娘らが、カレー作ってと言い続けていたが、ほぼ家に寄りつかない俺は、不義理をしていた。
で、サンヨーのでっかいミキサーも買ったことだし、今日は作った。
東京に来て以来の初カレーです。
嵐山コウザブロウさんが、
「自前のスパイスカレーほど、呼ばれて困る、不味いものはない」というようなことを公言されていて、少し傷ついていたというか、凹んでいたんだが、そんなことないですぜ?
それは先生、お友達が、17種のスパイスとかをいじりすぎてるんでないんですかい?
娘らはむしろ、ナンが食いたかったようだ。
紅円に命じ、計量させ、こねさせた。
んー、俺の責任なのかな……ちゃんと発酵して膨らんだが、なんとなくベタっていたような。
コネ力ではないと思いたい。
とにかくみんな、うまいうまいと食っていたから、よしとします。
もはや、400グラムの粉では足りないな。
次からは600だ。
食い足りなさそうなニコと紅円に分け与えたので、俺のナンは三分の一くらいになった。
コウザブロウ先生の言い分もわかるが、やっぱり、トマトベースでオリジナルスパイスのカレーは、うまかったよ。
簡単だし。
*今、気づいた!!
大事なものを、買っておいたのに入れ忘れた!
キノコです!!
2008年07月11日
ナン
posted by TAKAGISM at 03:31| Comment(0)
| 日常
この記事へのコメント
コメントを書く