質問 |
||
QNo.4171174 | 【7.11特設アンケートテロ事件】 | |
---|---|---|
質問者:machongola |
こんにちは。 まぁ、あの手の文体に耐久力がない人にとっては耐えがたかったのでは? それよりもで最も被害を被ったのは、テロ開始のタイミングに質問を投稿した人でしょう。あっという間に古いページへ流されてしまったので、ヒットカウントが極低☆。 私も折角2時間掛けて考えてヒットカウント2桁を目指したのに。 何か一言お願いします。 また、私と同じ境遇にあわれた方はこの場で宣伝してください。 質問を締め切って再投稿するよりも合理的だと思うので。 もう一度チャンスをお与え下さい。 あなた自身が「衝撃・革命・感銘・影響」を受けたものは?【多種多様】 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4169431.html?ans_count_asc=20 |
|
困り度:
|
||
質問投稿日時: 08/07/12 18:16 |
回答 |
|
ANo.4 | >「俺は何にも見てないけど、とりあえず結果としてお前が悪い」 そんなことを言った覚えはないですね。 見た上で言ってるんですよ。でも、見る必要もないと思いますけどね。 高々100件程度の連投でしょ?で、「親切な人」がよってたかって回答するもんだからすぐに締め切って次の質問がでちゃう。その繰り返しでしたよね。今日のお昼は2〜3時間は続いていましたね。 アンケートだから幅広い意見を求めているんじゃないんですか? 「自分の考えと違うからコイツは視野がせまい」っていう考え方は視野が狭くないんでしょうか?度量が大きいとは思えませんけどね。 |
---|---|
回答者:okg00 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/07/12 20:24 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.3 | 本当にそう思います。昨日は質問を探すのに疲れてしまって、回答を諦めました。戻って質問を拝見したいと思います。 |
---|---|
回答者:belial730 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/07/12 19:31 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | ご回答いただき感謝いたします。 本当に大変でしたね。 もうあのような事は決して起こらないで欲しいと心より願うばかりです。 |
回答 |
|
ANo.2 | >昨日の23時後半に何があったか、その事実関係を調査されたらいかがでしょうか。 どの事を仰っているのかは推測ですが、くだらない質問(に見せかけた荒らし)が乱立した事なら知っていますよ。今日も発生したと言うことも。 >自己責任を問うには調査してからね。 調査しなければならない理由がわかりません。調査すれば理解できるのでしょうか? |
---|---|
回答者:okg00 | |
種類:補足要求 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/07/12 19:04 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | >>どの事を仰っているのかは推測ですが、くだらない質問(に見せかけた荒らし)が乱立した事なら知っていますよ。今日も発生したと言うことも。 うーん、チョッとあやふやだねぇ。 まぁ、誰によって連投がおよそ何件くらいかが判ればある程度理解できると思います。(23時後半からの物です) >>調査しなければならない理由がわかりません。調査すれば理解できるのでしょうか? 大方理解できると思います。 まぁ、100%の一部始終や詳細までは理解や目視をしていなくてもある程度までその現場を見ていなければ不十分かと。 異常連投を起点とし、それによってどう言った類の影響が推測され、それによってヒットカウントに影響するか否かという所まで考慮して頂かないと「俺は何にも見てないけど、とりあえず結果としてお前が悪い」の一言で締めくくられてしまっては余りにも短絡的過ぎだと思いますし、視野が狭すぎると思います。 何よりも結果に至るまでに存在した事実関係はどうなってしまうのか。 まさか「それは無かった事にしろ」とか言わないよねぇ? |
回答 |
|
ANo.1 | アンケートの意味が理解できません。 内容が伴っていれば回答数はあった筈で、言い訳にしか聞こえません。 |
---|---|
回答者:okg00 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/07/12 18:19 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | >>アンケートの意味が理解できません。 では理解できるよう、昨日の23時後半に何があったか、その事実関係を調査されたらいかがでしょうか。 >>内容が伴っていれば回答数はあった筈で、言い訳にしか聞こえません。 自己責任を問うには調査してからね。 |