レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【iPhone】「売り切れはAppleが仕組んだペテン」「生鮮品でもないのに、行列させない販売方法あったはず」…露骨なマーケティング手法に批判
- 1 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/07/13(日) 09:27:11 ID:???0
- 物に稀少性があると、人はやたらとそれを欲しがる。Appleはそれをとっくに承知だ。同社は
iPhoneの稀少性を演出するために、出荷の量とタイミングを精密にコントロールしている。
露骨な例として、提携企業のAT&Tは割り当てられた台数が少なく、Appleの店よりも早く
売り切れた店がいくつもある。
(略)怒れる読者Mark Feldmanが、マサチュセッツ州ウォルサムのAT&Tの店で味わった
つらい体験を次のように述べている:
店長が出てきて、iPhoneをお求めの方はいらっしゃいますかと言った。そして、今お受けで
きるのは5日後または7日後の入荷に対する予約だけですと説明した。金は今払う。そし
てiPhoneが入荷したら電話で知らせてくれる。1週間以内にご来店がないと、品物は返品
し代金はお返しします。そして、次が重要だ…iPhoneの店頭在庫は今現在ございますが
Appleとの契約で日曜日までお売りすることができません! 予約はノー。当日の早い者
勝ちだ。ということは、発売初日のiPhoneの売り切れ店続出はAppleが仕組んだやらせだ。
つまり、ぺてん。
実際に商品が売り切れになることはある。でも、それとやらせとは違う。
Appleはお客という人間をマーケティング戦略の将棋の駒扱いしている。私なんかさしずめ、
どうなってもいい一枚の「歩」だ。くそっ!(以下略)http://jp.techcrunch.com/archives/20080711is-apple-manufacturing-a-first-day-iphone-shortage/
携帯電話の新機種「iPhone」が発売された。千五百人が並んだ店もある。それだけの魅力
がある新製品なのだろう。が、生鮮品でもないのに、行列させないで販売する方法があった
のではとも思う(抜粋)http://www.ehime-np.co.jp/rensai/chijiku/ren018200807136116.html
全国各地の行列は、事前の販売予約を認めなかったことが最大の要因。他の機種では応じ
ている予約を認めなかったのは、「アップルの指導があったから」(東京都内の販売店)という。(抜粋)http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807120053a.nwc
<関連>【経済】iPhone商戦の光と陰…予約を認めず客に行列を作らせブームを演出★3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215851401/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:27:25 ID:TFizDXYK0
- 2
- 3 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:27:38 ID:PJE/6+4h0
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世 界 的 で す も ん ね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し / 乗 る し か な い
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| } こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/
/ l /_ゝ| ト >__/ /
| ヽン ´ ヽー'
- 4 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:28:10 ID:8fyjY5h/0
- 任天堂DSも露骨な品薄商法だったよな
在庫ありまくりんぐなのに、なぜか量販店には少しずつしか卸さない
- 5 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:29:05 ID:wWVM7Shc0
- 買えなかったからって、声高に言わなくても
- 6 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:29:49 ID:nlFrVgMXO
- >>5
(゚∀゚)
- 7 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:29:54 ID:YWPm5yaiO
- アップルの初期ロット買う奴はアホ。
- 8 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:30:14 ID:7l6bcZ3c0
- リンゴは腐ってる
- 9 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:30:16 ID:tdQbtbGc0
- 日本では行列を作るよりどれだけ、当日に売れたか
っていうほうが重要なのに。
- 10 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:30:35 ID:trmD5PlQ0
- 3日も前に並び出す奴が、一番悪い。
行列して買え!というソフトバンクの方針を撤回させるまで、不買すべきだった。
あいつら、行列を作らせておいて、その行列で熱中症→死人がでても、絶対に責任とらないよ。
- 11 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:31:19 ID:X5exceeC0
- くだらねー記事。
品薄商法にのせられる方が馬鹿。
- 12 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:31:23 ID:E9Rf3BtqO
- だってソフ社長がチョンだもん
卑怯で当たり前
韓国=中国=卑怯 こじき バカ 生意気 愛国心の犬 食中毒 自己中
のイメージしかない
- 13 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:31:27 ID:wBkJhR2E0
- 禿商法だから
このあと細かいところでお金取られるようになるよ
- 14 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:31:28 ID:n3Wt8TSA0
- 嫌なら並ばなけりゃいいだけの話 糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
- 15 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:31:48 ID:Z67uhTLT0
- 結論:ブームに乗りにいく奴がアホ
さあ解散、解散
- 16 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:31:58 ID:FB6eVryjO
- 俺もビッグウェーブに乗りたかったな。
- 17 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:32:01 ID:Co6M9EnrO
- さすがチョン
- 18 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:32:07 ID:BiRWY3EhO
- >>4
いやDSの売れかたは過去最速ペースだったから
あれはガチ品薄だよ
- 19 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:32:26 ID:4tRxbZ+W0
- Sonyがよく使う手じゃんw
- 20 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:32:30 ID:nGfb4vYe0
- この暑いのに、携帯ごときでごくろうさん。
と孫爺さん大喜び。
- 21 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:32:44 ID:9t6JQE6K0
- プレステ2のときは俺の住んでる北海道でも行列できたけどこれは
- 22 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:33:32 ID:QH0+2mJu0
- >>18
とっくにLite開発中だったのに
新型の予定はありません!てのは酷いと思う
- 23 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:33:53 ID:0CGePsWE0
- よくワカランが怒りすぎ。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:33:54 ID:ULQ1OAkK0
- 次のバージョンが出たら購入考える
- 25 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:34:00 ID:J7Qf/uOS0
- まぁ、実際1店だけ販売開始早めて集中するように仕向けたみたいだしな。
うまいと言えばうまいけど、割りを食った他店は悲惨だったらしいな。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:34:13 ID:esHp72zz0
- >>1
PS3批判ですね、わかります
- 27 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:34:44 ID:ahWCFlkE0
- 来年ぐらいに検討。色違いぐらいでてそうだ。
今のところミーハーを様子見中。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:34:49 ID:wsO13guU0
- ソフトバンクはすべてAppleに言われた通りやってるだけ。
ソフトバンクはここまでうまくできない。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:34:53 ID:WDIJpsWUO
- あんな手法に引っ掛かる方が悪い。
高い金払わされても自業自得。
- 30 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:34:53 ID:i+WAgX120
- ソフトバンクの携帯なんか、都内でも電波受信状況が最悪なのに
栃木、茨木でまともに使えるはずがないだろjk
- 31 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:35:06 ID:blrGnAeOO
- チョンハゲペテン炸裂か
- 32 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:35:07 ID:L1GzFk95O
- 商売方法なんて自由なんだから別にいいじゃん
- 33 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:35:11 ID:05SAgk+h0
- Appleとソフトバンクはお客という人間をマーケティング戦略の将棋の駒扱いしている。
私なんかさしずめ、どうなってもいい一枚の「歩」だ。くそっ!
私はiPhoneのファンだから、実質8万円の身銭を切って発売初日に3Gを手に入れるつもりだった。
でも今は、自分がAppleとソフトバンクに利用されたような気分だ。
テレビのニュースやあちこちのブログでAppleとiPhoneは大好評、
その裏で間抜け面をした男(私)が店から追ん出されるわけだ。
私は本気で怒っているので、自分のお金を使ってiPhoneへの反対票を投じようと思う。
私は来月発売されるBlackBerryを買うつもりだ。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:36:00 ID:2GrMyS+uO
- 販売店としては予約で全部売ってしまって店頭にならべるものがないってのは
結構致命的だしいくつかは予約を断らなきゃいけないってのはまあわかる
でも今回のはちょっとやりすぎだね
- 35 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:36:01 ID:bc9zqfJk0
- 今までもこういうことはあっただろ
何を今更
一番最初に思い浮かぶ例はやっぱPS3だな
- 36 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:36:13 ID:9dFDApLg0
- 共産圏ではマッチ1箱買うのに行列でしたよ。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:36:26 ID:s9tQfBEa0
- PS3みたくホームレスが買いにこなかっただけマシだな
- 38 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:36:40 ID:5oWcT4TG0
- ごめん、どこでもやってるような気がする
どうしてここまで潰そうとするんだ?
賢い選択だと思うけどな
- 39 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:36:41 ID:0CGePsWE0
- >>33
Apple「どうぞどうぞ」
- 40 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:36:41 ID:cFCr0FRQ0
- 商売ってのはそういうもんだ
食品の偽装表示だとか
価格下落を防ぐために牛乳を大量廃棄したりね
一般的にはけしからんってことになるけどさ
- 41 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:36:41 ID:Bc8LcI8a0
- 使い勝手の良い歩を馬鹿にする男の人って・・・
- 42 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:36:47 ID:F7i/i15i0
- >>4
ゲーム機は発売時とキラーソフト発売後は品切れが起きるのは昔から
日本でのXboxを除いてだけど
- 43 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:08 ID:rAyZSuhsO
- 禿携帯イラネ
- 44 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:09 ID:9ocG1TvO0
- いいんじゃない・・・
それでも欲しいから並ぶんでしょ
- 45 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:10 ID:IPZ+YoWz0
- 買わなきゃいいだろ。
実際、俺はそれが嫌で手を出さんのだが。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:15 ID:LAEEZTV00
- 買いたいが学生みたいに時間がたくさんあるわけじゃないし
電車通勤でもないので使う機会がない
- 47 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:25 ID:ihcRHsJnO
- 孫は頑張ってると思うよ?
だからといって好きでも無いしvodafoneも使う気にならないけどさ
- 48 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:26 ID:NYl6LnSX0
- >>22
そりゃ在庫抱えた小売店が死ぬからしょうがないだろw
つーか、Liteだって前倒しの見切り発車したわけだし
初期の液晶不良があったのなんて、詰めが間に合わないから起きたわけで
- 49 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:37 ID:i+WAgX120
- >人間をマーケティング戦略の将棋の駒扱いしている
ADSLモデム送りつけて来て一年以上放置するソフトバンクはガチ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:40 ID:Hif6gs/K0
- おつ
- 51 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:43 ID:VTcEV5fY0
- その日の販売台数が決まっていて、それが売り切れたのなら、それは売り切れだろう。
次の日の分を出せ、その次の分を出せと頼むのは勝手だが、希望が叶えられなかったからとペテンとか言うのはおかしい。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:58 ID:8OaKolW50
- 問題は顧客満足度だろうな
苦労して買ったはいいが全然使い物にならないでは洒落にならんと思う
- 53 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:38:22 ID:sNTIuKBf0
- >>30
どこの離れ小島の都内だよ。
- 54 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:38:35 ID:S1WG2ahV0
- 福袋の販売方法も外道だったな。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:38:36 ID:K9Toj5gl0
- 元々買わないんだったらわざわざこんな記事書かなきゃ良いと思うんだが。
記事読んでないから分からんがw
- 56 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:38:37 ID:pi7I7oRE0
- ならんで転売厨すればもうかるのか?これ
- 57 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:38:51 ID:0EoJ49Hx0
- ワンセグケータイなんて
屑を消費者に蔓延させようとしてるキャリアこそ真の糞
- 58 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:38:55 ID:0Yt/CUJZ0
- ケータイ後進国の住民は飢えているからな。そこにあるものの価値なんてどうでもいいんだろ。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:39:03 ID:NMHfD2E80
- ちょっと違うが、俺が家電量販店で働いてた時、Win95をフライング販売した場合は
何億円の損害賠償を請求するっていうマイクロソフトのおどしがあったな。
噂とかじゃなく、たしか文章で出てたはず。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:39:08 ID:5ENOQSfD0
- 別に生活必需品でもないし、子供相手に商売している
わけでもないから過敏に反応しなくてもなぁ
- 61 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:39:12 ID:g7gNgZ330
- 実際使い物にならないだろ、これ
- 62 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:39:20 ID:pdb1saJe0
- Appleはいつもの事だよ。
iMacの時だって「何ヶ月待ち」って言われたもんだ。
とりあえず企業としては確実に売れきれる生産しかしないだろ。
マーケティングが弱いと言われればそれまでだが、そんな事では
Appleとは付き合っていけないだろうな。
何しろ主導権が販売側にあるという希有な企業だからなぁ。
- 63 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:39:32 ID:dxqxxJUvO
- 供給過多よりマシ
- 64 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:40:11 ID:YDCyJwKS0
- 露骨だとか卑怯だとかがまかりとおるのは購買側の責任もあるだろ。
こんなくだらん記事書く前に滝にでも打たれて来いw
- 65 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:40:16 ID:zntbb8ie0
- Appleがどんだけ入荷してくれるか分からんのは毎回のことだが……。
なんでこの記事?
- 66 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:40:19 ID:F7kpv81yO
- 記事書いた人は自分が買えなかったから文句言ってるようにしか思えない
- 67 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:40:23 ID:a7N8CUbb0
- これほど必死で否定ってのは、流行るってことかね?
時代が変わるのかもね
保守は抵抗するもんな
- 68 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:40:33 ID:++OZwKgE0
- 誰が買うかwwwww
- 69 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:40:34 ID:+ftDPkHD0
- 歩が並んだら二歩で負けや
- 70 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:40:37 ID:yObmx+Yr0
- 最近はみんなこの手法だよな。
予約禁止で発売日に並ばせて話題作り。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:40:49 ID:NKV53qd+0
- >>4
Wiiもな。
あれ、いまだに遊んでるやつ、何割ぐらいいるのかね?
- 72 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:40:50 ID:1WuivLpS0
- 負け犬の遠吠えにしか聞こえないのはなぜだろう
- 73 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:41:09 ID:J7Qf/uOS0
- >>57
都内だと結構使ってる奴いるぞ。田舎者。
- 74 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:41:22 ID:pi7I7oRE0
- 転売屋を儲けさせる商法
- 75 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:41:31 ID:iKLjx20Q0
- リンゴはどのリンゴがいいか
↓
- 76 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:41:31 ID:sRme3r+U0
- そろそろガラパゴス厨の目が覚める頃だろうな
- 77 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:41:38 ID:/V95vYvI0
- >>1
【保障は】買ったばかりのiPhoneを落とすと修理に63500円取られる【効きません】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215902039/
- 78 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:41:50 ID:vNsw1Xw+0
- >>4
任天堂は分納方式だから、DSに限らず、人気ソフトが品薄になることが非常に多い
- 79 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:42:24 ID:LymAYUpy0
- 何で発売直後に買わないといけないわけ?
ちょっと待ってからでもいいがな。
あほらし
- 80 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:42:34 ID:0CGePsWE0
- Apple叩くにしても、もうちょっと上手い記事を挙げろよ。
これじゃ執筆者が阿呆にしか見えん。
- 81 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:42:37 ID:J88S+J5/0
- >>57
電車乗る人は使うんだろうけど、車中心じゃあはっきり言っていらんよな。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:42:40 ID:+hBrusxd0
- どこの任天堂だよwww
- 83 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:42:52 ID:jyYPoQz3O
- >>18 アホはすっこんでろ。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:42:54 ID:WiDQu2ec0
- はいはい毎度おなじみ品薄商法ですよ
- 85 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:43:08 ID:Xtnc3uH10
- ソニーと同じだなw
- 86 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:43:15 ID:NKV53qd+0
- >>69
横に並ばせるか。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:43:21 ID:CD3W12810
- >行列させない販売方法あったはず
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 88 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:43:23 ID:pZpy3Y0a0
- こんな売り方は禿電だけだと思ったけど海外もそうなのか
疑ってごめんな禿電
- 89 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:43:41 ID:t1T7r6sU0
- ソニー、任天堂・・・よくあること。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:44:04 ID:8fyjY5h/0
- 1500人も行列させるなんて、周囲からしたらいい迷惑だと思うが
予約を受け付けるか、もしくは抽選会場みたいなの作って、あたった人だけ
ゲット!みたいに他の国でどっかやってなかったっけ?香港?
- 91 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:44:29 ID:9EVWpjV80
- >>7
全くだwww
- 92 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:45:01 ID:UP+vJWTh0
- テメェが買えなかった嫉妬かよ
浅しいやつらだな
>>1もこのスレの奴等もよ
- 93 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:45:06 ID:t2BdJB0S0
- アポーの口だけハッタリ商売はずっと前からそうだし、
禿рフ黒に限りなく近いグレーゾーン広告も今に始まった話じゃねえしな
- 94 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:45:11 ID:G3+eZW8R0
- ラーメンの繁盛店と同じだな
行列を演出するためにワザと席を少なくする
人間の心理だ
- 95 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:45:26 ID:VD8TMXC/0
- どうでもいい。
それに食いつく客が居る限り、この方法は有効だったろ。
嫌なら買わなければ良いだけの事よ。
こういう遠吠えはもっと恥ずかしい。
- 96 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:45:27 ID:97OPvo5e0
- かわなきゃいいじゃん
マ カ ー っ て バ カ ?
- 97 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:45:39 ID:Bl+/p6oFO
- 席数を減らして行列を演出するラーメン屋とおなじか
- 98 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:45:39 ID:4F3ZyyXg0
- >>79
そのとおり。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:46:12 ID:sRme3r+U0
- >>33
BlackBerryだけはやめとけwww
- 100 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:46:19 ID:/u9wtq+10
- たまごっちでは儲けさせてもらった
- 101 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:46:21 ID:QuUV9TFa0
- アップルに予約販売だめといわれたと
行列が出来れば宣伝になるから予約は駄目だと
- 102 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:46:56 ID:yIcqLczK0
- むしろこういう批判記事がかえってアップルに
有利に働いてるのがわからんかね。
それともこういうのも含めてやらせ?
- 103 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:47:44 ID:IHXa3nvR0
- 言ってることは間違いじゃないけど
この記事はiPhoneが売れると困る人たちの息がかかってるな
- 104 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/13(日) 09:47:47 ID:qfLGCHqg0
- DSが品薄商法って、何ヶ月もそのやり方で売れるほうが凄いわ。
何ヶ月も品薄商法を続けれたのって他に在るの?
- 105 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:48:01 ID:O12s11zZO
- 任天堂とか関係ない話をして論点ずらすのはどこの工作員ですか?
普通、発売すぐ買うのは余程の新し物好きか信者だけだろ。
俺は世間の評価が固まってから購入考えるよ。
今のau携帯は2ちゃんに繋がりにくくてクソ携帯だから、評価良ければ変えるよ。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:48:09 ID:vPU2oCCCO
- 禿バンクスの工作員が多いスレですね
近所のショップじゃアイフォーンまだあります
ってチラシを入り口にたくさん貼ってるぞ
シャア専用モデルのレベルまでしか売れない予感
- 107 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:48:36 ID:8hRhmCcK0
- >>63
店にはブームが下火になりかけると大量に在庫が送られてくるのが
何時ものアップルの流れ
- 108 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:48:39 ID:wbeksspl0
- 初期ロットを血眼になって買いに行くのは、消費者としてはダメだな
- 109 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:48:48 ID:yXznYn6Y0
- 今回はマカー信者じゃないから
ちょっとかわいそうだったね
- 110 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:48:52 ID:KV0cUFiX0
- いや、PS3はピックアップの生産トラブルでガチで在庫なかったよ。予約も可だったし。
一番需要が高まる時に、台数用意できないってのは非常に痛いミスだけどね。
Appleは台数を確保した上で、尚かつ、予約禁止で行列。
上手くやったと思うよ。流石。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:48:59 ID:cukVLKWq0
- ビッグウェーブ男はやらせw
- 112 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:49:11 ID:HXccWchf0
- そんなに話題になってませんってw
- 113 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:49:12 ID:0Yt/CUJZ0
- iMacのときもそうだったけど、その品物をちゃんと見ればもっといいのがすでに出ているのに…。
iMacのような文字の滲む狭い表示領域のディスプレイのMacを買うくらいなら、
ちゃんとMacを買って高品質で広いモニターをつければMacOSの快適さを満喫できるのに。"yummy"だってプ。
今回も確実に一年後にグレードアップ、あるいはコストパフォーマンスに優れたiPhoneがでるのに2年縛りの機種を買うなんて。iPodtouchでええやん。
なんでマスコミの煽りにひょいひょいと乗る人が多いんだ…。ビッグウェーブはおもしろかったけどさw。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:49:16 ID:vD9HUQ/r0
- 正直欲しくもない俺からすれば
載せられる奴がアフォなだけwww
iPhone(笑)
- 115 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:49:18 ID:yDXGI+ltO
- チョンフォン こんな機能性低いチョン電話、ムキになって買う奴こそそれこそスイーツだろwwwwwww
- 116 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:49:34 ID:q7UL/IR40
- >>1
ビッグウェーブに乗りそこなったからって、、
もう泣くの止めろよ
- 117 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:49:44 ID:NKMQuXEi0
- >>107
こういう事例もある。w
つ ttp://www.studiomaruan.com/wotamac/wota14.html
- 118 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:49:50 ID:NYl6LnSX0
- >>105
それauが悪いんじゃなくて、2ちゃん側で切ってるんだよw
- 119 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:49:50 ID:bJ8Iyuqh0
- 妙なこだわりがあるからこそのAppleじゃないかw
いまさら目くじら立ててw
- 120 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:49:57 ID:xQm5EBoR0
- 品薄はともかく
予約はさせてくれよw
- 121 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:50:16 ID:nbFYs/6PO
- 客数を減らして席数を演出するラーメン屋と同じだな
- 122 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:50:17 ID:kfrhaBzZ0
- 品薄商法だろ。
何で客が並んで、宣伝の駒にならないといけないわけ?
どう考えてもおかしいだろ。
客がソフトバンクとアップルに舐められているんだぞ。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:50:25 ID:xez3NxysO
- も ね なんとかしてでも
ケチつけたいんだろーなーw
なんでシェア小さい弱小Macや禿電に
そこまでムキになるの?なれるの?
怖いの?w 王者なんだろ 品格持てよww
- 124 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:50:27 ID:uUqDiIx50
- 釣られるやつがバカなんだろ
- 125 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:51:08 ID:bstWT3HT0
- 林檎なんかいらねーよ
- 126 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:51:11 ID:1I13LiT10
- >>1
ドコモの犬?
- 127 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:51:46 ID:sbR5ikK00
- NYタイムズに全面広告【領土問題】竹島への投票をお願いします。
竹島に関する英語のブログです。
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
右側に「Do Liancourt Rocks (Dokdo/Takeshima) belong to Korea or Japan?
(竹島は日本と韓国のどちらに属していると思いますか?)」という質問があります。
皆さん「Japan」にチェックをして「Vote(投票)」を押して下さい。
政治家が働きやすい世論を形成しましょう。
日本領 33070票 (38%)
韓国領 51759票 (60%)
※尚、投票終了までの日数: 55 日です。
追い上げのためコピペよろしく
- 128 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:51:49 ID:LSE80tds0
- >>7
常識だよなw 12年来のマカーが保証する。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:52:07 ID:0CGePsWE0
- >>122
並ばなければよいと思う。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:52:21 ID:4u6BL9FV0
- ウィンドウズ騒ぎの時は誰も何も言わなかったのに
- 131 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:52:38 ID:0xssuNwt0
- http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/07/post_af61.html#more
TVはやらせだって
日本人なら
いいかげんわかれ!
だから、なめられるんだ!
まわりの日本人にも教えろ!!
- 132 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:52:38 ID:QJec9pjz0
- 馬鹿じゃね?
これが販売戦略というものだろ
バカ正直に商売するほうがバカ
- 133 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:52:44 ID:qg15PnxuO
- ていうか、今時は並んでるやつもわかってるだろ。
転売ヤーなんて、だからこそ並ぶんだし。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:52:50 ID:lUif7UBm0
- ペテン禿が絡んでるのだから行列は当然
やらせも当然
行列の頭はペテン禿の身内という可能性さえある
PS3と同じさ
- 135 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:52:57 ID:W171IE5bO
- >>118
お前、さらっといい加減な事言ったな。携帯板でまだ結論出てないだろうが。
- 136 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:53:07 ID:HefZP9C0O
- >>30
京葉線乗ってるとドコモも電波届かない場所多々
- 137 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:53:12 ID:YtQ1MLSt0
- 実際に延々と売れ続けてるDSやWiiを例に持ち出すとか、どこの知能障害者だよ。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:53:15 ID:QuUV9TFa0
- 行列中に脱水症状起こして担ぎ込まれる奴がいたら面白かったのに
- 139 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:53:22 ID:9EVWpjV80
- >>33
アホなのか無謀なのかwww
- 140 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:53:31 ID:ScLdtP/10
- そういうのに釣られるバカどんだけだよw
まあ自ら進んで人柱を買ってでるんだから
こっちはいいか。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:53:45 ID:zW4UDwB/0
- どうも、一部の馬鹿が踊らされて終わり、臭いな
追随して買う層が出てくるとは考え難い。
- 142 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:54:49 ID:0Yt/CUJZ0
-
で、WINDOWSもMacももってなくてiPhoneを買った人の嘆きの声はまだかね?
日本のケータイは持ってそうだから、加藤みたく誰も知らない掲示板で嘆いているのかな。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:54:56 ID:MvS0Rc3P0
- 禿じゃなかったらなぁ
- 144 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:54:59 ID:HXccWchf0
- 行列になってるのが話題なだけで実質話題にはなってませんってw
- 145 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:54:59 ID:ZyMo9amN0
- んなこといったら新作ゲーム機はどうなるんだよと思ったけどあちらは予約とかやってるんだよな
まあ擁護する気もないしどうでもいいか
- 146 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:55:04 ID:ojpxuzlT0
- >>126
外国の記事
ちゃんと読め
スレタイだけ見て書き込むな
- 147 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:55:54 ID:sz9shwuG0
- 話題つくりするにもサクラいるんだな
某ドーナツやとかパチンコやもやっぱサクラ満開か。。。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:56:00 ID:xez3NxysO
- >>130
同意。 どっかの国の手法まんまだなww
- 149 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:56:07 ID:wKPJSNH40
- どう考えてもPSPを買った方が良いんだが、何であんな
出来そこないを買うんだ?
- 150 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:56:10 ID:jXDHnsHc0
- こと日本においてこの手法は効果絶大なのは周知の事実
- 151 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:56:14 ID:tK70+C350
- 一刻も早く手に入れたい人ってバカ?
- 152 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:56:30 ID:KJ9SaEUj0
- チョンバンクなんかと組むから早くも法則発動w
- 153 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:56:44 ID:v8aGQ2GV0
- アップルなんて糞企業の製品をありがたがってるヤツはアホ
馬鹿奴隷信者として飼われとけ
- 154 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:57:21 ID:PXjPRB7J0
- 買わなきゃいい
- 155 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:57:49 ID:glV0bLgLP
- >>117
関係ないけど、中身はMacMiniと同じでいいから、外装だけ
Cubeにしたのが欲しいw
- 156 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:57:49 ID:8fyjY5h/0
- 498 :白ロムさん:2008/07/13(日) 05:27:23 ID:MfK5EB/x0
>>493
これは店で触ってみた感想です。判断はあなた次第です。
俺の個人的な意見は「ケータイ」として買うんなら止めといた方が良い。
日本の「ケータイ」に馴れてる日本人からすると
デザインがお洒落なだけで割高な上に低スペックの典型例。
携帯電話に対する考え方に外国人と日本人で食い違いが起きてます。
はっきり言って操作が面倒臭いです。
例えばメール。
携帯電話でサイトにアクセスしてパソコンのメールを送る、という感覚に近い。
動作も遅い上に音楽プレーヤー的にも特にメリット無し。
音楽プレーヤーなんて今の日本の携帯、当たり前のように付いてるしね。
電話帳の管理もOutlook使わないといけないくらい。
日本の携帯で言うと3〜4年くらい前のものと同レベルくらい。
はっきり言ってデザインに誤摩化されてる感が強いです。
タッチパネルも誤作動多くてイライラします。
小型PCとして見ても、この質ならちょっとお金出してモバイルPC買った方が良い。
結論は日本市場では恐らく失敗作。
将来的に改善されるかもしれんが、それならその時まで待った方が良い。
俺はこの商品はない。
ぼったくりだ。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:57:50 ID:BZ0m8MjS0
- 1ヶ月もすれば手に入るだろうに・・・。
余裕がないのか、この記者は。
- 158 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:57:59 ID:a7N8CUbb0
- >>149
PSPって電話やメール出来るのか?
- 159 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:58:03 ID:wKcgdGiK0
- こういう行列に並ぶの好きな人がいるんだから放っておけばいいだろうに。
別におまえに並ぶ事強要してるわけじゃないだろ。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:58:14 ID:u7bGeZut0
- >>7
常識ですよね^^
- 161 :名無しさん@八周年::2008/07/13(日) 09:58:23 ID:wyBylKlv0
- ビルゲイツの パクリ商法より はるかに良心的
- 162 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:59:03 ID:8OaKolW50
- 実際問題、この糞暑い中、大したもんだと思う
アップル愛恐るべし
- 163 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:59:15 ID:kfrhaBzZ0
- マスコミも必死になって、iPhone発売日の行列を放送していたな。
アップルからいくらもらったんだ。
行列してまで買う商品じゃないだろ。
行列の出来るラーメン屋も味が濃くて最悪に不味かった。
派手に宣伝しているだけ。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:59:55 ID:VuvmAdN40
- ,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
U j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \ ←この人は買えたのだろうか?
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
- 165 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:00:08 ID:cFD4lGME0
- 問題は、どのニュースも盲目な賞賛だけってことだろ?
安直な西欧コンプレックスと、広告代理店の意向だけ。
誰か一言でも言ったか?予約制にして混乱なくすべきって。
- 166 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:00:24 ID:dNTV+ANWO
- 立派な反則手法じゃないか。真似すりゃいいじゃん
ドコモの提灯記者氏ねよ
- 167 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:00:31 ID:bQu+xmOIO
- 希少性を煽るとか、予約を認めないとか、よくある商法だと思うけど
別に限定品ってわけじゃないんだからそんなに殺気だたなくてもいいと思うな〜
- 168 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:00:47 ID:UDPo9COaO
- 新製品に群がる人種が居る限りメーカーはウハウハだよな。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:00:59 ID:wamNfZ1bO
- ○このレスをみたあなたは・・・3日から7日にラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう...○
- 170 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:01:09 ID:xez3NxysO
- チョンなんとかとか言いながら アンチの論調て むしろコッテコテにそれだなw
うん 実に香ばしい もっとやってくれww
- 171 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:01:12 ID:YT96h8Fz0
- アップルのいつものことじゃん。
生産能力だってすぐに上げられる訳ないし。
何で怒ってるの?
- 172 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:01:16 ID:mWPIHY5K0
- 予約なしで行列作らせたり
出荷台数だけ発表して販売台数は全然出さなかったりするのは
Sony商法でも思ったけど大ッ嫌い
- 173 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:01:24 ID:sRme3r+U0
- >>126
「ウリたちはすばらしいことをしてるニダ
ライバル達が羨んで勝手に捏造して叩いてるに決まってるニダ」
って幸せ回路からだとそういう発想が出てくるんですね
もう少し周りの状況を見たらどうですか?
- 174 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:02:01 ID:a7N8CUbb0
- >>154
本当だね、買わなきゃいい
欲しくて騒いでるの?
新しい物への抵抗は予想より強いね
こりゃ、本当に携帯のスタイルが変わるかも
- 175 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:03:00 ID:cFD4lGME0
- Willcomのアドエスも、予約取らないでやればこれ以上の混乱だっただろうね。
予約で当日に粛々と宅配されたけどさ。w
- 176 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:03:16 ID:3eH00fULO
- サントリーなんて新製品出す度に「予想以上の売れ行きで出荷一時停止」してるぜ
- 177 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:03:35 ID:8OaKolW50
- っていうか、これって米国の記事だろ?
米国人も呆れてるって事だろ
- 178 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:03:37 ID:x/Ls3HYyO
- >>141
弟が携帯販売員やってるから聞いてみたが、
確かに売れているらしい
だが、ネズミーランド信者の年間パスポート購入者みたいに、一部のラリった客が購入していくんだとか
- 179 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:04:00 ID:toTlM5lGO
- 並んでくれる馬鹿がいるんだから
- 180 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:04:16 ID:zW4UDwB/0
- >156
iphoneインチキブームはともかくとして、こういう感覚はどうかと思うけどね。
日本の携帯は日本市場に特化して、世界性を無くしてしまった。
アメリカの特殊な自動車環境に特化して、アメリカ以外では全然売れないアメリカ車と同じ状況
ニッチ商品に落ちぶれてるくせに自己満足に浸っていても仕方ないと思う。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:04:18 ID:jVFZr0AD0
- 捏造ブログでWiiを叩くソニーには敵わんけどなw
- 182 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:04:35 ID:TwfTnQ1yO
- >>1
「歩」は重要な駒だよ
将棋のセンスがない奴ほど馬鹿にする
「消費者」も重要。
経営センスないやつほどバカにする
- 183 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:04:40 ID:a7N8CUbb0
- >>163
ラーメン屋に並ぶ口か〜
乗せられやすいんだね、自分で良いと思ったら買えばいい
- 184 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:05:08 ID:W171IE5bO
- >>166
ドコモ関係ねーよ、海外の記事だぞ。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:05:24 ID:9q2crKrIO
- こんなの昔スーファミ売り出した時にも任天堂がやってたじゃん。今でもドーナツ屋がやってるし。それでも並んで買うんでしょ。記念パピコとかと同じ心理だよ。
- 186 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:05:34 ID:/9QYBD+XO
- >>157
林檎を批判してるように見えるがそうではない
疑り深い毛唐は行列報道を見るとサクラの可能性を検討する
ゆえに、「並んでまで欲しい人間が多数いた」と認識させるのがこの記事の狙い
- 187 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:05:52 ID:tSk1ws5LO
- ここにいる人間ならこれが作られた行列であったり、馬鹿ほどよく餌に食らいつくことは知ってるわけだから問題はない。
無いプレミア感を演出みたいなのとか、後々になってファンになったのは俺が先みたいな小学生レベルの話とかごめんだわ
- 188 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:05:55 ID:G4/jQhvbO
- 守銭奴のチョン商売だから仕方ないよ。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:06:08 ID:62wbmte00
- >>177
そう
補足で日本の記事もあるけど
スレタイしか読んでない人が多そうだな
- 190 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:06:20 ID:kfrhaBzZ0
- >>183
知り合いに勧められて。それ以来、そういう店には行かないと思った。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:06:24 ID:4LtJ6HehO
- 今の日本の携帯端末って、かなり高性能でデザインも凝ってると思うんだけど
タッチパネルやらネームバリューぐらいしか秀でてる所がない携帯端末を買う必要が見いだせない
- 192 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:06:29 ID:0Y0BiEPi0
- アポーとヤホーが組めば最強の詐欺商法になるなw
- 193 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:06:30 ID:KE3Kxnj/0
- >>77の>>13がどこまでガチなのか気になる
- 194 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:06:47 ID:qJIGhOXjO
- 生活必需品じゃないからなあ。
怒るほどのことでもないと思う。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:06:52 ID:y9GvMaqc0
- 無料でないものに「無料通話」とか言い放つ業界に批判する権利はないな
- 196 :名無しさん@八周年:2008/07/13(日) 10:07:09 ID:Bldj8Hl60
- 腐ったリンゴをチョソンバンクから買うの?
- 197 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:07:17 ID:u/089HWMO
- 電話はスカイプでメールはウェブメールってことでは?
- 198 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:07:19 ID:cFD4lGME0
- あれでエロ絵を見る場合。
股の部分を拡大して見る場合、股を指で広げるの?
- 199 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:07:25 ID:k3rrl9pU0
-
ねえ?
プレイステーションの時はなんで言わないの??
- 200 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:07:46 ID:EBytXjB50
- ドラクエの行列を思い出してほほえましくなった。
ああ、昔おれもものすごくわくわくしてドラクエを買ったことがあったなあと。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:07:49 ID:1E7RcgopO
- 例え買うにしても
初期ロットを並んでまで買う方がバカだと。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:07:51 ID:/T7JxssJ0
- つーか買うやついんの?
- 203 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:07:53 ID:jASQ2MK10
- マスコミの過剰報道も、「チョン企業」の文脈で考えると理解しやすい
- 204 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:07:55 ID:FhXH9I8t0
- ならぶアホウ。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:08:05 ID:LNmTLvxV0
- 結局未だにJ-PHONEを大事に使ってる漏れが、一番の勝ち組ってことだよな? (´・ω・`)シ
- 206 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:08:05 ID:jF0yTPUU0
- >>158
できるよ
- 207 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:08:47 ID:8qTs0q4G0
- 非難してるやつGKみたいで気持ち悪い
散々WIIやDSが性能悪いって言っておいて
結局は任天堂が売れたよな
日本は性能より流行メインなんだよ
おわかり?
- 208 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:09:25 ID:imP2ss+00
- >>94,94,121
- 209 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:09:28 ID:EoKWMTlT0
- 冷静になれば、携帯としてもモバイルとしても未完成な商品だと
わかって信者や新し物好きくらいしか買わないものな。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:09:36 ID:GzF7GZgS0
- アップルに踊らされた客の方がバカ
- 211 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:09:39 ID:zNEMtNtb0
- 行列ってこんな感じかw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OYecfV3ubP8
- 212 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:10:16 ID:foqUoYQIO
- >>205
愛しているよ
- 213 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:10:21 ID:Q5MHin5Y0
- 一回落としただけでこのザマww
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215902039/
- 214 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:10:40 ID:QJec9pjz0
- >>175
ああ、そうだな(棒
- 215 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:10:41 ID:wF4qzpIj0
- 一ヶ月経ったら楽々手に入るじゃんとかいってるやつがいるけどよー
一ヶ月経ったら欲しくなくなってるっての
- 216 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:11:04 ID:ojpxuzlT0
- >>213
>>77
- 217 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:11:08 ID:qJIGhOXjO
- >>198
おぬしのレス見て目が覚めたわ。
- 218 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:11:12 ID:jm1IBtvWO
- 基本料金月7000円とか、高い。
いらねー。
- 219 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:11:31 ID:4XIG+3BmO
- ドラクエとか予約出来ても大行列だったが、それとは違うってことか
- 220 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 10:11:38 ID:ubaZGWNA0
- >>1
生鮮品なんじゃないの? 早く売りさばかないと腐っちゃう。。。w
どうして毎日新聞は、皇室や日本の捏造記事を「hentai」で世界に発信してるの?
さて、そろそろ、2ちゃんは、万博ボイコットへ移ろうか。。。w
北京オリンピックをパリに変更しよう!!!
ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。
糞民主党は、どうして、殺人餃子問題ではだんまりなんですか?
日本は、米国への軍事費3兆円追加負担を止めよう!!
☆チン チン ☆
チン チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
- 221 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:11:52 ID:0xssuNwt0
- http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/07/post_af61.html#more
TVはやらせだって
日本人なら
いいかげんわかれ!
だから、なめられるんだ!
まわりの日本人にも教えろ!!
- 222 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:11:52 ID:rmOjs3n+0
- 初日に並ばせるのはまだ理解出来るけど、2日目以降にまで並ばせるのは止めろ。
誰も得しない。
- 223 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:11:53 ID:vGhuaXb0O
- >>180 それはメーカーが考えることで消費者が考えることじゃない。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:11:56 ID:+plkHjEk0
- まぁdocomoからじゃなくてよかったな。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:12:08 ID:d6c5vz1mO
- 列の内、テンバイヤーはどのくらいだったんだろうね。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:12:16 ID:KDO4sFZh0
- >>215
それなら買わない方がよくない?
2年縛りだよ。
- 227 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:12:18 ID:f/mtDyQiO
- 『並ばせない手法があったはず』の販売って 過去にもいくつかあるよね…。
iPhoneのことだけに絞っていっているのが わからないな。
- 228 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:12:30 ID:bQu+xmOIO
- 例えば、ある大手出版社なんかは、発売が決まってる本の予約受付はしないってとこもある。
じゃ、予約無しでその発売した本をお客様が望んでるだけ書店に回してくれるかっていったら、初回配本が一桁か、まったく配本されなくて、
その日のうちに注文入れたら、「すでに在庫はありません」「重版も未定です」「重版予約も受け付けておりません」なんて回答で、
どんなにお客様からの問合せがあっても「申し訳ございません」で頭下げるしかない事、結構あるからね。
並んで買えるくらいならまだマシじゃん・・・と、書店勤めの身が呟いてしまいます。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:12:35 ID:b6KPnKw00
-
甚だしい時代錯誤
かつてプレイガイドにレアチケット入手のために寝袋持参で行列したり
電話かけまくったのを思い出した
最新機器をゲットする手段が古色蒼然たるアナログとはww
- 230 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:12:40 ID:sRme3r+U0
- >>215
一ヶ月のために2年間ローンかよwww
- 231 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:12:56 ID:FvI4V82kO
- 売切れってバカにしてんのか?ハゲ!何時入荷するか解りませんだって?
客舐めてんのか!勢いで解約してドコモにしたぞ俺は、
たった今キレた
- 232 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:13:15 ID:cFD4lGME0
- >>214
でも、企業理念が良く出てると思うけどね。
なるべく大めの人に混乱なく届けることを考える会社と、
無料とか煽りだけ先行の会社。
- 233 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:13:17 ID:xez3NxysO
- んなことより 日曜日 おまいらこんなとこで暑苦しく語るしか
することないの
あ 俺もか
- 234 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:13:51 ID:8qTs0q4G0
- >>215
DSやWiiのように買えなくなる可能性が高い
手に入らないと欲しくなるんだよな
- 235 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:13:59 ID:rjY8WmfIO
- DSといい品薄感出して売るやり方、どうにかならないのか?
あ、ドリームキャストは本当に品薄だったからオッケーな!
- 236 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:14:10 ID:VuvmAdN40
- トリビア
ドラクエ2〜3が出たあたりってゲーム屋によってはドラクエ7、8、9、10の予約も出来る店があった。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:14:11 ID:/1zJQkrm0
- がんばっちゃった人達って
やっぱり自慢したいんだろうか
「おれサ〜iphone買っちったぁ」
とか言われたらどーしよー!
- 238 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:14:13 ID:imP2ss+00
- >>198
くぱぁですね。わかります。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:14:24 ID:bc9zqfJk0
- 順番待ちに何日か前からならぶとかバカか?
どんだけアナグロなんだよw
- 240 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:14:27 ID:+cJEoksf0
- 販売戦略をペテンてのもおかしいわな
世の中そんなこと言ったら本当に必要なものしか売れなくなるだろ
- 241 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:14:32 ID:zzji8DDBO
- >>231
ビッグウェーブに乗り遅れたんですね。わかります。
- 242 : :2008/07/13(日) 10:14:57 ID:KJ9SaEUj0
- 文句言うなら行列してまでして買わなきゃいいんだよ。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:15:12 ID:Fu4SqUdd0
- トヨタもやってませんでしたか?
アメリカで
- 244 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:15:13 ID:fBko2jDQ0
- 朝の満員電車で、周囲をキョロキョロしながら得意気にiPhoneを手にしてるオタクサラリーマンが
来週あたり現れそうだな。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:15:28 ID:sRme3r+U0
- ガラパゴス厨はあれだな
「相対論があるから光速突破は無理」と諌める人に対して、
「常識に囚われて自由な発想ができない」とかくってかかるタイプ
- 246 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:15:36 ID:Mh1DtTc50
- その戦略に振り回された奴らは、自分がスイーツ(笑)であることにまだ気づいていないのであった
- 247 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:15:39 ID:y9GvMaqc0
- たまごっちも最初品薄でこんな感じだったな
- 248 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:15:41 ID:ivgCiOJF0
- そりゃブランド品なんだから品薄商法もありだろ。
ブランドとして見なければただの機械だけどね。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:15:51 ID:TxHQNmtC0
- なに
一か月でブーム終了?
- 250 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:16:12 ID:0MgPCKcbO
- 人気が出れば出るほど欲しくなくなります。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:16:16 ID:zytckWycO
- iPodtouch買えば問題なし
- 252 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:16:28 ID:sbR5ikK00
- まあこれは間違いなくコケるな
買っちゃった奴は完全に負け組だな
- 253 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:16:34 ID:P7d7YyTP0
- 発売寸前の強制予約キャンセルは元々のそういう計画だったのかなぁ
- 254 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:16:43 ID:80enhV5PO
- 63 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 01:15:41 ID:hHbUAa8a0 (PC)
>>31
新機能はすばらしいけど、ざっと思いつくだけでもこんなに悪いところがあるんだから評判悪くて当然でしょ。
・文章の編集中に「切り取り」、「コピー」、「貼り付け」ができない。
・文章の編集中に「元に戻す」ができない。
・メール作成中に受信したメールを見られない。
・i.softbank.jpのアドレスはPCメールとみなされて相手に届かないので、連絡が取れなくなる。
・SMSを1件ごとに消去できない。送信者ごとの全消去しかできない。
・MMSを使えない。
・i.softbank.jpのアドレスのメールを受信しても音がならないので気付かない。
・i.softbank.jpのアドレスのメールはIMAPを使うのでメールボックスを開くたびに通信が発生して待たされる。
・メールを返信するときに必ず引用されてしまう。
・絵文字が使えない。
・単語登録ができない。
・漢字変換の文節の区切りを変更できない。
・日本語入力UIがもっさりするたびに再起動しなければならない。
・半日で電池切れになる。
・半日で切れるのに電池を交換できない。
・USIMカードがiPhone専用。
・パケット定額と抱き合わせ。
・赤外線通信を使えない。
・携帯サイトを見られない。
・Flashを使ったサイトを見られない。
・Bluetoothが付いてるけど自動車のナビと連携できない。
・動画を撮影できない。
・モバイルスイカを使えない。
・ワンセグテレビを見られない。
・メモリカードを使えない。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:16:45 ID:WleTC85oO
- 日本のマスコミの嫌なとこだね
PS3もWiiも行列凄かったのになにも言わない
- 256 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:16:59 ID:Kd7gN0s8O
- ゲーム機のときは怪しい外人が多数並んだが
今回は身分を証明するものが必要なのでほとんどいなかったな。
日本は不法滞留者多すぎ。
- 257 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:17:12 ID:QGWTb7H60
- こんなイチャモン記事書かれるなんて
広告費の付け届けが足りなくてマスコミ様が不満なんだからじゃない?
- 258 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:17:12 ID:4uSzmC/b0
- 昔からやってんじゃん
- 259 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:17:28 ID:BL5kvRFQ0
- 通話料以外に月額7000円も払ってまで買うようなモンかよ
機能も劣るのに
- 260 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:17:30 ID:9pI9xWtC0
- 所有している事に付加価値を見出せる製品では当たり前に行ってる手法じゃん。
限定商法とかファッション方面はそりゃ酷いもんだ。
というかiPhoneなんてほとんどそれしか無いんだからこういう戦略とるのは当然だろう。
- 261 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:17:39 ID:FBm9lBia0
- なんたって「持ってるだけでステータス」だからな。
これは明言すぎる。
実際発売から数日でこれ程悪評が広まるとは思ってなかった。
扇動されて買ってしまった人可哀想だな。
- 262 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:17:52 ID:kS+Ff6p30
- ソフトバンクってだけで購買意欲なくなるから関係無い。
表参道ではソフトバンクの携帯持っていないと行列外されて別の列になるんだって?
- 263 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:01 ID:ojpxuzlT0
- >>230
ビッグウェーブに乗らなきゃ。
…まあマジレスすると一括でおk。
そんな俺は昨日N906iを買ってきてすごく満足。
一つ上野漢になれた。
- 264 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:03 ID:8qTs0q4G0
- 女性はこういうのに弱いだろうな
100万台は軽く売れると思うよ
- 265 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:05 ID:GdSbdjSF0
- >>235
実際それで売れちゃってるんだからしょうがない。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:15 ID:MVd7iXHn0
- 空港で面倒なチェックインはお財布ケータイでできる
アジアでも始まる
【JAL】、全国44空港でおサイフケータイでのチェックインが可能に
日本航空(JAL)は、全国44カ所の空港において、NTTドコモのおサイ
フケータイや非接触ICカードでチェックインできるサービス「JAL IC
チェックインサービス」を4月25日より開始する。
今回提供される「JAL ICチェックインサービス」は、旅客機を利用する
際に、チェックインの手続きをドコモのおサイフケータイや非接触ICカー
ドで行なえるというもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ANA 】
おサイフケータイの利用でますます便利に。ANA国内線の「SKiPサービス」は航空券が不要。
おサイフケータイをかざすだけで飛行機にご搭乗いただけます
- 267 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:24 ID:sjjIzIysO
- なんか煽ってる割には、いまいち世間のノリが悪いよーな?
- 268 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:26 ID:Cqx75zbA0
- 乗るしかない このビッグウェーブに
- 269 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 10:18:27 ID:ubaZGWNA0
- >>253
予定数の調査なんじゃね? 予約って。。。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:28 ID:cFD4lGME0
- つうかさ、毎日平日の朝から並んでる、秋葉鈍器の前見てると、日本は平和だなって思う。
1000人の行列なんて、あそこの1週間だろ?
つまり、コアなマニアが並べばその程度ってこと。w
- 271 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:33 ID:b/gjOSgx0
- いつか見た光景だと思ったが、たまごっちの時もこんな感じだったな。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:37 ID:NKV53qd+0
- みんなPS3とかDSとかさ。
Wiiはもうなかったことになってんの?
- 273 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:18:53 ID:FvI4V82kO
- つうか日曜日だぞ客が集まる日曜日に揃えられないハゲ企業
最悪だ
もう俺は関係ないケドネ
- 274 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:19:02 ID:QJec9pjz0
- >>232
ウイルコムにブランドとシェアがあれば同じことしただろうよ
ブランドもシェアも無いからこそ、迅速な対応してるわけで
- 275 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:19:21 ID:gyLY6LLm0
- 初期ロット買う人柱さんを叩く気にはならないんですぅぅう><
- 276 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:19:40 ID:pQsL/5rB0
- iPhoneのすばらしい仕様
重要度
★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません
★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? / A、見られません。
★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カード使ってくださいね。
★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、できません。PC メールとなります。携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体には保存できません。30日で自動的に削除されます。以後は見ることができません。
★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、あるわけないでしょう。
★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、撮れません。
★☆☆ Q、ストラップはつけれますか? / A、つけれません。
★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、聴けません。有線で聴いてください。
★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。アメリカでは1万円弱の手数料が掛かるようです。
★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、必要です。
★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見れません。
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、できません。
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、できません。
★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません 。
★★☆ Q、単語登録や定型文登録できますか? / A、できません。
★★★★Q、もちろんマルチタスクですよね? / A、シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。
★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、いれられません。アップルの許可したアプリのみです。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:20:07 ID:YctZScNc0
- 何を今更
- 278 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:20:14 ID:8fyjY5h/0
- 操作性がいいとか言ってるけど、iPod Touch使えば分かるようにすぐ飽きるぞ
あんなインターフェイス
結局は、自分が使いたい機能ができるだけ便利に使えればいいのであって、
今の日本のケータイはかなり使い勝手は良くなっている
むしろ注目すべきは、Appleがアプリの販売システムを整備して非常に作り手
にとって便利な環境を作り上げているところじゃないかと思う
そう考えると、正直、iPhoneなんか買わなくてもiPod Touchで十分。今使ってる
ケータイはそのまま使うってのがベスト。無理して携帯としては貧弱なiPhone
買う意味はない。でも、DSやPSP持ってりゃイラネってのもあるんだが、、、
- 279 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:20:33 ID:X13PCqiP0
- >>255
鮮人企業は絶対に批判しないからな >日本のマスゴミ
- 280 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:20:35 ID:rjY8WmfIO
- >>247
エアマックス履いて、イルカクジラ会議モデルの時計つけて、たまごっちの白を育ててた俺って……
でもあの頃って、並べば転売しやすかったな……
- 281 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:20:44 ID:P6bIt1sQ0
- 劣化した電話付き小型PC程度に、月額7、8000円を嬉し
そうに支払う馬鹿いるんだな・・・。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:20:44 ID:8OaKolW50
- というか、商品自体に問題ありだと思う
商法云々以前の問題である
- 283 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:20:45 ID:zytckWycO
- 普通にWILLCOMのやつでええわ
- 284 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:20:48 ID:0xhzrNNN0
- とりあえず、結果だけを見ればうまいやり方だったな。
真似しようとしても日本企業にはできまい。
- 285 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:20:50 ID:62wbmte00
- >>255
PS3は結構言われてなかったか?
「モノ売るってレベルじゃねーぞ」もまぁ批判だろ
それからこの記事の主体は米国
- 286 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:20:57 ID:6UNZobfs0
- >>1
エレクトロニクスを知らん馬鹿の発言。
半導体チップを作ろうとしたら、今からシリコンウエハを投入しても、
2〜3ヵ月後。液晶も電池も、調達に時間がかかる。
今、売れたからと言って、数量アップなんて簡単にできん。
- 287 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:21:12 ID:qtAyPs500
- 日本の携帯会社必死だなw
という感想しかでてこない
- 288 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:21:41 ID:3OZ+hri30
- 人気商品を手に入れるのに苦労はつきもの。
それこそファミコン以前からそんなことは当たり前。
並ぶのがいやなら並ばなければいいだけ。
並ぶ並ばないは消費者の側に選択肢がある。
そのかわり今すぐ手には入らない。
ネットで注文して部屋にいながら発売日に配送される生活に慣れきったバカがほざくな。
本当に欲しいやつは「ものを売るっていうレベルじゃねーぞ!」と怒りながらも
行儀良く並んどる。
- 289 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 10:21:45 ID:ubaZGWNA0
- >>264
爪が長いと使えないから買わない、絵文字が使えないから買わない、
お財布携帯使えないから買わない。。。
女は、機械物にステータスを抱かないから売れないんじゃね?
買うのは男が殆どだろ。。。w
- 290 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:21:46 ID:xez3NxysO
- 「そろそろ反撃」のやるやる詐欺のときは
ここまで騒がれなかったな
これだけをみても 真に情報操作してるのは
馬鹿じゃない限り誰なのかわかるってこった
コドモには難しいか?
- 291 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:22:18 ID:a7N8CUbb0
- >>249
むしろブームは終わらないと思った
ブームってのは無視され始めたら終わるんだよ
流行物は抵抗される
アンチ騒げ!
- 292 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:22:31 ID:8qTs0q4G0
- >>272
Wiiは女性に馬鹿売れした
iPhoneも女性に売れると思う
女性は性能じゃなくておしゃれ感を好むから
- 293 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:23:21 ID:5YWQN5+7O
- 売れないって言ってたのは誰?売れてるジャンw
- 294 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:23:34 ID:BdzEyNVc0
- DSもひどかったよな
- 295 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:24:02 ID:FBm9lBia0
- >>292
昨日のTBS見たか?
女性に酷評されてたぞ。10〜40代の人に。
但し直感的なインターフェースということで高齢者には好評だったが。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:24:15 ID:sRme3r+U0
- どんどん信者サービス工作員がわいてきてワロタwww
必死すぎwww
- 297 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:24:33 ID:iBHNL8DgO
- 携帯にワンセグもオサイフもいらない。
それと同様に携帯に音楽機能もいらないんだよ。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:24:38 ID:t1T7r6sU0
- >>291
そう騒げば騒ぐほどバカターゲット商品だから売れてしまう。
スイーツ(笑)
とおんなじw
- 299 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:24:39 ID:WouZ1kXs0
- 人並ばせといて握手しに行きたかったんだよね
老害にゃちと早いような気もするが・・・
- 300 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:24:41 ID:3qELX7M00
- おしゃれか?これ
- 301 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:24:46 ID:ZLUHAi5H0
- 並んでまで欲しい馬鹿は並んでれば良いじゃん。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:15 ID:Vm6nrKVa0
- まあ、冷静に考えると大騒ぎするほどの物でもなかったということか。
2年契約なのに1週間後には埃かぶってる状態。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:18 ID:GdSbdjSF0
- だいたいWindowsで行列ができる、とか無理あるよな。
それでも仕込むんだもんな。
- 304 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:21 ID:GIod2sWn0
- 今更だなw
普通に買えたら様子見の客が増えて機能不足とか分かって買い控え続出じゃん。
供給少な目で今買わないと何時買えるのか分からないって事にすれば
とりあえず買っとくかって流れになるしね。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:24 ID:ixOx9gaO0
- >>295
TBSなんて信じてるのか?
- 306 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:27 ID:HRU2eJNQ0
- >>300
|i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__.. オサレじゃないですか?
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世 界 的 で す も ん ね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/
/ l /_ゝ| ト >__/ /
| ヽン ´ ヽー'
- 307 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:35 ID:P7kwEOnN0
- >>292
どこの国の女性に?
- 308 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:39 ID:9pI9xWtC0
- デザインは良いと思うよ。
プロダクトデザインとしては疑問符だけど。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:41 ID:PQA6KdSC0
- マスコミの歩調がぴったりだったのも全部グルです
- 310 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:43 ID:lKO5x4oF0
- au使ってるからsbに乗り換えなんてありえなかったし
歯止めになってくれて助かった
みんな冷静になれ
- 311 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:25:53 ID:K9W96Bgp0
- 任天堂の品切れはよい品切れ
ソニーの品薄は悪い品薄
アップルの売り切れはペテン禿
- 312 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 10:25:58 ID:ubaZGWNA0
- >>293
Vista販売時にも、並んでましたが? w
- 313 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:26:02 ID:5nC8mu310
- 同じ行列でも、バンダイやニンテンドーは叩かないのに。
アップルの広告欲しさに、露骨なネガティブキャンペーンか?
テレビは、偽装請負のトヨタと、キヤノン、在日企業のパチンコと消費者
金融の宣伝だけやっていればいいのにね。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:26:15 ID:yHk0BU5K0
- >Mark Feldmanが、マサチュセッツ州ウォルサムのAT&Tの店
のことなのに禿のせいにしようとするアップル信者気持ち悪い。
だから普通の人からマカーは嫌われるんだよ。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:26:23 ID:0xhzrNNN0
- auはさすがに時代遅れ
- 316 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:26:31 ID:6UNZobfs0
- >>294
あれも、設備の生産能力の関係で、月産300万台しか作れないんだよ。
増産するなら、設備投資しなきゃいかん。
しかし、発売直後は売れるが、その後、安定して売れる訳じゃない。
無駄に投資するって事はコスト増になるだけだからね。
- 317 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:26:38 ID:13OtDTsi0
- てか、田舎あまってんだけどwww
都会だけ騒ぎすぎなんだよ。
自戒するのは流行の環境にいる人達だけなんじゃない?
TBS俺も見たけどやらせ(仮)にしてはあのジジババ共は
使いこなせそうなふいんき(なぜか変換できない)
だったのには驚いたな。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:26:41 ID:MDESApSs0
- 哀本、こういうスレでは人気だなw
- 319 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:26:57 ID:t1T7r6sU0
- >>295
変態系列テレビ局?
- 320 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:26:58 ID:62wbmte00
- >>290
陰謀厨か記憶力が無いのか
ドコモの時もあちこちで言われていただろ
ドコモの純増数減とも絡めて
「私だったらこの広告責任者を更迭する」とか
- 321 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:27:04 ID:3qELX7M00
- >>306
「オシャレ」より「クール」って感じだな
デザインにかぎって言えば
- 322 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:27:17 ID:0Gw74vSnO
- だから、スマートホンじゃ記憶容量も連続通話時間も勝負にならないんだって…。youtubeも見れないでしょうが…。どうやって遊ぶんだよ。
- 323 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:28:04 ID:IaDEqbvS0
- ていうか、PS3の時もXPの時も同じ様に煽ってたよね
i-phoneって中国行くと余ってるんだけどな〜
去年からもう売ってるし
話し辛くて使い辛いから中国だとあまり売れないんだよね
- 324 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:28:05 ID:8qTs0q4G0
- >>295
変態放送を信じるとは・・・
そんな日本人がまだいたんだなw
- 325 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:28:06 ID:cFCr0FRQ0
- ソニーやドコモは他者の足を引っ張る戦略かぁ
- 326 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:28:10 ID:RUjs2Fal0
- 昔のアップルは純粋に他よりも優れてたのに、
何時からかデザインのみで勝負するようになったな。
imacあたりからずっとこんな感じ。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:28:14 ID:Ld32F7bA0
- 任天堂商法じゃん
一般人が買えるのはヤフオクの転売品になるんだろ
- 328 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:28:26 ID:8OaKolW50
- これで電話してる姿はクールではないと思う
- 329 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:28:48 ID:mkUl4Wf9O
- こういうのに行列する馬鹿にはなりたくないなぁ
- 330 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:29:03 ID:cFD4lGME0
- バンダイや任天堂と比較してる人は馬鹿?
SBと立場が全く違うでしょ。
SBは契約事業者でもあり、販売をコントロールしてこの状態を演出してる。
バンダイ、任天堂は一部量販店が予約を受けないから並んだだけで、多数の店は予約受けていた。
- 331 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:29:12 ID:47SWSas70
- 貧乏人のサカ豚auオタクが嫉妬かw
- 332 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:29:17 ID:OkM/mOKv0
- で、PCマック使いはどのくらいいるのかね。
- 333 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:29:22 ID:idmBn/3u0
- >>1
日本人は行列が好きなんだよ!w
人とは違う人生、違うものを持ちたいという欲求がある反面、
他人と同じことで安心を得たいという矛盾した存在が日本人なんだよw
だから行列して皆同じものを買いたがるんだよw
- 334 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:29:27 ID:8fyjY5h/0
- 正直、赤外線通信がなければ学生は買わないのは事実
ウィルコムのが昔は赤外線ついてなくても売れてたのは、あくまでメイン携帯
ではなく、彼氏彼女・親しい友人と通話し放題目当てだけのセカンド携帯だったから
iPhoneはセカンド携帯としては、学生には毎月あの料金支払ってまで買うメリットはない
結局、日本では一部のマニアが買うだけだろうね。機能もしょぼいし
今回これだけ持ち上げられたから、この後買ったヤツからの不満とか不評がガンガン
出始めたら、Appleはヤバイ。孫はさっさとSharpとかが出す別の携帯売るから無問題だろうけど
- 335 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:29:39 ID:WleTC85oO
- >>305
俺の周辺調査によると、やっぱり絵文字は大きいみたい
絵文字がカワイイってだけでDoCoMoにする奴いるし
- 336 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:29:49 ID:4LtJ6HehO
- 別にアップルやソフバンのやり方を非難する気はない
ただ単純に、今の所は機能的にも値段的にもあまりに魅力的ではないので買う気になれんというワケで
所有することそのものが目的の方々にはいいのかもしれないが
- 337 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:30:05 ID:P7kwEOnN0
- >>326
>昔のアップルは純粋に他よりも優れてたのに、
お前は夢の国にでも住んでいるのか?
- 338 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:30:20 ID:aqefagczO
- ヤフオクで8万とかなってるが、純粋な入札なんだろうか?イタズラ?引き上げ?
- 339 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:30:24 ID:/1zJQkrm0
- イラネ
- 340 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:30:47 ID:pQsL/5rB0
- 俺の地域じゃ今でも普通に店頭在庫を買えます。田舎だけど。
- 341 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:30:50 ID:G4gUXhYr0
- > Appleはお客という人間をマーケティング戦略の将棋の駒扱いしている。私なんかさしずめ、
> どうなってもいい一枚の「歩」だ。くそっ!
アメ人が将棋とかいうから
原文はチェスか?とか思ったら
すごい意訳だった。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:30:52 ID:sRme3r+U0
- >>320
幸せ回路がついている人は自分に都合の良いものしか見えない
- 343 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:01 ID:RUjs2Fal0
- >>337
windows3.1の時代を知らないガキですか?
- 344 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:05 ID:FBm9lBia0
- iPhone信者やSoftbank工作員がどんどん湧いてきてるな。
いきなり悪評が広まってるから火消しかね。
まぁまだテレビとかではブームに乗った話題が大勢だからまだまだ売れるだろうが、
これから>>276辺りの内容が口コミで広がっていきそうだ。
クレーム処理で大変になりそうだな。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:07 ID:OFGEMOUJ0
- マインドコントロールの手段(勧誘のテクニック)
C希少性の原理
・人は「今しかない、これしかない」と言われると、焦ってしまって深く考えることもなしに同意しやすい。
・破滅的カルトは、「幸福に生きる方法」「本物の自分をみつける」「先祖の因縁を絶つ」「家族や子どもが不幸に
ならないようにする」「堕落した人類を救う」「ハルマゲドンをとめる」などをキャッチフレーズにして、根こそぎ
財産を取ったり、人生の重大な選択をさせる。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:18 ID:8qTs0q4G0
- i-phoneの性能がたとえ低くても
それを非難するやつが気持ち悪い
任天堂を非難するGKみたいだ
売れてるんだからいいじゃないか
- 347 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:32 ID:8OaKolW50
- ただ、置き物として考えれば結構クールだと思う
- 348 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:33 ID:5nC8mu310
- 売れないガンプラの抱合せ販売やってたのは、バンダイ無関係と?(w
バンダイのジブリ出入り禁止はまだ続いてるんですか?(w
- 349 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:35 ID:IaDEqbvS0
- ヲレは中国で使ったことあるけど(中国では去年から売ってる)
使い辛いよ
なんか口元に受話器がこないと話し辛くて不便
ビデオ見れたりするけど.....どうでもいいと思う
ネットは出先でやらないし
- 350 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:41 ID:Q8ijJtJqO
- 別に違法じゃないならいいだろ
立派な戦略だろ
- 351 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:49 ID:4jTDqGGr0
- >>1
こういう奴が終盤の一歩に泣くんだよな
- 352 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:31:55 ID:3qELX7M00
- >>346
ゲハ厨かよw
- 353 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:32:01 ID:e32ILqou0
- もの売ってるってレベルじゃねーぞ!
は何回出ただろ
- 354 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:32:13 ID:MVd7iXHn0
- 空港で面倒なチェックインはお財布ケータイでできる
アジアでも始まる
【JAL】、全国44空港でおサイフケータイでのチェックインが可能に
日本航空(JAL)は、全国44カ所の空港において、NTTドコモのおサイ
フケータイや非接触ICカードでチェックインできるサービス「JAL IC
チェックインサービス」を4月25日より開始する。
今回提供される「JAL ICチェックインサービス」は、旅客機を利用する
際に、チェックインの手続きをドコモのおサイフケータイや非接触ICカー
ドで行なえるというもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ANA 】
おサイフケータイの利用でますます便利に。ANA国内線の「SKiPサービス」は航空券が不要。
おサイフケータイをかざすだけで飛行機にご搭乗いただけます
- 355 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:32:39 ID:hmXGOkI4O
- 買ったヤツは騙されたって事でおK
- 356 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:32:53 ID:PQA6KdSC0
- >>314
禿工作員がアポ信者を裏切りましたwww
- 357 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:32:55 ID:8fyjY5h/0
- っていうか、W-ZERO3だってさ、結局でかい液晶ではなくて、売れ始めたのは
やっぱESとかアドエスとかの、携帯により近づいてスリムになったタイプじゃん?
それをまたこんなでかいPDAみたいなのを売ろうなんて、最初だけマニアに
売れて、後が続かないっていう、まるでEeePCみたいなもんだぜ
(日本ではEeePCは「多分あんまり売れないだろう」と思って少量販売したら最初だ
けマニアにバカ売れしたけど、その後大量調達したらまったく売れず在庫の山ってのは有名)
- 358 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:33:14 ID:a7N8CUbb0
- >>328
ドコモとかの方がダサイと思うけどね
あのデザイン、どれもこれもクソ田舎っぺ
- 359 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:33:15 ID:80enhV5PQ
- 男「かあちゃん俺iPhone 買っちゃったよ」
母「・・・金は」
男「仕送りぃ」
男「仕送りはいいよ!」
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up29155.jpg
- 360 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:33:20 ID:UhBciF8V0
- こんなもんに踊らされてる奴の方がアホだろ
嫌なら買わなきゃいいだろ
- 361 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:33:55 ID:C7+hi4voO
- いずれ買える物を並んでまで買うヤツが馬鹿。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:34:08 ID:ivgCiOJF0
- >>354
飛行機に影響するんだから、空港内でも携帯使わせないようにすれば良いのに。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:34:19 ID:8qTs0q4G0
- DSで慣れた日本人にとって
タッチパネルは使いやすいんだよな
おしゃれでかっこいいよ
- 364 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:34:27 ID:P7kwEOnN0
- >>343
爆弾でまくりのOSってどこのOSだっけ?
- 365 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:34:47 ID:Vm6nrKVa0
- iPhone買ったやつの家にはぶら下がり健康器がある
- 366 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:34:53 ID:/9YqbCTQO
- 【保障は】買ったばかりのiPhoneを落とすと修理に63500円取られる【効きません】
1:ピッコロ大魔王(三重県) 07/13(日) 07:33 bNUTp6nM0 [sage]
sssp://img.2ch.net/ico/u_naoruyo_bath.gif
748 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 12:38:32 ID:VANFWtD20
いきなり落としてガラスが割れたんですがorz
この破損は軽微な破損扱いになるんでしょーか?
http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg
834 名前:748[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 17:41:22 ID:VANFWtD20
>>813
さっきショップに持って行ったら、
「重度の破損で全損扱い、APPで63500円」らしいですorz
皆さんも落下、角当てにはお気をつけ下さい。
ディスプレイの破損はいかなる大きさであろうとも
交換希望なら全損扱いだそうです。
依頼
2chレス
- 367 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:35:25 ID:t1T7r6sU0
- >>330
海外発のニュースね。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:35:25 ID:UBN6vyzl0
- 任天堂だってそうだったろうにw
任天堂は叩かないのか
- 369 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:35:28 ID:A71Q9ni00
- アップルじゃなくてソフトバンクじゃないの、仕組んだのって……
- 370 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:35:34 ID:Jq9NOtmF0
- 並ぶ奴は猿以下の暇人
- 371 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:35:43 ID:MVd7iXHn0
- 空港で面倒なチェックインはお財布ケータイでできる
アジアでも始まる
【JAL】、全国44空港でおサイフケータイでのチェックインが可能に
日本航空(JAL)は、全国44カ所の空港において、NTTドコモのおサイ
フケータイや非接触ICカードでチェックインできるサービス「JAL IC
チェックインサービス」を4月25日より開始する。
今回提供される「JAL ICチェックインサービス」は、旅客機を利用する
際に、チェックインの手続きをドコモのおサイフケータイや非接触ICカー
ドで行なえるというもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ANA 】
おサイフケータイの利用でますます便利に。ANA国内線の「SKiPサービス」は航空券が不要。
おサイフケータイをかざすだけで飛行機にご搭乗いただけます
- 372 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:35:53 ID:GIod2sWn0
- >>346
買ってみた感想はどうよ?
- 373 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:36:20 ID:ixOx9gaO0
- >>369
>>1をよく読め
- 374 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:36:20 ID:5nC8mu310
- おおかたこのニュースは、アップルやソフトバンクから発売前に無償
サンプル提供を受けられなかった、「知っとこ」みたいな情報番組の
ディレクターやプロヂューサーが、仕組んでいるんだろうなぁ。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:36:36 ID:ZrtmfS2/0
-
長年のマカーから一言いわせてもらうが「初期ロットは絶対に買うな!」がアップル製品の常識。
今買わされた奴等はベータテスター。
- 376 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:36:40 ID:9H8wXK8h0
- 電気製品でだって、林檎だけがやってる商法でもないだろ。
- 377 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:36:43 ID:a7N8CUbb0
- >>365
お前んちだろ、ブラ下がり健康機があるのはw
かっちょわり〜
だいたいブラ下がりって、あんたいくつ?
爺は似合わないよ
- 378 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:36:44 ID:Ip/y7RR20
- >>33
歩をどうでもいいと思っている君は少し勉強するべきだ
- 379 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:36:59 ID:Iu6UQeTr0
- 別に批判することじゃなくね?
- 380 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:37:07 ID:iI23FV6d0
- みんな、踊らされる快感を覚えたな
- 381 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:37:33 ID:vt4bM4Vh0
- >>317 福岡でも売れ残ってるよ
東京はともかくw 名古屋大阪はどうなんだろう
福岡広島札幌仙台レベルの都市で売れなきゃ地方じゃ絶対に売れないよ
- 382 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:37:42 ID:B9Iu9wmc0
- 日本でのiPhoneのスレで禿げって出て来てもどっちの禿げかわからん…
- 383 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:37:59 ID:yHk0BU5K0
- マカーはアップルこそが正義。
正義を守るためならウソや他を卑しめるのも厭わない。
グリーンピースと同じ匂いがする。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:38:11 ID:F1p4WM6I0
- やったもん勝ちだろ
やらなかった端末関係者はあたまがないんだろ
- 385 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 10:38:17 ID:ubaZGWNA0
- >>363
DSの画面は指紋が付かないからね。。。
指紋で汚れるのは、日本人にとって致命的。。。w
- 386 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:38:26 ID:ojpxuzlT0
- みんなたまには派手に金を使いたいんだろう。
- 387 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:38:33 ID:OjZYjY3J0
- お、俺はBUTCHさん見れたからいいや。
iPhoneは買わないけど。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:38:49 ID:Sd+UG6nT0
- そんなこと言ってる>>377の家の居間にはロデオマシーンが鎮座しているのであった。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:38:51 ID:3hmfurr70
- 必死過ぎて痛い
- 390 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:39:16 ID:1PKWRhsQ0
- appleのやることって、意外と古いよな。日本でウケ続けるとは思わないが。
- 391 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:39:22 ID:8qTs0q4G0
- >>368
GKに散々たたかれたよw
結果は任天堂の圧勝だったがw
- 392 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:39:24 ID:6joXQhBO0
- >くそっ!(以下略)
じゃあ新製品に飛びつくなよw
- 393 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:39:45 ID:QBRAgOMQ0
- >>1
だから並んでるヤツの大半が満足してるんだからいいんだよ、バカ。
的外れな文句言うなら、それを凌駕する何かを用意してからにしろ。
- 394 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:40:28 ID:kr6KPfwD0
- あんな徹夜で並んだとかはテレビに映りたい連中だけでしょ?
当日並んでも手に入った所はいくらでもあっただろ。多分。
- 395 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:40:39 ID:lkLgsJk8O
- こんなの昔からさんざん使いに使い古されてきた手法
何を言ってるんだか
- 396 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:40:40 ID:RXY2SDdk0
- 話題性だけで買ったリードユーザーごくろうさん。
性能は日本の携帯のほうが数世代上。
まあ買った人は気になるのは話題性だけで
性能は気にしないんだろうからいいんだろうけど
- 397 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:40:48 ID:lKO5x4oF0
- アップルはラーメンズのCMで大嫌いになったので
たぶん一生使うことはないだろうな
- 398 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:40:57 ID:SEXinjHQO
- 正直ドコモでてもいらない。
落とすのが恐くて気軽に持ち歩けない。コンクリに落としても大丈夫なのかな。重いだけに心配。
最大のネックは定額6000円と電池。
- 399 :鋼鉄のモルダビア ◆EZg2yi9a4E :2008/07/13(日) 10:40:59 ID:SSXaNlYD0
- >>350
違法じゃなければいいという考えはまさに特ア的思考だろう。
ロシアじゃ考えられないね・・・・・・
- 400 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:41:00 ID:EeV73NQd0
- そんなのわかっていた、なぜならぶ・・・けっかモヒカン登場で完全にひいたな。
禿げのまけ、
- 401 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:41:12 ID:9pI9xWtC0
- >>376
電気製品では珍しい類かもしれないね。
アパレルだと当たり前にやってるけどiPhoneは
商品の性質としてこっちの方が近いかもしれない。
- 402 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:41:24 ID:4dd9t09j0
- 「影響力の武器」という本を読んだ事のあるやつは
“絶対に” 並ばない
http://www.amazon.co.jp/dp/4414302692
- 403 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:41:32 ID:bJiZ5Z350
- 任天堂はマジで売れすぎていたからな
ひどいのはPS3
- 404 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:41:38 ID:h8rAigiw0
- まだ発売されて間もないから評価も参考にならないな。
お前らって頼りにならないじゃん。
- 405 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:41:37 ID:9Au0hYvMO
- で。
iPhone発売に並んだ人の何%がエコバッグの発売騒動を叩いてたの?
- 406 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:42:00 ID:+q8OgFjJO
- 「お客様の為」に(笑)
- 407 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:42:11 ID:l/pxZGBJ0
- パソコンのモデムにならない時点でゴミ決定。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:42:32 ID:A71Q9ni00
- >>364
マインスイーパーなら大体どのウィンドウズにも搭載されてね?95にはすでにあったような気がしたが
- 409 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:42:39 ID:aqefagczO
- 本当にいい製品は勝手に売れていくものなのです
- 410 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:42:54 ID:h1bya+8E0
- >>364
SCSIでMO外部接続しただけで、サッドマックも出まくってたもんな。
あん時は、NEC製PCの堅牢さを見せつけられたよ。
- 411 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:43:00 ID:ZrtmfS2/0
- >>383
それはマカーのふりしたSB信者だ。
俺はマカーだが、iPhoneなんか興味ないぞ。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:43:11 ID:wXKki9YJ0
- 無職のさくらクン達しか平日並べねえ
- 413 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:43:19 ID:8fyjY5h/0
- >>393
並んだヤツは、並ぶことに楽しみを見出せるヤツ(=ヒマなヤツ)
カネ持ってるオタリーマンは、面倒だから並ばないでちょっと様子見
→買ったヤツからの後悔&悪評のレスだらけでやっぱ買うのヤメよっていう最悪パターン
- 414 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:43:22 ID:eOHENXx30
- iPhone買うのに並んだやつは馬鹿だろ。
田舎へ行けば簡単に入手できたのに・・・・。
- 415 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:43:44 ID:EeV73NQd0
- >>コンクリに落としても大丈夫なのかな
角にあたるとだめかな、昔ワンセグユーザ
- 416 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:43:51 ID:a7N8CUbb0
- >>405
叩かれない物はブームが収束する
これは叩かれているから、時代は移行するかもな
他のメーカーは真似する様になるよ
- 417 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:44:00 ID:bQu+xmOIO
- 世の中には限定品で数百台〜数千台のみで、再販はしない。
手に入れられなきゃそれっきりってものだって 沢山あるだろうに、
そこまで憤慨しなきゃいけないものかね?
待てば購入できるもんなのに。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:44:05 ID:ojpxuzlT0
- >>402
この本買おうっと!
- 419 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:44:33 ID:Ld32F7bA0
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61523959
- 420 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:44:39 ID:MY8Nvvkx0
- 日本人は行列に弱いからな。
- 421 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:44:45 ID:8qTs0q4G0
- >>414
Wiiの時も同じこといってたGKがいたな
なかなか入手困難だよ
実際売れてるし
- 422 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:44:49 ID:8e5FJIGt0
- やばいな…
2chで人気ないってことiPhoneは一般に普及しちゃうぞ
- 423 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:44:52 ID:Fsh9095H0
- >>418
影響されてどうするw
そんなんだから・・・
- 424 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:44:53 ID:3OqVkwxF0
- ただの携帯なのに無理やりお祭りにしてるのが寒すぎる
乗せられてる低脳は死ぬべき
- 425 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:44:56 ID:bN1TZtRgO
- バカばっか。リンゴに禿、マスゴミそろってみーんなバカ。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:45:00 ID:UJb7G6cK0
- 腐ったりんご
- 427 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:45:10 ID:o2cSGeGV0
- 文句いいつつ並んでる時点で負けだバーーーーーカwwwwwwww
- 428 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:06 ID:g/S3QjAQO
-
違うよ
並んだのほとんどアルバイトだから。
詳しくは言えないがな。
- 429 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:28 ID:T2LKfOME0
- DSは子供〜ジジババ全部が動いた
しかも本体購入前に脳トレのCMでな
うちもそれで慌てた口だ 本体が無いんだもの・・。
キミマロのCD探すジジババとの接近遭遇の多い事
その月に CDはベストテン 1位と為りました。
ここまで読んで これは無いな〜ぁとしか思わん。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:29 ID:GIod2sWn0
- 買うのに行列を作ろうが、本体の機能がどうだろうが、契約料金が高いとかは
購入者の自己責任なんだから無問題。
ただ、供給できるのに意図的に量を少なくして購買を煽るのは企業としての戦略的には
OKだけど消費者を無視したやり方なのは間違いないし不信感の因子になりかねない
諸刃の剣だけどね。
- 431 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:32 ID:dzNcF2jz0
- ネットで買えよww
- 432 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:39 ID:s5NjR5Bp0
- 歩を疎かにする者は歩に泣く。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:42 ID:jFkTaM+k0
- 携帯電話メーカーはどこの会社でも使える携帯をつくって
消費者はその携帯もってどこの携帯会社と契約するか決める。
こうはならんのかね。
ドコモで出してくれれば買うんだが
- 434 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:43 ID:hABEkDp50
- ケータイとしては使いにくいから
そういう現実がわかってくれば売れなくなるんだし
並んでるからって飛びつくアホは自業自得だからしょーがないだろ
- 435 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:48 ID:1AJLMzr70
- 片手で操作できないんだろうから、普通に携帯して使う分には忙しいときなんかは手が滑って落っことしそうだな。
かといって、室内で落ちついた環境で使用するにはパソコンの方が断然便利そうだしな・・・・。
外出先や仕事先で携帯してまで動画見たりとかゲームとやってる暇なんかないし、どうせ貧乏人の俺には2台目携帯としても買うわけいかないから関係ないか。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:52 ID:h1bya+8E0
- >>413
マカ信者も加えとけ。
- 437 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:46:58 ID:pKmAu1G+0
- なんか話題の売れ筋商品っていっつも同じような事いわれてねえか
そんなもんなんだろ、としかおもわんのだが
- 438 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:47:36 ID:qGPzN4xH0
-
行 列 し な け れ ば 買 え な い 奴 な ど
所 詮 は 貧 乏 人 w w
金 持 ち は 本 社 の 来 客 室 で 特 別 待 遇 。
- 439 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:47:51 ID:eOHENXx30
- >>421
俺の田舎では少なくともあんまり売れてなかったよ。
10人ぐらいしか並んでなかった。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:47:52 ID:TnktF9sh0
- まぁ、売れるなら何でもいいさ、なんとでも言え
ってかんじでアップルは黙り決め込むだろうな
- 441 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:47:59 ID:t1T7r6sU0
- もう、携帯電話自体がピークすぎていて5月は10%以上減少しているしね。これで
4ヶ月連続減。
シャープ、松下も中国に活路を求めている。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:48:28 ID:EeV73NQd0
- だから あいぽんは ごぶとい指の為につくったの。
で、その他なんか質問ある?
- 443 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:48:28 ID:ifFE2q2J0
-
悔しかったら、こういうマーケティング手法が取れる商品を開発しろ
- 444 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:48:35 ID:5tq+rj/8O
- 今でもひっかかる人がいるならいいだろ?
詐欺だってひっかかるやつがいるから無くならないだろうしwま、そういうこったw
- 445 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:48:45 ID:Fsh9095H0
- >>438
まともな金持ちなら
そんなものために時間すら使わないかと・・・
- 446 :KEN:2008/07/13(日) 10:49:13 ID:Eq1OTO3u0
- ソフトの孫は日本人です。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:49:24 ID:hhujecn10
- マカーの俺でもこれはスルー
そもそも日本じゃタッチ入力は今後も主流にならないと思う。
台湾や中国ではタッチ式のケータイが売れまくってるけど。
国民性の違いってやつか。。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:49:35 ID:BBFKQg4d0
- 必要も無いのに顧客が行列イベントを勝手に作るのは
Windows95以来の日本の伝統
- 449 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:49:38 ID:GvZVAa6+O
- iPhoneも使えるか?ってのはあるが、auが言ったワンセグにそれほど需要あるか?とも思った。
携帯キャリアはニーズをよんで作ってないだろ?
- 450 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:49:41 ID:m5Ld4VMOO
- >>399
違法じゃなきゃいいって考えるのはどこでも当たり前のことだ。
日本だけだろ、気持ち悪い倫理観が横行して適法なことやってても潰されるなんて。
日本は法治国家じゃない。
ちなみに特亜は違法でもいいって考えるんだよバカ。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:04 ID:8fyjY5h/0
- >>424
その通り、これはタダの携帯
任天堂DSのように「これでしか楽しめないコンテンツ」とか機能とかがあるわけでもない
iPodの場合は、音楽コンテンツを安く囲い込めたので成功したが、ゲームやらの
コンテンツでは任天堂DSやらSONYに勝っているわけではない
「これでしか楽しめない」というものがあまりない上に、高いだけで話題性と見た目
で瞬間風速的に売れているだけ。長くは続かない
今後、コンテンツをどこまで充実させられるかと機種のバリエーション展開次第だが、
音楽の時と異なり、ゲームコンテンツは既に各社大きな囲い込みをしている
ゲーム専用機が多く、それを崩すのは至難。よって、iPhoneは日本では失敗に終わる
iPodのほうがまだ見込みがある
- 452 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:09 ID:cNKDJ8C90
- >>18
低学歴バカ丸出しだな。
- 453 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:14 ID:h1bya+8E0
- >>438
金持ちは、秘書の女に買いに行かせるだろ。 会社の経費で。
もっと金持ちは、社内用携帯を全部iPhoneに切り替えるので、これまた秘書が社長用を持ってくるだけ。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:16 ID:HvMeonmK0
- 欲しいのは、ブログを書いている人たちだけだろう
別に今飼わなくても前の機種とipodで問題ない
- 455 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:27 ID:bUW76GT80
- で、iPhoneに在日本大韓民国民団割引はあるの?
- 456 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:36 ID:FBm9lBia0
- >>440
それだな。
売れさえすればいい、というのがAppleとSoftbankの共通認識。
そのための高額縛りであって、不評でもおいそれと解約できないようにしてるし。
しかも月額8,000円以上ときたもんだ。
扇動に乗せられた人が悲しすぎる。
- 457 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:40 ID:KxyEDOGn0
- >>439
どこの店舗だ?
- 458 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:50:59 ID:l/pxZGBJ0
- 損の嫌いなところはやらせを堂々とやるところだ。
- 459 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:51:00 ID:PQA6KdSC0
- どこだってやってるだろ
別に悪いことだとは思わない
叩いてる奴は馬鹿
僻みはヒット商品の常だな
こりゃ大ヒットだな
- 460 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:51:26 ID:iuMYPqPx0
- アメ公の常套手段です
- 461 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:51:28 ID:U7p9PRJwO
- あらら、並んで買ったやつは宣伝のただ働き手伝ってたのかあ。そこまでして手
に入れる価値はあるのかな。。
- 462 :アメリカ発:2008/07/13(日) 10:51:32 ID:Abxq9Xad0
- 皆さん今日は。マジレスします。 私はアメリカに住んでいてもちろん旧、
新iPhone 両方とももってます。どなたかがiPhoneはかわずにBlackBerryを
買うとおっしゃってましたが、それも使ってました。っていうか
アメリカの会社につとめてる人なら だいたいBlackBerry
を使ってない人はいません。
まだ 新iPhoneは実際出たばっかりなので 旧iPhoneに比べると
比較的ネット関係が早いなとは思いますが(それも売りの一つですけど)
今の所 そんなに 感動はないです。発売をまちに待っていたから 期待が
大きすぎたのかもしれないけど。 でも 旧iPhoneはハッキングといって
正規のアップルからだしてるソフト以外も使えるようにしていたので、
今回新アップルで使える 機能(ソフトをネット経由で使わなくても電話の
中に入ってる)が前から使えたというのも あんまり感動しない理由かも知
れません。
長くなるので 一度 送ります。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:51:36 ID:rzJzhTwj0
- 生活必需品ならともかく、
嫌なら買わない無視すればいいだけのなくても困らない嗜好品で
そこまでムキになられてもなあw
ゲンダイに通じるところがある単なる愚痴記事だな
- 464 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:51:41 ID:TL+QNwlbO
- >>443
そんな手法必要ないのがアップルのブランドイメージだった気がする…
- 465 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:51:45 ID:ISK/qRUf0
- 20年前のソ連のスーパーでも、アレほど並ぶことなかったぜ!
- 466 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:52:02 ID:aYiJPR1O0
- 【保障は】買ったばかりのiPhoneを落とすと修理に63500円取られる【効きません】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215902039/l50
- 467 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:52:10 ID:pKmAu1G+0
- 正直メインPCがMacだから、
iphoneでPCのデータと同期取れば
すげー便利なんだろうから
どのみちオレは買うけど。
ドコモ好きって人達も何かここにきて気持ち悪くなってきたから、
ドコモからソフバンに乗り換えるのにあまり抵抗ない。
- 468 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:52:31 ID:eOHENXx30
- >>457
金沢のどっか。多分整理券配ってたかもしれないが、行列にはなってなかった。
- 469 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:52:37 ID:C7Z+9CwU0
- 今マジでEMONSTERに移行しようかどうか悩んでいる俺はどうすればいい
- 470 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:52:48 ID:Foe+Hqfd0
- それを煽るマスコミと簡単に乗せられちゃう消費者がバカなんじゃないの
- 471 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:53:05 ID:F7i/i15i0
- >>421
ゲハでやれ豚
- 472 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:53:09 ID:6lxv1fzI0
- Appleは昔からマーケティングだけで中身の無い会社だった
- 473 :名無し募集中。。。:2008/07/13(日) 10:53:13 ID:sGLMhemi0
- iPodもってればゴミだね
- 474 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 10:53:19 ID:ubaZGWNA0
- >>449
ワンセグが付いてないと売れない時代もありました。。。
携帯は、ニーズを読んでちゃダメなんじゃね? ニーズを作り出さなくっちゃ。。。w
- 475 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:53:28 ID:jhmoPwvs0
- >>398
>>366参照のこと
あとIDが・・・
- 476 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:53:38 ID:U62MufKHO
- 行列が出来たの見て元々興味なかったんだけど、
関心持ってしまい調べちまったよ。
戦略上手いよな!
称賛にあたるだろ。
祭が終わったら購入する。
- 477 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:53:45 ID:FBm9lBia0
- >>469
普通にEMONSTERにいった方がいいだろ。
イーモンはイーモンででかいし重いしQVGAでいいとこなしな気はするが。
他社にもっといいスマートフォンがある。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:53:53 ID:EeV73NQd0
- で安全パックでおkとおもわせ、基盤の故障の場合は、機種交換扱いになるので、すっごくいたいな。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:54:15 ID:uoaLUPRB0
- Appleに折伏せよ!折伏せよ!折伏せよ!
- 480 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:54:27 ID:KxyEDOGn0
- >>468
どっか?市内か?市内は絶滅しているぞ。
どこだ?
- 481 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:54:51 ID:sT4oVKzSO
- まあ何だ、初期不良はつきものだし、
第二世代機種が初代と互換性がないってのもマックにはよくあること
第三世代登場直前まで様子見して、在庫処分価格になった第二世代機種買うよね。自分なら(-。-)y-~
- 482 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:54:53 ID:a7N8CUbb0
- >>472
むしろ独自色を大切にする印象があるが
- 483 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:55:08 ID:j8p86arX0
- 皆さん、今日は命令口調です。
こんなところでぐじゃぐじゃ言ってないで
早く並んで買え。
- 484 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:55:09 ID:Vm6nrKVa0
- iPhone買っちゃう人は地上の楽園と宣伝されて北朝鮮に行っちゃうタイプ
- 485 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:55:12 ID:hABEkDp50
- まともな販売店なら近隣の迷惑を考えて、何日も前から並ばせない。
わざと行列を作らせるやり方は、朝鮮人経営の店では常套手段になってる
ホブソンズから始まってクリスピーなんとかドーナツとか
- 486 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:55:14 ID:ye1Asras0
- おっと、プレイステーション3の悪口はそこまでにしてもらおうか!
- 487 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:55:19 ID:C7Z+9CwU0
- >>477
フルキーボードが魅力なんだよなー
- 488 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:55:26 ID:P7kwEOnN0
- >>467
ドコモ(あるいはau)が好きだからって理由で携帯を
選んでる人はほとんどいないと思うぞ。
アップルだからiPhoneを買うって奴はいそうだけどな
- 489 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:55:49 ID:MVd7iXHn0
- チビオヤジ商法
- 490 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:55:52 ID:8qTs0q4G0
- >>471
非難してるGKのほうがゲハに行くべきだろ?
- 491 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:55:52 ID:WleTC85oO
- >>450
最後の二行に吹いた
確かにそうだな
日本のマスコミもライブドアに買収されてれば少しはマシになってたかも
- 492 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:56:45 ID:rlJoFmLc0
- 全キャリアでアイフォン出せよ
- 493 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:56:46 ID:eOHENXx30
- >>480
しるかよ。知らないからどっかなんだろ。
何だよ気持ち悪いな。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:56:55 ID:1G+yY9HG0
- でもねぇ、並んでる人は並ぶ事自体を楽しんでいるんじゃないの?
イベントに参加している感じでさ。
- 495 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:57:08 ID:wXKki9YJ0
- そもそも時代の最先端テクノロジーを売りにしてる会社が、
パチンコ屋の新装開店みたいな行列をさせるダサさ、みっともなさw
売り方ひとつとっても胡散臭さいっぱい
- 496 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:57:26 ID:PQA6KdSC0
- ちなみに
PS3やVistaじゃなくwiiとかのヒット商品になぞらえようとしてんのも工作の一環です
- 497 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:57:33 ID:KxyEDOGn0
- >>493
じゃぁ、ガセだな。
- 498 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:58:09 ID:l/pxZGBJ0
- 並んで安くなればいいけど、いつかは手に入るのに並ぶのは馬鹿の極みだろ。
それか暇人。
- 499 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:58:26 ID:0Yt/CUJZ0
- キャリア主導だった市場に、メーカー主導というクサビを打った事は賞賛するが、それだけだな。
商品として魅力に乏しすぎる…。
- 500 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:58:36 ID:T2LKfOME0
- メール着信もサーバー覗かないと 判らん仕様・・アホか
お知らせ機能が年間9800円・・この時点で ポイだわ
貧乏人〜コジキ 何とでも呼べ 2年連続で後悔はしたくない。
- 501 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:58:45 ID:gkd+KbQ00
- 俺はニュースでアメリカ人が行列してやっと手に入れたiPhoneを掲げて
ガッツポーズ、周囲が拍手喝さいの映像を見て、逆に欲しく無くなったがなあ。
あのノリには付いて行けん、うんざり感しか感じないんだよね。
- 502 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:25 ID:t05r0D1l0
- 在日には激安割引サービス、そしてそのサービス費用は日本人から回収のソフトバンク。
アップルもソフトバンクとの付き合いを程ほどにしておかないとイメージダウンは免れないな。
- 503 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:31 ID:FBm9lBia0
- >>487
スマートフォンなんてフルキーボード付きがほとんどだろうに。
- 504 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:32 ID:stvwLAkX0
- >>493
うそはいかんだろ・・・。
知らないわけねーじゃん。整理券だのまで見ているのに。
- 505 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:35 ID:iI23FV6d0
- あぼ〜ん
- 506 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:44 ID:8fyjY5h/0
- >>450 はモラルや常識というものを全否定しているよね
法律ってのは、すべてを決められるものではなく、「このくらいで基準にしておこう」
という目安でしかないのだから、法律に違反しなければどんなことをしようがお構いなし
ってのは、最悪
そもそも、表参道であんな行列作り出されたら迷惑だろ。そりゃ、山手線の向こう側の明治
神宮のほうから渋谷にかけて並ばせればあっちは人通りほとんどないってのはあるが
- 507 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 10:59:49 ID:ubaZGWNA0
- >>494
でも、並んだ人にインタビューしたら、メーカーの説明の様な不自然なコメントなんだよね。。。w
並んでるだけで、一般メディアが押し寄せて来るんだよね。。。
そりゃ、バイト雇ってまで並ばせるよね。。。w
- 508 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:52 ID:DNYLQN310
- >>467
少なくとも朝鮮企業を嫌ってる人間はいっぱいいるから(特にネット層)
ソフバンにわざわざ加入するアホは少ない
Apple以前にソフバンと言うところが一番問題
- 509 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:56 ID:d0Up/Yd70
- 任店にしてもアポにしてもたまごっちの轍を踏まないでほしいね
企業は経営が健全でこそ魅力的な商品開発が出来るもんだ
消費者ももっと玩具を有難がるべきだね
- 510 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:58 ID:eOHENXx30
- >>497
本当にガセで終わらせていいのかな・・・?
- 511 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:00:13 ID:a7N8CUbb0
- >>499
たしかに
ただ私は商品に魅力を感じてる
見解の相違だけど、いいと思う人が買えばいいだけだからな
なんだか強制されてる様に拒否する奴いるけど
なんでだ?
- 512 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:00:17 ID:b4/yGD9D0
- 生鮮品と違うのは、手続きが必要ということだ。
- 513 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:00:44 ID:rd7r8Vvv0
- ドーナツ屋のときは率先してブームを煽ったくせに
- 514 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:00:50 ID:9VRCE70L0
- >>469
iPhoneよりも、普通にEMONSTERの方がいいと思うよ。
オレもかなり冷めてきた。
- 515 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:01:02 ID:GaE78hO40
- 552 名前: 白ロムさん 投稿日: 2008/07/13(日) 10:59:24 ID:kDXOy2Q70
未だにiPhoneだと2chが文字化けして読めない。既出かもしれんが、
誰か助けてくれ。。。
だってさwwwwwwwwwwwwwwww
- 516 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:01:09 ID:MTHW+qcb0
- アップルの新製品では恒例の品切れなんだがな。
最近はネット販売だからあまりみないけど。
ケータイだから店頭販売なんで、仕方があるまい。
アポーは基本値下げをしない。
↓
型落ちの在庫処分が原則できない。
↓
ヒット商品でも生産数をやたら増やせない。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:01:18 ID:8qTs0q4G0
- >>508
お前はヤフー使ってないのか?
- 518 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:01:36 ID:h1bya+8E0
- >>497
マカーは、どうしてもiPhone品不足でないと都合が悪いみたいだね。
うちの近所でも余ってるよ。うちの窓から携帯屋が見えるんだが、まだ在庫あるみたいだな。
朝もはよから大声で宣伝しおって。 ったk。
ちなみに東京23区内。後は自分で探してね。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:01:37 ID:afhcTFPPO
- 昨日量販店で、アイフォンは勿論売り切れてたけど
サンプルがあったので手にしてみた
アイフォンはずいぶん重いね
ポケットに入れて歩くのは躊躇するくらいの重さ
PS3みたいに案外早く尻すぼみになりそうな予感
- 520 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:01:42 ID:EeV73NQd0
- ウインドウズCEと思えばOKなのかな?
- 521 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:01:57 ID:C7Z+9CwU0
- >>503
スマートフォンでググったらマジだ。スゲえ
電気屋の店頭じゃこう言うの見かけないけどなー
専門店行かなきゃダメかー
- 522 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:02:20 ID:Zzl/QJSL0
- あれれれれ? DSの時は品薄商法を叩く方向の人は少なかったのに
- 523 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:02:24 ID:HRU2eJNQ0
- これauで出てたらあうヲタが必死に工作するんだろ?w
SBだからこんなもんだけどwwww
- 524 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:02:25 ID:ATMugh7a0
- >>510
転売屋なら殺到するよ。
どこだい?俺も知りたい。
- 525 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:02:25 ID:GO6f3Kw90
- >>488
一般人はともかく、携帯板にはたくさんいるよw
野球やサッカーのチームのファンみたいな感覚でキャリアを応援してる変な人達が…。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:02:33 ID:iqw1MUT90
- 携帯は通話機能だけでイイ人はもっと安くしろ。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:02:37 ID:URiJ/e8+O
- 転売厨だろ
- 528 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:02:40 ID:a7N8CUbb0
- >>508
ソフトバンクは伸びてるのと違うの?
だいたい器小さくないか、そんな選択の仕方って
中国朝鮮は嫌いだけど、関係ないだろ
- 529 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:02:47 ID:sRme3r+U0
- 164 名前: 白ロムさん 投稿日: 2008/07/11(金) 18:49:15 ID:Q7729Ha70
>>153
今日のSB恵比寿店の対応は素晴らしすぎて、笑いがでました。
まず朝10時段階で30人ほど並んでおりました。
そして開店し、みんなが中に入り15分ほどで店から発表。
「本日販売できる端末は一台もございません。」
しかし、その直前に佐川急便で搬入されているのを見ていた人が店の二階に上がり、在庫を確認すると全部で40台!
怒ったお客さんたちは、上司に連絡し、上司を説明に来させる。
上司ははじめ、ひたすら謝っていましたが、みんなが問いただすと、40台のうち30台は法人に卸すから売れないと発言。
それに、みんなはマジギレ。
そうこうして揉めている間に、なぜかフジテレビと朝日テレビ到着。
店内の様子など取材を始める。
さすがに店長も参り、2時の段階で、予約を全てキャンセルし、現在いらっしゃるお客様(30名程度)には販売いたします。と言い、店のシャッター下ろす。
その後みんなの希望の色、容量を聞き(ほとんどの人が16G)、大丈夫ですといい、店の奥へ。
その後、一時間半待ちぼうけ。
その間に、女性店員がこっそりと店の外でiphone三台を販売。
さらに店員の知り合いが買いにきて、店員は事務室に通そうとする。
また、みんなの怒りはヒートアップ。
そして、最後には全体の入荷数もごまかしていた事が判明!
半分ほどの人が8時間ほど待たされ、なにも買わずに帰りました。
もうどうしようもないお店でした。
長々と申し訳ないです。夜のニュースにでるかもしれませんね。
- 530 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:03:12 ID:jGO9ztNP0
- >>521
隅のほうに大抵置いてあるよ。
- 531 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:03:43 ID:XIjWCSZk0
- んで今までで何台売ったんだ?
あれだけ騒いでまさか100万・・・10万も行かなかったってことはないよな?
- 532 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:04:06 ID:mWc51Q/zO
- そのうちアップルも減速してくるから安心しろ
- 533 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:04:10 ID:1Mtoe9yiO
- これじゃあまるで、日本で徹夜で並んだ、開発にも携わった社長が、
社員と並んだものもヤラセといわんばかりではないか。
そりゃあ、普通は開発機やらプロトタイプやら、発売直前の評価機やら
社内にはゴロゴロしてたんだろうけどさあ。
わざわざ並んでPRなんて…ホントにあれがアピールなら、
それこそ売れる自信がないって身内が暴露したようなもんで、ヤバいだろ常考w
- 534 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:04:12 ID:EeV73NQd0
- それとも、電話機能がついたザウルス(10年前あたり)かな?
- 535 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:04:16 ID:kuqQZreg0
- まあ買って失敗した人がここで反論してる。まじ受ける。
俺はもともと興味なかったから。タッチで十分。
っていうかこのマスコミの煽動が気に入らない。
買ってしまったのは、ネットで情報も得られない踊らされてる間抜け。
- 536 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:04:27 ID:WleTC85oO
- >>493
整理券配ってるのまで見たのにどこで見たかも知らんのかwワロスワロスwww
ところで、Appleの初期モノ買う奴も馬鹿だと思うが、DoCoMoやらの最新機種を買ったってレスの最後につける奴も馬鹿丸出しだと思う
6万も携帯に出す神経が分からん
俺は未だに903iだが何一つ不自由してないし
- 537 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:04:54 ID:eOHENXx30
- >>524
世の中全員転売厨なわけないだろw馬鹿か。
おまえ必死杉じゃね?
- 538 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:04:57 ID:1sizpUnU0
- 商売の戦略批判はジャーナリストとしてどうなのよ
たまに広告も批判するやついるけど
- 539 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:05:29 ID:sRme3r+U0
- >>524
20万するもの転売で儲かるのか?
- 540 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:05:31 ID:WJBlOFXj0
- なんだかんだいってお前ら気になるんだなw
まあ、マルチタスクじゃない時点で糞だが
- 541 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:05:42 ID:Iu6UQeTr0
- >>529
恵比寿で客が箱開けてるところニュースでやってたけど
なんでそこまで欲しがるんだろう
それはそれとして
恵比寿店のスタッフは身内用に取り置きしてたってことか
さすがSB
- 542 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:06:05 ID:jGO9ztNP0
- >>531
まだ10万は行って無い気がする。
ありゃ最初だけ売れるって商品だ。
>>538
とはいえ、在庫あるのに売らないということで客バカにしてるって内容には
一理あると思うな。
- 543 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:06:13 ID:0Yt/CUJZ0
- >>511
なんでなんだろうな。おれは強制されて拒否しているわけじゃないから連中の心理はわからん。
前機種が一年前にでたことから一年後には次のiPhone登場は確実なのに2年の縛りがあるケータイを並んで買う。
そこまで新しいモノへの欲求があるのに、なぜだ?違約金上等って気持ちなのかもしれんが、
俺には理解できない。そんだけだ。
30GBiPodで困らなかった俺の経験から、32GBtouchならという気はあるが。
- 544 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:06:24 ID:FBm9lBia0
- >>521
ビックカメラとかがあれば行ってみるといい。
あとスマートフォンだとデータ定額で別プラン適用とかがあるから気を付けるようにな。
通話可データ使い放題だと結構いく。
WILLCOMだと3,880円(+980円の通話値下げオプション) ※回線は遅め、高速化サービスで2倍程度
EMOBILEだと4,980円
ソフトバンクやドコモはもっと高い。通話含めると6,000円以上は確実だったかな。
auは2008年下半期にスマートフォンを出す予定だとさ。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:06:25 ID:l/pxZGBJ0
- これで儲けるってどんな転売だよ?wwww
- 546 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:07:05 ID:MVd7iXHn0
- 落として壊れたら6万円
携帯は、落とすだろうし2万でいいじゃないか
- 547 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:07:06 ID:a7N8CUbb0
- >>518
それどこよ、教えて
買いたいんだわ
- 548 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:07:37 ID:jTqpPYV10
- Appleの悪徳企業イメージがさらにうp
- 549 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:07:50 ID:FDkKA0F/0
- >>4
いや・・・あれは本当に品切れだったんだけどww
市場最速だよ
- 550 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:07:51 ID:P7kwEOnN0
- >>525
それって工作員じゃ…
- 551 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:08:02 ID:RLR9Nzvs0
- >>541
たとえ身内にSBがいて「買ってくれ」と頼まれたとしても
2年で20マン出さなきゃいけない電話なんていらねと思う俺ガイル
- 552 :アメリカ発:2008/07/13(日) 11:08:06 ID:Abxq9Xad0
- 462です。
新iPhoneの成果は使いこなせる人にはあると思います。(私は多分中間くらい...)
ビデオをとれるかという点ですが、結果から言ってしまえば、とれます。
アップルでは今出してるか確かでは無いですが、ソフトがあるんです。
先ほど言ったように旧iPhoneはハッキング(くれぐれも悪い意味のハッキングではありません)
をしてあったので正規以外のソフトが使えたからです。
今 仮にアップルから出されてなくても でるのは時間の問題です。
性能に関しては iPhone、私的には好きです。
AT&Tと携帯契約(2年)をしなければならないので iPhoneが欲しくても
自分の今契約してる携帯会社と AT&Tとの掛け持ちは毎月の請求書がかなり
高くつくので(数年契約で携帯会社と契約していて 途中で契約破棄すると
200ドルくらいとられるし)iPhoneだけ買いたい人は(お店で契約なしでは
iPhoneはかえません)ebayでネットオークションに出されたiPhoneを
買うみたいですけど、 すごいぼったくられた金額でびっくりしました。
BlackBerryは会社のPCとシンクできる場合がほとんどなので仕事で主に
スマートフォンを探してる人にはBlackBerryは最適だけど ビデオや音楽
中心にスマートフォンを探してる人は やっぱり iPhoneがいいのではないでしょうか。
発売方法には問題ありですけど、ね 笑。 私も朝 お店が開く一時間まえ
から 待ってたくちですけど。 アップルのお店は込むと思ったので
AT&Tのお店でかったんですけど 開店15分くらいまえから お店の人が
店頭に何人いるか数えて40人目くらいから 後の人には 絶対買える保証は
ありませんって言ってましたから その店には8GB, 16GB白、黒あわせて40台
はあったんでしょうね。 それでも結構な量だとおもいますけど。
私が 新iPhoneを欲しかった理由の一つに日本でも売り出されるからという
ことで 帰国した時に 携帯のレンタルをしなくてもいいかな。。。と思ったから
なんですけど。 だめですかね。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:08:08 ID:bUW76GT80
- TVに写ってるのはサクラだと思う
映画試写会の写ってるのと同じ
- 554 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:08:33 ID:HO1zpf9cO
- ペテン禿
- 555 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:08:34 ID:mWkQvg+F0
- >>3
お前のインパクト強すぎて哀フォン=お前に脳内変換されてしまうようになった
行列は哀フォンの演出だったけど
結局、何台売れたんだっけ?
- 556 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:08:56 ID:YoQMS1fdO
- ドコモ社長、iPhoneは重い日本の携帯は軽いと嘘 http://keitai.item-get.com/item/839/
docomoからiPhoneの発売の可能性ほとんどなし http://digimaga.net/news/200806/iphone-isnt-released-by-the-docomo.html
iphone 3G 133g
FOMA SH906i 135g FOMA F906i 142g
- 557 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:09:00 ID:T1k3UnHe0
- デザインも使い勝手もいいのは認めるが、アップルはやり方がきたねーんだよ。
iPodも壊れやすいくせに、修理しにくい様に作りやがって
どうせ次々買い替えさせるためだろうが、客の気持ち考えろ!!
- 558 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:09:07 ID:13OtDTsi0
- iPhone購入者インタビュー
・「こんな僕でも彼女ができるかも(笑」
・「(iPhoneでニュー速vipを閲覧しながら)常に最新の情報を入手したいボクにはぴったり」
- 559 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:09:29 ID:iI23FV6d0
- 2年で20万円?
- 560 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:09:36 ID:KF5Ajxrl0
- コピーペーストもできない携帯を並んでまで買うってありえない
- 561 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:09:42 ID:eOHENXx30
- 教えて厨か・・・。すこしは自分で解決する方法を探そうなw
- 562 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:09:42 ID:j8iUyuZW0
- >>518
どこですか?
- 563 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:09:59 ID:jGO9ztNP0
- >>556
あの発言は初代を記者から渡されて言った発言。
まあ余計な事言うなってのはあるけどな。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:10:01 ID:98d8EhQlO
- まぁ未だにiPodが白黒画面の俺には勝てまい
- 565 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:10:28 ID:ddIzZAfB0
- >>557
そんなモン考えてたら儲からんだろw
- 566 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:10:34 ID:JuJhj8st0
- 別にほしくないヤツは涼しい部屋でネットしてる。それだけ。
- 567 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:10:37 ID:AddN0vKN0
- 車通勤の俺には必要性が全くない
毎月八千円払うなんてアホらしいわ
- 568 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:10:45 ID:YnH142WS0
- 当日だって整理券配ればいいのにやらないんだもんな。
わざと行列を作らせてる。
人気があるのは間違いないんだから、あんなやらしいことしなくてもいいのに。
- 569 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:10:50 ID:QexJG4KX0
- >>57
俺もそう思うけどね
もっとしっかり電波が拾えるようになってから出すべきだった
あれでは詐欺商品だよ
- 570 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:10:59 ID:RLR9Nzvs0
- >>558
お金持ちビッパーのネタだと信じたい。
- 571 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:11:22 ID:0Yt/CUJZ0
- >>533
俺は少なくとも楽天証券に関してはヤラセだと思っている。
並んでiPhoneを買った社員が社にもどり、iSpeedの起動を確認しただけで部屋の社員一斉に拍手だぜ?
客が新作ゲームを買ってきて電源入れたのと同じ反応ワロタ。あほすぐる。
- 572 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:11:23 ID:bUW76GT80
- >>552
君は韓国系?
- 573 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:12:06 ID:35pYiOZ10
- 欲しけりゃ買う。
いらなけりゃ買わない。
それだけ。
- 574 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:12:22 ID:G7GGwapJ0
- 初めに行列ができても任天堂にダブルスコアなんか目じゃない勢いで負けてる
ソニーなんかもいるよ(^_^)
- 575 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:12:29 ID:sRme3r+U0
- >>511
分からないやつはバカ
買わない奴はバカ
と連呼され続けたからだろうな
- 576 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:12:50 ID:xV113R5nO
- カツアゲにあってるおっさんがいた
PC移ったら詳しくかくが相当ヤバかった
- 577 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:13:02 ID:jGO9ztNP0
- >>57
電車の中でTV見れるのは結構便利だぞ。
通信料金の掛からないデータ放送も見れるし。
自分は購入動機になった。
電波の入りは機種によって結構差があるな。
私が使ってるW52Hは感度良好。
他機種で入りにくい所でも割とよく入る。
- 578 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:13:31 ID:yM4Yyid90
- 調子に乗ってるドコモ潰すならどんな方法とってくれても構わない
- 579 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:13:49 ID:J5JHEjom0
- 日本では、今までメーカーに携帯作らせて価格から売り方、サービスまで全てキャリア側が実権を持っていた。
iPhoneが黒船って言われてるのはキャリアを携帯電話メーカー側がコントロールしてるところ。
禿も儲けに乗ってうまくやってるみたいだけど、全てAppleが仕組んだ罠。
買う気はまったく無いから、今後の展開がどうなるか圏外から観察してみよう。
- 580 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:13:51 ID:tmYsq9+dO
- >>565
つ【任天堂】
- 581 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:14:01 ID:a7N8CUbb0
- >>518
後は探せって?
嘘だろ、あんた
- 582 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:14:39 ID:7H9CPfP90
- docomo派なのでiphone買わないけど、docomo安くなって欲しい
端末もな
- 583 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:14:43 ID:biuT0P0m0
- >>375
お前は「マカー」ではなくて「マックを使う人」
マカーは技術も知識も才能も無いただのゴミ信者
オマイさんなら判ると思うが
- 584 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:14:46 ID:MVd7iXHn0
- 携帯はなんども落とすからな 壊れたら6万ってのは
問題だろ 買った値段2万が妥当
チビオヤジ商法
- 585 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:14:57 ID:sRme3r+U0
- >>550
工作員というほど知識があるわけでもないが
意味不明な忠誠心で献身的な努力をしてる連中がいる
- 586 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:15:17 ID:exPGQNw70
- DOCOMOの露骨なネガキャン
まあ、どうでもいいが
- 587 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:15:19 ID:k2F7+EyK0
- だからさどうしても欲しいやつは「touch」のほう
買えって。 そのほうがゼッテー安く収まる月々の料金ないしな
(touch+携帯)
- 588 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:15:28 ID:d0Up/Yd70
- WillcomのD4が10万切ったら欲しい、まんまPCだしw
- 589 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:15:42 ID:IiXeWWI+0
- ipodクラシックの最大容量のだけ買ったほうが幸せちゃうか?
- 590 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:16:26 ID:VsR4sALr0
- 対抗のプラダ携帯はどうなりましたか?
- 591 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 11:16:36 ID:ubaZGWNA0
- >>579
Appleがdocomoで出したら黒船って言えるけどね。。。
朝鮮人+林檎じゃね。。。w
- 592 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:16:40 ID:wllL7eY+0
- 近所のSC内にあるショップは、5台限りのPOP出して1〜5までの番号降って
売れたら消して行くみたいだけど、1台も売れてなかったぞ。
ホットモックも置いてあるのに、誰も見向きもせずに通り過ぎてたしw
- 593 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:16:45 ID:Iu6UQeTr0
- 昨夜の閉店前の時点なら
渋谷のビックカメラで残ってたよ
俺はスルーしてEeePC買ったけど
- 594 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:16:47 ID:T2LKfOME0
- スマートフォン・・これ自体が 販売不振
売れる土壌なんか無いよ あくまでも
ファッション 見た目 ブランドのビニール製品同等だな
この業種は50万台売れれば大ヒットだそうな
日本式の企業側からのincentiveに慣れてたからな〜
むしろこの仕様は異様だとしか思えん
店屋に向かわせてくれ 尻蹴飛ばしてくれる情報が無い・・
- 595 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:16:48 ID:WleTC85oO
- >>583
なにその俺ルールw
キモーイ
- 596 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:17:08 ID:jGO9ztNP0
- >>578
その前にauがやばそうだけどな…
>>587
touchはモデルチェンジしてからの方がと思えなくもない。
今のは中のソフトウェア仕様が古いのだよな。
まあお金払って更新してもらえば良いのだけど。
- 597 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:17:33 ID:M20/VY450
- いつも、ドザーと朝まで対決しているマカー涙目
- 598 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:17:38 ID:LWBsCDC8O
- 並んで買った事がない。
トラブル情報やレシピがこなれて来てから買う。
初物を有り難がらない。
しかし、嫁さんは俺が処女をいただいて仕込んだ。
- 599 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:17:39 ID:bUW76GT80
- >>588
正直言うと・・・パソコンで良いじゃんw
- 600 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:17:48 ID:ddIzZAfB0
- >>580
そうじゃねえw
appleがいまだかつてユーザーフレンドリーであっとことがあったかと?w
あっこは見掛けだけいい商品でボらないとやってけない会社ってことだよw
- 601 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:18:31 ID:FrmLXMns0
- ま、別に欲しけりゃ並んで買えば良いし
要らなきゃ買わなきゃいいだけ
俺は要らん
- 602 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:18:37 ID:d9h/c0EX0
- 正直iPhoneには魅力を感じてるし欲しいと思う
が、しかし、在日特定割引や朝鮮人に有利な契約をし
一般日本人ユーザーから朝鮮特別割引の差し引き分を
徴収してるとしか思えない。
なので契約したくても契約したくないのが現実。
SBをホイホイ賛美擁護してる連中はこの事実を知らん振りしてる。
どこでもいいからSB以外で出してくれよ
- 603 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:18:38 ID:f4/QdJIp0
- 実態があるのか怪しい人気と、それを煽るマスコミって
韓流みたいだ。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:18:39 ID:uPdeTLc20
- 哀奔
- 605 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:18:56 ID:bsGjVvwZ0
- 近くのソフトバンクから電話が掛かってきて並ばずに昨日買えたよ。
ドコモからの変更です。予約できないけど余ってたら電話してきてとオネーさんに
携帯番わたしてたら簡単に買えた。ほんとに売れてるのか疑問?
- 606 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:18:59 ID:J4GwoF+q0
- >>7
まあ……確かにな。
- 607 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:19:08 ID:YoQMS1fdO
- プラダ携帯(笑)はスイーツ専用機種だろ。
- 608 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:19:28 ID:AddN0vKN0
- >>587
普通はそうだよな
無線LANが使えない時に電話で通信するだけだもんな
- 609 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:19:32 ID:WleTC85oO
- >>589
長年疑問だったんだが、ソニーのウォークマンが容量に対する値段高すぎるのはなんで?
Appleが安すぎるの?
- 610 :アメリカ発:2008/07/13(日) 11:19:33 ID:Abxq9Xad0
- >>572
笑った、私 韓国系じゃないよ、日本人。生まれも育ちも。
ただ アメリカに長いから 気の利いた日本語が話せないだけ。
- 611 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:19:41 ID:sRme3r+U0
- >>595
マカーも知らずにiPhoneスレ参加とな
- 612 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:19:46 ID:l/pxZGBJ0
- 徳島じゃ、なんの話題にもならなかったよ。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:19:52 ID:d9h/c0EX0
- >>607
で、アイフォーーンは買ったのかい?
- 614 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:20:03 ID:dPVNDYSx0
- あほですか
- 615 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:20:11 ID:jGO9ztNP0
- >>588
実用にはEeePCの方が良いぞ。
D4はあのスペックでVistaってのが無謀すぎる。
>>600
昔からアフター雑な会社ではあったな。
iPodからアップル製品知った人だとわからないだろうけど。
- 616 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:20:25 ID:dthznRGj0
- 表参道の店に孫社長着てたけど、iPhone買う客に握手してるのは良いけど、
そのあとポンと肩叩いてるの気になった。
そりゃお前は大金持ちだろうし、社会的ステ−タスもiPhone並んで買う客より上だろうけど、
ソフトバンクの携帯ショップの中では客と店の人間の立場崩しちゃ駄目だろう。
- 617 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:20:38 ID:eOHENXx30
- >>589
音楽を聴くのには向いてないな。重いし大きいし。
でも容量がでかいってところがなかなかいい。
- 618 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:21:23 ID:ddIzZAfB0
- >>606
まぁソニーもだし、MSのOSでsp1が出る前のものもダメだろw
Vistaはsp1出ても話にならないがww
- 619 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:21:39 ID:FBm9lBia0
- iPhoneのネット速度、実測200kbps程度なんだな。
Softbankの3G網はWILLCOM並の速度しか出せないのか。
インフラ自体が整ってないのと中継局とかで品質落としまくってる結果かね。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:21:40 ID:XMWGQ2wm0
- なるほど、チョンと波長が合うわけですな
- 621 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:21:51 ID:LborPKG90
- 周囲を保護するゴムカバーみたいなの作ったら売れそうだな
- 622 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:21:54 ID:1sizpUnU0
- 昨日のワイドショーで
ワンセグ付いてないのはありえない、買う基準だしって言ってるOLがいてビックリした
使ってるやつ見た事ないんだけどなぁ。
- 623 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:08 ID:Zyn69Ox/O
- たしかに欲しいけど・・・すぐに飽きそう。
煽られて買ってしまったDSと同じ。
- 624 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:14 ID:yPx2Iu7z0
- iPhone機種変するより、今持ってるケータイ+touchにしたほうがシアワセだって
なぜ気づかん?
- 625 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:21 ID:sxOr2iJgO
- やり方が少々派手だっただけで、商法としてはむしろ古典的だよな。
古典的過ぎて、多くの人から見透かされ、逆効果になってる感じ。
- 626 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:29 ID:bUW76GT80
- >>598
そしてお前の嫁を俺が買う これは良い買い物!良く仕込んどけよ!
- 627 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:29 ID:d9h/c0EX0
- >>618
ソフトは修正効くけどハードとなると話は別だけどなw
- 628 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:22:34 ID:jGO9ztNP0
- >>589
普通にnano買っちゃう方が無難。
一般人の音楽専用ならあれがベスト。
大容量必要なら仕方ないが。
>>609
あそこはブランドによるプレミア価格を未だにつけてるな。
iPodはトップシェア持ってる割には安価。
元々売れた理由の一つだったりする。
- 629 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:23:05 ID:OLWlOINE0
- アップル自体各国に販売台数を割り当てしている。
店舗入荷次第販売だから昨日あっても今日はない。今なくても今晩突然
だよ。
確かに売れてはいる。つーか、騒ぐほど売れていく。
- 630 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:23:20 ID:sRme3r+U0
- たしかにドコモは最初ワンセグつけなかったら
全然売れなかったんだよな
誰が使うんだよっていう機能も不安だからついてないと嫌というのが日本人の性なのかもね
- 631 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:23:29 ID:J7Qf/uOS0
- >>622
都内の電車なら普通にいる。
田舎者か、運転手つきの車にしか載らないほど金持ちなのか?
- 632 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:23:42 ID:13OtDTsi0
- 【携帯】 「iPhone 3Gが使えない」「悲しくて腹が立つ」 利用開始トラブルで苦情続出…米
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215915490/
- 633 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:23:53 ID:26paxLfC0
- つーか、携帯電話いらないし。
- 634 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:23:58 ID:k2F7+EyK0
- >>607
オレもプラダ携帯店頭で見たけど・・
ぷっ m9。゚(゚^Д^゚)゚。
touchって9月に新しいのでるってホントかな?
(touch自体は日本は入荷はしてないんでしょ?在庫のみとか)
そしたらソッチ買うかな
- 635 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:24:16 ID:MVd7iXHn0
- 携帯は、何度も落とすからなー
壊れたら6万円は高いだろ つーかボッタクリ
2万円でいいんじゃないか
この6万で儲ける気か
- 636 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:24:31 ID:YoQMS1fdO
- >613
買うわけねーだろ
どんな会社の物でも初期ロット買う奴は人柱だし。
そもそもアイフォン買ってここ来てるようなやつ
いんの?
- 637 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:25:01 ID:biuT0P0m0
- mp3プレーヤーほしいんだがお勧め無いか?
できればoggとWMAも聞けて、長時間のファイルでもちゃんとレジューム効いて
電池が30時間くらい持つのがいいかなぁ
今使ってるのがレジュームできないわ、途中で音飛びするわの酷い奴だから
電池が長時間持つのだけいいけど
- 638 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:25:03 ID:bUW76GT80
- >>610
笑うトコかな? そっちじゃ韓国系だとざぱにーずって言うんでしょ?
良かったね日本人でw
- 639 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:25:08 ID:3BzkfOOT0
- こんなのいくら言われようとAppleは屁でもないだろ
- 640 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:25:19 ID:KIYAoFla0
- どこぞの在日系歌手が、DVD発売の宣伝のために己のDQNファンを利用して
東京大阪の某所に飾ったレア物wのロゴ入りタオルを盗ませて
全国ニュースに取り上げられるまでを想定した
乱暴で犯罪を誘発させる露骨なマーケティング手法よりは、行列くらい問題ない。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:25:20 ID:9Au0hYvMO
- >>617
Classic 160GB二台を持ち歩いている俺は、これが無いと音楽を聴けない。
- 642 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:25:24 ID:ddIzZAfB0
- >>630
カメラでも後発だったよな
何の学習能力もないよなw
- 643 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:25:25 ID:VsR4sALr0
- 都内に住んでるがワンセグつかってるOLなんざ早々いないよw
どこの路線だと遭遇すんだよw
- 644 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:25:38 ID:6lxv1fzI0
- ・半日で電池切れになる。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
・半日で切れるのに電池を交換できない。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
・USIMカードがiPhone専用。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
・パケット定額と抱き合わせ。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
・赤外線通信を使えない。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
・携帯サイトを見られない。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
・Flashを使ったサイトを見られない。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
・Bluetoothが付いてるけど自動車のナビと連携できない。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
・動画を撮影できない。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
・モバイルスイカを使えない。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
・ワンセグテレビを見られない。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
・メモリカードを使えない。
→誰かがアプリを作ってくれるので待ちましょう
- 645 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:25:57 ID:d9h/c0EX0
- >>636
だよなw
俺も欲しいけどSBだし脳内規制中だw
- 646 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:26:09 ID:1sizpUnU0
- >>631
マジか
煽りはおいとく
>>643
ん?
どっちなんだ?
- 647 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:26:14 ID:qzCbDAbzO
- 露骨なマーケティング手法を取るのは、何処も同じだと思うがな。
ワンセグがなきゃ駄目とかテレビで言ってる奴がいるのとかって、つまりそういうことだろ?
- 648 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:26:14 ID:eOHENXx30
- そういえばテレビ見てたらアナウンサーがiPhoneを使えてなかったな。
あれって一回パソコンにつなげないと使えないんだっけ?
- 649 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:26:15 ID:5WOPVXFeP
- 初期ロットは人柱用だね。
しばらく様子見てから良ければ乗り換えを考えてみるかな。
- 650 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:26:25 ID:FBm9lBia0
- >>637
最近ogg対応の携帯プレーヤーがどんどんなくなってきてるんだよなぁ……。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:26:39 ID:kVd7Ld/W0
- >>4
国内2000万台オーバーだよ?
それに追いつく生産体制作ってたら、売り上げ落ち着いた後
製造してる会社が破綻するっつーの
- 652 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:26:40 ID:73yi93070
- 並ばせたらマスコミが注目するんだからマスコミが馬鹿
- 653 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:27:13 ID:Ra5EmnCG0
- 動けよ公取
- 654 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:27:19 ID:DNYLQN310
- >>528
日本人から搾取して
在日、半島に還元してるところにわざわざ入る必要ないだろ
北朝鮮に金が流れるの知っててパチンコうちにいってるヤツとかわらん
- 655 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:27:31 ID:4hermw4b0
- 操作に飽きるって概念が意味不明だぞ工作員w
- 656 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:27:32 ID:d9h/c0EX0
- >>651
生産調整もしらない馬鹿だろw ほっとけ
- 657 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 11:27:39 ID:ubaZGWNA0
- >>590
対抗は、ブラックベリーみたいだよ?
>>616
だって、そのバイトの雇い主だもの。。。w
- 658 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:27:44 ID:bUW76GT80
- >>641
高校時代机に教科書置いて帰るタイプとみた!
- 659 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:28:16 ID:jGO9ztNP0
- >>637
使い勝手だとiPod。まあ個人的にAACが好みってのもあるが。
電池の持ちならウォークマン。
あとまあそれだけ条件あったら、選択できる機種限られてくると思うよ。
- 660 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:28:54 ID:CpqlYRhnO
- 並ばせて品切れなんてきわめて普通の宣伝手段だと思うが
- 661 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:28:56 ID:OLWlOINE0
- ワンセグはないだろ〜。携帯で音楽プレーヤーみたいに使うというのも知らない。
- 662 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:28:57 ID:ZYw2v9o9O
- 音楽なんか聴かぬ。
- 663 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:29:15 ID:YTJt11yG0
- >>576
是非聞きたい、急いでね
- 664 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:29:15 ID:TL+QNwlbO
- アイフォーンはタッチパネルなんだよスゲーだろ
アイフォーン最高だろ
マジで表参道にはイケメンが並びまくりだぞ
イケメン携帯アイフォーンだぞ
貧乏人が文句いうなよ
- 665 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:29:18 ID:ddIzZAfB0
- >>655
目新しさがなくなるとただ面倒なだけって意味だろ・・・
- 666 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:29:29 ID:tz7XzzW1O
- まあ、一店舗だけ先行発売で並ばせたぐらいだし。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:29:39 ID:Py7SsMkSO
- 釣られるヤツがアホ…
- 668 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:29:44 ID:9ApZzF7n0
- A BATHING APE
- 669 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:30:01 ID:11Jtfsg10
-
少なくとも日本人は並びたい。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:30:02 ID:sRme3r+U0
- >>646
50代ぐらいのおっちゃんはたまに見てる
リアルでテレビ世代なんだろうな
でもイヤホンつけてない人はうるさくて困る
- 671 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:30:13 ID:uPdeTLc20
- 正直売れてほしい。泣く奴が増えるから。
そしてiPhoneユーザーと知り合って
必死でメリットを強調する姿を見たい。
勿論、その時だけ尊敬の眼差しで見てあげるよ。クスクス
- 672 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:30:54 ID:k2F7+EyK0
- touch買ってもiphoneユーザーってゼッテー思われる
からうざいよなw
- 673 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:30:53 ID:ENi9yZ0M0
- >>1も読まずにチョンとか禿げとか言ってる奴多すぎてワロタ。
- 674 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:31:13 ID:pS5jb72I0
- >>4
あれて中国工場に任天堂が発注して
足元みられたんだってな
- 675 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:31:14 ID:jGO9ztNP0
- >>656
いや、あれはマジでバカ売れしてた。
iPhoneとは違う。
>>670
電車でテレビ見るのにイヤホンつけてないとかスゲー迷惑だな。
イヤホンするか音消すかどっちかにしろと言いたくなる。
- 676 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:31:35 ID:jpgTxKqLO
- 湿度の多い日本でタッチパネルってどうなん?
脂性のやつの画面なんか常に雲ってそうじゃないか?
- 677 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:31:41 ID:l/pxZGBJ0
- 俺、BBを3ヶ月でやめたんだよな。
それなのにきっちり、情報漏えいしてるし。。。orz
絶対、損には関わらない。
- 678 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:31:51 ID:WleTC85oO
- >>662
それ人生損してるよ
確実に
- 679 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:32:00 ID:MVd7iXHn0
- 電池は半日もたんだろ
音楽を連続で聴いてたら1時間とかカ?
- 680 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:32:09 ID:TL+QNwlbO
- アイフォーンを買うために表参道に並ぶのはイケメン揃い
アイフォーンを買うとモテモテだよ
デザインもキラキラでピカピカでタッチパネルで最高だろ
アイフォーンを買うのはセンスが良い証拠
アイフォーンを買うと背が伸びるよ
- 681 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:32:23 ID:bUW76GT80
- >>528
在日本大韓民国民団特別割引って知ってる?
- 682 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:32:34 ID:iFllvOCS0
- 「商法」にいちいち文句言ってたら商売成り立ちませんがな
みんな分かってて釣られてるんだからほっとけ
- 683 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:32:59 ID:d9h/c0EX0
- >>680
可愛いおんにゃのこの彼女は出来ますか?
- 684 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:33:18 ID:Q25XP6ml0
- 行列してた奴らって転売目的だろ。
- 685 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:33:27 ID:pLhZEizO0
- ほんとバカばっか・・
iphoneより
日本の携帯のが性能良いいに決まってんだろ
んなの厨房でもわかるわ
- 686 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:33:31 ID:jGO9ztNP0
- >>676
あんまりそれを気にしない向けの機種だからな。
強化ガラスだから比較的容易に拭き取れるけど。
>>679
いくらなんでもそれは無い。
- 687 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:33:38 ID:8fyjY5h/0
- >>>674
多分、任天堂と中国工場との間に台湾とか香港の余計な業者が
挟まって、ぼったくったんだろ
中国の生産工場は日本企業との直接取引きを望んでいるが、ほとんどの
場合は間に何社か入るからね。まあいろいろ理由はあるんだけど
- 688 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:33:51 ID:sRme3r+U0
- >>675
この前音消さずに携帯ゲームしてる奴がいた
自分はヘッドホンで音楽聴いてるから気づいてなかったっぽい
周りから超にらまれてたのに気づかず
- 689 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:34:00 ID:OCfYHtQM0
- 俺はアイフォーンを買ったら毛が生えたよ!
あきらめていたのに・・・
凄いぜアイフォーン!!!!!
- 690 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:34:11 ID:cNKDJ8C90
- どこの工作員の書いた記事だよ
禿も批判される覚えはねえ、って思ってるぞ
- 691 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:34:18 ID:MVd7iXHn0
- 空港で面倒なチェックインは不要 オサイフケータイはアジアへも
【JAL】、全国44空港でおサイフケータイでのチェックインが可能に
日本航空(JAL)は、全国44カ所の空港において、NTTドコモのおサイ
フケータイや非接触ICカードでチェックインできるサービス「JAL IC
チェックインサービス」を4月25日より開始する。
今回提供される「JAL ICチェックインサービス」は、旅客機を利用する
際に、チェックインの手続きをドコモのおサイフケータイや非接触ICカー
ドで行なえるというもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ANA 】
おサイフケータイの利用でますます便利に。ANA国内線の「SKiPサービス」は航空券が不要。
おサイフケータイをかざすだけで飛行機にご搭乗いただけます
- 692 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:34:19 ID:fL85C7/G0
- 並ぶ事自体を楽しんでるのがわからんかなあ
一生話のネタに出来るし
- 693 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:34:45 ID:d9h/c0EX0
- >>680
たしかコンテナ1杯分紛失したんだっか? >DS
- 694 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:34:46 ID:IKUl/lLd0
- http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg
- 695 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:34:51 ID:WleTC85oO
- >>681
それって結局団体割引きみたいなもんだったでしょ、たしか
在日=割引きってシステムじゃなかったはず
- 696 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:34:57 ID:Fmt6Jp6X0
- 並んだスイーツ(笑)がアホって記事?
それとも、並んだのに買えなかった負け犬の記事?
乗せられるやつが糞じゃんw
- 697 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:35:09 ID:1sizpUnU0
- >>670
その世代って基本自慢したがりだよねw
新しく買った物を人の見てほしい感じ
こち亀の部長みたいに
- 698 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:35:13 ID:GeobnpxU0
- うーん、ってか、どこが良いのかイマイチ判らんのだが…
ブランドイメージって凄いよなぁ…
こうなったらもう勝ちだな
- 699 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:35:13 ID:e32ILqou0
- >>689
売ってる会社の社長がハゲてんのにね。
- 700 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:35:16 ID:d9h/c0EX0
- >>687 ミス
たしかコンテナ1杯分紛失したんだっか? >DS
- 701 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:35:37 ID:m/yMbNeK0
- >>681
まだこんなこと言ってる馬鹿がいたんだ
民潭の出した偽広告なんか信用してる情報弱者w
- 702 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:35:40 ID:jGO9ztNP0
- >>688
それはまた迷惑な。
>>697
あるあるw
- 703 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:35:51 ID:dvc89Pyg0
- >>1
プレステやWiiのときはそういう批判は出ないんだよな
つまり、批判してる大本は「電通」ということw
死ねよw
- 704 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:36:08 ID:JqEwcPJCO
- >>610
アメリカから乙です
アメリカ内の評判てどう?
- 705 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:36:40 ID:62wbmte00
- >>692
とうとうそんな言い訳まで(´Д⊂
- 706 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:36:55 ID:J5JHEjom0
- ニュースで見たんだが、3日前から並んで買ったロンゲが店から出てきてすぐ、
買ったばかりのiPhoneで、母ちゃんに「iPhone買ったよ、仕送り?そんなの.....」って話してたけど、
日本ではコンピューターに接続して利用開始手続きしなくて使えるの?
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200807120006.html
- 707 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:36:57 ID:M20/VY450
- ソフトバンクが躍進するたびに韓国系でどうとか言う人がいるけど、
具体的な項目とかソースとかなんで出さないの?
怪しいところは、社長の個人的な経歴くらいだろ
それとも朝鮮との資本関係がある?
朝鮮割だって、在日団体が法人契約して勝手にやってるだけ
朝鮮人ってのは心底気持ち悪いし付き合いたくないけど、パーツレベルで考えたら
避けて通れないよ。液晶パネルやメモリなんか大部分のシェアを持っているから。
- 708 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:37:18 ID:sRme3r+U0
- >>610
まず改行位置を覚えよう
読みやすくなって話が通じやすくなるぞ
- 709 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:37:20 ID:MVd7iXHn0
- 空港で面倒なチェックインは不要 オサイフケータイはアジアへも
【JAL】、全国44空港でおサイフケータイでのチェックインが可能に
日本航空(JAL)は、全国44カ所の空港において、NTTドコモのおサイ
フケータイや非接触ICカードでチェックインできるサービス「JAL IC
チェックインサービス」を4月25日より開始する。
今回提供される「JAL ICチェックインサービス」は、旅客機を利用する
際に、チェックインの手続きをドコモのおサイフケータイや非接触ICカー
ドで行なえるというもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ANA 】
おサイフケータイの利用でますます便利に。ANA国内線の「SKiPサービス」は航空券が不要。
おサイフケータイをかざすだけで飛行機にご搭乗いただけます
- 710 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:37:28 ID:klYZzISV0
- メイン機として使えないし
かと言ってセカンドでも料金高いし
PC持ってない人はいいだろうな、
と思いきや
PC持ってないと話にならないらしいじゃないか
- 711 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:37:41 ID:d9h/c0EX0
- さて、近所のSBショップにアイフォーーンでも眺めに行くか・・('A`)ノシ
- 712 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:37:46 ID:XIjWCSZk0
- 結局大して売れないものを品薄にして売れてるように見せてるだけだろ
昔からある古典的な禿にぴったりのせこい商法じゃねーか
- 713 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:38:04 ID:biuT0P0m0
- 結局Willcom使いの俺が勝者
2月に2年縛りでアドエス買ったばかりだぞ
お前ら羨ましいだろ
orz
- 714 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:38:30 ID:5xxAqdof0
- どっちかというと、禿げtelの戦略だろ。
- 715 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:38:49 ID:60A52PQ/0
- >>713
PHS(笑)
- 716 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:38:50 ID:tSdxLxJf0
- 愛国者の人たちって自分のPCのメモリがサムスン製だったら
どーすんだろw 発狂して破壊すんのかなw
- 717 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:39:23 ID:4H+9JMEl0
- つうかまってりゃ並ばずに買えるのに
製品のばらつきもなくなってくるし
- 718 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:39:34 ID:ER5h3tzm0
- >>716
売国者さんこんにちは
- 719 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:40:02 ID:8KRuMCWNO
- PSPと一緒で、人気の品は、品薄になりやすい
- 720 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:40:06 ID:GaE78hO40
- >>689
まじ?
今から買ってくる!!!!!
- 721 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:40:14 ID:7oXW4ORM0
- マック持ってる奴のお洒落さん気取りが大っ嫌いだからアップル製品は買わんよ
- 722 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:40:21 ID:GeobnpxU0
- >>710
日本の携帯の機能を見直すきっかけにはなるだろうね
「あってよかった」、「無くてもよかった」を含めてさ
ただ、こういうブランドイメージ先行の商品が売れまくるってのは
技術者として非常に胸糞悪いなぁ…
リンゴの技術者の仕事に見合ったくらいの売り上げなら大いに結構なんだが
- 723 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:40:27 ID:TL+QNwlbO
- みんななんでアイフォーンのことでケンカするの?
アイフォーンを買うとモテモテだよ
デザインもキラキラでピカピカでタッチパネルで最高だろ
アイフォーンを買ってピースなバイブスを感じようよ
イケメン携帯アイフォーン最高
- 724 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:40:29 ID:j/jm4LRf0
- 朝鮮バンクが品薄商法を使わないわけがないだろw
大体ホワイトプランが安いから、電波の弱いSB使っている人が多いのに、
わざわざ8000円/月にする人ってそんなにいないと思うよw
- 725 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:40:52 ID:m/yMbNeK0
- つかこの品薄商法ってユダ伝統のやり方じゃないかw
そしてこの文章書いたMark Feldman氏・・・
おまwwwwwFeldmanて典型的すぐるぞwwwwwwwww
- 726 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:40:53 ID:JC8B5+lmP
- てか、あぁいうので並んだり売り切れたりはお約束じゃん。
- 727 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:41:17 ID:DNYLQN310
- >>695
在日はほとんど団員だから 団体割引とは違う
>>701
情報弱者はお前
週刊誌で持ち上げられて ソフバンが叩かれたから
広告引っ込めただけ
- 728 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:41:29 ID:WleTC85oO
- >>716
サムスンのメモリは優秀なんだっけか
ちなみに電池世界一は日本、日本以外は開発諦めてる
これ豆な
- 729 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:41:34 ID:iHG+VvZA0
- 俺の住んでる糞田舎はSB使えない。っかアンテナが無い。
買えねーよハゲ
- 730 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:41:36 ID:jGO9ztNP0
- >>719
さり気なくPSPが人気の品とw
まあ最近盛り返しては来てるけどなw
- 731 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:41:49 ID:OLWlOINE0
- >>714
>>1をよく読め。どこの国でもやっています。
- 732 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:42:33 ID:GeobnpxU0
- とりあえず、渡辺麻里奈が真っ先にアイフォンを買うことだけは予言しておこう
- 733 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:42:34 ID:MVd7iXHn0
- 落として壊れたら6万は、ボッタクリキャバ
オレオレだろ
- 734 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:43:12 ID:m/yMbNeK0
- >>727
よう民潭の言う事は何でも信じちゃう情報強者w
- 735 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:43:22 ID:ifMA6g6Q0
- 法律的に問題があったっけ?品薄商法にうんざりした
消費者がそっぽをむいたら、商品がその程度でしたってことだよね。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:43:45 ID:jGO9ztNP0
- >>728
サムスンのDRAMは、DDR1時代は良かったが最近落ち目。
品質が昔より落ちた。
液晶も、ソニーがテレビ用にシャープからも調達って話になってるから、イマイチなんだろうな。
- 737 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:44:23 ID:J7Qf/uOS0
- >>213
その時期なら、2年が切れるときにはそこそこ、WillcomCoreが敷設されてるだろ。
首都圏ならな!!
- 738 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:44:36 ID:3R1tX/Bs0
- >>722
iPhoneと同等の製品を開発できる技術力なんて、日本のメーカに無い。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:44:37 ID:EhP8eidR0
- まあ好きな奴がならんでいるんだ。
勝手にやらせておけよ。
おれはアイフォンは買う気にはならんからどうでもいい。
- 740 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:44:52 ID:NHBgLMe60
- 携帯は1年間に何回か落とすだろ
落とさなくても、ケツポケットに入れて、そのまま電車座ったりとか普通。
とても携帯のかわりにはならないな。
- 741 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:44:59 ID:RojN4/Mr0
- よくもまあサクラ使って宣伝乙ってところ
あんなもんに並んでまでほしいとは思わない
- 742 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:45:22 ID:sPf5qwAM0
- 逆にいえばこういうやり方でもしないと
物が売れなくなっているということだろうな。
- 743 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:45:30 ID:biuT0P0m0
- >>736
半導体の肝は製造装置だからな
ニコンが最高の製造装置売らなくなったらそりゃ品質落ちるだろうし
- 744 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:45:40 ID:MVd7iXHn0
- リナックス・アルプの時代がまもなく、サムスンから
- 745 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:46:04 ID:iY6D9k0Y0
- だからなんだよw儲けちゃいけないってことか?やっかみは見苦しいな
- 746 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:46:46 ID:bUW76GT80
- >>695
その理屈だと日本国民会って作って、日本人は会員ですって名簿に載せれば
全員タダ同然の値段にしてくれるって事になるな
>>701
偽広告www 在日の方ですね わかります
- 747 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:47:01 ID:GeobnpxU0
- >>738
やっぱそう見えるか…そう見えるよな?
ブランドイメージってそういうことだもんな
実際は同等どころではないんだが
莫迦莫迦しい限りだ
- 748 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:47:12 ID:ddIzZAfB0
- >>738
見た目のセンスの良さだけなw
- 749 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:47:14 ID:SUofhYGR0
- >>714
あははw ニュース観てなかったん?
- 750 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:47:28 ID:pYuBmCkyO
- 745は石川遼ヲタ
- 751 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:47:43 ID:fL85C7/G0
- 表参道は今日もすごい並んでるみたいだね
日曜にはガラガラになると思ってたけど
まだまだ需要あるみたいだ
- 752 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:48:01 ID:f7OXmFyU0
- あれか?たまごっちみたいなもんか?
- 753 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:48:05 ID:m/yMbNeK0
- >>746
在日のおまえは団体割引があるのかw いいなw
- 754 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:48:07 ID:OC9b/Px20
- >>1
まあそう僻むなよ。
新商品を優先的に手に入れる方法なんて各人が自分の頭で考えれば良い。
俺?俺は初日にゲットしていままさにiPhoneから書き込んでる。
- 755 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:48:16 ID:j8p86arX0
- iPhone厨
iPhone婚
iPhone症
iPhone脳
iPhone痛
iPhone族
iPhone嫌
- 756 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:49:12 ID:z3QIqCKE0
- せんじんにおどらせるスイーツ
- 757 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:49:13 ID:1Bl+7N1pO
- どこが多機能?
Googleマップ使って自宅の写真まであるって騒いでた、関西のテレビ局アナウンサーいたけど、ドコモでも無料アプリ取れば出来るし、
わざわざ並んで国内最上位機種より性能が劣る携帯を買う必要あるの?
タッチパネルが使いたいならSHの方が軽くて多機能だし。
- 758 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:49:37 ID:tMJf77ytO
- >>746
儲けりゃ詐欺でもOKとでもいいたそうだな
- 759 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:49:40 ID:jGO9ztNP0
- >>747
マジレスすると、
ハード作りの技術力
日本メーカ > Apple
ソフトウェアの開発力
日本メーカ < Apple
って所だな。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:49:56 ID:0nN52TAeO
- マックのiPod関連の売り方はいつもそう。
今更何をって感じだけどなぁ。
あ、今回は他キャリアさんが焚き付けてるのか。
- 761 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:49:57 ID:YoQMS1fdO
- >754
よう人柱、使い勝手はどうよ?
- 762 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:50:00 ID:2sPvpD8kO
- 前の席の男性、iPhone使ってる!
生iPhone初めて見た!
半ズボン&サンダルにも関わらず、なんだかカッコイイ!
なんだか濡れちゃう。。
- 763 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:50:12 ID:sPf5qwAM0
- そもそも今の大量生産大量消費の時代に品切れなんておかしな話なんだよ。
一過性ならまだしもDSとかwiiとかずっと品切れなんだろ?
- 764 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:50:25 ID:Vmtybzb70
- まさか、アキバで行列作らせてるMSやintelが言ってるんじゃないだろうなw
- 765 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:50:29 ID:xEhH96Iy0
- 日本人は、やっぱりブランド好きなんだねぇ
- 766 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:51:03 ID:Il5frLKt0
- で、ベルジャネーゾ卿はいたの?
- 767 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:51:03 ID:B+8zjehE0
- ドコモも露骨な工作するな
- 768 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:51:06 ID:8fyjY5h/0
- 表参道のソフトバンク近辺の店舗は苦情入れるべきだ
ゴミは散らかすは、あんなに人が集まっていては、近くのカフェとかも人が
入りづらいだろ
せっかく地下鉄も新たに開通して客が増えてるっていうのに、店の前に
ヘンな行列ができては迷惑のはず
- 769 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:51:41 ID:T2LKfOME0
- うちも田舎 手持ちのハゲバンクは、電波がきつい
話し聞いてると これよりやばい感じだしな〜
自宅でも出来ないなんてのは もう最悪だろ・・。
ならPC使え・・もバカの二乗だしな・・。
店の販売エリア地図が出るまで 動けんのが事実だな〜ぁ
- 770 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:52:10 ID:hY4m34cdO
- すごいな これが勃起王の効果か
- 771 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:52:10 ID:5LLxTwqUO
- まぁしかしやり方は卑劣だが「売る」という戦略は成功だわな。
様子見られたら買わなかった層にまで買わせたんだから
- 772 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:52:11 ID:jGO9ztNP0
- >>763
さすがに今はそれらは普通に買える。
>>764
4月頃のCore2Quad Q9xxxシリーズ発売の時は酷かったなw
>>768
あのあたりはソフトバンクらしい所だな。
しかもアップルとタッグ組んでさらにパワーアップ(苦笑)
- 773 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:52:30 ID:XIjWCSZk0
- >>752
絶妙な例えだなw
マカーはじめミーハー層は話題だから買うとかアウトローだから買うとかじゃなくて、
本当に必要なものなんか一度落ち着いて考えたほうがいいんじゃないか?
- 774 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:52:32 ID:9tzWVCE20
- >>762
半ズボン&サンダルだとカッコ悪いのかよ。。。
オレに謝れっ
- 775 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:52:42 ID:z3QIqCKE0
- せんじんにおどらされるスイーツ
- 776 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:52:45 ID:TL+QNwlbO
- >>754
そうだよな
イケメン携帯アイフォーンは最高だよな
嫉妬せずみんなで仲良く
キラキラでピカピカのタッチパネルを使えばいいだよな
このデザインイケテるだろ
アイフォーンを使う俺たちオシャレさんでイケテるだろ
- 777 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:52:49 ID:OC9b/Px20
- >>761
悪くないけど、ソフトウェアというかインターフェースを工夫しましたって程度のモノと言えなくもないな。
じつのところ俺に関して言えば、話題性があるから手に入れたってだけなんだよなw
- 778 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:52:49 ID:ErFGZUT50
- 端末安いけど月7000円もはらうんだろ、ばかばかしい
- 779 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:53:23 ID:26paxLfC0
- >>763
DSは既に普通に売ってる。少なくとも去年の秋ぐらいから。
Wiiは知らん。
まぁ、要はファッションの一部なんだろう。
燃費の良い日本車を買わずに、
燃費の悪い外車を無駄に金を払ってまで買うとか、
そういうもん。
- 780 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:53:33 ID:9iSV9rsZO
- 並んだ奴らの顔みたが
馬鹿面多かった
- 781 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:53:41 ID:22U7BJ/hO
- アイフォンの紹介ビデオを見ると欲しくなるけど、やっぱ細かい事が気に入らない。
あとアイフォンのCM見たけど携帯しにくいという皮肉かと思ったw
- 782 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:54:02 ID:WleTC85oO
- >>768
表参道のラジオ局前はいつも人だかり
GAP前はファッション誌のライターがいっぱい
普段からああゆう街だよ
- 783 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:54:07 ID:I0tKmQFi0
- ペテンというよりもそれが営業手段だと思うがな。
DSが売れたのもこの手の効があったしな
- 784 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:54:46 ID:ZHU3EN64O
- >>1
出る杭は打たれるか…。て言うか、ここまで叩きまくったら
嫉妬や僻みにしか見えないけど。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:55:09 ID:tXRJn7LIO
- 並んだり品切れするのは頭狂だけ
地方じゃPS3もiPhoneも、多少混む位で並ばずに普通に買える
- 786 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:55:20 ID:wQfWKtkl0
- これは仕方ないな
- 787 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:55:24 ID:Q3fTj/xd0
- 今iphoneとか電車で使ってたら逆にカッコ悪いだろ
- 788 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:55:25 ID:TR/X6+O6O
- 徹夜詐欺だ
- 789 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:55:29 ID:HTUxBuqB0
- 悪いけど負け犬の遠吠えだね。
たとえそれが「演出」であろうと
「話題作り」が達成出来た時点でマーケティングとしては成功。
悔しかったらまともに対抗出来る製品作ってみろよ
技術とモノ作り大国の日本なんだろ?w
- 790 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:55:38 ID:1PeGKuv5O
- 粕スレ下げ
- 791 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:55:51 ID:JoQ0vdq50
- >>703
2ch脳すぎ
- 792 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:55:58 ID:ZEXYw23Z0
- 任天堂DSとかwiiの時に2ちゃんはともかくメディアが同じ批判してたっけ?
まさに全く同じだと思うんだがどうなんだ。
- 793 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:56:14 ID:WleTC85oO
- >>779
俺ならPSPにDSいれるだろうなw
- 794 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:56:19 ID:XIjWCSZk0
- >>783
でも本当にわかるやつはそういう物を買わずに
わかったつもりになって踊らされてる奴だけが買いに走るってのが滑稽だよな
並んでるやつに聞いてもiPhoneの何が優れてるとかわからないだろうし
なんかPS3とその信者みたいだわ
- 795 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:56:24 ID:jGO9ztNP0
- >>785
田舎だと最初はそもそも製品がろくに回ってこないような。
しばらくすると状況変わるだろうけど。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:56:48 ID:lSKjMCuPO
- >>738
技術力というか、発想力じゃね?
技術的には日本の中小企業の技術力に依存しているところもあるし。
ipodの時に知り合いの東芝の技術者がバッテリー交換が修理対応なんて売れるわけないって言ってた。
appleIIのころからジョブズ氏の発想力は全然違うよ。
- 797 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:57:05 ID:YoQMS1fdO
- >777
そういや、IDの末尾が携帯の俺と違うんだな。
そういう意味でも携帯とは違うのかもな。
- 798 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:57:10 ID:CgcBzsj50
- >>1
予約を受け付けず品薄感を出せばどんな商品でも行列ができると思ってるのか?
- 799 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:57:14 ID:U54jClOv0
- これはAppleじゃなくて店の問題ぽいけどなー
- 800 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:57:21 ID:Pw0p7/ti0
- PDA使いの私は、予備バッテリーを8個所持していて、常時、予備バッテリーを2個持ち歩いているけど、
デザイン重視,実用性無視のアップルの糞ところは笑える。
- 801 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:57:31 ID:Il/Xayyh0
- まぁあれだ、おまえらボードリヤールぐらい読んでから出直してこい。
- 802 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:57:36 ID:NFLCUZ1a0
- appleの仕組んだペテンだったのか・・
てっきりソフトバンクの仕込みだと思ってた
- 803 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:57:38 ID:NebGCQVv0
- 結局こういうのに飛びつく連中って本当のところ何が欲しいんだろうね。
希少性とか、限定品とか、そういう付随的な価値そのものを追っかけてるだけだよな。
買った後で「本当にこれが欲しかったのか?」と我に返ったりしないんだろうか。
- 804 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:57:39 ID:0nN52TAeO
- 自分買ったけど、デザインは満足、さすがだなぁと思う。
機能は自分の携帯の使い方にとっては不足はないけど
入力が慣れないのと、電池の保ちが今のところ不安。
だから今はあくまでサブ携帯。
なれたら今の携帯解約してiPhone一本になるかなぁ…
- 805 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:58:02 ID:XxRz/JeS0
- しかし、売れるだけ売ってそんなにいっぺんに購入したら、アクティベーションの対応が出来ないと思うんだがね。
- 806 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:58:10 ID:YnH142WS0
- >>694
なんじゃ、こりゃ
- 807 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:58:11 ID:+KmERz+q0
- ここは、貧乏人の反日・反天皇制のクズの集まりですか
- 808 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:58:17 ID:k31ZQwcP0
- >>1
こういうのをマーケティングつってるのも痛いけど、それに乗せられて欲しがってるやつも痛い
- 809 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:58:39 ID:VhTAm1SGO
- 任天堂商法ですね、わかります
- 810 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:58:40 ID:q7vACdsIO
- DSはほんとに生産がおいついてなかったからやらしくなかったけどね。
スイーツ(笑)の言葉の使い方間違えるとおもしろくないよな
- 811 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:58:45 ID:bUW76GT80
- >>753
日本語が読めないなら、ハングルの掲示板に帰ったほうが良いよw
- 812 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:58:58 ID:62wbmte00
- >>779
>まぁ、要はファッションの一部なんだろう
そうだな
なにが格差社会だ物価高だ?
無駄使いしまくりじゃん
と思ったが
100万台売れても全体の1%か
- 813 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:59:20 ID:ddIzZAfB0
- >>792
店舗によってはちゃんと予約受け付けてたからなぁ、DSは
- 814 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:59:24 ID:j8p86arX0
- 電車にのったら
向かいの席7人がずらりiPhone手ににやけてるなんてのは悪夢だ
同じ車両でiPhone使ってるやつ見かけたらもう自分のは出す気にならない。
しまって音楽聞いてる。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:00:01 ID:ycX1WckO0
- >>276
こんなもん有難がって買う奴の気が知れないw
- 816 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:00:09 ID:biuT0P0m0
- >>774
半ズボン氏乙
- 817 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:00:09 ID:Wj3l8FQb0
- 在日vs半島民の
身内叩き合いスレはここですか?
- 818 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:00:26 ID:wqEEvu4D0
- 絞るのは別にいいけど恵比寿店のような露骨なやり方はいかがなものかと
- 819 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:00:39 ID:ZDppIwG20
- いいんだいいんだ、日本人は行列大好きだから。末期のソ連以上。
- 820 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:00:48 ID:GeobnpxU0
- >>796
東芝の技術者で?
大抵の日本のメーカーの技術者なら
「バッテリー交換が修理対応なんて売れるわけない、でもアップルならブランドイメージで売れる」
くらいの認識はあると思うけど
- 821 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:01:01 ID:bjgY5kon0
- が、思ったより売れないかなw つか、それをほしい香具師は言わんでわかるだろう。。。
- 822 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 12:01:13 ID:ubaZGWNA0
- >>803
手に入れるだけ満足ってのは、良くある話で。。。
ブランド品を良く買う女なんて、箱に入れて積み上げてるのがTVに良く出てくるワケで。。。w
- 823 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:01:19 ID:+ePJWTQ10
- 今までの携帯のインターフェイスが、クソすぎただけだろ
- 824 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:01:26 ID:FBm9lBia0
- >>713
03出てから買えば良かったのにな。
俺は去年11月にアドエス買って満足してるが。BTは欲しかったな−。
- 825 :SONYや任天堂のときは、一言も言わず:2008/07/13(日) 12:01:34 ID:wXVXGXOP0
- 人が変われば、文句を言い出す。
SONYも任天堂も、10年以上前から同様なことしてるじゃん。
音楽業界も、ジャニーズ1位は事務所の買い増しだし
1位も売り切れも、すべて、作り出せるということ。
- 826 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:01:46 ID:TL+QNwlbO
- >>754
そうだよな
仲良くしないと駄目だよな
エコでピースにロハスに
イケメン携帯アイフォーンを使わないとな
このデザイン最高だよタッチパネルだよ
もうイケテるオシャレさんはみんなアイフォーン使うよ
- 827 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:02:05 ID:rMW+kZJ60
- ロッテ早川が前代未聞の極悪プレイ 盗塁を刺そうとする捕手にバットをぶち当てる
動画
http://jp.youtube.com/watch?v=YMjrG5G9tBI
http://jp.youtube.com/watch?v=tFLfHz7yvFc
千葉マリーンズ Part725
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1215855435/
http://www.marines.co.jp/expansion/form_voice26_message.php
とりあえずロッテ球団のHPから早川宛にメッセージ送っておいた。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:02:10 ID:qJZXRn5rO
- アップルブランドが一番の商品だからな
と最初に買ったMacがMac互換機だった俺がカキコ
- 829 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:02:11 ID:P7kwEOnN0
- >>823
iPhoneはインターフェイス以外がクソじゃねぇか。
- 830 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:02:59 ID:IX4lzEc30
- 日本のゲーム機は予約取ってるから
買えないからな並ぶのじゃなくて
早く欲しいからとか発売イベントで盛り上がりたいから並ぶだけだろ
- 831 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:03:12 ID:x1j3351IO
- >>811
民団の内部資料に在日割引の奴が有ったな。
ネットに出回ってるからググれよ在日
- 832 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:03:24 ID:Wj3l8FQb0
- >>815
K鯛なんて
そんなに何年も使うものじゃないんだから
「売れるが勝ち」のタイプの商品じゃないの?w
機能云々言っても「実際売れなきゃそれまで」のタイプの・・・
- 833 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:03:27 ID:QtXmTiIB0
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ iPhoneを買った者には
| (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| _____
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 834 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:04:19 ID:d6rswDxo0
- 並ぶ阿呆に見る阿呆!
並んでるやつ、宣伝効果のために利用されただけ!
広告宣伝料くらいもらえよ!
- 835 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:04:26 ID:ycX1WckO0
- >>832
買う方の話をしてるんだよw
- 836 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:04:40 ID:nxARdtWg0
- メールも出来ない、ワンセグも見れない携帯のどこがそんなにいいんだろう。
欧米崇拝そのものだろう。
似た現象としては新宿南口のドーナツ屋だけど、味はどこにでもある物で長時間並んで買うほどの価値は
無いと思う。アメリカに行けば普通のスーパーで当たり前に売ってるものだ。
この両者の行列はかなり人工的なものだと思う。もう一つ、この2社には共通点がある・・・
- 837 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:04:46 ID:F4mLphA10
- まあニンテンドーとかもDSLの初期も似た感じだったし
どこも同じようなことしてんじゃね
- 838 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:05:05 ID:jdnwDeK50
- PS3からなにも学んでないんですねw
- 839 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:05:21 ID:0Xql0re20
- 小型のパソコンの方が断然いいだろ。
パソコンのない奴だな、買う奴は。
貧乏=iPhone
- 840 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:05:27 ID:ydevHiEi0
-
負け組の行動→販売手法を叩く
勝ち組の行動→2万で買って18万で転売
- 841 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:05:32 ID:e0Nk3ggn0
- >金は今払う。
>そしてiPhoneが入荷したら電話で知らせてくれる。
>1週間以内にご来店がないと、品物は返品し代金はお返しします。
>予約はノー。
>当日の早い者勝ちだ
転売厨対策的には、良いんじゃないのか?
- 842 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:05:45 ID:6J7lOybH0
- >>863
欧米崇拝に何か問題あるの?
- 843 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:05:49 ID:NFLCUZ1a0
- >>827
これは極悪w
- 844 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:06:06 ID:Wj3l8FQb0
- K鯛は「売り逃げ商品」だから
この手の販売戦略は正しいw
- 845 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:06:12 ID:uFbh/HUE0
- 常套手段だろ
- 846 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:06:46 ID:4St5eyO3O
- 並んだヤツが馬鹿って事
- 847 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:07:01 ID:2tfPpWk70
- 外でもネットをやりたいと思わないし、通勤も地下鉄だから駅に着いたときしか繋がらない。
アイフォーン(スマートフォン)って、必要がないなー。
とくにアイフォーンはカーナビに繋げてインターナビが使えないからもっと意味ないな。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:07:29 ID:sQgxU2Z10
- よくある任天堂商法だろ。DSで日経が以前特集してた。
- 849 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:07:51 ID:n/t/nfTfO
- 知り合いがiphone買ったと自慢してきた
うぜー
みんなが欲しがる携帯と思ってんじゃねーよ
- 850 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:07:54 ID:KbznxEo60
- そんなに慌てて買わなくてもいいじゃない
- 851 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:08:05 ID:t4xfjfp+0
- >>839
PCあれば金持ちという閾値の低さw
貧乏でいいけどiPhoneはPC必須なんだよ。この意味判るよな?
- 852 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:08:29 ID:GfmAlaDR0
- Q、メールが来たことが音やバイブで通知されますか?
A、されません。
画面には表示されますが、音などは一切鳴りません。仕様です。
どうしても音やバイブを機能させたい方は、MobileMe(年間9,800円)に加入すれば可能です。
Q、メールのリアルタイム自動受信はできますか。
A、できません。
15分、30分、60分間隔で設定は出来ます。
どうしてもリアルタイム受信したい方は、MobileMe(年間9,800円)に加入すれば可能です。
- 853 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:08:45 ID:bUW76GT80
- >>831
会話出来てないwww もう携帯の電源切ってお母さんととニダニダ言ってろよw
チョンの上に厨だと会話が成り立たなくて困るww
- 854 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:08:49 ID:QybWmqfb0
- 慌てて買うことないだろうに
- 855 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:09:23 ID:+ePJWTQ10
- インターネット接続なんて出来なくて良いから月額使用量を安くすれば、おじいちゃんおばあちゃんに売れると思うよ。
- 856 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:09:41 ID:TL+QNwlbO
- 仲良くイケテるイケメン御用達携帯アイフォーン使えよ
オシャレさんはみんな使うよ
- 857 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 12:09:47 ID:ubaZGWNA0
- >>829
てか、そのインターフェースが糞なんですけど。。。
日本は、昔からタッチパネルの製品が売れなかったんですよね。。。
海外で平らなパネルで出す製品も、日本国内の製品はボタンに変えて
出さないと売れなかったんですよね。。。
- 858 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:09:57 ID:5LLxTwqUO
- 日本って普段は意識してないが、初物信仰ってのがあるんだと思う。
何でもかんでも「初○○」ってのが多すぎる。
初物を有り難がるのは生鮮食品だけにしておけ。
俺は今から本日初オナニーする
- 859 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:10:10 ID:8d9LQSm80
- ウチの近所で余裕で余ってるけどな。
- 860 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:10:27 ID:bDx/lMGJO
- >>842
洋楽厨とかスイーツとかフランス厨と一緒じゃない?
問題じゃなくて哀れってだけ
俺、ケンカのセンスあるとか言ってるドキュンに対して抱く感情と一緒
日本は物理学2位だったりするにも関わらず全てにおいてフランスより下とか思ってる人がちらほら
- 861 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:10:51 ID:nxARdtWg0
- iPhoneのすばらしい仕様
重要度
★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません
★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? / A、見られません。
★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カード使ってくださいね。
★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、できません。PC メールとなります。携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体には保存できません。30日で自動的に削除されます。以後は見ることができません。
★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、あるわけないでしょう。
★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、撮れません。
★☆☆ Q、ストラップはつけれますか? / A、つけれません。
★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、聴けません。有線で聴いてください。
★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。アメリカでは1万円弱の手数料が掛かるようです。
★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、必要です。
★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見れません。
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、できません。
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、できません。
★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません 。
★★☆ Q、単語登録や定型文登録できますか? / A、できません。
★★★★Q、もちろんマルチタスクですよね? / A、シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。
★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、いれられません。アップルの許可したアプリのみです。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:11:17 ID:H14J7pvl0
- 三大品薄商品って、
・DS
・オプーナ
・アイフォン
で、あってる?
- 863 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:11:23 ID:/LrDeRSPO
- 怒れる英語教師MARKktkr
- 864 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:12:07 ID:GvZVAa6+O
- 一過性だろうが、携帯業界を揺さぶった功績は大きい。
損トバンクでは契約しないが。
- 865 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:12:11 ID:n1ufpxSgO
- 不満なら買わなきゃいいじゃん。
それでも欲しいという奴は幸せなんだからいいだろ。
何で余計な世話焼いてんの?バカじゃね?
- 866 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:12:13 ID:7xka1Dps0
- 行列してまで物を買おうなんて、バカ?
- 867 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:12:57 ID:9RpybWuV0
- >>860
んで、心から洋楽とか菓子とかフランス文化が素晴らしいと思ってる
人たちとの違いはどう見分けるの?
- 868 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:13:07 ID:hqW2J+rLO
- >>858
処女はお嫌いですか?
- 869 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:13:26 ID:QDefElYQ0
- 俺のフォードGTは一年待ちだったぞ。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:13:36 ID:pS5jb72I0
- >>687
台湾も香港も中国アル
本当にシェイシェイ
- 871 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:13:38 ID:z3QIqCKE0
- 要らないものを買わせるのがマーケッティング
- 872 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:13:55 ID:+KmERz+q0
- 愛媛新聞は「時代に取り残されるオレのグチに誰か付き合ってくれ」がタイトル
ビジネスiのは「クレーマーに捧げる土日のオヤツ」がタイトル
- 873 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:14:19 ID:ilpt4wfqO
- >>860
洋楽厨って?
- 874 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:14:33 ID:yAXkbvko0
- やらせ、それはペテン。
- 875 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:14:43 ID:gEAIsy9p0
- iPhoneはあのUIが革新的なのであって、もともとマニア向け商品。
家電気分で買おうとする奴ってバカなの?死ぬの?
- 876 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:14:50 ID:WleTC85oO
- 大して調べない奴が多いんだろうね
私的に使うならMacで十分だと思うけど、とりあえずWindows買う奴多いし
Vistaも1番ハイスペッコなのが売れてるらしいし
アイフォンは正直微妙よ
- 877 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:14:57 ID:nxARdtWg0
- 並んでまでして買うほどのものか? 桜がひどすぎるな。
アメリカの雑誌でさえ、日本ではiPhoneは売れない、日本の携帯の方がCoolって言ってるのに。
- 878 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:15:12 ID:B07rtrBp0
- 行列を見たときアキバにいる人間の匂いがした
- 879 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:15:13 ID:5LLxTwqUO
- >>868
うーん、お好きです!
俺も日本人だ、初物には目がない
処女は生鮮食品だ
- 880 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:15:17 ID:snSPcw8V0
- 私なんかさしずめ、 どうなってもいい一枚の「歩」だ。くそっ!
- 881 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:15:26 ID:GeobnpxU0
- >>858
いや、アップルとソニー辺りが「初めてやった」ってのが重要であって
他のメーカーが初めてやったことは初めてやったとは看做されないんだよ
ソニーが後追いでやったらその瞬間に「ソニーが初めてやった」ってことになる
- 882 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:15:49 ID:md5YrLtT0
- >「売り切れはAppleが仕組んだペテン」
いや・・・ソニーの得意技だし・・・
- 883 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:16:01 ID:nE/z5F9zO
- ソニーは?
- 884 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:16:24 ID:ycX1WckO0
- >>860
フランス厨って?
- 885 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:16:34 ID:J7Qf/uOS0
- >>862
おぷーなはどこで買えるの?
- 886 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:16:52 ID:BjBaTlIX0
- >>878
テレビに出てた連中のキモさといったらwwwwwwwwwwww
- 887 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:17:00 ID:NwTIqOmjO
- 任天堂もよくやる手法
- 888 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:17:13 ID:EhP8eidR0
- これも商法のひとつだよ、むきになることはない。
まあ売れる自信がないと逆に大失敗するリスクもあるから、どの商品にも
できるってことはないし、リスク覚悟でやるんだからいいんじゃないか。
- 889 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:17:18 ID:biuT0P0m0
- >>862
アホ発見
オプーナ
XBOX
WindowsVISTA
この3つだ、ちゃんと覚えとけ
- 890 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:17:30 ID:ALJ0NAgU0
- 予約も並びもしてないから当日入手はほぼ諦めていたが
発売日の10時ごろ秋葉原のとある店にフラッと入ったら整理券もらえた俺は
なんてラッキーだったんだろうw
今はiPhoneが楽しくてしょうがない
- 891 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:17:46 ID:2tfPpWk70
- >>878
金曜日に出勤するとき西新橋のソフトバンクの前を通るんだけど、
いままで見たことのないような、なんとも形容しがたい人たちが並んでた。
アレが秋葉原にいるような人たちなのかな?
- 892 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:17:57 ID:PQA6KdSC0
- あーあー
PS3やVistaと同じ道かw
- 893 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:18:23 ID:DuWHsozZ0
- >>815 >>819 >>858
それと、デコラティブ好きだよね。成金趣味つーか、いろんな機能が
テンコ盛り、ってだけで買いたくなるのが日本人の悲しい性(さが)。
ヨタの車とかPCとかね、テンコ盛りで却って悪性能を知らない人が
多杉。「使いこなせない」=高級品と勘違いしてる。
緊急携帯(+レシーバ、+防犯ベル、+予備電池、+地震速報)なんかが
出たら買うんだけどなぁ・・
- 894 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:18:47 ID:Anpu0XKi0
- iPhoneの魅力がよくわからん
- 895 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:19:14 ID:KbznxEo60
- 携帯の技術力で日本に勝てる国があるわけないじゃん
NOKIAとかでも中身開いたら全部日本製だぞ
- 896 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:19:21 ID:lSKjMCuPO
- 品薄はマーケティングだけじゃなく、仕方がないだろ。
昔たまごっちが馬鹿売れして大増産した結果ブームが去り、大損失を被ったバンダイの例もあるし。
メーカーだって売れる時に売りたいさ。
でも、今売れているからってライン増やして増産するのはリスクだよ。
- 897 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:19:30 ID:iEDoUKGn0
- なんだかんだ言っても、ドコモで次出たら
また、いくらかの人は買うんじゃない?
- 898 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:19:35 ID:T2LKfOME0
- 歩いてナビ・・アホか 山と田んぼしかないぞ
母ちゃん 早まるなと、昨夜は必死だったわ。
- 899 :すぐマスコミに流されるヘタレ馬鹿民族:2008/07/13(日) 12:20:03 ID:T78mi59/O
- 日本人はケーセッキ byソフバン
- 900 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:20:08 ID:5LLxTwqUO
- >>881
そんな難しい事言ってるつもりは全く無いんだが…
そんなものは各個人のこだわり次第だよ
- 901 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:20:43 ID:GeobnpxU0
- >>897
多分、次が出る前に
国内メーカーの何社かは
採算取れなくなって撤退すると思う
- 902 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:21:29 ID:2tfPpWk70
- PCと同期させるのもノキアとか前からやってたし、別に目新しい機能は無いよね。
機能重視ならノキアのほうが使い道広そうだ。
- 903 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:21:39 ID:19eyR9av0
- 禿電叩いている奴も
ドコモでアイフォーン出たら買うんだろw
- 904 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:21:44 ID:nxARdtWg0
- >iPhoneの魅力がよくわからん
iPhoneの魅力はとりあえずサクラが騒いでいる商品だということ。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:22:12 ID:9j/8jgzF0
- iPhoneってそんなに珍しいものかな?
既に1年前にアメリカで売られて
ある程度どのようなものか予測できるものだろうし、
インターフェイスならTouchと同じだし。
- 906 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:22:46 ID:IIkEGSGgO
- >>895
日本が勝てるのはハードのスペックだけ
肝心のOSがiPhoneの足元にも及ばない
- 907 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:23:12 ID:ijwpzGbW0
- >>895
そうだそうだ。
日本人は意志を持たない優秀な歯車なんだから
どこかにちゃんと管理・支配してもらわなきゃ。
- 908 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:23:50 ID:WDIJpsWUO
- まだ使える物があるのに次から次へと新しい物に買い替えるのはエコじゃない。
最近政府はエコエコ言ってんるんだから、新製品発売時には
企業に何億か税金かけたらどうだ?
- 909 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:23:53 ID:JMu7ldsyO
- サントリーがよく使う奴ね。
- 910 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:24:25 ID:UymWYBMz0 ?2BP(160)
- アップルって大昔からこんな売り方だよ。
なに怒ってんの?ドザー?
- 911 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:24:34 ID:biuT0P0m0
- よし、今から歌舞伎町のコスプレイメクラに行くぜ
じゃあの!
- 912 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:24:36 ID:9nqdc2nw0
- つーか、Appleの初期ロット製品に手を出すなと何回言えば・・(ry
- 913 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:24:46 ID:nxARdtWg0
- >>906
その割には機能はぜんぜんかなわないじゃん。861を見ろよ。
いまどきメールもワンセグもろくに使えない携帯なんてwww
- 914 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 12:24:47 ID:ubaZGWNA0
- >>902
>別に目新しい機能は無いよね
てか、日本の携帯より機能は少ないんだけど、、、TVのニュースでは、多機能でも使いやすいとか。。。w
GPSが付いてるとか、、、昔から日本の携帯は普通なんですが。。。w
これが、宣伝の仕方が旨いというか、、、騙し方が旨いというか。。。
- 915 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:25:53 ID:9j/8jgzF0
- Apple社員も買うなと言っているほど、開発途中のものが流れるのがApple
- 916 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:26:12 ID:IoavOVgG0
- >>18 Liteがでる直前から古い型の出荷は抑えてたよ。関係者から聞いてるから間違いない。
- 917 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:26:40 ID:CgcBzsj50
- >>1
>Appleはお客という人間をマーケティング戦略の将棋の駒扱いしている。私なんかさしずめ、
>どうなってもいい一枚の「歩」だ。くそっ!(以下略)
将棋って海外でも結構メジャー?
- 918 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:27:15 ID:KbznxEo60
- どうせiphoneも中身は日本製なんだから
売ってくれればなんでもいいんじゃない?www
結局日本が潤うだけだしwww
- 919 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:27:24 ID:1pSQ+aoK0
- つーか、来年当たり日本のサービスに対応した完全版が出るだろ。
今売ってるのは未完成の試作機だぞ
ガンダムでいうと、RX78-1
- 920 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:27:55 ID:TLejxwMuO
- 予約なんて受け付けたらそれこそ不公平だろ
- 921 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:28:00 ID:0xKwqHE/0
- サブで買うにもIPod touchを選ぶわ
- 922 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:28:03 ID:19eyR9av0
- >>910
アップルに飼いならされた犬かw
- 923 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:28:16 ID:nxARdtWg0
- >>915
要するに、金を払ってまでして志願するアップルのモルモットってことか?
行列してまでして口座番号とかのインプットなどの作業を銀行に無料提供するATMという
作業台と変わらないな。
- 924 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:28:19 ID:mCk8gg8f0
- >>1
将棋の歩あつかいしている。。。だと?
将棋の歩をおまいは軽視しているのか!!
俺は、将棋好きだから歩ほど頼りになり、感謝の対象となり得るものはないとさえ思っているぞ!
次スレでは、違う表現に変えてくらさい。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:28:24 ID:I7hzHB+70
- いまだにDSが品薄商法と言ってるアホがいるのかよ。
あんだけバカみたい売れた物、すぐに皆に行き渡るほうに生産するなんて無理に決まってんだろ。
大体、ゲームなんてソフト売って儲ける商売なんだから、ハードを出し惜しみなんかしても何一つメリットが無い。
ジュースや菓子なんかの消耗品と違うんだぞ。
- 926 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:28:33 ID:yV3jaUkz0
- >>1嫌なら買うなヴォケでおしまい。
そんなことよりもっと深刻な問題がある
それはアップルが通信料まではねていること
ヤクザかよアップルって
- 927 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:29:06 ID:FFvZvccN0
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< アフォーン、アフォーン、アフォン!♪
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< バッテリがすぐ切れる〜!電池も交換できない!
ワンセグがついていない> ( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
カメラはあっても  ̄ / / 動作はモッサリ、文字入力はもっとモッサリ !
動画が撮れない!! モバイルスイカがついてない〜!
買った瞬間に20万円ローン決定 解約できませーん♪
- 928 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:29:31 ID:E5pGXomgO
- GPSやワンセグっているか?
買ったら付いてたっていうくらいじゃないのか、
- 929 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 12:30:17 ID:ubaZGWNA0
- >>926
ヤクザでない米国企業を教えてくれ。w
- 930 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:30:30 ID:paStg9KI0
- これはアップルに法則発動するんだろうなあ
- 931 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:30:43 ID:19eyR9av0
- >>926
光通信とやっていることは同じw
- 932 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:30:51 ID:+ePJWTQ10
- ようするにMS−DOSからWindowsに変わったようなもんだろ。
当時もGUIは動作が遅くなってクソだと言われてた。
- 933 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:32:19 ID:y2NUq2PU0
- 昔から家電でも玩具でも常套手段だろこういうの。
客も承知でノってるんだよ。
- 934 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:32:25 ID:np8xXnTG0
- >>872
【論説】 「iPhone…生鮮品でもないのに、行列させない方法あったはず。盛者必衰の理で、いずれ携帯に代わる道具が登場か」…愛媛新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215915244/
これか 実質次スレだな
- 935 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:32:34 ID:ZYWvbQ5cO
- >>926
それはオイシいな
- 936 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:32:52 ID:nxARdtWg0
- アメリカは日本みたいに携帯が発達していないから、メールをちょっとした待ち時間に
打つような使い方が未発達。文字入力遅すぎて日本人の使い方にはついてこれないよ、あれじゃ。
- 937 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:33:56 ID:t3KO/aPU0
- 生鮮品で行列してるっけ?
- 938 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:34:33 ID:aeDvTqVO0
- このあと、大変なのはデベロッパーなんだよな。
iPhone対応とか、状況をみながら市場に回収可能なソフトの開発と見切りタイミングを試しみないといけないからな
- 939 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:35:11 ID:iyU9yFX/0
- >>41
>使い勝手の良い歩
歩?
- 940 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:35:33 ID:7eGVmNDS0
- >>936
アメリカ人は変換とかしないし
- 941 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:36:31 ID:+KmERz+q0
- >>914
じゃなくて、日本のケータイは、とにかく何でも乗せとけという手法で
フルブラウザにしても、実際には使うきにならないしろもの。iPhoneで
フルブラウザを使うと、はじめて携帯端末でネットを自由に見るって
こういうことか、とわかる。
カメラもそう。iPhoneのは2メガピクセルで性能低そうに誤解するけど
写した結果は、実際は3.2メガ、5メガの日本の携帯とそん色ないし
あとの管理や表示の楽しみ方とか、圧倒的に優れている。日本の携帯は
いくら3メガピクセルでも5メガピクセルでも、実際、美しく表示できる
ようになってないし、実際、無駄スペックだ。
あと、日本の携帯にほとんどついてるWord,Excelヴューワ、あれほとんど
使い物になんないからw
- 942 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:36:40 ID:iEDoUKGn0
- てか、売り切れがどうのこうのとかより
「携帯」として紹介したメディア各社にも問題あると思うよ。
あれは携帯じゃなくて、「電話も出来るiPod」なんだから。
あとパソコン持ってないと使えないとか、ちゃんと周知しとかなくちゃ。
「ええ?パソコンないと使えないの?!」とか
大声で文句言ってたおぢちゃんが可哀相だったよ。
- 943 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 12:36:48 ID:ubaZGWNA0
- >>937
数量限定のスイーツとか。。。w
- 944 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:37:02 ID:sRSAYQNQ0
- 行列なんて昔っからあるだろwww
wiiとかでも行列してなかったっけ?
とにかく批判したいだけだなこれは
- 945 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:37:23 ID:gG/LxmLZ0
- >>1を見ると悪いのはAppleだと思う。。。多分
- 946 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:37:52 ID:rEfr0AAE0
- >>939
>>33
- 947 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:38:11 ID:WJ7WYaYp0
- んーでも消費者には並ばないという選択もあったので、
卑怯とかいうのは違うんじゃない?
- 948 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:38:14 ID:UTgWtA0l0
- >>4
任天堂は、64・GC時代というか、あまり売れなかった頃にも任天堂製品のコーナーを
大きめに作ってくれてたような所に優先的に卸している。
だから、量販店だとヨドバシよりもビックの入荷数の方が圧倒的に多い。
街の小さなゲーム屋さんでも、同じ理由でDSがたくさん入荷してた店もあった。
- 949 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:38:14 ID:UFccjK5I0
- こんなもん、列を組んでまで買う価値があるのか?
いらんてw
- 950 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:38:22 ID:FFvZvccN0
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< アフォーン、アフォーン、アフォン!♪
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< バッテリがすぐ切れる〜!電池も交換できない!
ワンセグがついていない> ( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
カメラはあっても  ̄ / / 動作はモッサリ、文字入力はもっとモッサリ !
動画が撮れない!! モバイルスイカがついてない〜!
買った瞬間に20万円ローン決定 解約できませーん♪
- 951 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:38:24 ID:Mp8ZVAu50
- 歩を馬鹿にする男は大成しない。
肩で風切る王将よりも、俺は持ちたい歩の心
- 952 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:38:42 ID:YoQMS1fdP
- 批判したいだけの記事・・・
思考停止もいいところだ
いい物だから並んでまで買いたいと思う人が多くいる
ただそれだけの事なのに
ま、俺はCASIOのG'z Oneを買うけど
- 953 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:38:51 ID:WJ7WYaYp0
- 欲しい人は並んで買う、欲しくない人は並ばない
これのどこがいけないのかわからない
- 954 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:38:53 ID:jRHzfdVW0
- まーたDS商法か
毎週並ばせるんだろ希少性煽ってw
- 955 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:39:11 ID:ybcz+i8c0
- >>936
>文字入力遅すぎて日本人の使い方にはついてこれないよ、
■日本メーカーの呪縛をとく日本語入力
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f001009072008
今までの猿打ちはなんだったんだろう
- 956 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:39:13 ID:8qTs0q4G0
- >>944
非難してるのはGKだよ
ゴキブリのようにキモイやつらだ
WiiとiPhoneは勝ち組
- 957 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:39:18 ID:m23xnxut0
- docomo必死すぎwww
- 958 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:39:52 ID:lHIwRbVs0
- いや〜これappleのいつもの手法なのに
こんな風にスレまでバンバン立ってたたかれてるなんて
よっぽど注目度高いんだね
こりゃ相当売れるな〜
ライバル会社とか危機感持ってどっかに依頼してたたきに
回ってんじゃないの?
- 959 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:40:05 ID:78OAj2JZ0
- 並んでまで買いたいとか気持ち悪い。
- 960 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:40:29 ID:5LLxTwqUO
- >>937
生鮮品はこんな悪どい販売方法はしない
並ばなくても買える
- 961 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:40:50 ID:sRSAYQNQ0
- >>956
物売るってレベルじゃ(ryってほどには混雑しなかったんだから
こんな批判しなくてもいいのにwww
- 962 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:41:16 ID:U5lGqOH40
- >>924
元の「読者からのメール」には、どこにも将棋(或いはチェス)の駒云々って文章は無いな・・・
もっと汚い表現が用いられているんだが、元の記事の記者が意訳したんだろ、多分
- 963 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:41:51 ID:jH9hBiOqO
- 消費者を馬鹿にすると痛い目に遭うよ?
- 964 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:42:10 ID:19eyR9av0
- >>951
北島三郎乙
- 965 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 12:42:34 ID:ubaZGWNA0
- >>941
てか、日本人は、カタログスペックで先ず比較するからね。。。
そのカタログスペックで負けると、選択の土俵にも乗れないんですよね。。。
だから、使えない機能でも取り敢えずカタログに載せるために開発するんですよね。。。
会社・役所相手の商売でも、そうなんですよね。。。
- 966 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:42:45 ID:2kKKlf2E0
- くやしいっ でもっ ビクンビクン
- 967 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:42:58 ID:8/GVtI4j0
- 買ったら負け
- 968 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:43:04 ID:MoCAbRtx0
- いいじゃん。欲しい奴が並ぶんだから。
- 969 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:44:06 ID:YoQMS1fdP
- >>965
そんなものの為に、一体何人のプログラマーが精神を壊したり亡くなったりしてるんだろうな・・・
- 970 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:44:26 ID:WSBMjvB10
- ビジネスの手法のひとつだからべつにかまわんだろ。
- 971 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:45:38 ID:WJ7WYaYp0
- >>969
そういえば、i Phoneのアプリとか開発にかかわった
人達ですら、試作品もらえなかったらしい
- 972 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:45:59 ID:B4jX6k5a0
- 新しもの好きの日本人らしい混乱で良いじゃないかww
俺は月々7千円払ってまで買おうとは思わないけど
- 973 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:46:23 ID:VdtX0pqJ0
- いらね
- 974 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:46:49 ID:srDnFOnq0
- 分かっていても行列するやつは居るから同じ事
携帯が入手できなくても死にはしない。
- 975 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:47:04 ID:UTgWtA0l0
- >>965
カタログスペックだけは埋めてきたなという商品が多いな。
- 976 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:47:10 ID:+KmERz+q0
- 日本の携帯は、あれこれ一つ一つはハイスペックになってるけど
とにかく詰め込んだだけで、本当に利用できる使う意味のあるものに
出来てない。バラバラ。
VGA液晶なんかがその典型で、文字表示するソフトがきちんと
対応してくれてなきゃ、見難い極小文字になるだけで、利用者が
いちいち拡大表示に設定し直さなきゃなんないだろ。QVGAを
VGAにしたところで、ワンセグや写真の画像の見栄えは同じ。
違いなんて認識できない。
要素ごとにハイスペックだの多機能だのと言っても、何年たっても
バラバラで、本当にユーザーがそれを便利に快適に使えるものに
できてない。
無意味にハイスペックだけ詰め込んだって、いつまでたっても
利用者のいないハリボテの高機能ってことになる。
そのへんがiPhoneの思想とは全く違う。
- 977 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:48:04 ID:MVd7iXHn0
- 愛フォン 第二のドリームキャスト
- 978 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 12:48:13 ID:ubaZGWNA0
- まあ、docomoがこのiPhoneに対抗するには、
日本人に効果覿面のカタログスペック比較を持ち出すのが良いのかも。。。
でも、不要な機能が多いのに気が付いてしまう諸刃の刃。。。w
- 979 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:49:31 ID:mCk8gg8f0
- そんな どーでもいいコトよりも
将棋について語ろうぜ!
- 980 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:49:50 ID:120twqrfO
- おまえらって社会から除け者にされてるのに
機械類はマジョリティ以外認めないよな
- 981 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:50:25 ID:gsGIjVDb0
- >>941
今の携帯のカメラ性能ってコストダウンや省電力化のために1〜2年前より劣化してるから
- 982 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:50:34 ID:62wbmte00
- >>976
今までの携帯、使いこなせなかった言い訳を長々と書かれてもなぁ
高齢者の方ですか?
- 983 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:50:51 ID:/QDL+h/UO
- ものを売るってレベルじゃねぇぞ!
- 984 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:50:58 ID:wXKki9YJ0
- 最先端テクノロジー商品を売るのに行列させるキムチくささw
また在日割りをやんの?www
- 985 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:52:59 ID:fdWbhPfB0
- 結論
こんな糞携帯買うヤツは厨か池沼しかいないだろw
- 986 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:53:12 ID:np8xXnTG0
- 【論説】 「iPhone…生鮮品でもないのに、行列させない方法あったはず。盛者必衰の理で、いずれ携帯に代わる道具が登場か」…愛媛新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215915244/
- 987 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:53:20 ID:lSKjMCuPO
- 予約で数ヶ月待ちより、並べば手に入るほうがフェアじゃね?
予約という選択肢もあってしかるべきだが。
- 988 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:53:46 ID:Mp8ZVAu50
- >>941
ケータイのカメラってやっぱりケータイで表示して終わりなんだよな。
A4に印刷でもすりゃ違いが出てくるだろうけど
- 989 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:54:01 ID:KE+1h7s+0
- なんか、郊外のSBショップじゃ夕方でも普通に買えたらしいよ。
並んでんのは、釣られた奴だけ。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:54:04 ID:G79Y2OHwO
- 日本じゃ
古い機能だよね
なんで
欲しいのか理解不能
- 991 :誇り高き乞食:2008/07/13(日) 12:54:17 ID:ubaZGWNA0
- >>976
そうなんですよね。。。
一つ一つの機能がバラバラで、ただ乗せただけってのが多いんですよね。。。
1セグ音声がFM送信できるからワイヤレスヘッドホンが出来るとおもったけど、
画像ファイル再生の時には、FM送信出来ないんだと。。。 馬鹿か不治痛!!
- 992 :部長の羽衣 ◆jifgtDkl02 :2008/07/13(日) 12:54:26 ID:qkrkYaCQ0
- 予約があっても行列するよ。
行列が好きで、行列に並んで買ったという事実が欲しいマゾばっかりだから。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:55:59 ID:dXZUI20iO
- 何故こんな中途半端な性能に大枚はたくのか理解できない
- 994 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:56:01 ID:np8xXnTG0
- 【経済】iPhone商戦の光と陰…予約を認めず客に行列を作らせブームを演出★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215851401/
- 995 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:56:42 ID:MBWC1rupO
- 在日フォン
- 996 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/13(日) 12:57:01 ID:hj+kEB020
- 実際に人が並ぶ分、粉飾ブームよりまし
- 997 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:57:15 ID:rEfr0AAE0
- >>987
さすがに予約取らないってのは正気を疑うよ、俺は。
並ぶのが好きっていうことならそれは止めないけど。
- 998 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:57:28 ID:02mn6hAVP
- nintendoにも言ってくれ
- 999 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:57:45 ID:gG/LxmLZ0
- 1000なら今からスイーツ(笑)Phone
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:58:01 ID:62wbmte00
- >>996
予約をとらないところが粉飾臭いって話でしょ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
松本人志が断言! 吉本の次代を担うのは「千原ジュニアと極楽加藤やな」 [芸スポ速報+]
【保障は】買ったばかりのiPhoneを落とすと修理に63500円取られる【効きません】 [ニュース速報]
サッカーJ2で観客36000人大盛況のカラクリ 先着5万名、スポンサーに無料チケットをバラまいたから [芸スポ速報+]
【泥船】iPhone 葬式会場 Part13【沈没】 [携帯機種]
iPhone 3G 関東圏の在庫/予約状況 part9 [新・mac]
【転売厳禁】iPhoneをヤフオクで売る奴を通報 [新・mac]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.1 2008/07/07
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)