460-0002
名古屋市中区丸の内3-1-6
TEL 052-231-6351
 Search
サイトマップ
創業・ベンチャー支援新事業支援新事業創出サポート販路開拓等調査の委託先募集

販路開拓等調査の委託先募集


「平成20年度新事業創出サポート事業販路開拓等調査」の委託先募集について

【1調査の目的】

      財団法人あいち産業振興機構では、優れたビジネスプランや経営革新計画の実現に取り組む県内中小企業に対し、専門家等の派遣による開発製品の事業化を支援する「新事業創出サポート事業」を実施します。
      この事業では、専門家派遣によるアドバイス等の支援のほかに、販路開拓等の市場調査が必要と認められる企業の開発製品については、コンサルタント会社等の専門機関による委託調査を実施します。
      この調査により開発製品の市場における評価・分析を行うとともに、取引候補先企業情報の収集や効果的な販路開拓方法等の方策を探り、この結果を支援対象企業に提供することにより、今後の事業化に向けた効果的な取り組みを支援するものです。

【2委託調査業務内容】

     支援対象企業の開発製品(注1)に関する販路開拓等の市場調査で、以下のとおり。 
     但し、2調査事項は、調査企画提案に当たって考えられる例示であり、事業目的を効果的に達成するための支援対象企業の開発製品に応じた調査企画提案を歓迎します。
    (注1)応募いただく場合に、調査対象となる「開発製品の概要書」をお渡ししますので、応募・問い合わせ先へお申し出ください。 

  1. 調査方法
     調査実施に当たり、支援対象企業の開発製品の販売状況やターゲット市場など、面談により十分確認する。調査結果は、市場における開発製品の評価や今後の販路開拓の方向性など分析し、支援対象企業に提案説明する。 
  2. 調査事項 
    ア.マーケット反応調査      
    イ.市場規模調査
    ウ.新規販路開拓調査       
    エ.具体的取引候補先調査、マッチング支援など事業化支援に必要な調査等

【3応募資格】

    次の1から3までの全ての条件を満たすことのできる、受託を希望する企業等とします。 

  1. 企業製品等についての市場調査実績等を有し、且つ調査目標、調査計画の遂行に必要な組織、人材を有していること。
  2. 受託調査を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有していること。
  3. 当機構が、委託調査業務を管理する上で必要とする措置を、適切に遂行できる体制を有していること。

【4応募方法】

  1. 提出書類 
    ア.「新事業創出サポート事業販路開拓等調査」応募申請書(様式1)
    ※企画提案書を含む。       
    イ.見積書(人件費、事業費、消費税等の明細を記載)
    ※ 提出された応募書類は、選定に関する審査以外の目的には使用しません。なお、応募書類は返却しませんので、予め御了承下さい。
    ★ 応募申請書 → ダウンロードWord形式
  2. 提出期限  
    提案書等は、平成20年8月8日(金)までに、(財)あいち産業振興機構新事業支援部新事業育成グループまで郵送又は持参してください。

 

【5選定方法】

       新事業創出サポート事業審査会において、調査目的、調査方法、調査内容など総合的に評価のうえ、選定します。
       選定に際しては、プレゼンテーションを行っていただく予定です。 

【6委託期間】

        契約締結日(平成20年9月上旬予定)から平成21年3月中旬

【7見積限度額】

       1,500千円以内(消費税込み)       

【8費用の支払い】

       原則として委託費は、調査業務終了後に完了報告書・成果物提出を受け完了検査した後、口座振替で支払います。

【9報告書の提出】

  1. 中間報告書
    調査の実施状況について、平成20年12月中旬までに提出        
  2. 完了報告書
    調査の実績について、平成21年3月上旬までに提出

【10その他】

    次を参考にしてください。  新事業育成サポート事業の概要
【 応募・お問合せ 】

(財)あいち産業振興機構 新事業支援部 新事業育成グループ
〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目1番6号愛知県産業貿易館 本館4階

電話 : 052-231-6168
FAX : 052-222-0419
E-mail:info-shinjigyo@aibsc.jp


Copyright 2007 by Aichi Industry Promotion Organization All Right Reserved