« 真夜中の怪談スレ | メイン | 拾いモノ画像 »

2008/07/12

これが朝鮮商法だ

悪魔の呪文「誠意を示せ!」―悪質クレーマー撃退の50ポイント (〈シリーズ〉“負けない企業人”になるための本) 悪魔の呪文「誠意を示せ!」―悪質クレーマー撃退の50ポイント (〈シリーズ〉“負けない企業人”になるための本)
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2007-09

実は、東京以外ではどこでも大量に売れ残っていたんだけどね。やたら品切れ感を煽って行列作らせるのは、パチンコ屋の開店やヨン様騒動、インチキドーナツと同じヤラセだったりするんだが、マスコミがカネ貰ってそれを報道するもんで、ますます図に乗るわけだ。ちなみに、今回のアイポンはジョブスが発注したメモリーの数量からの推測によれば
500万台製造済みだそうで、ただ、携帯電話を買った事のあるヤツだったら知ってると思うんだが、新しい携帯を契約するときって、時間かかるわけだ。必然的に、受付カウンターのネーチャンの数でその日売れる分というのが決まってしまうわけで、しかも、
品切れ感を煽るため予約は受けないので、当日大混乱。まぁ、混乱起こして「売れてます」と印象付けるのが目的なので、客が厭な思いをしようが関係ないわけだ。で、こんなNEWS。




「これがソフトバンクのやり方か!」

 「本日は閉店とさせていただきます。誠に申し訳ございませんが本日はお引き取りください」

 ソフトバンクモバイルの代理店である「ソフトバンク恵比寿」は同日,正午に本日の営業を終了し,閉店することを決めた。iPhoneを購入できなかった来店者の苦情が殺到して店を占拠され,通常営業ができないと判断したためだ。

コレね、ネットにも書き込みがあるんだが、どうも「現場」が売り惜しみしていた形跡があるわけだ。入荷した40台を隠していたり、「法人予約で30台売れてしまった」と嘘ついたり、

478 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 00:48:24 ID:3QiMoYby
本来受け付けないはずなのに謎の予約を取っていた「販売店」
謎の入荷個数情報を持ち、店員を問い詰める「客」
「お客様ともめた」をトラブルと考えない「本社」

もうどこから突っ込んでいいやらw
もうね、笑い話みたいなんだが、

169 :携帯板より転載:2008/07/11(金) 19:41:49 ID:jkP4ANwt
164 名前: 白ロムさん 投稿日: 2008/07/11(金) 18:49:15
今日のSB恵比寿店の対応は素晴らしすぎて、笑いがでました。
まず朝10時段階で30人ほど並んでおりました。
そして開店し、みんなが中に入り15分ほどで店から発表。
「本日販売できる端末は一台もございません。」
しかし、その直前に佐川急便で搬入されているのを見ていた人が店の二階に上がり、在庫を確認すると全部で40台!
怒ったお客さんたちは、上司に連絡し、上司を説明に来させる。
上司ははじめ、ひたすら謝っていましたが、みんなが問いただすと、40台のうち30台は法人に卸すから売れないと発言。
それに、みんなはマジギレ。
そうこうして揉めている間に、なぜかフジテレビと朝日テレビ到着。
店内の様子など取材を始める。
さすがに店長も参り、2時の段階で、予約を全てキャンセルし、現在いらっしゃるお客様(30名程度)には販売いたします。と言い、店のシャッター下ろす。
その後みんなの希望の色、容量を聞き(ほとんどの人が16G)、大丈夫ですといい、店の奥へ。
その後、一時間半待ちぼうけ。
その間に、女性店員がこっそりと店の外でiphone三台を販売。
さらに店員の知り合いが買いにきて、店員は事務室に通そうとする。
また、みんなの怒りはヒートアップ。
そして、最後には全体の入荷数もごまかしていた事が判明!
半分ほどの人が8時間ほど待たされ、なにも買わずに帰りました。
もうどうしようもないお店でした。
長々と申し訳ないです。夜のニュースにでるかもしれませんね。
コピペここまで。
あるある詐欺、ないない詐欺もひどいみたいだな。
ちなみに店舗では12時まで段ボールの箱を開封することすら禁止だったみたいだ
だから中に何個入ってるのかもわからん
ちゃんと在庫確認できるようにしとけばこんなことにならなかったのにねぇ・・・
まぁ、電話さえロクに通じない禿会社でマトモにネットブラウジングなんか出来るのかいな? という意見もあるんだが、ソフトバンクの回線から考えて、通じてもダイヤルアップ並みの速度だろうとか、そもそもあんなちっこい画面でチマチマWEBなんか見ねーよ、とか、突っ込み処はあるんだが、まぁ、東京の人はとりあえず行列あると並んだり、TVで報道しているとあわてて飛びついたりする情報弱者なので仕方ないです。

コメント

都会に憧れ(コンプレックス)をいだいた若者達が日本中から集まって来る、それが首都東京!

ちっこい画面でテレビを見せようとするワンセグもどうかと思うけどw
ちなみにブルートゥース使えるし例のコピペは大嘘だったな。

行列は間抜けだけど、問題は回線が細いSOFT BANKで大丈夫なのかってこと。
ダイアルアップは言い過ぎだけど、速度がないと意味のない製品だし...。
そしてApple製品は初期不良がたいてい起きるので少し待った方がいい。

というかdocomoもさっさと白旗揚げてiPhoneを売ってくれ。

携帯はソフトバンクを二つ持ってます。
ブループランSSってコースで、これ安いことは安いな。
もう一つはプリペイド。
SB通じにくいって言うけど、ほとんど困ったことない。
けどサービスセンターに電話したら、
あまりいい印象受けなかった。
必要なこと普通に聞いてるのに、
オペレーター(男)の声がもうイラついてる(w
docomoに比べてサービスが悪いって言うけど、
それは同感です。

その恵比寿店、昔は1階のそこ、
30年以上続いた「たつみ眼鏡店」という眼鏡屋だった。
眼鏡屋がビルのオーナーかなと思ってたけど、
実際はどうかは知らない。
同じビル3階は東大出の眼科の女医さん。
けどもう70はとっくに過ぎてるはず。
ドライアイ診て貰ってからだいぶ経つけど、
まだ現役で頑張ってるみたいです。

ところでいま、ものすごい暴風雨、雷も。
風で3階のここが揺れるの感じたの台風のときもない。
マジか、ヒョウも降りました、いままた大雨(渋谷区内現在)。

ついに韓国の対馬本格侵略が開始された!

対馬にチャーター便計画、年内就航へ準備
http://www.chosunonline.com/article/20080712000030

 韓国の漢瑞宇宙航空社は、ソウルの金浦空港、釜山の金海空港と長崎県対馬市の対馬空港を結ぶ定期チャーター便の運航を計画している。年内の就航を目指し準備を進める。
 地元紙の対馬新聞によると、同社の盧承英(ノ・スンヨン)代表らが7日から対馬に入り、財部能成対馬市長を表敬訪問するなど関係機関に協力を要請した。就航が実現すればソウルと対馬が1時間で結ばれる。
 同社は2005年7月に設立された航空事業者で、忠清南道泰安郡の漢瑞大学が出資する産学協力法人。

テレビニュースによれば禿会社はアイフォをボロ儲けの糞アップルから七万円弱で仕入れ、アメリカ並みの値段(四万円の損価)で売っているらしい。ゼロ円携帯と同じ手法か?あの守銭奴が「孫は損したままです」なんて事はアリエナイザーだ。「毎月八千円以上使ってくれ」という意味がわかった。二年は解約させないとか、違約金をふんだくるとか、まさに朝鮮商法そのものだ。他社が見劣りする糞高いアイフォの導入を躊躇するのも当然だ。

やっと雨収まりました、ほとんど止んだ。
さっき窓開けたら、BB弾サイズのヒョウですもん、
すこしして雨に変わったけど。

それとジブリ映画が急上昇みたいです、
N速+にも、思わずロリに目覚めそうなくらい可愛いなとか、
ロリ規制前にハヤオ大暴れ、とか書かれてる(笑
で、これがようつべ、

 http://jp.youtube.com/watch?v=hJwerpvoT4I

ロリはどうでもいいけど、ぽーにょぽにょぽにょって、
あの歌、たしかに頭から離れなくなる。
話題ずれすみません、今日はこれにて失礼、

インチキドーナッツはダメリカでは既に去年潰れてますねw

何年も前ですけど、閑古鳥が鳴いてますねwww
2003年で既に閑古鳥www本当に有難うございましたw
http://minkara.carview.co.jp/userid/112549/blog/5712536/

「自分の好きになれなかったものに手を出しても
成功する自信は持てません。

これから先、この会社がどうなるか興味津々で見守りましょう。」
コイツの方が正しいww

品物が到着しても発売日の何時までは箱を空けちゃなんねえ、てのは全世界でのアップル新製品発売時の通常通りです。実際、他の製品同様に初代iPhoneが発売された時にも他製品の時でも、そうした情報は全世界から多く報告されていました。日本でこれまでに発売された製品でも同様。

…が、こんな惨状は初めて聞きました。数が足りない事は勿論何度もあったのですが、怒りに包まれた混乱というのはねえ…。

何処とは言いませんが、日本のiPhone発売で初めてアップル新製品に関わったファクターが原因だと思いまーす!

カウントダウンセレモニーにて並んでましたがw
マスコミに映像を取らせる為に、ずっとセレモニー横に立たされっぱなしw
孫サンの顔なんざ見えない立ち位置でした。
かなり、皆さんヘトヘトでしたよ。

iPhoneなかなか良いです。
動きも速く、へぼいSBの電波でもそれなりに快適に動きます。
携帯PCサイトビューワーやPDAのネット接続より明らかに速くて快適。
過去、Appleは、とろいけど高性能とか、とろいけど凄いインターフェイスをやって
商業的に散々失敗した過去があるので、速く動く=快適だから、
その部分には力入れてますね〜
自分から情報を発進する気無いなら、最高のケータイネット端末です。

野次馬さんも買ったらどうですか? 想像よりは使えます。

契約時に、販売員が手作業で自分ところのyahooのサイトをブックマークしていたのは笑えました。
「これしないと販売出来ないんですぅ」
と言っておりました。

トヨタF1グランプリみたいw

毎日18時間もPCの前にいるんだ。せめて戸外ではネットなしで過ごさせてくれ。

野次馬さんはご存知ないでしょうか、WindowsMobileが何年経っても惨憺たる状況なので(笑)、iPhoneの早さは評価に値しますよ。
ま、PDA好きが買うものなのは間違いないと思いますがね。ケータイ文化が進みすぎた日本だと、iPhoneの欠点ばかり目立つという人も多いでしょう。

ビック亀だかヨドではiPoneの隣でEMがEeePCを100円で配ってたとか。EeePC+EM100円の方が100倍ぐらい良いぞw
1マソ*24ヶ月24マソは禿電話に貢ぐ羽目になるのに。
それも設備投資は無しの方向だ。ココ数ヶ月、基地局建設は付きに二桁がやっとの状況だからなw

禿もiPoneの接続速度の優先順位を上げてるのかもなww
それも1週間ぐらいかww

もうね、朝からうるさくてしょうがないよね。
吐き気がするよ。ホント。

ぽーにょぽにょぽにょお金の子
ぽーにょぽにょぽにょお金の子
スズキPはお金の子ってwww

オイラは即チャンネル換えるですw

この手のニュース見るたびに思うんだけど、売るほうも売るほうだけど、買いに行くほうも大概のもんですなぁ。
いちいち電話くらいで大騒ぎして、手に入らなきゃ騒ぎ立てるとかバカみたいだなーと思ったり。
まぁ、アイフォンごときで大騒ぎできるってのは、日本は平和ってことなのかも知れませんが。

電池交換を自分でできないとかいうので、
もうしばらくするといろいろと不平不満が出てくるんだろうなぁ。
今は手に入れた喜びでいっぱいだろうからな。
なぜキムチバンクなんか使うんだ?
日本人ならキムチは使うなやぁ。

もうソフトバンクはスイーツバンクに改名して頂きたいです、はい。

平成3年ごろから、当時はレンタル屋さんから
SONY製のセルラーホンを借りて使い始めて
震災の頃までは、ツーカーホン関西
そうそう、アナログからデジタルに変わり始めた頃から
ドコモに変えたんだっけ
あの頃は料金体系も簡単だったから
P-inと携帯の二つ使って1万円切ってたのにね
必死になってレジストリいじって
富士通のインタートップにP-in挿して出先から
ネットやってましたっけ 速度遅かったなあ^^

どうせガラパゴスなんでしょうけど
今の日本の携帯って、当時のPDAに通話機能を
持たせて、より小型化・高速度化したものです
windowsCE→windowsMobileを乗せてたわけだから
ウィンドウズとの親和性は高い
ってことは、ウィンドウズ全盛の日本の携帯市場に
アップルが一矢報いた そういうことですか


高感度で最先端を自認する方々にとっては
アイフォンは擽られるものがあるのかも知れませんが、
私ならB5サイズPCにイーモバイルのカードで十分かな

だって、PCなら毎分700文字は打てるもん
極端な話し アイフォンでエクセルやワードを
そのまま取り込めたらば、ちょっと考えるかもです

無駄かもしれないけど、ドコモの契約を続けるのは
NHKの受信料を払い続けることと同じで
我が国固有の技術や自由に対して、微々たる金額でも
支えになればという気持ちですかね
だから、裏切ってほしくないものなのです

そうそう
最近の若い子って、電卓を両手で持って
主に両方の親指で押して計算しよるんですね
しかもそれが早い 
携帯メールの両手打ちの要領なんよね

ヤマトを懐かしがって、電卓の両手打ちに
目を剥いている時点で年寄りなんですわなぁ

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。