レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【青森】 大間崎付近で海上飛行中のヘリが墜落か、警察などが確認中
- 1 :やっぱアホーガンよφ ★:2008/07/06(日) 14:52:49 ID:???0
- 青森・大間崎付近で、海上飛行中のヘリが墜落したとの通報があり、警察などが確認して
いる。
FNNニュース http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00136141.html
- 2 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:53:07 ID:UN+mgdAP0
- 2
- 3 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:53:22 ID:z1ZA749K0
- 3
- 4 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:53:37 ID:Ul3irQGh0
- こえーな
- 5 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:11 ID:mpmoUKRO0
- /(^o^)\ナンテコッタイ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:22 ID:p+8NyLXN0
- マグロの餌になったな
- 7 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:25 ID:HBVDE9EZ0
- アナウンサーとカメラマンか・・・
実況してたのかなぁ
- 8 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:26 ID:/O6oB4rF0
- 1機だけなら、事故かもしれない。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:28 ID:xUgx2jH10
- TBSにテロップで棚
- 10 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:30 ID:4rBUNtBC0
- マグロ釣りでもしていたのかな
- 11 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:36 ID:OCLRmqEIO
- 朝日新聞のヘリか
- 12 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:44 ID:be93NPPf0
- /⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
- 13 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:56 ID:iNlTYO+50
- ご期待下さい
- 14 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:59 ID:eqnmBvwX0
- 洞爺湖オワタ
- 15 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:55:03 ID:+zN9GnTv0
- ,..、 /´,!
. l l ,....、 ! l
_ l/`く ,. V /
i' ヽ ヽ、 !
ト' 〉 ``ソ
l i' /
. ! l
!'´ .! イヤッッホォォォオオォオウ!
! i
. ! .i
. l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r.,,=''""、 /""'''=、l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 .|" ,r.・.、 .( r.・.、 `r‐‐、 .!
l ヽ ` .| ./:''フ =.、 '二"ヾ | ./ヽ ,!
! ヽ .|. ,r(、_,、)、 |/ ./ ,..イ
ヽ ヽ、 .| / .,;;;;;;;;;、ヽ .|' ´
ヽ ` ー .|:: . ' ィユロココュ、 l .|T´
ヽ ヽ: V ,' /ノi ノ .|
ヽ r'´ \. '、_ノ/ / 人
ヽ ,r' _,..ゝ、 _,.-'´ // `ヽ、_
ヽ ,r' _,ィ'´ l -二 ,r',r' ,r'´ヽ、
ヽ、 ,r',..-'´/´ 、_,.. - ,r',r' r'´``ー、 ヽ、
- 16 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:55:09 ID:q6PgQGiW0
- アナウンサーも乗ってたのか
誰だろな?
- 17 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:55:12 ID:08te5KGlO
- テレビ局のヘリって言ってた。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:55:14 ID:yWM9qHEY0
- ケビンコスナーじゃん
エアーウルフだね
トップガンみたい
- 19 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:55:32 ID:UJMwsmpUO
- 5なら奇跡的に全員助かる
- 20 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:55:36 ID:Fvythrna0
- 炎上した護衛艦のほうはニュースにならんのか?
- 21 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:55:54 ID:DYQLZnJW0
- これはテロやでー!
- 22 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/07/06(日) 14:55:57 ID:WmbXmLYA0
- 朝鮮日日新聞取材陣なら落ちてもおk
- 23 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:09 ID:CCjMHlmVO
- 取材ヘリか…
- 24 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:10 ID:8OYNPZWb0
- 洞爺湖サミットがらみかな(´・ω・`)?
- 25 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:14 ID:XpebUXR00
- ここんとこずっと、洞爺湖に向かうヘリコプターがたくさん頭の上を飛んでるんだ
落ちたらヤダナアって思ってたから…速報見た瞬間ドッキーンとした
- 26 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:14 ID:0O7xlLo90
- あんな鉄の塊が空を飛ぶことのほうがおかしい
落ちて当然
- 27 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:19 ID:XcxKFXa+0
- 撃墜されたの?
- 28 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:28 ID:Cvg5ntgr0
- 朝日放送っていってたぞ
- 29 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:29 ID:pGIhJtjL0
- どうせなら洞爺湖に突撃してくれたらネタになったのに
- 30 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:33 ID:9NoFX7wAP
- ヘリでマグロ漁なんかするから…
- 31 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:38 ID:DVxJFpmI0
- ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080706145510.jpg
- 32 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:43 ID:n+T3QHGl0
- 護衛艦のボヤ取材ごときに、ヘリまで飛ばす朝日、しかも落ちるとか痛すぎる
- 33 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:59 ID:uSU2wo1E0
- 青森朝日放送がチャーターしたヘリらしいな
- 34 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:57:09 ID:2H8u7M1c0
- 実際どうなんだ?どこの番組だ?
- 35 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:57:16 ID:dqOlpUuX0
- 急にマグロが食べたくなったんだな
- 36 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:57:20 ID:+B6+gtvI0
- 高級マグロのえさか
- 37 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:57:27 ID:kenCDG7u0
- http://www.aba-net.com/announcer/index.html
- 38 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:57:31 ID:K3XFn6ed0
- 毎日新聞社のヘリか
- 39 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:57:38 ID:q6PgQGiW0
- 現在青森朝日放送で放送中の番組
初!!涙の笑い育児ピヨピヨひよこランド
- 40 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:57:42 ID:bBwYVMYH0
- >>8
間違いなく事故だろwwww
- 41 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:06 ID:8M2uSeVlO
- まったく人騒がせだな、朝日は。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:08 ID:xmcZsOTt0
- テレビのテロップで青森朝日放送のチャーターヘリって出てた
青森の地元局ならサミット取材じゃないだろうしな
天候もよさげなのになんでだろ
- 43 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/07/06(日) 14:58:18 ID:WmbXmLYA0
- 朝鮮日日放送なら落ちても歓迎。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:24 ID:yNFZMmb30
- フジきた
青森朝日放送の4人乗り取材ヘリの模様
- 45 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:33 ID:dM+LqL0e0
- 朝日w
- 46 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:42 ID:zkj5uZalO
- 男性アナウンサー遭難
- 47 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:43 ID:xFTIy+AT0
- 消去法で行くと
県警が捜索ということは県警ヘリではないので→×
自衛隊機ならレスキューがとっくに捜索してるだろうから→×
民間機・・・新聞社を含め、洞爺湖サミット取材がらみか、空輸中にトラブル→○
- 48 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:46 ID:IYAfFaI80
- 朝日か
ならどうでもいいや
- 49 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:49 ID:RKpeU6qm0
- ワロタ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:49 ID:YSRZQYTm0
- パイロットも朝日関係者?
そうじゃなかったらパイロットだけは助かって欲しい
- 51 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:54 ID:7cTGtRqi0
- 4人
- 52 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:59:04 ID:Cvg5ntgr0
- >>42
ヘリは壊れやすい
壊れたら即墜落、リーチ一発ツモだ
- 53 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:59:06 ID:I8oIGe3G0
- >>31
全日本が泣いた。
- 54 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:59:13 ID:4uJlsK6N0
- 巨大マグロに食われたな
- 55 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:59:31 ID:sgbfkajY0
- 護衛艦火災?の取材とか何とか
- 56 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:59:34 ID:1wkytuKBO
- 朝日だろ?万歳ものじゃん
- 57 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:59:40 ID:UhJRXZWj0
- 青森朝日アナウンサー
http://www.aba-net.com/announcer/index.html
- 58 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:59:41 ID:CyqscVED0
- 朝日の記者か・・・天罰が下ったのね^^
- 59 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:59:41 ID:V7q9LwWU0
- 朝鮮ばかり放送してる朝日放送です
夜中はパチンコCMばかりです
- 60 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:59:43 ID:oCBwTQ190
- しかしまぁ、朝日と名の付く会社は墜落事故と縁が深いな
- 61 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:00:05 ID:AG08dr3I0
- 自衛隊が間違って撃墜しちゃいました
- 62 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:00:07 ID:DYQLZnJW0
- で、今度はヘリが田圃に頭から突っ込んだわけ?
- 63 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:00:10 ID:q6PgQGiW0
- 護衛艦火災の取材中の
事故だった模様。
大間沖は濃霧注意報が出ていた。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:00:19 ID:xQYvNJtxO
-
オオマ イ ゴッド!
- 65 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:00:22 ID:5gzTiiWS0
- 速報キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
- 66 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:00:33 ID:WTGbSV+G0
- 墜落したのは故障したからだ。
整備不良だな。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:00:37 ID:Woyq/gDr0
- 青森朝日放送のチャーターヘリだと。
- 68 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:00:42 ID:u5brCpL/0
- 取材内容が明かされてないな
- 69 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:00:46 ID:6KTjSp5KO
- ちょっと前まで青森には民放が2局しかなく、『笑っていいとも』は夕方四時にやっていた。
これマジな。
- 70 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:00:56 ID:RJyHTDrR0
- >>61
なぁに、一発だけなら誤射さ。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:06 ID:2Wr1kMjK0
- これ、速報を流すようなことか?
- 72 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:07 ID:KnGWsSGxO
- 速報流れたぞ
- 73 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:09 ID:5gzTiiWS0
- 同乗者に同情するお(´・ω・`)
- 74 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:14 ID:zV5mSrdB0
- テロの恐れがあるから大騒ぎ
- 75 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:15 ID:OJZnzkPs0
- 空を自由に飛びたいな
- 76 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:21 ID:yI7M3kywO
- >>31
( ゚゚д )
- 77 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:31 ID:cGz2NRX30
- 4チャンネル速報
┏┓ ┏━━┓ ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ ......┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃ ┃┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ .┃┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ . ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ . ┗━┛┗━┛
- 78 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:32 ID:Zc/k0ihl0
- で、乗ってたのは誰?
- 79 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:39 ID:2H8u7M1c0
- >>39それか?
- 80 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:44 ID:RfyR+hub0
- 朝日新聞 ktkr
- 81 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:49 ID:yx/05nGP0
- >>50
朝日航洋じゃねえの?
- 82 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/06(日) 15:01:50 ID:h7QAfI5z0
- 青森朝日放送ってこれ?
- 83 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/07/06(日) 15:02:18 ID:WmbXmLYA0
- パイロットだけ助かれば万々歳。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:02:22 ID:q6PgQGiW0
- >>69
追記
今現在は4時55分から放送している。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:02:32 ID:bPrV3sXY0
- 朝日か
- 86 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:02:33 ID:mTodRajXO
- ついに怪獣ギララがお目覚めになられたぞ
- 87 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:02:35 ID:vJd5zkn+O
- NHKの方が情報早いな。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:02:40 ID:gZo9/3a40
- 火災が起きたと言ってはヘリを飛ばし
立てこもり事件と言ってはヘリを飛ばし
地震が起きたと言っては喜んでヘリを飛ばし
その結果ヘリの燃料備蓄がなくなって緊急患者の搬送ができなくなる
なんて事態を引き起こしながら知らん顔だ。
テレビ局の人間がどんどんヘリ事故で死んでくれれば少しは自覚できるだろ。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:02:41 ID:46q9jgTM0
- >>63
バーティゴかな
- 90 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:02:41 ID:xPXVkyqs0
- サミットに参加予定のVIPが乗ってましたって続報あるのかねぇ
- 91 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:02:44 ID:sG4P9di90
- 日曜の朝からさわやかなニュースですね
- 92 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:02:52 ID:5gzTiiWS0
- アナウンサーが乗ってたのか?そこが一番気になる
- 93 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:02:54 ID:bBwYVMYH0
- >>44
日本人は被害を受けてないようなのでよかった
- 94 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:03:01 ID:oQiqLjPG0
- この早さなら言える、
笑っていいともって夕方なのになんでお昼休みは〜♪だとずっと疑問だった。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:03:12 ID:1wkytuKBO
- 911を思い出させるな。
朝日の自演だろ
たかがマスゴミ野郎が4人死んだくらいで速報とかw
- 96 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:03:22 ID:CFDUGXx30
- 青森朝日放送の4人乗り取材ヘリ
- 97 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:03:23 ID:m1qHjE1m0
- >>91
おやつの時間だが
- 98 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:03:32 ID:9zDYJtoY0
- (-@∀@)か。猛暑の中、さわやかなニュースだな。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:03:43 ID:cGz2NRX30
- キチガイ
┏┓ ┏━━┓ ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ ......┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃ ┃┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ .┃┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ . ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ . ┗━┛┗━┛
- 100 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:03:56 ID:pELkDBAX0
- きゃぷ
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1215324222295.jpg
- 101 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:04:08 ID:oejp6nx30
- >>93
チャーター機のパイロットは日本人だろ・・・
- 102 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:04:08 ID:6KolVvkw0
- 洞爺丸の祟りじゃ
- 103 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:04:12 ID:Pls1yxRAO
- 毎日新聞を叩いた罰だな。
- 104 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:04:17 ID:xFTIy+AT0
- >>91はどんだけ時差がある地域に住んでんだ?
もう昼も過ぎて夕方に近い時間帯なのだが・・
- 105 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:04:28 ID:EADK67gTO
- 朝日新聞ヘリ撃墜される!
- 106 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:04:34 ID:q6PgQGiW0
- >>79
この番組の取材ってことじゃなくて
今放送してる番組。
ニュースに切り替わったりはしてない
- 107 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:04:54 ID:CwsrEx7i0
- 小川航空のヘリです
青森朝日放送の、何て言うアナウンサーが乗ってたんだろう?
- 108 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:04:57 ID:Of+KenDy0
- ご冥福をお祈りします
- 109 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:02 ID:6jfv6Jnj0
- サミット会場付近ってパトリオット展開されてるらしいね
- 110 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:03 ID:bBwYVMYH0
- >>88
岩手内陸地震のときヘリのあとが邪魔で生命探知機が妨害されて
排除命令受けてなかったっけ?
- 111 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:04 ID:9sHnrfsIO
- サミット会場へ特攻したんだな
- 112 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:10 ID:xPXVkyqs0
- そっか
マスコミのヘリか
今テロップきたわ
- 113 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:18 ID:sHOwJuz70
- パトリオットの誤射だったら笑える
- 114 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:19 ID:owWo3wWi0
- パトリオット
VS
朝日
- 115 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:22 ID:ZrIDAS8g0
- あさぴー?
本当に迷惑な新聞社
- 116 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:25 ID:K3XFn6ed0
- 天候は曇りみたいだな
http://www.aba-net.com/livecamera/index.html
- 117 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:27 ID:IxYDXm9G0
- 秋葉の加藤の乱のときもそうだけど、都内でもがんがんヘリ取材やってるよね。
あれってすごく危ないと思うよ。ヘリ同士で接触したら墜落大惨事だもんな。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:29 ID:knT6UVUa0
- モエの初取材?
- 119 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:30 ID:UhJRXZWj0
- >>57
左の2人は偉い人と月ー金で番組持ってる人
右三人がもしかしたら・・・
- 120 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:34 ID:oCBwTQ190
- テロップからきますた
- 121 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:36 ID:U5WGsdteO
- みんな安心してくれ。
消息を絶ったヘリは青森朝日放送のヘリだw
- 122 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:40 ID:GLYggov40
- サミットと関係あるのかな
- 123 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:42 ID:wJWMcLQO0
- 恐山にレーダーサイトがあるのに、またこの時期だからVFRでも
スコーク付与されてただろうに。
- 124 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:43 ID:GWs37cLI0
- >>75
ハイ! ヘリコプター!!
- 125 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:46 ID:6kLBMX8d0
- 洞爺湖のパトリオットが頑張りすぎたのか
- 126 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:49 ID:C4h8wrPg0
- もしかして三沢基地の
- 127 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:59 ID:CxJFziT+0
- >>123
JAL123便乙
- 128 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:03 ID:8jiLrA3u0
- http://www.aba-net.com/announcer/men/index.html#kimura
木村アナ
- 129 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:04 ID:ZLumjNfL0
- まぁ朝日は日本のテロ集団だし落とされても当然
- 130 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:19 ID:JtxJnTEe0
- ヨヨイノ ヨイ! ___ ドン!ドンドドン! ソレソレ ソレソレ
П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン! ∧_∧ ∧_∧
∩(# ・∀・) // i::::::: |Σ ∩ ・∀・) ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ l:::::::::| ヽ ⊂丿 ヽ ⊂丿
ドン! (__.八 _._ノ._ノ ( ( ノ )) ( ( ノ ))
)_)_) 凵凵 凵 し'し' し'し'
- 131 :枯れ木 ◆7sYvubNQYU :2008/07/06(日) 15:06:20 ID:FlypJ4MY0
- サミットの時期でピリピリしているときにこんな不祥事おこしちゃったか・・・
あ、亡くなった方にはお悔やみ申し上げます。
- 132 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:21 ID:pELkDBAX0
- ヘリでマグロでも釣ってたのか?w
- 133 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:28 ID:vJd5zkn+O
- 競馬でも見てマターリ待ちますか 続報
- 134 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:39 ID:dOP3ZFhp0
- パトリオット乙
- 135 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:43 ID:GgWnAc6F0
- ヘリコプター画像きたぞ
http://www.nozokix.com/news/images/200508/20050812-3s.jpg
- 136 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:48 ID:4sPfi7rnO
- なんだ朝日か
何をアサヒるつもりで取材してたんだ?
人命として乗組員の無事を願うが
ヘリの所属としての意味なら海の藻屑になれ
- 137 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:48 ID:zkj5uZalO
- トヨタの社員がヘリコプター事故でたくさん死んだ時に
「ざまあみろ!」と喜んでいた中村とうよう
お前らと似てる
- 138 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:53 ID:qdoDHZsk0
- 日テレ系列速報来たよー
- 139 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:54 ID:M6EerFTc0
- 連絡途絶えただけで位置は分かってるはずだよな
イージス他レーダーが多数稼動してるんだし
- 140 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:59 ID:q6PgQGiW0
- 護衛艦のハープーンやバルカンファランクスの
誤射だったりしてな
- 141 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:02 ID:Woyq/gDr0
- >>114
皮肉にも程があるw
- 142 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:10 ID:6KTjSp5KO
- >>84
情報サンクス!
てか、まだそんな状態なんだ。俺、10年以上も訪れてないからなぁ。
で、今は民放何局あるん?
- 143 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:12 ID:9s6DvATh0
- サイトの支持しないが50lにwwwwww
- 144 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:21 ID:CdA10E3bP
- いつも通りの屑+民で安心した
やっぱ2chはこうでないと
- 145 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:29 ID:sHOwJuz70
- >>124
乗れYO
- 146 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:27 ID:gsi8wkkR0
- パトリオットの誤射か!
- 147 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:30 ID:1wkytuKBO
- 本当にマスゴミはゴミだな。
テロかと思わせるような報道の仕方しやがってよ!!!!!!!!!!!!!!!!1
- 148 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:37 ID:kFnsQhnX0
- snake i got one down
pay me 20 grand
- 149 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:39 ID:46q9jgTM0
- 操縦ミスだろ
だるーい直線飛行でパイロットもつい楽したくなって
手放し操縦とかしたんじゃないの?
- 150 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:44 ID:1qgW6Dd10
- 自衛隊機が墜落したら、自衛隊なんていらないデモが起こるのに
放送局のヘリが墜落しても、放送局なんていらないデモが起こらない不思議
- 151 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:48 ID:/onnyO5P0
- マスコミのヘリが墜落して4人不明なんて屑ネタをいちいち速報スンナ糞マスゴミ
- 152 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:51 ID:kef30FAS0
- 夏になるとなぜか飛行機が堕ちるんだな
- 153 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:02 ID:S0r/9ucx0
- 速報するようなニュース?違和感
- 154 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:03 ID:Ij++sXo0O
- あれだろ、洞爺湖の防衛演習だろ。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:09 ID:47xlLTHn0
- 日本ゴルフツアー選手権からもハニカミ王子の姿が消えてるな
これはなにかあったな
- 156 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:15 ID:bBwYVMYH0
- >>141
そういえばペトリオットは「愛国心」って意味だったな
なかなか深いな
- 157 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:23 ID:ki8PUYlu0
- >>152
蚊取り線香の季節だからな
- 158 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:23 ID:BBfX4PXcO
- サミット警護の自衛隊が撃墜とか?
- 159 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:26 ID:W0GrUpEc0
- >>31
なんで人形にマンPついとるん?
- 160 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:26 ID:wUz+HSEKO
- 確か近くで護衛艦も火災起こしてなかった?
- 161 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:32 ID:DJzWnSxg0
- 南無阿弥陀仏
- 162 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:35 ID:v6a31tSH0
- このご時勢にエアフォース1の到着時刻前後にあの辺りを
左翼報道のヘリが調子こいて、嫌がらせの様に飛んでたらさ
ま〜ヘタレ自衛隊は警告で終わるだろうけど
三沢のアレはアレするだろw
- 163 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:37 ID:4rBUNtBC0
- 青森では情報源に近い奴はいないようだくだらない書き込みばっかし
- 164 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:41 ID:avaI5wsj0
- マグロ!!ご期待ください
- 165 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:55 ID:4HjCWnBo0
- 犯人はこいつです
↓
- 166 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:07 ID:oejp6nx30
- ↑
- 167 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:09 ID:pELkDBAX0
- ↑馬鹿
- 168 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:17 ID:Kd0eU4ne0
- 毎日新聞
- 169 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:18 ID:CxJFziT+0
- >>152
御巣鷹、名古屋空港の中華とかな
- 170 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:19 ID:UhJRXZWj0
- 青森朝日アナウンサー
名前 藤岡勇貴
出身地 兵庫県洲本市(淡路島)
出身校 大阪市立大学
名前 木村慎吾
出身地 岩手県盛岡市
出身校 盛岡三高 → 福島大学
名前 対馬孝之
出身地 青森県青森市
出身校 宮城教育大学
名前 下田武史
出身地 東京都葛飾区
出身校 東京都立城東高校(硬式野球部) → 江戸川大学(バドミントン部)
- 171 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:22 ID:Cvg5ntgr0
- オートローテーションで墜落したのなら誰か助かってると思う
- 172 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:27 ID:SpCRq2KI0
- 飛行禁止空域飛んでるのばれないように濃霧の中低空飛行でもしてたんだろ
- 173 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:33 ID:Ysgdi6Lp0
- 海上だとぶつかるものもないだろうにねー
- 174 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:38 ID:sHOwJuz70
- >>155
単なる予選落ち
- 175 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:43 ID:RypwFWvSO
- >>140
北朝鮮スパイ船から発射された、
SA―16携帯型地対空ミサイルが命中した。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:52 ID:uSU2wo1E0
- 自衛隊が「何か」と交戦して被弾して炎上したのを「ぼや」と表向き公表したのを真に受けて
取材に行って「何か」に撃墜されたんだろうな
- 177 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:55 ID:yt35CH2f0
- 北朝鮮の迎撃ミサイルだそうです
- 178 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:58 ID:q6PgQGiW0
- 通報者は釣りしてたおっさんらしい。
ヘリが飛んでいくのを見た後に
轟音がしたって。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:09 ID:46q9jgTM0
- SIF照合。当該機、北部航空方面隊3空8飛行隊所属、F16J3機。コールサインワイバーン。応答ありません
- 180 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:13 ID:uhCyQKkR0
- >>19 助けたい気ゼロだろ
- 181 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:18 ID:VdDHNlG50
- なんだ朝日か
- 182 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:39 ID:dmG5N65u0
- 何だ朝日の人か・・・どうでも良いや
- 183 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:42 ID:h8T6WtCa0
- 1 名前: てん太くん(愛知県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 14:44:13.13 ID:ubdgSa8R0 ?PLT(12002) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
263 名前: ニッセンレンジャー(埼玉県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 14:42:43.03 ID:l5iczrC30
青森県大間町付近で民放取材の4人搭乗ヘリ 連絡絶つ
2 名前: テト(埼玉県)[] 投稿日:2008/07/06(日) 14:44:29.02 ID:0UVksTh60
ご期待下さい
3 名前: カミラ(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/06(日) 14:44:36.87 ID:wBC2gNRo0
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
5 名前: カミラ(巣鴨)[] 投稿日:2008/07/06(日) 14:45:09.47 ID:wBC2gNRo0
..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・)..∞
/ つ つ△ おめでとう!!!!! キチガイ速報
〜( ノ http://namidame.2ch.net/news/
- 184 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:46 ID:u6JBcXg+0
- >>178
轟音って爆発か?
撃墜された可能性もあるな
- 185 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:48 ID:M6EerFTc0
- >>140
ファランクスの誤射って昔やったことあったよな
- 186 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:48 ID:zkj5uZalO
- >>170
江戸川大学?
- 187 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:53 ID:ernK/d4B0
- >>179
すぐに引き返させろ!
- 188 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:11:14 ID:QlN6GKvxO
- NHK報道より、当該ヘリの取材目的は「火災を起こした護衛艦の取材」だったらしい。
・・・撃墜した?
- 189 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:11:27 ID:sG4P9di90
- >>170
すげー低学歴wwww
- 190 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:11:36 ID:K3XFn6ed0
- NHK
飛行計画によりますと、このヘリコプターには機長と副操縦士のほか、
アナウンサーとカメラマンのあわせて4人が乗っていて、到着予定の
午後2時16分を過ぎても青森空港に戻ってきていないということです。
地元の警察などにはヘリコプターが墜落した音を聞いたという通報が
寄せられており、現在、警察や海上保安庁は通報が寄せられた青森県
大間町付近で捜索を続けています。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015717651000.html#
- 191 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:11:50 ID:bS/Y/FnY0
- やっぱり、スティンガー?
- 192 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:11:54 ID:pELkDBAX0
- >>178
ヘリは爆発しないぞ
燃料もJP4だし
ミサイルかーw
- 193 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:12:00 ID:btIr7fjV0
- パトレイバー乙
- 194 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:12:05 ID:vJd5zkn+O
- 帰還時間過ぎたと過程しても ヘリなら山の中でも墜落する前に着陸できそうなもんだが。。
墜落する前に 緊急着陸しちゃ駄目なのか?ヨク ワカラナイ ポク(゚_゚ )
- 195 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:12:07 ID:gsi8wkkR0
- 毎日新聞の記者が巻き添えになってますように (-人-;)
- 196 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:12:22 ID:QwWqMyZc0
- 【社会】海自護衛艦「さわゆき」で火災発生、まもなく鎮火 けが人なし 青森沖
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215306440/
これの取材飛行だったらしい。撃墜されたんだろ。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:12:23 ID:Zc/k0ihl0
- ヘリが爆発って時点でもうアレだな。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:12:36 ID:XcxKFXa+0
- 飛行禁止区域に
入っちまったな・・・
- 199 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:12:43 ID:H+My2H2L0
- 毎日新聞なら良かったのに・・・・
- 200 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:12:51 ID:J5nE5tNp0
-
洞爺湖に自爆テロしようとしたところを
スティンガーミサイルで撃墜されたんでね
- 201 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:13:02 ID:GOZMOf1Q0
- アナ「みなさんさよ〜なら〜/~~」
- 202 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:13:09 ID:M490Ia7D0
- アナってマジかよ
青森の奴いる?
もう上京して随分立つけど
顔見たことある人だったら嫌だな…
- 203 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:13:10 ID:7jUdEgQW0
- 思想が赤そうなヘリだったので
ボウガンつかいました
by ランボー
- 204 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:13:24 ID:47xlLTHn0
- 人騒がせな連中だなあ
- 205 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:13:25 ID:U5WGsdteO
- >>170 大阪在住の者として藤岡勇貴さんだけでも絶命していて欲しい。
- 206 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:13:34 ID:q6PgQGiW0
- 一方青森朝日放送ではいまだに
バラエティ放送中。
特報とかはやる気が無いようだ。
- 207 :死に神にたたられた:2008/07/06(日) 15:13:40 ID:CGOCffUI0
- >>117
大阪では一度有ったけど
毎日放送局?のヘリとどこかが空中衝突
- 208 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:13:47 ID:YSRZQYTm0
- >>185
米軍機落としたやつか
アメリカびっくりしただろうけど海自はもっとびっくりしただろうな
- 209 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:13:57 ID:mpiwTbds0
- >>160
ひょっとしてどこかの軍隊が自衛隊へ攻撃中に青森朝日のヘリが近づいてきたから攻撃されたのでは?
- 210 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:14:05 ID:dYaEjEcU0
- 青森朝日放送見られる人詳しく
- 211 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:14:12 ID:pELkDBAX0
- パイロット不足なのにな・・・Pだけ助かればいいのに(´・ω・`)
- 212 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:14:13 ID:zkj5uZalO
- テロと勘違いしたイージス艦が撃墜
操縦ミスで海面に激突
機体トラブルで墜落
のどれか
- 213 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:14:25 ID:5gzTiiWS0
- >>190
アナウンサーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 214 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:14:25 ID:46q9jgTM0
- ヘリで落ちてもリスボン設定30秒だろ?
- 215 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:14:38 ID:i82T+sHSO
- まさか墜撃……?……((( ;゚Д゚)))ガクブル
- 216 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:14:40 ID:I5kSQgM50
-
不明機情報
JA9795 Aeros. AS350-B 2111 1,950
定置所 舞洲
実定置 秋田 89/03/01
使用者
秋田朝日放送
青森朝日放送
山形TV AAB
ABA
YTS
運航者 所有者
小川航空 小川航空
http://www.ka7.koalanet.ne.jp/~ad3-apal/j_regi/j_regi_11.html#ANB
- 217 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:14:55 ID:JHgbPMJn0
- ID:sG4P9di90の最終学歴は幼稚園中退かな
>>205
乗っていたのは木村慎吾アナウンサー
- 218 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:01 ID:Ysgdi6Lp0
- >>202
>顔見たことある人だったら嫌だな…
別に他人だろ
- 219 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:02 ID:4U7sZRwyO
- 木村さんらしい
- 220 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:02 ID:CRwj5nNS0
- どうみても米潜の対空ミサイルです。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:08 ID:xmcZsOTt0
- >>206
やる気がないってかやりたくてもできないんだろ
ただでさえ規模が小さいのに
- 222 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:10 ID:GLYggov40
- 撃墜されたんなら大ニュースだけど、どうかな
- 223 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:15 ID:vM4PBWsUO
- 海自さま対空ミサイルご苦労様です。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:16 ID:Lt/JCF4A0
- 青森朝日公式、重い…
ttp://www.aba-net.com/
- 225 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:33 ID:VgX/Ziip0
- ただの事故ならいいけど
- 226 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:39 ID:FU2oCo2M0
- テロを仕掛けて撃墜かな
- 227 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:47 ID:kV29667TO
- ちょっと大間www
- 228 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:53 ID:cPdvt8JJ0
- マスゴミのヘリだったら落ちても構わない、というかザマァ。
全員死んでますようにw
- 229 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:16:01 ID:M490Ia7D0
- >>218
地方局のアナってさ
地元出身もいるし
地元民にとっては結構大きな存在なのよ
- 230 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:16:01 ID:zWs4pwnp0
- BSニュース
- 231 :アニ‐:2008/07/06(日) 15:16:17 ID:RaFqesZ+0
- ただでもつぶれる寸前だから
これでつぶれるな
- 232 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:16:23 ID:IXLGW4Lz0
- まあこれは生きていたら奇跡だな
- 233 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:16:32 ID:uhCyQKkR0
- >>170
勇貴ときいて、
妹の局部を切り出した兄を思ったのは
オレだけじゃないだろ?
- 234 :死に神にたたられた:2008/07/06(日) 15:16:35 ID:CGOCffUI0
- 反自衛隊の放送局なんだから
自衛隊に救助を頼むなよ
- 235 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:16:39 ID:6kLBMX8d0
- >>218
普通嫌だと思うだろ
- 236 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:16:40 ID:n9J7ylDW0
- 恐山とかあるとこじゃない
- 237 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:16:44 ID:vQPvNIwi0
- 今日、めずらしくヘリ飛んでるなと思ったら落ちたのか・・・・・。
昨日から濃霧なのに。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:16:52 ID:vhH9oK5a0
- >>189
15時を朝と言うようなお前よりは頭いいから安心してw
- 239 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:16:56 ID:owJ6g4D30
- 事故を喜ぶ奴が多くて驚いた
- 240 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:17:08 ID:thblhpsj0
- こんなニュース、マユツバで読んでほしい。
誰も心配することないし、可哀想と思わなくていいよ。
マユツバで読んでオッケー。信じないのが当然のこと。
By 毎日新聞&ゲンダイ
- 241 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:17:09 ID:663ib+ZB0
- ABA、ガキが飯食ってる
- 242 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:17:15 ID:wUz+HSEKO
- 毎日も取材してこい
- 243 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:17:16 ID:K3XFn6ed0
- 産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080706/dst0807061506006-n1.htm
チャーターしていた。パイロットの高下工三夫(くみお)さん(57)と菊池浩光さん(43)と、
同社の木村慎吾アナウンサー、カメラマンの大森信二さんの計4人が搭乗していた
- 244 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:17:31 ID:KM3Zm7rI0
- ヘリに海上不時着ようの
浮きを装備していなかったのかな?
あとは↑+ボタン連打で復帰させるとか。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:17:38 ID:2YxrFzH50
- >>217
稲妻
- 246 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:17:49 ID:q6PgQGiW0
- >>210
何もやってない。絶賛バラエティ放送中。
アナウンサーの公表もまだ。
- 247 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:08 ID:RmnviTFn0
- よすよす
朝日の売国ゴキブリが減ったのか
- 248 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:12 ID:bS/Y/FnY0
- 現場は濃霧ですか…
とんでもない事態に発展する予感。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:20 ID:GR2ki4RJ0
- また「日本人の馬鹿にやられました」ってことにする自演だろ
これぞ朝日式KY砲!
- 250 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:23 ID:robc1G4m0
- 本当朝日って酷いね。
どうしてここまで嫌われてるのだろう・・・理解できない。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:25 ID:lvLvpiltO
- (-人-)御冥福をお祝いします
- 252 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:26 ID:xbpCdY2x0
- テレ朝はこのあと25分からニュースだね
- 253 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:30 ID:kFnsQhnX0
- ビクトル・イワノビッチ・ベレンコ中佐機のミグ25が演習中に突如、急降下し日本に向かって飛行しました。 これを日本のレーダーが捕捉し領空侵犯の恐れがあるとして急遽、北海道の航空自衛隊千歳基地のF−4EJ(ファントム2)がスクランブル発進 ...
- 254 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:33 ID:FU2oCo2M0
- >>223
空自はできないから、AF1を護衛している三沢のF16じゃね
- 255 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:35 ID:8v59Me5x0
- 大間町と言えば、
大事なマグロは大丈夫か
- 256 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:38 ID:CxJFziT+0
- >>189
お前よりはマシな高校でテルと思うよw
- 257 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:19:22 ID:JHgbPMJn0
- >>245
つ健吾
- 258 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:19:25 ID:5gzTiiWS0
- >海上を飛んでいたヘリコプターが見えなくなり、大きな音が聞こえた
間違いなく撃墜
- 259 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:19:33 ID:5JaYDbj10
- >>248
単なる航空機事故がどうとんでもないことに発展するのか説明しろ
大切なのは事故原因であって、誰が乗ってたのかは関係ない
- 260 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:19:36 ID:Q8bWEZYC0
- ブラックホーク、ダウン ダウン
- 261 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:19:37 ID:Lt/JCF4A0
- やっと見えたと思ったらアナウンサー日記がアクセスランキング1位だ
4年ぶりにパソコン買ったばかりなのに…
http://www.aba-net.com/cgi-bin/blog/blog.cgi?writer=kimura&id=kimura
- 262 :死に神にたたられた:2008/07/06(日) 15:19:38 ID:CGOCffUI0
- 助からなかったのは、自衛隊の救助が
遅かったからと言いそうだな
日航機の墜落でも朝日が一貫してそういっていたからな
- 263 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:19:45 ID:sgbfkajY0
- 「皆さんあれが火災を起こした海上自衛隊の護衛艦です
至るところに消火の跡が見えます このような事態になったことに対して、
・・・おい、ありゃなんだ?
カメラさんあっちあっち カメラ向けて向けて!
こ、これは? 向こうに正体不明の機体が・・・
おい こっちに向かってくるぞ おい やばいぞ 早く逃げろって 早く!・・・」
- 264 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:19:56 ID:7h3/10Zy0
- ● 日本のマスコミは新聞社によるテレビキー局の系列化、 記者クラブ制、 再販制維持 など 世界的に見て 特殊
日本特殊論というのが世界の論調にあるが、
その特殊な国日本の中で特異な形を持っているのが
日本のマスコミ、朝日新聞、読売新聞など大手新聞社によるテレビキー局の系列化、
テレビキー局は 【電波使用料】 を諸外国と違って 【無料】 にしてもらっているため、
電波の割り当て権を握る総務省に頭が上がらないという構図
また、【 戦争遂行 】のために作られた【 記者クラブ制 】がいまだに生き残っていて、
官庁情報を垂れ流すという構造になっているようだ
そもそも役所という公共施設を新聞社やテレビ局などに 無料 に近い価格で
独占的に使用させるという法的根拠は何なのか?公共施設なのだから部屋の使用も
万人に公開するというのが当然のことだろう
ネットメディアの記者にも【記者クラブを開放】すべきだろうそうすれば役所とメディアの癒着も少なくなる
冤罪事件の多発も記者クラブ制による記者による談合、
また特定の人だけにしか捜査の一次情報に接触できないという構造とも無縁ではないだろう
アメリカでは既に大統領の記者会見に【 ネット記者 】が招かれており、
共和党大会、民主党大会などもネットメディアがライブ中継しているのが現状だ
【 韓国 】では既に【記者クラブ制は廃止】したが、日本の場合はなんのかのと屁理屈をつけて死守している
また【 再販制維持 】、【 宅配制維持 】には新聞業界が一同団結して狂奔している
このように特殊な国の 特殊なマスコミという日本 のマスコミだが、
反面、政府にとっては 大手新聞社などを通じて 世論操作 がしやすいという構造になっている
開かれた国、開かれたマスコミには程遠い日本のマスコミだが、新聞社やテレビ局などの現状をチェックしてみよう
●日本の新聞社の発行部数ランキングと系列テレビ局と系列会社(売り上げは2007年3月期)
http://www.webtelevi.com/nihonkigyo.htm
- 265 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:12 ID:nouGvISe0
- >>205
なんで?
- 266 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:19 ID:Z4565iHx0
- CIWSで十分だよな。
- 267 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:20 ID:bS/Y/FnY0
- >>254
AF1は千沢と三沢、どっちに降りる予定だったの?
- 268 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:21 ID:8oyoWcB00
- 大間崎付近か。洞爺湖ちかいね
- 269 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:22 ID:q6PgQGiW0
- 木村慎吾アナって夕方のニュースやってる人だったっけかな?
- 270 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:34 ID:lL2s34Al0
- おまえらさ
せめて朝日本体と末端の地方局の人間くらいは区別しろよ
別に2ちゃんに行儀良いレスは期待してないけどさ
- 271 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:37 ID:hAowczOZO
- @岩国
米軍基地からさっきすごい数が飛んでいった。
普段は2、3機しか飛ばないのに連続で大量に発進したからびびったよ
しかも今日軍休日なのに
なんか事件あった?
- 272 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:48 ID:U5WGsdteO
- 運悪く搭乗されていた竹下さんと菊地さんに黙祷・・
- 273 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:50 ID:Ij++sXo0O
- >>259
朝日の事だしとんでもない自演を、やらかしてくれそう。
- 274 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:58 ID:btIr7fjV0
- 明日からサミット本番だろ?
ヘリ捜索に紛れてテロリストが入ったら、日本はあぼーんよ?
- 275 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:21:00 ID:46q9jgTM0
- おまえらょうじょうに墜落だというのになんだこのザマは!
- 276 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:21:01 ID:ki8PUYlu0
- 毎日の話題そらしだな
- 277 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:21:13 ID:zkj5uZalO
- まだ若いアナウンサーじゃないか
気の毒すぎる
- 278 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:21:14 ID:pELkDBAX0
- 濃霧ならスペシャルVFRで飛行か・・・
スコーク付けて1500FT以上を飛行してるのなら誤射なんてあり得ない
ってかお前らミサイルとかマジで言ってんの?w
- 279 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:21:28 ID:fo/MgPcl0
- 朝日の捏造です
- 280 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:21:29 ID:cQ1/7n3z0
- 科学的に見て、空気より重い金属の塊が空を飛ぶことなんてありえない
- 281 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:21:43 ID:M6EerFTc0
- >>271
それが事実だとしてもその書き方だとすごく釣り臭い
- 282 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:21:49 ID:KM6lIztL0
- 明らかに不審なヘリコプターが接近してきたので
CIWSで撃ち落としました
>さわゆき
- 283 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:21:55 ID:FU2oCo2M0
- >>267
ごめん、わからん
- 284 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:22:01 ID:Zc/k0ihl0
- >>278
ありえないことを連発しちゃってる組織じゃなければ、
「もしかしたら」などとも言われんですよ。
- 285 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:22:27 ID:I5kSQgM50
- >>267
新千歳 マリーンワンが千歳基地にC17で持ち込んでいるから
- 286 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:22:37 ID:6kJ9xTJL0
- >>267
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080706/plc0807061347008-n1.htm
ブッシュは新千歳空港
- 287 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:22:40 ID:5JaYDbj10
- >>282
CIWSなら一連射でも、もったいない
- 288 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:22:42 ID:bS/Y/FnY0
- >>278
お前も>>192で言ってんじゃんw
- 289 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:22:57 ID:5gzTiiWS0
- 何かと衝突した可能性も捨てきれない?
- 290 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:23:00 ID:pELkDBAX0
- >>286
ほうほう、左翼さんの考えですね・・・わかりました
- 291 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:23:10 ID:H9nzyHcS0
- 朝日だからって喜んでる奴なんなの?
2ちゃん脳ってチョンよりひどいな
- 292 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:23:16 ID:pELkDBAX0
- >>288
(゚д゚)ゞ
- 293 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:23:17 ID:vQPvNIwi0
- BSニュース出てたね。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:23:54 ID:62o2NCt/0
- 青森朝日放送だってな
- 295 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:24:07 ID:CFNFeZxB0
- サミット中継に行く途中だったのか?
- 296 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:24:13 ID:kFnsQhnX0
- 県教委元幹部、10人挙げ「合格」指示 教員採用汚職
- 297 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:24:15 ID:Kd0eU4ne0
- ID:pELkDBAX0 が ちとかわいい件についてw
- 298 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:24:25 ID:w6iSXDms0
- >>291
差別用語つかってる時点で五十歩百歩
- 299 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:24:25 ID:q6PgQGiW0
- ABAバラエティ終わった
ニュース来るかな?
- 300 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:24:28 ID:K3XFn6ed0
- http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/topics/071.html
- 301 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:25:01 ID:qWEX/qM40
- 人の命ってはかないものだ
- 302 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:25:04 ID:bS/Y/FnY0
- >>285>>286
サンクス。
高度下げ過ぎて海面突入って線が強いか。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:25:22 ID:ernK/d4B0
- >>291
チョンて言うなや。
朝鮮の方って言え。
- 304 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:25:25 ID:vJd5zkn+O
- たしかサミット会場の洞爺湖南東側は直線にして半径50キロ(長万部 八雲付近)はテロ対策で最大警戒区域だとか(空上で)
- 305 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:25:38 ID:n14KJkOR0
- ニュー速+は懲りずにまた見えない敵と戦っているのか?w
- 306 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:25:47 ID:wiALCN7q0
- 速報
TBS局のヘリとみられる
- 307 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:26:11 ID:gIsCPQDY0
- 濃霧だったらしいからひょっとしたら他のヘリと衝突してるかも。
- 308 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:26:18 ID:UNWPpKKs0
- 1回だけなら誤写かもしれないから大丈夫。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:26:30 ID:M6EerFTc0
- >>298
五十歩百歩って便利な言葉だよな
本当にそう思えてくるもんな
- 310 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:26:34 ID:q6PgQGiW0
- ABAバラエティの後にバラエティw
ニュース流す気無しw
- 311 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:26:42 ID:Qn93aIqbO
- テレ朝 ニュース始まった。
事故には触れるか?
- 312 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:03 ID:Ysgdi6Lp0
- >>229
>地元民にとっては結構大きな存在なのよ
自分も地方だけど別に他人だよ。
甲子園じゃあるまいし地元だからどうとかあるの?
>>235
顔みたことなければなんともないの?
その辺の感覚が全然わからん。
しゃべったことあるとか友人知人だとかならわかるけど。
- 313 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:22 ID:I5kSQgM50
- >>306
NHKBS定時と日テレ24は青森朝日チャーターで報道。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:24 ID:z0344M5k0
- まだ死んだと決まったわけではあるまい、
ヘリの事故は多いと思われがちだけど
日本は世界でも第二位のヘリコプター所有国なんだ
その辺も加味して考えてくれよ。
どこのヘリでもいい、
無事を祈る。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:38 ID:vJd5zkn+O
- >304
間違った 南西側だった
- 316 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:41 ID:YSRZQYTm0
- >>282
明らかに不審なヘリをCIWS射程内まで近づかせてる時点で終わってるだろww
- 317 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:47 ID:bBwYVMYH0
- 大間
いまだに「だいま」なのか「おおま」なのかわからない
- 318 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:49 ID:ThJCzids0
- まぐろ!
- 319 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:56 ID:6kLBMX8d0
- >>312
わからんならわからんでいいだろ
性格でしょ
- 320 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:28:03 ID:fNHzeh5NO
- やーい! この朝鮮の方!
- 321 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:28:11 ID:oXO1DN8c0
- ANNニュース
まもなく日米首脳会談
半夏生が見ごろ
終
- 322 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:28:11 ID:CyqscVED0
- テレ朝は呑気なニュースしか流していませんね・・・・・また身内のからむ事故や事件は隠蔽のようですな
- 323 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:28:29 ID:DJW8yavx0
- 15:25のANNニュースは関東ローカルなの?
- 324 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:28:44 ID:gQ+K36wWO
- 木村なんてアナ青森朝日放送にいたかな・・・?
眼鏡かけた一番歳とってる人か?
- 325 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:28:45 ID:DYQLZnJW0
- >>270
ミヤネ屋が日テレだと思っている連中が普通にいるインターネットの匿名掲示板でそういうことを要求するのは無理。
- 326 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:29:02 ID:pRnjTvzgO
- 海に落ちたの?
脱出はできたの?
安否の確認は?
俺の可愛いアナは乗ってたの?!
- 327 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:29:03 ID:g78/xjWX0
- パイロットの高下工三夫(くみお)さん(57)と菊池浩光さん(43)と、
同社の木村慎吾アナウンサー、カメラマンの大森信二さんの計4人
が搭乗していたという情報がある。
産経新聞
- 328 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:29:16 ID:6kJ9xTJL0
- >>304
函館までだって余裕で100km以上あるだろ
- 329 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:29:29 ID:btIr7fjV0
- こっちではNやってないよ@北海道
- 330 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:29:39 ID:SCARdVjF0
- エアフォースワンには護衛の戦闘機が付いてるわけで
そんなところにヘリが近づいたら…
- 331 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:29:49 ID:wiALCN7q0
- なんだ朝日だったのか、どうか鳥越さんじゃありませんように
- 332 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:29:57 ID:g63ch65/O
- ざまあああああああああああああwwwwwwwww糞マスゴミwwww
- 333 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:30:14 ID:vJd5zkn+O
- >317
「まぐろ」らしいよ(^-^)/
- 334 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:30:18 ID:Lt/JCF4A0
- >>286
新千歳にエアフォースワン来たみたいね
http://imepita.jp/20080706/506840
- 335 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:30:19 ID:nY8QQJKD0
- ________
/ \
/ \
/ /・\ /・\ \
/ / \ / \ \
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |ご冥福を(ry
| (__人__) |
| \ | |
\ \ | /
\ \_| /
- 336 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:30:23 ID:LNOAgToh0
- >>324
>>300に出てる新人らすい
- 337 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:30:36 ID:Ysgdi6Lp0
- >>319
普通って一般化されると疑問に思うね。
別に否定してるとか攻めてるんじゃなくて不思議だからさ。
顔みたことあるってことでどういう意識でいやなのかなーとか
同じ町内の顔みたことない人と比べてどうなのかなーとか
- 338 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:30:36 ID:q6PgQGiW0
- 青森朝日放送で現在放送中の番組
石塚英彦&佐藤仁美
絶景グルメ旅第5弾
動物王国ダジャレ紀行
- 339 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:30:50 ID:v6a31tSH0
- ハワイから帰国のイージスに嫌がらせの航路妨害して激突死した赤い漁協
エアフォース1が居るのを知ってて明らかに取材の振りして嫌がらせしようとして落ち落とされる朝日
- 340 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:31:11 ID:KM6lIztL0
- シースパローにしました
>
さわゆき
- 341 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:31:30 ID:A0l1jLLW0
- テロリストのへりと間違われて対空ミサイルで撃墜されたか。
今日明日明後日と洞爺湖周辺で飛ぶなと、あれほど言っておいたのに。
空自や海自は本気だからな。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:31:33 ID:2UVtsKZ10
- 青森は田舎のくせに何かと全国区になるニュースが多いな
- 343 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:31:39 ID:H9nzyHcS0
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【番組のお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼自社番組
□ブレイク
3月30日(金)しんや0:10〜0:40
[内容]
心身ともにたるんだABA木村慎吾アナウンサーを鍛えなおす企画第2弾後
編!スタッフにだまされて海上自衛隊に強制入隊させられた木村アナ。今回
はいよいよ水難救助に関わる訓練に挑戦!果たして無事にやり遂げることが
できるのか!?また、ズッキーが映画のPRで来日していたキャメロン・デ
ィアスとジュード・ロウに接触を試みる!ハリウッドスターを目の前に興奮
したズッキーがとった行動とは!?
http://www.aba-net.com/break/index.html
- 344 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:06 ID:LRg6VuTZ0
- マグロの腹から人骨が。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:26 ID:bBwYVMYH0
- >>341
テロリストのヘリで間違えないだろ
- 346 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:36 ID:l1ix0sL80
- そ〜らを自由にと〜びた〜いな〜
ハイ、ヘリコプター
- 347 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:45 ID:6kJ9xTJL0
- >>341
大間はいつから洞爺湖周辺になったんだ
- 348 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:46 ID:uj2MDzWLO
- 人の不幸を喜ぶなよクズ・・
- 349 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:49 ID:ThxBJYtR0
- ヘリは低い高度で事故っても高い高度で事故っても助からない
ましてや、水没となると水中脱出訓練受けてないと溺死する。軍用ヘリパイロットは受講してると思うが。
素人乗客は助からない
- 350 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:54 ID:cH+YKtlH0
- HP重過ぎて見れないヨ
- 351 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:57 ID:vJd5zkn+O
- >328
地域についてはあいまいなんだけど
北海道道警広報がテレビでつつしてたモン
- 352 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:33:01 ID:OxukE/Gd0
- ヘリはよく墜落する
これ豆
- 353 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:33:10 ID:lvLvpiltO
- K監視
G業務
Bばっかり
- 354 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:33:11 ID:b8Mkxf2u0
- 天罰だな。
糞ニュースを垂れ流したから。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:33:30 ID:6kLBMX8d0
- >>337
やっぱ名前だけ知ってる近所の人より、
顔も知ってて声も聞いたことのある人間が死ぬのは大きいんじゃない
関係性とか一切なくても、もう見ること無いのかって
- 356 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:33:35 ID:Ysgdi6Lp0
- >>341
>空自や海自は本気だからな。
法律上は訓練とかいうはなしだけどどうなるんだろうね。
- 357 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:33:40 ID:yGoStkgA0
- 自衛隊のヘリが墜ちたのかと思って心配した。
- 358 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:33:42 ID:q6PgQGiW0
- チンパンの乗ったヘリが(ry
- 359 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:34:05 ID:l3DCeBnL0
- 2ちゃんってくそだな
録画したハチワンダイバーでもみるか
- 360 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:34:10 ID:0nfMSpHC0
- ま た 朝 日 か 。
…でも、行方不明の方々が早く発見されると良いな。
朝日・毎日の罪は消えないが。
- 361 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:34:11 ID:mpCqaeV60
- これ系のヘリって飛行計画出さんの?
- 362 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:34:23 ID:PpFARVhv0
- >>280
それが事実だとしてもその書き方だとすごく釣り臭い
- 363 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:34:25 ID:sG4P9di90
- / ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ ____
|::::::(●)(●) | / \
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \ で?
|::::::::::::::` ⌒´ |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 364 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:34:54 ID:xREKQQUuO
- お?自衛隊か?
全員死亡祈願
- 365 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:35:12 ID:vhH9oK5a0
- 最近アナウンサー不運続きだな
首折ったアナウンサーは治ったのか?
- 366 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:35:21 ID:S8pxBSHO0
- >>361
だすVFRで
- 367 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:35:37 ID:gQ+K36wWO
- >>336
わざわざすみません
誰かと思ったら、やたら汗だくでラーメン食ってた不快指数高めなデブのアナでしたか・・・
- 368 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:35:39 ID:uYAO7FiB0
- 搭乗していた木村慎吾アナウンサー
http://www.aba-net.com/announcer/men/index.html
- 369 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:35:45 ID:Pr/AV3Tl0
- 撃墜?
ヘリが爆発したなんて聞いた事無い。
- 370 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:35:57 ID:q6PgQGiW0
- HPで顔確認したけど、あんま見たことない人だな。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:35:57 ID:thblhpsj0
- 炎上した護衛艦に対する安全性やら信頼性をネタに叩きまくるつもりで
取材しに言ったんだもんな。
それがマスゴミが事故ったんだから、大きく報道できないわな。
- 372 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:36:18 ID:tm2njd3/0
- 朝日の取材ヘリは死に神
- 373 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:36:21 ID:uXFeEDXxO
- テロだったら共食いってことになるのか
- 374 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:36:24 ID:wiALCN7q0
- >>345
ある意味そうかもしれん
- 375 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:36:27 ID:zkj5uZalO
- 他人の不幸を喜んでる奴は加藤智大(派遣社員のメガネ猿)と同じ境遇だから許してやれ
あっ、あいつも青森だったな
- 376 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:36:35 ID:DJW8yavx0
- 木村アナ
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai20199.jpg
- 377 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:36:45 ID:0ZwWEgw60
- ヘリ(回転翼機)は、事故を起こしやすい
これ豆知識な
- 378 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:37:05 ID:Yz3ZoSHo0
- ヘリって意外とよく落ちるな
- 379 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:37:07 ID:FfXjlsog0
- 今北
対空ミサイル網に引っかかったと聞いたがほんとか?
- 380 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:37:13 ID:w6iSXDms0
- >>280
ヒント NASAが宇宙人と交渉した宇宙物質
- 381 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:37:13 ID:CyqscVED0
- ________
/ \
/ \
/ /・\ /・\ \
/ / \ / \ \
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |ご冥福を(ry
| (__人__) |
| \ | |
\ \ | /
\ \_| /
>>335がずれてるので修正しときますね^^
- 382 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:37:16 ID:vJd5zkn+O
- >344
それ シャレにならない
奥尻島(道 南西沖地震)の件 何人もの人が戻らずそのまま。。
これ以後は想像にまかせる
- 383 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:37:29 ID:UAV67B580
- >>349
海上でのへり墜落時の正しい脱出方法は、完全に機体が水没してヘリの回転翼が
完全に停止したことを確認して、キャビンに海水が満たされてから水中に出るのが
正解。
早まって機体の外に飛び出すとローターで首チョンパ。
自衛隊なら常識らすいが民間人だと知らんかな
- 384 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:37:31 ID:gIsCPQDY0
- 濃霧の為低空飛行中にベイトと間違えた大間のクロマグロがジャンプしてヘリにヒットしたものと思われる。
ケン、フィッシュオン!
- 385 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:37:39 ID:Rf0OG8cAO
- >>179パトレイバー
- 386 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:37:53 ID:uSU2wo1E0
- >>379
嘘に決まってる
- 387 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:38:11 ID:3HojGZ5f0
- >>31
何だかわかんないいけど、異様に切ない
- 388 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:38:15 ID:SCARdVjF0
- っていうか
サミットのこの時期に
あの海域っていうか空域の飛行は可能なのか?
- 389 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:38:35 ID:uSU2wo1E0
- >>388
可能だから飛んでる。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:38:41 ID:oLMex4sw0
- テロじゃなくて、テロ朝だったって事でおk?
- 391 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:38:59 ID:my2K4VEr0
- 海自護衛艦で火災=間もなく鎮火、けが人なし−青森沖
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080706-00000010-jij-soci
- 392 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:39:18 ID:CCjMHlmVO
- >>371
何でそうなるんだ?報道するのは別におかしくない。護衛艦の火災なんてお笑いみたいな失態を叱責して何が悪い。
- 393 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:39:23 ID:SaYnI/280
- 護衛艦の火災を撮影して弛んでいると批判するつもりがなんと!
- 394 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:39:23 ID:v6a31tSH0
- >>388
昨日の新聞に出てた記事だと規制空域に入るよ
- 395 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:39:34 ID:yLQLpJSc0
- 護衛艦の火災は、サミットに備えて極秘に搭載した核兵器の事故
→取材に向かった正義のジャーナリストに機密を目撃された
→面倒なので撃墜
これですっきりするだろ?
- 396 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:39:44 ID:IXLGW4Lz0
- 自衛隊の炎上の取材かね。
- 397 :死に神にたたられた:2008/07/06(日) 15:39:54 ID:CGOCffUI0
- 朝日のことだから、
サミットの厳重警戒のせいだと言いそうだな
- 398 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:40:07 ID:Woyq/gDr0
- 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
. ’ ’、 ′ ’ . ・
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
’、′・ ’、.・”; ” ’、
’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ; ;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ -‐,
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ,. r ''" `''‐,,._ X
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_ ...::ノ '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 399 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:40:08 ID:CyqscVED0
- >>31
とっても心温まる作品をありがとう・・・・・でも切ない(´_`。)グスン
- 400 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:40:19 ID:6kJ9xTJL0
- >>388
かなり遠い
- 401 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:41:25 ID:0ru3cR5MO
- ヘリが墜ちると思ってました
- 402 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:41:29 ID:uXFeEDXxO
- 実はテロ目的
秘密裏に撃墜された
- 403 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:42:06 ID:Ysgdi6Lp0
- >>355
なるほどね。
自分の場合は顔や声よりより生活の場所や境遇なんだな。
顔どころか名前さえ知らなくても同じ地域で生活していたとか、
同じスーパー使ってたとか同じ風景を見てたにおいを嗅いでたって
情報のある対象の方が感情が入る。
あと、地域は違っても同じ苦労してたんだなーとか
地元局でもテレビだとなぜかそういう感覚がない。
- 404 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:42:14 ID:Mz1acJQx0
- マスゴミならいいよ
- 405 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:42:39 ID:mpCqaeV60
- どうせテロリストがスティンガーでも発射したんだろ
- 406 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:42:40 ID:MnQiNJEq0
- マグロの水揚げはまだ?
- 407 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:42:44 ID:vhH9oK5a0
- >>392
結局ミイラ取りがミイラになったんだよ
- 408 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:42:55 ID:6r0wg/yv0
- >>186
オジャ漫画山田君に出てきたやつか?
- 409 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:42:58 ID:130BNcvm0
- ヘリ落下 どーんw
- 410 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:43:04 ID:bS/Y/FnY0
- これは身を挺して自衛隊の索敵能力を分散させようとする工作の可能性は…無いよな。やっぱり。
- 411 :アニ‐:2008/07/06(日) 15:43:15 ID:RaFqesZ+0
- 対馬だったらよかったのに
- 412 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:43:17 ID:vUQ+gb9y0
- てゆうか、メディアのヘリを含む航空機は禁止したらいいと思うよ
- 413 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:43:17 ID:gQ+K36wWO
- >>370
午後六時からの地元ニュースで評判のラーメンの店紹介みたいな企画でよく出てた人
それぐらいでしか見た事ない
- 414 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:43:23 ID:vJd5zkn+O
- 昨日 クライマーズハイ公開したんだよね。。
日航ジャンボ機墜落の映画
- 415 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:43:31 ID:6kJ9xTJL0
- >>403
地元局だと同じ地域で生活ってのはあるだろ
- 416 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:43:32 ID:oPRVLpvh0
- 取材ヘリ、墜落か=下北沖で消息絶つ−青森空港出発後
7月6日15時16分配信 時事通信
国土交通省に入った連絡によると、青森空港を出発した取材ヘリコプター
(4人乗り)が6日午後2時16分の到着予定時刻を過ぎても戻らず、
行方不明になった。青森県警によると、午前11時45分ごろ、
下北半島北端にある大間町の住民から「ドカーン」という音がした
と通報があり、県警は墜落した可能性もあるとみて、付近の海上で確認を急いでいる。
- 417 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:43:53 ID:JoWAHIl80
- >>388
札幌上空とか
ひっきりなしに自衛隊のヘリに混ざって
何機か民間ヘリも飛んでいるから大丈夫じゃないかな
- 418 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:01 ID:eaOGqgXH0
- 20mmががんばっちまったか。
- 419 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:04 ID:xREKQQUuO
- >>392
同意。日本には報道の自由があるんだから。
ただ、ここの日軍信者の様子を見る限り、護衛艦の関係者が撃墜したのは
間違いないんだろうなぁ。嘆かわしい…
- 420 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:10 ID:tcANEtjB0
- 報道とかこつけてフラフラ近づくからだろwwwwwwwwwww
- 421 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:15 ID:1YxY9AOj0
- >>392
古今東西軍用艦船の火災なんか普通だろ
- 422 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:21 ID:MWxjsS440
- 地方局は地デジ移行で大変なんだから
お前らあんまりいじめるなよ
- 423 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:40 ID:0ZwWEgw60
- >>378
航空鉄道事故調査委員会より
2007年の統計
飛行機 大型機5機、小型機3機、軽量動力機4機
回転翼航空機7機
http://araic.assistmicro.co.jp/araic/aircraft/toukei/main.asp
- 424 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:46 ID:CFDUGXx30
- 火事を起こした護衛艦はさわゆきなのか…
- 425 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:49 ID:6uAuF/9B0
- 洞爺湖のホテルを中心に半径25マイル(1マイル=1852m)即ち46.3km
以内は絶対防衛圏内。許可無く侵入すると無条件撃墜の許可が出ている。
早期警戒機も飛ばし、シースパロー搭載のまつゆき(本日火災)も出動しているが
決め手は、噴火湾に鎮座する海自のイージス艦。
もちろん空自も千歳の2空団からF15イーグルを飛ばしている。
ホテル周りの最終防衛ラインはL−90連装対空機関砲と携帯対空ミサイルを
装備した陸自隊。
これで鉄壁の防衛ラインだ。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:52 ID:Ay2oCMFt0
- >>413
土曜お昼の「るくなす」のリポーターも追加
- 427 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:58 ID:qs+4XOHh0
- >419
日本語で
- 428 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:45:13 ID:vIc0YPo+O
- まだ若そうな感じだな。
気の毒に
- 429 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:45:38 ID:130BNcvm0
- 【社会】海自護衛艦「さわゆき」で火災発生、まもなく鎮火 けが人なし 青森沖
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215306440/
【社会】アナウンサーも搭乗?青森朝日放送がチャーターのヘリ墜落か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215326018/
- 430 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:45:44 ID:UAV67B580
- 反日新聞のやることだろうから、取材と称して北京に自衛隊の艦船の位置を
通報していたりするんだろうな。
揚錨機室のボヤって油圧装置の作動油でも引火したのか。それとも物干し
部屋代わりに使ってて加熱した機械にパンツでも落ちたのかな。
- 431 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:14 ID:gIsCPQDY0
- グーグルマップ見たら洞爺湖から大間まで200キロくらいあるじゃん。
- 432 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:19 ID:nBKyGxMY0
- 大間町ってったら、本州の最北かね
- 433 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:23 ID:l1xYV+Ae0
- アカピでもこれは流石に。。。。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:26 ID:bS/Y/FnY0
- >>427
自動翻訳にそれを求めるのは無理です。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:27 ID:i2UhsG5N0
- ヘリは欠陥乗り物だからね
- 436 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:27 ID:S8pxBSHO0
- 中国人のお手製ヘリコプターw
http://www.youtube.com/watch?v=l422VlRE4xs
- 437 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:31 ID:Fvythrna0
- 目撃した釣り人が犯人。
投げ釣りで針が引っかかった。
でもそれは言わない。
- 438 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:43 ID:Kd0eU4ne0
- >425
L-90なんて骨董品いまだに使ってる部隊あんの?
- 439 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:44 ID:Nh7EmY3Q0
- http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp215502.jpg
- 440 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:59 ID:WD8eu3W20
- これの取材にまたヘリが飛ぶ。
- 441 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:47:09 ID:q6PgQGiW0
- >>413
夕方のニュース番組の企画物とか
しか出てないんなら見たことねえ
はずだな。
その時間ってほとんど帰ってねえし。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:47:11 ID:SCARdVjF0
- >>431
ヘリなら50分で行ける距離
それに墜落したと言われてるところからだと
100q以下
- 443 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:47:17 ID:u0D6NS6Y0
- >>31
ああぁぁぁ・・・・・・!!
- 444 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:47:33 ID:193ZpITS0
- これテロなのでは…
海自護衛艦火災にヘリ撃墜てかなりヤヴァイことが起こってるのでは…
- 445 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:47:40 ID:6NFw/9Gm0
-
朝日ヘリ、洞爺湖ホテルへ特攻か?
- 446 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:47:46 ID:9s6DvATh0
- だからパトレイバー2を流せよwww
- 447 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:48:43 ID:da6Br2ws0
- >>442
それ言ったら東京からでも飛行機じゃ一時間で行けるぞ
- 448 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:48:43 ID:udD4fd4B0
- 撃墜じゃなきゃあ衝突だよな、プラベートな小型機でも飛んでたんじゃないの
- 449 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:49:01 ID:v6a31tSH0
- 洞爺湖から離れていても、
飛行中だったエアフォース1との距離が問題だったんじゃね?
公式の防衛ラインはあくまで自衛隊だから。
米軍は独自でエアフォース1の警備してるだろうから。
米軍の網に掛かったんじゃまいか?
- 450 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:49:03 ID:UAV67B580
- >>437
練習用の投げ浮きを使って遠投の練習をしていて、いつまでたっても落ちてこないんで
上を見ると送電線に引っかかってたことがあったが、ローターに釣り針が絡んだくらいで
墜落するもんなのか
- 451 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:49:30 ID:cGQiSWT4O
- 大間原発の大間かぁ!
- 452 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:49:52 ID:bS/Y/FnY0
- >>445
洞爺湖ホテルへ特攻って、セスナ持ってる基地外がやらかしそうだな。
- 453 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:50:05 ID:ywg33jY90
- 今日のマクロススレ?
- 454 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:50:06 ID:130BNcvm0
- 炎上した護衛艦の取材に向かったヘリが落下し
その落下したヘリを取材に向かったヘリが落下し
その落下したry
無限ループ
- 455 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:50:24 ID:W0GrUpEc0
- >>359
あれ、あほらしーけどスゲーwwwwwwwwwww面白いよなwwwwwwwww
昨日みますた。
- 456 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:50:27 ID:q6PgQGiW0
- >>449
いくら米軍でも同盟国上空で
警告も無しに撃墜しねえよw
- 457 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:50:45 ID:XUcQxEkC0
- いくら朝日だからってテロってことはないだろ…まさか、いや…
- 458 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:51:22 ID:gIsCPQDY0
- >>444
ロシアの潜水艦が津軽海峡に・・・・!!??
- 459 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:51:26 ID:nBgrJyE60
- 落ちたヘリコプター
ttp://home.att.ne.jp/iota/aloysius/cinema/misc/t_chopp.htm
- 460 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:51:37 ID:Fvythrna0
- >>450
300sマグロ用だから・・・
- 461 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:51:45 ID:yI7M3kywO
- まだ…死んだとは…
- 462 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:52:04 ID:8RXrMQak0
- >>449
新千歳に他の民間機いっぱい飛んでるのに
どうして青森なんだよw
- 463 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:52:18 ID:mpCqaeV60
- ヘリでもIFF積んでるよな?
- 464 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:52:40 ID:q6PgQGiW0
- 航空機事故って海上と地上では
どっちがやばいの?
- 465 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:53:02 ID:bS/Y/FnY0
- >>463
民間機が積むわけ無いだろ。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:53:18 ID:Q87ZkUPO0
- >>457
捜索隊を出させて警備が手薄になった処を・・・
- 467 :誇り高き乞食:2008/07/06(日) 15:53:28 ID:ykwcXIJ10
- >>383
でも、米国軍のベトナム撤退の時、空母からヘリを投棄する時、
空中でホバリングさせておいて海に飛び込む兵士の映像が流れてたけどね。。。
- 468 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:53:55 ID:nBKyGxMY0
- 函館は近いけど、洞爺はちょっと遠いんじゃ
- 469 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:54:03 ID:dp2Yqgtk0
- >>1
今さっき撃墜されたとか聞いたけど
所詮噂話でしかないから
整備不良とかでしょ。落ちたんなら
- 470 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:54:04 ID:1YxY9AOj0
- >>463
なんで民間のヘリに敵味方識別装置なんか搭載するんだよwww
- 471 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:54:25 ID:vJd5zkn+O
- >442
それ 本当なら函館の南東 東部 北東のいずれかあたりけ?
- 472 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:54:27 ID:7jUdEgQW0
- 普通に整備不良って言うのは禁止なの?
- 473 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:54:28 ID:bQJW8PnrO
- ご冥福をおいなりします
- 474 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:54:43 ID:CRwj5nNS0
- >>464
海上
- 475 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:54:59 ID:kDyCO/Iu0
- 大地震の直後でボロボロに壊れやすくなってる崩落現場を平気で
ヘリコプター飛ばすような連中だから、サミットで飛行禁止になった空域を
警告無視して入ったんじゃね?撃墜かもね
- 476 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:55:13 ID:viN4SzkH0
- 16:00のNHKニュースで出るかな?
- 477 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:55:31 ID:bS/Y/FnY0
- >>472
ここで話す内容じゃ無いよな>整備不良
- 478 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:55:32 ID:TUzgwULD0
- 取材ヘリ?
毎日か朝日だったらざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 479 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:55:43 ID:6NFw/9Gm0
-
自衛隊、朝日ヘリ、特攻テロ撃墜か?
- 480 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:55:44 ID:v6a31tSH0
- >>456
それをやるのが米軍だし、自国の大統領の防衛ならヤルヨ。目先の危機は見逃さないよ。
何処かの「平和ボケ国歌」と違って。
某国で中国大使館爆撃したりねw
このご時勢、エアフォース1の護衛ならやるよ。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:55:51 ID:ePzXoMpJ0
- サミット妨害の自爆テロ?
- 482 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:55:53 ID:d0JGZY0+0
- ただいま編集中♪
現在、朝4時を回ったところです。
と言っても、
月1の「眠れない日」ではありません。
いよいよ、あすに放送が迫った
『一球入魂』も編集作業が大詰め。
編集機がイジれない私は、
ディレクターのお姉様2人の補助です。
久々の徹夜に「壊れかけのRadio」状態、
っていう文章自体が意味不明。
とにも、かくにも。
あす午後4時〜放送の『一球入魂』を
お楽しみに☆
http://www.aba-net.com/cgi-bin/blog/blog.cgi?time=1215112659&id=kimura&mode=disp
四時から番組なのに大丈夫か?
- 483 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:56:11 ID:2ZowAVgN0
- >>425
ペイトリオット部隊は展開してないの?
- 484 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/06(日) 15:56:24 ID:mQOsEyqM0
- で、何の取材だよ?
- 485 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:56:24 ID:dnqTaSr5O
- 木村アナって入社してからぶくぶく太ったあの人か
びっくりした
- 486 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:56:28 ID:A0l1jLLW0
- WTCビルへの突入が念頭にあるから
日本側防衛陣は本気で空からの侵入を心配しているようだ。
陸路でホテルに近づく事は不可能、と警察庁は豪語している。
海から特殊部隊を上げる事も無理だろう。
最後はハイジャックした航空機で突入しかない。
本当に撃墜するかどうかは不明だが、要人のホテルからの緊急脱出
訓練はやっていたという。しかし最後は撃墜するんじゃないかという向きも多い。
ユナイテッド93だって、本当は・・・。
- 487 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:56:31 ID:dp2Yqgtk0
- 犯人は
襖って妖怪。白面の者の尻尾の一つ
常識
- 488 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:56:34 ID:nBKyGxMY0
- サミット有るし、捜索も大変そうだ
- 489 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:56:55 ID:wUz+HSEKO
- 早くきちんとした報道しろよ。
バラエティーとかそんな大事か?
スイーツ(笑)とかゆとりに媚びてんじゃねーよ。
- 490 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:56:56 ID:uSU2wo1E0
- >>475
洞爺湖畔から25マイルなんてところが大間沖にあるのかよ
- 491 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:57:33 ID:UAV67B580
- >>467
自動でホバリングできる装置が積んであるんなら安全なんじゃね?
完全に水没云々というのは不慮の墜落時の話なんで..
- 492 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:57:51 ID:8RXrMQak0
- >>480
だから
エアフォースワンが着陸した新千歳に普通に他の飛行機も飛んでるのに
どうして遠く離れた青森をやるんだよ
- 493 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:57:57 ID:ONoFauls0
- >>456イラクで外務省奥大使が米軍の銃撃で蜂の巣攻撃。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:58:02 ID:1YxY9AOj0
- >>480
VC-25の巡航高度まで上昇するヘリがどこにいるんだよwwww
- 495 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:58:17 ID:mpCqaeV60
- >>465
暗号化してないやつ積んでなかったっけ、民間機で
- 496 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:58:19 ID:q6PgQGiW0
- ABAは17時30分までニュースないな
- 497 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:58:36 ID:wiALCN7q0
- もうすぐNHKニュース
- 498 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:58:40 ID:TUzgwULD0
- 捜索に向かった ときが好機でございます
- 499 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:58:55 ID:KM6lIztL0
- 洞爺湖畔にはパトリオット3も配備されているそうだな
明らかに自衛隊法違反なのだが・・・。
それとも、もしかして米軍のパトリオットか?
- 500 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:59:07 ID:nBKyGxMY0
- >>484
何だろうね 原発かなんかかな
- 501 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:59:14 ID:FBVNzuPy0
- RPGが発射されたんだって?
- 502 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:59:24 ID:Fvythrna0
- >>485
ヤヴァい方向へ進みそう・・・ピ
- 503 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:59:28 ID:126xiQlA0
- 怖いね。
- 504 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:59:39 ID:YSRZQYTm0
- >>493
イラクは同盟国じゃ無いわけだが
- 505 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:59:49 ID:2UVtsKZ10
- パトリオットなら洞爺湖より車力のほうが近いだろ
- 506 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:59:56 ID:uSU2wo1E0
- >>499
何が「自衛隊法違反」なのか全然明らかでないわけだが
- 507 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:00:02 ID:BgNb7n4Q0
- NHKはじまった
- 508 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:00:13 ID:rb6/zQng0
- NHKでキタ━(゚∀゚)━ !!!
- 509 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:00:14 ID:6evlUew10
- これはだめかもわからんね
- 510 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:00:15 ID:nBKyGxMY0
- NHK
- 511 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:00:16 ID:gr9G8hz20
- >>508 なら、奇跡的に全員志望
- 512 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:00:21 ID:BWs1T4+z0
- 何処のヘリ?
- 513 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:00:26 ID:74RA1DQi0
- 報道がないのは
テロだから?
ってことはないよね・・・
今日天候あまりよくないから要人運ぶのにヘリは危ないっていってたよね
取材ヘリって無理に飛ばせたのかなあ
ヘリはほんと危ない
- 514 :誇り高き乞食:2008/07/06(日) 16:00:31 ID:ykwcXIJ10
- そういえば、昔、ヘリで実況しながら飛んで音楽をかけるFMの生番組で
ヘリが墜落した事故があったよね。。。
- 515 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:00:32 ID:q6PgQGiW0
- >>500
ちょっと前のレスくらい読めよw
護衛艦の火災の取材だよ
- 516 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:00:39 ID:qp9Tntpj0
- 朝日新聞がやらかしたと聞いてヘリで飛んできました
- 517 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:08 ID:ePzXoMpJ0
- >>512
北の工作へり
- 518 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:11 ID:vJd5zkn+O
- 島みたいなの映ってるな。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:13 ID:wiALCN7q0
- 撃墜フラグ
- 520 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:13 ID:tcANEtjB0
- 何が可哀相って野次馬根性丸出しマヌコミに付き合わされたヘリ会社だな
濃霧でイヤだっただろうなぁ
- 521 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:24 ID:UAV67B580
- IFFチャレンジして応答がなかったから米軍の航空機か艦船に撃墜されちゃったのか
- 522 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:32 ID:vQPvNIwi0
- またヘリが飛んでるー。
大丈夫かよ・・・・・・・
- 523 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:39 ID:ykHHt8CH0
- テロ朝が濃霧なのに無理矢理飛ばせたんだよ。さすがキチガイTV局
- 524 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:40 ID:d0JGZY0+0
- ttp://www.aba-net.com/cgi-bin/blog/blog.cgi?writer=kimura&id=kimura&mode=archive&month=200612
ブログやってたのに・・・かわいそうに
- 525 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:49 ID:3HojGZ5f0
- >>513
間違って撃墜しちゃったからだったりしてw
船内火災 → テロを警戒 → ヘリ接近 → 撃墜
ありそうで怖いwwwww
- 526 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:59 ID:J8MbMpGH0
- ヘリは重心が高いから着水するとひっくり返るんだよな。
いきなり水没してでシートベルト逆張り付け状態から脱出しないといけない。
仕事で乗る人は訓練するはずだけど、ちゃんと講習受けてたのかな。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:01 ID:Jt3/VQkq0
- ローターが左に回転し過ぎたのが原因か?
- 528 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:07 ID:XcxKFXa+0
- 123便と同じか・・・
- 529 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:12 ID:su6vj6/lO
- 朝鮮人 死亡
可哀相
- 530 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:22 ID:bBwYVMYH0
- >>470
民間でもレベル2までなら積んでるぞ
特通になるそれ以上のプロコネは積まないが
- 531 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:26 ID:GLYggov40
- 撃墜ではなさそうだな
- 532 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:33 ID:YxkQjYq1O
- だから、ヘリからマグロを漁るなとあれ程…
- 533 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:34 ID:RypwFWvSO
- >>1、災厄王「胡錦濤」が日本へ再襲来してるからな。災厄が始まった。
>中国主席、拡大会合出席へ 7〜9日、サミットで再訪日--07/01 21:24更新
>http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/157780/
> 中国外務省の劉建超報道局長は1日の定例会見で、
> 胡錦濤国家主席が主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)拡大会合出席のため
> 7日から9日まで日本を訪問すると発表。
胡錦濤が2008年5月のGWにやってきた前後、日本とシナで起きた事例
・訪日中に前代未聞、国会議事堂への陸自幹部候補生乱入と割腹自殺
・茨城県沖での中規模群発地震
・帰国後、数日後に四川大震災・
・6月、舞鶴近くの陸自駐屯地で、陸自隊員が89式小銃を乱射
大災厄を引き起こす、「破滅王」の胡錦濤くんが日本に再襲来。
日本は大戦争か巨大地震で終了致します。
----------
【地域】コンクリートが真っ黒に…愛知・知多半島でヤスデが大発生[08/07/05]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215227249/
【中国・上海】ウナギが川を埋め尽くす!猛暑の影響か?[2008/06/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213587119/
【日本・広島】3カ所で列車とシカ衝突 JR芸備線 2008/06/16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213615439/
兵庫県新温泉町浜坂沖でリュウグウノツカイが釣れる 2008/06/10
http://www.nnn.co.jp/news/080610/20080610009.html
【6月8日】警備中に小銃乱射、陸自・福知山駐屯地第7普通科連隊所属陸士長が
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212723645/l50x
- 534 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:43 ID:BgNb7n4Q0
- 火災の取材だったのか・・・
- 535 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:44 ID:q6PgQGiW0
- 大体落ちた場所わかってるっぽいのに
見つかってないってのは不思議だな。
- 536 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:59 ID:IhdLNpUxO
- 木村アナ乗ってたか(;_;)
- 537 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:03:18 ID:2ZowAVgN0
- 海に突っ込んでドカーンなんて音するんだろうか
やっぱ、撃墜・・・?
- 538 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:03:30 ID:8RXrMQak0
- >>535
海だと沈んだらわからん
- 539 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:03:35 ID:FU2oCo2M0
- >>517
広い意味では、そのとおりだな
- 540 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:03:42 ID:QsyarEZv0
- ご冥福をお祈りいたします・・
- 541 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:03:55 ID:btIr7fjV0
- >>505
八雲、長沼、千歳
- 542 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:03:54 ID:dp2Yqgtk0
- >>506
さっきのたかじんで詳しく説明してたぞ
ホモ勝が
見れやボケ
- 543 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:04 ID:wUz+HSEKO
- テロ朝は何故率先して、報道しないの?
- 544 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:17 ID:xMLED4wg0
- まだ生きてる。早く探せ。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:23 ID:yw7G6jcfO
- どうせ落ちるんなら「テロ朝の視聴率」とか「チョンイル新聞の発行部数」とかだったらよかったのに。
- 546 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:28 ID:6NFw/9Gm0
-
加藤智大が言ってた、
「不発で終わる、最悪のパターン」。
自滅か?
- 547 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:30 ID:74RA1DQi0
- テロと間違えて
誤射かw
行方不明とか不思議すぎ
- 548 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:35 ID:YwZKmdoA0
- 音したってことは何かに空中でぶつかったのかな。
電気系統の整備不良でいきなり爆発みたいなこともあるんですかね?
- 549 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:35 ID:FBVNzuPy0
- マグロが直撃したんだって?
- 550 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:47 ID:bS/Y/FnY0
- >>543
現在証拠捏造中…
- 551 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:53 ID:1YxY9AOj0
- >>537
証言だからねぇ
普通の自動車事故でも、工場爆発でも、列車の脱線でも
証言者「ドカーンという音がして、飛び起きた」
とかだから
- 552 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:57 ID:vQPvNIwi0
- 弁天島映ってる。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:05:11 ID:q6PgQGiW0
- >>538
破片とかも見つかってないのかな?
流れが速い海域だと大変か
- 554 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:05:45 ID:Kzp4/huE0
- 単なる遭難ならこの時期にしかもサミットの側の青森で遭難とはとんだ迷惑だなw
- 555 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:05:47 ID:mpCqaeV60
- 護衛艦の哨戒ヘリが救援活動実施中だったりしないのか
- 556 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:05:55 ID:HVAxoPSY0
- 人が死んでんねんで
- 557 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:06:00 ID:qp9Tntpj0
- これは天罰
突風で煽られてってこともあるから、まさしく神風が吹いたんだよ
- 558 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:06:03 ID:ePzXoMpJ0
- こっそりリモートコントロールの爆弾が積んであった可能性があるじゃないかな
テロの陽動作戦としてはありそうな
- 559 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:06:08 ID:uXFeEDXxO
- >>518
演歌のカラオケビデオかい
- 560 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:06:34 ID:FU2oCo2M0
- >>518
大間岬の沖合い500mぐらいにある灯台の建っている小島
- 561 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:06:36 ID:QsyarEZv0
- ふむ。釣り人が犯人か
- 562 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:07:03 ID:A0l1jLLW0
- やっぱり、さわゆきの「模擬弾」か。
事故の陰に「ゆき」級護衛艦あり。
- 563 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:07:04 ID:nBKyGxMY0
- >>515
おお、すまんね
- 564 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:07:12 ID:bS/Y/FnY0
- >>558
おお、その可能性が有ったか。
- 565 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:08:10 ID:YwZKmdoA0
- さすがに墜落したら煙モクモクとか、
金属破片とかもう見つかるでしょ。
ドカーン証言はあるにしても、どこかに不時着とかあるんじゃないの?
- 566 :青森県人:2008/07/06(日) 16:08:11 ID:H54CD+5c0
- 海上自衛隊の護衛艦「さわゆき」の火災を取材中らしいね。
サミット前日にして防衛省やマスコミは弛んでいる。
- 567 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:08:23 ID:MnQiNJEq0
- >>535
日航ジャンボもそうだったよねぇ
- 568 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:08:41 ID:H9jvF6mp0
- マスゴミのヘリだろ?
むしろ喜ばしいことだ
- 569 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:09:16 ID:FBVNzuPy0
- >>561
あれか、釣竿をふりあげたらヘリコプターが釣れちゃった、みたいな?
- 570 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:09:19 ID:y4ui2/gIO
- 場所にもよるが不時着の可能性もあるな
どちらにしても運が良ければ全員死亡は免れる可能性も
- 571 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:09:22 ID:Z/iQznpj0
- ゴミが焼却処分されたと思えばどうってことない
- 572 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:09:26 ID:Fvythrna0
- 小川航空秋田支店貸切飛行
- 573 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:09:28 ID:gr9G8hz20
- >>561
投げ釣り用の天秤(80号)がヘリに炸裂かw
- 574 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:09:31 ID:jBZ01wp00
- >>517
なんだ朝日か
- 575 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:09:48 ID:3o2UTIFP0
- マスゴミは本当に迷惑だな。
無理やり操縦させられたであろうパイロットが気の毒だ。
- 576 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:09:54 ID:d2R38kJb0
- 報道が近づいたら落とすぞ
という脅しでは?
今日以降、うかつに飛べなくなるよね。
- 577 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:10:13 ID:KM6lIztL0
- >>493
外務省奥大使→外務省奥参事官
決してイラク大使が殺害された訳ではない
殺害されたから2階級特進で大使格となっただけ
- 578 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:10:15 ID:8RXrMQak0
- >>565
陸上ならともかく
海上なら難しいだろ
- 579 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:10:19 ID:YwZKmdoA0
- >>570
暖かい時期だしね。
しかし救命道具とか装備してなかったでしょ。たぶん。
- 580 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:11:14 ID:onJxa18n0
- >>579
仮にあってもマスゴミがつけるとは思えない
- 581 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:11:34 ID:Lg0hvmI/0
- 今度は中川翔子に無茶なコメントを求めるなよ。
- 582 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:11:58 ID:TUzgwULD0
- >>533
アの地震は
またコキントーのせいだったかw
- 583 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:12:09 ID:NGkDC1xj0
- 朝日なら別にいいや
- 584 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:12:29 ID:YwZKmdoA0
- ASAHI系列は好かんが、人の命となると別。
助かっていて欲しいものですね。
- 585 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:12:35 ID:bBwYVMYH0
- >>581
なんで俺の嫁にコメント求めるんだ?
- 586 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:12:54 ID:zN8erGL00
- 海自の護衛艦に撃墜された線が強いと思う
- 587 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:13:16 ID:fQTp5SuG0
- 海自がやったの?
- 588 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:13:17 ID:tcANEtjB0
- あさズバの模型屋忙しそうだなwwwwwwwwwwwwww
急な仕事入っててんやわんやwwwwwwwwwwwwwww
- 589 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:13:23 ID:Q87ZkUPO0
- >>569
こんな感じ?
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ <ヘリコプター 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
- 590 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:13:54 ID:QsyarEZv0
- 木村慎吾さん
28か
イケメンかなw
- 591 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:14:03 ID:nBKyGxMY0
- >>589
ビギナーズラックって有るからなぁ
- 592 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:14:18 ID:FU2oCo2M0
- やっぱ、赤包帯かな
- 593 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:14:28 ID:vJd5zkn+O
- >560
サンクス
- 594 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:14:40 ID:FBVNzuPy0
- >>589
ということは波平よろしくクラーボックスにヘリを入れて
もう持ち帰ってるのではなかろうか?
- 595 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:15:38 ID:3AKEKGQw0
- >>590
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/topics/images/071/kimura01.jpg
- 596 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:15:54 ID:ds36sQA+O
- マグロ、二夜連続!
- 597 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:16:07 ID:9USxjD1Y0
- 現地を言えから撮ってみた
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32156.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32157.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32158.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32159.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32160.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32162.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32163.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32164.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32165.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32166.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32167.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32168.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32169.jpg
http://gomigomi.dip.jp/upup/src/32170.jpg
- 598 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:16:29 ID:OBDMFolf0
- ファランクスに迎撃されたか・・・
- 599 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:16:39 ID:hM2x/Jut0
- 長野で取材ヘリ同士の接触墜落事故なんてのもあったな。
金ばっかりかかってたいした収穫も無いのにマスゴミはヘリ飛ばしすぎ。
つーかヘリコプターって結構危ない乗り物だね。
- 600 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:17:04 ID:HVAxoPSY0
- へりって案外小さいんだな
釣れるのか。
- 601 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:17:13 ID:I12isf9n0
- アナウンサーの受難が続いてるな…
- 602 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:17:30 ID:vIc0YPo+O
- おまいら、いくら朝日系列の人間が乗ってたからって、あんまりじゃないか。
- 603 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:17:45 ID:YwZKmdoA0
- >>599
4、5人乗りの小型なら怖そうだね。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:17:50 ID:Q87ZkUPO0
- >>595
<丶`∀´>←にそっくりな木村さんね・・・
- 605 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:18:03 ID:YGu+o1S70
- http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000807050003
- 606 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:18:04 ID:UAV67B580
- 矢野顕子の へこりぷたあ を聞きながらこのスレを書いています
- 607 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:18:05 ID:mpCqaeV60
- 首都高でトラックが燃えたときに10機くらいヘリが飛んでたな。
こいつらにロケット砲撃たれたら確実に死ねるとか思った。
- 608 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:18:08 ID:FU2oCo2M0
- むつの海自はまえにミサイル艦が機関砲10発誤射したことがあるからな
http://chiikib.blog53.fc2.com/blog-entry-23.html
以下、1発なら誤射 禁止
- 609 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:18:13 ID:PKdKcCuj0
- 609なら奇跡的に全員助かる。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:18:19 ID:J8MbMpGH0
- ヘリの販売禁止しろよ
- 611 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:18:37 ID:gr9G8hz20
- >>602
そうだな、、ここは素直に
ご冥福を祈るか・・w
- 612 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:18:55 ID:BYKUyvlG0
- 612naradame
- 613 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:19:00 ID:gIsCPQDY0
- なぜ殺たし
- 614 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:19:13 ID:q6PgQGiW0
- 怪獣映画とかで一番最初に撃墜されるの
マスコミのヘリとかだよね。
これはつまり巨大マグロ怪獣上陸の
前触れなのでは?!
- 615 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:19:48 ID:QsyarEZv0
- >>595
うわわわわわわわわわわ・・
これ本人?
- 616 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:20:07 ID:SaYnI/280
- >>601
もしかしたら脱出して田んぼに刺さったくらいで済んでるかも
- 617 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:20:27 ID:KM6lIztL0
- 自衛隊法第82条の2第3項に規定する弾道ミサイル等に対する破壊措置に関する緊急対処要領
ただし、第1高射群の行動の範囲については、上記の範囲のうち、
首都圏における弾道ミサイル等の落下による被害を防止するために
行動することが必要と認められる範囲であって、
防衛大臣が法第82条の2第3項の規定による命令で定めるものとする。
>>
洞爺湖への遠征は違反です
- 618 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:20:46 ID:YwZKmdoA0
- >>614
核爆発でクジラとマグロが融合ってか。
怪獣マジラか。
でもどっちも魚体系だから立って戦えないね・・。
- 619 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:20:49 ID:YGu+o1S70
- http://find.2ch.net/?STR=%C5%C4%BC%CB%B4%DB&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
- 620 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:21:34 ID:UAV67B580
- >>618
こんな感じ?
http://www.odnir.com/cgi/src/nup17524.jpg
- 621 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:21:38 ID:gIsCPQDY0
- 大間に古くから伝わる伝説の怪獣テッカドンの仕業だな。
- 622 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:22:49 ID:FBVNzuPy0
- >>621
これまた庶民的な怪獣だな。
- 623 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:22:58 ID:XUcQxEkC0
- >>617
こんなところにも地方切り捨ての波が…
悲しい世の中ですね
- 624 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:23:08 ID:Woyq/gDr0
- 朝日がへりくだった。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:23:19 ID:Mk3V8fCS0
- いたこの呪いだな
- 626 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:23:36 ID:btIr7fjV0
- >>617
空自のペトリ部隊は6高射群あるのだか・・・。
洞爺湖に展開してるのは、どこの高射群なのかな?
- 627 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:23:53 ID:YGu+o1S70
- 青森県庁 その15
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1206810983/l50
青森県庁 その16
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215179526/l50
青森田舎館村の田んぼで広告消されたJALの今後
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1215186248/l50
田舎館村の田んぼアートで広告を消されたJALの今後
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1215184994/l50
青森田舎館村で広告消されたJAL
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1215186132/l50
- 628 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:24:10 ID:u0D6NS6Y0
- >>620
ひさびさに見たwwwww
- 629 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:24:18 ID:onJxa18n0
- 多分これでやられたに違いない
竹槍術【ちくそう・じゅつ】(名詞・武道)
日本国古来、特有の技術。現代においては銃剣道と混同されがちであるが、
銃剣道とは用法、用兵目的において全くの相違がある。銃剣道が戦場において
相手の兵士を攻撃する際に用いられていたのに対し、竹槍術は竹槍を用いて
高空を飛行する物体、特に大型爆撃機を邀撃する為に用いられるものである。
実際に、太平洋戦争中の8月12日に、東京に原子爆弾を投下すべく飛行中だった
B29・2機が、太平洋上において漁船に乗った竹槍術師範3名によって
撃墜されたという記録が残されている。
なお、現代において「小学生が竹槍でB29を落とす訓練をしていた」と言われるのは
竹槍での対人戦闘訓練と竹槍術を混同したものであり、小学校で竹槍術が教えられていた
事実は無い。
民明書房刊「民明大辞典 た〜と」より抜粋
- 630 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:24:29 ID:XdiJw0kL0
- >>599
長野は信越が渋滞状況取材中に送電線と接触、
ヘリ同士は朝日・毎日両新聞社の和歌山油流出取材の行き帰りだったろ
- 631 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:25:13 ID:TUzgwULD0
- >>597
みれねーぞ
- 632 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:25:28 ID:YwZKmdoA0
- サミットだろうが、ヘリごとき放置するでしょ。
よほど不審な飛び方してれば別だけど。
艦に突っ込んできたとかさ。
- 633 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:25:59 ID:6uAuF/9B0
- とにかく、早く乗員を助けてやれ
- 634 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:26:22 ID:FBVNzuPy0
- おまえら明日はマグロ怪獣から説教だぞ。
- 635 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:27:18 ID:KtSPg0KNO
- >>458
津軽海峡は公海だから普通に居るよ。
- 636 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:27:20 ID:hM2x/Jut0
- >>630
それもあるけど1996年のテレビ信州×長野放送のほう。
- 637 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:27:47 ID:QsyarEZv0
- 発見!!
されるといいね
- 638 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:28:32 ID:FU2oCo2M0
- 北の将軍様は食料増産のため、豚と鯨のかけ合わせの可能性を調査させたことがあり
子供向けのアニメでは前半身ブタの巨大生物が海を埋め尽くしていたよ
将軍様は違うぜww
- 639 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:28:56 ID:GhYyGjsjO
- 木村ってちょい太り気味の若い人だろ
たまにニュース読んでる
- 640 :630:2008/07/06(日) 16:29:10 ID:XdiJw0kL0
- >>636
言われて思い出した
スマソ
- 641 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:29:19 ID:JnnOZZpE0
- >>595
あっちのほうの顔……
- 642 :名無しさん@八周年:2008/07/06(日) 16:29:54 ID:bP8Zj4nr0
- 厳戒警備の中に報道の自由・取材の必要性があると
大間から函館方面に艦船火災事故取材として緊急に飛行したんだろうけど
この時期この方向に飛行するのはテロ目的と撃墜されたんじゃないの?
- 643 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:30:09 ID:vhH9oK5a0
- >>487
弱点はお歯黒と大量の火ですね。
- 644 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:30:16 ID:q6PgQGiW0
- 朝日でニュースやらないので
何週か遅れのレッドカーペット見てます。
ナベアツうぜえ@青森
- 645 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:30:44 ID:KtSPg0KNO
- ギララに落とされたか?
- 646 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:33:09 ID:kyxDlS300
- それにしても、この時期に展開中の護衛艦まつゆきが火災て
ほんとに火災なのかよ。さらに取材ヘリ墜落て。何があったんだ?
麻生幾さん、小説で執筆お願いします
- 647 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:34:17 ID:3HojGZ5f0
- >>645
4枚羽のローターって、真上から見ると×になってるからキルルでは?
- 648 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:34:24 ID:8B2MWMz/O
- ヘリコプターがジャックされていて、
格闘の末、墜落または撃墜という可能性は?
- 649 :誇り高き乞食:2008/07/06(日) 16:34:28 ID:ykwcXIJ10
- >>646
「沈黙の護衛艦」。。。
- 650 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:35:27 ID:YGu+o1S70
- まだ小島よしおいたのかよ。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:35:59 ID:i6t/2Fes0
- 今年のマグロは良い餌喰って大きく成長するんだろうな
- 652 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:36:32 ID:FU2oCo2M0
- >>644
フジTV系列ないんだよな、青森
俺んとこはT豚Sがない、秋田だよ。軽井沢の旅番組やってるよ
秋田県民は軽井沢なんかいかねーよ、番組編成考えろよAAB
- 653 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:37:45 ID:fQTp5SuG0
- >>651
どっちかと言えばカニじゃないの?
- 654 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:38:36 ID:vuY5Kw7t0
- >>652
秋田だし、構成なんて考えられる人材居ないだろ。
俺は湯沢だ。こないだの地震でテレビ壊れたからどうでもいいけど。
- 655 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:39:15 ID:B4+oF5eN0
- テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 656 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:39:47 ID:btIr7fjV0
- 奥尻のときは、ウニが・・・
- 657 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:40:30 ID:46q9jgTM0
- >>491
http://jp.youtube.com/watch?v=KjvTewnLbmY
http://jp.youtube.com/watch?v=mcQoQDkhbYw
http://jp.youtube.com/watch?v=bV7ccOdonCo
- 658 :木村慎吾アナ・搭乗:2008/07/06(日) 16:40:39 ID:ZrkutqeD0
- 青森県警に入った連絡によると、6日正午過ぎ、同県の大間崎付近にいた人から「海上を飛んでいた
ヘリコプターが見えなくなり、大きな音が聞こえた」と通報があった。県警は墜落の可能性があると
みて調べている。
ヘリを運航する小川航空(大阪市)によると、ヘリは6人乗りで、青森朝日放送(青森市)がチャ
ーターしていた。パイロットの高下工三夫(くみお)さん(57)と菊池浩光さん(43)と、同社
の木村慎吾アナウンサー、カメラマンの大森真二さんの計4人が搭乗していたという情報がある。
小川航空によると離陸前に機体に異常などはなかった。
ヘリは午前10時10分に駐機先の秋田空港を離陸。同11時に青森空港に到着し、同16分、
木村さんと大森さんを乗せ、同日未明に発生した海上自衛隊護衛艦の火災の取材に向かっていたという。
青森地方気象台によると、現場付近では午前11時前から濃霧注意報が出ていた。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/158937/
- 659 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:40:52 ID:4kCLgxHCO
- また社会のゴキブリなマスゴミが消えて嬉しいニュースですね。
洞爺湖前に4人分の二酸化炭素が数十年分削減されて環境にもいいニュースだ
- 660 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:41:12 ID:OBDMFolf0
-
ヒント:北朝鮮に亡命
- 661 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:41:18 ID:fQTp5SuG0
- >>656
ウニは海藻なんかを食べるからちがうお。カニは肉食ですお
- 662 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:41:23 ID:rPEhzXiI0
- 青森在住です。
なんかタスマニアの小学校が入ってる
- 663 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:41:52 ID:YwZKmdoA0
- >>662
石ちゃんね。
- 664 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:42:20 ID:fEwS9iNZ0
- ,,/|
,,;;'' '',,;
;; ,,;;;'''
,;'" ;,"
,;'" ;,"
,;'' ;;
,;'" ;,"
,;'' ;;
;;;;;;''' ,,;: ├─ ┐ ─ │
,,;;'' ,,; └─ ┴  ̄ ̄ ─┘
バシュッ /○ ;;;;;;
/ /''''''''
∧_∧.,○) ∧_∧
,(´⌒ (,, ・∀)ノ (■∀■∩
(´⌒:(´⌒( __つ (つ ノ
,(´⌒ '' 人 Y ヽ ( ノ
(´⌒;.し(_) (_)し'
- 665 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:43:14 ID:7h3/10Zy0
- ● 日本のマスコミは新聞社によるテレビキー局の系列化、 記者クラブ制、 再販制維持 など 世界的に見て 特殊
日本特殊論というのが世界の論調にあるが、
その特殊な国日本の中で特異な形を持っているのが
日本のマスコミ、朝日新聞、読売新聞など大手新聞社によるテレビキー局の系列化、
テレビキー局は 【電波使用料】 を諸外国と違って 【無料】 にしてもらっているため、
電波の割り当て権を握る総務省に頭が上がらないという構図
また、【 戦争遂行 】のために作られた【 記者クラブ制 】がいまだに生き残っていて、
官庁情報を垂れ流すという構造になっているようだ
そもそも役所という公共施設を新聞社やテレビ局などに 無料 に近い価格で
独占的に使用させるという法的根拠は何なのか?公共施設なのだから部屋の使用も
万人に公開するというのが当然のことだろう
ネットメディアの記者にも【 記者クラブを開放 】すべきだろうそうすれば役所とメディアの癒着も少なくなる
冤罪事件の多発も記者クラブ制による記者による談合、
また特定の人だけにしか捜査の一次情報に接触できないという構造とも無縁ではないだろう
アメリカでは既に大統領の記者会見に【 ネット記者 】が招かれており、
共和党大会、民主党大会などもネットメディアがライブ中継しているのが現状だ
【 韓国 】では既に【 記者クラブ制は廃止 】したが、日本の場合はなんのかのと屁理屈をつけて死守している
また【 再販制維持 】、【 宅配制維持 】には新聞業界が一同団結して狂奔している
このように特殊な国の 特殊なマスコミという日本 のマスコミだが、
反面、政府にとっては 大手新聞社などを通じて 世論操作 がしやすいという構造になっている
開かれた国、開かれたマスコミには程遠い日本のマスコミだが、新聞社やテレビ局などの現状をチェックしてみよう
●日本の新聞社の発行部数ランキングと系列テレビ局と系列会社(売り上げは2007年3月期)
http://www.webtelevi.com/nihonkigyo.htm
- 666 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:43:34 ID:ChEhgGke0
- 取材の許可取ったんですか?
取ってないでしょ。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:43:35 ID:JZYWmpr70
- 現場付近では午前11時前から濃霧注意報が出ていた。
自衛艦の取材だから無理したのかな…
- 668 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:44:30 ID:q6PgQGiW0
- NHKやRABやATVはヘリ飛ばさなかったんだろか?
- 669 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:44:32 ID:vuY5Kw7t0
- >>664
犯人いたー!
- 670 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:44:45 ID:qWZsDiDM0
- ついにキラ様が現れたのか!!!!!??????
- 671 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:45:00 ID:KM6lIztL0
- >>626
サミットだから一番最新式を配備していると思うのだが
現在の所
パトリオット3は第一高射群=本部:入間だけで
入間(埼玉県)、霞ヶ浦(茨城県)、習志野(千葉県)、武山(横須賀市・神奈川県)
4カ所しか配備されていないと思うが どうなのかな
- 672 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:45:02 ID:bS/Y/FnY0
- >>667
NOE飛行でもしたのか?
- 673 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:45:40 ID:9pqKkcKb0
- >>31
あああぁ・・・っ!!
- 674 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:45:47 ID:eXTn4EXD0
- 交戦中の護衛艦にうっかり近づいて撃ち落とされたな
- 675 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:46:20 ID:55rm248H0
- 青森朝日放送アナウンサー 木村慎吾(2004年入社:盛岡市出身)
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/topics/images/071/kimura01.jpg
合唱 (-人-)
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
- 676 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:46:41 ID:vQPvNIwi0
- 偶然かもしれないが、救急車と消防のパトロール車走っていったわ。
- 677 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:48:03 ID:GhYyGjsjO
- >>652
一番困るのが昼だな
日テレはみのだし、テロ朝T豚の反日ニュースなんか見たくねーから見るのがない
バラエティもドラマもつまらんしなフジ以外は
- 678 :木村慎吾アナ・搭乗:2008/07/06(日) 16:49:02 ID:ZrkutqeD0
- ヘリの爆発音を聞いてからもう5時間近い・・・これはヤバイ・・
7時のトップニュースになるかも。なんで、サミット前に取材しなくては
ならないのか
- 679 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:49:03 ID:wil2F87rO
- また日テレが喜びながら報じそうなニュースだな
- 680 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:49:16 ID:aZthIQyT0
- 朝日相手なら正当防衛
- 681 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:49:55 ID:lXQRrtDU0
- もし遭難したのなら大変残念なことだけど
この遭難報道に関して、2枚舌報道はしないでもらいたい
家族にインタビュー、以前のビデオの使用などをしてもらいたい
- 682 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:50:04 ID:YwZKmdoA0
- なにも手がかりが無いなんておかしい。
なにかあるぞ。
- 683 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:50:20 ID:vQPvNIwi0
- 青森県内でも北海道の放送がはいてるとこもある。
昼と夕方にいいともを見ることができるw
- 684 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:51:25 ID:4kCLgxHCO
- 回遊魚のマグロはこの時期は大間に一匹もいないよ。いまの旬はイカ
- 685 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:52:34 ID:FU2oCo2M0
- >>654
能代よりお見舞い申し上げます。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:52:45 ID:fQTp5SuG0
- イカとカニがこれから食べ頃ってこと?
- 687 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:53:06 ID:vu2tsGHa0
- あー
お好み焼きたべたい
- 688 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:53:19 ID:q6PgQGiW0
- これは自戒の念をこめて報道させていただきます。
この事故の背景には報道の加熱という側面があったかも
しれません。しかし待ってください。事故現場には
濃霧が発生していたということです。
これは地球温暖化が原因なのではないでしょうか?
- 689 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:53:22 ID:J1QFUAXa0
- 迎撃されたから...他社も飛ばせない。
- 690 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:53:44 ID:ChEhgGke0
- 取材ヘリ墜落の取材ヘリはまだか?
- 691 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:54:29 ID:46q9jgTM0
- http://jp.youtube.com/watch?v=I1ftIZaQ1ZM
コレはイヤだな
- 692 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:55:09 ID:vuY5Kw7t0
- >>685
ありがとう。
つうか怪我してないし。
落ちてきたテレビで死に掛けたが。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:55:40 ID:SaYnI/280
- 自衛隊批判のボヤ映像を中継しに濃霧の中飛んで墜落
税金使って捜索開始
それが事実ならアホまるだし
- 694 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:56:26 ID:RTgiagJs0
- 日曜はニュース番組少ないからなあ。
秋葉も地震も週末だったし。
もなさん、今日洞爺湖みたいね。がんばれ。
- 695 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:57:44 ID:4kCLgxHCO
- 4、5年前に長野かどこかでも取材ヘリが墜落して数人が死んだな
慶応卒の26歳の女子穴も死んだ
- 696 :木村慎吾アナ・搭乗:2008/07/06(日) 16:59:00 ID:ZrkutqeD0
- 時事通信ほか報道をはじめた・最悪の結果になるかも・なんで
こんな時期に・・わざわざそんな取材をしたのか以下、時事通信 16時頃報道
国土交通省に入った連絡によると、青森空港を出発した取材ヘリコプターが6日
午後2時16分の到着予定時刻を過ぎても戻らず、行方不明になった。へリを所
有する小川航空(本社大阪市)によると、ヘリはアエロスパシアル式AS350型。
チャーターしたのは青森朝日放送(青森市)で、機長やアナウンサーら4人が搭乗
しているという。
一方、青森県警によると、午前11時45分ごろ、下北半島北端にある大間町の
住民から「ドカーン」という音がしたと通報があり、県警は墜落した可能性もある
とみて、付近の海上で確認を急いでいる。
小川航空や同放送によると、4人は高下工三夫機長(57)、菊池浩光副操縦士(43)
、同放送アナウンサー木村慎吾さん(28)、カメラマン大森真二さん(39)。
国交省に出されたフライトプランによると、ヘリは午前11時16分に青森空港を
出発し、3時間後に戻る予定だった。同放送によると、ヘリは6日未明に起きた
海上自衛隊の護衛艦「さわゆき」の火災空撮が目的だった。
- 697 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:02:25 ID:QsyarEZv0
- 取材と見せかけて自殺か
- 698 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:02:34 ID:qC7x6MVNO
- >>659
お前、通報したから
- 699 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:03:18 ID:PpFARVhv0
- また社会のゴキブリなマスゴミが消えて嬉しいニュースですね。
洞爺湖前に4人分の二酸化炭素が数十年分削減されて環境にもいいニュースだ
- 700 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:03:24 ID:YwZKmdoA0
- >>697
新説だな。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:04:20 ID:5VBmMPoI0
- キー局のアナだったら大ニュースだな
地方局ムナシス
- 702 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:04:53 ID:Jh7Ljy6Z0
- ヘリを運航する小川航空(大阪市)によると、ヘリは6人乗りで、青森朝日放送(青森市)がチャーターしていた。
パイロットの高下工三夫(くみお)さん(57)と菊池浩光さん(43)、同社のアナウンサーの木村慎吾さん(28)、カメラマンの大森真二さん(39)の計4人が搭乗していたという情報がある。
小川航空によると離陸前に機体に異常などはなかった。
朝日様ついらくwwwwwwwwおめでとうございますwwwwwwwwwwwwwww
- 703 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:06:31 ID:Fvythrna0
- 通報を放置してた2時間半が問題になりそうだな。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:06:43 ID:w4rznjy+0
- キリストの墓の真実か
- 705 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:07:50 ID:snL7gk2WO
- 田舎者ってフジテレビ好きそうだな。ギョーカイとかにあこがれるずらか?
- 706 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:08:03 ID:yx/05nGP0
- 海保もサミット警備で人員割かれて忙しいだろうに仕事増やすなよ。
ほんと迷惑だな朝日は。
- 707 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:08:47 ID:55rm248H0
- おまいら
墜落直前の映像がはいってきましたよ!
http://jp.youtube.com/watch?v=Ydq2H3uHfkU
- 708 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:08:48 ID:FU2oCo2M0
-
青森朝日テレビが小川航空に謝罪と巨額賠償請求するに100ネイがー
- 709 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:10:38 ID:vIc0YPo+O
- みんな家族があるだろうに…
おまいらいい加減にしたらどうだ?
朝日系列だってだけでなんでそんなに叩くんだ。
だからネラーは非常識って誤解されるんだぞ?
- 710 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:10:54 ID:b4H5D57A0
- 朝日なら洞爺湖に工作員運ぼうとしてばれて撃墜でもされたのか?
- 711 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:11:32 ID:TP4F2+RaO
- サミットに横槍を入れる新種のテロ
- 712 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:15:11 ID:z1ZA749K0
- >>709
誤解ではない
- 713 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:17:05 ID:A0l1jLLW0
- 捜索が長引き、内浦湾から海自のイージス艦他も移動してくる。
→洞爺湖防衛網にほころび→特攻部隊突入
典型的な陽動作戦だな。乗員は明後日頃ゴムボートで全員救助とか。
- 714 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:22:19 ID:/tIyqSu70
- >>671
新ひだかの海岸に射撃練習場なかったけ?
- 715 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:23:49 ID:bS/Y/FnY0
- 左への急旋回が事故の原因ですね。
- 716 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:24:37 ID:9espwFIr0
- 護衛艦には実弾射撃許可が出ていました
- 717 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:26:14 ID:mpCqaeV60
- 近づきすぎてCIWSに問答無用の撃墜だな
- 718 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:26:36 ID:fIEJZNLI0
- これはどうみても撃墜されたとしかみえない
- 719 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:27:20 ID:aFnhUnGuO
- すでにマグロの餌だな
- 720 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:31:41 ID:2UVtsKZ10
- ABAは平和だなあ
http://www.uploda.org/uporg1527081.jpg
- 721 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:31:57 ID:3HojGZ5f0
- でもって、また緑のランプが赤のランプが言い出すのか?
- 722 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:33:32 ID:AzetZ8tP0
- >>720
ツカエルくん映すなw
- 723 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:33:56 ID:kRS9podV0
- 撃墜キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
- 724 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:35:03 ID:gGQAk8lx0
- 青森朝日のローカルニュースなんてほとんど見ないから誰かわからん
見るのはRABかATVだな
- 725 :木村慎吾アナ・搭乗:2008/07/06(日) 17:39:04 ID:ZrkutqeD0
- ヘリに搭乗されていた木村慎吾アナウンサーのブログがありました。
7月4日の「ただいま編集中」・・・・二日後に自衛隊の艦船の火災事故の取材に
出かけて・・・無地である事をお祈りしています。またブログの更新が出来るように
と願っています。テレビ放送局仲間のブログです。木村慎吾アナウンサー部分引用・・・
ただいま編集中♪
現在、朝4時を回ったところです。
と言っても、
月1の「眠れない日」ではありません。
いよいよ、あすに放送が迫った
『一球入魂』も編集作業が大詰め。
編集機がイジれない私は、
ディレクターのお姉様2人の補助です。
久々の徹夜に「壊れかけのRadio」状態、
っていう文章自体が意味不明。
とにも、かくにも。
あす午後4時〜放送の『一球入魂』を
お楽しみに☆
by きむら │2008/07/04 │今日の出来事
- 726 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:39:43 ID:n2JupLX60
- サボテンの呪
- 727 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:40:56 ID:vJd5zkn+O
- 現在 船舶4隻 ヘリ等4機で捜索中。
釣り人の中には 墜落音?爆発音? 不確定だが2度の衝撃音が聞こえたの報道あり。
- 728 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:44:13 ID:vJd5zkn+O
- あと 海上に油のような浮遊物理発見の報道あり
- 729 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:44:18 ID:7W1+JVe40
- 似てるけど朝日ぢゃなくて毎日だってば!!>オカルト板の人
- 730 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:47:32 ID:q6PgQGiW0
- ABAで地方ニュース放送中
- 731 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:48:23 ID:IGO2jHPM0
- マジで撃ったのかな
- 732 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:48:29 ID:GXnlbrpl0
- ★上田 勝さんと 青森の未来を語ろう★Part4★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1179617965/
- 733 :木村慎吾アナ・搭乗:2008/07/06(日) 17:49:38 ID:ZrkutqeD0
-
ヘリが墜落したらしいと思われる海域に油が浮いているのが確認されたとの
報道が為されている。
これは、本当にマシヤバイ・・・・・・。
この時期に自衛隊の艦船の火災の取材す意味がどれほどあるのか
しかも濃霧・・・記者もカメラマンの気の毒すぎる・。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:49:44 ID:q6PgQGiW0
- 事故当時は濃霧のため視界300M程度
- 735 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:49:46 ID:Md4SBgoYO
- マグロさんにぶつからないように。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:50:58 ID:FU2oCo2M0
- >>692
カメラの大森さんは秋田県出身だって
- 737 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:51:45 ID:JvMzb+HkO
- 撃墜か衝突の線でいいのか?
- 738 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:51:55 ID:q6PgQGiW0
- ニュース読んでる女性アナウンサー涙声だった。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:52:10 ID:HV7a8FMe0
- 護衛艦の火災が実は偽装で、ヘリにそれを見破られたくないがためにミサイルで
打ち落とした・・とは、考えられないか?
- 740 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:52:28 ID:vuY5Kw7t0
- >>736
なんだって!?
パイロット含め心配だ・・・。無事だといいけど。
女子アナはどうでもいいけど。
- 741 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:53:33 ID:AHnB5ZITO
- 未確認潜水艦に
- 742 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:53:43 ID:/2bLJLoNO
- 青森朝日の女子アナかなり動揺してたな・・・
- 743 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:54:44 ID:9espwFIr0
- 1140頃より接近する不明機を確認
1150 警告(1,2,3回目) 応答なし
1155 警告(4回目) 応答なし
1157 撃墜許可を海幕に要請
1200 警告(5,6回目) 応答なし
1202 警告(7,8回目) 応答なし
1204 撃墜許可が下りる
1205 警告(9.10回目) 応答なし
1205 76mm破片調整弾一発発射 命中
1205 不明機墜落
- 744 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:54:55 ID:ykHHt8CH0
- 濃霧なのに無理矢理飛ばしたんだから勿論 捜索費用は
全部負担するんだろうな?アカヒよ
- 745 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:55:11 ID:6NgrZOwL0
- また海洋汚染しやがって。。。
- 746 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:55:39 ID:mpCqaeV60
- 民間ヘリごときだとSAM使うのももったいない、艦砲で十分
- 747 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:57:19 ID:PG3hY+r2O
- 洞爺湖の方じゃないか
情報錯綜中?
- 748 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:58:13 ID:bS/Y/FnY0
- >>743
要請から許可までが短すぎる。0点。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:58:17 ID:Y3xL6Iz80
- 戦闘機みたいに、席がふっとんで、パラシュートで脱出する奴つけたらいいのにな
- 750 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:58:26 ID:qijAZ5PWO
- >>709
チャネラーに常識求めるな!
こいつらを見てるとホント腹立ってくる!
どんな教育受けてきたのか知りたいもんだ!
- 751 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:58:29 ID:btIr7fjV0
- >>746
警衛海藻が64式で・・・。
- 752 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:01:06 ID:owWo3wWi0
- >>749
プロペラ
あぼーん
- 753 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:01:46 ID:iD9NAP5M0
- >>749
上に飛び出したらローターでジュースになる\(^o^)/
- 754 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:03:33 ID:kZ0409nf0
- サミットに備え、、濃霧の中での対空訓練を行う。
なにぃ?艦内でボヤだと?
大したことないなら、訓練続行だ。
的がやってきたら、一発で仕留めろ。
ほう・・・このドタバタの中で・・・なかいい腕ではないか。
- 755 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:03:58 ID:CyqscVED0
- 爆発音がしたらしいですね。それも2発・・・・・・
ま、ま、まさか・・・・・・隠・・・・・・蔽・・・・・・・・・・し・・・ま・・・・せ・・・・ん・・・・よ・・・・・ね?・・・・・・・・
- 756 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:04:39 ID:PG3hY+r2O
- NHKきたな
- 757 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:05:32 ID:DUjNZ78n0
- またピトー管か。
- 758 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:07:02 ID:616kJoGe0
- 木村慎吾アナはよくラーメンの特集に出てたなぁ
- 759 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:12:13 ID:YGu+o1S70
- 青森県庁 その15
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1206810983/l50
青森県庁 その16
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215179526/l50
青森田舎館村の田んぼで広告消されたJALの今後
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1215186248/l50
田舎館村の田んぼアートで広告を消されたJALの今後
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1215184994/l50
青森田舎館村で広告消されたJAL
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1215186132/l50
- 760 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:12:47 ID:6NgrZOwL0
- >>750
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
- 761 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:13:21 ID:WUQ8nHd6O
- 撃墜…?
- 762 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:13:21 ID:TNHSrUE70
-
自動発射モードにしておいて、総員で消火作業、延焼予防、艦体点検等に当たっていたとか?
- 763 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:13:31 ID:kcXaPzQ30
- 2ちゃんねらーは僻みと嫉妬と自意識過剰でできております
- 764 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:14:00 ID:vJd5zkn+O
- バンキシャ 報道するみたい
- 765 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:15:11 ID:JuhGXMfN0
- この手の事件が起きると必ず撃墜されたって主張する奴が出るな。
- 766 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:15:17 ID:Se52yhXt0
- 地元民だがヘリがうっさいと思ったらこういう事だったのか
ええ、地元はいたって平和です
- 767 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:16:30 ID:vJd5zkn+O
- 沖合いにやっぱり油。。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:16:32 ID:aErnH2dlO
- 大間には鉄道が無いから興味なしっ
- 769 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:16:37 ID:GXnlbrpl0
- ★上田 勝さんと 青森の未来を語ろう★Part4★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1179617965/
- 770 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:16:40 ID:GOZMOf1Q0
- こういうのって自動的に救難信号とか出る装置積んでないの?
- 771 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:17:07 ID:40zBQfC0O
- なんかヘリ飛びまくってる@札幌
- 772 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:17:23 ID:CyqscVED0
- この手の事件が起きると必ず撃墜されたって主張する奴が出るな。っていう奴が出るな。
- 773 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:17:45 ID:3FbV2P/W0
- サミット警戒中の自衛隊機が誤射?
- 774 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:18:08 ID:ksr6qZQe0
- >>31
ダッチワイフ?
- 775 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:18:24 ID:+wzm+lq70
- 他人の不幸を見に行くから,こうなるんだよ
マスゴミは
- 776 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:19:05 ID:trkGxSgS0
- マグロ
ご期待ください
- 777 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:19:11 ID:6NgrZOwL0
- >>770
ヘリが墜落したら地上ならバラバラ、海上なら沈んじゃうからあまり意味ないんじゃね?
- 778 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:20:07 ID:bBwYVMYH0
- 片桐機長
- 779 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:21:39 ID:UcR+4fvj0
-
おまえら、朝日って名前が付いているだけでうれしそうだな。
- 780 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:22:53 ID:FU2oCo2M0
- >>768
大間の手前の大畑に幻の鉄道遺跡があるよ
- 781 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:26:26 ID:iRZ7BDUX0
- >>770
急なんで間に合わないんだろう
- 782 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:33:57 ID:6uAuF/9B0
- そんな中、北海道ではサミット一色。
道央自動車道 恵庭−新千歳 通行止め
登別室蘭−豊浦 通行止め
- 783 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:34:03 ID:qOFXyFJAO
- 木村ぁ・・
- 784 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:34:44 ID:46q9jgTM0
- >>721
飛行機は右翼が青で左翼が赤
- 785 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:38:25 ID:Zn2fEvdCO
- 女子アナじゃなくてほんっとによかった
- 786 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:38:45 ID:xuobXlEy0
- ヘリか・・・
エンジン止まっても直ぐに落ちないんじゃなかったっけ?
- 787 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:38:49 ID:gQ+K36wWO
- >>742
涙目になってたし、かなり動揺していた感じだったね
ただ、可能性は低いけど、まだどうにかなるかもしれないのに黒いジャケットはなあ・・・
- 788 :元同僚:2008/07/06(日) 18:47:13 ID:kCRe1tFJ0
- 木村君、生きててくれよ。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:58:12 ID:CRwj5nNS0
- >>786
非常ペダル付いてるヘリは少ない
- 790 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:07:17 ID:fQV/CGYQ0
- どっか海に落ちたの?
- 791 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:10:04 ID:Fvythrna0
- バババって音がしたって証言があったね。
回転数が落ちてたってことだな。
- 792 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:10:17 ID:AlngPY2cO
- 木村って夕方のローカルニュース番組やってる人だっけ?
- 793 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:10:23 ID:DQRDVKGZ0
- >>789
いざという時にそんなもので飛んでいられるヘリコピターなんてあるの?
- 794 :元後輩:2008/07/06(日) 19:14:32 ID:qC7x6MVNO
- 木村さん生きててくれ…
- 795 :名無しさん@八周年:2008/07/06(日) 19:14:37 ID:f5Luyee40
- ダイエットがんばると目標にかかげつつも、グルメ特集の取材ばかり
まかせられてた木村アナ・・・。
生きてて欲しい。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:15:52 ID:SaYnI/280
- >>791
何? 「ブゥーーーーーム」という音だと
- 797 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:16:42 ID:EMrdX3J90
- ヘリコプターがエンジンでブン回しているのは、翼。
まめ(ry
- 798 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:17:45 ID:DQRDVKGZ0
- >>791
バルカン砲の回転数が?
- 799 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:18:15 ID:V8w3zR8U0
- 貴重なチンコが
- 800 :感動窃盗携帯わんわん対抗兵器にゃんにゃん、ぬこにゃ:2008/07/06(日) 19:21:29 ID:gtS+Qo7t0
-
ドカーン!と音したって言う人居るね。
特殊戦機がミッションコンプリートしたのか?
- 801 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:22:13 ID:HGZfkA3x0
- う。捜索ヘリが帰ってきた。
@青森市フェリー埠頭付近。
- 802 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:22:29 ID:QlN6GKvxO
- 何が何でも護衛艦による撃墜に繋げたい厨がおるwwww
- 803 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:25:37 ID:GOZMOf1Q0
- 濃霧で空間失調になってまっすぐ海面に突っ込んだんじゃないの?
- 804 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:27:12 ID:U5WGsdteO
- 青森朝日放送のアナウンサーか・・
海を汚すんじゃねーよ
- 805 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:27:45 ID:DPIrHY220
- >>792
そうでがんす
キリッとした雰囲気が印象的
- 806 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:31:57 ID:DQRDVKGZ0
- >>802
だったら良いのにな。と思っているよ
マスゴミの航空機なんて全機撃墜してもらいたいw
- 807 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:41:19 ID:r2giLLROO
- 不謹慎だが宮崎かどっかの田んぼアナの方が悲惨な気がする
- 808 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:42:44 ID:jpUBaOFq0
- 木村、藤岡、対馬・・・
何役?
- 809 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:47:45 ID:ts27W0Rk0
- メタンハイドレートのしわざだろう
- 810 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:48:31 ID:QlN6GKvxO
- >808
仮面ライダーか何かか?
- 811 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:48:37 ID:V/uZGbwW0
- ヘリ墜落の原因が、なぜか自衛隊のせいになるんだろうな
- 812 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:49:12 ID:U5WGsdteO
- 鳥取で燕の雛が4匹殺されて親鳥が死骸の廻りから離れようとしないらしい。
こんな悲しい事件が起こるのも反日朝日が朝鮮人を甘やかすからだ。
燕の雛の命は木村アナより遥かに重い。
- 813 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:49:36 ID:qInVpuZDO
- 青森で朝日じゃーなぁ…
- 814 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:02:06 ID:q6PgQGiW0
- 地球温暖化のせいだよ。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:07:46 ID:Pfs5mXcNO
- >>793
つオートローテーション
- 816 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:15:21 ID:5gzTiiWS0
- まだ何も分かってないのか?海から破片が発見されたりしてないの?
- 817 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:16:58 ID:PpFARVhv0
- なぜ殺たし
- 818 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:30:40 ID:o90Kdi3U0
- まだ手がかりないのか..
- 819 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:31:34 ID:qC7x6MVNO
- 反日朝日とか随分偉そうに朝日を批判してる奴らってそんなに文句あるなら、2ちゃんじゃないところで堂々と言えばいいんじゃね。
そもそも、この話題で朝日批判はスレ違い。
- 820 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:32:33 ID:caQTxItd0
- ヘリは救助活動だけにしとけよ
取材とか自粛しろ
- 821 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:33:40 ID:vhH9oK5a0
- 取材とかって、そろそろラジコンヘリでできる時代になってきてんじゃないの?
- 822 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:34:18 ID:wUz+HSEKO
- 生存確認マダー?
- 823 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:34:28 ID:QlN6GKvxO
- 付近の海域で油膜があったらしいが。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:50:16 ID:yGoStkgA0
- >>391
よかったよかった。
人的被害がなくて、とりあえずはよかった。
- 825 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:56:41 ID:q6PgQGiW0
- アエロスパシアルってロシア製?
- 826 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:58:06 ID:Pz1jevh10
- >>825
フランス製だろ。
ベルとかシコルスキーとか普通のアメリカ製のヘリとはローターの回転方向が違って操縦士が大変らしいが
- 827 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:58:47 ID:46q9jgTM0
- >>786
>>691
関連ワード:デッドマンズカーブ
- 828 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:59:44 ID:q6PgQGiW0
- >>826
そか、アエロってつくからロシア語かと思った。
明日も海上は荒れるみたいだから捜索厳しそうだな。
- 829 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:00:12 ID:YGu+o1S70
- 残骸は何もないの?
- 830 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:01:56 ID:q6PgQGiW0
- いまのところ海上で油膜発見くらいかな
でも潮の流れが速くてきついらしい。
- 831 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:02:53 ID:AHgUh12Z0
- 残骸が無いって事は自衛隊が。。。
( ゚Д゚)ハッ!
- 832 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:03:54 ID:46q9jgTM0
- >>826
こんな話もある。
第二次世界大戦が終結したとき、ドイツの研究施設に連合軍が進軍したときに
ドイツが開発していた飛行機の形をしてて左右の翼の先端に回転翼がついたヘリコプターがあって
それを誰が持って帰るかとという話になってもめて、結局半分こにしてアメリカとフランスが持って帰った。
だから回転方向が違うって言う話。
信じるか信じないかは、貴方しだいですw
>>828
いまはユーロコプターって言う合弁企業?になってるみたい。
- 833 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:23:32 ID:QlN6GKvxO
- >831
自衛隊に証拠隠滅できるほどの人と時間があると思うか?
- 834 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:26:21 ID:KM6lIztL0
- NHKによると
婆さんが ダダダダ という音が聞こえた後
ヘリコプターの音が聞こえなくなったと言っていたぞ
- 835 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:35:37 ID:8SIVVyGN0
- >>834
シウスで撃ったのか
- 836 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:39:42 ID:Pz1jevh10
- >>835
ファランクスは「ダダダダ」なんて発射音には聞こえんぞ。1秒間に何発出ると思ってんだ
- 837 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:41:06 ID:8SIVVyGN0
- >>836
いわれみればそうだな。ブーンっていう音だったわ
- 838 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:43:37 ID:7nvasZp+0
- 自宅から津軽海峡をはさんで大間が見えるんだけど@函館
ここ数日霧がすごくて今も霞んでる。
海保も出てるみたいだけど、捜索難しいだろうな。
海峡は潮の流れがきついんだよね。
- 839 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:44:53 ID:pnpOTXc30
- 空間識失調で異常に低空飛行、機体傾く→墜落間際ローターが水面を叩く音だったんジャマイカ
- 840 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:45:44 ID:KM6lIztL0
- 自衛隊にラジコンヘリ有りました
むかしむかし
DASH(ダッシュ)は、無人のヘリコプターで、対潜魚雷を2本装備でき、
艦からの誘導で潜水艦上空まで飛行し、魚雷を投下する物である。
従来の対潜前投兵器の射程がせいぜい2kmであったのに比べれば、
数倍に伸びる事となった。
- 841 :名なしさん:2008/07/06(日) 21:46:58 ID:O2w+vZ6J0
- 今日ケータイ見てびっくりしたでもサミットの方行ったけど警備怖かったなまじで警備やり過ぎだろ
- 842 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:47:12 ID:BV0MY+8OO
- マグロのおっちゃんがインタビュー受けててわろた
- 843 :名なしさん:2008/07/06(日) 21:50:34 ID:O2w+vZ6J0
- 俺の思うことだけど妄想かな?俺はたぶん
サミットと反乱だと思うテロかな妄想だぞ
- 844 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:51:07 ID:MB1frReC0
- アッー!
- 845 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:52:33 ID:QlN6GKvxO
- >840
魚雷積んだラジコンヘリを揺れる艦に降ろすのが難しくて廃止された過去の遺物が何か?
- 846 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:53:49 ID:8TfHs7MQ0
- イージス艦事故の時は死者二人。防衛庁は遺族に莫大な慰謝料を払い、大臣までもが頭を下げた。
朝日は残された四人の遺族に十二分なことをしてやって欲しい。
もちろん社長は遺族のもとを訪れ弔意を示して欲しい。
また捜索を頑張った海自・海保には、捜索費用と侘び文を出すべきではなかろうか。
- 847 :名なしさん:2008/07/06(日) 21:54:01 ID:O2w+vZ6J0
- でもラジコンで逃走か?へりさんーーー教えてくれええええええどこだ
逆探知できんのか―――――ーいろいろ捜索対も考えてくれーまぁー
今ほとんど北海道にいるんだから全力だしましょう警官北海道にいるんだろーーー
今日警備の人の山で怖かったぞーーあれじゃテロも行けないよーー
- 848 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:55:15 ID:/lYsXJhIO
- ニュースで青森の朝日放送のヘリとか言ってたけど朝日新聞の系列なの?
だとしたらざまぁでしかない
- 849 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:55:20 ID:d2R38kJb0
- 何か最後の行が通報の対象っぽいな。
- 850 :総司令官:2008/07/06(日) 21:56:50 ID:O2w+vZ6J0
- でもまずサミット終わらないと捜索隊そんなに集まらないな
- 851 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:56:53 ID:D86e7GvLO
- >>836
ヨカッタ、お前もファランクス派か!
周りがシウス派なので肩身が狭かったんだよwww
- 852 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:58:10 ID:0yciFrU/0
- 知り合いがここのヘリで遊覧飛行主催してるんだけど
これじゃ出来なくなる?
- 853 :総司令官:2008/07/06(日) 22:02:10 ID:O2w+vZ6J0
- まさかドカーンかな
- 854 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:02:41 ID:igroEu7WO
- すごいショック@弘前市民
木村アナ、無事でいてー!!
- 855 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:04:30 ID:d2R38kJb0
- >>847
>あれじゃテロも行けない
通報しました。
- 856 :総司令官:2008/07/06(日) 22:05:36 ID:O2w+vZ6J0
- でも警備いるんだからまず少し捜索隊に引っ張ってこいよ今日ラグーン行って
ラグーンに警官乗ってるバスと到着;−;帰る時見たらバスに乗ったまま
6時間もバスに乗って話さないで暑いバスに乗っててなにしてんだよーーーー
税金の無駄しか言えんそれなら捜索しろよ
- 857 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:06:57 ID:lEbBJgJTO
- 金持ちがしんだのか
- 858 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:15:58 ID:eKi9yjfH0
- 海自幹部がヘリで訪問しようとしたらスイッチ切り忘れのCIW自動反応発射。
弾入ってなかったので助かりましたはいつの話だったかな。
- 859 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:16:57 ID:FXpcelDM0
- 行方不明のふりをして隠れておいて、明日サミット会場を空撮……
- 860 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:32:10 ID:QlN6GKvxO
- >851
CIWS:近接防御火器の総称
ファランクス:米海軍での正式?通称
白馬を指すに“馬”と言うか“White Horse”と言うかの違い。かな?
>852
かも。飛行機が落ちると、原因がはっきりするまでは同型機を飛行停止するのが普通。
>858
かなり最近だろ、確か21世紀に入ってからじゃないか?
- 861 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:22:12 ID:XAMjvwNCO
- 王大人そろそろ出番だお
- 862 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:40:34 ID://upv6IY0
- >>848
ANN系列なのでテレ朝
ざまぁでOKですよ
- 863 :木村慎吾アナ・搭乗:2008/07/07(月) 04:19:23 ID:YlmF9Zfr0
- ヘリに搭乗されていた木村慎吾アナウンサーのブログがありました。7月4日の「ただいま編集中」・・・・二日後に
自衛隊の艦船の火災事故の取材に出かけて・・・無事である事をお祈りしています。またブログの更新が出来るように
と願っています。テレビ放送局仲間のブログです。木村慎吾アナウンサー部分引用・・・アクセスがブログが見れない人
・・ブログとブログの写真がみられるよ
ただいま編集中♪
http://lave7171.iza.ne.jp/blog/entry/633889/
- 864 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:01:59 ID:p5BfcpXC0
- 木村アナ Q幸せを感じる瞬間 A休前日の夜、布団に入った時
安らかにお眠りください ご愁傷さまです
- 865 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:51:14 ID:0UojgqyZ0
- >>845
ラジコンヘリじゃなくてUAVならつい最近、イスラエルのミサイルコルベット「ハニト」が
ヒズボラのUAVから発射された中国製対艦ミサイルC-802の直撃を受けて大破というのがある。
- 866 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:21:37 ID:XAMjvwNCO
- また海を汚しやがって
- 867 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:40:58 ID:JtBJpouh0
- 漁協がなんでこんな一生懸命協力しているのか?
- 868 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:55:39 ID:Lkwq92tj0
- 海難事故は他人ごとじゃないんだよ
- 869 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:03:39 ID:nZDvuvFR0
- >>867
網にヘリが引っかかったら大損害だ。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:12:18 ID:lJfZQXzgO
- 事故にあったアナウンサーやカメラマンの家族のインタビューは一回も観てない。
いつもなら可哀相だからやめなよってくらい親族とか追っかけてるくせにね。
TV局関係者だから遠慮してるのかな?
早く実家に突撃取材しに行けよ!
- 871 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 16:29:52 ID:cFW2z/s90
- 漁協はどっかから頼まれてんの?
油高いっていうこの時期に
- 872 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 16:32:24 ID:Q4FPkdQc0
- 自衛隊がテロ警戒中に撃墜しちゃいましたとか
- 873 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 16:40:29 ID:w6dhN+zt0
- >>858
90年代に宝島社の本で確かに読んだ覚えがある。
その後も起きてるのかも知れんけど。
- 874 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 16:59:33 ID:6SXDBs3sO
- 加藤があんな事をしたからバチが当たったんだw
- 875 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:22:18 ID:+wXbixmN0
- 航空会社の責任だろ?
濃霧で何も見えないのに飛んだんだからさ。
永久業務停止処分だよ
- 876 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:42:58 ID:Elh24Tfo0
- 自衛隊の艦船の火災事故の取材に逝ったらしいな
また自衛隊批判できて悦に入るところだったのに残念だったね朝日さん
- 877 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:54:20 ID:RsJIP3cFO
- 朝日朝日って・・・
テレビ朝日系列でもキー局と地方局では思想が違う。
例えば、大阪の朝日放送とテレビ朝日の確執を見ればわかる。
- 878 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:01:17 ID:wLf3BeLc0
- 天罰だわ。
朝日関係者なら死んでOK。
- 879 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:03:23 ID:hnCuhR7D0
- つまらないニュースに、ヘリ取材させた報道デスクの責任だな
遺族に提訴されたら、どのような言い訳するんだろう
- 880 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:04:12 ID:A7VxghIb0
- やはり、バチって当たるんだね。
- 881 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:06:16 ID:wLf3BeLc0
- キー局とか関係なく、朝日毎日は全て悪。
天罰GJ
- 882 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:06:27 ID:vVCmxQczO
- 糞朝日系か。もっと死んどけボケが
- 883 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:06:59 ID:ifpnzqZF0
- まだ見つからないの?
- 884 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:08:51 ID:MqDFiK3E0
- 報道という名のバラエティー番組
- 885 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:08:53 ID:N6GQPobtO
- 時空を越えてどこかへ行っt(ry
- 886 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:08:55 ID:o6pYr3gPO
- サミット警戒中の自衛隊機に撃墜されたんだろ
- 887 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:09:21 ID:F+MQZI8u0
- 貴重なマグロが
- 888 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:11:29 ID:RQIUMUvdO
- 不明の四人は、青森県人じゃないんだってな
- 889 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:14:03 ID:TDN0t42K0
- >>877
朝日の中の目糞鼻糞
派閥だろうがグループだろうが所詮アサヒ
- 890 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:15:29 ID:aBCdXfSsO
- >>886
最後はそういう事にされちゃうかもよww
- 891 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:16:04 ID:oRM+LER8O
- >865
UAVに載るC−802が小さいのか、C−802を搭載できるUAVがデカいのか。
少なくとも、ハープーン級の本格的SSMは普通は有人大型ヘリにすら載らない。
- 892 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:24:39 ID:RQIUMUvdO
- ヘリの残骸発見@青森放送
- 893 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:35:03 ID:W3bXDXMY0
- 天気良くないぞ
昨日今日とすごい霧だ
- 894 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:40:06 ID:ZYrrtq2L0
- なんでもかんでも取材でヘリを馬鹿みたいに飛ばしまくって騒音撒き散らすのを
自粛しろって
- 895 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:50:14 ID:7cAClZX70
- テレビ朝日の依頼で空撮予定って今のニュースで言ってたよ
テレ朝「飛んでください」
青森朝日「濃霧で飛べません」
テレ朝「死ぬ気で飛んでください・・・」
こんな感じっだったんじゃね?
まあ、ヘリの会社は緊急無線積んでいなかったのが発覚してアウトなのは
間違いないが・・・
- 896 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:51:37 ID:XAMjvwNCO
- 王大人マダ?
- 897 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:52:07 ID:2ZL7NIk1O
- お前ら、さすがに死んどけとかGJとかはやめとけよ。
濃霧でも飛ばしたのは青森朝日の連中だろ〜。
下請けの航空会社やトラストネットワークなんかに言うそんなの権限はないからな。
このアナが濃霧でも飛ばすように指示したなら、このアナは単純な被害者とは言えないが、あとの三人には関係なかろ〜
- 898 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:55:55 ID:2ZL7NIk1O
- やっぱりテロ朝か…
テロ朝責任過大だな。
- 899 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:02:18 ID:VMzCEjvT0
- 木村アナはなかなかのガチムチ体系だよ
- 900 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:08:32 ID:Fr5DZbEb0
- ここのレス見てると日中韓はやっぱり同じ人種なんだなと思う。
- 901 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:29:51 ID:oRM+LER8O
- >900
敢えて「気持ちは分かる」と言うが、正直勘弁してくれ。
あんな動く生ゴミと一緒にするな
- 902 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:52:48 ID:p/2RKucl0
- 護衛艦で火事と聞いて大喜びで空撮を指示
- 903 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:23:30 ID:tuNjoh+M0
- >872
そういや御巣鷹山に日航機が墜落した事件も、直後に出た新聞には飛行機に向かって
火の玉が飛んでいったとの目撃情報が出てたんだよ。
- 904 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:57:15 ID:ZYrrtq2L0
- 木村アナの身分証発見って・・・
もう絶望的だな
- 905 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:03:46 ID:U4CcaHAVO
- 朝日だからどうでも良いだろ
民間人の一人や二人でなに騒いでんだ…
- 906 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:19:29 ID:jUv7iEBC0
- 地方局の20代アナウンサーなんて、スポーツ中継、ニュース、バラエティ、災害中継を掛け持ちして、
下手したら自分で中継のカメラかついで年収400万円台だぞ
- 907 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:44:40 ID:u3dg0uyVO
- >>901
おい禿蛆虫糞ニート。
てめーは、いろんなスレでうるせーんだ。
ピザ眼鏡が書き込みしないでね(^0_0^)www
- 908 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:06:49 ID:M4o7cKGP0
- Phoenix Helicopter Crash - The ACTUAL Crash
http://jp.youtube.com/watch?v=V0wPrf6aCBU
Helicopter Crash NYC
http://jp.youtube.com/watch?v=MSUgp7Cm1N0
- 909 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:08:18 ID:qvqnG+iP0
- >>897
朝日関係者を良い朝日関係者と悪い朝日関係者に区別しろというのかね?
悪人を良い悪人と悪い悪人に区別する査定基準はどうやったら決められるのか、俺にはわからない。
- 910 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:58:17 ID:2ZL7NIk1O
- >>909
お前が悪人だ。
という事はよくわかった。
俺も朝日新聞やテロ朝は嫌いだが、朝日関係者だからと言って全て同一視はするつもりはないぜ。
記事や報道。それを書いたり報道したりする人や会社を批判はしても、同じグループ企業にいた人だからといって
この事故がGJとかにはならないぜ。
例え古○が事故で死んでも、その件でGJとは言えないな。
もちろんキャスター廃業してくれたら、大きなGJだが。
- 911 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:16:54 ID:qvqnG+iP0
- >>910
やれやれ、朝日新聞にしろテレビ朝日にしろ、人間の集まりなんだがな。
一人一人精査した上で無ければ否定も肯定もできないとは不自由なことだ。
おれは悪人ということで結構だが、朝日グループの社風が全否定すべきものであることには
おまえも同意なのだろう?
- 912 :名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:15:39 ID:+YXoIpoAO
- >>895
上の言うことは絶対だからねぇ。
他の局は様子見してたとこをあの四人は無理して飛んだんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 913 :名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 03:06:46 ID:Fg0saEA00
- >>911
社風≠そこの従業員
ごっちゃにする方がおかしい
- 914 :名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 04:20:56 ID:kjxGt1JlO
- 人の命よりニュースでつね
朝日様報道の鏡でつね
- 915 :名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 06:03:29 ID:dTgEwShX0
- >>913
でも社風ってのは社員が作るものじゃね?
普通に考えて、いくら上が言ってきたって、この程度の話題作りのために
民間会社が墜落の危険があるような濃霧を無視するかね?
軍隊だってこの程度で命を懸けたりしないだろ
日ごろから現場の人々まで悪弊が浸透していたとしか考えられない。
やはり朝日は上から下まで全員キチガイってことになるのかな
- 916 :名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:37:48 ID:DgoZjVsB0
- >>879
信州のテレビ局のヘリ事故では
局は「うちも被害者」と言い訳して遺族に怒られてました。
- 917 :名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:44:56 ID:RoAmggqc0
- TVチャンピオンのマグロ漁師が他局で見れてうれしいね。
- 918 :名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:53:00 ID:kC0mv8ZH0
- ザマァとしか言えん
マスゴミの人間が何人師のうと知ったことではない
- 919 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 10:15:44 ID:hJqDf/f9O
- 青森朝日放送といえば
http://stat001.ameba.jp/user_images/23/83/10032221576.jpg
- 920 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:38:19 ID:yfM+JrUB0
- 見つかった1遺体は誰のものだったの?
判断が遅れてると言うことは、パッと見で区別付きにくい操縦士と副操縦士のどちらかかな?
- 921 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:39:28 ID:98xZUmh70
- 早く回収されてよかったね
遅いとこうなります(´・ω・`)
http://jp.youtube.com/watch?v=2h4VuvC8KCk
- 922 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:43:39 ID:TdBgBjnw0
- 大王愚息虫サイキョw
- 923 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:10:13 ID:WldOwUgoO
- 死亡確認
- 924 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:14:45 ID:cHo1VuG70
- >>920
現在、青森港まで遺体を移送中らしい。
詳しい身元確認は到着後。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:31:03 ID:cldY0fYz0
- おそらく乗客 ?
乗員の情報はこちらへ http://love6.2ch.net/space/#3
- 926 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 15:50:42 ID:RbVgvL9rO
- キャビン前方右の座席。
乗組員のものと思われる。
ソースは東奥日報。
- 927 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:04:18 ID:AOwfFbVQO
- 副操縦士と確定しました。
- 928 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:45:35 ID:dEaVeYdr0
- http://jp.youtube.com/watch?v=JiZgKuJ5cNs
- 929 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:51:27 ID:EI+xSda20
- 残りの人が見つからないのはミサイルで粉々になっちゃったから
- 930 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:52:04 ID:ISTYUWPJO
- で、テロなん?
- 931 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 16:57:46 ID:UEbMOeYs0
- 潜水士って700メートルも潜れるのかよ・・・すげえな
- 932 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:02:23 ID:wwGi7Fdb0
- しょうがないだろ、
朝日は死に神
呼び出しちゃったんだから。
- 933 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:30:04 ID:5Xk80v0AO
- 溺死なのかな?苦しいんだろうなー溺死
- 934 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:54:56 ID:M2so8zEy0
- 霧の中サミットを狙ったんじゃないか?
空自に撃墜されたとしたら空自GJ!
- 935 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:05:01 ID:poQsfPWJ0
- 東に流されたっぽいから大平洋を探さないと
- 936 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:25:07 ID:M2so8zEy0
- 空自「撃墜しますた」発表まだあ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
- 937 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:35:34 ID:Rrbo1pq9O
- >>933
昨日、YouTubeで溺死のビデオを見たが、怖いなんてもんじゃなかった。
- 938 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:31:07 ID:z406n8n50
- このスレって事故当日からあるのに全然進まないのね。。。
スレタイが中途半端でサブスレ扱い
- 939 :名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:33:45 ID:BDjRS/IN0
- >>915
そんな理由で死人が出たことに対して「GJ」とか言える奴らの神経が理解できない。
それならまだ朝日の連中のほうがだいぶマシ。
あーそれと一応言っておくけど青森朝日って朝日より産経のほうが人事面では繋がり強いから
この事件で朝日叩くのはあんまし的を射てない気が…。
- 940 :名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 06:36:02 ID:AkYDyOaV0
- ヘリ運航会社にもっと厳しい基準を設けるべし。
墜落事故起こしたアカギヘリなんか普通に営業してるし
どうせ小川航空だって1ヶ月もしない内に営業再開する。
この会社はどっちも遊覧飛行、ヘリスキーやってる。
また何食わぬ顔でやるんだろ?
- 941 :名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 08:12:55 ID:xXagMSIe0
- ヘリを引き上げ
- 942 :名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:11:31 ID:HT5lWkI50
- ヘリだったと言われんとわからんほど。
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080710/dst0807100822001-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080710/dst0807100822001-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080710/dst0807100822001-p8.jpg
- 943 :名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:16:50 ID:HT5lWkI50
- プロペラは折れていながらも3枚とも残っている。
機長席はシートごと無いな。
機長は見つかるかも知れんね。
169 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【放送】ABA青森朝日放送・木村信吾アナら搭乗のヘリが消息絶つ 墜落の可能性も [芸スポ速報+]
【速報】青森県大間町付近で民放取材の4人搭乗ヘリ 連絡絶つ [ニュース速報]
【事故】 「ヘリコプターが見えなくなり、ドカーンと音」と通報 青森大間崎でヘリ墜落か 青森朝日放送スタッフ搭乗 [ニュース二軍+]
青森朝日放送取材ヘリが墜落か アナら4人搭乗 [ニュース速報]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.1 2008/07/07
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)