全国の保健所白書(現在収監されている犬猫を扱うブログ)

一言メッセージ :全国の動物行政で行われている犬猫の殺処分を問うブログ

  • お気に入りブログに登録

犬猫

[ リスト ]

動物が食肉類になる行程=まだ生きている!




現在の流通の肉食!!


その過程は動物たち取り余りにも過酷・残酷です。


私たちが肉を好んで食べる事で、多くの人間の食料(穀物)を消費しているそうです。


食用の動物の殺され方、扱い方、総てに置いて残虐です。


其処まで虐待され殺された肉の製品をを私たちは好んで食べる必要があるのでしょうか?


私たちが肉食を減らせば餓死寸前の人間の食料にも余裕が出てきます。


私たちは肉食を減らす事で健康も取り戻せます。


下記のHPの馬の輸送状況・馬に対する扱いをご覧下さい!

 牛のビデオもご欄下さい!見なければ解りません。

私たちの愛すべき親しみのある動物たちがこれでは余りにも可哀想です。


多くの人にこの映像を見る事を進めて下さい!


※中央のビデオライブラリーをご覧下さい!


屠殺場の壁がガラス張りだったら、人々はみな、ベジタリアンになるでしょう。


ポール・マッカートニーの言葉の所もクリックすると驚きの肉食の行程が・・。



最初馬のビデオを見ました。

次に牛のを見ました。

どうにかこの方法を辞めて貰えないかと思いました。

残虐な肉処理業者からの肉をまず、ボイコットしましょう!


残虐動物虐待行為は世界中から追放されるべきです。


例え肉類が食べれなくなっても人間は我慢すべきです!



****************************************


※此処のコメント欄も開放します。


※目的はどうすれば改善されるのか?です。


※前向きなコメントでない場合、申し訳ありませんが拒否させて頂きます。


※3人寄れば文殊の知恵・・・何とか無い頭で頑張ります。


 ご協力宜しくお願い致します!!

※最初のテーマはビデオの業者に直接、談判出来るのか?その方法です。


 宜しくお願い致します!

閉じる コメント(15)

顔アイコン

1、ビデオの業者は(牛の解体ビデオ・イギリス)特定出来るのでしょうか?
2、私たちでも抗議出来るのでしょうか?
3、そんな酷い殺し方の肉は食べたくないと伝える事が出来るのでしょうか?
4、殺す方法の改善・ちゃんと死んでから解体して欲しいと伝えれるのでしょうか?
5、また毎日の処理施設に監視員は置いて貰えないのでしょうか?
6、方法が見つかりましたら皆様とご一緒に踏み出しませんか!

2008/5/2(金) 午前 9:26 knd*pev**

顔アイコン

皆様と供に論議し、1つずつ、ビデオをクリアして行きませんか?
和歌山県のイルカの件もありますし、問題は山済みです。
気合を入れてご参加下さいませ。
皆様とご一緒に現場に抗議(改善お願い)の方法論を討論したいと思います。
再度、お願い致しますが揚げ足取りや前向きでないコメントは申し訳ありませんが拒否させて頂きます。
宜しくお願い致します。

2008/5/2(金) 午前 9:32 knd*pev**

顔アイコン

***様、気が狂う?って事は無いですが衝撃を受けますね。
毛皮のものより悲しみはありませんでしたが、牛の頭にスタンガンを押し付け、ちょっと気絶?させ、狭い所から解体へ・・・
解体は片足をつり・・・牛さんは動きます。
大きな体・・・さぞかし辛い事と思います。
まだ、目も動き余力があるのに解体の人は首などから刃物を入れます。
ドサッ!と血が飛び出ます。
牛はもがきますが解体職人は鼻歌まじりで行程を続けます。
牛さんはモー!!と声を出します。・・・・。
せめて死んでからにして欲しい!
痛切に思います。ハンバーグの肉は見出しだけですが、牛の血を生きている間に抜くんですって・・。
牛がよろけて倒れたらミンチの機械に入れられるそうです。少々病気?の牛なども・・・・だそうです。
見ていて気分は悪いでしたがやはり今は見て勇気が出ました。

2008/5/2(金) 午後 0:56 knd*pev**

顔アイコン

せめて見てあげる事が私たちの供養になるかと思いました。
馬のは恐くないです。
馬をあんな風に傷付けて追い込んだりしないで欲しい。
牛さん、スタンガンでを打たれてもうろうとしていく中、ひと粒の大きな涙が零れ落ちました。
牛さん、馬さん、其の他の食肉さんの苦しみ・・・。
多くの人に見て頂きたいと思います。
動物たちを苦しめて食肉にする業者の廃絶を願います。

2008/5/2(金) 午後 0:57 knd*pev**

顔アイコン

北京の署名がまだまだ足りないようです。
お知り合いの方等の署名も宜しくお願い致します。

http://blogs.yahoo.co.jp/knd_pev77/36490465.html

2008/5/2(金) 午後 3:44 knd*pev**

顔アイコン

RSPCA(イギリス王立動物虐待防止協会)のフリーダムフード証

畜産国イギリスでは、と殺上の福祉として、安楽死の技術が求められ、RSPC研修生は実際に手を下し、そのテクニックを学ぶのだそうです。
また、RSPCAでは フリーダムフードの認証を食品メーカーの申請に対して、審査して出しています。産業動物がその育成、移動、と殺まで人道的な扱いを受けた証です。イギリスでは、動物に苦痛をしいた食品でないものを選ぶ消費者が多く、その選別にフリーダムフード証が役立つとのことです。

2008/5/3(土) 午後 1:57 [ tak*1*71v ]

顔アイコン

補足説明です。フリーダムフードは、イギリスで最も古い動物保護団体RSPCAによって、家畜のアニマルウェルフェアの改善のために消費者に理解されやすい食品ラベルとして1994年に開発され、フリーダムフード株式会社によって運営されている。フリーダムフードのラベル表示のある食品は鶏肉、豚、牛肉等の素材そのものだけではなく、ハムなどの加工品も販売されており、イギリスでは消費者がほとんどの大手スーパーで購入できる非常に一般的な食品と変化した。RSPCAが実施したオンライン消費者調査によれば、消費者の認知度もこの2年で22%上昇しており、最も信頼できるブランドとの評価も得ている。また、フリーダムフードのような家畜福祉に配慮した食品に対して消費者は通常の食品より10%高い価格を支払ってもよいと回答している。

2008/5/3(土) 午後 2:57 [ tak*1*71v ]

顔アイコン

さらにEUへの広がりは、こちらでご覧ください。

EU委員会は2006年1月に動物福祉5カ年行動計画を開始したが、それは2010年までに科学的根拠を持った家畜福祉基準を策定することによってEU仕様の畜産物の家畜福祉品質ラベル(WQラベル)とフードチェーンを確立し、域内市場流通のみならず日本など先進国への輸出を目的としている

さらに詳細はこちらで
http://www.jfawi.org/data/report0703.html

2008/5/3(土) 午後 3:06 [ tak*1*71v ]

顔アイコン

あのーあの牛のビデオはイギリスのでは無いのでしょうか?
もう一度見るのは今日はちょっと・・・。
また、あのような映像は何年か前のでしょうか?
今は改良されているのでしょうか?
taku様の教えて頂いた情報、頭の中に入れて置きます。
どうも有難う御座いました。(_m_)

2008/5/3(土) 午後 3:58 knd*pev**

顔アイコン

うーんと

オイラ、肉が大好きです。鶏肉も豚肉も、牛も羊も、魚も。
美味いですから。

肉を食べる事は、身体にも良いのですが、
管理人さんが言われるように、残虐な業者と言うのは、
摘発ないし改善されてほしいですね。

イバラキ県では、一生、回れ右が出来ない飼育環境で、
飼育され毎日、タマゴを生まされてるニワトリがいるそうです。
それも、何千・何万羽と。

そう言うのは、胸が痛みますよ。

2008/5/3(土) 午後 5:44 [ タコス=熱気バサラ ]

顔アイコン

卵も肉も何もかも適量と言うのがあるでしょう。
食料品店で期限切れの食料を捨てる行為。
自分たちの儲けのみの追及の末に生み出されたシステム。
牛ちゃん、馬ちゃん、鳥ちゃん、豚ちゃんの事
酷い行程に我慢して食肉になったのに廃棄されるんですよ。
悲しすぎますよ!

2008/5/3(土) 午後 6:27 knd*pev**

顔アイコン

廃棄で言えば、野菜もそうですよね。
作り過ぎてしまい、価格を維持する為に廃棄処分する。
まったくもって勿体無い話です。
昨年、北海道では大量の牛乳が廃棄処分されました。

輸入に頼らなくても良いハズなんですけどね。

2008/5/3(土) 午後 6:58 [ タコス=熱気バサラ ]

顔アイコン

本当に!
リンゴも土の中に埋めた事がありましたね。
昔の人は言いました。
御米を捨てたら目がつぶれると。(昔の人が言いました。)
お百姓さんに足を向けて眠れない。
物を捨てたらいけません。
冷蔵庫の中の材料で工夫して作りなさい。
お天とう様に感謝しなさい。
人を騙すより騙されなさい。
貸した金は帰ると思うな。
以前、あほうな事を考えました。
残った食べ物をコンテナに詰めてアフリカに送ればどうかと。
費用・・・。それぐらい政府は出せたでしょと。
返して貰えないお金を貸すぐらいなら、もったいない食料(日本人が食べないもの)でも食うに困って喜ぶ人にあげればよい。
そんな費用はかえって有り難いぐらいではないか?
もったい無い事をしているといずれ困る事になりますよね。

2008/5/3(土) 午後 8:50 knd*pev**

顔アイコン

映像の事詳しく説明してくださってありがとうございます、
でもこの説明を聞いただけで体に力が入ってしまい・・・悲しくってダメです。

最近テレビで見たんですが、
観光ファームみたいなのがあるそうです。

ブタさんや他の家畜たちがまあまあ広い場所を与えられてノンビリと遊んだりしていました。

そこは観光農場なので観光客がそこの動物たちと自由にふれあいを楽しんだりできるそうです。

そしてブタさんがどんなにきれい好きで、
人懐っこくて遊び好きであるかを一生懸命農場主の人は説明していました。

レポーターの人もブタさんのかわいさに喜んでいました・・・そこまでは良かったんです、
でも結局同じなんですよ。

農場主の人が最後に言った言葉を聞いて愕然としました、
これほどかわいいと言っておきながらやっぱり適当な時期がきたら高く売って、
やがて車が迎えに来て堵殺場へ連れて行かれてしまうんです・・・

こういう環境でのびのびと育ててやると、
旨い肉になるんです・・・だって!

もうっ信じられませんっ!

2008/5/4(日) 午前 1:24 oldrose

顔アイコン

こういう環境でのびのびと育ててやると、
旨い肉になるんです・・・だって!




これ、事実ですよ。
実際、栄養値が高い、新鮮なお肉になります。


オイラは、これが一番正しい事だと思います。

だから、食べる側は、食べれる事に感謝しなくてはいけないし、
食べる事で、自分の糧になる。

感謝の気持ちが大切なわけですよ。

魚だって、釣った魚を自分で調理して食べる。
食べる事で生き物に対し、敬意を払う。

野菜だって同じ。

それが、共食(きょうしょく)ですよ。
人類が太古の昔から、そうして来てた事を、
現代社会が破壊してしまった。

やはり残虐行為は無くす方が良いですね。

2008/5/4(日) 午前 7:08 [ タコス=熱気バサラ ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

ブログバナー

knd*pev**
人気度

ヘルプ

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  今日 全体
訪問者 45 75121
ファン 0 31
コメント 2 6196
トラックバック 0 12

標準グループ

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2007/5/23(水)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.