山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

移植コーディネーター

 国内七十一例目の脳死ドナーからの肺移植手術が三日、岡山大病院(岡山市鹿田町)で行われた。同病院の移植コーディネーターOさんは、日本臓器移植ネットワークから一報を受けた二日から、手術が無事終わりレシピエントの容体が安定した四日未明まで、帰宅する間もなく移植チームとの連絡調整やレシピエント家族への説明に追われた。

 移植は一人の執刀医だけではできない。同病院で生体肝移植を受けた私は六月二十九日に退院したが、百日余りの間に医師や看護師、薬剤師、臨床検査技師ら少なくとも六、七十人のスタッフのお世話になった。肝移植担当のコーディネーターYさんは、Oさんと同じく看護師資格を持つ女性。チームの要として欠かせない存在だ。

 手術が成功すればすぐに元気になり、走り回ることができると思われるかもしれない。だが、現実には新しい臓器がうまく働かなかったり、さまざまな感染症に苦しめられることが少なくない。

 私の場合も肝臓が合成したタンパク質や尿素などを送り出す肝静脈が狭まって詰まりかけ、細い管を入れて広げる治療を受けた。経過は良好だが、まだ腹水が残っており、療養を続けている。想定外の事態に思い悩んだり、つらい治療にめいってしまいそうなとき、Yさんは心情を理解し、不安を和らげてくれる。

 優しい顔だけでは務まらない。時には家族間のあつれきに巻き込まれ、どう喝を受けることもあるという。多くの人がかかわる社会的医療を支える彼女たちの活躍の場が広がり、充実することを願っている。(編集局・池本正人)


(2008年7月12日)
注目情報

最新ニュース一覧
福留、5打数1安打
藪は1回1/3を無失点
(8:24)
長谷川京子、永遠の愛語る photo
経験交え「まず自分を…」
(7:58)
民家火災で2人死亡
新潟県村上市
(7:14)
竹島の領土明記を伝達
福田首相が韓国大統領に
(2:06)
衣食住で広がる買い控え
値上げが家計圧迫
(2:00)
蒸気管破断の誤信号
島根原発
(1:42)
第3ラウンドを開始
米女子ゴルフ第3日
(1:03)
北側説明に疑問の声
観光客保護の不備指摘
(0:10)
年内に党員2万人増を
共産、6中総で方針
(23:24)
侵入容疑で熊日社員逮捕
のぞき見目的か
(23:14)
淫行容疑でタレント逮捕
17歳にいかがわしい行為
(23:09)
スーパー陳列品から縫い針
札幌市内、リンゴやメロン
(22:32)
「韓国に責任」と謝罪要求
観光客射殺事件で北朝鮮
(22:02)
巨5−4横(12日) photo
巨人が3連勝
(21:37)
鳥栖が暫定2位浮上
J2第26節
(21:27)
名古屋が柏に勝利 photo
浦和は大分に不覚
(21:22)
オ2−4西(12日) photo
石井義、勝ち越しソロ
(21:18)
痴漢容疑で陸幕3佐逮捕
JR品川駅、女性触る
(21:16)
神0−1広(12日) photo
コズロースキー初勝利
(21:06)
「衆院選で勝てば首相に」
鳩山氏、小沢氏に期待感
(21:00)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.