
派遣制度はネットも携帯もない大昔に誕生した金属疲労制度にすぎません。
前近代的で野蛮な派遣の時代をさっさと強制終了させましょう。
【派遣制度をどうにかしたいあなたはこの文章のコピペをどんどん貼ってください】
- 851 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:12:25 ID:TPflede+0
- >>836
いや、ダメだよ
いくら資産があっても働かなきゃダメ、ってのがニート定義
- 852 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:12:48 ID:W0nFUVPQ0
- 近所の専業主婦に挨拶するとき「ニートおばさん、こんにちは!」
って言うのが最近私の住んでる町での流行り
- 853 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:12:49 ID:qw/YC0dU0
- >>848
人生終わってる女が人生終わってる男を馬鹿にして
ストレス解消するのが今のテレビですね
そりゃテレビ離れが進みます
- 854 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:13:09 ID:uTuu4pcE0
- >>843
専業主夫がもっと浸透すればいいんじゃね。
あとワークシェアリング。
- 855 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:13:16 ID:Y5NK1dD+0
- 女は「家事手伝い」だからだろ
実際何もしないで母親まかせっきりだとしても
- 856 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/14(月) 02:14:12 ID:Zc3I8AWs0
- ホームレスの男は缶拾いなどで生計をたてられる(厳密に言うと窃盗とかだろうけど)
ホームレスの女はどうやって生きていくんだろう?ろくに体力も無いのに。
- 857 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:14:26 ID:aNRCpA5X0
- >>847
そういうことやね
女=家事手伝い
男=自宅警備員
要は両方ニート
>>851
働かなくても自活できるな働かなくてもいいでしょ
そりゃ働きたいなら働けばいいけど
- 858 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:15:10 ID:WVOB56sl0
- >>820
そこまでLVあげたから魔王が逃げたんだよ
てれれれってってって〜♪
ちからが2あがった
すいーつが3あがった
うえすとが2あがった
たいじゅうが2あがった
ねんれいが1あがった
みたいな?
- 859 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:15:18 ID:M6d3KNB70
- 女ニート知ってます(´・ω・`)/
- 860 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:16:04 ID:P6PZ5Zg50
- >>849
それも激しく腹立つな、日本の制度上定年があるのに
定年迎えた年寄りが無職呼ばわりされるのは不愉快だ
一回も欠勤無しで勤め上げても、生活保護者や務所帰りと同じ無職
- 861 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:17:07 ID:HZ2IO+dH0
- >>853
そう。
アメリカじゃ、50台以降しかテレビを見なくなった、という調査結果があった。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:17:18 ID:igMPJqxO0
- >>858
そして魔王になったんですね。わかります。
- 863 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:17:19 ID:aNRCpA5X0
- >>860
ニュースとかでわざわざ年齢の横にテロップに入れるやん
なんか違和感あるけどなオレもw
- 864 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:17:31 ID:zEbayBsM0
- えらそうな事言ってるけどさ、こんな時間に書き込めるお前らがニートだろw
- 865 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:18:03 ID:T9Ef9sCjO
- そんなに不満なら男も積極的に家事手伝いをしたらいい
立場を逆転させるんだ
- 866 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:18:28 ID:LWYWKzZIO
- 日本人はスケープゴードがなければ生きられない生き物だからしょうがない。
仕事をしていても雰囲気がそれっぽいと、あいつはニートだから、とか陰口たたかれるよ。
とにかく見下す対象がいないと生きていけない世の中なんだよ。
- 867 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/14(月) 02:18:39 ID:Zc3I8AWs0
- >>852
そうなるとお前のカーちゃんに「ニートばばあ、こんにちわ」と言っていいわけか。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:19:01 ID:BvW5DsdE0
- >>864
人のことが言えるのかw
- 869 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:20:25 ID:WVOB56sl0
- >>862
私に詫び続けろ
おとこども
となるわけだ
トリガーよりライブリメイクしろよスクエニ
- 870 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:20:48 ID:UGFkcUhQ0
- 10年前にはニートなんて言葉日本になかったのにな…
この言葉が定着したおかげで若年無職者は必要以上に
卑屈になってるんじゃないか?
- 871 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:21:23 ID:HZ2IO+dH0
- >>866
いやいや。
テレビはね、女性視聴者を獲得しないと生きていけない生物なんだよ。分かる?
80%の視聴者が女性だからだ。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:21:36 ID:P6PZ5Zg50
- 男が定年迎えたら無職
女はニートでも家事手伝い
この国の歪さが顕著な例だ
- 873 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:21:38 ID:3E1GD3VN0
- 女の良待遇にはこの際目をつぶるから、その代わりに一夫多妻を容認してくれないかね。
生物としてもそのほうが理にかなってるわけだし。
- 874 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:22:00 ID:g26ln8Ug0
- 昔よりニートは減ってたと思うが。
奴隷化政策で普及させたいんだろう。
- 875 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:22:26 ID:uTuu4pcE0
- お前らひとつ言っておくと無職=ニートではない
- 876 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:22:43 ID:KQjmHydn0
- ニート?
親が死んだら終わりだな。
てか、親が要介護になったり、
親の金が尽きたらどうするの?
- 877 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:22:58 ID:0IZ9R2aM0
- >>867
最近は働く母親も増えてるから専業主婦とは言い切れないぞ
- 878 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:23:02 ID:igMPJqxO0
- >>870
プータローを忘れないであげてください
- 879 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:24:28 ID:XI6DVwBd0
- 結局現実とメディアの伝える世界は乖離している。
それにしても、最近女は(特に30代)は最高、男はクズみたいな
コラム(30代女性執筆)が多いけど、論理が破綻してて痛々しい。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:25:29 ID:g26ln8Ug0
- >>879
ソニーか半島みたいだなw
- 881 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:26:30 ID:ZmgYChmi0
- 男の家事手伝いを認めりゃあ
なんの問題も無い
- 882 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:27:33 ID:OQc4DpC+0
- 俺の大学卒業してからニート期間が4ヶ月、バイト期間が七ヶ月。
就職活動が3ヶ月でようやくニート脱出。
ただ留年3回というスーパーニートミラクルも引き起こしてるので
一度はこりゃ死んだ方がいい、生きてる価値が0すぎるわwwwwwwwww
って思ったが割と生き残ったりした。
思うに自殺リーチがきてもロンできるほどに死の後押しされても
そこを一度スルーすりゃアガらずに済む。
今全然死ぬ気がしない上に月20万なんてもらっちゃってる。
いやいや、世の中わからんものだ。
- 883 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:27:39 ID:P6PZ5Zg50
- 犯人の女性は・・ 犯人の女は
犯人の女性は・・ 犯人の女は
容疑者(家事手伝い)
笑うよマジで、最近のニュースで見た光景
- 884 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:27:45 ID:AtmCjqd1O
- なんだ俺はいつの間にかニートじゃなくなってるねか。(^o^)v
- 885 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:29:42 ID:KQjmHydn0
- 自立して自分の衣食住の金ぐらい稼げよ。
10代のガキでもできてる奴はできてるが?
- 886 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:31:22 ID:H18TP7Nr0
- 女の女としての寿命は短い。
そうゆう難儀な生き物なんだぜ。
わかってやりなさい。
- 887 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:34:07 ID:zEbayBsM0
- ニートってさ、街中で学生時代の友人とか知り合いに声かけられると困るよな
- 888 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:35:28 ID:0smuxlz/0
- 女性は風俗ですぐ仕事に就けるからね。
- 889 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:37:14 ID:g26ln8Ug0
- 看護とか介護とかいくらでも仕事あるからな。
- 890 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:38:39 ID:OQc4DpC+0
- >>887
その前に友人に見切りをつけられるのがスーパーハードモード。
こういうところで自分に尊厳なんてないんだってド級の鬱に入ったりして。
無論コンティニューなんてねえ・・・ファーハハ地獄もいいとこだぜ。
ま、働けば復活する人脈もあったりしたのでつまるところ、
働き出しさえすれば解決することがかなり多い。
- 891 :河豚 ◆8VRySYATiY :2008/07/14(月) 02:40:27 ID:Ojpjzg/R0
- 鍛冶手伝いもニートにカウントしなきゃだわさ
- 892 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:41:57 ID:JgEW8PNY0
- 悩むな、働け。道は開かれん。か>>890
おまい、このスレで一番建設的かも。
- 893 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:42:09 ID:3x92TBx60
- 男性ニートはエコな存在なのに
女性ニートはエロの存在になってしまうのはなで?
- 894 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:43:36 ID:BUMgsj7YO
- 日本って酷い国になったな
- 895 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:44:21 ID:JgEW8PNY0
- 男でも実家が事業をしてて、一応そこの従業員ならカジテツなのではと、いまさら思った。
- 896 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:47:16 ID:JakakXfu0
- 家事手伝い(笑)
- 897 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:47:22 ID:KQjmHydn0
- >>895
それは家事ではなく、一応あととり息子と世間は見る。
- 898 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:52:10 ID:OQc4DpC+0
- >>893
元ニートである俺にいわせれば悩むなってのは実際無理だと思うよ。
なんせヒマヒマヒマで考える時間がインフィニティラブリンス、
その上自己否定する要素満載なエブリディで、
回りの人間全てが敵に思えるほどの被害妄想に襲われて哀しみのサクリファイリーチ。
しかも俺がアルバイトし始めた理由がこれまた痛いんだが、
「どうせ終わった身だし、こうなったら最後に高級のソープにいってみたい、童貞じゃ動物として死に切れない」
っていった具合だった。
その頃の貯金がATMで下ろせない500円ジャスト。
まあ、きっかけはどうあれそれから働く道が開けたのはいうまでもない。
- 899 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:53:12 ID:CGY+DAlK0
- 俺今失業中だけど、こないだ田舎もんの親族の法事に夫婦で行ったんだが
会うたびに仕事聞かれて求職中ですって言うのマジ辛かったわ・・
女はこの苦痛味わなくて楽だよな、何度も来る陣痛みたいなもんだろ
まぁ俺の場合、横に居た奥さんも大恥かいて、こんな田舎もう来ねーよと怒ってたけどな。
- 900 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:59:09 ID:JyehX4Xo0
- >>842
女が働いたら子供を産めない?
そんなたわごとほざいてるのは日本の女だけですけど?
- 901 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:59:09 ID:JgEW8PNY0
- >>898
なんという高難易度・・・
俺はフリーター→派遣→契約でPGになったけど、あまりのハードワークに鬱って再びニートだぜ・・・
- 902 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:00:36 ID:aNRCpA5X0
- 家事手伝い「ニートとは違うんだよ、ニートとは」
- 903 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:04:28 ID:OQc4DpC+0
- >>901
明日のわが身だなぁ、俺も結構なハードワークで今不眠治療を受けながらやってるが
このザマだ、全然眠れんw
とはいえ現金は残る、あと少しで夏季休暇、あと少しでカンガルゥやコアラたんを見に行ける。
その後は愛を叫ぶもよし。
やっぱりあれだ、働かなきゃ人は生きてる心地がしないんだと思う。
- 904 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:05:42 ID:M6d3KNB70
- >>884
るねか
って噛んでるじゃん
- 905 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:11:31 ID:VMBUCr1UO
- ヒッキーの間は焦燥感と絶望感に襲われる日々だった。
七年のヒキ暦を経て就職したが今度は焦燥感と失望感に襲われてまつ。
- 906 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:14:28 ID:arPnONHu0
- >>879
いまの30代氷河期世代は学校の定員数、社会の定員数において
女のほうが有利だったから、少ない椅子に座れなかった同世代の男より
私全然勝ってるじゃん?みたいな女は多いかもな。
- 907 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:15:46 ID:JgEW8PNY0
- >>903
俺も薄給でも貯まりまくった。で、貯めるのが楽しみになって来ると、鬱的にはやばいみたい。
計画的に若干の無駄使いも必要経費って今回わかったよ。
- 908 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:16:33 ID:7ImH0L/b0
- 総数が変わってくるのは当然だろ
家事手伝いってのは自己申告で本当に家事手伝いかどうか調査じゃわからん
しかし男はそんな申告しないから求職してない、してるだけしか答えはない
男女で差が出たり、調査結果が変わるのは当然だ
調査自体に幅を持たせる事はナンセンス過ぎる。
YESかNOしかない、家事手伝いなんて答えがある事が間違い。
- 909 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:26:22 ID:ZsmfDd+C0
- 女は大半家事やってるから「家事手伝い」
男はなんもせんでママに作ってもらっているから「ニート」
なんもせんでママに作ってもらっている女も「ニート」
- 910 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:26:24 ID:J+xg0PmQO
- 稼いでる女が金ない男を旦那にして一生面倒みるのが多くなれば、男もそのうち婿にいくので今は家事手伝いですが通用するようになるね。
やっぱりこれからは女に頑張ってもらって男は楽しようよ。
- 911 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:29:32 ID:Gbdj0tV+O
- 専業主婦をヒモと呼ばんのと同じことだろ
- 912 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:31:51 ID:kGOu+nVg0
- >>899
そんなもん真面目に答えるなよ。ただでさえ親族の付き合いが何年かに一度な場合、それが定説として
語り継がれるんだから。「ええ、そこそこ」とか「まあまあ、なんとかやっとります」で充分。
- 913 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:34:17 ID:OcuQYALB0
- いつまでフリーターなんだ
マジで就職したい・・・
- 914 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:38:20 ID:KQjmHydn0
- まぁ、家に引きこもっても、株か為替でもやって収益上げて、
経済的に親から自立してれば「個人投資家」。
家に引きこもって、ゲームでもして、経済的に親に迷惑かけてれば「ニート」。
女は二十代なら堂々と「家事手伝い」。
三十代は小声で「家事手伝い」。
四十代以降は「親の介護のため・・・」でなんとかなる。
男は金稼いでなんぼのもの。
- 915 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:41:24 ID:7ImH0L/b0
- >>912
答えられなきゃ同じだろw
大抵親族が大勢居れば下世話な人間の一人や二人現れるって
俺も濁したけど、頑張れよって言われたことあるよw
- 916 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:44:24 ID:kGOu+nVg0
- >>915
全てを知られた親族がその場にいたらお仕舞いだけど。。
まあ、常日頃から親にも現状を把握されない努力を積むことだよな。
- 917 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 03:56:41 ID:/YPL/HAU0
- 働いてないことを恥じるなら働いたほうが楽だろ
俺はそうでもない
- 918 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:00:39 ID:Z1KJ3jSO0
- 俺もな〜もうちょっと親が五月蝿くなかったら確実にニートだったなぁ
- 919 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:04:52 ID:YGALZNcP0
- 「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)
「格差なんていつの時代でもある。ニート・フリーターはボランティアで農業」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。残業代は0」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです。過労死しても自己責任。」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
- 920 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:10:06 ID:7ImH0L/b0
- 昔はニートって統計無かったからな、まぁ意味無いから使われなくなったんだけどね
そして日本で歪んで復活した。
何故かと言うと今働いてる奴、働いてない奴も、昔はニート、サラリーマンだった時も
ある、物事を断片化したら誰だって怠け者になる瞬間が出来る。
未成年に至っては、その時ニートでも成人してからニートであるかどうか分からんから
疑問な調査だ・・
まぁどうせ、役人が必要も無い仕事を産み出す一貫でしょ、アホな調査で予算でも下りれば
御の字、予算付かなくても不必要に危機意識作っておけば、また手を変えて仕事作れる。
ならば女より叩きやすい男が獲物なる罠。
- 921 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:14:33 ID:9H1FUA5M0
- オレは重装備強化自宅警備員αだから
そこらのニートや自宅警備員とはわけが違う
- 922 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:21:38 ID:ex3xRr8XO
- ニートはニート
ただの無職とは訳が違う
教育訓練を受けず、職が無いだけでなく、就職活動をせず、その気もない寄生虫だ
言わば、無職無力無能無気力
これがお前らの身分
無職とは違い、人に非ず。
誇りを持て!
- 923 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:28:28 ID:ex3xRr8XO
- ん?超・悔しかったのかい?
- 924 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:29:39 ID:Jg6Nlef60
- ┃
┃♪二ー卜、二ー卜二ー卜〜
┃ 二ー卜、二ー卜二ー卜〜
┃ 二ィ〜卜せ〜いか〜つうぅぅぅ♪
┃
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||| ヽ
|||| ||||||||||||||| ||||||||| |
|||||||||||||||||| |||| |||| |
||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||| | v v v v
|||| ||||||||||||||| |||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
- 925 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:34:58 ID:2pZHflDVO
- 意味わからんな
家事手伝いってニートそのものだろ…
- 926 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 04:47:50 ID:wT+KJ2VPO
- ニートにスポットあてすぎてワープアが霞んでいる方が問題
叩き易いんだろうが個人的には勝手にしろとスルーだなニートは
職を探せともオマイラは屑だと言う気にもならない
- 927 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:12:49 ID:qpeBdIDXO
- たーすーけーてー!
- 928 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:13:57 ID:4q2xZttx0
- 肩書きなんて金で得られるんだよ。
社外取締役ってあるだろ。あれは大抵出資者だ。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:15:57 ID:S9p+ZdF80
- 俺の昔の知り合いがネットウヨクになってたよ。
十年ぶりに会ったら、「ネットには真実が書き込まれてる。マスゴミは死ね」って熱弁してた。
PCなくって携帯オンリーらしいけ、中韓は滅びろ、どんどん死刑を増やせ、自己責任だってしつこかった。
ちなみにそいつは母親と二人暮らし。
月に何度か遺跡堀りのバイトしてて、月収は月三万ぐらい。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:29:25 ID:zJrKDHBH0
- >>915
死ぬなよ。
- 931 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:31:35 ID:C2oqtRZbO
- 鬼女が絶大な力を発揮中だからマスコミも困ってるんだろう。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:42:27 ID:h6/kIF1g0
- 「無職」だって言って堂々としてればいいだけのこと
- 933 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:44:49 ID:wccjzpeBO
- 森三中みたいなOLは見たことないな
- 934 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:52:05 ID:kpYwuNuT0
- >>そんなたわごとほざいてるのは日本の女だけですけど?
戯言と言えば、堕胎出産は女の権利だ!!!と叫んでいて、
避妊しないのも日本の女だけだな、本来堕胎とは思いもよらない妊娠に
適用すべきなんだが、日本の女は気楽に堕胎する、なぜ妊娠しないために
避妊をしないのか理解できないね、その上で産む時期を女自身で決めれ
いつ産むか決めれる女の権利としないのか?スペースシャトルの訓練中
妊娠とかもうアホかと思うよ、
- 935 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:58:11 ID:kzwtM6ZX0
- 男性ニートはまだいいほうだな。年とっても選ばなければ派遣やバイトがある。
女性のブサは30過ぎたらバイトすらほとんどなくなるよ。
ブサは結婚できないし、残ってるバイトはトイレ掃除か病院や
学校の給食の盛り付けぐらい。最底辺が女性のブサ、というのが現実。
- 936 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 05:58:52 ID:cuFmKtp70
- 男性論女性論板のニート女一斉通報祭りマダー?チンチン
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1187906905/736-
- 937 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:03:30 ID:+R8xM0e10
- あと、ニートが若者ばかりなのもオカシイ
中高年のニートも沢山いるはず
- 938 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:07:23 ID:Z/aRZn/T0
- >>929
そのコピペさぁ、どっかでもみたけど、
本来、そういう奴は左翼が取り込むべき、否、取り込まないといけない奴らなんじゃないの?
そういう奴らまで君のいうウヨに取られてるのがサヨ弱体化の原因では?
- 939 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:09:34 ID:+tNlhTBw0
- >>935
いや、年いっても女の方が有利だと思うよ
男の場合確かに選ばなければたくさん職がありそうだけど、その分ブラックも多い
女の場合選択肢は狭くても絶対的に女を優先的に受け入れて待遇される職が多し
表立って叩かれる心配もなくて、むしろ周りが「大変だね〜」って応援してくれるでしょ
- 940 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:10:48 ID:oygYuIZg0
- 中高年はただの無職だべ
今でこそ ニートゲラオプスwww な評価だが
最初はヨーロッパの若者による労働回避行為だった
- 941 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:12:50 ID:HLUdlENL0
- 日本の場合、女は社会的なプレッシャーが少ないんだよな。
短大出て3年ぐらいOLして疲れたら退職。
自分探しの旅にワーホリでオーストラリアかカナダへ。。。。
気楽なもんだよね。
- 942 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:20:46 ID:bucH3zLQO
- >>937
中高年になったらニートの定義から外れるんだから、中高年のニートなんて
存在しないんだよ
言いたい事は分かるが
もう50になるが一度も働いた事のない叔父がいる、とか
そういう話を2chで初めて聞いてびっくりしたよ
多分昔からこういう人間はいるんだろうな
最近になって数が増えたんだろうけど
- 943 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:24:01 ID:djlyxNJOO
- 女のニートは家事を手伝うが、男のニートは無能だから。
- 944 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 06:28:39 ID:djlyxNJOO
- ニート→無職→親が寝たきり→介護となった時、どうすんだろね?
- 945 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:01:47 ID:+DkixOM8O
- 私は27無職男 家事手伝い2ヶ月目です。
家事手伝いといっても分担制で料理もします。その他掃除等は全て私です。
週間2件前後は書類通過した面接にいっています。今日も面接です。
さっさと再就職したいのに空白があって採用されないんだよ。
年齢の割に経験が足りませんねじゃねーよ。
会社の方針や状況もあるだろ。ざっけんな。
- 946 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:08:10 ID:h6/kIF1g0
- >>945
「職などいくらでもある」とか抜かしてたくせにザマーねーな
- 947 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:11:48 ID:ZyRZkeAH0
- まあ、家事手伝い=寄生虫だけどな。
- 948 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:15:30 ID:tSk+jU5m0
- 女は子供を産めば許してもらえるが働かない男は許してもらえない
- 949 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:15:36 ID:KPwVlxbfO
- 今は20〜30代くらいまでの人数が多いんだろうけど、10年もすれば40代、50代も増えるんだろうな。
- 950 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:17:56 ID:j73cLLad0
- 男ニート→自宅警備員
女ニート→家事手伝い
- 951 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:18:18 ID:X24R9Yp3O
- ニート犯罪者はほとんど男だからなあ。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:18:29 ID:yOTCzbYOO
- 死ぬ死ぬ募金は女の子ばかり
- 953 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 07:58:23 ID:FAyiYTZF0
- 家事手伝いとニートの違いは
文字通り家事を手伝っているかいないかだと思っていた
ニートも家事を手伝っているのなら
いっしょに家事手伝いと呼べばいいのに
なぜわざわざニートと呼ぶんだ
- 954 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:01:28 ID:dPZdM2B60
- 女のニートは実際は風俗嬢とかいうオチか?
- 955 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:15:06 ID:h6/kIF1g0
- >>950
>>179>>179>>179
- 956 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:33:52 ID:uM5RJchP0
- ★ttp://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102c10.html
25歳から49歳の未婚者で
親から経済的援助を受けている女性の割合は40%となっており、
さらに親に身の回りの世話をしてもらっている女性は73%にのぼっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 957 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:41:40 ID:j+1N+eKx0
- 専業主婦だってニートみたいなもんだろ
- 958 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:48:02 ID:vz+IUQr80
- 女の無職より男の無職の方が良い確率で犯罪起こす。
女の無職の場合、親父がそこそこの確率で無職を歓迎している。
女に就職を促しても、ろくな社会にならない事が判明しているので男にだけ注意喚起する。
- 959 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:48:50 ID:6qimSPqQO
- うるせーばーか(`´)
- 960 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:50:42 ID:B7P02ga/0
- 女のニートって・・・・
そりゃ単なる結婚しおくれた売れ残り女だろ?
- 961 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:51:16 ID:BVCr48+y0
- つまりフェミ団体が文句言うべき情報だったのに無視していたわけですね
キレイな差別には口をつぐむ団体
それがフェミ団体
- 962 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:51:21 ID:U+Gb0bHZ0
- 男の無職が危険なのはその分追い詰められてるからだろうね。
これは男が悪いとかそういうのではなく社会通念上の問題。
- 963 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:59:08 ID:h6/kIF1g0
- >>962
で、どうして男の無職を解消する方向に社会は動いていかないの?
- 964 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:10:51 ID:Bl5DDZRSO
- >>963
本人次第
要は甘えてるだけ
と、39歳高齢ニートと別れたい私が通りますよっと
- 965 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:14:15 ID:hruiwRsNO
- 女の場合ニートと言っても家族に危害はなく家族団欒はある。男の場合は家庭内暴力必至。殺伐とした家庭になる
- 966 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:21:19 ID:h6/kIF1g0
- >>964
「甘え」論をずっと突きつけてきたけど、何も解消してませんけどねw
- 967 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:24:51 ID:arPnONHu0
- >>964
なんなら33歳のおれに乗り換えろ。
容姿はかなり美形だし月20万は稼ぐぞ?とは言うものの
その39歳にも良いとこあるから続いてるんだろ?
良い方向に行くように手助けしてやれよ。
- 968 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:25:31 ID:qSwIoX6A0
- そういやそうだな気づかなかった
- 969 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:48:01 ID:VvYrlSdo0
- 最近のフェミはやり方が巧妙だなw
一見男性の味方風味で中身は女の権利の推進
まあ、馬鹿な奴は騙せるだろうな
- 970 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:53:54 ID:GYuEaNTs0
- 逃げ場を作ってやればよい
逃げ場がなくて引き蘢っていくんだろうし
- 971 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:59:42 ID:GSZDNNM90
- 女について書こうとすると
その手の団体がキャーギャー騒ぎ出すからでしょ。
怖いというよりは相手にするのが面倒だから
必然的に男のことしか書かれなくなったり
女について取り上げても、女の気分を損ねるような書き方はしなくなる。
これはこの件に限ったことじゃない。
例えば結婚については「三十代以上の男の独身=”病気”」で
「三十代以上の女の独身=”自由意志”」みたいな
書かれ方をしてますよ>小島さん
- 972 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:35:29 ID:h6/kIF1g0
- ぼくは何もかも失ってしまった・・・ささやかな未来も・・・
- 973 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:37:43 ID:m7UIej2C0
- 家事手伝い
- 974 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:41:23 ID:N6lO4NP00
- 死にたい
ニートから脱出できない
死にたい
- 975 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:45:43 ID:23qaOPVWO
- >>969
フェミは「一見男女平等の振りして女性優遇」してるつもりで結局女の足を引っ張ってるんじゃない?
男女平等概念の浸透に伴い「働く意思と能力の無い女を拒否し独身志向になる男性」の増加を
全く予見してなかったっぽい。
上野千鶴子みたいなトップクラスの学者フェミですら「男女共同参画をあっさり受け入れた
男性どもザマミロ」と大沢真理との対談でいきまいてたけど、男性は社会情勢に無関係に
妻を娶りたがり如何なる女の要求も呑んでいくものと思い込んでるのは明らか。
実際の男性はセックスしたいが女を養うのは好きでないから、男女共同参画は渡りに船なのに。
- 976 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:46:00 ID:pspX6A4GO
- 痴漢と痴女も半々なのに逮捕されるのは男ばっか
- 977 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:47:39 ID:LoIolGM80
- >>974
死んだら負け
生活保護なり刑務所なりで日本から搾取しろ
- 978 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:48:15 ID:m92wIeAE0
- >>966
アホか?
突きつけられた方が変わらなきゃ何も解決するはずが無い
突きつけられた甘えん坊が社会や企業や親のせいにばかりして、
一番悪いのは自分と自覚しなければ解決しない
- 979 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:52:33 ID:q3YIL6nQ0
- >また女性の場合、一生働き続けるという文化が未成熟なのも影響。
なんだそりゃ?
未成熟?
なんかもうメンリブ丸出しだな
↓が全てだろうにマジで気持ち悪い
>女性の場合は派遣社員でも短期間働ける職種があるのに比べ、男性は少ない。
>企業が採用窓口を広げることが最重要
- 980 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:58:29 ID:/ZAEGl+lO
- いま仕事しながら家事しているから、実家で家事手伝いの人は尊敬できないかな
学生時代から働いて家にいない親の変わりに家事や支払いしてたし、家族なんだからやるのが当たり前だと思うけどな
でも、結婚して好きな人を待つ生活はあこがれるけどね。
毎日家事万全、美味しい物用意して待ってるから誰か結婚してw
- 981 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:04:23 ID:LgwGXuFh0
- テレビに若いお姉ちゃんなんかがニートとして出てきたらニート叩きができんからなw
- 982 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:09:21 ID:1oudhJtwO
- キモい野郎で笑いを取るのは許されるけど、女性だとクレームがくるんだろ
- 983 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:12:54 ID:h6/kIF1g0
- >>978
また精神論w
「心入れ替えて」職探しに行っても、年齢制限と要経験で門前払いですよ
まあ永遠に精神論唱えてればいいよ、太平洋戦争に時みたいに
- 984 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:16:07 ID:te7bQiPEO
- まあ働いても働かなくても生きづらい世の中になったね。
- 985 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:22:33 ID:QgUxqYqVO
- >>1
これは差別報道だな
- 986 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:26:49 ID:Hv3GTQU90
- >>17
男社会でもなんでもない
男と女の社会が違うだけだ
- 987 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:29:48 ID:TDdefIML0
- >> ID:h6/kIF1g0
家族以外に迷惑をかけるようなマネはするなよ。
- 988 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:51:28 ID:gTwAyD2X0
- 女に対して「ニートですか?」と言っても家事手伝いで逃げられる
そういう意味では女のニートは存在しない
- 989 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:18:40 ID:s76GJuw20
- ニートは楽しいぞ!ルンルン♪
- 990 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:35:39 ID:twrC6UPv0
- 男は子供を産めない時点で女に負けている。
主婦をニート扱いしているやつ。
おいお前、おむつ誰が取り替えてくれたんだよ。
思い出してみぃ。誰(他人や男)が無償で取り替えてくれるだろうか?
- 991 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:42:04 ID:cA4f/wUkO
- 賤業がいるから圧倒的にニートは女が多い訳だがwww
- 992 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:47:10 ID:twrC6UPv0
- 偉大な母=女が居てお前が今存在してるんだが何か?
男はたった?mmlの精子?出すだけ。下らんな。
女の出産に比べ物にもならない。
ここで競おうとしても、お呼びじゃない。シッシィー消えてくれ。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:06:23 ID:KCAbRFrx0
- >>983
アホか
心をいれかえんと誰も助けないぞ
- 994 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:11:02 ID:h6/kIF1g0
- >>993
だから、その「心をいれかえる」とかっていう抽象的な言葉の具体的な内容は何?
と聞いているんだが
- 995 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:24:54 ID:gTwAyD2X0
- つか、警備員とか経験いらないよ
やれば?
車の免許必要なのもあるが
- 996 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:27:33 ID:Z1KJ3jSO0
- 警備員なら現在の職だろ
- 997 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:44:33 ID:aalG7ASK0
- 自宅の警備なんていらねーよwww
- 998 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:54:38 ID:nR89cx6K0
- >>997
【調査】 「主婦の仕事は大変」 主婦業、年俸1200万円に相当…米社、母の日に試算★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210556533/
635 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/12(月) 16:45:06 ID:7AFTyJKK0
>>629
自宅を警備してるんですよ。それと>>1は同じことを言ってるんです
主婦の料理は全て一流コックと同等
主婦の掃除はプロの掃除業者と同等
主婦のお出迎えは社長のお抱え運転手と同等
そういう計算をしてるから年収1200万になってます。なのに、自宅警備員だけには
何を警備しているの?とか、正論でかかってくるとかありえないでしょう。
主婦がプロのお金で計算するなら、あらゆるものをプロに換算して計算しますとよ
そう言っているのです。あ、ついでに、自宅警備員はビルゲイツの側近で計算するので
年収5億くらいにしておきますねw
- 999 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:56:14 ID:twrC6UPv0
- 敵は女ではない。敵は男女の勝ち組にある。敵は自分の弱さにある。
屑ニートどもよ。いい加減気づけ!!!!!!!!!!!!!!!!!
敵は女ではない。敵は男女の勝ち組にある。敵は自分の弱さにある。
屑ニートどもよ。いい加減気づけ!!!!!!!!!!!!!!!!!
敵は女ではない。敵は男女の勝ち組にある。敵は自分の弱さにある。
屑ニートどもよ。いい加減気づけ!!!!!!!!!!!!!!!!!
敵は女ではない。敵は男女の勝ち組にある。敵は自分の弱さにある。
屑ニートどもよ。いい加減気づけ!!!!!!!!!!!!!!!!!
敵は女ではない。敵は男女の勝ち組にある。敵は自分の弱さにある。
屑ニートどもよ。いい加減気づけ!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:57:03 ID:nR89cx6K0
- 612 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/12(月) 16:35:17 ID:7AFTyJKK0
>>596
だからー、プロの技術に換算して計算していいなら
自宅警備員=大統領警備のSP料金で24時間体勢ってことになるから
自宅警備員の年収が3000万位になるってヴぁ。なんでわかんないかなーもう
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
275 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】出所した田代まさし、和田アキ子にメッセージ「いろいろご心配をおかけしました」 [芸スポ速報+]
【東京】記者と学校交流 毎日新聞記者、都内中学校にて記者の仕事紹介 [ニュース二軍+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.1 2008/07/07
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)