サイトトップへ戻るニュース天気動画観光温泉グルメイベント住まい探しくるまブライダル移住ショッピング
RSSを受信するRSSとはサイトマップ
社会スポーツ北京五輪コンサドーレファイターズレラカムイ政治経済話題生活札幌圏地域国際教育農林水産環境・自然・科学文化・芸能訃報社説卓上四季Englishヘッドラインスポーツフラッシュ写真ニュース夕張 再生へ夏の高校野球[洞爺湖サミット]G8 Hokkaido Toyako Summit
文字サイズ: 標準
北海道洞爺湖サミット

最終日150人デモ 壮瞥(07/09 14:46)

洞爺湖畔を目指して歩くデモ隊。プラカードに書き切れない思いがあちこちに埋もれている=9日午前11時50分、胆振管内壮瞥町(玉田順一撮影)

洞爺湖畔を目指して歩くデモ隊。プラカードに書き切れない思いがあちこちに埋もれている=9日午前11時50分、胆振管内壮瞥町(玉田順一撮影)

 【壮瞥】北海道洞爺湖サミット最終日の九日、サミットに批判的な非政府組織(NGO)二団体のうち、「反G8サミット北海道(アイヌモシリ)連絡会」(札幌)が、胆振管内壮瞥町で集会とデモ行進を行った。

 デモには、同管内豊浦町森林公園キャンプ場に拠点を置く「G8を問う連絡会」(東京)の参加者も合流し、計約百五十人。洞爺湖周辺で行われたデモ行進では最多の参加人数になった。午後一時現在、大きな混乱は起きていない。

 デモ隊は、壮瞥町下久保内の民有地で集会を行った後、午前十時すぎにスタート。「反G8」「反貧困、格差是正」などを訴えながら、洞爺湖畔の果樹園までの約八キロを行進した。

 デモには、警察官約百人が警戒に当たっている。

 両団体は九日夕までに今回の活動を終了、キャンプ地を撤収する。

 
北海道洞爺湖サミット 記事一覧

北海道新聞 道新スポーツ 購読お申込みはこちら


ホームページ内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
ニュースの一部は共同通信、AP通信などの配信を受けています。
すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。
北海道新聞 トップページへ
Copyright(c)1996-2008 The Hokkaido Shimbun Press.