初めての作者様

アプリ★ゲット作者サポートサイト利用規約

第1条(サイトの概要)

アプリ★ゲット作者サポートサイトは、スパイシーソフト(株)がS!アプリ、EZアプリ、iアプリの作者に対して以下のサービスを提供するサイトです。
  1. 「アプリ★ゲットS!」「アプリ★ゲットEZ」「アプリ★ゲット」での作品公開
    スパイシーソフト(株)は、作者登録の完了している作者に対し、開発した作品のダウンロード情報を「アプリ★ゲットS!」「アプリ★ゲットEZ」「アプリ★ゲット」で公開するサービスを提供します。公開は作者が作品の公開をスパイシーソフト(株)に委託すること(作品登録)でおこなわれるものとします。
  2. 作品開発用ダウンロード環境の利用
    スパイシーソフト(株)は作者に対し、開発中の作品をダウンロードテスト用に保存する、インターネットサーバー上のエリア(作品ダウンロードテスト用エリア)を提供します。
  3. 作品配布用ダウンロード環境の利用
    スパイシーソフト(株)は作者に対し、作品登録の完了している作品を配布用に保存する、インターネットサーバー上のエリア(作品配布用エリア)を提供します。
  4. 作者メーリングリストへの参加
    スパイシーソフト(株)は作者に対し、参加を希望する登録作者間で情報をやりとりするためのメーリングリストを提供します。

第2条(作者登録)

本サービスの利用に際し、作者はスパイシーソフト(株)の求める情報を登録(作者登録)する必要があります。
  1. 作者登録をおこなうためには別に掲示する「作者資格」を満たす必要があります。また、登録後に「作者資格」を満たさなくなった場合には、スパイシーソフト(株)に通知の上、本サービスの利用を中止しなければなりません。
  2. 作者登録時には偽りのない情報を正しく登録しなければなりません。
  3. 作者登録の内容は常に事実に則した内容を保つようにしなければなりません。内容に変更が発生した場合には、スパイシーソフト(株)の提供する変更手段を用いて、作者自ら情報を変更するものとします。

第3条(作品登録)

開発した作品の公開・配布をスパイシーソフト(株)に委託するためには作品登録をおこなう必要があります。
  1. 作品登録時にはスパイシーソフト(株)の求める情報を、偽りなく正しく登録しなければなりません。
  2. 登録する作品は、別に提示する「掲載基準」を満たす必要があります。基準を満たさない作品を登録することを禁じます。
  3. 登録する作品が、別に掲示する掲載基準Bに該当する場合には、登録時に申請しなければなりません。掲載基準Bに該当する作品は、掲載基準Aの作品とは区別した扱いをおこないます。
  4. 登録する作品は、事前に、十分に安全性の確認をおこなわなければなりません。動作対象端末の機能、使用に障害を与える作品の登録を禁じます。また、登録後に問題を検知した場合には、速やかにスパイシーソフト(株)に通知しなければなりません。
  5. 登録された作品はスパイシーソフト(株)による審査の後、同社の運用するサーバーによって公開されるものとします。
  6. 登録された作品の審査に際し、スパイシーソフト(株)から作者へ問合せをおこなう場合があります。作者はこの問合せに対して迅速に誠意ある回答をおこなわなければなりません。
  7. 登録するS!アプリ作品は、別に掲示する「使用を禁止された機能を有する作品」に該当しないものでなければなりません。該当する作品の登録を禁じます。
  8. 登録するS!アプリ作品が、別に掲示する「申請を必要とする機能」を使用している場合には必ず登録時に申請しなければなりません。
  9. 登録するS!アプリ作品が、別に掲示する「申請を必要とする機能」を使用している場合には、公開前にオフィシャル作者登録をおこなわなければなりません。
  10. 登録されたS!アプリ作品に対して、別に掲示する「申請を必要とする機能」に該当する機能を付け加えることは禁止します。該当する機能の追加をおこなう場合には、新規の作品として改めて登録する必要があります。
  11. 登録されたS!アプリ作品の審査に際し、スパイシーソフト(株)はプログラムの内部を調査する場合があります。調査結果に関してスパイシーソフト(株)は守秘義務を負うものとします。
  12. 登録する一般i/EZアプリ作品・公式アプリが、作者サイト内へリンク後ダウンロードとなる場合には、別に掲示する「ダウンロードページリンク規約」を満たす必要があります。規約を満たさない作品を登録することを禁じます。

第4条(作者の責任・義務)

  1. 作者登録後に提供される本サービスの利用に関する情報(パスワードなど)を他者へ公開することを禁じます。この情報の管理は作者自らの責とし、情報の漏洩による損害が発生した場合には、損害賠償の対象となります。
  2. 提供されたS!アプリの作品ダウンロードテスト用エリア内のファイルへのアクセス方法を、少数の開発協力者以外の不特定多数に公開することを禁じます。
  3. 作品ダウンロードテスト用エリア、作品配布用エリアに蓄積されたファイルのバックアップは作者自らの責とします。スパイシーソフト(株)ではファイルの紛失、破損などに関して一切責を負いません。
  4. 作品の作成費用やデータの転送、各種のテストに要する費用は作者の負担とします。
  5. 作品の開発に必要な技術の習得は作者自らの責によるものとします。スパイシーソフト(株)は作品の開発に関する技術的サポートはいたしません。

第5条(権利)

  1. スパイシーソフト(株)は登録され、公開された作品に関する情報(紹介文及び画面キャプチャー等。作品登録時に取得した情報を含む)についての編集権、メディア(電子媒体、紙媒体等)を問わない一次出版権は二次出版権を保有します。
      1. アプリ名及び紹介文に含まれる商標等には上記に含まれません。
      2. アプリに関する著作権は上記に含まれません。
      3. アプリの使用許諾権等は上記には含まれません。
      4. 編集権には、紹介文等の文章はもともとの趣旨を損なわない範囲での編集(てにをはや語尾・用語の統一や要約等)を含みます。
      5. 編集権には、画面キャプチャ等の画像ファイルの、リサイズ・減色・ファイル形式の変換の加工を行う権利を含みます。
      6. 出版権には、弊社サイト内での情報の公開及び、弊社提携媒体(サイト又は雑誌新聞等)内での情報の公開を含みます。
  2. スパイシーソフト(株)は作者の作品について、作品登録された作品の非独占的な配布権を除く権利(著作権、知的財産権など)は主張しません。

第6条(ファイルの削除)

作品ダウンロードテスト用エリアには、作品ダウンロードテスト用のファイルおよび関連するドキュメント以外を保存することはできません。また、作品配布エリアには、作品配布用のファイルおよび関連するドキュメント以外を保存することはできません。前記以外のファイルをスパイシーソフト(株)は、作者への通知および理由の開示をすることなく、削除する権利をもつものとします。

第7条(サービスの停止)

  1. スパイシーソフト(株)は登録された作品の公開の停止に関するすべての権利を有します。作品が公開に適さないと判断した場合には、作者への通知および理由の開示をすることなく、公開を停止する権利をもつものとします。
  2. 作者が、本規約内の禁止行為をおこなった場合、遵守事項を怠った場合、あるいはスパイシーソフト(株)が必要と判断した場合には、作者への通知をすることなく、本サービスの提供を停止する権利を持ちます。

第8条(紛争・争議・訴訟)

  1. 作者の作品に関する紛争・紛議・訴訟などに関して、スパイシーソフト(株)は一切責を負いません。 紛争・紛議・訴訟が発生した場合には、作者が自身の責任において自身の費用で対応するものとします。
  2. 作者の作品に起因する紛争・紛議・訴訟などによってスパイシーソフト(株)に損害が発生した場合、作者はこれを賠償する責を負うものとします。

第9条(損害賠償・補償)

  1. 本規約内の禁止行為を、作者がおこなったことに起因して、スパイシーソフト(株)に損害が発生した場合、作者はこれを賠償する責を負うものとします。
  2. 本規約内の遵守事項を、作者が怠ったことに起因して、スパイシーソフト(株)に損害が発生した場合、作者はこれを賠償する責を負うものとします。
  3. スパイシーソフト(株)は、本サービスの利用による損害、あるいは利用できないことによるいかなる損害も補償しません。

第10条(サービスの終了)

スパイシーソフト(株)は都合により本サービスの提供を中止する場合があります。その場合は、1ヵ月前に通知するものとします。

第11条(本規約の改変)

この利用規約は将来変更する場合があります。 その場合は、可能な限り早急に通知するものとします。

第12条(権利・義務の譲渡・貸与)

  1. 作者は本サービスに関して得た権利・義務の一部又は全部をスパイシーソフト(株)の事前の書面による承諾を得ることなく第三者に譲渡・貸与することはできません。
  2. スパイシーソフト(株)は自己の子会社または親会社に対し、本サービスに関する一切の権利・義務を譲渡または貸与できるものとします。譲渡または貸与がおこなわれた場合には、作者に対して通知するものとします。

第13条(管轄裁判所)

本サービスの利用に際し、作者とスパイシーソフト(株)の間で紛争が生じた場合には、スパイシーソフト(株)本社所在地を管轄する地方裁判所を専属管轄裁判所とするものとします。

作者資格

作者登録をおこなうためには以下の作者資格を満たす必要があります。
  1. 本人固有のインターネットメールアドレスを持ち、スパイシーソフト(株)との間でインターネットメールで直接連絡が可能なこと。携帯電話用メールアドレスは不可とする。
  2. 前項のインターネットメールアドレスがフリーメールサービス(無料のWEBメールサービスなど)、メール転送サービスなどによって提供されるものではないこと。
  3. スパイシーソフト(株)からの連絡に対して、スパイシーソフト(株)の業務に遅滞が発生しないよう迅速な対応ができること。
  4. 未成年者(20歳未満)の場合は、本サービスの利用について親権者など法定代理人の同意を得ていること。(利用規約への同意、各種の情報入力行為への同意を含みます)
  5. 作品ダウンロードテスト用エリアの利用にあたっては、作品を開発する意志があり、また、開発した作品を本サービスを利用して公開する意志があること。
  6. 作品配布用エリアの利用にあたっては、開発した作品を本サービスを利用して公開する意志があること。

掲載基準

作品登録をおこなうためには以下の掲載基準を満たす必要があります。
  1. 法律に違反した、または違反する恐れのあるものではないこと。
  2. 他の権利、財産、プライバシーを侵害する恐れのあるものではないこと。
    配布ファイル内にファイル作者以外の著作物が存在する場合は、必ずドキュメント内にその著作物リスト、それぞれの著作者名、各著作物の使用許可の有無を明記してください(プログラミング言語に標準添付されているDLLの類については、必ずしも記述する必要はありません)。この記述がない場合、お送りいただいたファイルを公開ができない場合があります。あらかじめご了承ください。
  3. 誹謗中傷など、他に不利益を与えるものではないこと。
  4. 利用者、スパイシーソフト(株)および第三者に危害あるいは損害を与えることを意図したものではないこと。
  5. 公序良俗に反するものではないこと。
  6. 利用者に犯罪を誘発する、または誘発する恐れのないもの。
  7. 特定の政治団体、宗教団体に強く関係するものではないこと。
  8. 成人向け作品ではないこと(弊社基準Cに該当しないこと)。
  9. 中学生以下の児童に望ましくない表現を含む場合には登録時に申請すること(掲載基準Bに該当する作品)。
  10. 登録申請に必要なドキュメントに不備がないこと。
    画面キャプチャは基本的に作者が用意することとし、編集部は画像作成作業を行いません。
    添付画像ファイルはgifもしくはjpeg形式とし、その他の形式の画像ファイルが添付されてきた場合、公開時、画面画像が表示されない場合があります。添付ファイルは圧縮せずに添付してください。
  11. アプリケーションは利用者に誤解を与える表現をしていないこと。

    11-1.軽微な制作上の不具合が理由で、結果として誤解を与えてしまった場合はこの限りではありません。しかしながら可能な限り速やかに修正してください。一定期間以後も修正されない場合は、利用者の利便性・安全性への影響を検討し、掲載を一時停止することもあります。

    11-2.風刺・ジョーク等の演出上必要かつ利用者が好意的に受け入れられえる表現はこの限りではありません。
  12. アプリケーションは利用者の意図なく端末外への情報の送信、端末外からの情報の受信およびその情報の表示を行わないこと。
  13. アプリケーションはアプリケーションを構成する内部データ、外部データおよび外部リンクを含めて本掲載基準を満たしていること。また、アプリケーションのダウンロードサイトについても本掲載基準を満たしていること。
  14. リンクのみを主目的とするアプリではないこと。

ダウンロードページリンク規約

一般i/EZアプリ作品
公式アプリ作品
・一般i/EZアプリ作品

登録する一般i/EZアプリ作品が、作者サイト内へリンク後ダウンロードとなる場合には、下記に掲示する「ダウンロードページリンク規約」を満たす必要があります。
  1. 「 ダウンロードページリンク 」が指し示すページをダウンロードページと呼びます。
  2. 本規約は、サイトを利用するエンドユーザの便宜を考え作成しました。
  3. 「ダウンロードページ」は下記の規約を守ってください。

  4. 3-1.意図するアプリの jam ファイルへの直接リンクページであること。 但し、ページビューカウントまたはダウンロードカウントを意図する場合には別項 (4 ・ 5) の範囲の例外が許されます。

    3-2. jam ファイルへのリンク ( ボタン ) は、テキストまたは画像にて明示的に「ダウンロード」「 download 」と表示されていること。

    3-3.ファイルへのリンク ( ボタン ) は、標準的な 504i 端末にてスクロールせずに表示できる範囲内に表示されていること。
    但し、アプリに関する意図したもの ( 概要・操作方法・攻略法 ) をファイルへのリンク ( ボタン ) の上部に設置することは許されます。

    3-4.エンドユーザに対して例として下記のような誤解・迷惑をかけるような内容がないこと。
    1. 他人等を誹謗・中傷する内容
    2. 他人のプライバシーを侵害する内容
    3. 公序良俗に反する内容(性的表現・暴力表現など
    4. 著作権法その他法令に抵触する内容
    5. 政治・政策的内容(特定の政党、議員、候補者等のホームページ等)
    6. 宗教及びこれに類似する内容(各宗教団体のホームページ等)

    3-5.アプリのダウンロードページにはただ1つのアプリのみを掲載すること。
    但しアプリの内容が同一のものであるものに限り、対応機種または派生バージョンである場合に限って、同一ページに複数のアプリが掲載されていても構わない。

    3-6.上記の基準に厳密に沿っていない場合には、別途申請により特別な承諾をうけること。
  5. ページビューカウントを意図する場合、「ダウンロードページリンク」の規定は、下記の例外が認められています。
    弊社「ダウンロードページ (アプリ紹介ページの次ページ) 」から「意図するアプリの jam ファイルへの直接リンクが存在するダウンロードページ」の間に、 CGI等を利用しユーザに表示が出ない方式を利用しリダイレクトを一段階利用すること。
  6. ダウンロードカウントを意図する場合「ダウンロードページ」は下記の例外が認められています。
  7. 5-1.
    i) 「ダウンロードページ」の「ダウンロード」リンクまたはボタンのとび先が「意図するアプリのjamファイルへの直接リンクが存在するダウンロードページ」(A)である。
    ii) 「ダウンロードページ」の「ダウンロード」リンクまたはボタンのとび先がユーザに表示が出ない。
    5-2.上記(A)のページは「意図するアプリの jamファイル」へのリダイレクトページである。
  8. アプリをダウンロードしに言った利用者が、リンク先ページを利用したことによって障害やトラブルが発生した場合には、アプリ★ゲットを運営するスパイシーソフト株式会社は一切責任を負わない。
    紛争・紛議・訴訟が発生した場合には、作者が自身の責任において自身の費用で対応するものとする 。
  9. HP閉鎖など、リンク先ページが消失する場合、作者はアプリ★ゲット作者サポートサイトへ速やかに連絡を行うものとする。
  10. 既にアプリ紹介のためにリンクしているリンク先ページについても、ダウンロードページリンク基準に該当しないと判断した場合には、事前の通知なしに登録内容の変更、もしくはアプリを公開停止とする 。
  11. 弊社アプリ★ゲットの掲載にあたって、作者様に下記を有志でお願いしております。
    弊社「アプリ★ゲット」「アプリ★ゲットS!」「アプリ★ゲットEZ」 (http://appget.com/) へのリンク。
・公式アプリ作品登録する公式アプリ作品が、提供サイト内へリンク後ダウンロードとなる場合には、
下記に掲示する「ダウンロードページリンク規約」を満たす必要があります。
  1. ダウンロードページリンクが指し示すページをダウンロードページと呼びます。
  2. 弊社からダウンロードページへ誘導したユーザが迷うことなくスムーズにアプリをダウンロードできること。
  3. 複数のアプリから構成されるサービスの各アプリを登録する場合は、 ダウンロードページは、登録アプリの紹介ページであること。 やむを得ずサービスのトップページである場合、アプリ紹介文ないにコンテンツトップからダウンロードまでのアクセス方法を記載すること。
  4. 複数のアプリから構成されるサービスのサービスを登録する場合は
    ダウンロードページは、サービスのトップページであること。

配布が禁止されている特定の種別のアプリケーション(S!アプリ作品) 以下の作品の配布は禁止されています。
  1. ブラウザ(パソコンでいうインターネットエクスプローラのようなもの)
  2. SDカードをフォーマットするもの
  3. C型の待受アプリで、待受設定中通話・メール等の着信時に、着信音が鳴らないもの
  4. Bluetooth機能を使用しているもの
  5.     
  6. TV予約の登録内容を削除する機能を有しているもの
  7.     
  8. 特定の会員向けに配付され、アプリ★ゲットの不特定多数ユーザが利用できないもの
  9.     
  10. その他、携帯ユーザにとって不利益となるもの
  11.    

使用を禁止された機能を有する作品(S!アプリ作品)
以下の機能または機能の組み合わせを使った作品の作成は禁止されています。
  1. 端末内のメールの履歴にアクセスする機能と、外部との通信機能を共に有するもの
  2. 端末内の着信履歴にアクセスする機能と、外部との通信機能を共に有するもの
  3. 端末の位置情報にアクセスする機能と、外部との通信機能を共に有するもの
  4. 端末内の作品固有ではない情報へアクセスする機能と、外部との通信機能を共に有するもの。


申請を必要とする機能(S!アプリ作品)
以下の機能または機能の組み合わせを使った作品は登録時に申請を要します。
これらの機能を使った作品は、オフィシャル作者登録をおこなっていない場合には公開できません。
  1. 端末内のメールの履歴にアクセスする機能
  2. 端末内の着信履歴にアクセスする機能
  3. 端末の位置情報にアクセスする機能
  4. 端末内の作品固有ではない情報へアクセスする機能
  5. 外部との通信をおこなう機能

掲載基準A

以下に定める掲載基準B、掲載基準Cに該当しない作品を「掲載基準A該当作品」とします。

掲載基準B

中学生以下の児童生徒に対する配布が望ましくないと思われる、以下の項目に当てはまる作品を「掲載基準B該当作品」とします。
  1. その主題が性に関係しているもの
  2. 裸体もしくはそれに近い映像・画像を含むもの
  3. 性行為の過程を表現したもの
  4. 性行為を容易に連想させる表現を含むもの
  5. 暴力性、残虐性の強いもの、それを推奨する表現を含むもの
  6. 反社会的行為の表現があり、年少者にそれを容認するような誤解を与えかねないもの

掲載基準C

未成年者への配布が望ましくないと思われる、以下の項目に当てはまる表現を含む作品を「掲載基準C該当作品」とします。
  1. 法的に問題のあるもの(わいせつ物にあたるもの)
  2. 性器、性行為を直接的に表現したもの
  3. 性行為に至るまでの方法、過程、作業、感情を過度に表現したもの
  4. 性行為を示唆する文章、音、描写を使用し、過度に刺激的な印象を与えるもの
  5. 露骨に性行為を連想させ、過度に淫猥であるもの
  6. 性的遊戯を興味本意または克明執拗に表現したもの
  7. 異常性愛を詳細・興味本意に扱ったもの
  8. 近親相姦を扱ったもの
  9. その他性的描写を興味本意に扱ったもの
  10. 拷問、暴力を興味本意または克明執拗に表現したもの
  11. 反社会的行為を推奨、賛美、あるいはおもしろおかしく表現するなど多くの人に嫌悪感を与えるもの
    (重大な犯罪行為を題材としたゲームなど)
  12. 他の項目に当てはまる部分をモザイクなどのマスク処理で隠蔽したもの

これらの基準は、一般的な出版・放送の基準に準じたものです。テレビなどで放送できるような表現であるかを目安としてお考え下さい。