人・モノの悪口を絶対に言わない ココロプラネット
- 1 :友達の友達の名無しさん:2008/07/05(土) 11:14:41 ID:SRatV8670
- http://www.kokoroplanet.jp/
■ココロ・プラネットの特長
ココロ・プラネットが他のSNSと違うところは、「人・モノの悪口を絶対に
言わない!」という唯一のルールを徹底している点である。
連日、「銀河パトロール部隊」と呼ばれる有志のボランティアがブログを監視
しているため、他のブログサービス・SNSとは違い、「荒れない」ところが
最大の特徴である。
2ちゃんねるをはじめとして、「悪口」「不満のはけ口」として、インター
ネットサービスが広がることが多い中「絶対に人・モノの悪口を言わない!」
ということを徹底して、賛同するユーザーが、開始1年で1万人を超えるという
のは、これからのWEB2.0時代に、何をもたらすのだろうか?
ココロ・プラネットは、現在、1日100人近いペースでユーザー数が急増中
である。是非「愛がすべてさ」がキャッチコピーのSNSココロ・プラネットの
今後に、注目していただければと思う。
- 2 :友達の友達の名無しさん:2008/07/05(土) 11:15:11 ID:SRatV8670
- サイトメンテナンスのお知らせ
ココロ・プラネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
度重なる障害等で、ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしておりまして、
誠に申し訳ありません。
現在、復旧に向けた作業に当たっておりますが、
Webサーバー障害によるデータ等へのダメージが予想以上に大きく、
復旧までには、相当の時間を要する見通しです。
なお、「ココロ応援団」のサービスをご利用のユーザ様につきましては、
6月以降、会費の引き落としを行わないようにいたします。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、
ご理解のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
2008年6月16日 ココロ・プラネット運営チーム
- 3 :友達の友達の名無しさん:2008/07/05(土) 22:03:55 ID:SRatV8670
- ココプラを友人から紹介された時「ルールは一つ。人の悪口を言わない」とそれぞれの人の顔写真や似顔絵が出ていることに惹かれた。
ネットでのトラブルなどを多く耳にするだけに、ルールがはっきりしていて、顔が出ている場なら入っても安心だろうと登録した。
話が違うところに飛ぶようだが、出来るだけ良い生き方をしたいと思っている。
人の悪口や批判、噂話をするのも好きではないし、感情も怒りなどは出したくない、出来ることなら嘘もつきたくない。
2面性があるのが人間だけど、それを当たり前と思ってしまうのではなくて、出来るだけ2面性を近づけて一面性にしたい、そんなことを考えていた。
ココプラに入ってしばらくして、何人かの人から「ルールは一つ。人の悪口を言わない」って宗教か、とかおかしいという意見を聞くようになった。
2面性を近づけたいと考えていた私は、この意見が不思議だった。悪口なんて言わないに越したことないじゃない、と考えていたから。
最近になって少し見えて来たことがある。
「ルールは一つ。人の悪口を言わない」と言ったって人間のすることだ、見えない部分でそういうことは展開している。
その見えない所で、それは意見であっても、外から見るとそう取れないこともある、そういうのを見てしまうと、もしかしたら自分も見えない所で、意見と言って書かれているのかもしれない、なんて不安になったりする。
ルールで縛られれば、なおさら陰に隠れていく、だったらルールなんて無い方がいいのかもしれない。
お遊びで大勢がやっていることが、知らない人にとっては脅威として映る事もある(遊ぶことはOKだけどそれを知らない人へのフォローやちょっとした気遣いは必要だと思う、それは自分が逆の立場になったと考えてみればいいことなんだ)。
色々なことがあったから、顔写真が無くなるのも仕方ないかもしれないというより、自分を守るためには顔写真を出さないのは当然だろう。ただせめてその方の雰囲気とかイメージが分かれば嬉しい。
運営側サイドへの疑問を持つ人間も私だけではないと思う。
また話が飛ぶようだが、二面性を持たない人ってある意味では精神異常なのかもしれない。
ブレーキの遊びの部分がないみたいなものだから。
悪口言ったり、噂したり、嘘ついたりして、それでバランスを取っている、それが当たり前、疑問なんてない、それでなんとなくウサを晴らせる人の方が普通で健全なのかもしれない。
時々、自分は頭がおかしいのかな、なんて思うことがある。
(ココが良い場であってほしいので、自分が正しいと思うのではなく、自分のあり方を疑ってみようと思う)。
アダルトのスパムが多くなったり、最近あまりよい話を聞かない、外からも内からも崩れてしまっているような・・・
考えすぎなんだろうか。
ココプラがいつまでも居心地が良くて、気持ちよく過せる、ステキなお友達が集う場であってほしい、そんな願いを込めて。
これを書いて朝になって、書いた私自身が自分を振り返って反省することしきりで。
ぴろくんが記事にしているように、自分にすべて返ってきた。
- 4 :友達の友達の名無しさん:2008/07/05(土) 22:39:52 ID:Ivva2nUK0
- ココプラを居心地良くしたいなら、ここにスレッド立てるのはやめて下さい。
過去にいろいろなトラブルがあってココプラに参加している人はここで名前を出されたり記事を暴露されたりすることを非常に恐れているのです。
それに、記事に書いてあることを外に転記することは規約違反です。
- 5 :友達の友達の名無しさん:2008/07/07(月) 21:15:14 ID:BqyfwYhU0
- >>4
居心地よくするも何も、再会の目処は立たないだろw
- 6 :友達の友達の名無しさん:2008/07/07(月) 22:36:59 ID:QEx0te5d0
- ココロ・プラネットとやら、招待状が無くてもフリーメールで
参加できるようなので、IDを取ってみた。
本人確認もなく誰でも入れる状況なのに、
「実名登録+素顔写真」
を推奨しているのが、ヤヴァいと思った。
そのうち、ココがきっかけで大事故起きそうな気がするので、
生暖かく定点観測を続けようと思った。
にしても、やたらと夢だの愛だの安っぽい言葉が並び、
マルチ商法とか人格セミナーとかガイア系新興宗教っぽい
雰囲気み満ち溢れている。
参加している奴らのツラも、その種の団体に居そうな、
どっか足りないふいんきの椰子が多い。
- 7 :友達の友達の名無しさん:2008/07/09(水) 00:15:17 ID:K4+SJpqg0
- お前は友達もおらんと可哀相なやつやなあ〜ま、家探したり面倒だから、相手はしてられないけど、中傷や違反はいけないでしょう通報はするけど。
何とかちゃんねる?俺にはわからんが、可哀相だな〜
皆さん俺の所別にいくら足跡つけても問題ないし、影でコソコソしか出来ないような可哀相〜な、方とは違いますので。
お前らオタクほんまきもいな捧捧浮ゥわいそうやな捧捧捧父pソコンしか友達いーひんのけ嫌なら直でいえやゥゥゥゥつぶすぞ奠奠奠奠
かかってこいや・・・われ
id=9352434
stxcs580@yahooあっとやふーじゃ
やれるもんならやってみいや
- 8 :友達の友達の名無しさん:2008/07/09(水) 23:18:46 ID:dM9NEmaV0
- いいことしか伝えないニュース「ココロ・ニュース」、ついにリリース!
お待たせしました。
ついに、人の悪口を言わない、いいことしか伝えないニュース
題して「ココロ・ニュース」がリリースされました。
ぜひ、楽しんでいただけるとうれしいです。
知らない方ももちろん多いとは思うのですが、
私、石井貴士は、前職はテレビ局のアナウンサーをしていました。
そのときに、
「今日は、高速道路で事故があり、何名が死亡しました」
「政治家が汚職をしています」
そういったニュース原稿をテレビで伝えながら、
本当に嫌な気分になっていました。
別に、世の中がいかに不幸か? ということを
伝えたくてアナウンサーになったわけではない。
そうではなく、世の中をよりよくしたいと思って
アナウンサーになったのに・・・
でも、自分がやっていることは、世の中を暗くする
ような行為なのではないだろうか?
そう、ずっと葛藤していました。
「人の悪口を言わないニュースを伝えたい!」
「世の中が明るくなるようなニュースを伝えたら、
世の中が明るくなるのに・・・」
そう思っていて、ずっと、いいことしか伝えない報道機関を
作るのが、夢のひとつでした。
そんななか、ついに、長年の悲願である、
人の悪口を言わない、いいことしか伝えないニュース配信が、
ココプラでリリースできることになりました。
いつも支えてくださっているココプラーのみなさんのおかげです。
本当にありがとうございます。感謝しています。
まず、パソコン版のココロ・ニュースのプレリリースが
11月21日にスタートしました。
(携帯版のココロ・ニュースは、12月10日のリリース予定です)
長らくココプラにログインしていない方も多いかもしれませんが、
ぜひ、この機会に、もう一度ココプラにログインして、
ココロ・ニュースの関連記事を書いていただけるとうれしいです。
「ココプラに登録したけど、何をしていいかわからない!」
という方は、ぜひ、ココロニュースの関連記事を書いてくださると
ココプラがいきなり楽しくなると思っています。
いいことしか伝えないニュース、ココロ・ニュースを
ぜひ、ココプラーのあなたに楽しんでいただけるとうれしいです。
今後とも、ココロ・プラネットをどうぞよろしくお願いいたします。
ココロ・プラネット 代表 石井貴士
9 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.1 2008/07/07
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)