みんカラベータ・バージョン トップ ブログ 愛車紹介 パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ サーチ カーライフ オークション ナンデス
2006年05月07日
四国編B、恐怖のオバハンドライブ!
遠出では、100%私が運転するのですがこの時昼飯を食い過ぎしんどいので、家内に運転させましたが、踏む!。
メーターは150−180をふらふらしてます。

恐怖のオバハンドライブ!
→ [ ブログ一覧 | ドライブ ] 
Posted at 2006/05/07 2:31:29
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
2006/05/07 02:45:20
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?
でも、150〜って!!
人並みじゃ出せないっすよ!
コメントへの返答
2006/05/07 02:50:33
走行車線からガンガン行くし、いかつい割り込みも度々で。
手に汗握ってました。

この女!アホです。
(; ̄Д ̄)なんじゃと?

2006/05/07 02:52:32
さすがGUNBOYさんの奥様!
ステキです(^_^)b
コメントへの返答
2006/05/07 03:00:10
私がスピード出すと、「子ども乗せてるのに!」とヤジりますが彼女は関係なしのようです。

ネジが飛んでますね!

アセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)oドウモ〜♪

2006/05/07 02:53:32
後が怖いので、コメントは差し控えさせていただきます(爆)
でも、すげぇー!
コメントへの返答
2006/05/07 02:55:51
やばい!ですよ。

やつは!

ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ

2006/05/07 07:23:43
ウチのカミさんが可愛く見えます(マテ

きっと豹の毒気が廻ってしまったのでは・・・?
コメントへの返答
2006/05/07 12:09:34
レパードの快適アベレージ速度が、かなり高いところにあります。

それを制御せずに走行すると、メーターを見てびっくり速度になってます。

デリケートでないオバハンが乗るとこの様になります。
KENT9 さんの奥さん可愛いんでしょうね!

2006/05/07 08:22:42
もしかして、奥方は元レーサーですか?(・_・?)ワカンナイ
コメントへの返答
2006/05/07 12:11:43
原付のオバハンが高速走ってるイメージでいいです。
\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ〜ット!!

2006/05/07 09:19:31
GUNBOY家の家訓

@高速は150以下で走るべからず
A遅いクルマは迷わず抜くべし
Bエンジンは悲鳴を上げるまで回すべし

息子さん達も受け継いでくれる事でしょう(笑)

事故らないでね!
コメントへの返答
2006/05/07 12:14:07
その通り!
でも、デジタルスピードメーター付けてから後部座席からブーイングが聞こえます。

2006/05/07 09:20:10
凄い奥さんですね
スピード狂だったりして
ウチは嫁が免許無いから大丈夫だけど
コメントへの返答
2006/05/07 12:19:29
せっかちな&無頓着なオバハンです。
オバハンには、いい車すぎました。
原付がぴったりです。

2006/05/07 10:06:21
素敵です! うちも嫁さんにも見習って欲しいもんです。
 うちの嫁は、高速では左車線専用ですから!
コメントへの返答
2006/05/07 12:21:24
速度もさることながら、追い越しの度胸は見習う物があります。
ただ、私より車を酷使します。

2006/05/07 12:19:36
こんちゎ!

奥様は旦那サンのスピードに慣れてしまったのでは・・・?

普段の新幹線並みの速度に比べれば、メーター内の数字が有る所を針が指していれば問題無いのでしょう(笑)

我家ではぬうわkm超えると、野次が飛んできます(爆)
コメントへの返答
2006/05/07 12:29:42
もう、15年そんなドライブしてますから慣れたのでしょう。
レパードは走行性、居住性が高い次元で仕上がっています。
誰が、作ったのでしょう!

2006/05/07 15:48:57
うちの家内も先日岡山へ行ったときに1時間ほど運転を変わったのですが、運転し始めは確か100キロでしたがひと眠りして目が覚めると150キロで巡航しておりました。

こうヌカシマシタ、レパード運転していて面白いだと、女性でもクラウンとの違いは分かるようです。

GUNBOYさんとこの奥さんのようにスピードの味をしめたら怖い、安全運転を再教育しなければ。
コメントへの返答
2006/05/07 15:54:26
そう!
手をかけた分確実に快適な巡航速度はUPしてます。
しかも、運動性と安全性も向上しており誰が乗ってもアベレージ速度は高いと思います。

今回でもレパードに惚れ直しました!。

2006/05/08 01:15:01
うちの嫁さんにも運転して
欲しいんですが、ペーパー
ドライバーで一切の運転を
拒みます。

奥さん頼もしいですね!

ちなみにうちの32でも
メーターを振り切ると
ブーイングによりリミッ
ターが作動します…。

ECUにリミッターは無い
んですけどね…。
コメントへの返答
2006/05/08 08:52:24
ちょっと疲れたときなど頼りになります。
ブーイング速度は同じですが、皆のお休み中は少し上がります。


 
2008/07   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.