最終更新 2008/07/13(日) 11:00:33
1: 【教育】 "韓国に配慮" 日本政府、竹島について「日本固有の領土」表現避ける方針へ…北方領土に続けて触れる形か 279 (ニュース速報+)
2: アニメ・ランキング−改 275 (ニュース速報)
3: 【iPhone】「売り切れはAppleが仕組んだペテン」「生鮮品でもないのに、行列させない販売方法あったはず」…露骨なマーケティング手法に批判 174 (ニュース速報+)
4: 【保障は】買ったばかりのiPhoneを落とすと修理に63500円取られる【効きません】 160 (ニュース速報)
5: 【毎日・変態報道】『のまねこ事件』より大事に!毎日新聞は“全国の女性を敵に回した”…最前線は2chの既婚女性板★19 150 (ニュース速報+)
6: 【竹島】竹島「領有」表現避ける、韓国に配慮…学習指導要領解説書[07/13] 144 (東アジアnews+)
7: 【毎日・変態報道】 毎日jp、ビジネスモデルが事実上の破綻…でも、毎日新聞社は「楽観視」の模様★15 103 (ニュース速報+)
8: 【社会】 「結婚、面倒くさい」 結婚したくない症候群の男たち…30・40代童貞増加も、噂話ではなさそうだ★10 98 (ニュース速報+)
9: 【モナ×二岡不倫】 二岡「事実と違う」と、モナの「二岡が迫った」FAXに反論…「もう帰っちゃうの?」とモナが誘惑か★4 86 (ニュース速報+)
10: 【社会】「娘は殺されたと思っています」…エキスポランドのジェットコースター事故、大阪地裁で14日に初公判 86 (ニュース速報+)
11: 【神奈川】バーベキューに来た26歳男性、川でおぼれて死亡・愛川町 79 (ニュース速報+)
12: 【映画】興行収入が不振 上半期ベースでは過去最低の落ち込み 73 (芸スポ速報+)
13: 【蟹工船ブーム?】なんと共産党の新規党員9千人増加!? 志位氏「マルクスに関心集まる」 年内に2万超の党員を獲得する目標★5 72 (ニュース速報+)
14: 【調査】 東日本では「マック」、西日本では「マクド」…地域によってファストフードの呼び方に違い★4 69 (ニュース速報+)
15: 【社会】 マスコミが報じる「ニート」は男性ばかり…ニート数の男女比は半々なのに、なぜ?★3 64 (ニュース速報+)
16: 【社会】 "橋下改革に反対!" 大阪の教職員、24年ぶりにストへ★4 63 (ニュース速報+)
17: 【社会】 夏コミで、児童ポルノ法改正に反対する署名運動★9 59 (ニュース速報+)
18: 【経済】KDDI ネット接続不可能な携帯電話を発売 メール機能を加えるかは検討中 59 (ニュース速報+)
19: 【霞ヶ関】厚労省はさながら『ネットカフェ』? 職員が業務中に「2ちゃん」「ゲーム」三昧の実態が明るみに 52 (ニュース速報+)
20: 【ゲンダイ】山本モナ もう降板しなくていいんじゃないか 51 (芸スポ速報+)
21: 【国際】 中国、「超大国」へ。GDPは今世紀半ばに米の倍に…「米国は対抗する準備を」★3 45 (ニュース速報+)
22: 【北朝鮮】金剛山観光客射殺「すべて韓国の責任、謝罪せよ」★3[07/12] 43 (東アジアnews+)
23: 文科省「竹島は日本固有の領土じゃない」 42 (ニュース速報)
24: タンクローリーだッ!! 39 (ニュース速報)
25: パチンコ世論調査 やる人18%、やらない人82% 「北朝鮮に金が流れているという都市伝説でヤメタ」 39 (ニュース速報)
26: 【炭水化物×炭水化物】栃女高放送部が「ジャガイモ入り焼きそば」をアピール 38 (ニュース速報)
27: 何が悪いんだ?客待ちのタクシー運転手相手に路上でコーヒーを販売した夫婦を書類送検  37 (ニュース実況+)
28: 【音楽】超Gカップの巨乳は圧巻! 現役女子大生ディーバ・谷村奈南 「夢は日本武道館」「結婚願望もあって28歳ぐらいには」(画像あり) 36 (芸スポ速報+)
29: 【日韓】竹島の領土明記を伝達 福田首相が李大統領に★2[07/13] 34 (東アジアnews+)
30: 【社会】身に覚えがあるなら、自分の行動で子どもたちに生き方を教える時である - 大分・教員採用汚職事件 34 (ニュース速報+)
31: 【政治】 福田首相、「竹島は日本の領土」明記を韓国大統領に伝達★2 32 (ニュース速報+)
32: 【大阪】女子高生「なぜ私たちが学費の事を心配して、学校に通わなければならないのですか」私学助成削減抗議集会★5 31 (ニュース速報+)
33: 【IT】IT史に輝く「すべったテクノロジー」ベスト25[08/07/12] 31 (ビジネスnews+)
34: 【経済】iPhoneに触発?増えるタッチパネル製品 タッチパネル元年を迎えようとしている 30 (ニュース速報+)
35: 書店の売上第3位はなんとTSUTAYA 29 (ニュース速報)
36: ダンカン(49)、「CSには岡田はんのさじ加減で進んでいくのだ。4球団の監督さん、お中元まだなら急いだほうがいいですよ」 29 (芸スポ速報+)
37: 【ゲンダイ】たった7館のために今もスポットCMが流れる草なぎ剛の映画 28 (芸スポ速報+)
38: 【ゲンダイ】本当に田代まさしを思うなら即刻、入院させるべきだ 28 (芸スポ速報+)
39: 年相応になると「ジャズ」か「クラシック」に傾倒し始めるのはなぜか? 28 (ニュース速報)
40: 【野球】巨人・李承Y(スンヨプ)が五輪出場を決断 「1軍にいたら参加しなかった」 26 (芸スポ速報+)
41: 【携帯】 iPhone、日本の"ケータイ会社が牛耳る"ビジネス破壊か…年120万台販売予測も★7 25 (ニュース速報+)
42: ゲンダイ「本当に田代まさしを思うなら即刻、入院させるべきだ」 25 (ニュース速報)
43: 『報ステ』マック“嘘証言”女性は古舘プロに入社していた!/週刊新潮 25 (ニュース速報)
44: 【サッカー】日本サッカー協会・犬飼基昭新会長「選手はメディアに露出せよ」選手・監督への取材規制などを指摘 25 (芸スポ速報+)
45: シャツがMサイズだと小さくてLサイズだと大きい・・・ 24 (ニュース実況+)
46: 【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 7/13 ( ^ω^ ) 24 (芸能音楽速報)
47: 【マスコミ】 「モナをもう出さないで」「辞めてください」…フジテレビに抗議殺到★5 24 (ニュース速報+)
48: 【ゴジラ】松井秀「ステップがちょっと上がった」 フリー打撃で55球 24 (芸スポ速報+)
49: 【野球】李承Y(イ・スンヨプ)、北京五輪出場決断[07/13] 23 (東アジアnews+)
50: 【芸能/野球】モナが誘惑?巨人・二岡が山本モナの弁明FAXに反論(東スポ)★2 22 (芸スポ速報+)

【7:74】 (・∀・)アクティブスレッドランキング!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 11:00:33
2chのニュース系の板の書き込み上位50位を抽出してますよ
昔どっかにあったのが無くなってしまったのでパクってみました

2 :取得中の板 :2008/07/13(日) 11:00:33
ビジネスnews+ ニュース速報+ ニュース二軍+ 萌えニュース+ 芸スポ速報+ 美人ニュース+ 痛いニュース+ 科学ニュース+ お詫び+ ニュース実況+ ニュース速報 芸能音楽速報 アニメ漫画速報 ゲーム速報 PCニュース 懐かしニュース ニュース議論 ニュース極東 東アジアnews+ イスラム情勢 ニュース国際+ 政治家語録 ニュー速(嫌儲)

3 :更新間隔 :2008/07/13(日) 11:00:33
30分毎

4 ::2008/07/13(日) 11:00:33
(・∀・)フェイクスレッドランキング!!

5 :携帯 :2008/07/13(日) 11:00:33
(・∀・)モバイルスレッドランキング!!

6 :RSS :2008/07/13(日) 11:00:33
RSS1.0:全部 最新50 1-100
RSS2.0:全部 最新50 1-100

7 :スレの開き方 :2008/07/13(日) 11:00:33
全部 最新50 1-100

8 :ウィンドウの開き方 :2008/07/13(日) 11:00:33
自分自身 単一 新規

9 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 11:00:33
home

【1】 【教育】 "韓国に配慮" 日本政府、竹島について「日本固有の領土」表現避ける方針へ…北方領土に続けて触れる形か

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:29:46
★竹島「領有」表現避ける、韓国に配慮…学習指導要領解説書

・中学校社会科の新学習指導要領の解説書に竹島を初めて記述することを巡り、韓国が反発
 していた問題で、日本政府は12日、当初方針通り竹島の記述を盛り込む一方、「固有の領土」
 との表現を避けることで、韓国側への配慮を示す方向で最終調整に入った。文部科学省は
 14日に都内で開催する中央説明会で、都道府県教育委員会の担当者に解説書を示す予定だ。

 文科省は当初、「我が国の固有の領土である竹島」と記述する方針だったが、韓国が反発、
 日本政府内でも日韓関係への配慮を求める声が出たため、関係省庁が協議を続けている。
 これまでの調整で、竹島に関しては「固有の領土」とは表現せず、北方領土の記述に続けて
 触れることで、領土問題に関する授業で取り上げるべき対象として位置づける方向となった。

 北方領土に関しては「我が国の固有の領土である、歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島が現在、
 ロシア連邦に不法に占拠されている」と記述する予定だ。韓国が竹島の領有権を主張している
 との記述を盛り込むことも検討している。

 解説書は、ほぼ10年に1度の指導要領改定に合わせて文科省が編集、小中高校の各教科
 ごとに作成する。指導要領の内容を補足するもので、指導要領と同様、出版社の教科書作成や
 教師が授業を行う際の指針となる。竹島が明記されれば、現在14社の教科書会社のうち4社
 しかない竹島の記述が増える可能性が高い。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080712-OYT1T00807.htm

※関連スレ
・【政治】 福田首相、「竹島は日本の領土」明記を韓国大統領に伝達★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215907409/
・【政治】 「竹島明記は、韓国の主権侵害!挑発行為だ」 韓国国会が決議…明記反対について、福田首相は「十分に理解」と語る?★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215867158/
・【話題】 「知っていますか?独島は韓国の領土です。日本は認識を」と米NYタイムズに全面広告…映画で日本の不当性主張も★6
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215742129/

【2】 アニメ・ランキング−改

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:59:27
結果 
95 かみちゅ!
90 エヴァンゲリオン、ガンソード、エルフェンリート
85 プリキュア(無印)、瀬戸の花嫁、スクールデイズ
80 ローゼンメイデン、シムーン、ぼくらの
75 ゼロの使い魔、NHKにようこそ、ファンタジックチルドレン
70 ひだまりスケッチ、苺ましまろ(アナ・コッポラ)
65 ローゼンメイデントロイトメント、黒の契約者、うたわれるもの
60 Fate/stay night、ノエイン、桜蘭高校ホスト部、コードギアス
55 涼宮ハルヒの憂鬱、灰羽連盟、ブラックラグーン、精霊の守り人
50 プラネテス、甲殻機動隊(1期)、ゼロの使い魔2期
45 プリキュア(MAX Heart)、魔法少女リリカルなのはA's、sola
40 甲殻機動隊(2期)、スクライド、魔法少女リリカルなのは
35 らきすた、ゼーガペイン、天元突破グレンラガン
20 無限のリヴァイアス、灼眼のシャナ
15 ハヤテのごとく!、創聖のアクエリオン
10 さよなら絶望先生(3話切り)、ぱにぽに(4話切り)
5 JINKI−EXTEND
0 極上生徒会(2話)、舞姫(2話)、ひぐらし(3話)、ひとひら(1話)、恋風(OP)、ときめきメモリアルOnlyLove(5秒)等。

で、今レンタルで借りられるヤツで次に見るべきものは?

【3】 【iPhone】「売り切れはAppleが仕組んだペテン」「生鮮品でもないのに、行列させない販売方法あったはず」…露骨なマーケティング手法に批判

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:27:11
物に稀少性があると、人はやたらとそれを欲しがる。Appleはそれをとっくに承知だ。同社は
iPhoneの稀少性を演出するために、出荷の量とタイミングを精密にコントロールしている。
露骨な例として、提携企業のAT&Tは割り当てられた台数が少なく、Appleの店よりも早く
売り切れた店がいくつもある。

(略)怒れる読者Mark Feldmanが、マサチュセッツ州ウォルサムのAT&Tの店で味わった
つらい体験を次のように述べている:

店長が出てきて、iPhoneをお求めの方はいらっしゃいますかと言った。そして、今お受けで
きるのは5日後または7日後の入荷に対する予約だけですと説明した。金は今払う。そし
てiPhoneが入荷したら電話で知らせてくれる。1週間以内にご来店がないと、品物は返品
し代金はお返しします。そして、次が重要だ…iPhoneの店頭在庫は今現在ございますが
Appleとの契約で日曜日までお売りすることができません! 予約はノー。当日の早い者
勝ちだ。ということは、発売初日のiPhoneの売り切れ店続出はAppleが仕組んだやらせだ。
つまり、ぺてん。

実際に商品が売り切れになることはある。でも、それとやらせとは違う。

Appleはお客という人間をマーケティング戦略の将棋の駒扱いしている。私なんかさしずめ、
どうなってもいい一枚の「歩」だ。くそっ!(以下略)http://jp.techcrunch.com/archives/20080711is-apple-manufacturing-a-first-day-iphone-shortage/

携帯電話の新機種「iPhone」が発売された。千五百人が並んだ店もある。それだけの魅力
がある新製品なのだろう。が、生鮮品でもないのに、行列させないで販売する方法があった
のではとも思う(抜粋)http://www.ehime-np.co.jp/rensai/chijiku/ren018200807136116.html

全国各地の行列は、事前の販売予約を認めなかったことが最大の要因。他の機種では応じ
ている予約を認めなかったのは、「アップルの指導があったから」(東京都内の販売店)という。(抜粋)http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807120053a.nwc

<関連>【経済】iPhone商戦の光と陰…予約を認めず客に行列を作らせブームを演出★3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215851401/

【4】 【保障は】買ったばかりのiPhoneを落とすと修理に63500円取られる【効きません】

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 07:33:59
748 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 12:38:32 ID:VANFWtD20
いきなり落としてガラスが割れたんですがorz
この破損は軽微な破損扱いになるんでしょーか?

http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg


834 名前:748[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 17:41:22 ID:VANFWtD20
>>813
さっきショップに持って行ったら、
「重度の破損で全損扱い、APPで63500円」らしいですorz
皆さんも落下、角当てにはお気をつけ下さい。
ディスプレイの破損はいかなる大きさであろうとも
交換希望なら全損扱いだそうです。

依頼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215698387/345

【5】 【毎日・変態報道】『のまねこ事件』より大事に!毎日新聞は“全国の女性を敵に回した”…最前線は2chの既婚女性板★19

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:19:20
「サイトからバナー広告がすべて外れているのを見て、これはタダゴトではないと悟った」と
顔を曇らせるのは、毎日新聞の一記者。その通り、英語サイトでの“変態記事”配信に端を発する
同紙へのネガティブキャンペーンは、今やネットの“祭り”を超える規模に拡大しつつある。
「エイベックスの『のまねこ事件』のときですら、これほどの大事にはならなかった。
今回の場合、町内会で毎日新聞の不買を呼びかけたり、スポンサー企業に広告出稿の差し止めを求めたりネットの枠を
超えた草の根運動にまで発展しているのが特徴的です」と話すのは『やじうまWATCH」の連載で知られるネット観察家の山崎一幸氏。
(中略)
起爆剤となったのは、問題の記事を網羅した『まとめサイト』が6月頭に登場したこと。
これがニュースサイトやブログで紹介され、多くの人の目に触れたとき、毎日新聞は、全国の“女性”を敵に回してしまったのです」

日本女性は性に奔放−と断定するかのような記事を真に受けた外国人によって、危険な目に遭わされる可能性を考えると、当然の怒りではある。
「その最前線にいるのが、2ちゃんねるの《既婚女性板》に集う女性たち。バリバリのOLをやったあとで家庭に入ったような“高学歴の専業主婦”が多く、
頭は切れるし時間の余裕はある。今回、ネット発の騒ぎがこれまでにない規模へ拡大したのは、彼女たちが本気で手を尽くした“成果”とも言えるのでは」
単なる“祭り”なら程なく収束もしようが、そうはいかないのが女の戦い。
(以下略)

週刊SPA!(7月15号)P4より一部引用

★まとめサイト
http://www9.atw●iki.jp/mainich●iwaiwai/
http://www8.atwik●i.jp/mainich●i-matome/pages/1.html (スレ立て規制回避のため●あり。削除してね)

■前スレ(1の立った日時 07/11(金) 20:20)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215891989/

【6】 【竹島】竹島「領有」表現避ける、韓国に配慮…学習指導要領解説書[07/13]

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:46:32
中学校社会科の新学習指導要領の解説書に竹島を初めて記述することを巡り、韓国が反発し
ていた問題で、日本政府は12日、当初方針通り竹島の記述を盛り込む一方、「固有の領土」と
の表現を避けることで、韓国側への配慮を示す方向で最終調整に入った。
文部科学省は14日に都内で開催する中央説明会で、都道府県教育委員会の担当者に解説
書を示す予定だ。

文科省は当初、「我が国の固有の領土である竹島」と記述する方針だったが、韓国が反発、
日本政府内でも日韓関係への配慮を求める声が出たため、関係省庁が協議を続けている。
これまでの調整で、竹島に関しては「固有の領土」とは表現せず、北方領土の記述に続けて触
れることで、領土問題に関する授業で取り上げるべき対象として位置づける方向となった。

北方領土に関しては「我が国の固有の領土である、歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島が現
在、ロシア連邦に不法に占拠されている」と記述する予定だ。
韓国が竹島の領有権を主張しているとの記述を盛り込むことも検討している。

解説書は、ほぼ10年に1度の指導要領改定に合わせて文科省が編集、小中高校の各教科ご
とに作成する。
指導要領の内容を補足するもので、指導要領と同様、出版社の教科書作成や教師が授業を
行う際の指針となる。
竹島が明記されれば、現在14社の教科書会社のうち4社しかない竹島の記述が増える可能性
が高い。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080712-OYT1T00807.htm

【日韓】竹島の領土明記を伝達 福田首相が韓国大統領に[07/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215882987/l50

【7】 【毎日・変態報道】 毎日jp、ビジネスモデルが事実上の破綻…でも、毎日新聞社は「楽観視」の模様★15

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 02:32:32
★毎日jpのビジネスモデルが事実上の破綻、低俗記事乱発で広告出稿が激減

・毎日新聞社が提供を行っているオンラインニュースサイト「mainichi.jp」の広告モデルに
 基づくビジネスモデルが事実上の破綻に追い込まれていたことが9日までに明らかとなった。

 毎日新聞社が提供を行っていた英文サイトのコーナー「WaiWai」で日本人を辱める自虐的な
 低俗記事を外国人向けに提供していたことが先月になってから発覚。これが契機となり、
 「mainichi.jp」に対する広告の掲載を求める企業が激減し、今月に入ってからは事実上、
 広告掲載主はほとんど居なくなってしまう状況となってしまったことが原因。

 毎日新聞社は2004年までは自社サイト上でニュース記事の提供を行ってきたが、
 黒字化が困難な状況となったことから、2004年4月からはマイクロソフトと提携することに
 よって「msn」のサイト上で、「MSN毎日インタラクティブ」という名称でニュース記事の提供を
 行う方向に切り替えた。しかし、マイクロソフトとの蜜月関係もマイクロソフトが産経新聞社
 との提携に乗り換えたために破綻。昨年、10月からは改めて独自のサイト(mainichi.jp)に
 切り替えざるを得ない状況となっていた。

 「mainichi.jp」の運営は当初は厳しいものになると見られていたが、その後はヤフーに提供
 しているニュース記事に自社サイトヘのリンクを埋め込むことによってヤフー経由の流入の
 拡大を目指すことでサイトの利用者数も急増。今年の2月時点の調査では、「mainichi.jp」の
 利用者数は月間518万3000人にも及び、新聞社系のサイトでは読売、朝日、日経はもちろんの
 こと、自らを追い出した「msn産経ニュース」の利用者数も追い越して首位に踊りでていた。
>>2-10につづく)
 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807091118&page=2

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215822940/

【8】 【社会】 「結婚、面倒くさい」 結婚したくない症候群の男たち…30・40代童貞増加も、噂話ではなさそうだ★10

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:18:09
・少子化が叫ばれて久しいが、相変わらず結婚しない女、子どもをつくらない女が増え、男も
 晩婚化が進んでいる現代。結婚をしてもいい年齢なのに、また愛する恋人がいるにもかかわらず
 結婚に踏み切れない男たちがいる。低収入、不安…表向きの理由はいろいろ掲げているが、
 実体は「面倒くさい」がその理由のようだ。

 会社員の川上和弘さん(仮名・27歳)が、恋人の美奈子さんと知り合ったのは高校3年生の時
 だった。あれから9年。お互い社会人になっても交際は続いている。が、ここ数年は知り合った
 当時の情熱もなく、なんとなくダラダラ付き合ってきたような気がする。「面倒くさいって思い
 始めてましたね。彼女が結婚を口にし出したのは、ここ2?3年です。かなりしつこくなってきて
 います。でも正直、彼女との結婚にまったく興味がないんです」。

 最近では美奈子さんと会ってもときめかないという川上さん。だからといって、他に好きな女性が
 いるわけではない。「正直いって結婚そのものが、面倒なんです。実家にいるから、とりあえず
 身の回りのことは困らないし、人はなんでわざわざ結婚するのかな、と思う。お互い不自由になる
 だけじゃないですか。親戚付き合いも増え、社会的な責任も重くなり、子供でもできたら…と思うと、
 ぞっとします」。子育てなんて信じられない、考えたこともないという川上さん。確かに子供を
 つくらないのであれば、結婚の意味も薄れる。

 神谷大輔さん(仮名・32歳)は恋人の真貴子さん(31歳)から結婚を迫られている。仕事を
 通して知り合い、付き合いが始まってから5年が過ぎた。学生時代の友人や職場の同僚が次々と
 結婚するのを見たり聞いたりすると、うんざりしてくる。友人の結婚式に出るときは、顔で笑って
 「おめでとう!うらやましいよ」と言いながら、「こいつも、もう終わりだな」と思う。結婚することが
 未来の可能性を潰すわけではないが、人生の選択肢が限られ、束縛されるようなイメージがある。
 “結婚”という言葉が、彼女の口から出始めたころから、付き合いが面倒になってきたと言う。
>>2-10につづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3721825/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215859303/

【9】 【モナ×二岡不倫】 二岡「事実と違う」と、モナの「二岡が迫った」FAXに反論…「もう帰っちゃうの?」とモナが誘惑か★4

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:11:55
・五反田ラブホデートでテレビ・ラジオ番組の無期限出演自粛に追い込まれた山本モナ(32)に、
 さらなる逆風が吹いてきた。
 一緒にホテルに入った巨人・二岡智宏内野手(32)が、モナが9日に所属事務所を通じて出した
 弁明ファクスについて「事実とは違う」と同僚に話していたことが明らかになった。

 二岡は謝罪会見から一夜明けた11日、頭を丸刈りにしてジャイアンツ球場に登場した。この日の
 二岡は球場で午前9時30分から約3時間、ランニングやノックなどで体を動かした。前日には額に
 かかるほどあった髪の毛は、9ミリほどの丸刈り頭になっていた。練習を終えた二岡は憔悴しきった
 様子で「(足の状態は) 大丈夫。(一軍昇格については)聞いてないから分からないです」とボソリ。
 髪の毛を切ったのか、との問いには無言でうなずいた。

 吉村禎章二軍監督(45)は「びっくりました。反省しているということ。彼はグラウンドでやってくれる
 でしょう」と話し、伝え聞いた一軍首脳陣も「いいじゃないの」(篠塚和典打撃コーチ)、「そうかぁ…」
 (伊原春樹ヘッドコーチ)と言葉少なながらも笑顔を見せ、出直しに期待した。

 だが、二岡の胸中は複雑だった。同僚たちには「あのファクスの内容は事実と違う」と打ち明けていたという。
 問題のファクスは、モナがマスコミ各社に送ったもので、文中には「勢いでキスを迫られたりもしましたし
 記事で書かれているような肩を寄せ合うような雰囲気ではありませんでした」「二岡さんにホテルで
 何度も飲み直そうと言われ、お断りしましたが、路上で揉めるのも目立つと思いやむなく入りました」
 というくだりがあった。

 しかし、選手によれば、2人でタクシーに乗り込む前に、モナが二岡の腕に抱きつき「もう帰っちゃうの?」
 とうるうるした瞳で誘いかけるようなしぐさをみせたという。
 決して「二岡に迫られて仕方なく…」という雰囲気ではなかったそうだ。
 二岡は怒りを押し殺しながら「事実とは違うけど、こっちは結婚している身。反論はできる立場ではないし
 自分からは何も言えない」と同僚たちに話したという。
※東スポ 7/13号 1面から抜粋

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215878179/

【10】 【社会】「娘は殺されたと思っています」…エキスポランドのジェットコースター事故、大阪地裁で14日に初公判

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 02:18:14
「過失ではなく、娘は殺されたと思っています」。大阪府吹田市の
「エキスポランド」のジェットコースター事故から1年2カ月。
業務上過失致死傷罪などに問われた同社元取締役ら3人の大阪地裁での
初公判を14日に控え、犠牲となった滋賀県東近江市の会社員、
小河原良乃(こがわら・よしの)さん=当時(19)=の母、
美代子さん(52)が産経新聞の取材に応じた。
遺影を前にあふれ出る涙。「事故は予見できた。悔しい」と震わした肩は、
癒えぬ悲しみを語った。
良乃さんの遺影は、自宅居間で父親の遺影の横に置かれている。
「父親は良乃が2歳のときに交通事故で亡くなったので、
いつも『事故には気をつけや』と言っていた。父親(の遺影)の横は
私の指定席やと思っていたのに」
優しい娘だった。父親がいなくて寂しい思いをさせていることを
常に気にしていた母に、良乃さんは「お父さんがいないからって、
さみしくてつらいと思ったことはないよ」と話していた。
4人きょうだいの末っ子。「本当に明るくて、どれだけ助けられたか…」
仏前には、エキスポでの様子が映った写真のアルバムが置かれている。
友達がアルバムにして手渡してくれたものだ。事故当日に着ていた
白いシャツは、真っ茶色になって戻ってきた。白いシャツを着て
満面の笑みで写された写真を見ると、たまらない気持ちになる。
アルバムは涙でやぶけた。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2008/07/13[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080713/dst0807130111000-n1.htm

【11】 【神奈川】バーベキューに来た26歳男性、川でおぼれて死亡・愛川町

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:27:24
〈神奈川〉12日午後2時50分ごろ、愛川町半原の中津川(幅約8メートル、深さ約3メートル)で、
横浜市泉区和泉町の解体工、加藤修平さん(26)があおむけになって浮いているのを近くにいた
高校生が発見、119番通報した。加藤さんは、間もなく死亡が確認された。
厚木署の調べでは、加藤さんは同僚ら約20人とバーベキューに来て、川で泳いでいたという。

最終更新:7月13日8時0分 7月13日8時0分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080713-00000054-san-soci

【12】 【映画】興行収入が不振 上半期ベースでは過去最低の落ち込み

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:09:24
映画興行がさえない。今年上半期の邦画・洋画を合わせた総興行収入(1月〜5月)は
前年同期比13.5%減、洋画に至っては同21.5%減となり、ここ10年で最大の落ち込み
を記録した。DVDの低価格化に加え、1作品あたりの興収の減少傾向を上映本数の増加で
補う“薄利多売”戦略が裏目に出ているのが原因とみられている。(岡田敏一)

日本映画製作者連盟によると、大手13社が今年1月〜5月に公開した映画の総興行収入は
約677億円(前年同期比13.5%減)。うち邦画はほぼ横ばいだったが、洋画は約342億円で
21.5%と大きく落ち込んだ。公開本数(6月28日まで)の累計は427本とほぼ例年並みだが、
洋画は207本で前年同期比で約30本も増えたのに興収は逆に低迷。同連盟の愛宕(おたぎ)
威志事務局次長は「市場は昨シーズンより確実に低迷している」と話す。

原因は予想以上に深刻だ。「相棒−劇場版−」(公開中)のヒットに沸く東映では「個々の作品の
訴求力が弱いうえ、上映作品を多く抱えるシネマコンプレックス(複合映画館)では1作品あたりの
公開サイクルが早すぎる」と指摘する。

ここ数年、どの映画も1作品あたりの興収は減少傾向が続いており、これを公開本数の増加で
補おうとする戦略が一般化している。

そのため「大きな映画館ではスクリーン数の約2倍の作品を抱えるという厳しい状況で、客の入りが
悪い作品はすぐに上映を打ち切ってしまう。その結果、出足は遅いが映画をじっくり楽しむ年配層を
とりこぼすという悪循環が起きている」(東映)。

>>2に続きます

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080713/tnr0807130051001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080713/tnr0807130051001-n2.htm

【13】 【蟹工船ブーム?】なんと共産党の新規党員9千人増加!? 志位氏「マルクスに関心集まる」 年内に2万超の党員を獲得する目標★5

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 04:54:04
7月11日21時13分配信 読売新聞

 共産党の第6回中央委員会総会が11日、党本部で始まり、
志位委員長は、新規党員が昨年9月の第5回総会時から約
9000人増えたことを明らかにした。

 同党によると、党員数は1990年の50万人をピークに
下落に転じ、2000年以降は38〜40万人で横ばいで低迷
が続いていた。しかし、昨年9月の第5回総会以降、毎月連続
して1000人規模で増え、計9000人増加したという。

 志位氏は幹部会報告で「(小林多喜二の)『蟹工船』が若者を
中心にブームとなり、マルクスに関心が集まり、テレビ局は
『資本主義は限界か』という企画を立てる。共産党がこれまで
体験したことのない新しい状況だ」と指摘。さらに年内に
2万超の新規党員を獲得する目標を掲げた。

最終更新:7月11日21時13分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000048-yom-pol

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215834575/

【14】 【調査】 東日本では「マック」、西日本では「マクド」…地域によってファストフードの呼び方に違い★4

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 08:58:46
★「マクドナルド」「ケンタッキーフライドチキン」――お店の名前、どう略す?

・手軽さがウリのファストフード。店の呼び名も手軽に略す人が多いが、地域によって略し方に
 違いはあるのだろうか。

 ファストフード5社(モスバーガー、ロッテリア、マクドナルド、ケンタッキーフライドチキン、
 ミスタードーナツ)について、普段使っている略称を聞いたところ、マクドナルドは「マック」と
 略する人が69.1%、「マクド」が26.2%、ケンタッキーフライドチキンは「ケンタッキー」が50.1%、
 「ケンタ」が38.4%、ミスタードーナツは「ミスド」が89.2%を占めていることが、アイシェアの
 調べで分かった。

 一方でロッテリアについては、「略さない」と回答した人が95.8%に達し、ほかの名称や略さずに
 使用している人はほとんどいなかった。
 モスバーガーについては「略さない」という人が18.7%だったが、「モス」が78.9%と8割近くの
 人がこの略称を使っているようだ。

 インターネットを使った調査で、427人(男性57.1%、女性42.9%)が回答した。
 調査期間は6月27日から6月30日まで。

★地域によってファストフードの呼び方に違い
・地域によってファストフードの呼び方に違いはあるのだろうか。マクドナルドの場合、
 東日本では84.4%が「マック」だったが、西日本での「マック」使用率は41.6%。
 逆に「マクド」は西日本で52.3%と半数を超えたが、東日本では11.8%にとどまった。

 ケンタッキーフライドチキンについては、「ケンタ」と呼ぶ人が東日本では47.5%だったが、
 西日本では20.8%。西日本では「ケンタッキー」が67.1%だが、東日本では41.1%と違いが
 見られた。
 またミスタードーナツとモスバーガーについては、東西で大きな差はなく、「ミスド」と「モス」の
 略称が全国区になっているようだ。
 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0807/11/news068.html

※前ス(★1 07/12(土) 13:58:24):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215858290/

【15】 【社会】 マスコミが報じる「ニート」は男性ばかり…ニート数の男女比は半々なのに、なぜ?★3

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:15:04
・「ニートはどうして男だけなの?」。確かにテレビ、雑誌などが報じるニートは男性ばかりだ。
 一般的なニートの定義は、学校に通っておらず、働いてもおらず、職業訓練も行っていない、15-34歳
 までの若年者。内閣府研究調査によれば、02年のニートは約85万人。この調査では、厚労省の「労働
 経済白書」(04年)のニートの数字52万人と比較している。この数字の開きは「家事手伝い」を含むか
 含まないかの差だと表記している。「家事手伝い」とされているのは女性がほとんど。実際のニートの
 男女比は半々だそうだ。

 なぜ、「ニートは男性」のイメージが強くなったのか。
 「我が子をニートから救う本」などの著書がある立教大大学院小島貴子准教授は「日本は男女に関して
 画一的、表面的なものの見方が続いているため、仕事をしてない男性に対しより厳しい目を向けている」と
 説明する。女性は「家事手伝い」という立場が一応認知されていて、仕事をしてなくてもやがては
 「結婚」という言い訳が通じる。また女性の場合、一生働き続けるという文化が未成熟なのも影響。

 さらに、ニート脱却も男性の方が不利。ニートがいきなり毎日・フルタイム働くのは難しく、訓練する期間が
 必要な人もいる。女性の場合は派遣社員でも短期間働ける職種があるのに比べ、男性は少ない。面接でも
 女性は「家事手伝い」が通じるが、男性の場合は就職していない「空白期間」を問題にされたりする。

 小島さんは、男性ニートについて「親が働く前から正社員になれ、長く勤めろ、など強い要求をしたために
 逆に働けなくなってしまう場合が多い」と明かす。ニートの子を持つ親は、期待しすぎて信頼していない
 ケースが多く、むしろ、期待せずに信頼することが、子供を立ち直らせる事に繋がるとしている。またニート
 男性も、社会復帰した最初から完璧にやり抜こうなどと言う気負いは捨て、徐々に慣れればいいという
 気持ちが必要だとしている。そして、「本人の問題より、企業が採用窓口を広げることが最重要。仕事が
 続けられるよう職業訓練をすることも必要。そうしなければ現状は変わりません」と話している。(一部略)
 http://www.j-cast.com/2008/07/12023301.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215869599/

【16】 【社会】 "橋下改革に反対!" 大阪の教職員、24年ぶりにストへ★4

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 08:59:24
★大阪で24年ぶり教職員ストへ 今月15日

・大阪府の橋下徹知事が大阪維新プログラム案に盛り込んだ非常勤職員の廃止方針などに
 反対し、教職員組合「大阪教育合同労働組合」は11日、同案の修正に応じない場合、
 今月15日に1日ストライキを行うことを決めた。地方公務員法によるスト制限の適用外となる
 非常勤の教職員約20人が参加。正規雇用の教職員約200人は年次有給休暇を使って
 集会などに加わる。

 府教育委員会によると、府内の公立学校の非常勤教職員によるストは人事院勧告の完全
 実施を求めた昭和59年のスト以来24年ぶりという。

 同組合は府に対し、14日に5回目の団体交渉を行うよう求めており、団交に応じなかったり、
 話し合いが決裂した場合にストに踏み切る方針。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000907-san-soci

※関連スレ
・【論説】 「『私は手取り34万円の薄給…橋下知事は大阪のこと考えろ』…大阪府職員の甘えた考え」…デジタルマガジン★8
"大阪の中学校に勤める吉田みえこさんの記事が掲載されていました。タイトルは『橋下知事へ
 「府職員も大阪府民やで!人件費カットで誰が笑えるねん!ほんまに大阪がよくなること考えて
 行動してや!」』。記事の内容ですが、知事の給与が145万円、それに対して私の手取りは
 34.5万円と少ない。とても贅沢な暮らしなんてできない。大型プロジェクト失敗のつけを人件費の
 削減で解消しようというのは筋違いだ、と訴えられています。もうあきれかえるしかありません。"
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212672836/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215867067/

【17】 【社会】 夏コミで、児童ポルノ法改正に反対する署名運動★9

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:20:33
★夏コミで児童ポルノ法改正に反対する署名運動が行われる

・児童ポルノ法の改正を巡っては、漫画やゲームの規制が頻繁に話題に昇る。
 そのことに反対する署名運動が夏コミ(C74)で行われるとのこと。
 「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志」のサイトで告知
 されている。詳細は同サイトで。
 なお2ちゃんねるでの反応は「あぷ速」で見られる。
 http://www.new-akiba.com/archives/2008/07/post_14964.html

※関連スレ
・【政治】 「児童ポルノ禁止法改正案」提出…漫画・アニメや、"たとえ大人でも見た目が子供"映像は3年後めどに検討★4
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213344963/
・【政治】 「美少女アダルトゲーム・アニメを楽しむ人は、人間性失ってる。少女殺害等に繋がるので販売規制を」…民主党議員が請願★28
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211669504/
・【社会】 「マナー守って楽しいロリータ」 "マンガも児童ポルノ対象に"とする動きのなか、内省するロリコン誌の主張★3
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214620933/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215859405/

【18】 【経済】KDDI ネット接続不可能な携帯電話を発売 メール機能を加えるかは検討中

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:47:51
ネット接続不可能な携帯を発売…KDDI
有害サイトから子供保護

  KDDIは、インターネットに接続できず、機能を通話などに限定した子ども向け携帯電話機を今年度中に発売する。
 
  未成年者が携帯電話で出会い系などの有害サイトに接続し、犯罪に巻き込まれるケースが社会問題化していることに配慮した。

  携帯電話のネット接続サービスが始まった1999年以降、一部の高齢者向け機種を除き、
  ネット接続機能を外した機種が発売されるのは業界で初めて。
 
  KDDIは新機種の機能を、通話や全地球測位システム(GPS)を使った位置情報確認などに限定する。
  メール送受信機能を加えるかどうかは検討中。端末価格は3万円前後を想定している模様だ。

  同社は、子ども向け機種として、ネット接続などの機能を制限できる「ジュニアケータイ」を2006年から販売し、
  未成年者が有害サイトに接続できなくする「フィルタリング(選別)サービス」も提供している。
  ただ、いずれも制限するかどうかは利用者の判断に委ねられており、犯罪防止を徹底するため当初からネット機能を外すことにした。

(2008年7月13日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20080713-OYT8T00247.htm

【19】 【霞ヶ関】厚労省はさながら『ネットカフェ』? 職員が業務中に「2ちゃん」「ゲーム」三昧の実態が明るみに

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 05:51:57
厚生労働省で、官用パソコンを用いてゲームやお笑いなど業務と関係のないホームページ(HP)
閲覧が1日に約12万件もあったことが12日、分かった。年金や後期高齢者医療、医師不足など
厚労行政が批判を浴びるなか、多数の同省職員が職場を“ネットカフェ”状態にし、HPで遊んで
いる実態が明らかになった。

厚労省統計情報部では今年5月7日、職員約5万5000人のうち、東京・霞が関の本省と8つの
地方厚生局計約5500台のパソコンを対象にインターネットの閲覧状況を調査。
総閲覧数1000万件のうち、少なくとも12万2000件が業務外と判明した。
うち、7万5000件が掲示板やチャットなど情報交換系のHP。ゲームソフトやネット上で遊べる
ゲーム関連のHPが4万1000件、芸人や演芸場、アニメなどお笑い系HPも6000件に及んだ。

昨年8月、ネット上の百科事典「ウィキペディア」に外務省、農水省、宮内庁などの官用パソコン
からの書き込みが相次いで発覚。厚労省からも美少女アダルトゲームやアイドルなどの項目の
編集が判明し、同年10月に20回以上も編集を行った職員2人を訓告にしたほか、計12人を処分。
全職員に業務外のパソコン使用を禁じる通知を出した。

今回の調査は、通知を守っているかを確認することが目的だったが、12万件もの不必要な閲覧
が発覚したため、お笑いなど問題の分野も先月18日から閲覧を禁止している。

調査では匿名のインターネット掲示板「2ちゃんねる」の閲覧も3700件あった。
同掲示板では特定の幹部や職員の誹謗(ひぼう)・中傷が繰り返されている事実を厚労省も把握。
「定時9時〜5時は午前9時〜翌日朝5時」「食堂が値上げしてる」など、厚労省の関係者にしか
わからない書き込みも多数、存在していた。

中央省庁の職員によるパソコンの業務外使用をめぐっては13年5月、国土交通省職員が援助交際
を求める女性に返事を書いたとして戒告処分を受けるなど、問題が相次いでいた。

MSN産経:http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080713/crm0807130121005-n1.htm

【20】 【ゲンダイ】山本モナ もう降板しなくていいんじゃないか

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:13:44
キャスターに復帰したばかりの山本モナ(32)が巨人・二岡智宏(32)との“不倫疑惑”を報じられた。

 発売中の「女性セブン」によると、モナはキャスターを務める「サキヨミ」(フジテレビ)の初回生放送終了後、
女性スタッフとともに東京・新宿2丁目のゲイバーへ。
オリエンタルラジオの2人や二岡らと合流してドンチャン騒ぎした後、
朝4時半過ぎに店を出て二岡と2人でタクシーに乗り込み、五反田のラブホテルに消えたという。

 二岡は3年前にフリーアナウンサーの用稲千春と結婚し、1歳の長男もいる。
そんな“不倫疑惑”に対し、モナの所属事務所は「焼け石に水かもしれませんが飲みに行っただけです。
本人は別につきあっている一般のかたがいると申しております」と説明している。

 かつて、モナは「NEWS23」のキャスターに就任した直後に
民主党議員との“路上キス”を報じられ、そのまま番組を降板した。
今回も「サキヨミ」でキャスターに復帰した当日の出来事だけに、またまた降板騒ぎになる可能性もある。

 フジテレビ広報部は「事実関係を確認中なので、現状では何も申し上げることはできません」と、
推移を見守る姿勢をとっている。

 だが、今回の騒動はむしろ歓迎すべきではないか。
キャスターを辞めた後のモナはバラエティーやトーク番組で見せたあけすけなぶっちゃけキャラがウケて人気を盛り返した。
キャスターに復帰したからといって、いきなり生真面目な女を演じても無理があるし、むしろ奔放なモナに期待する声もある。
フジの“ニュースの顔”である安藤優子も“不倫略奪婚”で騒がれたことがある。モナも降板する必要はないだろう。

「サキヨミ」の初回視聴率は8.5%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)だったが、今回の騒動で数字が伸びるかもしれない。

ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/13gendainet07025504/

【21】 【国際】 中国、「超大国」へ。GDPは今世紀半ばに米の倍に…「米国は対抗する準備を」★3

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:14:07
・米カーネギー国際平和基金は11日までに、中国が今世紀半ばに国内総生産(GDP)で
 米国の2倍の規模を持つ超大国に成長するとするリポートをまとめた。現在の輸出主導の
 経済から個人消費を中心とする内需主導型に転換し、安定成長を続けると予測。軍事面を
 含め、中国のスーパーパワーに対抗する準備を急ぐよう呼びかけた。

 リポートは同基金のアルバート・ケイデル中国問題上級研究員がまとめた。それによると、
 中国は成長エンジンを現在の貿易から中国国内の個人消費や官民の投資による内需
 主導型に転換し、1けた台後半の安定成長を続けると指摘。2035年までに、GDPで
 中国の6倍の規模を持つ米国を抜いて世界一の経済大国になると予測した。

 ただ、これは控えめな推計で、実勢より低い人民元の対ドル相場を購買力平価で是正し
 中国のGDPを測り直した場合は05年時点で約2・5倍に膨らむ。この場合、中国のGDP
 世界一達成は21年以降と大幅に前倒しされる。今世紀半ばに中国のGDPは米国の2倍弱に
 達し、米国は現在の欧州連合(EU)と同じ第2勢力に転落。国際的な主導的地位を失うという。

 一方、中国が安定成長を続けられなくなる不安要因として、格差・貧困問題、社会不安の
 増大、環境汚染問題などを挙げた。

 中国が世界のリーダーとなった場合、どんな変化が起きるのか。
 経済分野では、世界の貿易・投資パターンが中国型モデルに移行する。中国人民銀行の
 金融政策が中国だけでなく日米欧をはじめ世界の金融市場を動かし、国際通貨基金や
 世界銀行をはじめとする国際機関の運営も中国が主導。国際連合を含めさまざまな機関が
 北京や上海に本部を移転し、政治や外交面でも大きな影響力を発揮する可能性があるという。
>>2-10につづく)
 http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200807120001a.nwc

※グラフ:http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200807120001a1.jpg

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215862085/

【22】 【北朝鮮】金剛山観光客射殺「すべて韓国の責任、謝罪せよ」★3[07/12]

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:05:24
【ソウル12日時事】北朝鮮の景勝地、金剛山で北朝鮮兵士が韓国人女性観光客を
射殺した事件について、同地区の事業を担当する北朝鮮の「名勝地総合開発指導局」
スポークスマンは12日、「今回の事故の責任は全面的に南側(韓国)にある」との談話を発表し、
謝罪を要求した。朝鮮通信(東京)が伝えた。

今回の事件に北朝鮮が言及したのは初めて。韓国側に激しく反発することで、
緊張を高め、支持率が低迷する李明博政権をさらに揺さぶる狙いがあるとみられる。

談話は韓国が金剛山観光事業の中断を決めたことを「われわれに対する挑戦で、
耐え難い冒涜(ぼうとく)だ」と激しく非難。李政権が北朝鮮側に協力を求めている
現地調査を拒否する立場を明らかにした。また、「南側が謝罪し、
再発防止策を講じるまで南側観光客を受け入れない」との方針を示した。 

7月12日19時56分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000096-jij-int
前スレ : 2008/07/12(土) 21:27:49
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215872646/

【23】 文科省「竹島は日本固有の領土じゃない」

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 03:35:42
竹島「領有」表現避ける、韓国に配慮…学習指導要領解説書

中学校社会科の新学習指導要領の解説書に竹島を初めて記述することを巡り、韓国が反発していた問題で、
日本政府は12日、当初方針通り竹島の記述を盛り込む一方、「固有の領土」との表現を避けることで、
韓国側への配慮を示す方向で最終調整に入った。

文部科学省は14日に都内で開催する中央説明会で、都道府県教育委員会の担当者に解説書を示す予定だ。

文科省は当初、「我が国の固有の領土である竹島」と記述する方針だったが、韓国が反発、
日本政府内でも日韓関係への配慮を求める声が出たため、関係省庁が協議を続けている。

これまでの調整で、竹島に関しては「固有の領土」とは表現せず、北方領土の記述に続けて触れることで、
領土問題に関する授業で取り上げるべき対象として位置づける方向となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000058-yom-pol

【24】 タンクローリーだッ!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:27:42
タンクローリーと車が衝突、3人死傷

12日午後、宮崎市の国道で大型タンクローリーと普通乗用車が正面衝突する事故があり、
普通乗用車に乗っていた夫婦が死亡したほか、生後3か月の子どもが意識不明となっています。

事故があったのは宮崎市佐土原町の国道で、午後4時ごろ、普通乗用車が中央線をはみ出し、
走ってきた大型タンクローリーと正面衝突しました。
この事故で、普通乗用車に乗っていた宮崎県延岡市の会社員、北浦稔幸さん(28)と
妻の拓美さん(29)が死亡したほか、生後3か月の二男が意識不明の重体となっています。

現場は見通しのよい直線道路で、警察で事故の原因を調べています。

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=3898810

【25】 パチンコ世論調査 やる人18%、やらない人82% 「北朝鮮に金が流れているという都市伝説でヤメタ」

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/12(土) 20:22:23
ストレス解消か時間の無駄か……パチンコってやる? / 今週の注目世論調査
パチンコやスロットをやる18%、やらない82%

 livedoor ニュースでは、「あなたはパチンコやスロットをやりますか?」というテーマで世論調査を
行いました。結果は、18%の人がパチンコやスロットをやる、82%の人がパチンコやスロットをやら
ないという形となりました。

■パチンコやスロットをやらないという人の意見
「そもそもあんな無駄な物やる気もしないし、タバコで空気は汚いし、最悪な施設ですよね。」
「何度か公営ギャンブルとかパチンコとか一通りやってみたのだが、一体どの辺が面白いのか全く
わからない。」
「我々が昼間あくせく稼いでいる横目にパチンコ屋の開店に並ぶいい大人、正に下衆、乞食の様だね。
大人の品格の欠片もない。」
「以前パチンコ屋から北朝鮮に金が流れているという都市伝説?があったとき、バカらしくなってヤメタ。
都市伝説もたまには人の役にたつ!!」
「駅前に平然と賭博をする場所があることがすでにおかしい。パチンコもスロットも賭博、規制すべき。」

■パチンコやスロットをやるという人の意見
「彼氏についてってやることが多いかな。 昔はスロしかやらなかったけど、最近はパチの方がやるよう
になりました。」
「勝った負けたは関係なくストレス解消の手段かな?儲け考えるんだったらディトレードでもやります。」
「やるが、どうあがいても、経営者が大儲けできるシステム。はまると借金生活に陥るのが必定。。」
「やるよ。年間にして100万円以上の勝ちがあるからね。かえって仕事が忙しくてできない時期は収入
激減だからね。」

(全文はソースで)
http://news.livedoor.com/article/detail/3717998/

☆★☆★ スレ立て依頼所 ★☆★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215698387/280

【26】 【炭水化物×炭水化物】栃女高放送部が「ジャガイモ入り焼きそば」をアピール

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:26:45
ジャガイモ入り焼きそば 郷土の名物全国にPRへ 高文祭出場の栃女高放送部

 【栃木】栃木女子高放送部は来月十日、群馬県伊勢崎市で開かれる全国高等学校総合文化祭の放送部門に
県代表として出場する。参加作品は市内で愛されるジャガイモ入り焼きそばや、いもフライなどについて
リポートした「じゃがいもパラダイス」。部員らは「全国から来る出場者の前で栃木市の名物をPRできれば」
と話している。

 全国高文祭の放送部門は四部門に分かれており、同部が出場するのは音声と静止画像で表現する
「オーディオピクチャー」部門。どの部門も郷土にゆかりのある題材がテーマだ。

 中心になって制作したのは、部長の柴田真希さんら二年生四人。柴田さんら三人は市外から通う生徒で、
「ジャガイモ入り焼きそば」を知ったのは入学後。市内在住の生徒も家の焼きそばにはジャガイモは
入れていないという。

 題材を選んだ理由について、柴田さんらは「同じ県内でもあまり知られていなかった栃木の

ジャガイモ入り焼きそばの特徴や由来を知ってもらいたいと思った」と話す。
 「なぜ、焼きそばにジャガイモを入れるようになったのか」「いつごろから」などを調査するため、
市内で人気の焼きそば店を取材。食べ比べや生徒による焼きそばの試作などの様子を画像にまとめた。

 作品を放送する本番を前に、柴田さんは「県内の高文祭でも会場から『へー』とちょっと驚いた感じの
反応があった。全国からきた人も興味を持ってもらいたい」と話していた。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20080712/24042/image/J200807100276.jpg

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20080712/24042

【27】 何が悪いんだ?客待ちのタクシー運転手相手に路上でコーヒーを販売した夫婦を書類送検 

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:29:32
客待ちのタクシー運転手を相手に、路上でコーヒーを無許可で
販売したとして、大阪府警天満署は11日、食品衛生法違反容疑
で、大阪市福島区の無職の男(61)と妻(54)ら3人を書類送検
した。夫婦は4月まで喫茶店を経営しており、「生活のために
やめられなかった」と容疑を認めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000114-jij-soci

こんなの、簡単な届けを出すようにアドバイスすれば済むこと。
それとも、許可がでないの?

【28】 【音楽】超Gカップの巨乳は圧巻! 現役女子大生ディーバ・谷村奈南 「夢は日本武道館」「結婚願望もあって28歳ぐらいには」(画像あり)

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:48:19
 きれいな女の子や歌がうまい子なら、この世界にいくらでもいる。でもこの子はちょっと違う。
現役女子大生ディーバ、谷村奈南(20)。最新曲「JUNGLE DANCE」で、一気にブレークし、
注目度はさらに上昇中。圧倒的な歌唱力に完璧ボディー、意志の強そうな目や、ふとした
瞬間にみせる多彩な表情は、他の女性歌手や美少女アイドルと一線を画している。
その可能性、まさに金メダル級だ。

 歌唱力もさることながら、タンクトップが今にもはち切れんばかりの“推定”90センチ
超Gカップの巨乳は圧巻。気になる“推定”の真相を思い切って聞いてみた。
 「ナニ情報なのか何が推定なのか。ホントちゃんと測ったことないんで分からなくて。
そんなにすごいんですかね…」
 照れ笑いしながら深い谷間をのぞき込んだ。
 「JUNGLE−」は、ラテン調のダンスナンバー。ビキニトップにミニスカと露出度満点の衣装で
踊るミュージックビデオも話題となり、音楽配信サイト「レコ直」のビデオクリップランキングや、
音楽情報サイト「BARKS」の注目アーティストなどで1位を独占。8月13日にはテレビ朝日系
ドラマ「四つの嘘」(木曜後9・0)の主題歌「If I'm not the one」の発売も決定した。


>>2-5辺りに続く

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/geino/news/080713/gnj0807130459002-n1.htm
画像
ttp://www.sanspo.com/geino/images/080713/gnj0807130459002-p1.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/080713/gnj0807130459002-p2.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/080713/gnj0807130459002-p3.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/080713/gnj0807130459002-p4.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/080713/gnj0807130459002-p5.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/080713/gnj0807130459002-p6.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/080713/gnj0807130459002-p7.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/080713/gnj0807130459002-p8.jpg

谷村奈南 OFFICIAL WEBSITE
http://www.tanimuranana.com/

【29】 【日韓】竹島の領土明記を伝達 福田首相が李大統領に★2[07/13]

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:53:49
福田康夫首相が9日に北海道洞爺湖町で行われた日韓首脳会談で、竹島について、
新中学校学習指導要領の社会科解説書に日本の「領土」として明記する方針を
李明博(イミョンバク)大統領に伝えていたことが12日、分かった。
政府筋が明らかにした。具体的な表現はまだ調整中としている。

渡海紀三朗文部科学相は11日、町村信孝官房長官との協議後に
「(明記するかどうかは)調整中だ」と述べていた。

政府筋は、韓国国会が新学習指導要領解説書への
明記に反対する決議を採択したことを強調。
「日本としても(領有権主張のため)明記せざるを得なくなった」と指摘した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080713/plc0807130158001-n1.htm
前スレ 2008/07/13(日) 02:16:27
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215882987/l50

【30】 【社会】身に覚えがあるなら、自分の行動で子どもたちに生き方を教える時である - 大分・教員採用汚職事件

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 08:21:21
小学校の道徳の授業は「うそをつかないで明るく生活しようとする態度を養う」ことを、目標の一つにしている。
抽象的な理想論ではなく、自分自身の日々の行動として考えさせることが大切だという。
例えば夕方遅くまで遊んで家に帰った時に母親に怒られ、つい「友達の家で宿題を一緒にやっていた」と
うそをついてしまった子どもがいたとする。母親に「怒ってごめんね」と謝られ、うまくやったと思っている。
その子が授業が終わった時、母親をだましていることを悔いて、正直に話して謝ろうと思ったら授業は
目標に一歩近づいたのである。全国小学校道徳教育研究会の荻原武雄元会長が自著で解説している。

大分県の教員採用試験をめぐる汚職事件のことは、子どもたちにどう話したらいいのか。教育行政のトップが
「組織的と言われても反論できない」と謝罪するほど、先生たちの世界に不正がはびこっている。
せめてもの救いは「自分の行動について正直に話をしたい」と、警察に自ら出向いた先生がいたこと。
役職に就きたくて密(ひそ)かに金品を渡していたのだが、教え子にうそをつき続けることに
耐えられなかった、と漏らしているらしい。
逮捕されている県教委の幹部も、知っていることをすべて話す気になった、との報道がある。身に覚えがあるなら、
自分の行動で子どもたちに生き方を教える時である。

*+*+ 東京新聞 2008/07/13[**:**] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2008071302000120.html

【31】 【政治】 福田首相、「竹島は日本の領土」明記を韓国大統領に伝達★2

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:03:29
★竹島の領土明記を伝達 福田首相が韓国大統領に

・福田康夫首相が9日に北海道洞爺湖町で行われた日韓首脳会談で、両国が領有権を主張
 している竹島(韓国名・独島)について、新中学校学習指導要領の社会科解説書に日本の
 「領土」として明記する方針を李明博大統領に伝えていたことが12日、分かった。
 政府筋が明らかにした。
 高村正彦外相も8日、札幌市内での柳明桓外交通商相との会談で政府の方針を伝達した。
 具体的な表現はまだ調整中としている。

 渡海紀三朗文部科学相は11日、町村信孝官房長官との協議後、記者団に「(明記するかどうかは)
 調整中だ」と説明していた。

 政府筋は、韓国国会が11日、新学習指導要領解説書への明記に反対する決議を採択したことを強調。
 「日本としても領有権を主張している以上、明記せざるを得なくなった」と指摘した。
 http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008071201000855.html

※元ニュース・関連スレ
・【政治】 文科相 「『竹島は日本の領土』と明記するかどうか………福田首相が決めます」★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215793349/
・【政治】 「竹島明記は、韓国の主権侵害!挑発行為だ」 韓国国会が決議…明記反対について、福田首相は「十分に理解」と語る?★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215867158/
・【話題】 「知っていますか?独島は韓国の領土です。日本は認識を」と米NYタイムズに全面広告…映画で日本の不当性主張も★6
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215742129/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215884566/

【32】 【大阪】女子高生「なぜ私たちが学費の事を心配して、学校に通わなければならないのですか」私学助成削減抗議集会★5

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:07:18
臨時府議会で審議中の08年度本格予算案に盛り込まれた私立学校への助成削減に
抗議する集会が10日、府庁前であった。保護者や教員でつくる
「大阪私学助成をすすめる会」の主催で、生徒を含む約1000人(主催者発表)が参加。
府議会各会派に「私学教育の発展に障害を生む削減は認められない」との要請書を提出した。

予算案では、学校運営を支える経常費助成について、私立高校分を10%削るなどし、
今年度だけで30億8200万円の削減を見込む。集会では、私立高校に通う女子生徒が
「なぜ私たちが学費のことを心配して、学校に通わなければならないのですか」などと訴えた。【平川哲也】

7月11日朝刊  7月11日14時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000127-mailo-l27
前スレ ★1の時刻 2008/07/11(金) 21:05:13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215838221/

【33】 【IT】IT史に輝く「すべったテクノロジー」ベスト25[08/07/12]

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/12(土) 20:00:23
コンピュータ業界の歴史をひもとくと、まったく不名誉な理由で人々に記憶されている
出来事の多さに気づかされる。それらは、すぐれたアイデアが必ずしも成功につながる
わけではないこと、たとえMicrosoftでも過ちを犯さずにいられるわけではないことを、
われわれに教えてくれる。しかし、「歴史に学ばない者はそれを繰り返すハメになる」
との格言どおり、相も変わらず先達の失敗が繰り返されているというのが、この業界の
実情だ。そこで本稿では、過去の失敗を今後の糧とするべく、過去20年の間に登場した
“すべった”テクノロジーやトレンド、さらにはキーパーソンを振り返る。

25位 IBM PS/2
24位 バーチャル・リアリティ
23位 ARCアーカイバ
22位 OpenDoc
21位 プッシュ技術
20位 Copland
19位 GNU Hurd
18位 Oracle Raw Iron
17位 B2B型eコマース
16位 Apple Newton
15位 Palm OS Cobalt
14位 Netscape 6
13位 検索ポータル
12位 IPv6
11位 Microsoft .NET Passport


詳細はソースで:

IT史に輝く「すべったテクノロジー」ベスト25[前編:25〜11位]
http://www.computerworld.jp/topics/move/114629-1.html


>>2以降に続く

【34】 【経済】iPhoneに触発?増えるタッチパネル製品 タッチパネル元年を迎えようとしている

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 07:12:16
 画面を指で押したり、なぞったりして電子機器が操作できる「タッチパネル」を搭載した製品が増えている。
カーナビや携帯電話が代表例で、今年のタッチパネル出荷額は昨年の倍にふくらむと予測されている。
11日発売されたアップルの携帯電話「アイフォーン」もタッチパネルの使い勝手が持ち味。ボタンを使わない
操作方式が消費者に身近になる“タッチパネル元年”を迎えようとしている。

■写真でみる■ 上戸彩もiPhone欲しい! 孫社長「本当にうれしい」

 アイフォーンのタッチパネルの一部は、日本の液晶メーカーが製造しているとみられる。タッチパネルは現在、
画面を押す圧力を検出する「抵抗膜方式」が主流だが、アイフォーンは、指先の静電気を感じ取る「静電容量
方式」と呼ばれる新型を用いた。

 指の微妙な動きや複数の点を同時に感知でき、画面をスクロール(移動)させたり、2本の指を広げて画像
を拡大するなどの複雑な操作が可能になった。

 市場調査会社ディスプレイサーチの予測では、タッチパネルの世界出荷額は、昨年の約12億ドルから
2015年に52億ドルに伸びる見通し。秋山尊謙アナリストは「アイフォーンの販売国が日本を含め一気に
増えたこともあり、個人が使う電子機器にタッチパネルがさらに浸透する」と指摘する。

 タッチパネル搭載機器は増えるばかりで、任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」を始め、独特な操作性を
生かしたヒット商品も出ている。

>>2に続く

Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000932-san-ind

【35】 書店の売上第3位はなんとTSUTAYA

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:56:51
書店の売上第3位はなんとTSUTAYA

 2007年度の本屋の売上トップ5を「60坪書店日記」というサイトが発表して話題となっている。

 1位は紀伊國屋書店で約1200億円、2位は丸善、3位はなんとTSUTAYAという結果になった。4位は文教堂、5位は有隣堂となっている。

 また、TSUTAYAには専用の取次であるMPD社があるが、MPDの書籍の売上は829億円と取次業界4位に入っている。3位は大阪屋(売上1206億円)だ。

 この結果に「TSUTAYAは想像してなかった」と驚きのコメントや「amazonを加味したランキングにするとおもしろげ」とさらなる興味を寄せるコメントも見られた。

http://news.ameba.jp/weblog/2008/07/15655.html

【36】 ダンカン(49)、「CSには岡田はんのさじ加減で進んでいくのだ。4球団の監督さん、お中元まだなら急いだほうがいいですよ」

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:09:22
【ダンカン】CSの相手考え広島にエール?
2008.7.13 05:01

ガハハハ…優勝へのマジックは点灯しなかったけど、岡田マジックは
輝いた今宵(こよい)の1敗だったのだ。

完封負けでついにダンカンご乱心かって? そーじゃないの。
よーく聞いてくださいよ、全国の虎党の皆さん! わが阪神の
今季のリーグVは、もはや決定といっても過言じゃないでしょう。

で、こんなぶっちぎりなのに一応ルールなのでCSがある訳じゃないですか…。
さあさ、寄ってらっしゃい見てらっしゃい!! ここポイントよ。3位までに中日と
広島どっちが残った方が不気味ですか? たぶんベースをぶん投げることも
しない無表情で何を考えているか分からないオレ竜・落合さんじゃありません!?

そこで、岡田はんはCSの相手まで考えて、広島にエールを送ったということなのだ
(金本、新井をいただいたというご恩もあるしねぇ)。(中略)

巨人、中日、広島、ヤクルトさん(横浜はさすがに厳しいなぁ)。今後はCSに向けて
岡田はんのさじ加減でペナントは進んで行くのだ。4球団の監督さん、お中元まだの
方は急いだ方がいいですよ。えっ、原さん五分刈りの内野手どうですかって?
ウーム、それはちょっとなぁ…。(たけし軍団)

【ダンカン】CSの相手考え広島にエール? - 野球 - SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/080713/bsb0807130431006-n1.htm


関連スレ
ダンカン(49)、七夕の短冊に「祈願、こーなったら100敗!!ベイファン、怒るな、怒るでない!!春の来ない冬はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215436723/
【高校野球】たけし軍団・ダンカン&井手らっきょがスタンドから応援!ダンカンの長男・甲子園君は代走でホームを踏む
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215813640/
松村邦洋「(巨人大逆転へ)300試合に変えてくるかも。夜遅い打席に強い選手もいる」 ダンカン「せめて阪神の選手とにしてほしかった」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215817838/

【37】 【ゲンダイ】たった7館のために今もスポットCMが流れる草なぎ剛の映画

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:19:35
 夏休み映画がバンバン宣伝されている中に交じって深夜などにいまだにCMが流れている映画がある。
草なぎ剛主演の往年の名作のリメーク「山のあなた 徳市の恋」である。

 5月下旬に公開されて今週ですでに7週目。全国公開され、今では7館にまで上映館が減っているのに、
スポットCMが流れ続けるのは違和感がある。「公開前から決まっていたのと、
テコ入れが理由だと思うが、ジャニーズの草なぎに周囲が気を使っているのではないか」(事情通)という。

 この映画は「だれでも1000円」と格安値段をアピールして大量動員を狙った。
しかし、その秘策は失敗して客足が伸びなかった。興収はチケットの単価が安いこともマイナスになって、
関係者は「5億円以下は間違いない。3億円とかもあり得る」というから、大コケである。
このままではマズイと考えて、たった7館のために宣伝しているということだろう。

 製作はフジテレビ。ジャニーズのためなら目いっぱいやるという、その姿勢にはただただ頭が下がるばかり。

ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/13gendainet07025502/

【38】 【ゲンダイ】本当に田代まさしを思うなら即刻、入院させるべきだ

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:21:20
04年9月に2度目の覚醒剤所持で逮捕されて懲役3年6月の実刑判決を受けた田代まさし(51)が、
先月26日に栃木県内の刑務所を出所した。

 発売中の月刊誌「創」では出所直後の田代の独占告白が掲載され、
「地獄のような日々だった」「(覚醒剤の後遺症は)全くなかった」などと話している。
今後、田代は今月16日に「創」主催のトークイベントに出席し、記者会見も開くという。
服役中に妻と離婚しただけに、今後は自活するしかないが、仕事は決まっていない。
かつてはビデオ映画の監督や月刊誌の連載で食いつないでいた時期もあったが……。

 田代は00年に女性のスカート内の隠し撮りで罰金刑を受け、01年には風呂場をのぞいたとして逮捕された。
02年2月に覚醒剤取締法違反で執行猶予付き有罪判決を受け、執行猶予中に再犯で逮捕されている。

 芸能界は“前科者”に寛容で、和田アキ子、志村けん、
美川憲一らが田代の復帰を支援したこともあった。だが、今回はさすがに難しいだろう。

 出版プロデューサーの高須基仁氏はこう言う。

「芸能界復帰なんてとんでもないですよ。会見だって必要ありません。薬物中毒は病気です。
何年服役しようが、薬物をやめられない人もいるし、田代だってよほどの決意がないと……。
本人のためにも、復帰だなんだと言う前にまずは専門医がいる病院に直行すべきです。
しっかり治療させなければ、3度逮捕された三田佳子の次男の二の舞いになる可能性もありますよ」

 厳しいのは塀の中だけではない。

ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/13gendainet07025503/

【39】 年相応になると「ジャズ」か「クラシック」に傾倒し始めるのはなぜか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:41:54
ジャズよ、湖国で再び響け
有志グループが8月にフェス

 ジャズで滋賀を盛り上げようと、県内のアーティストたちが「ジャズフェスティバル」を計画している。
今年は大津港で開かれる「浜大津サマーフェスタ」のライブステージを借り切って8月2、3日に開催する。
メンバーは「かつてにぎわった『びわ湖ジャズフェスティバル』復活につながれば」と意気込んでいる。

 計画を進めているのは、「滋賀deジャズネットワーク」のメンバー。
滋賀県では1980年代半ばまでプロのミュージシャンによる「びわ湖ジャズフェスティバル」が開かれていたが、アマチュアが出演できるジャズフェスティバルはなかった。

 「一般の人にジャズに身近に触れてもらい、次世代のミュージシャンにも育ってほしい」とプロもアマも加われるジャズフェスティバルを企画。
2日間にわたって大津港の野外ステージを中心に、JR大津駅前や京阪浜大津駅前、浜大津アーカス前の広場で演奏を繰り広げる。

 今回のフェスティバルに向けて新たにバンドを組んだミュージシャンもおり、熱気は高まっている。7月中は週末にミニコンサートを開き、PRに努める予定だ。
 
ネットワークの松崎悦子代表(54)は「今年成功すれば、さらに規模を大きくしていきたい」と話す。問い合わせはサマーフェスタ実行委TEL07 7(543)7819。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008071300028&genre=M1&area=S00

【40】 【野球】巨人・李承Y(スンヨプ)が五輪出場を決断 「1軍にいたら参加しなかった」

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:42:31
巨人の李スンヨプ内野手(31)が8月の北京五輪に韓国代表として出場することが12日、決まった。
今季は打撃不振で4月13日のヤクルト戦(東京ドーム)を最後に2軍調整中だが、
韓国野球委員会(KBO)と大韓野球協会(KBA)は同五輪代表最終候補33人に選出していた。
この日、イースタンのヤクルト戦に出場した李スンヨプは「1軍にいたら参加しなかった。
本当に悩んだが韓国の後輩たちを引っ張って、力を貸さなければ」と説明。
また、巨人・金杞泰(キム・キイテ)2軍打撃コーチも韓国代表コーチとして同五輪に出場する。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/07/13/03.html
関連スレ:
【野球】韓国五輪代表候補発表 海外組は巨人・李承Y(スンヨプ)ら2人、中日・李炳圭は外れる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215488351/

【41】 【携帯】 iPhone、日本の"ケータイ会社が牛耳る"ビジネス破壊か…年120万台販売予測も★7

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:00:31
・「iPhoneが11日、発売された。購入希望者が3日前から店舗前に行列をつくるなど関心の
 高さを見せつけているが、脅威なのは販売台数だけではない。
 携帯電話会社を中心に動いてきた日本のケータイビジネスを破壊する力も秘めているという。

 「携帯がインターネットマシンになる。きょうが記念すべき日になる」
 ソフトバンク表参道店では、同社の孫正義社長がこうブチ上げた。そして販売時間になると
 数百メートルの列をなした約1500人が上気した様子で続々と店内に吸い込まれていった。

 アイフォーンは24回払いの割賦販売制で、新規契約者向けの本体価格は記憶容量8ギガ
 バイト(ギガは10億)の機種で2万3040円。容量が大きい16ギガ版は3万4560円となっている。
 音声通話の基本料と定額データ通信料などが毎月7280円かかり、2年間の支払額は少なくとも
 20万円前後になる。
 アップルやソフトバンクは出荷台数を公表していないが、発売初日には少なくとも5万台が
 用意されたとみられ、9月までに初日分も含めて40万台程度の販売を見込む。アナリストの
 間では年間100万−120万台との予測も。「50万台売れれば大ヒット」(業界関係者)という
 最近の国内ケータイ市場では、異例の売れ行きとなりそうだ。

 ただ、100万台売れたとしても、国内のケータイ市場約1億台の1%程度となっている。
 「スマートフォン」はほかにもあるが、なぜアイフォーンがこうも騒がれるのか。
 まずは端末本体の魅力。先進的なデザインや画面に直接指で触れる操作の斬新さに加え、
 アイフォーンはパソコン並みの快適さでインターネットを閲覧でき、自宅や会社のパソコン用
 アドレスでメールのやり取りもできる。

 ジャーナリストの西田宗千佳氏は「ケータイ中心の10代や20代より、パソコンをよく使う35歳
 から50歳ぐらいの男性向きでは」と指摘。ケータイが若者と高齢者向けに二極化するなか、
 新たな市場を開拓する可能性がある。(>>2-10につづく)
 http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008071131_all.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215875187/

【42】 ゲンダイ「本当に田代まさしを思うなら即刻、入院させるべきだ」

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:53:49
04年9月に2度目の覚醒剤所持で逮捕されて懲役3年6月の実刑判決を受けた田代まさし(51)が、
先月26日に栃木県内の刑務所を出所した。

 発売中の月刊誌「創」では出所直後の田代の独占告白が掲載され、
「地獄のような日々だった」「(覚醒剤の後遺症は)全くなかった」などと話している。
今後、田代は今月16日に「創」主催のトークイベントに出席し、記者会見も開くという。
服役中に妻と離婚しただけに、今後は自活するしかないが、仕事は決まっていない。
かつてはビデオ映画の監督や月刊誌の連載で食いつないでいた時期もあったが……。

 田代は00年に女性のスカート内の隠し撮りで罰金刑を受け、01年には風呂場をのぞいたとして逮捕された。
02年2月に覚醒剤取締法違反で執行猶予付き有罪判決を受け、執行猶予中に再犯で逮捕されている。

 芸能界は“前科者”に寛容で、和田アキ子、志村けん、
美川憲一らが田代の復帰を支援したこともあった。だが、今回はさすがに難しいだろう。

 出版プロデューサーの高須基仁氏はこう言う。

「芸能界復帰なんてとんでもないですよ。会見だって必要ありません。薬物中毒は病気です。
何年服役しようが、薬物をやめられない人もいるし、田代だってよほどの決意がないと……。
本人のためにも、復帰だなんだと言う前にまずは専門医がいる病院に直行すべきです。
しっかり治療させなければ、3度逮捕された三田佳子の次男の二の舞いになる可能性もありますよ」

 厳しいのは塀の中だけではない。


http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/13gendainet07025503/

【43】 『報ステ』マック“嘘証言”女性は古舘プロに入社していた!/週刊新潮

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/12(土) 21:20:53
分ったような分らないような空虚な弁舌で日々のニュースを斬ってみせるテレ朝『報道ステーション』の
古舘伊知郎キャスター(53)。この春、彼の所属事務所「古舘プロジェクト」に1人の女性が入社した。
実は彼女、"普通の"新入社員ではない。昨年、古舘氏が番組内で謝罪した「ある騒動」の当事者だったのである。

マクドナルドでは、サラダの調理日時を改竄している──。元店長代理だという女性の証言を「報ステ」が紹介
したのは昨年11月27日。彼女はすでにマックのアルバイトを辞めているにも拘らず、赤白ストライプの制服姿。
その上、「店長代理」というバッジまで着けていた。そのため、放送直後から、「なぜ辞めた人間が制服を着ているのか。
おかしい」ネット上にそんな声が殺到、10日後の放送で、「視聴者に混乱と誤解を与えるやり方だった」と、
古舘キャスターが謝罪する事態に。女性の証言には誤りはない、とテレ朝は釈明してみせたが、
BPOからも「慎重さに欠ける演出」と批判されたのだ。

「実は、この騒動には驚くべき後日談があります」そう囁くのはテレ朝の関係者である。
「問題の証言を行ったAさんがこの4月、古館プロに入社しているのです。証言当時、大学生だったAさんは
元々マスコミ志望。テレビ局を軒並み受けたが全て落ちた。そんな彼女を古舘プロが"拾った"格好になるのです」

なぜ「問題の証言女性」を社員として雇ったのか。古舘プロに聞くと、
「Aさんは今年3月大学を卒業し、4月から正式に採用。(大学)1年から4年まで続けたのがテレビ朝日でのアルバイトでした。
彼女からは2007年7月2日に履歴書が当社へ届き、7月16日に内定通知を出しました」

テレビ朝日は騒動について謝罪する際、"番組関係者"と説明していたが、
何と、その時点ですでに古舘プロの内定者だったのである。別のテレ朝関係者は、
「内定者ですから、"制服を着てくれ"と言われたら断れない。テレ朝は全く反省などしていない。
"演出"を指示したディレクターはその後も報ステ担当のまま。さらにこの7月には報道センターの
副編集長に昇進する人事の内示が出ていますからね」

かくて古舘キャスター自慢の「舌鋒」はますます空々しく響く…。
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG5/20080710/19より抜粋

【44】 【サッカー】日本サッカー協会・犬飼基昭新会長「選手はメディアに露出せよ」選手・監督への取材規制などを指摘

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:45:03
日本サッカー協会は12日の評議員会で、J1浦和の前社長でJリーグ専務理事の
犬飼基昭常務理事(66)を第11代会長とする人事案を承認。
改革派と言われる犬飼新会長の就任が決まった。
会見では、低迷する日本代表の復活のためドイツの成功例を参考に「選手の
さらなるメディア露出」を要求。日本の現状は代表チームやクラブが選手を
過度に管理・保護していると指摘し、「選手の甘え禁止」を提言した。

「社会がどんどん変化していく中、サッカー界は何をやらなきゃいけないか。
それを敏感に察知していきたい。昨日やってきたことが今日正しいとは限らない。
緊張感を持ち、みんなと力を合わせてやっていきたい」。犬飼新会長の所信表明だ。
ドイツW杯の惨敗から“右肩下がり”“人気低迷”と言われる日本代表。
これについても監督、スタッフが選手を保護しようとするあまり、メディアに対する
取材時間の極端な時間制限、選手・監督への接触制限など、規制だらけ。
そんな日本サッカー界の現状がファン離れを加速させていると指摘した。
「日本は選手をスポイル(甘やかせることで駄目になる)しすぎ」と言い切り、
この“現場”に、メスを入れる。

「ボクが(三菱自動車時代の)欧州駐在の時、ドイツ代表の人気はどん底まで
落ち込んでいた。それをドイツ協会はメディアと一緒にPRして盛り上げた」
と新会長。
「例えば試合翌日でも朝10時には選手をテレビカメラの前にださせ、スタジオの
ファンから質問させる。どんなボール、どんなパスだったか、サポーターからの
問いに答えさせる。盛り上がっていたんだよ」
浦和社長時代から選手に言い続けてきたのは「プロ意識を持て」。
自分の言葉で考えを語り、ファンの心をつかんでこそのプロ。自らの商品価値を
高めるための露出アップを岡田ジャパンに要求する。 

ソースはhttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008071302000164.html
新役員の記者会見を前に笑顔で握手をする犬飼基昭新会長と川淵三郎前会長(右)
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/images/PK2008071302100055_size0.jpg

【45】 シャツがMサイズだと小さくてLサイズだと大きい・・・

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:40:15
一体どうしたらいいんですか><

【46】 【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 7/13 ( ^ω^ )

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 01:41:17
前スレ
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 7/12 パフュオタ涙目祭り
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1215858531/

【47】 【マスコミ】 「モナをもう出さないで」「辞めてください」…フジテレビに抗議殺到★5

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:13:02
・モナがキャスターとして復帰した情報番組「サキヨミ」(日曜後10・00)を放送するフジテレビに
 抗議が相次いでいる。

 同局によると、電話での抗議が10日深夜0時までに248件。番組の公式ホームページの
 書き込みには11日午前5時までに1016件の抗議、意見が寄せられた。すでに同局は
 モナを降板させると伝えられているが、内容は「モナをもう出さないでください」「辞めてください」
 などが大半、降板を訴える声は収まる気配がない。当のモナは11日、都内の自宅で謹慎
 していた。

 同日朝放送のフジの情報番組「めざましテレビ」では大塚範一キャスター(59)が今回の騒動に
 ついて言及。「(サキヨミの)1回目の放送の夜に同じ過ち(不倫騒動)をするなんて軽率。怒りの
 ようなものを感じる」と批判した。
 モナが金曜レギュラーを務める日本テレビの情報番組「おもいッきりイイ!!テレビ」の司会者、
 みのもんた(63)はコメントしなかった。
 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/07/12/01.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215858890/

【48】 【ゴジラ】松井秀「ステップがちょっと上がった」 フリー打撃で55球

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 10:44:02
松井秀「ステップがちょっと上がった」
2008.7.13 08:50
http://www.sanspo.com/mlb/news/080713/mla0807130856008-n1.htm

 キャンプ地のフロリダ州タンパで練習しているヤンキースの松井秀は12日、
故障者リスト入りしてから初めてとなるフリー打撃に臨み、55球打った。

 「技術的にはまだ良くない」というが「ある程度振っていたので、あれくらいなら大丈夫」と
力強さはあった。左ひざは腫れ、痛みともになく「ステップがちょっと上がったという感じはします。
あとはひざの痛みさえ出なければいいなと思うくらい」と話した。

 14日まで同じ練習を続け、状態が良ければ15日からはランニングを開始する。(共同)

http://www.sanspo.com/mlb/images/080713/mla0807130856008-p1.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/080713/mla0807130856008-p2.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/080713/mla0807130856008-p3.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/080713/mla0807130856008-p4.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/080713/mla0807130856008-p5.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/080713/mla0807130856008-p6.jpg

関連スレッド
 【MLB】松井秀の回復順調、12日にもフリー打撃開始へ AP通信
  http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215847326/
 【ゴジラ】松井秀(DL)に厳しい現実 ついに規定打席割れで打率ランキングから名前が消滅! 「仕方がないですね」
  http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215817568/

【49】 【野球】李承Y(イ・スンヨプ)、北京五輪出場決断[07/13]

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 09:58:54
巨人の李スンヨプ内野手(31)が8月の北京五輪に韓国代表として出場
することが12日、決まった。

今季は打撃不振で4月13日のヤクルト戦(東京ドーム)を最後に2軍調整中
だが、韓国野球委員会(KBO)と大韓野球協会(KBA)は同五輪代表最終
候補33人に選出していた。

この日、イースタンのヤクルト戦に出場した李スンヨプは「1軍にいたら参加
しなかった。

本当に悩んだが韓国の後輩たちを引っ張って、力を貸さなければ」と説明。

また、巨人・金杞泰(キム・キイテ)2軍打撃コーチも韓国代表コーチとして
同五輪に出場する。

ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/07/13/03.html

(関連)
【野球】KBO、李承Y(イ・スンヨプ)選手の五輪出場を説得へ[07/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215140847/l50

【50】 【芸能/野球】モナが誘惑?巨人・二岡が山本モナの弁明FAXに反論(東スポ)★2

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/07/13(日) 02:41:48
五反田ラブホデートでテレビ・ラジオ番組の無期限出演自粛に追い込まれた山本
モナ(32)に、さらなる逆風が吹いてきた。一緒にホテルに入った巨人・二岡智宏
内野手(32)が、モナが9日に所属事務所を通じて出した弁明ファクスについて
「事実とは違う」と同僚に話していたことが明らかになった。

二岡は謝罪会見から一夜明けた11日、頭を丸刈りにしてジャイアンツ球場に登
場した。この日の二岡は球場で午前9時30分から約3時間、ランニングやノック
などで体を動かした。前日には額にかかるほどあった髪の毛は、9ミリほどの丸
刈り頭になっていた。練習を終えた二岡は憔悴しきった様子で「(足の状態は)
大丈夫。(一軍昇格については)聞いてないから分からないです」とボソリ。髪の
毛を切ったのか、との問いには無言でうなずいた。

吉村禎章二軍監督(45)は「びっくりしました。反省しているということ。彼はグラ
ウンドでやってくれるでしょう」と話し、伝え聞いた一軍首脳陣も「いいじゃないの」
(篠塚和典打撃コーチ)、「そうかぁ…」(伊原春樹ヘッドコーチ)と言葉少ななが
らも笑顔を見せ、出直しに期待した。

だが、二岡の胸中は複雑だった。同僚たちには「あのファクスの内容は事実と違
う」と打ち明けたという。問題のファクスは、モナがマスコミ各社に送ったもので、
文中には「勢いでキスを迫られたりもしましたし、記事で書かれているような肩を
寄せ合うような雰囲気ではありませんでした」「二岡さんにホテルで何度も飲み直
そうと言われ、お断りしましたが、路上で揉めるのも目立つと思いやむなく入りま
した」というくだりがあった。

しかし、選手によれば、2人でタクシーに乗り込む前に、モナが二岡の腕に抱きつ
き「もう帰っちゃうの?」とうるうるした瞳で誘いかけるような仕草を見せたという。
二岡は怒りを押し殺しながら「事実とは違うけど、こっちは結婚している身。反論
はできる立場ではないし、自分からは何も言えない」と同僚たちに話したという。

7月12日発行 東京スポーツ一面より 一部抜粋

★1が立った時間 2008/07/12(土) 23:37:11
前スレ http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215873431/