お客様からご質問の頻度が高かった項目をまとめました。
お問い合わせの際に是非ご一読ください。

利用規約はこちらから

Q:  IDが何回も表示されてしまい、2重払いになってしまうのではないでしょうか?
A:  一番新しいID番号で、ご入金下さい。お支払いは一度きりの料金で処理させていただきますので、もし連続でご入会されてしまったお客様や、別の日にご入会された方は連絡をいただきますようお願い申し上げます。
Q:現金振込みは、どのようにするのですか?

A:お振込みは銀行もしくは、コンビニ等のATM設置店で行えます。
ATMには、現金振込みが可能なATMとできないATMがあります。
※まず、下記をしっかりご確認してください。※
登録画面に表示された、振込先(口座名義人まで)を必ず控えてください。

▼お振込みの操作方法▼ 振込み先銀行選びます。

  1. 支店名を選びます。
  2. 普通を選びます。
  3. 振込先の口座番号を入力します。
  4. 画面に振込先名義人名が表示されます。
    新生銀行イーバンクソニー銀行セブン銀行ジャパンネット銀行 の場合は、表示されずに振込先名義人をカナで入力する時がございます 。その際にはお間違いのないようにお願いいたします。
  5. お名前の代わりに貴方の【ID】を入力します。

 

Q:クーリングオフをしたいのですが...?
A:弊社は通信販売となります。現在の特定商取引では、通信販売はクーリングオフを適用されません。ご了承下さい。
Q:会員登録を抹消するには?
A:貴方のIDとお振込していただいた日時を記載の上、メールで送信して下さい。ご解約、又は登録を抹消させていただきます。
Q:間違えて登録した可能性があるんですが…?

A:当サイトトップの表示されているplayer画面から「年齢認証の確認」、料金表示されている「最終確認」も同意されご登録が完了されるのにもかかわらずごくまれに間違えた等の言い訳をされる方がいますが、はじめに年齢認証の確認、その後に¥78,000円の料金発生の最終確認が表記されていますので間違い等は一切通用しません。
押してないとかのお話をされると、更にお客様の立場は悪くなります。 無責任に、 押したかどうが覚えてないなどの発言は、虚偽となりますので、メールや電話等は厳重に保管させていただき、悪質な利用者としてプロバイダや警察への被害届け提出を検討させていただきます。あらためてご了承いただきますようお願いいたします。