レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【携帯】 iPhone、日本のケータイビジネス破壊か…年120万台販売予測も★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/07/11(金) 19:53:16 ID:???0
- ・「iPhoneが11日、発売された。購入希望者が3日前から店舗前に行列をつくるなど関心の
高さを見せつけているが、脅威なのは販売台数だけではない。
携帯電話会社を中心に動いてきた日本のケータイビジネスを破壊する力も秘めているという。
「携帯がインターネットマシンになる。きょうが記念すべき日になる」
ソフトバンク表参道店では、同社の孫正義社長がこうブチ上げた。そして販売時間になると
数百メートルの列をなした約1500人が上気した様子で続々と店内に吸い込まれていった。
アイフォーンは24回払いの割賦販売制で、新規契約者向けの本体価格は記憶容量8ギガ
バイト(ギガは10億)の機種で2万3040円。容量が大きい16ギガ版は3万4560円となっている。
音声通話の基本料と定額データ通信料などが毎月7280円かかり、2年間の支払額は少なくとも
20万円前後になる。
アップルやソフトバンクは出荷台数を公表していないが、発売初日には少なくとも5万台が
用意されたとみられ、9月までに初日分も含めて40万台程度の販売を見込む。アナリストの
間では年間100万−120万台との予測も。「50万台売れれば大ヒット」(業界関係者)という
最近の国内ケータイ市場では、異例の売れ行きとなりそうだ。
ただ、100万台売れたとしても、国内のケータイ市場約1億台の1%程度となっている。
「スマートフォン」はほかにもあるが、なぜアイフォーンがこうも騒がれるのか。
まずは端末本体の魅力。先進的なデザインや画面に直接指で触れる操作の斬新さに加え、
アイフォーンはパソコン並みの快適さでインターネットを閲覧でき、自宅や会社のパソコン用
アドレスでメールのやり取りもできる。
ジャーナリストの西田宗千佳氏は「ケータイ中心の10代や20代より、パソコンをよく使う35歳
から50歳ぐらいの男性向きでは」と指摘。ケータイが若者と高齢者向けに二極化するなか、
新たな市場を開拓する可能性がある。(>>2-10につづく)
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008071131_all.html
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215766202/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:53:26 ID:FqKdSm9a0
- 2
- 3 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/07/11(金) 19:53:33 ID:???0
- (>>1のつづき)
既存のケータイとの違いが際立つのが、ビジネスの手法だ。携帯電話研究家の武蔵野学院大
客員教授、木暮祐一氏はこう解説する。
「日本ではNTTドコモやau(KDDI)、ソフトバンクなど携帯電話会社の力が強く、端末の開発、
販売、コンテンツなどのサービスまで仕切っている。これがアイフォーンでは立場が逆転する」
アイフォーンでは端末の開発はもちろん、価格決定権や販売戦略の主導権はアップル社にある。
ゲームなどのコンテンツもアップル社のルートで流通する。今年中にアイフォーンは世界70カ国で
展開されるため、「国内市場が飽和状態になるなか、コンテンツ業者にとっては(アップル社と
組めたら)世界に展開するチャンスになる」(ITジャーナリストの大河原克行氏)。
ネット上でのデータ保存サービスもアップルが有償で提供するなど、電話会社の収益源を
端末メーカーが奪う形となる。ソフトバンクにとっては、アイフォーンが売れても収益面への
貢献はさほど大きくないようだ。
アップルが開けた風穴をさらに広げそうなのが、グーグルの存在だ。同社は携帯電話向けソフト
「アンドロイド」を端末メーカーに無償提供。先の木暮氏は「端末メーカーは携帯電話会社に
とって取引先の1つにすぎなかったが、グーグルと連携すれば携帯電話会社を脅かす存在に
なることもできる」と指摘する。
端末メーカーは現在、1機種ごとにソフトを開発しているが、グーグルのソフトを使えばコストが
下がるうえ、世界共通の仕様のため、海外展開もしやすくなる。メーカー主導の先駆けとなる
アップルと、携帯ソフトで主導権を握る可能性があるグーグルが手を組めば、携帯電話会社の
意向に沿って開発した端末を買い取ってもらうという現行のビジネスが大きく変わる可能性が
あるわけだ。
3社のシェアは6月現在、ドコモが約5400万契約で52%、auが約3000万契約で29%。
ソフトバンクは約1900万契約で18%だが、新規契約から解約を差し引いた純増数は
14カ月連続首位。先の西田氏は「中長期的には2位と3位の差が縮まることはありうる」とみる。
アイフォーンは顧客獲得とブランドイメージの向上の両面で貢献しそうだ。(以上、抜粋)
- 4 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:53:43 ID:NiOt8yL20
- うんこーーーーー
- 5 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:54:37 ID:ikNSr6VZ0
- こんなあっさり破壊されるんなら元々たいしたことなかったんだろ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:54:41 ID:GKJlWeSd0
- http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080711/310688/ph1.jpg
http://it.nikkei.co.jp/photo/mobile/apple/20080711/biccamera04willcomt.jpg
- 7 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:54:56 ID:8nww04c40
- なんかiPhone叩くと必ず反論が返ってくるという流れになっててわらた
- 8 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:55:13 ID:lqJ11OAV0
- iPhoneは標準的なe-mailとweb機能を備えており、一般的なアプリのファイルを開けて、
Windows Exchangeを含むグループウェアをアプリとして搭載している。
この意味は、企業が全社員に持たせて組織管理するための機能を備えるということだ。
個人が遊ぶというのはもちろん可能だが、
IT部門からしてみたら非常に優れたツールなんだよ。
ノートパソコン持たせるより楽だからな。
スマート化していく情報端末社会の実態をまだ「電話」というメタファでしか
理解できない日本人はそのうち国際競争に敗れて滅びていくよ。
危機感を持つべき
- 9 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:55:16 ID:IVWFRHyh0
- ワンセグイラネって思ってたけど最近通勤中にテレビ見るクセがついちゃったのよねぇ・・・
- 10 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:55:30 ID:BOyQ8wZK0
-
「iPhone 3G」がもたらす“ケータイの未来”
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/10/news013.html
速報!「新しい時代のケータイを体験できるiPhone 3G」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/40804.html
明日発売の「iPhone 3G」実機レビュー・日本での実力を徹底検証
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000009072008
本邦初公開! これがiPhone 3Gだ
http://ascii.jp/elem/000/000/149/149341/
- 11 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:55:31 ID:kjrJaK/A0
- ブランドだけの携帯に破壊されるのか
まあどうでもいいな
- 12 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:55:44 ID:G1QpHrHV0
- >>6
賢明なおばさんだ
- 13 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:56:04 ID:hNlshwwp0
- 通話とメール専用、余計な機能は省いて薄型ではなく小型に
そんな携帯出してくれ
- 14 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:56:34 ID:lB1qPug50
-
◆◆◆◆各社980円プラン+ハイスペック夏端末でフルブラウズし放題した場合の維持費◆◆◆◆
【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】 【SoftBank】
SH906i W63SAT iPhone8GB iPhone16GB
(新規バリューSS) (新規SSシンプル) (新規ホワイト) (新規ホワイト)
端末代 :\54,600 \54,240 \69,120 \80,640
手数料 : \3,150 \2,835 \2,835 \2,835
1ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \7,280
2ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \7,280
3ヶ月目: \7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
4ヶ月目: \7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
: : : :
26ヶ月目:\7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
27ヶ月目:\7,280 \7,280 \7,280 \7,280 (特別割引終了)
: : : : :
(違約金9,975円)(違約金9,975円) (違約金0円) (違約金0円)
■27ヶ月計:\264,285 \263,610 \222,435 \233,955
- 15 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:56:40 ID:+QwnJPfY0
-
>>11
で、プゲラ携帯って売れてんのかw
- 16 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:57:11 ID:FCTNT8Vq0
- Q&Aコピペがマジならどんな層が買ってるんだ?
スイーツ層?
- 17 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:57:12 ID:RSwdmtFc0
- >>9
腰痛がひどくて布団から動けなかったとき、暇つぶしにワンセグ大活躍した。
なくても困らんけど、あると楽しい機能だな。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:57:34 ID:Wj2IsXob0
-
この手の行列は派遣のバイトが8割だからな
アメリカ辺りではその辺もメディアがきちんと報道する
日本はされないから、毎回イベント会社が行列を
新商品展開企業には提案するのが当たり前になってるな
- 19 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:57:44 ID:eQwxouoTO
- 手垢付きケータイ
- 20 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:57:55 ID:kpkvVrLV0
- 携帯専用サイトは見れなくて、他の携帯会社の友達との携帯メールも面倒ってマジ?
- 21 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:57:58 ID:y+ggYXGs0
- これ通信速度は早いの?
タッチしてから5秒も6秒も待たないと表示されないんじゃ要らない。
- 22 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:58:02 ID:pbfLUYgYO
- むしろ2ちゃん特化ケータイ出せよ(笑)
俺だけは買うから
- 23 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:58:18 ID:nPaQDf1A0
- iPhoneは傷付き易そうと懸念している人居るけど
強化ガラスの液晶画面を2メートル上からコンクリートに
叩き落としてもまったく傷付かないから安心汁
- 24 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:58:20 ID:9CwCfSUR0
- 正直何がすごいのかよく分からん
- 25 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:58:35 ID:MVqTQP1h0
- iPhoneビギナーQ&A
Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?
A、無い。
Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見られない。
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか?
A、無い。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、無い。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、普通には無理。
Q、S!メールには対応してますか?
A、無い。
Q、ただともメール対象外だそうですが?
A、対象外。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、無い。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れない。
Q、iPhoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか?
A、聴けない。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか?
A、できない。
Q、iPhoneは片手で操作できますか?
A、基本は両手
Q、iPhoneの無線LANを使う場合、どこかの無線LANサービスに加入するのですか?
A、必要。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:58:54 ID:/VUbz4j20
- >>20
嘘はカトー君のはじまりw
- 27 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:58:54 ID:hNlshwwp0
- >>17
家の中でそんなに受信感度が良いのか・・・羨ましい
窓際じゃなきゃ映らんから、家の中じゃ無意味な機能になっとるw
- 28 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:58:58 ID:yZ5p6q3k0
- >>24
でかい(笑)
- 29 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:59:00 ID:GKJlWeSd0
- 2ちゃんに書き込みしてると買った気分になれるな
もう十分だw
- 30 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:59:11 ID:anRXCfa70
- >>23
そもそも買う気なんて更々ないから安心汁w
- 31 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:59:22 ID:M5AYo1dD0
- >>12
冗談じゃないよ
ビックで実機触ったけど
D4見た目はいいけど
キーボードのスライド部分がガタガタで
おもちゃみたいだったよ
- 32 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:59:31 ID:O+8w9lilO
- >>1
フジ産経、本当に必死だな(笑)
日本の消費不況を甘く見積り杉。
- 33 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:59:42 ID:GPUv1FY00
- >>18
日本の場合は日経の記者だろw
- 34 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:59:43 ID:DvHYScbJ0
- >>23
本当に?実物で試して動画うpしてくれ
- 35 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:59:52 ID:mOFCxKoL0
- 教えて欲しいんだが、これってシムカード入れるスロットある?
日本で使えて、カードを入れれば海外で使えるようになるのなら買ってもいいかなと思ってるんだけど。
- 36 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:59:53 ID:ti17vRNh0
- 携帯持ってない俺には関係ないな
- 37 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:59:56 ID:h0aH7pJk0
- 「iPhone」のシェアは35%、米国のタッチ・パネル搭載携帯電話機市場
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/578142.htm
- 38 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:00:03 ID:7CkdP5tx0
- 並んでる人インタビュー受けてたけど
わざわざ群馬からきたとかいってたな
- 39 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:00:07 ID:woFfMleX0
- アイフォーン(笑)
- 40 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:00:08 ID:va/vtoqNO
- >>14
こう言うのは皆無視なのねw
- 41 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:00:10 ID:NRtfs5xg0
- 初日は好調。でも株は叩かれて下がったなw
- 42 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:00:27 ID:2UaFbkco0
-
>>22
ある意味iPhoneは2ちゃん特化ケータイ。
http://www.kitami.tv/2008/01/ipod_touch2jane_touch.html
- 43 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:00:32 ID:IVWFRHyh0
- >>34
裏のプラッチックが割れるからダメ
- 44 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:00:52 ID:MVqTQP1h0
- Q、ソフトバンクの3G回線って基地局が少なくエリアが狭いと聞いたんですが。
A、厳しい。
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?
A、見れない。
Q、iPhoneはパソコン持ってないと使えないですか?
A、yes
Q、iPhoneのGPSはルート案内してくれますか?
A、アフォーンであることを忘れずに
Q、AppleのMobileMeには入った方がいいですか?
A、何したいかによるだろ
Q、マイクロSDカードは使えますか?
A、使えない。
Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか?
A、できない。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか?
A、できません。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか?
A、ありません 。
Q、単語登録や定型文登録できますか?
A、できません。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、普通には無理。記号、絵文字は非対応。
Q、iPhoneはブルートゥースではワイヤレスで音楽聴けますか?
A、聴けない。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:00:53 ID:t2Z5EgpH0
- はっきり言って、あまり売れないと思う。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:01:08 ID:kzQOWnXV0
- 一方、プラダフォンの販売台数は?
- 47 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:01:29 ID:rxqF9F2eO
- 田舎者に人気そうだよな
- 48 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:01:34 ID:G1QpHrHV0
- どうせすぐ飽きるんだろうな。飽きそうな機能しかないし
- 49 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:01:50 ID:GKJlWeSd0
- ν速にスレ立たなくなった頃には、みんな飽きてるから
- 50 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:01:53 ID:DvHYScbJ0
- >>40
iphoneが一番有利になる場合を選んで掲載してるだけだからな
- 51 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:01:55 ID:7nwD8Yew0
- 人前で使うのは恥ずかしいな。
au2年縛りの俺には元々関係ないけど。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:01:58 ID:TmcyNzCy0
- でかすぎて胸ポケットに入らない
- 53 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/07/11(金) 20:02:01 ID:bpVCjmwt0 ?2BP(2233)
- コピペ出来ないらしいけど・・・。
- 54 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:02:12 ID:8nww04c40
- >>40
なんか端末代二重取りされてね?
- 55 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:02:23 ID:x8WI7b+20
- >>42
ドコモ他の2chアプリとどう違うの?
マジで。
- 56 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:03:02 ID:ER0syyu60
- アイホンに限らず、二年縛りがあるところは発売日すぐに買う気になれない
発売日に特攻とか人柱すぎるだろ… 2、3ヶ月ぐらい待てよ
- 57 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:03:09 ID:lot+LnTt0
- >>55
快適さが全然違うわw
- 58 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/07/11(金) 20:04:17 ID:VFi7YkE20
- >>13
ゐぃるこむ nico
- 59 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:04:24 ID:pbfLUYgYO
- >>42
d
ちょっと行列してみる
- 60 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:04:31 ID:x8WI7b+20
- >>57
いや、そんな抽象的なものじゃなく具体的に。
- 61 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:04:46 ID:yjvGToLx0
-
いまどき十字キーでチマチマ携帯使ってるやつは土人だろw
- 62 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:04:50 ID:UHu0iOoI0
- ユーザーどんくらいいるか知らんけど、
半分ぐらいセカンドキャリアだろ?
禿電をセカンド端末にしてる人は買わないだろ。
iPod touchでいいわ。
- 63 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:04:50 ID:rT9tz2gv0
- おもちゃとしてはいいけど、維持費が高いからな。こんなもん馬鹿らしくて買ってられん。
PSPと比較すると2万程度が妥当な金額だな。
それ以上だとべつにいらん。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:04:54 ID:D8P1sXfN0
- iPhone がスタンドアロンで全部できるようになれば、
>>1 も現実味を帯びてくると思うけど、
今のままではパソコン持ってる層だけが対象だから、
日本のケータイビジネスを破壊するまでには至らない。
- 65 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:04:55 ID:F8cdaKbL0
- >>13
WILLCOM 9
- 66 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:04:57 ID:33axMPqX0
- 今の日本じゃ何持ってきたって売れねーよ
- 67 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:04:58 ID:l3foqjBd0
- 前列に並んでる人で
エアマック使ってる人が
4人いた
これは宣伝?
- 68 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:05:14 ID:Pa+ZFpLu0
- Q: iPhoneでの日本語入力について教えて下さい
A:ソフトウェアによる柔軟な操作が可能なiPhoneには,日本語入力のために
2種類のキーボードが用意されています。
1)パソコンでお馴染みのフルキーボード(QWERTYキーボード)では,
ローマ字入力が可能です。touchよりもキーが大きくなっています。
http://imagepot.net/image/121412124385.jpg
2)携帯電話でお馴染みの五十音キーボードも用意されています。
五十音キーボードでは,二種類の入力方式が使えます。
一つは,携帯でお馴染みの猿打ち(monkey typing)です。
http://imagepot.net/image/121412148554.jpg
猿打ちでは,「お」を打つために,あ行を5回タップしなければなりません。
もう一つは,ワンタッチ入力(ワンタッチ ポケベル入力方式)です。
http://imagepot.net/image/121412128905.jpg
例えば,「ろ」を入力したい場合は,ら行にタッチした指を下に(フリック)キック
すると「ろ」が入力できます。
このワンタッチ入力は,五十音全てをワンタッチで入力できる,日本語のための
画期的な入力方法です。
う
いあえ
お
http://jp.youtube.com/watch?v=MgDFn4TeUzI(2分30秒から)
- 69 :国家公務員 ◆5vR1gH7vgk :2008/07/11(金) 20:05:26 ID:kf/tML6p0
-
すげぇーーーー、、早く画面が・・・変わるwwwwwwwwwww
動画なんか見ないから、、、ワンセグ イラネw
マジで、、ディスプレイ触るだけで、、コロコロと画面が変わるw
これ、、使いやすいわあwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 70 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:05:29 ID:my76gujE0
- このスレでアフォーン必死に養護してる奴って、先走って買っちゃった奴なんだろうな。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:05:54 ID:d7KNb5B+0
- >>35
確か専用のSIMカードなので無理でしょう。
- 72 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:06:19 ID:QU6C0+8j0
- ついに ねんがんの iPhoneを てにいれたぞ!
- 73 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:06:22 ID:m19tIIwh0
- >>25
嘘だろこれwwwww
- 74 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:06:29 ID:noAVW69Q0
- やっぱり売れたな
予想通り
- 75 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:06:30 ID:4CKXrRdTO
- こんなの誰が買うんだ。
仕事できそうもない社会人とか、友達いないオタクだろうな。
通話とメールできて、バッテリー長持ちすればいい。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:06:49 ID:M5AYo1dD0
- >>67
は?普通にマカーだろ
そういうサクラみたいにしか取れない
精神状態がおかしいんだって
- 77 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:06:55 ID:KhRiCO9T0
- オモチャにしては楽しめないな
見せびらかしたい中高生向け
- 78 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:06:59 ID:UHu0iOoI0
- >>67
あれさぁ、チャットか2ちゃんかmixiかブログ書いてるのかと思ったんだけど
ぜんぜんそれらしいの見当たらない・・。
- 79 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:07:07 ID:kzQOWnXV0
- >>63
維持費かぁ〜
iPhoneって携帯「電話」じゃないんだ・・・
- 80 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:07:27 ID:wgBD0OUN0
- >>72
何で棒読みなん?
- 81 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:07:41 ID:4Lxd+fOz0
- 今までのケータイがCUIだとするとiPhoneまはさに”GUI”なんだよな
それくらいレベルが違うなこれは
- 82 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:07:42 ID:YPgqbcW/0
- そういや、俺、過去のiPhoneスレで、スイーツ、ゆとりが流行りにまかせて買って
「i phone使えねー!!」って騒ぐ奴続出しねーか?
とか、オークションに出すんじゃね?
とか何回か書いたんだが、その度に「お前は購買層をわかっていない」「お前は馬鹿か」
みたいに散々叩かれたんだよなぁ
いっつも俺のレス番は真っ赤だったよwww
もし俺が正しかったら俺を煽った奴ら、かなりの人数だったと思うが、
これから立てられるであろうiPhoneスレに
「申し訳ございませんでした」 って書き込んでおけよ!!
で。ID書いた紙と一緒に土下座画像うpしろよ!!
約束だぞ!!絶対に書けよ!!
このスレにも絶対に俺を叩いた奴がいる筈だからな!!!
- 83 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:07:51 ID:hgROAYMW0
- >>74
数日間売れるのは織り込み済み。
そのあとはみていたら分かるが沈静化するよ。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:07:52 ID:BDMX0PhN0
- >>71
ソフトバンクのって海外のにも対応してなかったっけか?
海外の携帯にソフトバンクのSIMが使えるなんて話があるが……
- 85 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:07:59 ID:h12bv7Li0
- 別にほしいとも思わないけど
本当に流される軽い人の多いことよ。
- 86 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:08:27 ID:rtmJWLxUO
- 買いました〜V感想 はデカイ 重い 背広のポッケには無理 そうさはTouchと同じだか 機能は少ないね ま〜二台目として購入だら許す!
- 87 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:08:27 ID:iF3jR8x6O
- 売れる売れないは別として、
日本のクソ高いケータイ端末料をぶっ壊してほしい。
みんながみんなケータイの機種ごときに5万も払いわけではない。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:08:38 ID:IVWFRHyh0
- >>79
???
電話だから維持費がかかるんだろ。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:09:04 ID:Cdmpv8hY0
-
>>83
藻前iPodの時もそういってたじゃんw
学習障害か?w
- 90 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:09:14 ID:wYTPSlzi0
- 今時の携帯ならどれでも音楽プレーヤーは装備してるし、SDで4GB付けてやれば容量も十分。
4GBのSDなんか1500円前後。
ここ一年以内に販売された携帯なら大抵は8GBも使えるが、8GBでも3千円程度。
16GB(7千円前後)SDも機種によっては使える。
対してiPhoneは8GB固定でカードスロット無し。
どう考えても携帯音楽プレイヤーとしては普通の携帯の方が自由度が高く実用的。
あとタッチパネルが先進的?そりゃないだろ。
日本では9年前にPanasonicが販売したし、別にそれほど珍しい技術でも無いんだがな。
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/10/22/jpe02.jpg
まあ、あの頃に比べりゃカラー、マルチタッチと進化はしているが。
(ちなみにマルチタッチUIについてはアップルが開発した技術でもなんでもないから。
アップルがタッチパネルUIの特許を出願してたのは有名な話だが、出願時期は2005年。
任天堂も同様の特許を出願していたが、それはアップルより早い2004年な。気付くのも遅いw)
iPhoneに独自開発の先進技術なんかありません。
薄型ノートPCにしてもSHARPがMURAMASAシリーズで6年前にやったコンセプトだし。
はっきりってアップル製品に先進的なものは何もない。
つーか、液晶画面を指紋でベタベタにするのがホントにイイと思ってるのか?
iPhoneを嬉しそうに持ってる奴は物の良し悪しを冷静に見る目の無いスイーツ脳確定。
死んどけカスってこったw
- 91 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:09:17 ID:nPaQDf1A0
- >>77
中高生には高くて無理、そもそもホワイト学割で縛られてるだろ
- 92 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:09:24 ID:cZlHDJH9O
- フジ朝から必死すぎ朝7時のトップニュースでヘリまで飛ばしてやがる
- 93 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:09:31 ID:oFYu3i8YO
- あっ、そうか
維持費かかるんだったな
- 94 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:09:32 ID:dRv87B+kO
- ワッフルは$199って言ってなかったか?
なんかめちゃくちゃ高くなってないか?
- 95 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:09:36 ID:GKJlWeSd0
- 【SIM無しでも】iPhone 3G part71【wi-fiGPS可能】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215765859/
ここに色々感想きてるけど、なんか感動するほどの書き込みが無いねえ
- 96 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:10:19 ID:vvyckkSz0
-
>>90
こうやって時代に取り残されていくんですねw
- 97 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:10:20 ID:5ecYLB7q0
- codomo涙目マダ〜?
- 98 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:10:23 ID:jHtQxRPs0
- >>94
めちゃくちゃ高くなってないが。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:10:24 ID:G1QpHrHV0
- ウィルコム03買うか
- 100 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:10:26 ID:BpW+CCX60
- 基本メールで、たまに通話
家にも職場にもPCあり
やっぱターゲットは大学生とかOLなのかな?
- 101 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:10:35 ID:hgROAYMW0
- >>62
毎月最低7,280円も掛かる携帯セカンドで持つのかよw
まあ話題作りにはなるから、一部の金持ちはセカンドで持つだろうけど。
でも少数だろうな。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:10:58 ID:oJqv2lbZ0
- 年がら年中携帯使う人って学生か専業主婦と営業くらいだろ
職場は持ち込めないから滅多に使わないから
電話とメールさえあればいいよ
もっとコンパクトで安くしてほしいんだがな
- 103 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:11:00 ID:tDx+dh6K0
- しかし何で表参道?
オサレ気取りが多いから?
- 104 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:11:04 ID:mOFCxKoL0
- >>71
そうなんだ、教えてくれてありがとう。
日本の訳の分からない携帯システムのおかげで、日本に帰るたびに携帯で苦労するのはいつ解消されるやら。
>>84
やるにはやれるが、SMSがまともに機能しないから困るんだ。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:11:13 ID:IOZY7lV70
- オリンピックイヤーにワンセグ機能が無い携帯買う奴の顔が見てみたい
来月、iPhoneユーザーの横でオリンピック見て優越感に浸れると思うとわくわくする
- 106 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:11:24 ID:jJLECF7M0
- あはははははははははWWWWWWWWWWWWWWW
買って4時間たつけど、これは革命だね!いつもの音楽聴きながら
いつものパソコンのブラウザのお気に入りと連動させた
ネット閲覧がちょー楽しくてラクチンチン
指先ひとつで拡大縮小おもいのまま
- 107 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:11:44 ID:gaMAIeLV0
- yahooBBの時の販売戦略と同じニオイがプンプンするなw
ソフトバンクと契約するやつって何も考えてない
情報弱者だけなんじゃね?w
- 108 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:11:44 ID:8PLEOCGh0
- やたらメディアが煽ってて気味が悪かった。
絶対ウラになんかあるだろ
- 109 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:12:03 ID:iCU9Y7dq0
- >>61
お前土人ってインド人とかと間違えてない?
土着民族お前のような奴のことだよ
- 110 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:12:15 ID:RG+vPo9T0
- >>105
>iPhoneユーザーの横でオリンピック見て優越感に浸れると思うとわくわくする
ちっちゃい夢だなあ・・・・w
- 111 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:12:19 ID:x8WI7b+20
- Youtube
既存携帯でも普通に見れる。
(禿以外、あうは制限付き)
GPS連動マップ
既存携帯でも余裕。
フルブラ
フラッシュ使えんのなら既存携帯と変わらん。
音楽
パソコンから取り込めない機種は無い。
ituneストアがある?既存の着うたフルサイトの方が使い勝手良い
(携帯で使う場合のみ)
Appストア
既存携帯と一緒。
メール
絵文字・デコメ不可で既存携帯以下。
加速度センサー
既存携帯でもある
サイト見て適当に書いたんだが、変わらんな。
多少快適になるだけか。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:12:28 ID:BDMX0PhN0
- >>90
一般人には技術が革新的かどうかは関係ねーな。
使い易いか使い辛いかだ。
これはどーだろうな?
既存の携帯とのメールのやり取りをしっかりとサポートしてりゃ売れるかも知れんが……
- 113 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:12:52 ID:kzQOWnXV0
- >>88
だからぁ〜www
わかってくれよw
- 114 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:12:52 ID:hgROAYMW0
- >>100
大学生が使うには高いし女の人が外でバリバリフルブラザ使う状況も少なそうだが(^^;
まあ後者は変わる可能性はあるけど。
30〜40代のPDA使ってるようなパワーユーザーがメインになる。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:13:14 ID:D8P1sXfN0
- >>75
Excel や PDF の添付ファイル付きメールが開けるから、
むしろ仕事で使うのに便利。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:13:28 ID:c+yq/YH7O
- >>103
通常12時
表参道は先行発売て7時だったからじゃね?
- 117 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:13:30 ID:DT9timPv0
- >>111
>ituneストアがある?既存の着うたフルサイトの方が使い勝手良い
ウケすぎw
- 118 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:13:31 ID:PCg9RmtS0
- 日本人は昔から新しいものを受け入れようとしないからなぁ。
欧米人がiPhone手に入れてヤッターって映像を見るのは好きなのに、
同じ日本人のそういうのを見ると、途端に批判的な態度になるのはどうして?
2chの書き込みからも、そういう日本人の陰湿な感じが漂っている。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:13:56 ID:4Lxd+fOz0
- >>90
そんな素敵なシャープの携帯
SH906i(Docomo2008夏モデル)
http://www.youtube.com/watch?v=8l9JY0h_EZQ
そしてiPhone
http://www.youtube.com/watch?v=FbvyzLdzdww
- 120 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:14:07 ID:8PLEOCGh0
- あっ!ソフトバンクだから異常にメディアが煽ってたのか。
ソフトバンクだからサラ金やパチンコの宣伝の仕方みたいなモンか
- 121 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:14:13 ID:eolMkp+uO
- >>110
水泳とかフルセグでも目も当てられない糞画質らしいが…
- 122 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:14:20 ID:0bZXG9X+0
- 日本の携帯でもパケット定額フルに使えば普通に7000円くらいいくだろ。
そんなの馬鹿馬鹿しすぎるのでiPhoneの方が遥かにマシではある。
ただし、俺は引きこもりなので必要ないが。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:14:43 ID:IOZY7lV70
- どう逆立ちしても馬鹿だろ、買う奴らって
- 124 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:01 ID:GKJlWeSd0
- 家でPCサイトを楽しんで、ちょっとした空き時間に携帯で携帯サイトを楽しむのがいいと思うんだけど
あえて、携帯でPCサイト見るほど価値のあるサイトってあるものなの?
- 125 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:03 ID:rT9tz2gv0
- どうせネットってつったって2ch、ニュースサイトめぐりで終わりだろ?(携帯サイトは
見れないんだから)
これなら会社にいる時はアダプターにつなぎながらワンセグ録画(ニュース系やドラマ等)
これを行き帰りにみるほうがいいだろ?
- 126 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:13 ID:15I2YKfQO
-
ここ、ドコモ社員とソフトバンク社員しか、おらんがな(笑)
- 127 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:17 ID:wgBD0OUN0
- iPhone狩りが流行りそうな予感
- 128 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:21 ID:JDBZNwY1O
- 「Symbian」の検索結果 0件
ニュー速+もこんなもんか
やっぱ日本の携帯市場はしょぼいな
- 129 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:24 ID:D8P1sXfN0
- >>85
今買ってるのは、ずっと販売待ちしてた人たちじゃ?
- 130 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:27 ID:0IGh4MNa0
- googleとアップルが手を組むとか
妄想が酷いな・・・
アプリに互換性付けるってかwww
- 131 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:29 ID:G1QpHrHV0
- >>115
http://www.sharp.co.jp/ws/020sh/function/communication.html
http://www.sharp.co.jp/ws/020sh/function/useful.html
こっちのが便利そうなんだが
- 132 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:34 ID:OC5iSNfv0
- デコメとか絵文字ってそんなに使いたいか?
一度も使ったことねえ。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:37 ID:IP/d9VQR0
- 世界で初めての愛ホーン叩き壊す動画をうpしてやろう
- 134 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:37 ID:v857GVML0
- iPhoneビギナーQ&A
Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか? A、ありません。
Q、携帯専用サイトは見れますか? A、見れません。
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか? A、見れません。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか? A、できません。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? A、ありません。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか? A、撮れません。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか? A、できません。
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか? A、ありません。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? A、ありません。
Q、マイクロSDカードは使えますか? A、使えません。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか? A、ありません 。
Q、単語登録や定型文登録できますか? A、できません。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? A、一般の携帯の様な使用法では無理です。
Q、iPhoneはブルートゥースではワイヤレスで音楽聴けますか? A、聴けません。
Q、iPhoneは片手で操作できますか? A、基本は両手
- 135 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:47 ID:jamf50a7O
- こんなもんしょせんは信者向けだろ
今回よりもより日本市場に適応してくるだろう次世代の方に興味がある
- 136 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:49 ID:kzQOWnXV0
- >>118
ねらーでしかもあう厨が異常な程、陰湿なだけ
世間とはかけ離れてるだろ
- 137 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:15:55 ID:BpW+CCX60
- >>114
イヤイヤ、話題性が全てに優先する層としてね
実際使いこなすのはそのあたりだろうね
- 138 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:03 ID:h0aH7pJk0
- 夏休み明けに明暗が分かれてたりして・・・
- 139 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:15 ID:wffn13AMO
- どう考えてもタッチパッドはねーわ
音楽聞くだけのと、電話、メール、ネットで
使うのとじゃ操作頻度が全然違う
絶対1年以内に故障するよ
- 140 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:23 ID:4wPIJ6z90
- >>118
全ての道徳が、自己自身への肯定から生じて来るのに対して、奴隷道徳は始めから
「外部」「他者」「自己でないもの」に対して否を言う。
そしてこの否が奴隷たちの「せめてもの」創造的行為なのである。
これをルサンチマンという。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:28 ID:noAVW69Q0
- ってか、ワンセグなんてまともに使ってる奴いんのか?
おサイフはまだ使うが(現金の方が便利なんだけど)
あのちっちゃい画面でテレビ見ようとは思わんな
- 142 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:29 ID:rtmJWLxUO
- アイホンでAVはみれますか?
- 143 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:32 ID:wkOaCSb80
- 120万台って知れてるような…
でも、最近は前ほど売れないからな〜
- 144 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:33 ID:EilprKZS0
- 俺、携帯は電話とショートメールだけなんで夫婦ともに安い定額プランなんだけど、
この機種みたいなフルブラウザ使ってネット閲覧するとパケット代って凄くなるんじゃないの?
- 145 :国家公務員 ◆5vR1gH7vgk :2008/07/11(金) 20:16:39 ID:kf/tML6p0
-
http://jp.youtube.com/watch?v=lcB8CKa73B0
- 146 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:42 ID:R8SN3Xlu0
- 5万台超えたら有り難味がなくなる。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:42 ID:8fNjUiYQ0
- アップル製品好きの奴ってスカした奴らしかいないよな
バリバリのwindows使いの女の子の方が好感持てる
- 148 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:50 ID:upUFScK90
- >破壊か
って先走り出汁出過ぎじゃないか
ヒュンダイ車進出みたいな、宣伝かますなよ
- 149 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:54 ID:x8WI7b+20
- >>117
クレジットもプリペイドも不要だし、必要以上の個人情報も不要。
ネットワークパスワード(4桁の数字)入れるだけで簡単にダウンロード。
料金は携帯料金とセットで請求
違法ならそれすら不要
これより楽なん?
- 150 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:59 ID:gZo1iuEz0
- 通話とか要らんから、HDSPA+WiFiでwindowsベースじゃないPDAが欲しい。
- 151 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:59 ID:pQBXRG490
- iPhoneは携帯ネット端末なんだよ
それで通話も出来る
外で使うときにPCを持ち歩くのは重いだろ?
- 152 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:17:12 ID:MVqTQP1h0
- >>132
女友達いないの?
- 153 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:17:14 ID:VkRcrjAAO
- ま〜引きこもりのヲタクにはいらないよなw
それとドコモの工作員も多そうw
負け組みドコモ
- 154 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:17:32 ID:YyYOPQy1O
- 携帯電話ってカテゴリーじゃなくて、携帯端末ってカテゴリーで売り出せば良かったのにね。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:17:41 ID:IVWFRHyh0
- >>147
>バリバリのwindows使いの女の子の方が好感持てる
それはないわ それは
- 156 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:17:43 ID:oJqv2lbZ0
- >>115
わざわざちっちゃいモニターで見なくても会社にPCあるじゃん
営業くらいだろうね。有難い人は
- 157 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:03 ID:7zggdSz00
- >>82
逆だった場合、お前さんは土下座すんのかえ?
その発想、ないでしょ?w
ゆとりは自分が見えないからなぁ。
まー、俺はNOKIAのN95なんで、これが売れようが売れまいが関係ないけど。
- 158 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:05 ID:qIGPYvMF0
- さすがジャスラック&文化庁に喧嘩売ったAppleの製品だけに
日本人には不評だなぁ…
- 159 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:07 ID:u7a493ob0
- 巨人の二岡は選手会長なんだ。そして妻子がある。
9800円のホテルに連れ込んじゃ駄目でしょ。
ところで iPhone
2年間で20万円近くの基本料金は高いよ。
欲しくて払えるけど、それほどの価値はない。
iPod touchとdocomoがあるから買わない。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:11 ID:W/02nZP80
- 真面目な話、実物で体験しないと絶対解らん
iPhone でも iPod touch どっちでも良いから
ネットワークに繋がる状態で一回触ってみないと
その上でどう思うかがホントの感想
- 161 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:14 ID:lMj0Lzvs0
- 行列の8割はサクラでしたw
何て事もあり得るからなぁ、もうちょい様子を見よう。
- 162 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:14 ID:rabtUQSPO
- 孫のやり方が気に入らない
孫が気に入らない
頭部が気に入らない
それだけだぜw
- 163 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:25 ID:kzQOWnXV0
- >>147
OSで女決めるの????
基地害だろお前w
- 164 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:26 ID:HhaCZPcv0
- >>140
まるでiPhoneやリンゴマークのような・・・・・>自己でないものへの否定
- 165 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:40 ID:wptnZ2sn0
- Windows使ってる奴は負け組。
容姿も多分ハゲてるんだろうなw
- 166 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:49 ID:8hJx5wfzO
- ヤフオク くそっ
- 167 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:49 ID:rtmJWLxUO
- 売れるほどソフトバンクの赤字が増え謎
- 168 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:52 ID:UHu0iOoI0
- >>82
お前は購買層をわかっていない
- 169 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:19:04 ID:3IpQnJjO0
-
>>147
>バリバリのwindows使いの女の子の方が好感持てる
きんもーっ☆
- 170 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:19:04 ID:gTY09QLv0
- 普通にいらんな
ディスプレイ部が指紋でベタベタなるのは嫌悪感を覚えるし
- 171 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:19:06 ID:RSwdmtFc0
- 絵文字メール、見ることもできないの?
友だちからメールの内容がわからないとなると大問題だな。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:19:10 ID:D8P1sXfN0
- >>101
今の携帯とは別に持ちたいから買い足すよ。
通話には使わず、インターネット専用にする予定。
- 173 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:19:12 ID:OA7TGTc80
- ながれ全然みてないけど工作員いっぱいいそうなスレw
- 174 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:19:20 ID:ngz+t66WO
- こんなもんいらないからもっと定額制の料金下げろよ糞各社
- 175 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:19:27 ID:PCg9RmtS0
- もうロック解除されたiPhone3Gがタイや香港で出回ってるらしいね。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:19:28 ID:3KUK2jZC0
- http://image.blog.livedoor.jp/cazy5150/imgs/4/f/4f43156c.jpg
- 177 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:19:31 ID:VUsaiHar0
- ぼったくりにも程があるって話だろ
イピョネを超える携帯なんぞ
日本の技術をもってすれば
再来月ぐらいには完成するだろ?
- 178 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:19:42 ID:k86WJtoe0
- iphoneは寄り天
- 179 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:19:50 ID:hgROAYMW0
- >>111
メールを除いて、あとは全部iPhoneの得意分野じゃねーかw
批判するならもう少し上手くやれ。
>>147
それは物凄く分かる。
ショップブランドPCとか使っていていたらなおさらw
- 180 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:20:13 ID:tghJde+o0
- >>70はなんでそんなにアイフォーン叩きに必死なの?
スルーすればいいのにww
- 181 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:20:47 ID:zsmOjsbg0
- アイフォーン…
- 182 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:02 ID:Crb/wOTz0
- >>170
普通の携帯も顔の皮脂でテカテカベタベタだけど?
その辺はどう思おう?
- 183 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:13 ID:+6g8kIpAO
- ソフトバンクっていつ弾けるの?
そういう時が必ず来る。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:13 ID:j4/K9t5o0
- 液晶に指紋が着くのが嫌なタイプには無理だな・・・
まぁ自分がそうなわけだが。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:15 ID:TLm0XGD10
- iPhoneがアリでtouchがナシって理由が「touchが高いから」って
レス見かけたんだけど、そのすぐあとに
「SIM抜いてもiPodとして使える!やった!これでtouchにもなる!」って
本当に頭大丈夫かあいつら
- 186 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:22 ID:ke1n+zv+0
- >>14
ノートパソコンとウィルコム買った方がよくね?
- 187 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:25 ID:PAETSfj10
- >>25
>Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
>A、普通には無理。
普通に無理ってどういう意味?
デコメや絵文字が使えないっていうのは本当?
- 188 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:28 ID:JDBZNwY1O
- みんなノキア使おうぜノキア
世界シェアNo.1だぜ
- 189 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:31 ID:8b0MlHvRP
- 我先にと携帯買ってたやつが流れるんだろ、流れて欲しいわ
- 190 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:32 ID:eolMkp+uO
- >>163
オタっ気入った女なら自分にも手が届きそうとか妄想してるんだろw
- 191 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:39 ID:VUsaiHar0
- >22
monaphone来月発売
- 192 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:46 ID:8O4gP8mv0
- とりあえずアイフォーンてのを
やめにしませんか
- 193 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:52 ID:ye3rU8860
- >>7
そりゃ他社からしてみればこの騒ぎは面白くないし
なんとか沈静化したいだろw
否定的なレスの中にはいかにもドコモやエーユーらしきものがあるなw
- 194 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:22:04 ID:N8KMkTsd0
- 【政治】 文科相 「『竹島は日本の領土』と明記するかどうか………福田首相が決めます」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215771016/
行動しなければ日本は変わらない!!
国民の思いを届けろ!!!
チンパン福田にメル凸、電凸頼む!!
●首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
●福田康夫・国会(地元)事務所
http://db.kosonippon.org/statesman/statesman_info.php?id=1557
議員会館衆議院第一議員会館611号室 電 03・3508・7181
高崎市緑町3‐6‐3 電 027・363・8878
●自民党本部
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
電 03・3581・6211
- 195 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:22:06 ID:zlaAz3UDO
- 外資系の証券会社でFXをやってる俺には欲しい物だ。
携帯だと取引いできない所もあるからな。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:22:09 ID:15I2YKfQO
-
ドコモ株持ってる奴とソフトバンク株持ってる奴の工作合戦スレはここですか?(笑)
- 197 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:22:20 ID:DJkEhLKj0
- 第2世代携帯端末のサービスが終了します
新機種に替えてください
ハゲ銀行氏ね
- 198 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:22:24 ID:GKJlWeSd0
- 結論から言うと日本の携帯市場はガラパコスのまま進むよ
- 199 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:22:29 ID:e9mLBfkx0
- (参考)侮日新聞工作員工作テンプレ
「勢い落ちたな」「飽きた寝る」「お前らいい加減現実を見ろよ」「お前ら右翼に利用されただけw」
「人いないじゃん。祭り終了だな」「こんなことしても毎日は痛くも痒くもない」「俺はもうやめるわ」
「不買とか効果無いよ」「もう寝るわ」「毎日潰して得する奴が黒幕」「お前らと来たらリテラシー能力皆無だな」
「就職しろよ」「こんな話題リアルじゃ話題にすら登ってないぞw」「大マスコミを敵に回すと裏社会の人間が出てくる」
「ネット右翼w」「俺、日本人だけれど…」「毎日訴えるのはリスクが大きすぎるよな」「風説の流布で訴えるぞ」
「この勢いじゃもうスレいらないだろ」「のまねこもろくに守れないお前らに毎日みたいな大手は潰せない」
「叩きたいだけだろ。対象は何でもいい」「このスレは右翼ホイホイ」「産経工作員が暴れているな。産経涙目www」
「一を百のように言うのは毎日もお前らも一緒」「ネットウヨの公開オナニー乙」「いい加減、負けを認めたらどうだ」
「毎日と関係ない企業に迷惑かけるな」「お前ら匿名で暴れたいだけなんだろ」「結局、毎日新聞が一番いいんだな」「毎日新聞はちゃんと謝罪したろ」
「ひここもりニートは暇でいいよな。ハロワ行けよ!」「外人から見たら日本人は毎日の記事の通り」「なんで見えない敵と戦ってるの?」
「ウヨが釣れたw」「グダグダじゃん」「毎日がいいとは思わないけどお前らのやり方は卑怯」
「お前らが騒げば騒ぐほど毎日の記事は広まる」 「不買で逮捕w」「情報弱者乙」「日本人の民度も落ちてきたね」
「正直、今回は、毎日新聞の完勝だ。」「ネトウヨ涙目。涙を拭けよ。」「工作員なんているわけないだろ」
- 200 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:22:32 ID:wkOaCSb80
- >>179
現に日本では目新しい機能が無いのは事実だけどな。
海外では大きい方のHVGAも日本では小さい部類だし。
でも、革新的なのはUI。
日本のメーカーも詰め込む前に50xiからまともに進化してないこれを何とかしろよ。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:22:42 ID:vGy1+4SA0
- どんなものでもすぐには手を出さない俺。
慎重打法、チャンス×、初球×、アベレージヒッター、
iPhoneももうちょい様子見た方が絶対いいぞ!!
- 202 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:22:53 ID:NRfdNLhn0
- 故障さえしなけりゃ俺もほしいけどな
とりあえず様子見るわ
- 203 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:23:04 ID:8PLEOCGh0
- >>188
日本では日本のケイタイが一番だろ…
利便性がありすぎる…
- 204 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:23:09 ID:4Lxd+fOz0
- >>121
水面や素早いパンやズームは壊滅的です
地デジよありがとうごじゃまスミダー
- 205 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:23:19 ID:Asyal6xI0
- 女はツメが邪魔しないの?
ツメでキズだらけにならないの?
- 206 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:23:21 ID:oJqv2lbZ0
- というかスペックを求める層とシンプルでコンパクトを求める層
とじゃ30代ユーザーだと後者が多いんじゃないの?
いらん機能多すぎる
- 207 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:23:23 ID:6y+d6p3N0
- iPod買ったけど汚れるのが嫌で何時もティッシュにくるんで使ってる俺には縁のない話だなw
タッチパネルってだけであきらめる奴も多そうだ
絶対に指紋が付かず汚れないパネルが出来たら買うかもしれん
- 208 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:23:25 ID:AWGSbzPc0
- >>185
その話にワラタww
- 209 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:23:29 ID:5gzOtSMB0
- 2年間の支払額は少なくとも
20万円前後になる
orz
- 210 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:23:46 ID:h0aH7pJk0
- ドコモからも出して値下げ競争してくれ
ガス代でいっぱい一杯だ
- 211 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:23:48 ID:x8WI7b+20
- >>179
いや、既存携帯でも出来るのに得意分野とはこれいかにって事。
快適ってことかい?
でも、それだけじゃん。革新でもなんでもない。
つか、HSDPAエリアならともかく、これらって3Gだとすげーやばそうなわけだが。
3Gエリアで使った感想ない?
- 212 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:23:50 ID:hgROAYMW0
- >>172
ブルジョアと呼ばせてもらうw
まーメインの携帯とは別にW-ZERO使っていたりするような人だとありだわな。
田舎に住んでてPHSの電波入りにくいなんて人時々居るからなぁ。
ただ、ソフトバンクのインフラはあまり速度でないので注意な。
iPhoneみたいなフルブラウザメインの機種だと露呈しやすい。
- 213 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:24:01 ID:W2JBC02w0
- おい どうやらiPhoneのカメラ機能は凄いらしいぞ
なんと言ってもシャッター音がマナーモードだと鳴らない!!!
○撮放題
しかも高画質 他の同画質程度の携帯と比べてみたら天と地ぐらいの差があるよ
210 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/07/11(金) 19:25:49 ID:???
前スレの画像小さいとか言うからアップローダー替えて少し大きいにした
P903iX
全景
http://im3a.atura.jp/bbs5/80670/img/0005707383.jpg
ズーム
http://im3a.atura.jp/bbs5/80670/img/0005707386.jpg
さらにズーム これが限界か。
http://im3a.atura.jp/bbs5/80670/img/0005707390.jpg
次にiPhone 全景
http://im3a.atura.jp/bbs5/80670/img/0005707350.jpg
ズーム
http://im3a.atura.jp/bbs5/80670/img/0005707360.jpg
さらにズーム
http://im3a.atura.jp/bbs5/80670/img/0005707364.jpg
さらに
http://im3a.atura.jp/bbs5/80670/img/0005707375.jpg
なんと 人が写ってました。 すげー。
http://im3a.atura.jp/bbs5/80670/img/0005707380.jpg
- 214 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:24:04 ID:i1hVjzWC0
- >>8
>「電話」というメタファでしか
誰かつっこめよ
- 215 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:24:13 ID:q4z1BSxc0
- てか機能限定的すぎてクレーム多発、TVでネガキャン始まる、iPhone終了のパターンのような
- 216 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:24:23 ID:FU50Afnq0
- >>147
>バリバリのwindows使いの女の子の方が好感持てる
ザンネン!みなさんもうMacに移転済みですよw
http://d.hatena.ne.jp/dropdb/20080320
- 217 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:24:58 ID:GKJlWeSd0
- >>213
画像が切り替わって白いオバケでるやつじゃないよね?
- 218 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:24:59 ID:oV4hclyF0
- >>154
iphoneて結局PCなのか携帯なのかわからんのだけど。
もしあれから2ちゃんに書き込んだらIDはPC仕様なのか
どうでもいいけど
- 219 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:25:02 ID:15I2YKfQO
-
ドコモ株持ってる奴とソフトバンク株持ってる奴の工作合戦スレはここですか?(笑)
ドコモ株持ってる奴とソフトバンク株持ってる奴の工作合戦スレはここですか?(笑)
- 220 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:25:07 ID:kzQOWnXV0
- >>190
沢本の股間をデジカメで撮ってたやつを想像したw
- 221 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:25:08 ID:JDBZNwY1O
- >>203
ちょこっとイジればMP3放り込むだけで音楽が聴けるぞ
サードパーティーの便利なアプリケーションもたくさんある
なによりもカッコいい
- 222 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:25:11 ID:P0TTEFDg0
- てst
- 223 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:25:36 ID:HhaCZPcv0
- >>163
・使用している最中に青くなって固まる女
・使用している最中に白くなって爆弾マーク出して固まる女
どちらもいやだなぁ。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:25:47 ID:D8P1sXfN0
- >>131
そっちがよければそっちを買うんじゃない?
というか、今回の iPhone 購入者で持ってる人も多そうだ。
>>156
あまり外に出ない人には関係ないけど、
営業じゃなくても出張に行くことは多い。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:25:54 ID:4C8oFPsj0
- 禿げキャリアだけど、ユーザーエージェントはなんなんだ?yahoo?
かったやつおしえてくれ
- 226 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:26:06 ID:dpbYvS480
- ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/188358-40849-2-1.html
あはははははははは
さっそくトラブルですか?wwww
- 227 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:26:07 ID:R1VbYfy20
- >>207
タッチパネルに保護シートを貼るのはもはや常識
- 228 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:26:18 ID:xaoMFz5W0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | iPhoneを育てたかどうかは
| `ニニ' / 後日発表する
ノ `ー―i´
- 229 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:26:19 ID:wkOaCSb80
- >>221
日本の携帯には弄らなくてもMP3聞ける携帯があるぞ。
本来は当然の機能の様な気もするが。
- 230 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:26:27 ID:lzTJGVE50
- >7
iPhoneて、タッチパネルを叩くと文句言うの?
流石はアポー。無駄な遊び心満載だな。
- 231 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/07/11(金) 20:26:29 ID:YwQI4Pds0
- >>114
ザウルス+通信カード使っていたけろ
愛フォンには興味が沸かないのれす
- 232 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:26:46 ID:8PLEOCGh0
- >>219
ケイタイの機種のスレなのに誰と戦ってるんだ?
- 233 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:26:58 ID:Ea3w8O8v0
- ぎゃああああああああああ
iPhone買いたいけど、バリュープラン24回払いのせいで買えねええええ
- 234 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:27:12 ID:GKJlWeSd0
- あっちのスレみた感じだけど、買うほどのものじゃない。
実際に使ってみて本当に熱狂してる時ってスレから伝わってくるはず。
- 235 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:27:29 ID:lB1qPug50
-
◆◆◆◆各社980円プラン+ハイスペック夏端末でフルブラウズし放題した場合の維持費◆◆◆◆
・ドコモとauは、2年に一度巡って来る無料解約月以外の解約は、違約金9,975円
・ドコモとauは、無料通話が月25分
・SoftBank同士は、1日20時間通話無料(1時〜21時)
・3社とも有料通話は、21円/30秒
・ドコモとauは、フルブラウザでも各種ダウソ制限付き
・iPhoneは、WEBにダウソ制限なし
・iPhoneは、フリースポットで無線LAN可能
【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】 【SoftBank】
SH906i W63SA iPhone8GB iPhone16GB
(新規バリューSS) (新規SSシンプル) (新規ホワイト) (新規ホワイト)
一括払い 一括払い スパボ一括 スパボ一括
端末代 :\54,600 \54,240 \69,120 \80,640
手数料 : \3,150 \2,835 \2,835 \2,835
1ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \7,280
2ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \7,280
3ヶ月目: \7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
4ヶ月目: \7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
: : : : :
26ヶ月目:\7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
27ヶ月目:\7,280 \7,280 \7,280 \7,280 (特別割引終了)
: : : : :
(違約金9,975円)(違約金9,975円) (違約金0円) (違約金0円)
■27ヶ月計:\264,285 \263,610 \222,435 \233,955
- 236 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:27:57 ID:2kmJZ/UhO
- あー禿げ禿げ?禿げ禿げ!在日割ウマー<丶`∀´>
- 237 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:28:06 ID:56UwzMGv0
- 絶賛するヤツはどこかがおかしいだろww
- 238 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:28:11 ID:hM/CibJcO
- 信者以外には、画期的でもないものに信者が浮かれ踊らされているのが滑稽に見えるだけなんじゃないだろうか。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:28:12 ID:IVWFRHyh0
- >>234
いま使ってる人は2ちゃんどころじゃないのかも知れないぞ。
- 240 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:28:17 ID:l+B6zFLe0
- >>147
Windowsバリバリって頭わるそうw
- 241 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:28:25 ID:kzQOWnXV0
- >>223
OS8.×じゃあるまいし…
もう爆弾マークなんか出ないから安心していいよ
- 242 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:28:33 ID:G1QpHrHV0
- >>234
もう飽きて後悔してるんだな。買う前に調べないのね
- 243 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:28:49 ID:Ol3KlZoyO
- 8千円が高いとかいってる奴はパケホにも入ってないんだな。
DoCoMoより安いじゃん(´∀`)
- 244 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:29:05 ID:h0aH7pJk0
- >>217
大丈夫だった
つかiphoneのカメラ機能ってボロカスに言われてなかった?
デマか?
- 245 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:29:16 ID:DA3WCui10
- 並んでる奴バカだな
- 246 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:29:20 ID:oPkqTa85O
- >>25
無い無いづくしだな笑
とりあえず、携帯じゃなくね
- 247 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:29:21 ID:hgROAYMW0
- >>211
確かに日本の携帯はな、いろいろ機能付いてて似たような事は出来るのだが、
どれも使い勝手が悪すぎて積極的に使おうと思わん。
特に音楽関係の機能は典型的。
転送ソフトの使い勝手がiTunesと比べるとかなり悪いし、配信もイマイチ。
フルブラウザも、日本の携帯のはオマケ扱いだしな。
まともに使える使い勝手じゃない。
結局の所同じ事が出来てもユーザーインターフェースの出来の差。コレに尽きる。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:29:23 ID:anRXCfa70
- このスレでアイホン叩くと必ず工作員が反応するな。
おもすれーw
- 249 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:29:30 ID:ueuH6rRe0
- スレ読まずに素人質問、誠に申し訳ないんだが
これはIpodタッチ持ってる俺には要らないものなの?
- 250 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:29:51 ID:0WeXvBLU0
-
細いね・・・・・
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/mobile_data/
パケット通信サービス (対応機種:SoftBank 3G、V8シリーズ)
上り最大64kbps/下り最大384kbpsのベストエフォート方式で高速パケット通信が可能です。
送受信したデータ量に応じて課金されますので、時間を気にせずデータ通信をお楽しみいただけます。
デジタルデータ通信サービス
SoftBank3Gでは、最大64Kbpsでのモバイル通信が可能です。
接続時間に応じて通信料が課金されます。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:29:54 ID:upUFScK90
- 今までPDA市場をケータイが侵食してた
ただのPDAリニューアルなら
スマートフォンと変わらん気が
- 252 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:30:07 ID:p0+p5zic0
- 文字の入力速度的にどうなの?
- 253 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:30:18 ID:sTq2KN0E0
- ナビタイム、iPhone向けに無料アプリを提供
地図検索のほか、目的地までの乗換検索、無線LANスポット検索、ガソリンスタンド検索などが利用できる。
ディスプレイに触れて操作するマルチタッチにも対応している。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40845.html
「駅探エクスプレス iPhone/iPod touch版」は、その名称通り、iPhoneとiPod touchで利用できる乗換案内ソフト。
ネイティブアプリとなる。
時刻表に対応した目的地までの乗換案内を利用でき、検索結果の前後の列車も参照できる。
検索結果の表示で、特急の利用や航空会社、乗換時間などを設定でき、終電を探すこともできる。
このほか、乗換検索結果の履歴を保存できる機能や、事故や遅延などの運行情報をチェックできる機能が利用できる。
利用料は無料。ただし同社では、将来的に有償化を予定している。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40847.html
関心空間は、同社が提供するコミュニティサイト「関心空間」のiPhone 3G向けサービスを7月11日に公開する。
利用は無料。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40841.html
- 254 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:30:21 ID:nnY5Xz9sO
- >>147
linaxをバリバリ使う方がカッコイイ
- 255 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:30:27 ID:wkOaCSb80
- >>243
DoCoMoのパケホは980+3900+300な訳だが。
SoftBankで出るより大して変わらない値段で超強力なインフラを使えたDoCoMoの方が良かったなぁ…
- 256 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2008/07/11(金) 20:30:42 ID:9DGedlmS0
- >>1
立川のBICじゃ誰も並んでなかったゾイ
- 257 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:30:58 ID:HhaCZPcv0
- >>241
爆弾マーク出ないんじゃMacじゃないやい。
UinuxベースのOSは認めたくないなぁ。
・誰にでもオープンな女
- 258 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:30:59 ID:IVWFRHyh0
- >>249
タッチ持ってて友達持ってないお前様には無用の長物です。
謹んでお引き取りください。
- 259 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:11 ID:8+mOjd7h0
- 買わない、売れない、要らない、欲しくないと連呼してるけど
ただのツンデレか他キャリアの工作員にしか見えないよ。
本当に興味が無いならiPhoneスレになんか来ない。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:31 ID:pQBXRG490
- Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見られない。
広いネットの世界で、わざわざ有料のマイナーな世界へ行きたがるとは。。w
すっかりキャリアに飼い慣らされているってことでしょ
まさにガラパゴス
- 261 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:39 ID:64zK3n8F0
- >>229
通報しました
- 262 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:39 ID:HbPqNlpo0
- ここでiPhone叩いてる奴も実はいつ買おうか迷ってる奴が多い。
iPhone操作してる自分を想像してニヤニヤしてる奴等だ。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:44 ID:BWI6+Cdc0
- こりゃSBの他のメーカー撤退だなwwwwwww
- 264 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:46 ID:VdlQm/xb0
- iPhoneで書き込みしてる人もいるんだろうなぁ‥
- 265 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:46 ID:vvB+Dd1G0
- >>249
いらない。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:47 ID:dpbYvS480
- >>244
EXIFも分らん情報弱者w
こーいった馬鹿が買うんだろうなw
- 267 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:50 ID:O9GCIHCi0
- 携帯でネットって、どんだけネット依存症?
家で十分でしょうに
- 268 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:55 ID:kzQOWnXV0
- >>257
マニア乙
- 269 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:56 ID:BDMX0PhN0
- >>257
まぁ、安定したんだし良いんじゃね?
Macの良い所は受け継いでるし。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:57 ID:hgROAYMW0
- >>249
基本的に電話と無線LANなくてもフルブラウザ使える以外はほぼ一緒。
よって必要ない。
- 271 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:01 ID:hM/CibJcO
- 片手の使い勝手がわるくて通勤電車で使えないよ。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:02 ID:JDBZNwY1O
- >>229
そういうのもあるのか
親兄弟が1から持ってる曲をすべて変換して携帯に入れてたからそういうイメージがあったよ
>本来は当然の機能
禿の息がかかった705NKなのでキャリア縛りが多いんだ
Std版でN82出ないかなぁ
- 273 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:16 ID:UHu0iOoI0
-
機種変が楽しいのにこんなの買っちゃったらつぶしがきかないな
- 274 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:24 ID:4Bm/FjgLO
- 普通の携帯と併用するのがデフォだろw単体で携帯としてメールとか使おうとする奴の方がバカwww
- 275 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:24 ID:anRXCfa70
- >>259
てか、叩いたときの工作員の反応に興味が(ry
- 276 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:25 ID:zgjSR3Jj0
- >>118
要するにiPhoneの影響に対する危機感や恐れがそれほど大きいということでしょ。
悪く書いてる奴等はみんな、額に脂汗にじませて、血圧急上昇させながら
投稿してる感じ。
そういう心情って、将来の夢や目標に向ってバリバリがんばってる人には
関係ないものだが、ドンづまりになって鬱憤の塊みたいになった連中から
起こってくるものだと思う。
そして、そういう連中って、自分自身を支えるものが何もないから
「日本人」で括るしか、拠って立つものが見出せない場合が多い。
よく自分自身に問いかけてみれば、当たっている人が多いはず。
そういう人は、「自分はちょっと危険な状態」と思ったほうがいい。
みんな自分の目標と夢を持とうよ。
そして、iPhoneを買って、Googleマップで町を歩いてみよう。
どうしてもそんな気になれないなら、精神科へ言って相談だ。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:26 ID:urb0koCh0
- アニヤハインドマーチのエコバッグを思い出した
もうあれ使ってると恥ずかしいんだろうなあ
- 278 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:28 ID:IP/d9VQR0
- 在日に甘い企業はダメだ
日本も甘くしたばかりに今この状態(毎日も)
- 279 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:39 ID:Crb/wOTz0
- >>255
なにこの嘘つき
- 280 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:47 ID:eDRXGONs0
- 流行るだろうけどオレは要らない。
- 281 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:52 ID:gaNeSjdk0
- 表参道店というから、表参道に行ったら、ソフトバンクショップなかったよ
苦労して探したら、原宿駅近くにあった
原宿店でいいだろうに・・・
- 282 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:33:09 ID:ueuH6rRe0
- >>258
ありがとう
友達居(ry だから、そう。 赤外線が出来ないってあたりに驚いてたんだ
マジでメルアド交換できないじゃ不便にもほどがある
- 283 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:33:19 ID:YuajRWqU0
- ナビ使えないの
- 284 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:33:23 ID:Kfyg4CXh0
- >>114
ザウ使いだけど、iPhoneになんの魅力も感じないな
通信も音楽購入の為にあるのでしょしか思えないし
今のところがザウルスに通信カード、寝モバで十分
あとは出先のメールチェックと
- 285 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:33:26 ID:kmJF/45U0
- 色々機能があってもバッテリーは直ぐなくなるから駄目
- 286 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:33:27 ID:ye3rU8860
- >>228
ぶっwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwww
- 287 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:33:54 ID:hTsbtj5j0
- より多くの人に体験してほしいなら月980円で使わせーや
- 288 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:34:03 ID:DA3WCui10
- あんな低機能携帯、並んで買う奴バカだよなw
- 289 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:34:07 ID:MqAsTsXL0
- iPodが出たときと流れは一緒だな
ケータイといえばiPhoneでしょって5年後言ってんだろうな
- 290 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:34:14 ID:HmisARdC0
- >>13
iPhone nano
- 291 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:34:17 ID:h0aH7pJk0
- >>266
じゃ賢い奴は何買ってるんだい?
- 292 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:34:17 ID:y0jqcfhV0
- 糞仕様で子供だましの機能満載の日本の携帯よりは
iPhoneの方が面白いことは確実だな
形的に電話はしにくそうだけどw
- 293 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:34:22 ID:7nDh1fgB0
- >>248
同意。
>>199に似てる
やはり、嘘を嘘と見抜ける奴でないと、2ちゃんねるをry)
騙されると、分割ローン地獄www
- 294 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:34:23 ID:D8P1sXfN0
- >>212
出先でメール確認が主な用途だから、
多少遅いのは我慢できる。
屋内では Wi-Fi で使う予定だし。
あとはスケジュール管理とボイスレコーダーと手書きメモを使う予定。
そもそも W-Zero 3 とかでも全然構わないような用途だね。
- 295 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:34:36 ID:56UwzMGv0
- このスレ信者がキモすぎてww
- 296 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:34:46 ID:sftdyrvU0
- iPhoneを使えば使うほど、日本からアメリカにお金がどんどん流れて行く
ビジネスモデルになってるって事だな。
- 297 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:34:51 ID:15I2YKfQO
-
おまえら、ニュー速+の記者のほとんどが株をやっていることにはツッこまないの?
おまえら、ニュー速+の記者のほとんどが株をやっていることにはツッこまないの?
- 298 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:35:21 ID:WcWbJHyr0
- >>6
外人さんに変な目で見られてるぞw
- 299 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:35:27 ID:SZgcldr+0
- 中央、下段 麻倉氏のコメント注目
みんなが空気読んで欲しい欲しい言ってるのに 1人だけゴミ扱いwww
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63815.jpg
- 300 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:35:39 ID:wkOaCSb80
- >>260
モバイル向けの方が軽くて良いことも多い訳だが。
iPhoneが特別高性能な訳でも無いし。
まぁ、公式サイト以外はUAで弾かれなければ何とかなりそうでもある。
>>272
DoCoMoソニエリはPSPのファイル構成と互換だから聞ける。
なぜ他のメーカーは追従しないんだ…
- 301 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:35:55 ID:ohinskHO0
-
全ての道徳が、自己自身への肯定から生じて来るのに対して、奴隷道徳は始めから
「外部」「他者」「自己でないもの」に対して否を言う。
そしてこの否が奴隷たちの「せめてもの」創造的行為なのである。
これをルサンチマンという。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:36:01 ID:VdlQm/xb0
- >>267
俺も家でしかインターネットやらないなぁ‥
外出先で気になる単語や調べたいことがあっても暗記しといて
家に帰ってからネットで調べるしなぁ‥
仕事なら必要だろうけど
それならノートPCのほうが使いやすいだろうなぁ
- 303 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:36:13 ID:8dzYePVEO
- ここは痛いニュース板ですよね。
10年くらい前にDDIポケットが手ガッキー
Jフォン時代にパイオニアがタッチペン入力の携帯も作りましたよね。
今更盛り上がるのはキチガイ工作員投入だからですか?
あれだけ騒いだiPodは、どうなりましたか?
毎日、何千曲も聴いてますか?
毎日、何百回ほどボタンクリックして選んでますか?
ストレート携帯って日本国で全然人気ありませんがヒットしてるのでしょうか?
- 304 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:36:15 ID:LU00VKp40
- >>67
そうだよ。
サクラで宣伝。
しかも自社とiPhoneの宣伝を兼ねてる。
>「ソフトバンク表参道に早くもiPhone行列、一番乗りはアノ社長」
>なんとユビキタスエンターテインメント 代表取締役兼CEOの清水亮氏と、
>同社社員だった。
>同社はiPhone向けアプリケーションの開発を終えたばかり。
>App Store登録の苦労なども語ってくれた。
>前日はiPhone向け新アプリケーションのCM制作で徹夜だったそうだ。
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20376764,00.htm
- 305 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:36:20 ID:hM/CibJcO
- >>274
要するにその程度のユーザーインターフェースしか持っていない。
- 306 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:36:23 ID:p0+p5zic0
- いpほね用の専ブラは誰が作るの?
- 307 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:37:00 ID:3OVVSAcEO
- スマートじゃないのにスマートフォン(´ω`)
- 308 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:37:08 ID:G1QpHrHV0
- >>244
それが本当のアイフォンでの画像という確証は無いな
>>243
ウィルコムだと5000円。ネット繋ぎ放題。
>>260
ウィルコムだとどっちも見られる。でも有料サイトなど使わない
>>284
ザウルスにカメラと通話機能付いたウィルコムの機種
つまり何が言いたいかというと、おれはウィルコム03買う
- 309 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:37:12 ID:UsjZdbiS0
- iPodTouchは発売当初はものすごい騒がれたけど
今じゃクラッシックにも負けてるような
やっぱ全面タッチパネルはダメだろ
- 310 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:37:17 ID:IVWFRHyh0
- >>282
別にapple信者ってわけでもないんだけど日本のメーカーは赤外線とかそういった
レガシーインターフェースを大事にするあまり思い切った機械を作れない面もあるんだろう。
実際、今現在に於いては不便だもんな。
- 311 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:37:23 ID:/u0cevxC0
- >>25
iPhoneの悪いところばかりですが他社携帯電話にない
iPhoneオリジナルの機能を紹介しないと不公平じゃないでしょうか
- 312 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:37:26 ID:Ea3w8O8v0
- ここがゲハ板のような醜い争い場になってきてるな
- 313 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:37:36 ID:eolMkp+uO
- 情報強者は黙ってdellの祭りPCと青山ギガビートと6円携帯を使ってて下さいね(^^)
- 314 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:37:52 ID:/sElmP1CO
- こうやってたがが機械に 人間が管理されていくのか。
もう発想の転換しないか?ただのツールに目の色変えて馬鹿にしか見えない。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:37:56 ID:H2hH1iwh0
- 車通勤・通学のアメリカだから、このでかさでもまぁいいか
って感じなのに、電車通勤通学の日本で、夏の薄着で
これ入れる所ないだろw
これ入れるためのセカンドバック売り出せばうれるかもw
- 316 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:38:04 ID:kzQOWnXV0
- >>303
世代が違いすぎる・・・・
- 317 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:38:05 ID:hgROAYMW0
- >>289
正直言って、そうはならないと思う。
iPodの時は、転送ソフトの使い勝手が良い上、当初は容量の割に安いってのがあった。
爆発的に売れたのは小型版のiPod miniが出てから。
それまでは比較的地味な動き。
今回は値段が高いしな。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:38:20 ID:jFv+woSH0
- むしろみんなでiPhoneでネットにつなごうとする事により
SBの回線を壊滅的にする記念日になるんじゃないか?
もしくは規制が入るとか
- 319 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:38:24 ID:hFX4qkzu0
- あかさ
たなは
まやら
・・・
ってあるじゃない? あ を押すと、押すたびに あいうえお・・ってなるんだけど
あ をしばらく押したままにすると
う
いあえ
お っていう表示が出て、そのまま2タッチ目で選べるんだ。でさ、ずーっと押したまま出るのを待って
ちんたらちんたら入力できるかよ!ばか!って思ってたら
あ を押して 上下左右に 押した指をシュッって動かすだけで、文字入力できるんだよ すげーwwww
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/188153-40804-22-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/188151-40804-22-2.html
- 320 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:38:45 ID:vvB+Dd1G0
- >>1
>「携帯がインターネットマシンになる。きょうが記念すべき日になる」
922SHは何だったんだ?
- 321 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:39:13 ID:jxds3d5L0
- iPhoneはそんなに売れない。
重くてでかいし、ワンセグもないからスイーツ(笑)に売れない、→ チャラ男にも売れないのコンボ
しかし壁紙を2次元にしてハァハァ系のおまえらには大絶賛間違いなし
- 322 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:39:14 ID:xdVwJLJQO
- フリーチベットは?
- 323 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:39:21 ID:QRxXCBkW0
- お前ら新しい仮面ライダーベルトのCMを見たウチの子供と行動が一緒だぞ
買って!!!買って買って!買ってくんなきゃやだ!
↓
買う
↓
いやっほう!!!
↓
3日後
↓
秋田。今度はアレ買ってー
- 324 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:39:35 ID:7nDh1fgB0
- >>199
追加
「毎日新聞(ソフトバンク)と朝鮮を結びつけるネトウヨはイタいね。」「アンチ毎日新聞の工作員だらけのスレですね」
- 325 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/07/11(金) 20:39:40 ID:YwQI4Pds0
- >>303
現在、ストレートれ人気あるのはウィルコム ハニー・ビー
- 326 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:39:50 ID:WDDs+hCv0
- Newton Message Padは買ったけどこれは買わないです
- 327 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:39:50 ID:Ea3w8O8v0
- 発売初日なのにうざうざ争い合う意味あるのか?
もうちょっと待てよ
- 328 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:40:01 ID:8TjPV+D80
- 毎月7000円も払うのかよ。すげえな。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:40:04 ID:R1VbYfy20
- インターネットはPCでやった方がいいに決まってるだろ
- 330 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:40:11 ID:wkOaCSb80
- >>308
俺もiPhone買うならAdesか03買う。
縛り緩いし安いし解像度高いし一応タッチだし…
- 331 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:40:15 ID:XuG+ZTxKO
- 流行るんだろうがキャリア変えてまで買おうとは思わないなぁ…
あとは元々iPoD持ってる人もどうなんかな
てかこの手の電話って電池の問題とか大丈夫なの?
曲聞きまくってたら電池切れますたってのがありそうで…(´・ω・`)
- 332 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:40:15 ID:hgROAYMW0
- >>294
まあ、いくらエリアが狭めなソフトバンクとはいえ、携帯の方が電波の入りが良いという
メリットあるしな。悪くはないと思う。
- 333 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:40:24 ID:Yndf0exY0
- どうでも良いけど親戚の子供の宿題でCO2を少なくするにはどうしたらよいかというのに
火力発電所を原子力発電所にすればよい
と教えておいたのだが先生から怒られなかっただろうか?
- 334 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:40:33 ID:ueuH6rRe0
- >>318
それ面白いな これでSB回線が詰まって使うなとか制限とか従量料金特別加算とか
始まったらSBは新世界の神だな
で、やっぱアイホンは要らないのか。 タッチで我慢します。
- 335 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:40:44 ID:Pmkh84qT0
- 日本のメーカーも負けずにつくれってこった
パクリなしで
- 336 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:40:52 ID:MVqTQP1h0
- 【祝発売】iPhoneで書き込むスレPart1【記念会場】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215694373/
- 337 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:40:58 ID:jNrgcoT3O
- >>279
いやタイプSSバリューでファミ割50かひとりでも割50に入れば
>>255の言うとおりなんだけど
- 338 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:41:14 ID:raj37xFh0
- >>317
高いかなあ。
頭金0円で
フルブラウザバリバリ使えて16Gとか
容量あるハイスペ端末が月8000円なら
安いと思うけどなあ。
と言いつつ様子見してるんですけどね(・ω・)
値段よりむしろ操作性とか安定性じゃないかなあ。
売れないとしたら。
- 339 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:41:37 ID:2yopN6sI0
- こういう記事って、禿の宣伝工作くさいね
わざわざ料金の高い携帯でネットする感覚がわからないというか
IYHしたいだけにしか見えないw
- 340 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:41:41 ID:VdlQm/xb0
- >>303
タッチペン入力の携帯なつかしいなぁ‥
あれ聴覚障害者の人には人気だったらしいなぁ
あ〜いうユーザーが少数だけど必要だと思われてるものは
残しておいてほしいなぁ
- 341 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:41:41 ID:lqJ11OAVO
- 劣化携帯イラネ
- 342 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:41:44 ID:DA3WCui10
- あんな低機能携帯、並んで買う奴バカだよなw
並んでる先頭集団マックブックいじってたけど
にわか信者だろ
- 343 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:41:44 ID:hFX4qkzu0
- ドコモのはフルブラウザは対象外じゃないの?wwwwwwwww
- 344 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:41:49 ID:+5RDsb090
- キモイくらいあからさまな提灯記事
- 345 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:42:10 ID:mOUcaMeZ0
- もともと貧弱な機能と通信速度しかなかったからimodeみたいなモンが必要だったわけで
今は携帯コンテンツの制限とか課金とか邪魔なだけw
- 346 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:42:16 ID:0bZXG9X+0
- 俺は今は買わんけど、safari使えるだけでも相当魅力だけどな。
今持ってる携帯の縛りが終わった頃、
もっと安いプラン(ネットを段階的定額にするとか)も出してくれてるといいが。
とにかく今は携帯のネット料金が高すぎるのがネックだ。
- 347 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:42:25 ID:eDRXGONs0
- >>333
それって正解だから怒れないだろう
- 348 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:42:27 ID:vvB+Dd1G0
- >>334
touchは我慢じゃないよ。
電話機能とかキャリアの縛りとかない分、iPhoneより優れてるから。
- 349 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:42:37 ID:8+mOjd7h0
- >>337
ドコモはスマートフォンのパケホもその値段でいけるの?
携帯のパケホとは違うんじゃないの?
- 350 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:42:54 ID:QReSmIfq0
- いくら何でもこれは、酷い
まあ停滞気味の携帯電話業界にとっては、いい刺激に成るだろうけど
- 351 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:43:05 ID:Kfyg4CXh0
- >>308
業者?
どうでもいいが、せめて全国どこでも
通信もできるようにしてくれない?
そうしたらウィルコムでもいいが
>>312
そりゃ業者、儲の溜まり場になっているから仕方がない罠
- 352 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:43:08 ID:x8WI7b+20
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40842.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40846.html
ボンバーマン900円・数独で700円、上海で1200円ってぼったくりにも程があるな。
いや、携帯アプリ価格と比べちゃいかんのか。
- 353 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:43:18 ID:wYTPSlzi0
- 今時の携帯ならどれでも音楽プレーヤーは装備してるし、SDで4GB付けてやれば容量も十分。
4GBのSDなんか1500円前後。
ここ一年以内に販売された携帯なら大抵は8GBも使えるが、8GBでも3千円程度。
16GB(7千円前後)SDも機種によっては使える。
対してiPhoneは8GB固定でカードスロット無し。
どう考えても携帯音楽プレイヤーとしては普通の携帯の方が自由度が高く実用的。
あとタッチパネルが先進的?そりゃないだろ。
日本では9年前にPanasonicが販売したし、別にそれほど珍しい技術でも無いんだがな。
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/10/22/jpe02.jpg
まあ、あの頃に比べりゃカラー、マルチタッチと進化はしているが。
(ちなみにマルチタッチUIについてはアップルが開発した技術でもなんでもないから。
アップルがタッチパネルUIの特許を出願してたのは有名な話だが、出願時期は2005年。
任天堂も同様の特許を出願していたが、それはアップルより早い2004年な。気付くのも遅いw)
iPhoneに独自開発の先進技術なんかありません。
薄型ノートPCにしてもSHARPがMURAMASAシリーズで6年前にやったコンセプトだし。
はっきりってアップル製品に先進的なものは何もない。
つーか、液晶画面を指紋でベタベタにするのがホントにイイと思ってるのか?
iPhoneを嬉しそうに持ってる奴は物の良し悪しを冷静に見る目の無いスイーツ脳確定。
死んどけカスってこったw
- 354 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:43:23 ID:raj37xFh0
- >>337
ドコモのその値段は
通常のパケ定じゃないか?
ソフバンのはフルブラウザ対応だから
対象が違うような。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:43:29 ID:GKJlWeSd0
- いいじゃん 別に日本だけが世界共通にならなくたって
日本の携帯コンテンツだって優れている部分がたくさんある。
外出先で使うときは軽いのが一番だよ
- 356 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:43:44 ID:Ea3w8O8v0
- バリュープランが終わる2010年4月には
是非とも購入したいな
その頃にはきっとFelicaも付いてるでしょ
- 357 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:43:48 ID:hgROAYMW0
- >>330
Adesは止めといた方が良いだろうなぁ。
あのスペックでVista動かすのはあまりに重過ぎるw
03の方が良いと思うな。
>>338
2年で20万弱の支払い強制だからな。
フルブラもディスプレイの解像度が高いって訳でもないし。
- 358 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:43:52 ID:lqJ11OAV0
- SDカードが無いと言ってるやつ
AppleがmobileMeをアップデートしたことを忘れているぞ
9800円/年で20GBのストレージをネットにおかせてくれるこれを使うのが
iPhoneの使用モデルだ。
わざとメモリーカードは外してるのさ。
Appleは本気で無線社会を作る気満々なんだよ
これから、ハードウェアをメタファにして生きてるやつは全員恐ろしいカルチャショックをうけつづける
- 359 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:43:55 ID:Crb/wOTz0
- >>337
情報弱者なんだからあぼーんしとけばいいよ
- 360 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:43:56 ID:wY20b4IQ0
- >>109
>着メロ、着うたなんていらない層が存在するんだよ。
× 100万人ぐらいね。
○ 2000万人ぐらいね
- 361 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:44:07 ID:wkOaCSb80
- >>349
条件を後出しにするなよ。
とはいえDoCoMoの場合jig使えば結構PCサイトは見れるが。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:44:20 ID:ZcAlzZ4u0
- なんでいきなりyahooBB対応のみで
980円にしなかったかね。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:44:29 ID:WJapSFdMO
- 劣化携帯イラネー
- 364 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:44:40 ID:sTq2KN0E0
- PC用ネットの世界じゃアタリマエのように無料提供されているものが、何故か携帯では有料(主に315円/月)・・・
そんなビジネスモデルはiPhoneで吹っ飛ぶ
- 365 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:44:55 ID:p+s9uOPY0
- 着メロは欲しいけど、着信音によって誰からの着信か聞き分けてるだけだから
正直それほど重視してる訳じゃない。
プリインストールの奴で十分
- 366 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:44:56 ID:ohinskHO0
- >>352
比べるならこっちだろw
3800円だがw
http://www.success-corp.co.jp/software/psp/shanghai/index.html
- 367 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:44:57 ID:kzQOWnXV0
- >>351
見てる見てる…買っちゃえ買っちゃえ〜
- 368 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:45:00 ID:hFX4qkzu0
- あれあれー 携帯向けの小さな画面用のパケット定額と
そうじゃないのを一緒にかんがえていたんですかぁwwwwwwwwww
- 369 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:45:13 ID:c1zGxevsO
- 記念すべき日、とか言っちゃって…作った人が言うなら解るけどw
- 370 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:45:15 ID:SxJJPhfD0
- NHKの7時ニュースでも取り上げているんだもん。
そりゃ何も知らずに買って後悔する人もでるだろう
- 371 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:45:19 ID:HlYQY5fu0
- 物はいいけどプランがクソ
最低料金があんな高いと、アプリや 曲など買う余裕無い。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:45:22 ID:kA2ZPegv0
- >>338
> Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?
> A、見れない。
この辺は致命的じゃね?
- 373 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:45:37 ID:swRV89ME0
- むしろ俺はカメラすら要らない。メールもいらない、ネットも要らない
電話と時計とアドレス帳だけでいいよ。そういう携帯安く作ってくれないかな
- 374 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:45:40 ID:x8WI7b+20
- >>338
> フルブラウザバリバリ使えて16Gとか
いや3Gエリアじゃバリバリなんてとてもとても。
HSPDAエリアに住んでる都会の方々にゃいいけどさ。
ソフトバンクのエリアの狭さは異常。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:45:48 ID:cpdu1jYIO
- 明日か、明後日。取り敢えず見て、触って、聞いて。それから 812を捨てて、変えちゃうかどうかを決める。私用のドコモは辞めちゃうかもね。
- 376 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:45:48 ID:DIk2gjrF0
- 若干重いですね
- 377 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:46:06 ID:2XBKuuBw0
- モバイルPC
となる
- 378 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:46:12 ID:32iw7RAG0
- 泣いてるのは、ソフトバンクでつなぎ放題9800円払ってる人だなぁ
- 379 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:46:15 ID:VdlQm/xb0
- >>370
PC持ってなくてPCの代わりになると思って買う人もいるだろうなぁ
- 380 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:46:15 ID:Ea3w8O8v0
- iPhone から fusianasan してくれる勇者はいないか?
今なら神になれるぞ
- 381 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:46:31 ID:Crb/wOTz0
- >>353
で、マルチタッチはどれ?
>>361
条件後出しじゃなくて>>255のお前が勝手に嘘書いてるだけ
- 382 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:46:32 ID:8+mOjd7h0
- >>361
後出しも何もほとんどのキャリアで携帯のパケホと
スマートフォンは料金体系違うだろ…
- 383 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:46:44 ID:8aaK6dy50
- タライモ〜 ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`*// < アイフォン買ってきたぞーい
⊂二 / \_________
| ) /
【iPod】  ̄)
( <⌒<.<
>/
- 384 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:46:58 ID:KMiMCJEyO
- iphone持ってると「私はミーハーです」って晒してるようなもんじゃないか。
恥ずかしくて持てないな。
まぁあんな使い勝手の悪いオモチャはいらないが。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:47:04 ID:raj37xFh0
- >>357
あー確かに画面解像度はあれじゃあなぁ。
まぁ海外メーカーでVGAはまだまだ難しいのかなあ。
>>372
フラッシュはアドビが既に
対応済と聞いたがまだなのかな。
- 386 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:47:15 ID:ueuH6rRe0
- >>348
スレの流れに逆らうiかも知れんが性能やの細かいところはどうでも良いんだ
要するにタッチ持ちの俺が、同じ事が出来て携帯電話と二つ分持たなくて済むかなと
でも正直タッチだけでもちょっとデカくてnanoで良いんではないかと思う
iPhone nanoとかでないかね。流石にnanoより一回り程度は大きくても良いから
ただし赤外線通信は必須
- 387 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:47:30 ID:GqhCZCOr0
- ケータイで遊んでる暇はないなー
- 388 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:47:38 ID:/loU/waS0
- ipod既に持ってる俺はそんな売れないと思うけど
破壊するほど売れまくったら嬉しい。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:47:52 ID:kpkvVrLV0
- >>365
着メロなんて3gpで十分
- 390 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:47:57 ID:WDDs+hCv0
- >>364
ダイヤルQ2はあれだけメタメタ言われたけどな、料金収納代行の底力を見たよな
docomoがもう今後は金抜けないってのは株価が示してるな
- 391 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:48:03 ID:4Lxd+fOz0
- >>373
サムソンの安いSIMフリー端末にプリペイドSIM
って今はまだ禿しかできないか
- 392 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:48:13 ID:IVWFRHyh0
- >>386
赤外線必須ならもうナシだろ・・・
- 393 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:48:31 ID:wkOaCSb80
- iPhoneはフルブラ前提なのにHVGAなのが痛すぎる。
いくら拡大縮小が自由自在でも解決できないし。
>>374
SoftBankのエリアってそこまで狭くないような気がする。
FOMAからMNPしたけど場所によっては逆転したくらい。
HSDPAエリアは公表してないほどだけどw
>>382
いや、パケホって書いただろ…
- 394 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:48:37 ID:QrNOet1N0
- >>383
おとーさん、これiPod Touch
- 395 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:48:45 ID:+EU7Owmt0
-
正直、iPhoneのブラウザ使ったあとだと、十字キーで操作するケータイのフルブラウザ
使うのは死ぬほどダルい。
- 396 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:48:51 ID:XK/PF8tj0
- iPhoneはあんまり興味ないんだが
店の前で食い物売るのは食品衛生法違反じゃないの?つーレスがワロタwww
- 397 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:48:52 ID:32iw7RAG0
- >>253
なんか、セカンドライフが話題になったときの日本企業の対応思い出す
- 398 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:48:53 ID:lqJ11OAV0
- >>372
FlashはiPhoneOS2.0以降なら観られるようになるよ
Javaは開発上の問題がでてるからわからんけど開発中
- 399 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:49:00 ID:Yndf0exY0
- 一年しか持たない機械だから一年後必死に買った奴が切れている絵が思い浮かぶ(バッテリー寿命、交換自分でできない)
- 400 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:49:03 ID:h12bv7Li0
- 持ってるの見かけたらこんな馬鹿も居るんだと思うだけ。
- 401 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:49:09 ID:sTq2KN0E0
- 何気に「留守番電話機能」がおっそろしく使いやすいぞ
- 402 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:49:18 ID:pSw32RDW0
- どーせ合コンかキャバ嬢に自慢したいだけだろ
- 403 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:49:20 ID:DA3WCui10
- 汚い手で触ってやるよw
- 404 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:49:21 ID:vvB+Dd1G0
- >>385
アポーがOKを出さないからお蔵入りするかも。
- 405 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:49:22 ID:XSxGa8dq0
- 携帯用のネットブラウザとして高性能ってこと?
なんか嘘臭いな。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:49:42 ID:Kfyg4CXh0
- >>352
ザウルスのも上海1500円だったような…
>>373
つプリペイド
…じゃ駄目か
- 407 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:49:51 ID:GKJlWeSd0
- 日本の携帯コンテンツって有料の公式サイトだけじゃないじゃん。
ところでiPhoneで、ネットバンクとか普通に処理出来るの?
- 408 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:49:53 ID:h0aH7pJk0
- >>384
どんな感じだった?
- 409 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:50:07 ID:D0GyffJRO
- そんなに騒ぐほどのもんかね?
ヤフーなんてソフトバンクの物だしねぇ。
無理矢理流行ってるって言ってる感じがイタクね?
- 410 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:50:07 ID:KhRiCO9T0
- >>400
だなw
- 411 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:50:23 ID:dGrmwFJx0
- >>394
いうな、いいオトーサンじゃないかw
- 412 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:50:25 ID:Ea3w8O8v0
- >>386
これから赤外線対応するかもしれないし
そう焦ることはないよ
様子見様子見
- 413 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:50:38 ID:Crb/wOTz0
- >>393
>いや、パケホって書いただろ…
お前見苦しいから消えろよ ボケ
- 414 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:50:39 ID:x8WI7b+20
- >>393
当然HSPDAエリアのこと。
ドコモ;既存エリアの6〜7割程度
ソフトバンク;非公開(一応大都市圏及び16号の内側とはいっている。)
- 415 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:50:43 ID:kA2ZPegv0
- >>385
OSX向けのFLASH環境は既にあるよ。ただ遅いらしい。
どっかでFLASHが動かせないのはAppleが囲い込みしてるからってのを読んだがどうなんだかな
- 416 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:50:45 ID:fYjVQ27+0
- iPhoneに2ちゃんブラウザ乗った日にゃ
- 417 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:51:14 ID:IVWFRHyh0
- >>395
クリック感のあるボタンってのはその反面長時間作業に向かないからね。
うらやましーなー。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:51:18 ID:4Lxd+fOz0
- >>416
2tchとかいろいろあるぞ
- 419 :touch持ち:2008/07/11(金) 20:51:23 ID:dGrmwFJx0
- >>400
見間違えないようにひとつ頼む
- 420 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:51:38 ID:+KlJsqoL0
- >>400
こんなとこでそんなことしか書けない馬鹿も居るんだと今思った。
- 421 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:51:38 ID:gbmI4MFi0
- iPhoneを嬉しそうに持ってる奴は物の良し悪しを冷静に見る目の無いスイーツ脳確定。
死んどけカスってこったw
↑この意見賛成 いい年の大人が泊り込みで並んでまで欲しいなんてバカとしか言いようが無い
- 422 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:51:39 ID:Sur7zy0N0
- ぶっちゃけいらなくないか?
- 423 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:51:58 ID:anRXCfa70
- >>395
じゃあ、死ぬまでアイホン使ってればw
- 424 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:52:10 ID:pVIkg22x0
- ipodと携帯両方持ち歩くの面倒だからなあ
ワンセグなんてのも最初からまったく必要のない機能だし
これでソフトバンクでさえなければ買うんだが
- 425 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:52:12 ID:aCIIdt7+O
- 列に並んでたモヒカンが、キモかった…
- 426 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:52:13 ID:48D/SYA10
- 予約して取り置きしてくれてた。
田舎の辺鄙なトコにあるショップだが、それでも10台完売。その上問い合わせの
電話が何本もかかってきたとか。
>>416
Webアプリであるよ。
重宝してます>開発者様
- 427 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:52:29 ID:Yndf0exY0
- 正直アップルの初期ロットを買う奴はマカーとしても二流だと思う
- 428 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:52:33 ID:hgROAYMW0
- >>422
ま、何か目的があるわけでもなく、趣味で持つって感じの機種だしな。
- 429 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:52:48 ID:8+mOjd7h0
- >>393
もう良いよ
馬鹿を相手にするのは疲れるw
- 430 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:53:04 ID:34Yw3Xxb0
- ブラウザ開きまくりで何時間持つの
話はソコからだ
- 431 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:53:12 ID:hFX4qkzu0
- オモチャに年20万円、かけられない、男の人って‥
- 432 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:53:19 ID:DA3WCui10
- あんなもん電車の中で使ってる奴見かけたらニヤケちゃうよ
- 433 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:53:22 ID:wkOaCSb80
- >>412
後から対応出来る機能では無いとおもうがw
対処法として言われてるとおりQRコード使うしかないな。
>>413
243見てみろよ。
まぁ、iPhoneがDoCoMoから出ててもスマートフォン定額の値段はSoftBankと変わらなかった訳だが。
>>414
なぜ公開しないのだろうね。
DoCoMoがサービスイン時からエリアだった俺の家はさすがにSoftBankでもエリア内だった。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:53:23 ID:Ea3w8O8v0
- Felica対応するまで待とうぜみんな
iPhoneの批判ばっかしてないでさ
- 435 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:53:39 ID:XtCtxAjc0
- ソフトバンクのCM欲しさにマスゴミが必死でマンセーしているだけ。
1週間したら、全く忘れられた存在になりそう。
役に立たないケータイだぞ。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:53:47 ID:G6pfdkoF0
- >>319
「ぁ」は?
カタカナ、記号英数、AA混じりの文章は?
ATOK入ってなくて、単語登録できないんじゃ、変換が遅そう。
英数切り換えが面倒で、普通はローマ字変換だろ。
「※やっぱり、AppleのiPhone(アイフォーン)3Gって最先端で(・∀・)イイ!禿GJ!」
を入力するのにどのくらいかかるの?
- 437 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:54:31 ID:dGrmwFJx0
- >>418
2tchは脱獄必須なのでiPhoneにはorz
- 438 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:54:33 ID:32iw7RAG0
- >>429
さすが、ソフバンユーザ
ややこしい、料金体系を理解できるだけある
- 439 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:55:25 ID:GZrjMoQI0
- 今でも一日中safariで遊んでいるのに手元でsafari出来るようになったら…。
自分を制御できないかも。それより何よりPCの方がゆったり画面を見ることが出来ると思うな。
まかーだけど不要。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:55:43 ID:JjuMCt3F0
-
自分にはイラナイ無関係のはずの物のスレに一日中粘着するフシギ行動w
- 441 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:55:52 ID:9o79zAcAO
- いつもガラガラでいつ潰れるのか気になってたソフバンショップが
平日なのに中に10人くらい客いた。
こりゃ大ヒット間違いないわな。俺は買う気ないけど。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:55:53 ID:6tkrlZO7O
- いったいぜんたい今日、何万台売ったんだよ
インターネットが混雑で繋がらないじゃないか
- 443 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:55:55 ID:G8WF0T/X0
- >>357
Adesは03の前機種Advanced/W-ZERO3[es]のこと
Vista乗っているのはWILLCOM 04
全く別物です
- 444 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:55:55 ID:hFX4qkzu0
- >>440
ですよねwwwwwwwwwwwwww
- 445 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:55:59 ID:LsUrXiqrO
- iphone云々よりドコモが糞すぎてなぁ・・ドコモに勝たせるぐらいなら
- 446 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:56:19 ID:D8P1sXfN0
- >>395
それはある。
普段、タブレットPCやリナザウ使ってるから、
カーソルでしか移動できないのはもどかしい。
でも、それ、使った人にしか分からないんだよね。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:56:43 ID:32iw7RAG0
- まぁ、モデムになって
2年縛りじゃなかったら、買うかも?
- 448 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:56:47 ID:hgROAYMW0
- 流れ速くて面白いからなw
まあ、iPhoneは評価出来る点と駄目な点ハッキリ出てるからな。
別に自分は全否定したいわけじゃない。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:56:48 ID:yZ5p6q3k0
- まあ粗大ゴミに近い(笑)
- 450 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:56:55 ID:lB1qPug50
- ◆◆◆◆各社980円プラン+ハイスペック夏端末でフルブラウズし放題した場合の維持費◆◆◆◆
【DoCoMo】 【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】 【SoftBank】
SH906i F1100 W63SA iPhone8GB iPhone16GB
(新規バリューSS) (新規バリューSS) (新規SSシンプル) (新規ホワイト) (新規ホワイト)
一括払い 一括払い 一括払い スパボ一括 スパボ一括
端末代 :\54,600 \67,240 \54,240 \69,120 \80,640
手数料 : \3,150 \3,150 \2,835 \2,835 \2,835
1ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \7,280 \7,280
2ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \7,280 \7,280
3ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
4ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
: : : : : :
26ヶ月目:\7,280 \7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
27ヶ月目:\7,280 \7,280 \7,280 \7,280 \7,280 (特別割引終了)
: : : : :
(違約金9,975円)(違約金9,975円)(違約金9,975円) (違約金0円) (違約金0円)
■27ヶ月計:\264,285 \276,925\263,610 \222,435 \233,955
- 451 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:56:57 ID:h0aH7pJk0
- >>440
たしかにw
しかも相当使い込んだような書きっぷりw
- 452 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:57:02 ID:jbiRcGek0
- iPhoneがミニPCになったとき替えようと思ってる
あと2年後ぐらい、か?
- 453 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:57:08 ID:KhRiCO9T0
- お前ら触ってきたの?
あのネットの遅さは異常だぞ
なんとかしろよソフトバンク
- 454 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:57:09 ID:YZeCG5XU0
- >>23
俺もマンション2階から落としてみる。あとで報告するからちょっと待ってて
- 455 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:57:20 ID:3Wp0mtRs0
- >>299
麻倉ワロス
まぁ奴はソニー信者だしなぁ
- 456 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:57:26 ID:kA2ZPegv0
- >>398
それはいつ公開されるの?
もちろんアップデートはできるんだよね?
あ、煽りじゃないですよ。
- 457 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:57:33 ID:DA3WCui10
- >>440にわか信者からかうの楽しいんだもん
- 458 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:57:45 ID:0bZXG9X+0
- パケ・ホーダイフルってそれだけで月5700円やん。
PCサイト(というかそれが普通だが)をこの金払って、
使いづらい携帯で見るのはさすがに馬鹿馬鹿しすぎる。
フルブラウザ使う層にはiPhoneはいい選択肢だろう。
まあ、今の日本ではそう多くないかも知れんけど。
- 459 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:58:38 ID:tQHuJLXoO
- まあ破壊された時点でアイフォンに移るからどっちに転んでも別によいかな
- 460 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:58:40 ID:1eyN2zf20
- > 携帯電話会社を中心に動いてきた日本のケータイビジネスを破壊する力も秘めているという。
この記事書いた人は仕事が減るのではないか?と思ったが、
よく考えたらこういう仕事をしている奴なんだな。
- 461 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:58:59 ID:zgjSR3Jj0
- >>360
て言うか、アメリカでやってる楽曲の好きな部分を着メロ化するサービス
だけど、日本で出来ないのは、著作権問題が片付かないから。
それを解決するのもアップルとソフトバンクのタッグになる可能性が高い。
iPhoneの普及で日本の音楽の世界もいよいよ変わっていくと思う。
- 462 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:59:20 ID:jNrgcoT3O
- パケホフルにしたら合計7300円前後でフルブラウザ使えるけど
これじゃ駄目なのか?わさわざ買い替えるほど利点あるの?
- 463 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:59:24 ID:KoYMxlwn0
- >>457
カトー君のそういうとこ好きだなw
- 464 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:59:38 ID:4CKXrRdTO
- 羨ましいどころか、哀れにさえ感じる。
2台目とか言われても、
他に金かけることたくさんあるしな。
- 465 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:59:47 ID:4Lxd+fOz0
- >>353
そんな素敵なシャープの携帯
SH906i(Docomo2008夏モデル)
http://www.youtube.com/watch?v=8l9JY0h_EZQ
そしてiPhone
http://www.youtube.com/watch?v=FbvyzLdzdww
- 466 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:59:51 ID:IVWFRHyh0
- お前ら今日はゲド戦記だぞ。
iPhoneなんかほっといてワンセグでテレビ見ようぜ。
- 467 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:00:25 ID:Yndf0exY0
- >>461
自分のCDから加工すれば良いだけじゃん?
- 468 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:00:25 ID:lB1qPug50
- >>450はズレ修正中に書き込んだ・・訂正
ドコモのスマートフォン入り。
◆◆◆◆各社980円プラン+ハイスペック夏端末でフルブラウズし放題した場合の維持費◆◆◆◆
【DoCoMo】 【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】 【SoftBank】
SH906i F1100 W63SA iPhone8GB iPhone16GB
(新規バリューSS) (新規バリューSS) (新規SSシンプル) (新規ホワイト) (新規ホワイト)
一括払い 一括払い 一括払い スパボ一括 スパボ一括
端末代 :\54,600 \67,240 \54,240 \69,120 \80,640
手数料 : \3,150 \3,150 \2,835 \2,835 \2,835
1ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \7,280 \7,280
2ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \7,280 \7,280
3ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
4ヶ月目: \7,280 \7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
: : : : : :
26ヶ月目:\7,280 \7,280 \7,280 \5,360 \5,360 (特別割引で1,920円引)
27ヶ月目:\7,280 \7,280 \7,280 \7,280 \7,280 (特別割引終了)
: : : : : :
(違約金9,975円)(違約金9,975円)(違約金9,975円) (違約金0円) (違約金0円)
■27ヶ月計:\264,285 \276,925 \263,610 \222,435 \233,955
- 469 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:00:29 ID:32iw7RAG0
- >>440
意見がいろいろあるのが、普通だろ
- 470 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:00:31 ID:agq63YCT0
- 禿工作員必死だなw
- 471 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:00:50 ID:rRtXpG8i0
- >>436をあと2文字で打ち終わるってときにsafari落ちたo...rz
- 472 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:00:56 ID:p0GzUpos0
- >>460
アップルとSBからお金もらってる典型的な提灯記事
- 473 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:01:08 ID:kpkvVrLV0
- iPhoneを餌にスイーツ(笑)を獲得する作戦
- 474 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:01:10 ID:GKJlWeSd0
- フルで見なくても文字情報だけで必要な情報は得られるくらい日本の携帯コンテンツは充実してると思うのだが・・・
- 475 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:01:10 ID:08cHg04y0
- 【モバイル】「これがソフトバンクのやり方か!」: 「1台も売らない」でソフトバンク恵比寿は一時騒然 [08/07/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215767096/
SBもSBなら、林檎信者も林檎信者だなw
そのうちアイフォン狩りとかで、逮捕者でるんじゃねーのww
- 476 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:01:58 ID:k/SfPyAc0
- >>1
こういうの買っちゃう人ってただ話題になってるだけで
WiiとかPS3とか買っちゃう人なんだろうな
- 477 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:02:10 ID:vvB+Dd1G0
- >>461
自作着うたぐらい誰でも作ってるだろ。
PCがあればどうにでもなるぞ。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:02:12 ID:tQHuJLXoO
- 3Gでたら考えよう
どうせ出るだろうし
- 479 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:02:19 ID:kzQOWnXV0
- >>463
上手い!
- 480 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:02:29 ID:hgROAYMW0
- >>443
あーW-ZERO3[es]か。
あれは中々高評判だったな。
ちなみに、自分でPDA用意するのならbitWarpって手も。
月額料金が安い。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/index.html
- 481 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:02:32 ID:4Lxd+fOz0
- >>474
ここから先は会員登録(月額300円)が必要です。
こんなのばっかりじゃん携帯のクソサイト
- 482 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:02:36 ID:veLB4zqr0
-
私は日本人なので朝鮮企業の物は買いません!!
- 483 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:02:38 ID:32iw7RAG0
- ショップの人が、12時にならないと検品も出来んって言ってたけど
これは、異常
- 484 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:02:50 ID:TTl5umcf0
- 7.5でも入ってればなー
- 485 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:02:53 ID:ThEBStD60
- 今群がってるのはただのブランド馬鹿だろ
- 486 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:03:25 ID:h0aH7pJk0
- >>465
悲しいけど
シャープ残念><
- 487 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:03:45 ID:DIk2gjrF0
- >>485
そういうお前はDoCoMo馬鹿
- 488 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:03:56 ID:gOzigQ3z0
- タッチパネル等の操作性には目新しさはあるが機能自体には新鮮味なしだな
林檎のマークが付いた携帯が可愛いだけだろw
どんだけ林檎好きなんだよwww
- 489 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:04:03 ID:7c2BuKi/0
- >>254
.....
- 490 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:04:27 ID:dpbYvS480
- >>461
>それを解決するのもアップルとソフトバンクのタッグになる可能性が高い。
>iPhoneの普及で日本の音楽の世界もいよいよ変わっていくと思う。
おまえはアホかw
ソフバンはコンテンツ系はダメダメw
イーズミュージックが良い例だよ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/1118/maae.htm
- 491 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:04:37 ID:ueuH6rRe0
- >>466
釣られてやる
TVでもゲド戦記は見ない
- 492 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:04:39 ID:z5lQKtWx0
- お父さんストラップがもらえるかどうかが問題だろが
- 493 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:04:40 ID:xQZ+mo8L0
-
>>485
たまには思い出してください、バカも群がらなかったプラダフォンのことを。。。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:04:53 ID:LlCJICPx0
- Apple製品のよさがわからないんだよなあ
デザインやGUIはいいと思うけど実用性に欠けるし
- 495 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:05:00 ID:anRXCfa70
- 携帯ごときに行列作るなんて、さぞかしうだつが上がらない奴等なんだろうな
- 496 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:05:05 ID:Ea3w8O8v0
- 二年後には何の批判もできなくなるような最高の携帯になってることだろう
というか二年後まで待ってください
- 497 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:05:03 ID:byC00Fe20
- >>25
的確ですね
あとカメラにはズームフラッシュもないはず(2Gだけかもしれんけど)
メールは基本的にEメールのみ絵文字なんてあるはずがない
ブルートゥースは車載オーディオとヘッドセットのみ
純正ヘッドセットは日本販売未定
- 498 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:05:06 ID:32iw7RAG0
- みんな、重要なこと忘れてる
iPhoneがかっこよく見えるか、
オタクのおもちゃに見えるかは
もってる人次第w
- 499 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:05:07 ID:Qeqk1+o/0
- これよりASUSのポケットパソコンの方がはるかに楽しいぜ!
イーモバイル加入である意味、最強端末だぜ!
- 500 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:05:22 ID:Yndf0exY0
- どうでも良いけど
親戚の子供の宿題でCO2を削減するにはってのがあったんだが
道路を無くして電車を走らせればよい
と教えておいたのだが先生から怒られなかっただろうか?
- 501 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:05:43 ID:rdA8XjQqO
- 指紋だらけの汚ない画面なんて見たくねーよ
- 502 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:05:51 ID:UlQ43DrN0
- >>25
iPodと同じで自分で電池交換できないならすげー不自由だと思うんだけど・・・
確かにiPodは交換できないから有り得そうな・・・・
iPodと携帯両方の機能目一杯使ってたらすぐ電池なくなりそうじゃんwww
- 503 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:06:02 ID:HfC9pAFO0
- 【女】 スイーツ(笑)
【男】 アホーン(笑)
- 504 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:06:03 ID:sTq2KN0E0
- IRmediaもImpress watchも、PC版(フルブラウザ)ならタダだが
携帯版は月額315円
- 505 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:06:08 ID:4gdrak4y0
- >>496
5年後には韓国経済が日本経済を追い越してるらしいよ。
- 506 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:06:14 ID:48D/SYA10
- >>461
やっぱ思った通りカスラックかw
MacのGarageBandには着うた作成機能があるんだがそれで作ってみるかな。
- 507 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:06:36 ID:wnC0jrmo0
- これってウィルスに感染されるの?
- 508 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:06:41 ID:1bPMScIc0
- これ、一度受信したメールを本体に保存できないってホント?
- 509 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:06:55 ID:z5lQKtWx0
- >>498
自由だぁぁぁぁぁああああああああああああ
って言ってほすかったw
- 510 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:07:17 ID:TTl5umcf0
- リンゴでもかじってろ
にわか信者w
- 511 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:07:20 ID:w6wYxuARO
- >>494
いやわかってるじゃん。まさにそのデザインやGUIがウケてるんだよ。
- 512 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:07:21 ID:kzQOWnXV0
- >>494
確かにVistaには敵わん・・・
- 513 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:07:38 ID:G1QpHrHV0
- http://www.sharp.co.jp/ws/020sh/function/basic.html
そうそうウィルコム03なら片手でも扱えるのよね。
国産で格段に良いのが有るのに、本質見抜かない、物を見る目の無い日本人・・・・
作り手の苦労が報われないわ、こんな社会じゃ
- 514 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:07:43 ID:yZ5p6q3k0
- >>495
ただのバカだと思うよ(笑)
- 515 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:07:57 ID:RSwdmtFc0
- >>492
お父さんストラップもらっても、アイフォーンにはつけられないお。
- 516 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:08:07 ID:4Lxd+fOz0
- >>494
オサレorDIEなところ
- 517 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:08:11 ID:wf4UvpRsO
- アポーは、はじめ、どっさりリリースするけど
あとのアップデートが少なめ
ましてや、初期不良大杉www
- 518 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:08:36 ID:VTbykwvEO
- >>494
仕事ではマカー家ではwinだが、林檎の利点は簡単な事だな
いい意味でも悪い意味でも
- 519 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:08:42 ID:c6saF+V60
- うちのカーチャンなんてパソコン触ったことないくせに「予約してきた(笑)」とか言ってるんだが…
- 520 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/11(金) 21:08:58 ID:nCJ8YKNn0
- >>507
ウイルスに怯えているのは、ウインドウズユーザーw
- 521 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:09:04 ID:32iw7RAG0
- >>495
携帯コンテンツ開発会社の社員もかなりいるみたいだけど
>>500
携帯を捨てて、昔に戻るのが一番
- 522 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:09:18 ID:N8KMkTsd0
- 【政治】 文科相 「『竹島は日本の領土』と明記するかどうか………福田首相が決めます」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215771016/
【話題】 「知っていますか?独島は韓国の領土です。日本は認識を」と米NYタイムズに全面広告…映画で日本の不当性主張も★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215742129/
行動しなければ日本は変わらない!!
国民の思いを届けろ!!!
チンパン福田にメル凸、電凸頼む!!
●首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
●福田康夫・国会(地元)事務所
http://db.kosonippon.org/statesman/statesman_info.php?id=1557
議員会館衆議院第一議員会館611号室 電 03・3508・7181
高崎市緑町3‐6‐3 電 027・363・8878
●自民党本部
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
電 03・3581・6211
- 523 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:09:28 ID:hgROAYMW0
- >>490
おいおい、アップルが居る事を忘れてるだろ。
iPodもアップルじゃなきゃ出来なかったからな。
- 524 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:09:44 ID:uGTGIl4G0
- 贅沢せず、電話は電話さえできればいい。
- 525 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:09:52 ID:umYPuCAR0
- >>512
たしかに実用性の欠け方ではアレに双璧を成すものはないなw
・・・・D4(涙)
- 526 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:10:08 ID:z5lQKtWx0
- あぁぁー
ドコモから出てたら即買いだったのに・・・・・・・・・
- 527 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:10:13 ID:p8qTpOvG0
- iPhone非難してるやつってGKみたいだな
性能が悪くてもDSやWiiみたいに馬鹿売れするんだよ
特に今回は販促がうまい
任天堂からアドバイスでもうけたか?
- 528 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:10:37 ID:Ud3Mk9kE0
- ↓ここでckyが一言!
- 529 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:10:48 ID:Ea3w8O8v0
- >>527
くだらんゲハ論争持ち込むな
- 530 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:11:06 ID:byC00Fe20
- SDKけっこう売れてるから2ちゃん専ブラ誰かつくらんかね?315円なら買ってもいい。
あとはアイチューンズストアの定額制がはじまったら絶対買うんだけどね。
- 531 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:11:18 ID:qzFzgi590
-
iPhoneをヤフオクで売る奴を通報
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215776109/
いわゆる転売厨を通報するスレです
皆さんよろしければご参加お願いします
- 532 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:11:21 ID:vv+sjahl0
- どうも行列がヤラセ臭い
- 533 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:11:32 ID:HfC9pAFO0
- タッチパネルほど使い難いものは無いのに
- 534 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:11:34 ID:4HP1tLBZ0
- ,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
- 535 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:11:51 ID:x8ZXEj3jO
- パケット定額値下げしろよ。ハゲ。
- 536 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:11:56 ID:LiLnuyup0
- >>308
PHSかよw
だせwwwww
- 537 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:12:15 ID:32iw7RAG0
- >>523
それを言うなら、iTunes Storeじゃね
もしくは、それとの組み合わせ
- 538 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:12:16 ID:anRXCfa70
- >>526
ドコならfelicaくらいねじ込みそうだしな
- 539 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:12:26 ID:hgROAYMW0
- >>527
一度勝ったらあとはソフト代払えば良いゲーム機と、毎月必ず7000円強
払わないといけない携帯を一緒にするな。
- 540 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:12:30 ID:sTq2KN0E0
- 意外と片手でも普通に打てるじゃん
- 541 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:12:49 ID:12qErpJ60
- >>498
なかなかいいことを言うじゃないか
- 542 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:12:53 ID:jPFNamh10
- 120万台ってすげーの?ピンとこない
- 543 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:13:11 ID:0m0ugwkTO
- http://www.sanspo.com/shakai/images/080711/sha0807110813016-p4.jpg
- 544 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:13:28 ID:s6kOGKL/0
- これ欲しい。
携帯持ってるけど電話もメールも来ないけどね・゚・(つД`)・゚・
- 545 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:13:40 ID:kzQOWnXV0
- あたし女だけど、iPhoneも維持できないような男は無理!
- 546 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:13:44 ID:hYAh/9AeO
- なんか恵比寿のSBショップで騒動があったらしよwww
- 547 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:14:00 ID:UHu0iOoI0
- >>538
それが実現したらdocomoに戻ってあげてもいいです
- 548 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:14:18 ID:Fw37O2UC0
- こんな重くてでかい物まさか持ち運んでる奴はいないよな
これは出先の会社と自宅に2台常備して置く物
通勤電車で持ち歩いたら即壊れるぞw
言いたい事はモバイルではないと言う事だ
- 549 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:14:32 ID:QKnSSbEx0
- >>542
普通はせいぜい1機種2〜30万台くらいらしい。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:14:39 ID:Ea3w8O8v0
- これからFelica対応になる可能性はどのくらいなの?
- 551 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:14:53 ID:MCG6HCOrO
- アイホンがドコモから出たとしても、やっぱり買わなかったと思う
- 552 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:15:01 ID:32iw7RAG0
- >>531
何で、ヤフオク側はiPhoneだけ売るのを禁止するの?
>>542
一機種としては、ぼちぼち?
- 553 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:15:13 ID:SsSI/lrJ0
- >>544
君は812SHでいい
912SH持ってるけどとーぶんこれでいいよ。解像度iPhoneよりこっちのがいいし。
- 554 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:15:31 ID:byC00Fe20
- >>502
ありえそうじゃなくて
電池交換は絶対できない
これは世界共通
ネジ回したら保証対象外だし
アメリカの話だとGPSのつけっぱが一番電池消費するらしい
- 555 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:15:45 ID:wnC0jrmo0
- 会社でパソ一日中使って、家帰って来て2ちゃんその他ネット。
もうゲップが出るぜ、安くても欲しいとは思わないわ。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:16:01 ID:Crb/wOTz0
- >>552
>何で、ヤフオク側はiPhoneだけ売るのを禁止するの?
なんで勝手に妄想してるの?
- 557 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/11(金) 21:16:17 ID:LGrs5jDR0
- >>548
実物見てから言おうね
- 558 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:16:20 ID:StUCEdq80
- iphoneなんかよりX02HTみたいなやつの高機能and使い勝手向上版とかでないの?
え?需要がない?そうですか…
- 559 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:16:48 ID:p8qTpOvG0
- iPhone非難してるやつとGKがかぶるw
お前らが非難しても売れるものは売れる
お分かり?
- 560 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:17:10 ID:/DfuoYbV0
- DSに携帯電話付いたら買うけど、iphoneはねーな
- 561 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:17:20 ID:32iw7RAG0
- >>545
爆弾マーク知ってるような、Around40は僕、無理
>>556
あっ、ディズニー携帯だけか
- 562 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:17:29 ID:kzQOWnXV0
- >>557
めだか師匠に上から目線で文句言うな!
- 563 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:17:36 ID:t2tvg7pS0
- >>550
世界的に普及すれば可能性高いけど、現状ではほぼ見込み無し。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:17:47 ID:7lDXjldG0
- Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?
A、無い。
Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見られない。
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?
A、見れない。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか?
A、できません。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、無い。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れない。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか?
A、できない。
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか?
A、無い。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、無い。
Q、マイクロSDカードは使えますか?
A、使えない。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか?
A、ありません 。
Q、単語登録や定型文登録できますか? A、できません。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? A、普通には無理。
Q、iPhoneはブルートゥースではワイヤレスで音楽聴けますか? A、聴けない。
Q、iPhoneは片手で操作できますか? A、基本は両手
- 565 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:17:56 ID:7ZLPCJJg0
- >>533
タッチパネル使いづらいってw
いつの時代のタッチパネルの事かな?iPhoneのタッチパネルは使いやすいよw
写真とかをテーブルの上において、人差し指で押さえて移動させる様な感覚で
見たりできたりするから、銀行のATMのようなタッチパネルとは全く別物w
- 566 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:18:01 ID:LU00VKp40
- >>536
PHS=ダサい
という風潮を過去流行らせたのは、たぶん工作目的。
当時は携帯とPHSを実際に使い比べても
劣るよりむしろ音質や小型性などで勝ってた。
アンテナ設置が容易だったので、エリアもかなり拡大して
携帯で入らない箇所でもPHSなら範囲内に入る事もしばしばだった。
料金も携帯よりPHSが安く、PHSが劣勢に追い込まれたのは
ブランドイメージを定着させられたからだと思う。
- 567 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:18:07 ID:qzFzgi590
- >>552
iPhoneだけじゃなく、iPhoneが転売厨の利益の元になりやすいから
発売されて5ヶ月はオークション禁止だっけ?確か
- 568 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:18:12 ID:RSSX08mr0
- たたいている奴は要は、2ちゃんの予測じゃとっくに倒産しているはずの朝鮮企業が
ますます話題になって、純増ナンバーワンが続いていることが許せないわけだ
チョン以上の嫉妬だわなwwww
- 569 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:18:50 ID:lB1qPug50
- >>526
ドコモから出たら
・800Mhz帯非対応で、2Ghz帯しか使えず、エリアはソフトバンク以下
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/13/news046.html
・スマートフォンプランと同等なら、接続20MB以下制限
・パケット通信と青歯、無線LAN同時使用不可
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/biz_hodai/notice/index.html
・ブラックベリープランと同等なら、パケット定額なしで青天井
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/07/news095.html
- 570 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:19:11 ID:6zHmOqM10
- 何か、実機使ってる映像見たけど、画面越しですらディスプレイの汚れが目立ちまくるのな。
汚れが付着しにくくはできないのかね?
ましてや、画面直接触るのに。
てか、設定画面でドコモの表示があるらしいね。ドコモでも出るの?
- 571 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:19:18 ID:eeOJwpdh0
- チョーセン携帯はイラネ
- 572 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:19:38 ID:3YsSJuEe0
- Janeは。Janeは動くの?
- 573 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:19:43 ID:JjuMCt3F0
-
>>559
いや、ゲハ板で必死にチョニー叩いてるX箱工作員にしかみえんよw
- 574 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:19:44 ID:kzQOWnXV0
- >>566
おれは PHS=光通信だなw
- 575 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:19:49 ID:cNoqPkfe0
- iPhoneの画期的なところ。
実質的にPDAだがオタク臭くないところ。これに尽きる。
- 576 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:19:53 ID:Ea3w8O8v0
- >>563
マジかよ・・・
- 577 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:19:55 ID:hgROAYMW0
- >>566
販売戦略が下手だったのが大きいよな。
もっと普及する可能性はあった。
- 578 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:20:04 ID:7lDXjldG0
- iPhone擁護してるやつとチョンがかぶるw
お前らが擁護してもクソなものはクソ
お分かり?
- 579 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:20:06 ID:0J9hMkmv0
- 通信と膨大な情報がセットになってるっていうのがどうもな・・・
こわくてつかえん
- 580 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:20:12 ID:3WanWe3A0
- なんか凄まじい持ち上げ具合だよな。マスゴミがやると凄まじく不自然だ
- 581 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:20:21 ID:SsSI/lrJ0
- >>570
可能性ならあるけどな。ドコモはSBより明らかにプラン割高で来るだろうな・・・
- 582 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:20:43 ID:jPFNamh10
- 結構すごいってことか
これ見たらドコモも林檎に泣きつきそうだな気がするわ
- 583 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:21:01 ID:Crb/wOTz0
- >>554
分解したら保証は効かなくなるけど
電池がヘタる頃はどうせ保守期間外だろ
ゼムクリップ一本で分解出来て案外簡単に電池交換出来る
ノーパソのHD交換レベル
まぁ素人さんには無理なレベルにはかわりない
ttp://live.ifixit.com/Guide/First-Look/iPhone3G
- 584 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:21:01 ID:qlQGxYYv0
- >>572
一応「Jane」w
http://www.kitami.tv/2008/01/ipod_touch2jane_touch.html
- 585 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:21:06 ID:hQ79hOET0
- もう完全にクソスレ化してるな
- 586 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:21:33 ID:hKtFkPiVO
- 帰りの京王線
3人に一人はニヤニヤしながらアイフォンいじってたよ
- 587 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:21:56 ID:1eyN2zf20
- >>564これは良いまとめだな('A`)
俺HP100
> Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか? A、見れない。
クリティカルヒット ダメージ60
> Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか? A、無い。
ヒット、ダメージ10
> Q、マイクロSDカードは使えますか? A、使えない。
クリティカルヒット ダメージ50
俺死亡
- 588 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:22:00 ID:6zHmOqM10
- >>581
そうなんだ。
じゃあ、今のiPhone機種だと、必要な機能が欠けすぎてるから、要らないけど、
改良されたら、検討する程度かな。
- 589 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:22:21 ID:hgROAYMW0
- >>576
日本独自の機能は今後も入らないと思っておいた方が良い。
iPhoneのブームは割と早く収まるとだろうな。
最初以外は、少数の、分かる人が持つっていう感じになる
- 590 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:22:30 ID:1SzkG0bO0
- 文章のコピペもできない携帯なんていらん
- 591 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:22:38 ID:jxds3d5L0
- >>580
時給いくらなの?それとも歩合制?
- 592 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:22:39 ID:w6PuQlqe0
- 電車の中で自慢げにiPhoneをいじくってるキモヲタを見かけたけど、なんて言ってやれば良かった?
- 593 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:23:00 ID:1SuABbH40
- アイホンに携帯電話にあるような機能つけて
DSかプレステの機能つけたら最強じゃね
なんでやらないの?
もうブルーレイもくっつけちゃえよ
- 594 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:23:03 ID:7ZLPCJJg0
- >>578
最高の負け惜しみだなw
ちなみに俺アメリカでのAT&TのiPhoneユーザーだから、SBは関係ないよw
- 595 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:23:22 ID:NMZkJIpc0
- 総務省がSIMフリー携帯以外販売禁止にすればiPhoneのビジネスモデルはもろとも崩れるぞw
もっとも海外から、低機能だけど低価格端末に席巻されるだけかもしれないが。
- 596 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:24:03 ID:3IsAJHBF0
- >>577
他にも出力が弱くて、電波の入らないスポットが多数できていたらしい。
それをカバーするためにはアンテナを増やさなければならない。
支出が増える。
という状況に陥ったとも。
H"は電波の出力を大きくして、その欠点を解消。
生き残ることができた。
- 597 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:24:05 ID:Crb/wOTz0
- >>587
クリティカルヒットってw
おまえドザチョンチワワだろ
- 598 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:24:22 ID:p8qTpOvG0
- >>573
いや、DSやWiiは散々性能が低いとか
PSPやPS3は高性能だとか言っておいて
結局は任天堂が圧勝したのが
めちゃかぶるんですけどw
iPhoneもDSも同じタッチパネルだし
- 599 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:24:23 ID:i4wKN8SoO
- 120万も売れるわけね〜〜
どんだけ“ゆとりw”なんだか
- 600 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:24:36 ID:SsSI/lrJ0
- http://en.wikipedia.org/wiki/FeliCa
Usage
Octopus cards, Hong Kong
Shenzhen TransCard, Shenzhen, China
Pay Ease, Chong Qing, China
Unified Automatic Fare Collection Scheme completed by Q4 2009,Dubai, United Arab Emirates
OV-chipkaart , Netherlands
Travel Card, India
EZ-link, Singapore
Metro Card, Bangkok, Thailand
Japan: The system is de facto standard in Japan.
日本以外ではロクに使われてないねFelicaって。
だからこそiPhoneにFelica積むなんて事はありえないと思う。
- 601 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:24:44 ID:xd4WqCGx0
- 普通に日本製高機能携帯+iPod touchがベスト
- 602 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:24:46 ID:1bPMScIc0
- 355 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:51:35 ID:woT8T4Po0
>>338
ごめん、Gmailはサーバーにアクセスしないと見れない例
普通のケータイ→サーバーから受信→ケータイに保存される→いつでも見れる(30日後にも
iPhone→サーバーから受信→iPhoneに保存される(ここが怪しい)→いつでも見れる(でも30日後には表示されない?)
やっぱローカルには保存されないって認識で合ってるよね。
iPhone→サーバー上のメールを表示(ローカルには保存できない)→30日後には削除
つまり圏外ではメールが見れない。
不便すぎ。
- 603 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:24:47 ID:VvQXr+Lq0
-
『日本では売れない』 と言っていた馬鹿は、どこへ消えた?
- 604 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:25:00 ID:4gdrak4y0
- iPhone買った ここがこんな感じでどういう使い勝手だ
って報告がない!
擁護と反論しかいないんだから、まともな話の流れになるわけないじゃん
>>594
とりあえず、ふしあなしてみ。
このスレにはiPhone買った。って報告がなさ過ぎるんだから
- 605 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:25:06 ID:Ea3w8O8v0
- >>598
ゲハ板へお帰りください
- 606 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:25:15 ID:6zHmOqM10
- >>595
てか、国内メーカーが気にしてるのはアップルなんかよりノキアとか動向なんじゃない?
まぁ、アップルみたいに独自路線を進めたらコケるんだろうけど。
- 607 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:25:39 ID:u1jB7fPJ0
- iPhoneと他の携帯比較しても意味無いよ
あいつらは「Appleの製品」だから買うんだから
- 608 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:25:48 ID:4Lxd+fOz0
- >>589
普通に考えて入らないよな
ワンセグやフェラカ入れてAppleに何の得があるの?って感じだし
- 609 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:25:56 ID:gFak5E/00
- スイーツが嫌いなN即+民らしい流れだな。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:26:19 ID:w6PuQlqe0
- これは普通に窃盗として警察に届けろよ
- 611 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:26:33 ID:Crb/wOTz0
- >>600
日本でもろくに使われていない
亡くなって困るのはソニー関係者だけだろ?
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/065/mobile_disuse_2007/
- 612 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:26:34 ID:eqqH5XNS0
- iphone無線LAN使えるの?
だったら買おうかな。海外でネットしたい。
auのしばりが解けた2年後になっちゃうけど…。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:26:43 ID:GKJlWeSd0
- まじでiPhoneユーザーはネットバンクとか生活で利用するサイトをフルブラウザ経由で行く気なの?
携帯サイトで行った方が全然早いじゃん。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:26:54 ID:0J9hMkmv0
- なんかよくわからんが、3Gもつめこんでどうすんだよ・・・
PCはいざというときLANケーブルぶっこぬけるのがいいんじゃん。
CIAだって重要情報の入ったコンピュータは、
「物理的に接続しない」という安全策をとってる。
G単位の容量つかってビジネスにバシバシつかって色々溜め込んで・・・
それと同じ箱の中に電波通信があるんだぜ。
怖くて使えないっつーの。
- 615 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:27:23 ID:G1QpHrHV0
- http://live.ifixit.com/Guide/First-Look/iPhone3G
世界最速で発売開始のニュージーランドでさっそくアイフォン分解
- 616 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:27:40 ID:SsSI/lrJ0
- >>612
MY割でもつこうてるのか?auは今すぐ捨ててもいいくらい糞だぞw
オレはMY割ぶっちぎって他キャリアいったわw
- 617 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:27:50 ID:9VPAewZW0
- 確かにIT系情報サイトはどこも賛辞記事ばかりだな。
まあそれほど衝撃的なものなんだろうけど、天邪鬼な俺はちと引いてしまうな。
- 618 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:28:11 ID:sYioZEH9O
- >>235
DoCoMoはバリュー一括ならさらに安くなる分けだが?
- 619 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:28:36 ID:8YLo/kHIO
- 今日はキャバ嬢に見せびらかしたい嬉しがりが買ったんだろ
- 620 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:28:44 ID:oz2RNCNY0
- 赤外線通信ができないのはとても不便だな。
よく使うし。
あと動画も撮れないのもマイナス。
これは後々機能付加されるかな?
- 621 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:29:00 ID:4Lxd+fOz0
- >>614
おまえ監視されてるぞ
- 622 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:29:23 ID:0J9hMkmv0
- まぁいずれにしてもさ、
大きく普及して、ハード・ソフト共に安定して、
具体的に便利な使用法が確立されたら買うよ(^ω^)
- 623 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:29:33 ID:jxds3d5L0
- ワンセグ
サイフ
動画
赤外線
SDカード
これらがない、といってるのは、特別学級の生徒。簡単にいうと池沼なのでレス不要。
- 624 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:29:44 ID:Ea3w8O8v0
- >>620
世界的に見れば、カメラも赤外線も邪魔なだけらしいから
今後も搭載されないだろ
- 625 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:29:54 ID:hgROAYMW0
- >>612
無線LAN目的ならiPod touchが良いよ。
- 626 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:29:54 ID:nzY4KNm80
- 釣り氏登場
- 627 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:30:07 ID:3YsSJuEe0
- >>584
やはりもうできているな
- 628 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:30:13 ID:vVmwXwEK0
- 最近の無駄に糞高い携帯なんとかしろと
- 629 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:30:17 ID:AsId+x8Q0
- iphoneってセキュリティーがボロボロだった記憶があるけど
今回は少しは改善されてるん?
- 630 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:30:20 ID:LU00VKp40
- >>577
巨大資本が相手だったからな。
販路や印象操作で邪魔されて
販売戦略を打とうにも資金難でうまく回らなかっただろう。
>>574
まるで光通信が携帯を扱ってなかったかのようなレスだな。
携帯全キャリアが光通信に営業委託してたよな。
- 631 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:30:22 ID:7vfBWV9J0
- 通話とメールのシンプルケータイ出せよ(お年寄りデザインじゃないやつ)
- 632 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:30:24 ID:NMZkJIpc0
- まあ、日本のケータイの1%がiPhoneになったところでそれほど驚きも無いな。
それこそ日本のパソコンの100台に1台くらいはMacだろうしさ。
- 633 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:30:27 ID:1SzkG0bO0
- 906iとiPod Touchを両方持ち歩く俺が最強
電話しながらワンセグが見れたり、ワンセグ見ながら音楽聴けたり、音楽聴きながら電話できたりするぜ
- 634 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:30:50 ID:32iw7RAG0
- 問題は、出てすぐ徹夜してでも買う奴だ
オタクの商品価値が下がってる今、
気持ち悪いと思われても仕方がない
- 635 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:31:06 ID:L4jg3KVg0
- 形態持たないオレにはどうでもいい話
- 636 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:31:26 ID:oz2RNCNY0
- >>624
そうか
なんで邪魔かわからんが残念だ
- 637 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:31:42 ID:kzQOWnXV0
- >>620
合コンばかりしてるなよ
- 638 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:31:42 ID:kKcTNiKZ0
- >>1
「アイフォン」じゃなくて「アイフォーン」なのか。
Windowsが登場した当時、AERAの特集で「ウインドーズ」って
記載されてたの思い出したよ。
その記事が掲載されてた号は、今もとっといてある。
NECのPC98販売責任者の人の発言が、あまりにもアレだったので。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:32:10 ID:xM3bTvlr0
- タッチパネルがむき出しとか、もうね
すぐ壊れるだろ
- 640 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:32:14 ID:InDAb62d0
- 不満な部分が解消されてきてからか、他社が同じような感じのものを出してきたら買おう。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:32:27 ID:FMmHtYBq0
- 需要は120万台/年どころじゃないだろ。出し惜しみしなけりゃDSやWii並に売れる。
- 642 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:32:32 ID:4gdrak4y0
- >>637
合コンにすら呼ばれないのね
- 643 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:32:40 ID:jxds3d5L0
- iPhoneのすごさはこれまでのような「ケータイアプリ」みたいな独自の糞みたいな
作りこみじゃなくてOpenGL ES + ObjectiveC++という、ていうかcocoaのノリの共通プラットフォームができたってこった
まあ、、、、、、、、ヴァカ には俺の言ってる意味が まったく 理解できないんだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 644 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:32:45 ID:Crb/wOTz0
- >>636
動画はアプリで既に対応済み
- 645 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:33:02 ID:drMPsTx80
- アイボン(笑)。
朝鮮携帯なんて買いませんよ。ソフバン一番になるわ
とか錯乱してる在日が多すぎ。
- 646 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:33:23 ID:Fw37O2UC0
- 実際どうなの?小さくて喜ぶのってガキだけだろ?
オサーンになってくると小さいってのは使いづらいだけなんだけど。
小さい弊害にメモリケチるのがデフォだしな。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:33:26 ID:BCrUe5oy0
- 日本の会社にお金を落とそうよ!
- 648 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:33:49 ID:GKJlWeSd0
- 日本に定着したiモード文化になれた人達にとっては
出来ることより、できないことが多すぎる糞端末だと思う
- 649 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:33:49 ID:i4wKN8SoO
- >>633
オレは釣られないぞw
- 650 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:34:03 ID:ePX1rVXr0
- >>638
「アイフォーン」なのは、アップルと「アイホン」社との合意で
iPhoneは日本で「アイフォーン」にすると合意したから。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:34:09 ID:oz2RNCNY0
- >>637
まあいろいろに使ってるよ
- 652 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:34:13 ID:StUCEdq80
- 俺は何かしながら空いた片手でケータイをいじることが多いから、事実上両手使用のiPhoneは買わない
案外こういう人多いんじゃないかな?
- 653 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:34:14 ID:dpbYvS480
- にこにこでiPhone用にした動画UPしてるキモヲタいるなw
こういのがキメーwwww
- 654 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:34:15 ID:6w3fZIyt0
- >>639
iPod Touchを使って1年になるが、壊れてないぞ?
- 655 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:34:28 ID:HfC9pAFO0
- 財布にならなきゃ実用性ゼロだろ
- 656 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:34:30 ID:hgROAYMW0
- >>643
ま、現状は所詮iPhoneとiPod touchが共通なだけだけどな(苦笑)
- 657 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:34:30 ID:luue0Vem0
- 売る側の人が多いスレだなw
- 658 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:35:09 ID:8YLo/kHIO
- >>644
いや、動画が撮影できないという不満だと思うが
- 659 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:35:25 ID:Fw37O2UC0
- >>604
まともに2chへ文章書くのすら、そりゃ大変なんだから
いつもで経ってもiPhone使ったレポなど上がるわけがない
- 660 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:35:44 ID:rGNMqrcI0
- 売れ残ってたな〜
- 661 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:35:45 ID:D+FcLfEIO
- つかいずらい いままでにないくらい
画面はべたべただし充電もたないし 総合的微妙すぐる… サブとして買ったけど売りたい…
- 662 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:35:57 ID:tS6qDz720
- 863 :白ロムさん:2008/07/11(金) 13:42:37 ID:kJoh1yz7O
さっき道歩いてたら知らないお婆さんが泡吹いて倒れたんだよ。
慌てて俺が救急車呼ぼうとiPhoneを取り出すと
通りすがりのOLや女子大生が
「それiPhoneじゃないの?」
「凄ーい!触らせて!!」
と俺ハーレム状態www
一時間後
お婆さんは冷たくなってたけど俺は合コンの約束まで取り付けちゃったよ。
持ってて良かったiPhone
- 663 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:35:59 ID:VgvZLuGv0
- いまだに犬の日本人侮蔑CMを続ける朝鮮人は祖国に帰れよ。
- 664 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:36:02 ID:32iw7RAG0
- >>643
それって、軽くて速い?
- 665 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:36:24 ID:Ea3w8O8v0
- こんなのよりもっと電話帳のメモリ件数増やしてくれよ!
今のじゃ入りきらないし
とか言って見たい
- 666 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:37:07 ID:lB1qPug50
- >>618
どこが?
SH906i: バリュー 一括:54,600
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/40832.html
- 667 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:37:13 ID:oz2RNCNY0
- >>644
アプリを入れれば動画が撮れるの?
ちょっと調べてみるよ。
- 668 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:37:25 ID:iunriTVl0
- 例の日本語打ちやすい君は買ってないのか?
打てない奴は不器用だけとか、最近毎日力説してた奴。
- 669 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:37:42 ID:yv/4iewe0
- 特に意味ないが・・・
サポートに電話かける時は、必ずiPhoneテクニカルサポートセンターにかけた方がいいぞ。
普通に、お客様センタにかけると、かけ直せって言われる。
お客様センタでは、扱ってないらしい。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:37:49 ID:jq7Wh8tj0
- パ
__ パ l ♪
パ , ィ'" : : : : : : `丶、 ン. │
け ン. r-、 /.::///:/:∧.:.:j| .:.:.:.:.:ヽ ツ ン
ん ツ /て ) ///.:l//:/://∨| .:j.:.:.:.:.ハ ツ
. こ ( _ノ フ /:;'::|l>ト' l/ 「じ丁!/:|:::::::::!:|
| ゝ、 〈 レ!:j::「|じ| ゝー''│::|:::::::::!:|
ほ / ハ Y:|::|:! ゙ー' xx |::::l:::::l::j::|
♪ l /〃 ヘ ヽ|:八xx. l> ,': /:::/:/:;'
| i ! \ !:!:::|>:‐ -┐ r:/::/:::/:/:/
丶丶 _ >'´ ̄`ー' `'ー<:_:/
ゝ'´- 、_ y-、 \
〈  ̄ う y-、 ヽ
`ー― ¬、__ノ / > /
/ r'^ヽ'´ _/
,′ :: `く__ノ´
f^i^^i^^i^^i^^iヘ
{ -=彡 _}
ト 、_ __/⌒l
| 丁 l l
| │ │ |
l | .l l
! │ ! :|
| │ │ :|
| │ .l |
! l │ :|
/ ,′ .l !
rzー'´ { ,′ }
ゞと..-ー‐' / _j
‘ '‐ー'
- 671 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:38:18 ID:AogJDUkWO
- >>564
これ本当?
- 672 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:38:23 ID:CjpHeKPcO
- かなりサクサクだな。
電話機能は糞だ。
ロック外した途端テンキー出てきて萎える。
特筆はSNSの快適さ。もうね、神。
まあ、タッチ使いなら解るだろうが、同じだ。
入力の難を除けばイーモバを越える。
とりあえず初期設定が嬉しい現在。
- 673 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:38:29 ID:GEPCeWlz0
- 画面が汚れるのがかなり気になるなぁ
- 674 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:38:36 ID:Crb/wOTz0
- >>658
だから撮れるって>>644に書いてあるだろ
池沼?
>>644
撮れるよ
- 675 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:38:43 ID:Ea3w8O8v0
- >>667
iPhone のカメラで動画を録画できる 「iPhone Video Recorder」
http://ipodtouchlab.com/2008/06/-iphoneipod-touch-iphone-178.html
即ようつべにもうpできちゃう!
最高!
- 676 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:38:55 ID:pUXMI/om0
- サービスや機能を「与えられるもの」として受け身の消費者でいるか、
それらを「創り出すもの」として積極的に捉えられるかの違いだよ。
ワンセグやらおサイフやら赤外線(笑)やら言ってるのは前者の人々。
こういう受け身の人間が多いせいでNTTやKDDIがメーカーを護送船団
する特殊環境が維持されてきた訳。
iPhone支持者はiPhoneやアップルを有り難がるのではなくて、それを
プラットフォームとして何ができるのか、その可能性を享受するという
喜びを味わおうとしてる。
両者には決定的な違いがあるんだよ。
- 677 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:39:14 ID:7lDXjldG0
- ソフトバンクの携帯持ってる奴って
在日か創価だけでしょ
- 678 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:39:34 ID:xM3bTvlr0
- ズーム機能を長押しとか強押しとかにすりゃあ片手で使えたのに
- 679 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:39:42 ID:i4wKN8SoO
- >>671
うん
- 680 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:39:46 ID:8UKDfISg0
- 米国やその他の国でテレビを携帯でまで観たがる文化って無いんですかね。
もう日本もそういう時代(TV要らない人種が多い)な気もしますが。 2ちゃんでも、TV
(&マスコミ)嫌い多いし。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:40:03 ID:32iw7RAG0
- >>676
マカーほどそれはない
- 682 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:40:03 ID:8S1nvjzK0
- まぁ他のキャリアにとって痛いのは月8千円払える客がソフバンに移ったことだな
- 683 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:40:09 ID:vvB+Dd1G0
- >>676
アポーをありがたがる連中が飛びついているようにしか見えないんですけど・・・。
iPhoneってクローズドなプラットフォームじゃん。
- 684 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:40:09 ID:kzQOWnXV0
- >>657
売る側と買わないクレーマー側だから平行線w
- 685 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:40:24 ID:fP6wECno0
- >>676
でも機能的に後進じゃんw
- 686 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:40:55 ID:GKJlWeSd0
- >>685
それそれ。振り出しに戻したかんじ
- 687 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:41:02 ID:3WanWe3A0
- >>591
早速の工作どうも
- 688 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:41:02 ID:1bYpI5rl0
- >>1
絵文字が使えないのは致命的でしょ
- 689 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:41:05 ID:HmisARdC0
- 僕はSH906iで満足です
- 690 :mad ◆4yN60UoY2U :2008/07/11(金) 21:41:06 ID:sTbzn/YA0
- あい・・・・・ふぉん?
どーせメールやエロ画像しか閲覧しないのに何で欲しがる?
- 691 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:41:26 ID:WJapSFdMO
- >>643
バカにバカって言われてもね〜
- 692 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:41:30 ID:ddkCRE2P0
- ttp://karimohu.com/uploader/src/nejitsu12250.jpg
ttp://weird92.com/whatsnew/wp-content/uploads/2008/02/peach.jpg
- 693 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:41:31 ID:Qn3ZW8Hd0
- >>186
携帯に金をかける=DQNだから仕方が無い。
そもそもそういう発想にならない。
- 694 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:41:35 ID:uy2QsWGL0
- D4涙目wwwww
- 695 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:41:51 ID:z8+y7rgp0
- 今日だけで何人auのユーザーが減ったのか興味があるなあ
俺もその一人
- 696 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:42:01 ID:1SzkG0bO0
- ドコモにiPhoneなんていらん
906iであれだけの携帯を揃えられたんだから
十分やっていけるでしょ
現に契約者数増えてるし
- 697 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:42:03 ID:usxAF1FV0
-
実際いまどきは若者って言っても人数も少ないし購買力だってたいしてないでしょ。w
その割には好みが分かれてるし物欲が薄いどうでも良いって奴も多いからね。
団塊JRが大勢居て若者がパワーがあった時代までならともかく
どんな商売だって狙うなら人口の多い30代以上ってのはある意味常識の部分じゃねえの。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:42:40 ID:h0aH7pJk0
- >>675
パナソニックのドアホンよりよく撮れてるなw
- 699 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:42:39 ID:jocyjzFn0
- iPhoneは通話しながら他の機能を使えるな?
iPhone以外は糞だな?www
- 700 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:42:50 ID:TrTXIuZy0
- 基地局経由の通信システムが変わらない限り、
電波飛ばしてる3社+ウィルコムは当分潰れないもんな。
このモデルを壊す発明あるんかね
- 701 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:42:55 ID:xM3bTvlr0
- 糞音質なのに音楽機能つけてどうするのwwww
- 702 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:43:13 ID:Dk/teAnC0
- 俺は携帯auだけど
PodcastのAAC変換が面倒なのとジョギングの時とか
携帯はちと重量が気になるので
Podcast、音楽を聞くのはiPod nanoを使ってる
一体で全てを賄う必要はないし、壊れた時のことを考えると
一つの機体に機能が集中するのはちょっとね…。
だからiPhoneにあまり購入意欲を刺激されない
タッチパネルの視覚的効果にもそれほど実用的効果を感じないしね
サイズが一般的な携帯サイズになって
一般的な携帯の機能がついてコスト的にも合えば検討するかもしれないけど…
今はウィルコムの方が魅力かな
- 703 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:43:14 ID:gOjiihX40
- 家訓でSONYとAPPLEは買ってはいけないことになってます。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:43:14 ID:oXMzvqbq0
- アイフォンに必要性を感じない
- 705 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:43:18 ID:hDtgpsqk0
- >>692
kwsk
- 706 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:43:26 ID:KhRiCO9T0
- ( ⌒ ⌒ ) ( ⌒ ⌒ )
(、 , ,) (、 , ,)
|| |‘ || |‘
_,,....,,_ ここは、まりさたちのみつけたすれだよ!!!
..,,-''":::::::::::::`''\ ゆっくりできないんだったらでていってね!!!
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
_..,,-"::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
"-..,,_r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
,i!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン) | .|、i .|
( `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y! "" ,‐―( "" 「 !ノ i |
y' ノ ! '" )─-、 "' `、.レ' L.',. L」 ノ|.|
ノノ ( ,ハ 人! | ||ヽ、 ,イ| |イ/
( ( ,.ヘ,)、 )> ,、 ________, ,.イ ハ レ ル` ー---─ ´ルレ レ
- 707 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:43:56 ID:jq7Wh8tj0
- まぁ通信費が安くなる方向へ行けば俺様はうれしいのだ。
DocomoやらAuもがんばれ。もっとがんばれ。
- 708 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:44:46 ID:/bkPraRK0
- どう贔屓目に見ても粗大ゴミ(笑)
- 709 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:44:49 ID:4gdrak4y0
- 通信費が安いほうがいいなら、iPhoneじゃなくて、docomoやauにすべきだよ。
iPhoneのあの値段は最低金額なんだから
- 710 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:45:04 ID:PnhTb2Di0
- 電話機能邪魔だろ。何で電話つけんだよ。
- 711 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:45:22 ID:TTl5umcf0
- チョンに釣られてやんのw
- 712 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:45:27 ID:9Fd/0rv4O
- 合コンでこれみよがしに出して話のタネにする
学校で自慢する
キャバ嬢に自慢する
電車や街角で使って優越感にひたる
単なる自己満足
おどらされてるだけ
えーと、あとは・・・
- 713 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:45:51 ID:iunriTVl0
- >>683
一番飛びついてるのは既存の携帯コンテンツ屋。
市場の成長とともに成長するっていう有名なビジネスモデルでおいしい思いをしてきた奴らは
夢を再びって感じで参入してきてる。
煽ってる奴らの相手すると、iPhone以前のMacも知らんし、touchもしらん。
Appleの受け売りをすばらしいすばらしいってやるだけ。
Mac板の奴らでさえ苦笑するような受け売りを平気でする。
- 714 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:45:56 ID:Jwf2a+Ny0
-
これって喜ばしい事ですよね。
マカー(笑)のキチガイ具合が一般にも伝わって参りました。
- 715 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:46:03 ID:h0aH7pJk0
- >>703
TOYOTAもかw
- 716 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:46:14 ID:LU00VKp40
- >>709
docomo値上げしたよな。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:46:17 ID:6ewi+/iS0
- nine 最高
- 718 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:46:23 ID:i1Z4KFcH0
- イラン
- 719 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:46:38 ID:kG9efRH50
-
iPhoneには○○がないとか言うのってっさ、テープのウォークマンには頭出しボタン
がついてるのにiPodにはない。ウォークマン最高!って言ってんのと同じなんだよねw
- 720 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:46:54 ID:PuNqAdD8O
- >>703
元真似下電器産業、現馬鹿ソニック乙
ダビングゼロですね、わかります
- 721 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:46:57 ID:jq7Wh8tj0
- PC経由でデータ通信定額1000円って時代はいつくるのだ!
- 722 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:46:56 ID:BDMX0PhN0
- >>709
通信費考えるならauは無いな。
auユーザーだがこれだけは言っておくw
- 723 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:47:13 ID:SQhc5hPp0
- iMACと同じじゃん。ちょっと売れたけどマカーが買い換えただけ。
今回もホワイトプランで禿ケータイ使ってる貧乏マカーが買い換えただけ。
月々980円しか払ってないヤツ、音楽ダウンロードしてごらん。ニヤニヤ。
- 724 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:47:17 ID:YLIzjPx30
- 断言する
絶対に日本じゃブレイクしない
- 725 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:47:17 ID:mqP8AVgWO
- 電話しながらネット、普通にできるんだけど…
- 726 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:47:24 ID:xM3bTvlr0
- 赤外線キーボードつけてほしい
- 727 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:47:24 ID:t9/FQ578O
- 売れないって言ってたの誰だったっけ?
- 728 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:47:31 ID:6Z2c8NfM0
- 一括で買えるの?これ
- 729 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:47:34 ID:8/Ei9mD2O
- 友達いないから携帯自体いらないし…
- 730 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:47:45 ID:YGv7zcED0
- いまどき、ワンセグ、オサイフケータイ使えない携帯なんかイラネ
- 731 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:47:50 ID:kzQOWnXV0
- なんか自分がゲイツのつもりみたいな池沼が沸いてきたなw
- 732 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:48:03 ID:GrVtEniCO
- >>712
そしてイジメられる…
- 733 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:48:16 ID:hgROAYMW0
- >>709
うちもauだが、ソフトバンクで他の端末使うのが一番安上がりだろうw
- 734 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:48:23 ID:1SzkG0bO0
- >>729
ならばお前が今握ってる携帯を今すぐ叩き壊すんだ!('A`)9m
- 735 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:48:42 ID:cvq7dks20
- __, ノ} _,
ヾミ、 ,イl| ,ィツ
ヾミ、 ノリlj'; ,ィ彡イ
〉ミミY杉ハ='杉彡"
'^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
r==〈r==≦ミ :.:.:.:.ヽ.:.:.}
{:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
弋彡'iゞr-=彡 f⌒ハ
レ;;公^;ヽ . : :.: :. r' リ
爪rェェ弍 . : :.: :.:::.r-イ
川ーニ´jj{ . : :.: :.:: : イ
巛爪z从} ∠ニ=ヘ
ゞ巛巛lリ _ _,∠二二、\
 ̄ {/ ̄ \ \
/ ヘ. ヘ
/ ∨ ,ハ
{ __ 「::レフ r::v‐ァ く::∨ '、
/(::c' |:::;〈 〉:::/ `ヘ |
{ヘ `¨└^¨ `¨´ Y' | |
/.ハ | | |
世界的ですもんね | | |
乗るしかない このビックウェーブに!
- 736 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:48:48 ID:i1Z4KFcH0
- >1
甘すぎ
- 737 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:49:11 ID:U4wTNytn0
- 今ドコモでもAUでも新しい機種って5万6万平気でするでしょ
これは相当安いんじゃないの?
- 738 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:49:17 ID:Ea3w8O8v0
- iPhoneだったらシャッター音消せるんだぞ
最高すぎるだろ
- 739 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:49:28 ID:TTl5umcf0
- 電池の持ちが悪いらしい
- 740 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:49:44 ID:iY6+uCtT0
- 695 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 13:15:38 ID:OxaGB8eP0
俺達みたいな携帯のプロはiPhoneを買う
素人どもはドコモでも買ってなさい(笑)
270 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 12:12:21 ID:OxaGB8eP0
モバイルsuica使えるようになる?
- 741 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:49:49 ID:+SxvEaK+0
- コンテンツを見る端末としての性能はどんな感じ?
普通のネットとそう変わらんのかな?まぁ文字が小さいだろうから、結局、iphone専用の
サイトを作らないといけないんだろうけどさ。
- 742 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:49:58 ID:krHlSwdY0
- 海外競争力無さすぎるからな、なんであんなゴミな携帯電話市場が成り立ってたんだ日本は。
- 743 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:50:18 ID:vE5Q44nP0
- >>468
ウィルコムも入れてくれ
- 744 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:50:21 ID:i1hVjzWC0
- >ID:lqJ11OAV0
「概念」という意味で「メタファ」と言ってんだろうが、無理に使ってる感
ありあり
- 745 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:50:26 ID:3JAMnnA40
- iPhoneから電話機能を抜いたらipodタッチになるの?
- 746 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:50:32 ID:TD/fSOoQO
- 徹夜で並んだのに審査に落ちた俺、涙目。
- 747 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:50:36 ID:WtPSPTW10
- 全国で確かにサクラは使っても宣伝になるだろうな。
1年たたないとわからん。でも、個人的にはワンセグもいらないが、
iphoneもいらね。
そんな機能をいろいろつけてもね・・・
- 748 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:50:40 ID:VmVX6wb50
- >>738
それを悪用した初逮捕者はいつ出るかな
俺は今月2件の逮捕報道を予想してる
- 749 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:51:29 ID:8b0MlHvRP
- 8000円もするのか、いかれてるのか
- 750 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:51:32 ID:47HYAyhE0
- というわけでこれなにがすごいの?
- 751 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:51:40 ID:JpL//h+q0
- これ実質のライバルは携帯つーよりPDAだよな?
MacOSXが動くPDAでweb、メールは使い放題、おまけに通話機能とiPodが付いてると
そう考えるとすげえ安いと思う
- 752 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:51:49 ID:/bkPraRK0
- >>746
並んだのってこういう池沼ばかりだろ(笑)
- 753 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:51:51 ID:fNJgJavM0
- 今回のiPhone3Gは初代の焼き直しだよwww
iPhone OS 2.0にあわせて新型の予感。
- 754 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:51:58 ID:4IUTvpXM0
- 小さいノートパソコンとなにが違うの?
- 755 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:51:59 ID:1SzkG0bO0
- iPhoneって電池パックの交換が自分でできないんだぜ
1年後、劣化しまくって電力消費が早くなったバッテリーを
それでも使い続けなきゃならない
こんなストレスたまる携帯ライフはごめんだ!!!
- 756 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:52:04 ID:Rve06Xuo0
- お前らさぁー、誰からもかかってこない携帯なんて持ってて意味あるの(´・ω・`)
- 757 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:52:13 ID:EVZxVSxS0
- 詐欺だって
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u26497297
- 758 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:52:18 ID:NgwymgqC0
- 日本の携帯文化が変わるかと言うとどうかねぇ?
つーかiPhoneて通話機能付きモバイルPCと考えた方が。
- 759 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:53:20 ID:Ea3w8O8v0
- >>756
今回iPhone購入した奴は
メモリ件数200以上の人ばっかりだから大丈夫
- 760 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:53:27 ID:cNoqPkfe0
- iphoneをヤマダ電機で触ってきた!!
サクサク動いていい感じ。通信が遅いのはどうしてか?と思ったが
携帯の回線だからか?つか、vistaみたいなヘマもやるけど、やっぱビルゲイツはすごい。
- 761 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:53:38 ID:BcCRnRKI0
- >>749
端末代込みだし、
他と比べても特に高くは無い
- 762 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:53:43 ID:luue0Vem0
- まともな国民は木曜の夜に徹夜で並べないからw
- 763 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:53:45 ID:iY6+uCtT0
- >>398
iPodNNによると、iPhone2.0ファームウェアの最新バージョンSDK beta5は、
試験的にブラウザSafariでYouTubeが見れるように限定的なサポートを開始したようです。
しかし、iPhoneがFlashをサポートしない限り正式にYouTube.comが見れるようになる日は来ないのですが、
アップルの最高経営責任者のスティーブ・ジョブズは、電池の消費増大を理由にFlashは加えられないと主張しています。
- 764 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:54:07 ID:YGv7zcED0
- これってデザインだけでしょ
機能は日本のケータイの方が多機能だし優れてる
海外のケータイはレベルが低いからアメリカではiPhoneみたいなのでも売れる
日本人はブームに弱いだけ
- 765 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:54:13 ID:TTl5umcf0
- 機能レベルも低いが
名前もダサいな
- 766 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:54:18 ID:kzQOWnXV0
- iPodの出始めにこれで通話ができたらな〜って
言ってたやつ多かったけど…
忘れちったのかい?
- 767 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:54:27 ID:9Fd/0rv4O
- 機械オンチのカミさんがニュース見て
「タッチパネルだって!あれなら私にも使える!」
って言ってた。
うちの車についてるカーナビ、タッチパネルなんだけど
壊すかもしれないから怖い!って触るのも嫌がるくせに。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:54:31 ID:TSUAXoG10
- 2時間経っても1スレ消費できないんだから、100万台も売れるはずがないw
- 769 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:54:44 ID:hQzayddy0
- リモコンバイブ機能が付いたら買う!
- 770 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:54:57 ID:ItMyXjGt0
- ルイヴィトン専用ケース販売
3万5千円なり、ブランド馬鹿は何処までもぼったくられるな!
ははhn
- 771 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:54:57 ID:Dg4BlBOQO
- >>727
>>724
- 772 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:55:29 ID:Ea3w8O8v0
- 63 :白ロムさん:2008/07/11(金) 20:46:07 ID:TBVITMx80
アドレス交換はQRコード作っとけばおけ。
http://qr.quel.jp/try.php
自分のアドレスが入ったQRコード表示して相手のカメラで読み込んでもらえばおけ。
----------------------------------------------------------
小さいカードに印刷して、クリアケースつきのキーホルダー
にでも入れて、ケースにぶら下げて置くといいかも。
これで赤外線の問題は解決!万歳!
- 773 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:55:34 ID:eDRXGONs0
- >>763
予備電池を持てないからねぇ・・・
- 774 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:55:41 ID:JpL//h+q0
- >>749
普通に3G携帯でフルブラウザ使い放題すると月額10,000近くいくが…
そもそもこの値段を気にする人は使い放題とかしないでしょw
- 775 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:55:45 ID:ZObLVe/s0
- >>738
普通のデジカメで音消しくらい低価格機でも出来るだろ?
- 776 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:56:01 ID:KhItYseHO
- UIが凄いだけというのがツラいかな
- 777 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:56:34 ID:7vfBWV9J0
- >>774
フルブラウザとかアホかとw
- 778 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:56:40 ID:z5lQKtWx0
- そういやメールに画像添付できないんだよな
ってかメールにファイル添付ができない
- 779 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:57:13 ID:ut+u8XBLO
- メールも満足に使えない携帯に誰が
20万も出すんだよ
- 780 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:57:13 ID:3IsAJHBF0
- コンパイラが付属してない時点で使えない。
- 781 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:57:31 ID:4Lxd+fOz0
- >>767
カーナビのUIは糞だからな
直感的に理解出来ていりじたくなるようなUIデザインは日本人には無理なのかね・・・
- 782 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:57:59 ID:TTl5umcf0
- 並んで買った人って
おじいちゃん
おばぁちゃん
へのプレゼント用だよな
まさか自分で使うほど機械オンチなのかw
- 783 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:58:22 ID:NH2T13Gh0
- >>778
画像添付できない?知らないのにわかったような口きくなよw
- 784 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:58:32 ID:NgwymgqC0
- NHKでメインで使うとか言ってる人が居たがサブマシンとして使わないと不幸になる気が。
遊べる端末としては良いけど、携帯電話としては完成度は今ひとつかと。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:58:34 ID:JWhpNWAs0
- iPhoneビギナーQ&A
Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか? A、ありません。
Q、携帯専用サイトは見れますか? A、見れません。
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか? A、見れません。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか? A、できません。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? A、ありません。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか? A、撮れません。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか? A、できません。
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか? A、ありません。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? A、ありません。
Q、マイクロSDカードは使えますか? A、使えません。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか? A、ありません 。
Q、単語登録や定型文登録できますか? A、できません。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? A、一般の携帯の様な使用法では無理です。
Q、iPhoneはブルートゥースではワイヤレスで音楽聴けますか? A、聴けません。
Q、iPhoneは片手で操作できますか? A、基本は両手
- 786 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:58:50 ID:Crb/wOTz0
- >>773
ほとんどの機種はiPhoneより電池の持ちが悪いのに
予備電池なんて持ち歩いたる奴はほとんどいないだろ?
どうしても予備電池欲しかったら外付けバッテリ買え
- 787 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:58:51 ID:rZQRXbeqO
- 一瞬買おうかと思ったけど、モバイルSuica&Edyを良く使う漏れにとっては、
FeliCa積んでないのは痛いなぁ…。
当分911SHで我慢するわw
- 788 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:58:54 ID:s32/5Y1+0
- iPhone対携帯って、昔のNECパソコン対PC互換パソコンみたいなもの?
- 789 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:59:00 ID:JpL//h+q0
- >>777
何で?
PDAなら当たり前だし携帯使っててPCサイト見たい時よくあるよ?
そういう奴向けの端末だろ
- 790 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:59:07 ID:ctAdTF+t0
- >>713
ないない
携帯コンテンツのビジネスモデルは成り立たない
- 791 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:59:12 ID:vXRMsPLp0
- フルキーボード型の大画面携帯で定額料金引き下げて対抗してほしい。
- 792 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:59:14 ID:fNJgJavM0
- iPod付き携帯と勘違いして買った奴が
公式サイトに繋げないとか大騒ぎになる予感。
- 793 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:59:18 ID:YGv7zcED0
- アメリカ人の街頭インタビューでは
「地図が見られるのがいいわぁ」
だって。・・・
あのー日本のケータイはもう3年前からGPS機能もついて地図ナビも出来てますから・・・
海外のケータイがいかに遅れてるかわかったよ
- 794 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:59:49 ID:8b0MlHvRP
- iphoneでショップ探すよりiphoneやめて焼き肉食った方がいい
気がするが、馬鹿な奴等だね
- 795 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:59:51 ID:GKJlWeSd0
- これからどんどんど出来ないことが露呈してくると思う
- 796 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:59:55 ID:Ea3w8O8v0
- こっから徐々に改善していくんだから
今ゴチャゴチャ言わなくても良いだろう
- 797 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:00:00 ID:jl35vQRi0
- NHKでやってたがマルチタスクが良いね。
通話しながら地図検索なんか実用的だな。
日本のケータイは機能ばっか多くてシームレスな操作が期待出来ない
- 798 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:00:13 ID:HY9yP0N50
- >
>
>
>自分にはイラナイ無関係のはずの物のスレに一日中粘着するフシギ行動w
>
>
>
- 799 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:00:13 ID:eAvQUmh30
- なんていうかな。
携帯電話とは違う物と思えばいいんだよ。
電話がついてネットが見れるiPodTouch。
だから俺はいらない。
TouchいらないしiPodは有るし二つも電話いらないし。
でも日本の携帯会社、今の携帯にiPod互換の音楽映像機能つけろ。
リズモいらん。mp3とかaacとかmp4を直接iTuneで転送させてくれ。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:01:16 ID:1xOCIERb0
- 写メ使えないのはなー
初めJフォンの宣伝見たときは「電話にんなもんいらねーよw」って思ったけど
いつの間にか必需品になってた
- 801 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:01:34 ID:GmQbAq/B0
- >通話しながら地図検索なんか実用的だな。
めんどくせえwww
- 802 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:01:38 ID:W2JBC02w0
- 俺の友達からの電話
友「もしもし ○○だけど あのさ俺iPhone買ったんだ へへ」
俺「へー」
友「で 携帯アドレスが変わったから連絡しとこうと思って。」
俺「ああ 俺携帯PCからのメールは拒否してるから電話してきたのね。」
友「そうなんだよ だからドメイ プツ・・・」
俺「あれ? もしもし もしもし? 切れたよ。」
ペッペッポピー(俺の着メロ)
友「すまん ほっぺたで通話切っちゃった 他の奴にかけた時も何度か切っちゃったんだよな。」
俺「へー 大変だな。」
友「で さっきの続きなんだけどドメインの指定 プツ・・・・」
俺「・・・・」
- 803 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:01:43 ID:JpL//h+q0
- バッテリーを自分で交換出来ないのはキチガイ沙汰だと思うんだけど、よく考えるとiPodも出来ないなw
Appleのゴリ押しはマジですげえなw
- 804 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:01:57 ID:eDRXGONs0
- >>786
オレが奇特なだけかも知れんが、
ワンセグ付きにしてから予備バッテリーカバンにひとつ入れてるw
一個1450円だしな。
- 805 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:02:10 ID:iY6+uCtT0
- >>772
それ面倒すぎないか?
しかも自分はデフォじゃQRコード読めないのに・・・
それに相手のアドレスはどーすんの?
いちいちメールしてくださいってか?
- 806 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:02:27 ID:JWhpNWAs0
- >>764
その通り!
加えて、マスゴミが馬鹿だからこの“劣化携帯”を「先進的な携帯」というアングルで捏造報道する。
その影響。
- 807 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:03:01 ID:xM3bTvlr0
- >>735
この人いっぱい映っててワロタwwwwww
- 808 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:03:19 ID:KhItYseHO
- そういやiPodのバッテリーってすぐヘタるんだけど改善されてんのかな
- 809 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:03:21 ID:TrTXIuZy0
- 仕事でパソコンずっと見てるけど
目が疲れてケータイの画面ずっとは無理だ
- 810 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:03:21 ID:jq7Wh8tj0
- とりあえずスレがおもすろいので俺様は大満足だ。
iPhoneありがとう!
- 811 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:03:30 ID:rhWTQ2Yg0
- ipod持ってる奴はいらないと思うんだが
- 812 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:03:39 ID:6yyKi1TX0
- iPhoneでGPSナビは無料?
- 813 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:04:04 ID:wVZ48Q2B0
- アイフォーン、通話機能だけがいらないんだよなぁ。
- 814 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:04:08 ID:vILJ3YLY0
- これって修理はやっぱアップルストアにもってくの?
アップル商品ってバッテリ交換だけでもボッタクリだから悩むなあ
- 815 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:04:20 ID:fNJgJavM0
- >>805
ウィルコムではそれが当たり前。QR呼んでもらってメールを送ってもらう
- 816 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:04:30 ID:Ea3w8O8v0
- >>812
今は無料だけど、今後は有料化する
- 817 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:04:50 ID:WmvIz91A0
- Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?
A、無い。
Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見られない。
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?
A、見れない。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか?
A、できません。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、無い。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れない。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか?
A、できない。
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか?
A、無い。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、無い。
Q、マイクロSDカードは使えますか?
A、使えない。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか?
A、ありません 。
Q、単語登録や定型文登録できますか? A、できません。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? A、普通には無理。
Q、iPhoneはブルートゥースではワイヤレスで音楽聴けますか? A、聴けない。
Q、iPhoneは片手で操作できますか? A、基本は両手
- 818 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:05:17 ID:HmisARdC0
- 結局
実用主義で貧乏な人は買わない
- 819 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:05:29 ID:B/nvElTK0
- >>44
えぇぇぇ
動画サイト見れないのかよ、元々買う気なかったが驚いたわ
何がネットケータイだよ。
- 820 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:05:33 ID:6rdzGEYv0
- PC業界は、EeePCなどの低価格PC需要をつかめず衰退
(一部の家電を含む)テレビ業界は、B−CASやコピーワンス・ダビングテンという珍妙な独自規格で爆死
日本オワタ\(^o^)/
- 821 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:05:38 ID:lH9VKIC+0
- たかが携帯電話に月々8000円も維持費に払い続けられません
2年縛りまであるからiPhoneに20万円近く支払うことになるわけだ
- 822 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:05:56 ID:JpL//h+q0
- ここで的外れな批判してる奴ってイーモバとかWillcom使ったこと無いだろ?w
iPhoneのライバルはPDAと小型ノートパソコンだよw
- 823 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:06:08 ID:DVvwOZIKO
- アップルブランドでタッチパネルな以外は、AVならウンコ食わされるレベルだな
- 824 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:06:26 ID:Ce/rALogO
- >>746
どいやったら審査に落ちたの?
あと、基本通話料はいくら?
パケ放題の料金は?
- 825 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:06:28 ID:F5xjCtAI0
- 思ったより話題にならないっていうか、初代のときより静かだよね。
やっぱ高いし、このペースだと20〜30万台てとこじゃない?
つーか、IT土片は買うんじゃねーぞ。
ただでさえWEBの開発・管理が大変なのに、携帯フルブラウザも
考慮に入れる必要になるとかとんでもない!!!
日本の携帯サイトでも十分いろいろできるんだから、これ以上仕事ふやすなよ!wwww
- 826 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:06:41 ID:2FSsWh8vO
- 今日だけで43万台契約らしいな
- 827 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:06:44 ID:4P1QUX1IO
- なんだこの提灯記事は
たまげたなぁ
- 828 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:07:11 ID:m3DxIi4oO
- アップルに法則発動
- 829 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:07:21 ID:Tv6IPn9s0
- トイレに落として終了
- 830 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:07:26 ID:GLXidiop0
- 欲しいけど、ドコモの解約料1万取られるから痛いな
- 831 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:07:27 ID:k/teSVtBO
- 良くも悪くもインターネットマシンだよな。モバイルPCに電話機能が付いたようなもの。
逆に言えば、携帯の通信速度に最適化されてないアイフォンは、やはり使いづらい。
携帯電話と同じ使い方をしようと安易に手を出すとヤケドするよ。
- 832 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:07:37 ID:BO7alqTp0
- こんな物を手に入れるために徹夜で並べる情熱っていいよね、何事も人生楽しそう
- 833 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:07:40 ID:wVZ48Q2B0
- PSPかDSで、どこでもネットできるようにしてもらった方が嬉しい。
- 834 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:07:54 ID:BryVnPiQ0
- >>797
実際にスムーズに成功する確率どんぐらいだろうな?
間違って切っちゃったり、上手い具合に検索結果でなくて相手待たせたり・・・
出来るのと使えるのは別だからなぁ
- 835 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:07:56 ID:32iw7RAG0
- >>822
では、勝ってるのは小さいってことだけだなぁ
- 836 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:07:57 ID:ck8LOYVZ0
- こんな糞スペック俺なら苦情入れるけど
普通は調べてから買うよな
- 837 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:08:03 ID:WmvIz91A0
- >>819
youtubeだけは見れるらしい。しかも携帯電波で。
これは魅力的だけど他は糞
- 838 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:08:27 ID:odGFe4zd0
- 金持ちの遊び道具なだけ
派遣の俺たちには無用
- 839 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:08:32 ID:S1+rqwxp0
- >>822
おいおい、HVGAみたいな2,3世代前の液晶使って
騙し騙しで処理速度をあげてるくせにノートパソコンと肩を並べる気かよ
- 840 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:08:41 ID:xM3bTvlr0
- 2千円で雇った公園の人に並んでもらっててよかったわw
すぐ買えたw
- 841 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:08:53 ID:YGv7zcED0
- iPhoneの人気って、巨人の二岡がイケメンって言われる事くらい不思議だな
- 842 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:09:09 ID:4Lxd+fOz0
- >>834
それはユーザーのスキルに依存する問題だろ
- 843 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:09:56 ID:kJerGOPv0
- 自分には必要ないって意見は分かるけど。
iPhoneを必死に叩いてる椰子って、いったい何なのかな??
叩く必要もないと思うが・・・
もしかして、ほしいが買えない貧乏人の僻み根性なのか???
だったとしたら、この程度の初期費用&維持費が払えない椰子は
元々禿から相手にされてないと言うことに早く気づけw
- 844 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:09:57 ID:p8WNdLrt0
- >821
パケ放入ってれば6k位はいくだろ?
フルブラウザパケ放なら8k超えるんじゃねえかな。既存ケータイでも。
まあパケ放入らないよーなユーザーは買わない方がいいよ。
ただの板みたいなシロモンになるからw
- 845 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:10:23 ID:rpaF/aQT0
- 皆様ツンデレ乙です。
- 846 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:10:24 ID:EILW4caJ0
- 文句言う人が多いけど、いま一番面白そうなオモチャだろ〜。
- 847 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:10:26 ID:PUrMtKEF0
- touch使いでiPhone様子見なんだけど、
色々付いてる機能を使えば使うほどバッテリーが急激に無くなっていくと思うんだよね。touchは特にwi-fiブラウズやネイティブのゲームアプリとか使ってると恐ろしくハイペースでバッテリー消費するんだよね。
iPhoneには厚みはガマンするからバッテリー容量アップを願う。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:10:31 ID:g0amUzaN0
- 朝鮮人の時代が来ると言ったチョンバンクなので買いません
- 849 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:10:38 ID:z8Z9o19Z0
- 半年でこのブームは去る 断言していい
- 850 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:10:51 ID:veLB4zqr0
- >>821
たかが携帯電話でauなんだけど、パケ上限まで使うと7000円ぐらい。
今とほとんど変わらない。パケ上限まで使わないならいらないかもしれない。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:10:51 ID:nxAMGp1j0
- 持ってる奴は馬鹿
- 852 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:10:54 ID:HmisARdC0
- 徹夜で列んだと言えば、E.T上映の時だけだな
- 853 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:11:19 ID:JpL//h+q0
- >>835
それと3G端末だって事だろうね、あきらかに勝ってるのは
まあ偏った商品だから必要な人はめちゃくちゃ欲しいだろうけど、必要ない人には全く魅力ないだろ
- 854 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:11:50 ID:GLj5z5mR0
- docomoから出るなら考えてもいいけど、日本の携帯とipodで十分。
- 855 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:11:58 ID:YGv7zcED0
- 実力以上に評価されてる事が気に食わないから叩いてるだけ
iPhoneが、日本のケータイについてる機能をすべて備えてたら評価に値するが
マイクロSD使えない時点でアウト
- 856 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:12:03 ID:P/0uSNqj0
- 叩いてる香具師ってどう考えても羨ましがってるアフォなんだが。
- 857 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:12:05 ID:eAvQUmh30
- >>837
ニコニコも対応されたら、だいぶ価値はあがるかな?
動画保存まで出来たら良いんだけどね。
- 858 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:12:17 ID:WmvIz91A0
- こういうので並ぶ奴って卑しい
気持ち悪い。恥ずかしくないのかな?
- 859 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:12:29 ID:TW0c92tR0
- 糞フォンより彼女のクリタッチしてる方が楽しいよー
- 860 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:12:50 ID:AWGSbzPc0
- 2年で総額20万以上も出すならMacbookでも買えよw
- 861 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:13:11 ID:ck8LOYVZ0
- >>855
ちょっと待て
SD付いてないってなんだ?まさかメモリースティックか糞すぎんだろ
- 862 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:13:13 ID:rQlZli320
- iPodは実は音質もいまいちなんだが、デザインのよさもあってファッションとしてある程度定着した。
だがiPhoneはむずかしそうだね。新しい機能ってタッチパネルぐらいだし。
それよりも日本では当たり前の機能が悉く使えない。
他の国はどうか知らんが、日本のユーザーからはアップルは見放されるかもしれんね。
- 863 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:13:25 ID:jxds3d5L0
- >>781
日本の場合、優れた実務ができる=評価、になってないから。
プログラムのプも知らなくても、社長と毎日飲みにいってる奴が昇進するの。バカでしょw
- 864 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:13:42 ID:xM3bTvlr0
- メール打つ時間が圧倒的にもったいないだろ
赤外線キーボードつけろよ
- 865 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:13:46 ID:k/teSVtBO
- なにも知らない人が二年縛りで契約して、
使いこなせないから違約金払って解約ってのも
計算済みなんじゃないか?>禿
- 866 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:13:52 ID:ZObLVe/s0
- 【経済】iPhone商戦の光と陰…予約を認めず客に行列を作らせブームを演出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215781164/
- 867 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:14:07 ID:B/nvElTK0
- >>861
内蔵だけだろ、多分
- 868 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:14:16 ID:/bkPraRK0
- ゴミ擁護勢いないぞどうした?(笑)
- 869 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:14:24 ID:zvg8zdD1O
- まぁ〜仕事じゃなきゃ!並ばないわな
- 870 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:14:30 ID:rpaF/aQT0
- 初代iPodなんかただのmp3プレイヤーだっんだたからなあ。
どこかでまた進化するんじゃ>iPhone
- 871 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:15:02 ID:z5lQKtWx0
- 海外じゃ全然多機能携帯普及してないんだもんな
そりゃiPhoneは先進端末
でも日本じゃUI以外は実は目新しくも高機能でもない
でiPod機能だけは突出して面白いし楽しい
困った端末だな
SBじゃなきゃ買ってた
- 872 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:15:16 ID:M3HTbUKb0
-
禿のビジネスはことごとく失敗して欲しい
- 873 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:15:19 ID:YGv7zcED0
- このiPhone人気は、山田花子の握手会にイケメン男子ばっかりが3時間待ち行列つくってるくらい不思議
- 874 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:15:32 ID:3IsAJHBF0
- >>843
輸入リンゴってあんまりおいしくなかったからな。
そのときのトラウマだろw
- 875 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:15:37 ID:WmvIz91A0
- これメール打ちにくそうだな。
しかも片手で出来ないんでしょ?買う奴アホ
- 876 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:15:40 ID:JpL//h+q0
- >>860みたいな奴って世間が携帯にどれだけ金払ってるか知らないんだろうなw
- 877 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:16:06 ID:gv63m3ry0
- 携帯インターネットマシンとしてはそこそこ魅力に映るが、携帯電話としてはどうかなと。
まあ今の携帯にしてもワンセグはいらんし、余計なモノを削っていいの作るようにしていけば国内メーカーもなんとかなるでしょ
- 878 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:16:28 ID:KNFiFC4H0
- ブラックベリーまだかな…
- 879 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:16:28 ID:h0aH7pJk0
- App Storeってあるんだ
http://ipodtouchlab.com/2008/03/iphone-sdkapp-store.html
日本向けにも何か出るのかな
- 880 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:16:30 ID:32iw7RAG0
- ニュースステーションやってるな
予約取ればいいだけじゃん
表参道に並ぶより、普通の店のほうが早く買えるだろ、これ
- 881 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:16:40 ID:714LwJ6E0
- 仕事あがりの五時半に買いに向かった俺がバカだった。田舎なのに
- 882 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:16:55 ID:rT9tz2gv0
- こういうのは開けるまでが楽しみで
開けて案外後悔する場合も多いからな。
今までとは全く別もんの操作性に違和感を覚える奴も多いだろな
で、本当に必要だったのかと言う疑問と後悔が渦巻く。
2年で20万。。。
touchを触ったがアレはあわない奴にはあわない。
やってしまったと嘆いてる奴も一杯いると思うぞwww
- 883 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:17:10 ID:1U7rjOs0O
- バッテリーは大きめだったりするの?
- 884 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:17:16 ID:/r70P83C0
- 一方ドコモはTreoを発売した。 とかにならないの?
iPhoneよりずっとうれしいんだけど。
- 885 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:17:22 ID:eAvQUmh30
- 容量が8Gとか16Gとかじゃキツイ。
ずっとiPod使ってる奴は30Gぐらい軽く超えてね?
音楽入れ替えるのって結構手間だし、
入れてない曲に限って急に聞きたくなっちゃうんだよな。
- 886 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:17:39 ID:MT4vY+I+0
- 画面に指紋がつくのが気になる体質なので
タッチパネルは抵抗があるなぁ
DSみたいにペン装備されてんのかなぁ?
- 887 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:17:40 ID:ck8LOYVZ0
- >>867
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
- 888 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:17:58 ID:WmvIz91A0
- >>882
俺のPS3もそうだった。
箱から明けてるときが一番面白かったな
今はホコリかぶってる
- 889 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:18:03 ID:GmQbAq/B0
- これから交通事故が増えると予想
『両手で携帯(朝鮮携帯)メールを入力していた。』
- 890 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:18:07 ID:rGvT5I3C0
- >>876
いまどきwって バ〜カ
- 891 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:18:56 ID:6CacVmfrO
- 今から並びます(^-^)in大阪
探せばあるもんだな〜
- 892 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:19:11 ID:JpL//h+q0
- >>890
日本語でおk
- 893 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:19:57 ID:xM3bTvlr0
- ハッw
またマスゴミに踊らされたのかw
- 894 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:20:14 ID:h0aH7pJk0
- で、ドコモからはいつ出るんだすか
- 895 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:20:17 ID:/vJ+dOYi0
- たまごっちのほうがほしい
- 896 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:20:55 ID:lH9VKIC+0
- >>850
随分無駄使いしてるね。W53CA使いだが月々2k台ですぜ。
- 897 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:21:03 ID:32iw7RAG0
- >>878
ドコモが個人向けにも、だすとかなんとか
- 898 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:21:57 ID:aBP9Gz+Z0
- これセキュリティ脆そう
個人情報とかは入れられないな。
- 899 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:22:08 ID:wJx/wTNzO
- ミーハーしか買わないよ
専用プランが高杉だし日本人は飽きっぽい
- 900 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:22:11 ID:S1AyMKZy0
- ZERO3でできなくてアイフォーンでできる事って何?
アイフォーンに搭載されててZERO3に搭載されてなかった機能って何?
- 901 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:22:12 ID:TW0c92tR0
- どれだけ釣られて買うバカがいるのか3ヶ月後が楽しみ
- 902 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:22:19 ID:gm6Fe92s0
- バッテリー交換ってソフトバンク販売店ですぐできるの?
できなきゃ意味ないよね?
- 903 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:22:45 ID:YGv7zcED0
- TVでは画像の引き伸ばしを指でやってたけど、あんなのいらない
ボタン操作でズームか拡大ボタン押した方が片手でできるじゃん
ケータイはやっぱ日本のメーカーにはかなわないんだよ
アメリカのケータイ市場は世界の中でも特に遅れてるから
- 904 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:23:10 ID:UHu0iOoI0
- 考えるまでもなく
お財布ケータイ×
携帯専用サイト閲覧×
この2点で終わったわ・・・
正直言うとちょっと欲しかったんだけど・・・。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:23:14 ID:B/nvElTK0
- こんな重いのはもはや「ケータイ」電話じゃない
しかも片手じゃ操作できないとか
バイブ機能もついてないとかヒドイと思うぜ
どうせ、ポッケじゃなくて鞄の中に入れるんだろ
もうその時点で利便性は欠かれている
そんなに使いたいなら別にtouchでも買ってろ
- 906 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:23:17 ID:lfmPQqq70
- 携帯のフルブラウザなんて、たいしたことできないさ。
- 907 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:23:20 ID:1SzkG0bO0
- 906はiPhone以上に何でもできます
- 908 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:23:44 ID:luue0Vem0
- オクの出品は詐欺だったのか
先頭から10人で並んでるとか胡散臭さ満点だったww
- 909 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:24:03 ID:0I3hNj+7O
- 地方では余ってるよ
- 910 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:24:25 ID:boHzMykH0
- UMD外付け、ワンセグ内臓のPSPphone出れば最強
- 911 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:24:33 ID:2gKha6ts0
- 面白そうだが、SBに変えてまでと思うほどではないな。
- 912 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:24:37 ID:jKN7fTnD0
- 本体はいくらぐらいするんですか?
- 913 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:24:52 ID:rT9tz2gv0
- >>888
PS3は売ればいいが、iPhoneはローンという名の借金が残ってるからなww
解約して一括となると特別割引がきかないから、平気で7万とか8万とか取られる事に
なる。どっち道地獄とはこの事かもなwww
- 914 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:25:00 ID:RIE1gtp10
- 問題ない、あんな使いにくいのがそんなに売れるわけがない
ショップ店員の俺がいうんだ間違いない
- 915 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:25:24 ID:/bkPraRK0
- ゴミ信者どうした?(笑)
- 916 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:25:27 ID:JpL//h+q0
- アンチの人もそんなに心配しなくていいよw
すごく偏った用途の端末だからそこまで売れないって
そこそこは売れるだろうけど
PDAって解ってからは俺も欲しくなってきたしw
- 917 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:25:46 ID:/FpE6Jq5O
- どうなの?
未だにW41CA使っててiPodも調子悪くなってきたからそろそろ変えようかと思ってたんだが
- 918 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:25:56 ID:mN8xklBu0
- 工作員が涌いてるな。
- 919 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:26:22 ID:7hE5FmVB0
- 長文打つスマートフォンとしては使いづらさそうだな
やっぱキーボードがあった方がいい
- 920 :名無し募集中。。。:2008/07/11(金) 22:26:31 ID:9/Dbtcu20
- iPhone買えた。
抜群。
- 921 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:26:37 ID:AWGSbzPc0
- 携帯に金なんてかけるやつは馬鹿
- 922 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:26:41 ID:aryf8toD0
- Appleのビデオガイド長すぎだろ。
2回も途中で挫折したぞ。。。
- 923 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:27:10 ID:jl35vQRi0
- むしろ筐体やパネルがピカピカ綺麗だといらいらする
指紋でベタベタにしたいクチ。それを拭かないのがオサレ。
そこら辺にポイッとしたい。大事に扱うのはカコワルイ。
- 924 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:27:15 ID:kJerGOPv0
- >>916
PDAといわれて今気がついた。
CLIEに求めていたモノが今実現したんだと。
あの頃は、CLIEにネット&携帯機能が欲しかった。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:27:17 ID:M3HTbUKb0
-
ていうか1000人程度の行列なんて
どうみても禿のやらせだろ
- 926 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:27:22 ID:gm6Fe92s0
- 文字入力のタッチパネルが表示されると
ブラウザの表示エリアが半分以下になるのはもはや仕方ないんだなw
- 927 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:27:34 ID:tNBrkKXu0
- 2年縛りが痛すぎるな
縛りが無ければ試しに買ってみようかなみたいに思えたかもしれんのに
- 928 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:27:43 ID:gMq7KZbZ0
- kddiはでもiphoneに少しは学ぶべき。
ゴミみたいな端末ばっかり。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:27:46 ID:zuhEbMSo0
- iPhoneから書き込み。
うちの地元(東京郊外)、普通にiPhone売ってて普通に買えた。
わざわざ東京まで行って結局買えなかった奴乙www
田舎万歳!!
- 930 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:27:52 ID:/vJ+dOYi0
- なぜ平日に並べるんだ
気楽に有給取れる窓際なのか
日雇い派遣の面目躍如か
- 931 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:27:58 ID:DqOgGMWG0
- 普段WILLCOM03を使っているワシが触らせてもらったけど、マルチタッチスクリーンが革新的かと思いきゃ使いづらいとは思わなかった。
二本の指を当てて、すぼめたり開いたりして縮小拡大をするんだけど、これをするために両手で持たなきゃならないのが最悪。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:28:08 ID:wYTPSlzi0
- ≪iPhoneは予備電池も使えない糞携帯≫
【一般的なオールインワン携帯】
ワンセグ○ お財布携帯○ 音楽再生○ 動画再生○
カメラ 200〜300万画素 サブカメラ ○
内臓メモリ数十メガ 外部メモリ 4GB (非公式ながら16GBまで対応するものあり)
予備電池パック 2000〜3000円
【iPhone】
ワンセグ×お財布携帯× 音楽再生○ 動画再生○(指紋でベタベタの液晶で)
カメラ 200万画素 サブカメラ×
内臓メモリ8GB or 16GB 外部メモリ×
予備電池パック×(交換はメーカー修理でのみ可 ¥9000)
保存データ量はフラッシュメモリ8GB(SDで実売3000円)が一枚入ってるだけとショボイ。
また、音楽プレイヤー(iPod)を兼ねているということで話題になっているが、
電池が切れた時に予備を使えないため、通話・メールチェックは不能になる。
誰からも電話かかってこないしメールも来ないヒキヲタ以外はとてもじゃないけど使えない。
iPhone持ってる奴は林檎のマークのブランドに酔ってるだけ。
でも、そんなブランドたいした価値ないよ。
D&GとデカデカとプリントされたTシャツ着て嬉しそうにしてる感じ。
見てて痛すぎだから消えてください。
- 933 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:28:30 ID:Ce/rALogO
- タッチパネルなんか、かったるいだろ!
買う気もしねぇや
- 934 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:28:30 ID:dywMCV630
-
ヲタ臭い社員が私服に着替えて並ぶのも仕事だ。
暑いのに大変だお。
- 935 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:28:44 ID:sUlHMbks0
- シャープは液晶だけを提供するメーカーになりそうだな。
他のメーカーはどうするんだろ。
- 936 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:28:45 ID:hfmFeems0
- いまだにP900iを使ってる俺には関係ない話だ
買い換える必要をまったく感じない
- 937 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:29:53 ID:1SzkG0bO0
- 予備電池パックが持ち歩けないのが辛いよな
劣化しても内臓電池を使い続けなきゃならないんだから
- 938 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:29:53 ID:nSK2ItCu0
- つーか買いたい奴が買えばいいだけの話しなのに
こんなとこでネガキャンがんばってる奴はなんなの?
社員?アンチ?基地外?貧乏?
俺は高くて買えんが素直に欲しい。touchでがまん
- 939 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:29:56 ID:CFyKT6Bk0
- 今までのケータイの形がダイヤル黒電話状態
- 940 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:30:04 ID:RsvH9MII0
- iphoneにタスポの機能入れてくれたら考えるんだけどなー
- 941 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:30:01 ID:AWGSbzPc0
- MacAirを月賦で買えよと(ry
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_mac/family/macbook_air?mco=MTIyMDI
- 942 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:30:30 ID:AqaqgKjqO
- どうであれ1番使いやすい携帯2CH用端末になることは確定だろ
携帯厨にとっちゃほしくてたまらんものだ
- 943 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:30:32 ID:7hE5FmVB0
- iphoneは全然洗練されてない
- 944 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:30:32 ID:GJa/CyvgO
- 本スレのテンプレ読んで興味無くなった
だいぶ使い勝手が悪そうだな
- 945 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:30:34 ID:YGv7zcED0
- 外部メモリ×・・・・って・・・・・・・・
アウトだろ
- 946 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:30:37 ID:VA4xoHAy0
- 愛国者ならdocomoだろ。
- 947 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:30:42 ID:X96sgC2Y0
- 格差社会だから地方は売れないよ
- 948 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:30:42 ID:hkk3tN9SO
- いいものは素直に認めような。
- 949 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:30:51 ID:JpL//h+q0
- >>924
懐かしいなCLIEw
CLIE + iPod + Net + 通話機能 + MacOSXのプラットフォームだな
- 950 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:31:00 ID:eSKOaqr/0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、〓の玄関マットの端をめくり上げる仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 951 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:31:23 ID:0tLuL0R10
- いや、凄い勢いでiPhoneのヤフオク売りが多いのですがwwwww
消しては出しての繰り返しwwwwwwwwwww
- 952 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:31:26 ID:yQ3baEjj0
- やっぱ マニアックな大人の低機能なおもちゃって感じだね
今愛用してる携帯機能使えないんならさみしいよな><
携帯の意味無いじゃんw
- 953 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:31:27 ID:bVozG8U90
- 発表された頃に比べると擁護レスが少なくなったな・・・・
化けの皮が剥がれましたってか
- 954 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:31:37 ID:i1JRgNQ/0
- >>920
どこがどう抜群なのか答えてくれないか。
というか擁護してるやつって具体的にどういいのか
的確に説明できてる奴って誰もいないのな。
- 955 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:31:49 ID:eAvQUmh30
- >>930
もうちょっと社会勉強しようよ。
平日休みで日曜祝祭日働く仕事はいっぱいあるし、
有給ぐらい取れる職場もいっぱいあるだろ?
- 956 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:32:02 ID:S1AyMKZy0
- ZERO3ならSDHC使えるから容量的にも変わらんしなぁ
変える理由がない。
- 957 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:32:08 ID:ihTZoAvK0
- 今買う奴はバカ
数年後においしくいただきますね^^
- 958 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:32:17 ID:lfmPQqq70
- バッテリー交換が自分でできないんだもの
- 959 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:32:31 ID:VmVX6wb50
- >>937
省電力モードにしたり、そんなにがんがんネットしたりしない俺でも
予備の電池パック2つ持ち歩いてるよ(P905i)
丸一日外出してるとメールやら電話で電池2個くらいはふつうに減る。。。
- 960 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:32:44 ID:M3HTbUKb0
-
買った奴が皆だんまりなのが怖いな
- 961 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:32:48 ID:KhItYseHO
- 音楽聞いてたらバッテリー切れて通話出来ないとかなったら一番シャレにならんからなぁ
やっぱサブで楽しむのが賢いのかな
- 962 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:33:18 ID:3dzX59x20
- SB電話つながらない なんでやねん!!
- 963 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:33:27 ID:am9L4rL60
- ソフトバンクで出したのが間違い
地方では圏外多発で使えません
- 964 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:33:33 ID:JuUv2K7zO
- あの形だと多分、両手でやることになるんだろうなあ
不便
- 965 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:33:35 ID:JpL//h+q0
- >>952
マニアックな大人用だけど低機能では無いぞ?
携帯電話と高機能化の方向性が違うだけw
- 966 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:33:42 ID:h0aH7pJk0
- そのうち親指でメールしてるとオバサンとかヒソヒソされるんだろうな
コマンド打ち込まなきゃパソコンじゃないって言われる時代もあったし・・・
- 967 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:33:42 ID:UHu0iOoI0
- >>905
>バイブ機能もついてないとかヒドイと思うぜ
これマジすか? ありえないっつーの。
アイホーン(笑)オワタ(^o^)/
- 968 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:34:17 ID:1SzkG0bO0
- >>959
俺も常に2つ持ち歩いてるよ
これを家に忘れるとけっこう心配になってストレスになるんだよな
iPhoneではこのストレスを毎日感じなきゃならないんだから
絶対に買わない
- 969 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:34:25 ID:mBdbxMxC0
- touchは携帯よりはるかに電池が持たないよ。
これはどうなんかな?
- 970 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:34:33 ID:iZ99xhfg0
- どうせニュートンの二の舞だろ、と古参マカーが冷たい目で見てそうな気がする
- 971 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:34:33 ID:YGv7zcED0
- これ・・・PCに常にデータ移しとかないと外部メモリ無いから本体クラッシュしたら
データ全部ぱーだな
- 972 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:34:34 ID:fATU+9or0
- 結局2年縛りで総額20万という話。余りにも足元見すぎた商売だと思うよ。
即購入予定だった俺は今はじっと静観してる。国内で果たしてこの金額ベース
割りにあう商売なのかユーザーはかなり慎重になるとおもうぞ。
- 973 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:34:50 ID:VkXgwp1t0
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader696575.jpg
http://weird92.com/whatsnew/wp-content/uploads/2008/02/peach.jpg
- 974 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:34:57 ID:boHzMykH0
- 悔しいからドコモの極薄携帯のうらっかわにiPod貼る
- 975 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:35:07 ID:5kcRUPK20
- 回線使わなきゃただのiTuneにしかならないんだから
よっぽどことがない限りキャリア会社がメーカーに負けるってことはないだろ。
形状だって二つ折り、スライド、むき出しのボタンが嗜好は様々なんだから
アイフォン一人勝ちはありえん。
- 976 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:35:08 ID:a3NohkxVO
- Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?
A、無い。
Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見られない。
Q、FLASHやJAVAが含まれているWEBサイトは見れますか?
A、見れない。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか?
A、できません。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、無い。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れない。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか?
A、できない。
Q、iPhoneにはワンセグ付いてますか?
A、無い。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、無い。
Q、マイクロSDカードは使えますか?
A、使えない。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか?
A、ありません 。
Q、単語登録や定型文登録できますか?
A、できません。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、普通には無理。
Q、iPhoneはブルートゥースではワイヤレスで音楽聴けますか?
A、聴けない。
Q、iPhoneは片手で操作できますか?
A、基本は両手
- 977 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:35:14 ID:rT9tz2gv0
- >>931
俺もTOUCHでソフトウェアキーボード入力したがハッキリいって悲惨
の一言だったよ。
位置がずれてるのか、あれが実力なのかわからんがきちんと検知し
てくれないんだよ。
的確に押してるつもりでも誤入力続きで嫌になったよ。
戻って入力しなおすがそれでもずれる。ストレスたまりまくりだったな。
- 978 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:35:43 ID:JpL//h+q0
- >>972
それDoCoMoとAUにこそ言ってやってくれよ
アイツラまじで酷いw
- 979 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:35:45 ID:EILW4caJ0
- 金持ちのセカンド携帯
- 980 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:36:08 ID:955sNltFO
- >>960
ぶっちゃけ、買ったけど今は色々と設定いじるのが楽しいし、レポする点が多すぎて面倒なだけだと思う
俺がそう
- 981 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:36:21 ID:TW0c92tR0
- 禿げぼったくり
- 982 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:36:29 ID:kJerGOPv0
- >>949
>CLIE + iPod + Net + 通話機能 + MacOSXのプラットフォームだな
ウリの持っていたCLIEはMP3再生に対応していたんだ
確か型番はPEG-N750Cだったと思う。
だからNet + 通話機能がほしかったんだよ。
SONYに期待していたんだが、夢は幻に・・・
だからこそ、iPhoneがほしいんだなぁ。
iPhoneがCLIEについていた、入力方法・・何て言ったか
忘れたが、に対応していてほしかった今日この頃
- 983 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:36:44 ID:4Lxd+fOz0
- >>978
ドコモで出したらもっと高くなったのになw
- 984 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:36:47 ID:R8Mr553m0
- コレ使ってるの見られたら恥ずかしいわ
- 985 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:37:07 ID:Edi+2KJr0
- これはこけると思う。アメリカとは風土が違う
一時PDAとかもアメリカでブームになって
日本でも各社参入したが、今、一番売れたザウルス
でさえ使ってる人なんかいないでしょ?
個々の端末より、日本のガラパゴス状態作り出してる
通信システムを世界に合わせた方がいい。
- 986 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:37:34 ID:s11HG8ha0
- なんでこんなもんがこんなに騒がれてんの?
どこがいいのか教えてくれ
- 987 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:37:36 ID:/bkPraRK0
- どうやら「ゴミ」で結論のようだな(笑)
- 988 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:37:45 ID:/vJ+dOYi0
- >>955
日曜祝祭日だけ働く仕事ってなに?
それなりに責任のある立場じゃそんな簡単に有給取れないでしょ?
- 989 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:38:18 ID:YGv7zcED0
- 赤外線機能ないってか・・・・・・・
合コン、職場で、飲み会で今や赤外線でアドレス交換当たり前の時代に・・・・
もう 完全に アウトケータイに認定します
- 990 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:38:45 ID:0NCFIDrg0
- >>987
おまえの5回のレスはすべてがゴミだな(笑)
- 991 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:38:53 ID:p8WNdLrt0
- >988
頭悪いなあ……
平日+日曜祝日な職場って意味だろう。
本気でわかんなかったの?
- 992 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:39:18 ID:qFr69DcC0
- iPod30Gのとshuffle持ってなかったら欲しいと思ったかもしれん。
PDAなのかmp3プレイヤなのか携帯なのか、良いトコ取りな様で帯に短し襷に長し、な気がする。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:39:23 ID:eDRXGONs0
- >>974
きっとその方が高機能wという冗談はさておいて
microSDの容量さえあれば、動画も音楽もFOMAに入るのでは?
- 994 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:39:29 ID:lH9VKIC+0
- >>978
ヲイヲイ。
Docomoは知らんがAuは2年で維持費だけで最低20万円の借金を抱えさせる様な商売はしてないだろ。
- 995 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:39:31 ID:h0aH7pJk0
- >>984
携帯で大声でしゃべってるほうが恥ずかしいんですけど
- 996 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:39:38 ID:8OHOjxQr0
- >>982
グラフィティ?
- 997 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:39:53 ID:4Lxd+fOz0
- >>989
そうだよね日本のもっさいケータイ使っていればいいよね
- 998 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:40:04 ID:F/ssxBNZ0
- 1000でもiPhoneいらね
- 999 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:40:06 ID:WT/9oKvV0
- >>8
うわー、これからはiPhone上でソースコード書いてデバッグしないといけないのか・・・。
せめて、24インチモニタとキーボードは外付けで用意して欲しい。
コンパイラとかデバッガとかEclipseとか動くんかなあ。
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:40:09 ID:GKJlWeSd0
- 次スレまだー?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
232 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【モバイル】「これがソフトバンクのやり方か!」: 「1台も売らない」でソフトバンク恵比寿は一時騒然 [08/07/11] [ビジネスnews+]
ビックカメラでiPhone余っててワロタw [ニュース実況+]
iPhone 質問スレ Part3 [携帯機種]
コードギアス反逆のルルーシュR2バレスレturn1301 [アニメサロンex]
機動戦士ガンダム00ネタバレスレ part885 [新シャア専用]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.1 2008/07/07
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)