ミニ サンクチュアリ Mini-Sanctuary

一言メッセージ :野鳥に主に冬の食料の少ない時期に水や食料や砂糖水等を、提供して庭に招待する事です。

  • お気に入りブログに登録

社会

[ リスト ]

私が総理大臣に成ったら、この公約を果たします!

爆笑問題の番組見てて自分の考えをまとめました。
番組は限られた時間で視聴率等を録らなきゃいけないしね。
考え方は政治家(総理大臣)だったらです!

企業が世界展開する時、現地の人を採用する時に日本語が喋れて一定以上の能力の有る人材はそれだけで高コストに成り、日本語を教えるより日本が第一言語を英語に第二言語を日本語にする事によって解決したい。(世界展開をしている企業を日本に呼び込んで人を雇わせると言う戦略も有ります。)

小さい政府、税金は少なく(所得税と消費税)、福祉と年金を最低限にする。
現在の与党も野党も内向きで外を向いて居ないので、似たり寄ったりしていて選びようが無いです。

今、行う事は可能です。全ての状況が如何しようも無く成る前に行った方が良い。

・京都議定書脱退。(製造時でわ無く小売価格に反映させる)(排出権取引は絶対反対=詐欺の温床になる)
・自動車重量税から乗用車への排気量の大きい物は高額に段階的排気量税を掛ける(例えば、1500cc以下は現行どうりで、4000cc以上は100万円等)(ガソリンでは無く)(プラグイン・ハイブリッドに移行させる為)
・白熱電球の販売禁止(電球型蛍光灯に移行させる為)
・ODAの見直し。(必要な資源&日本との取引額の重視)
・国連の常任理事国入り全面断念
・国連の負担金拠出の減額
・憲法の英語での併記化。(企業誘致と貿易での憲法の利用)
・TV局の全ての番組の英語のテロップ附加、やらない局の放送免許停止。(生中継等や語学番組は除く)
・「国会全体と衆議院・参議員・各委員会の全員」WEBカメラによる開催中の完全中継(音声・動画;ワンセグか動画サイトで)
・地方議員の議会開催時のみの給与化(時給化)
・行政区の道州制化(都道府県庁の廃止;住所の名は現行どうり)
・地方の選挙権の低年齢化(16歳以上・都道府県、13歳以上・市町村)(選挙違反で有罪なら数年間選挙権停止等)
・公務員&みなし公務員の情報漏洩厳罰化(原則、失職&公民権停止10年位・時効無し) 
・インサイダー取引の関係者の厳罰化
・金融犯罪の厳罰化(証券取引委員会の増員&鼠項等の詐欺を行った役員以上&株主等の者が以降永久に役員以上に成れ無い様にする)
・国家・地方公務員の1/4削減(内勤を除く「消防官・警察官・教師」は分母に含むが人数は削減はしない)
・国家・地方行政の完全電子化(紙媒体の廃止)
・インターネットのみの窓口で行政の窓口廃止&無料化(行政書士等により有料で行える様にする)
・税関の24時間化(増員)
・特許の審査職員の増員
・公正取引委員会の実行職員の増員
・官報の HTML or pdf 化
・農水産業関連の補助金1/4カットして、それを国外各国での(TV、ラジオ、交通機関、雑誌、フリーペイパー、等)宣伝に直接使う。
・全ての特殊法人の「NGO or NPO」化(公務員ではなくなる&「NGO or NPO」同士での競走)(例外は日銀のみ)
・裁判の「証拠」の重視化、自白の軽視化及び無視 (例外は自白により証拠&遺体等が見つかる場合のみ)
・毎年全ての随意契約する組織への特別監査
・自動車&オートバイへドライブレコーダー設置義務化(設置年度車から車検での検査対象にする)
・0〜50才までの「臓器ドナー&血液(骨髄)ドナー」全員登録原則(公の遺言書で否定可能&意思表示カードで否定の意志を伝える)(iPS細胞等により「臓器&血液(骨髄)」が作れるまで)(外国人への移植もする)
・医者の処方箋の分子名で表記を強制化(ジェネリック医薬品)
・薬局方の薬品の分子名で版権化&証券化(開発と製造の分離)
・救急車の有料化(世帯の合計10万円以下免除等)(タクシーの1.5〜2倍の金額)
・医療機関の二次・三次救急病院の入院日数による個人負担の段階的増額。(入院日数による個人負担は高額医療控除に入れない)
・恒久的に輸出企業の税制優遇(連結で輸出入収支が営業利益100億位以上)(外国の税と比べて決める、ゼロでも良い)(偽った時の罰則を重くし、かつ五年位申請停止等)
・恒久的に年平均給与600万円以上の企業の税制優遇(派遣&外注も含む)(外国の税と比べて決める)
・「大学」の教職員を「研究」「社会で実践」「教育」に別けて2〜5年ずつの採用。(「研究」は理研の様に)(「教育」は「中・高等学校」の教職員からを優先する)
・「中・高等学校」での教職員の採用は博士号を持っている人を優先。(英語での授業・嫌煙)
・「小・中・高・大学」の国語以外を英語で授業を行う。
・「小・中・高・大学」の全てに「簿記」と「コンピュータ」と「ディベート」と「マーケティング」と「特許関連」を全員に必修にする。
・「小・中・高・大学」の同じ試験に英語と日本語の問題文で回答させて英語を選択した回答に1.2倍等の点数に加算する。
・「中・高・大学」の卒業者の平均年収の公表(税金の所得税徴収に因る公表)(「大学」は学部ごとに)
・「中・高・大学」実地以外の授業のインターネット上での実施&その授業を見るだけなら無料にする。
・「国公立大学」の完全民営化。
・「小・中・高・大学」の全面禁煙。(教職員を含む)
・税金によりタバコ一箱(20本)千円にする。(欧米は一箱千円前後が多いそうです)
・タバコのテレビやラジオ等による広告の禁止&喫煙シーン規制(禁止)。
・タバコの警告表示の為に箱の面積の表の30%以上、裏の40%以上を使用する。
・NHKの民営化


総理大臣に成ったら行う一年目の公約で二年目以降は問題点の訂正

基本的な考え方は世界No.1を目指します。
もう、日本は発展途上国に成ったのだから、なりふり構わずに考えると、こう考えました。
  (先進国では無いと言う事です)(国際的に見て公定歩合での経済成長の比較の差)

世界中の人がこれから同一労働・同一賃金に向かって競走するのは、明白です。
日本は資源が無いので「人材」を作るしか無く、その為の体制を取れる国なのだから。

国際競争力を持った企業を競争上、日本に移転せざるをえない様にします。

国が高齢化して行くと若者の数が減り、需要と供給の原則で向上心が強く無くても、
そこそこの生活が手に入ってしまうと予測できます。
国内経済は右肩下がりに成るので、「小さい政府」にしなければ年金や医療を含めて壊れる筈です。
国際競争力を持った企業が出て行ってしまい、取り返しの付かない状況に成るでしょう。

高福祉・高負担(消費税率20〜25%)を行っていた欧州の国々は経済が落ち込み過ぎて、中福祉・中負担(消費税率18〜20%)に全て成ったみたいです。
米国は低福祉・低負担(消費税率5〜10%、州によって違う)を選択しています。
何れを選択するにも「小さい政府」に早くした方が良いでしょう。

日本はこのままで行くと恐らく国債が払えずデフォルト(債務不履行)を起こすか
or 近い状態(ハイパー・インフレ or 超インフレ)に成る事が予測出来ます。

日銀の総裁人事でのトラブルは、公定歩合を上げると国債の利払いや発行が難しくなり・・・。
日本の金融機関が低い金利で他国の金融機関に貸して、回り回って食品や石油の高騰に手を貸している事に成るのです。
食品や石油の高騰をファンドの所為にしている意見の人も居ますが、殆んど需要と供給で高騰しているだけです。

問題は消費税や所得税に重心を置く事を有権者が支持するか、どうかですね。


プロスポーツ選手が海外に行ってしまうのは、人材流出する事です。
そして、日本の企業も世界で競走している所が何時日本から出て行くか判らないという事なのです。

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

閉じる コメント(18)

顔アイコン

自民党の政治かって,公約とはなにかわかっていない。

2008/6/16(月) 午後 3:07 tad

顔アイコン

先日は、ブログ見て頂いてありがとうございました。
面白そうなのできました。やばいもうすぐ午前2時だ!

2008/6/17(火) 午前 1:45 [ sat*h*u200* ]

Yahoo!アバター

[ tad ]さん、訪問&コメント 有難うございます。
どちらにも、大きな政府と小さい政府を押す人が居て、今は動きそうには無いですけどね。

2008/6/17(火) 午後 9:37 dolphins4

Yahoo!アバター

[ sat*h*u200* ]さん、訪問&コメント 有難うございます。
宜しくお願いします。

2008/6/17(火) 午後 9:42 dolphins4

顔アイコン

ずいぶんといろいろ考えましたねー。
私は現行のジェネリック薬品推進には反対です。
薬の内容だけが一緒でも外のカプセルが粗悪品では効力がかなり落ちます。
それに現在は医者がジェネリックを選ぶのではなく、薬自体は薬局が選んでいます。何かあったときどこが責任持つんでしょうか?

2008/6/18(水) 午後 1:51 otobokejoy

Yahoo!アバター

[ おとぼけ ]さん、訪問&コメント 有難うございます。
勿論、自己責任です。
高くて効果があると思う人の利用する薬局と、安くても効果はあると思う人の利用する薬局に成っていけば良いと思う。
明らかな粗悪品を作る様な淘汰されるシステムは作らないと、いけないが新規参入も入れる様にしないと駄目だと思います。

2008/6/19(木) 午後 11:24 dolphins4

顔アイコン

こんばんわ。
TBありがとうございました。

総理大臣になったら。。
すごい大幅な改革内容ですね!

納税額が少なくなるの、うれしいな。ぜひぜひ!
最近、納税額が多くなって苦痛です。税額を見た日には、メンタル的にも(もちろん家計的にも)打撃を受けて、夜よく眠れない日が1週間以上も続いています。。

2008/6/22(日) 午後 8:31 [ yoc*_c*n*er ]

顔アイコン

救急車って、海外では有料だそうですね。
平均2万円くらい。。

救急車を呼ぶことはめったにないし。。

現役で収入がある家庭は経済力もあるだろうから救急車を有料化しても大丈夫でしょうが、独り住まいで(小額の)年金暮らしの高齢者の場合は、国の負担で助けてあげる制度にすると良いと思います。

2008/6/22(日) 午後 8:39 [ yoc*_c*n*er ]

Yahoo!アバター

こんいちは。TBありがとうございます。お印残して、また訪問します。また来てください。では、では…。

2008/6/22(日) 午後 9:32 ref*r*st1*62

Yahoo!アバター

[ yoc*_c*n*er ]さん、訪問&コメント 有難うございます。
救急車は海外では有料なのですが、本当に呼んだ方が良い人が躊躇しない金額にしたかったので、平均2万円は知ってましたがそうしませんでした。
(世帯の合計10万円以下免除等)って書いたのですが分かり難くてすいませんでした。
海外では救急車に審査した所の広告が付いている所も有るそうですよ。

2008/6/22(日) 午後 10:08 dolphins4

Yahoo!アバター

[ フリーダ ]さん、訪問&コメント 有難うございます。
こちらこそ宜しくお願いします。

2008/6/22(日) 午後 10:18 dolphins4

顔アイコン

うーん…今んとこ国会中継はネットで全て閲覧できますよ。
衆議TV↓
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
参議院↓
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
地方議会がやってないとこ多いですね。
そちらの方も重要だと思います。
ネットだと時間気にせず見ることできますよ。
一度ごらんあれ。
議員さんたちもそれなりにがんばってます。
マスゴミは敢えて無視してるとこ多いですが。

2008/6/23(月) 午後 0:06 [ oyunam ]

顔アイコン

ご訪問ありがとうございました。
作品の方も観ていただけるとありがたいです。
m(_ _)m

2008/6/23(月) 午後 0:09 [ oyunam ]

顔アイコン

初めて訪問しました。

番組は見てないですが、詳しく公約掲げているとこは大変感心しました。一般の人が良くわからない関税など非常に多岐に渡ってますね。

わが国を支えてきた団塊の世代や戦争経験をしたお年寄りたちが、バッサリ切り捨てられている(触れていないだけですかね?)のは残念ですが・・・

今の日本に必要なのは、政治家気取りであれこれ案を考えたり持論を展開するよりも、「政治家に直訴・嘆願する」「署名を集める」などといった行動力なのではないでしょうか?

究極は「政治家になる」ですが・・・

ドラマで政治を取り上げられるのも、国民のイライラや政治に対する不信感の現れをなんでしょうが、フィクションドラマの政治が良くなっても、わが国は何も変わりません。
太田総理が何を言っても、恐らく参考程度で何も変わらないでしょう。

エラそうな事を書いてスミマセンでした。
私も同じように、国を憂いています。

2008/6/24(火) 午前 0:49 [ ジョイ ]

Yahoo!アバター

[ oyunam ]さん、訪問&コメント 有難うございます。
「国会中継はネットで全て閲覧」出来るのは知りませんでした。
議員が集まって何かやるような事を言っていたのが、これだったみたいですね。

2008/6/24(火) 午後 11:25 dolphins4

Yahoo!アバター

[ ジョイ ]さん、訪問&コメント 有難うございます。
国民皆保健を維持したいのです。
大きな政府を維持し続ければ、破綻するはずです。
改革をすると相当大変な事に成りそうです。
「政治家に提案する」「署名を集める」「政治家になる」は民主主義では大切だと思います。

2008/6/24(火) 午後 11:38 dolphins4

顔アイコン

総理、シートベルトの義務化を廃しして下さい。
自己責任で良いのでは無いでしょうか”!
シートベルトの取り締まりで、大勢の警察官が待機して・・・
税金の無駄使いだと私は思います。
何でも法律などで決めつけるから、道徳的に悪いことをしても
法律に触れてないからとうそぶくやからが出てくる様な気がします。
総理、マニフェストに追加して下さい(笑)

2008/6/27(金) 午後 0:20 [ dot*c*i ]

Yahoo!アバター

[ dot*c*i ]さん、訪問&コメント 有難うございます。
「シートベルトの義務化を〜」の件、ご理解とご協力をお願いします。
実際に殆んどの人がシートベルトをする事が出来ても、交通事故の死亡者数が変わらなければ、廃ししても良いと思います。
とりあえずは、やって見ないと、なのでご容赦下さい。

「道徳的に悪いことをしても〜」そうゆう人は、やはり捕まらなければ良いから法律などで決めても、決め無くても、言い訳しますからね。

何処かの「総理」の様なコメントに成ってしまった。(笑)

2008/6/27(金) 午後 11:42 dolphins4

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事


.

プロフィール画像アバター画像

ブログプロフィール表示dolphins4メッセージを送信

プロフィール画像(クリックで拡大表示)

人気度

ヘルプ

ブログバナー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
検索 検索
  今日 全体
訪問者 18 5939
ファン 0 7
コメント 0 336
トラックバック 0 10

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2005/11/18(金)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.