2008年07月05日

もんたさんと話したい

人間の欲望には限りがないのですね。

もんたさんの生歌を一度でいいから聞いてみたいという願いが叶うと、今度は握手して欲しいと思い、次にはサインが欲しいと思い、一緒に写真を撮ってもらい……。

そして去年、まさか叶わないだろうと思っていた「もんた&ブラザーズのライブ」までも実現しました。

すると、次なる私の願いは?

もんたさんと話がしたい。これです。

「明日のライブ楽しみにしてます! 」、「うん。がんばるわ」という会話を交わしたときの感動はまだ胸にしっかりと残っておりますが、そういう「ファンとスターの会話」ではなく、人間同士の会話がしたいのです。

私はたまに、もんたさんが隣のだんなさんだったらなあと思うことがあります。そうしたら、手土産にビールをたくさん抱えて訪問し、何時間でももんたさんの話を聞かせてもらうのになあと。(聞かせてもらえないでしょうか? )

もんたさんが日々、何を考え、何を感じているのか。この時代の何を憂え、何に希望を持っているのか。

もんたさんは話をしていると、つい「人生論」になってしまうそうですが、私もその手の話は大好きなので、おおいに盛り上がれるかも? なんて勝手に想像してます。

私の兄はいわゆるギョーカイの人なので、そういうコネをどうにかこうにかすれば、もしかしてどうにかなるのか? なんて気もしないでもありませんが、もんたさんに迷惑はかけたくありませんし、兄だってそんな頼みはきいてくれないでしょう。私だって嫌です。それではやっぱり人間同士の会話ではなくなってしまいそうですから。(まあ、兄にそんな力はないだろうと思いますが)

心から願うしかありませんね。自分のやるべきことを怠らずにやり、毎日毎日一生懸命祈ることにします。

偶然もんたさんに会って話が盛り上がったなんていう人はたくさんいるそうですから、私もいつかその中の一人になれたらいいな。

自分の家を持つ夢もまさか実現するとは思わなかったのに、着々と工事は進んでおります。

図書館で働きたい、自分の本を出したい、自分の思い通りの家を建てたいという、3つの夢は実現しました。

今度は、もんたさんと話をしたいという4つ目の夢の実現を楽しみに、日々、一生懸命生きることにします。
 

この記事へのトラックバックURL

http://blogs.dion.ne.jp/soralove/tb.cgi/7357169
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※半角英数字のみのトラックバックは受信されません。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
 
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。