HEADLINES

ページ更新時間:2008年7月11日(金) 08時34分

天井裏から児童転落

動画をご覧いただくには、最新のWindows Media Playerが必要です。上のボタンをクリックして、サイトの案内にしたがってインストールしてください。
三重県四日市市の小学校で、授業中のかくれんぼで、体育館の天井裏に隠れた4年生の男子児童が、重みで抜けた天井から床に落下し、右ひじを骨折する大ケガをしました。
10日午後3時過ぎ、四日市市立三浜小学校で、4年生の男子児童が、体育館の天井裏にのぼったところ、重みで天井の一部が抜け、2.5メートルほどの高さから、床に落下しました。
男子児童は、救急車で病院に運ばれましたが、右ひじを骨折する大ケガをしました。
四日市市の説明では、男子児童は、体育の授業中にかくれんぼをしていて、はしごから点検口を通って、石膏ボードで出来た天井裏にのぼったということです。
学校は、はしごがかかっていることを把握しておらず、管理体制が不十分だったと謝罪しています。(11日00:59)