リンゴ君がさきさくらさんのところに粘着してるので、ここに書きます。
現在の判例では、名誉毀損や侮辱罪が成立するためには、個人を特定して誹謗、中傷することが成立要件となっています。
相手の実名等の個人情報をあげておらず、個人が特定不可能なら犯罪にはなりません。
たとえば
百合と言う名の馬鹿
だったらブログしなければ良いだけだが
# by リンゴマッカートニー△ | 2008/06/25 16:11
こんなふうに、百合さんにたいして、本来なら侮辱罪にあたる発言をしようとも、どうやろうとも百合サンなる人間の特定は不可能ですし、社会的評価が低下するなどありえません。
以下も同じ理由から
ラヴィアの卑怯さ
他人には 回答まだかよ? なんて意気巻いて揚げ足取りしてますが…
本人はずっと前から他人の質問スルーしてます
自分を棚にあげ他人を卑怯者扱いするのがラヴィアです
# by リンゴマッカートニー△ | 2008/03/30 00:18
卑怯なラヴィア
ラヴィアってこちらが真面目に質問したことに対して糞味噌に文句言って、コメや返コメを削除し証拠隠滅する
で、今まで接触したことすらなかったのにいきなり絡まれた! などと抜かす卑怯者です
今も某ブロガーを非難し自分は虐められてる 私は悪くない なんて言い訳記事あげてますが、自分に都合悪いコメは全て削除してますからね
で、汚いことはブロ友にやらせブロ友に迷惑が行くと行ってるのを知りつつも無視 閉鎖になろうと関係ない
酷い人だ…
これらも、同じ理由から、犯罪が成立しません。
訴えるといって訴えなかったら脅迫罪だといってますが、この日本どころか、世界中にリンゴマッカートニーなる個人は存在しませんし、リンゴ君がだれであるかの個人の特定など不可能です。リアルと仮想空間を区別しましょう。
なお、個人情報の特定を不特定多数の人間にけしかけ、もしもそれにより、わたしの名誉を傷つける事態になれば、リンゴ君は責任を免れません。
ところで、
久々のVSネタ
先日、架空請求業者にメールを千通近く送り
続き