【栄枯】ゲーム総合スレpart8【盛衰】
- 1 :ゲーム:2008/06/29(日) 00:03:21 ID:bkpqk/d+0
- 過去、現在、未来を問わず、ゲーム同人の流行や衰退、今後の展望などを語り合うスレです。
「流行しない=ゲームの魅力否定」ではありません。175のための流行予測でもありません。
色々な角度からゲームジャンルについて話しましょう
◆前スレ
【栄枯】ゲーム総合スレpart7【盛衰】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188481547/
◆過去スレ
ゲ.ー.ム.総.合.ス.レ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146532793/
【栄枯】ゲーム総合スレ【盛衰】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143794125/
【栄枯】ゲーム総合スレpart3【盛衰】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148658520/
【栄枯】ゲーム総合スレpart4【盛衰】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1156931319/
【栄枯】ゲーム総合スレpart5【盛衰】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160712308/
【栄枯】ゲーム総合スレpart6【盛衰】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1169622495/
- 2 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/29(日) 00:05:20 ID:bkpqk/d+0
- ◆関連スレ
同人の流行を考える 【総合編】 58th season
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1214320987/
同人のプチ〜中ヒットの流行について考えるスレ9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1209458632/
【来る?】同人流行予想・考察総合スレその1【来ない?】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1213520583/
- 3 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/29(日) 09:02:52 ID:RBpt3gzC0
- 乙
- 4 :ゲーム:2008/06/29(日) 09:18:52 ID:mtCEVpYy0
- 乙乙
- 5 :ゲーム:2008/06/29(日) 13:20:52 ID:dDR1PNYl0
- 乙
- 6 :ゲーム:2008/06/30(月) 12:50:22 ID:w4CSUUmF0
- 前スレの流れから乙女ゲ板のコピペだが
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080623/1015877/?P=6
>例えば、コーエーの2008年3月期の決算によると、イベントや書籍、CD、DVD、グッズ等の
>販売を柱とするメディア事業全体(ネオロマンスシリーズ以外を含む)の2007年度の売り上げは
> 27億円に迫る規模で、前年比で約4億円の増加している。仮に、ゲームソフトを1本6000円とすると、
>実に45万本分の売り上げに相当するのだ。そのすべてが女性向け商品の売り上げではないが、
>あなどれない数字であることは分かる。
乙女ゲーは派生で稼ぐメーカーが多いから、同じように作ってもBLより乙女の方が稼げるんだろうね
- 7 :ゲ:2008/06/30(月) 15:26:34 ID:wBdYPyW/0
- なんか同人と関係あんの…
- 8 :ゲーム:2008/06/30(月) 17:02:45 ID:Yqx0jVyJ0
- スレ跨ぐような話じゃないだろ板違いだし
- 9 :流行:2008/06/30(月) 18:38:04 ID:/Ms2bwrp0
- BLゲーで多少は流行ってるジャンルって何?
犬?
- 10 :ゲーム:2008/06/30(月) 18:38:30 ID:/Ms2bwrp0
- 名前欄間違えたごめん
- 11 :ゲーム:2008/06/30(月) 21:08:16 ID:5BpHGWuS0
- 同人者の側面から見た話ならゲハ的流れも結構じゃないか。
前からずっとそうだったし。
肥は、無双シリーズで糞みたいな新作出したり完全版移植したり迷走してるけど
遙かの方の新作はそれなりに堅実な作りだったりするんだよね。
やれば出来る子なのに、未完成品を売り出すのは勘弁するのです。
搾取するにはソフトの出来を良くしてからにして欲しい
- 12 :ゲーム流行:2008/07/01(火) 03:30:39 ID:F7IjCVEC0
- >9
キラル
あと眼鏡がプチ来て、ヘヴンが斜陽だけど息は長くがんがってる感じ
BLゲーム自体が斜陽ですが。
ブランドは撤退とか沈黙とか乙女に行ったりとかばかり。
今年に入って出た新作タイトルも移植含めて2〜3本くらいしか無かったような。
18禁に関してはまだ0本…。
BLゲームも乙女と同じく派生商品で稼いでいる側面もあるけど
とにかくユーザー数が少なくて…
ファミ通に載ってる週間ランキングでの販売数見たら、人気作の狗移植が一万ちょっとなのに、
遙かは五万とか行ってるし←立ち読みでちらっと見ただけなんで、間違ってたらゴメン
層の厚さがぜんぜん違うわ…
まあそんな感じ。
ちなみに派生商品で稼ぐ→同人との関係で言えば、長期の燃料投下になるので
その分ジャンルの寿命が延びるって所かな
- 13 :ゲーム:2008/07/01(火) 15:41:55 ID:465ptRTiO
- まあ犬PSは移植だからってハンデはあるとは思うが
しかしユーザー数の少なさは同意
プレイ人口の同人比率は高いんだけどねw
- 14 :ゲーム:2008/07/01(火) 17:09:20 ID:GqXLFjnP0
- 同じく初出がPCだったへぼんが1年数カ月でPS2に移植されたのに対して
犬は移植3年待ちになったのもマイナスだった気がするよ
PC版の話を見て少し興味を持って家庭用ハードでならやってみたいなと思った層を
流れる歳月の中でだいぶ逃したのではないかな
- 15 :ゲーム:2008/07/01(火) 17:18:00 ID:1LZZnmOp0
- 逆になんでこのタイミング?と思うとアニメ化される予感があったり
信憑性はあれなんだが、以前アニメ新作情報板で
続々BL系がアニメ化される予定があるって言ってた人がいたんだ
その後で現実に出てきたのが今のところロマンチカと西洋なんたらだけど
ゲームもあるような話だったような
- 16 :ゲーム:2008/07/01(火) 17:55:45 ID:N71/QUBy0
- BLは大体カプ固定だったり主人公が総受けだったりだからなぁ
制作が提供するカプにはまれないと地獄だし
総受け苦手な人はまず手が出しにくいし
かといって総リバは制作に負担がかかるしでどうにもニッチだねぇ
むしろ少年漫画系狙ってBL向きではあってもBLじゃないとかの方が
まだ売れるんじゃなかろうかとすら思う
- 17 :ゲーム:2008/07/02(水) 00:02:48 ID:Tzp9fPWr0
- BLゲ、アリス青には頑張って欲しかったんだけど
まだ凍結したまんまなんだね
組み合わせは固定だけど受け攻めは両パターン必ずあって
ゲーム自体も(ぬるいけど)楽しかったから未だに復活を期待してる自分がいる
そっか、ジャンル自体が厳しいのか…
青が凍結発表した時点ではまだ盛況なうちだと思ってた
- 18 :ゲーム:2008/07/02(水) 01:25:59 ID:bX5QJte6O
- ボブゲは何気に総受けは少ないよ
ゲームが売れてもゲーム(公式餌)で満足する場合も多いし
まあとにかくBLゲームは嗜好の特殊さ+ゲームをやる腐女性と
条件が厳しいので、同人ではヒットしても瞬間風速くらいしか
今後もこないんじゃないかな(従来通りのゲームの内容、業界なら)
- 19 :ゲーム:2008/07/02(水) 09:25:46 ID:GgXYxZVn0
- >>18
そう?
総受けダメなんだけど、
出るゲーム軒並み総受けでBLゲー自体から手を引いたんだよなぁ
へぼんも犬も総受けだよね
- 20 :ゲーム:2008/07/02(水) 09:47:25 ID:GpRTyLHF0
- 犬は総受けじゃないよ。
一応主人公攻めが1カプある。人気あんまり無いけど。
- 21 :ゲーム:2008/07/02(水) 09:58:55 ID:wEC0x8vk0
- へぼんも総受けじゃないよー
主人公攻め3つくらいなかったけ?
- 22 :ゲーム:2008/07/02(水) 10:05:27 ID:bHYm9Wax0
- 基本受けなのはかわらないのねw
- 23 :ゲーム:2008/07/02(水) 14:21:55 ID:ZjQexOZj0
- 基本主人公総受けでショタっ子やそれっぽい相手に攻めがいくつか
ってタイプのゲームが多いっぽいけど、
そういうゲームの主人公攻めカプは基本的に人気ないね
- 24 :ゲーム:2008/07/02(水) 17:46:21 ID:mlSXEHb60
- 女性向けでは基本リバ苦手な人が多いからじゃね?
元から主人公受け萌え狙いゲーっぽいから
合わない人は回避してるだろうし
- 25 :ゲーム:2008/07/03(木) 22:21:50 ID:DeqDsRjZ0
- 黒のリメイクktkr
今のスク絵にの手にかかるとどうなるか怖いな
- 26 :ゲーム:2008/07/03(木) 23:13:16 ID:PXNFb8Pb0
- 二回目以降のリメイクもしくは移植は新規の人増えるって意味ではいいかもしれないけど
自分ではやる気しないなー。DQ5もリメイク版がまだ現行機でプレイできるのにって感じだし
なんか三人目の嫁が来るとかそういう噂はちょっと気になってるけど
- 27 :ゲーム:2008/07/04(金) 02:57:20 ID:65WAV6Wq0
- >>25
最終幻想3みたいなリメイクならまだしも
どうも劣化ベタ移植みたいなので期待してない
- 28 :ゲーム:2008/07/04(金) 14:49:34 ID:e3Cd5mZ10
- 黒ノはドット絵最高峰時代の作品だからそのまま移植歓迎派だな
下手にポリにされなくて良かった
移植自体も物凄く久しぶりじゃないか?
>>26
4はヌルーしたけど5は三人目の嫁で買う予定
- 29 :ゲーム:2008/07/04(金) 20:11:40 ID:F6fmQlb30
- 5はPS2版もやったしスルーかな、と思ってたのにな
同じく三人目の嫁?見て予約してしまった
なんかビッチ系言われてあんま人気なさそうな感じだけど
- 30 :ゲーム:2008/07/05(土) 10:03:19 ID:ratR9ciU0
- ベタ移植自体はいいけど、劣化は嫌だな
あと劣化までいかなくてもオタク的に美味しいポイント消されるのも嫌かも
召還夜1でフルボイスが無くなったり
でかい剣持てた小柄な主人公(絵面的に良かった)が
持てなくなったりしててがっかりだったから
- 31 :ゲーム:2008/07/05(土) 11:03:34 ID:gd9zLwe20
- トリヤマ絵のポリゴンは見たくない>黒の
変なムービー追加とかも要らないし…ロボの400年ムービーは見てみたいかも。
そのうち黒の黒須のほうも移植するのかな?
- 32 :げむむむ:2008/07/05(土) 21:39:30 ID:tpObBjgr0
- 黒須はPSPで移植してもらいたいな。あのOPと音楽が劣化するのは悲しい
- 33 :ゲーム:2008/07/08(火) 02:13:38 ID:0ExCm/VrO
- 黒野のプレイ人数が1〜4というのが気になる。
どうでもいいミニゲームで対戦出来る、って事だったらちょっとガッカリ
黒須はおっさんホイホイで売るにはちょっと新しいすぎるかw
嵯峨や聖剣ならホイホイされます。
この辺りをいい感じにリメイクすると、
同人もジャンル内で盛り上がって出戻りが増えそうだけどね。
しかし一番移植して欲しいのは天地想像です。
9 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.1 2008/07/07
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)