ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

経済

<iPhone>ついに発売開始 孫社長「携帯がインターネットマシンになる元年」

7月11日7時6分配信 毎日新聞


<iPhone>ついに発売開始 孫社長「携帯がインターネットマシンになる元年」

発売が始まったiPhone=2008年7月11日午前7時8分、ソフトバンク表参道店で岡礼子撮影

 米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」の先行発売が11日朝7時、ソフトバンクの旗艦販売店「ソフトバンク表参道」(東京都渋谷区)で始まった。8日に始まった行列は約800人を数え、この日の未明に受付を終了した。

【写真特集】ついに登場 iPhone発売ドキュメント

 発売15分前、カウントダウン・セレモニーが始まり、前夜のサプライズ登場に続き駆けつけた孫正義・ソフトバンク社長は「携帯がインターネットマシンになる元年だ。パソコンよりネットにアクセスするのが快適な時代が来る。皆さんとその日を迎えられて光栄です」と話した。カウントダウンが終わると、先頭から順番に販売店内に進み、契約手続きに入った。店内では、通常の倍の約100ブースを設けて対応している。

 最初に契約を済ませアイフォーンを手に出てきた男性は行列の4番目で並んだといい「買って最初に彼女に電話しました」と笑みを浮かべ、孫社長と握手した。

 アイフォーンは昨年6月に米国などで発売され、5月末までに世界で約600万台が売れた。指で画面を触って操作するタッチパネル方式で、デジタル音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」の機能が組み込まれている。【岡礼子】

【関連ニュース】
【写真特集】「iPhone 3G」そのフォルム 一挙紹介
iPhone:孫社長 サプライズで登場 表参道の行列800人と握手
iPhone:発売ドキュメント 午後9時、表参道は630人 iPhone搬入?
iPhone:意外と打ちやすい? タッチパネル入力操作
iPhone:先行販売の表参道店、未明に受付終了

最終更新:7月11日8時18分

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 9ランキング上位
主なニュースサイトで iPhone(アイフォーン) の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS