1TBのハードディスクを買ってきたので、FileZilla Serverを使ってFTP鯖を立ててみた。
いまだにハードディスクのフォーマットが終わらんけど。
いまだにハードディスクのフォーマットが終わらんけど。
ただし、上記のサイトは、ルーターなしでネットにつなぐ場合なので、
ルーターの下にいる場合は、追加で以下の設定をする。
ルーターの下にいる場合は、追加で以下の設定をする。
Passive mode settingsから、外部IP取得に設定。
ローカル接続に外部IPを使用しないにチェック
データコネクションポートを適当なポート範囲に設定
ローカル接続に外部IPを使用しないにチェック
データコネクションポートを適当なポート範囲に設定
ルーターの設定を弄って、先ほど設定したポート範囲を鯖に転送
これで、ルーター下にいる状態でパッシブモードが利用可能になる。
あとは、SSL/TLS settingsで適当にSSH関連をゴニョゴニョ設定して、FTPSを利用可能にすると幸せ。
とりあえずはこんな感じ。
- RAIDしてないんで、信頼性ないけど、それでも良ければ領域貸すんで、適当に連絡ください>知り合い連中 -- ところてん (2008-06-30 04:19:42)
[ スポンサード リンク ]