AZUのつれづれ日記

一言メッセージ :やっぱりすいません、どうもウチのパソコンの調子が悪いため、気が向いたらまとめて更新します。

  • お気に入りブログに登録

日本史のお話【日本史全般】

[ リスト ]

あれから61年…

 今日で終戦から61年目を迎える。

 先の太平洋戦争から61年、今の日本があるのは、あの時 犠牲となられた多くの方々がいたからこそである。
 毎年 8月15日は、日本人として、日本国民として、あの戦争を考えねばならないだろう。
 あえて、昨年と同じことを言う。
〈前出:2005年8月15日の日本史のお話〉

 
 今 戦争を体験し知っている世代が次々とお亡くなりになり、これからの課題として戦争の記憶をいかに次世代へ伝承するか、「風化」の問題がある
 
 ウチのじいさんも、戦争を体験した世代。
 一兵士として、中国大陸で戦ってきた。
 今でもたびたび、あの戦争での体験を話すこともある。
 いろんな体験談や「武勇伝」を話しても、終わりには「戦争なんか絶対やってはダメだ・・・」と必ず言う。
 こういった素直な気持ちまでも、次の世代を伝えられるだろうか。

 実際に体験した人間の証言と口伝えで聞いた話を聞くのでは、もちろん雲泥の差だ。
 次の節目の10年後=70年目の時点で、はたしてあの戦争はどれだけ記憶されているだろうか…

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 20 49140
ファン 0 17
コメント 0 1156
トラックバック 0 137
検索 検索
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2005/5/6(金)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.