[PR] カーナビ (cache) バーコードが100万いったら何かしたい ものもらう
バーコードが100万いったら何かしたい

2008.07.07 Mon 「 ものもらう未選択
左目にものもらいができて3日が経ちました。
痛くて眠れないです。あと手足の湿疹も治ってないくさいです。
治ったと思っていろんな人に「超治った。完治」とかほざいてしまった。
迂闊。人生迂闊。

どうせ眠れないので、今まで頂いた小さな質問に答えてゆくよ。
拍手で無記名だったやつとかメルフォからアドレスなしで頂いたやつとか。
すぐ消すかもしんないけども、
ああ自分もしかしたら質問したかもしんねという方どうぞ。




「管理人さんは高校生の方ですか」
嬉しいこといってくれるじゃないの。
違います。
何だったら、駄目な方の大人です。将来に光をください。

「影響を受けた本とかありますか、漫画とか」
よく「これに似てますね」とか言われる率が高いのは、
上から、君と僕、かれかの、他少女漫画とかです。
かれかのは確かおそろしいくらい前にちらりと借りたことはあるのですが、
自分で買って読んだ記憶はありません。
アニメが深夜にやっていたかな… かれかのはよくわからないです。
あと君と僕という作品も、メールを頂いてはじめて知りました。
漫画は読んだことはないのですが、絵がとてもかわいいです。
堀宮と比べたらいかんです。
あと少女漫画はあんま読まないです… 科学漫画が好きです。

「堀宮を描いてる時に聴いてる曲とかありますか」
野猿とかきいてますね。野猿いいよ。たまんない。撤収したけども。
あとLIMPBIZKITとかPrinceとか聴いています。
日本語の曲は、思わず台詞かいてる時に間違って歌詞を書いてしまうので、
あんまり聴かないようにしています。
いかんせん頭が弱いので。

「コーヒー飲みすぎたらだめですよ」
はい…はいすみません。気をつけます。
朝はネスカフェ、昼は小岩井、夜はブレンディにとどめておきます…

「堀宮っていつ終わるの?」
いつ終わればいいの?

「何でそんなに更新するの?」
なんでこんなに更新しちゃうの?わかんない。

「何で読んでるそばから更新するの?」
わんこそば食ってると思って。がんばって。

「何で生徒会をはじめ、最初の頃とみんなキャラが違うの?」
まさか180話越えるとは思ってなかったからです。
20話そこそこで辞めようと思ってたからです。
長編ちゃんと描いてる人はすごいなぁと思いました。

「気付いたら朝ですが」
奇遇ですね。
私も最近堀宮読み返してて気付いたら朝なんですよ。
大体30話~100話くらいの間で寝てしまいます。
いつも反省しながら読んでます。悲しい眠りにつきます。

「堀宮のオフ本って再販しないんですか」
「堀さんと宮村くん」というタイトルのB5の本は、
絵が古いのと何だかもうゲストページ以外見れたもんじゃないのと、
宮村の髪が長めなのと色々あって再販は考えてないです。
原稿なくしたとかじゃないです。まじで。まじで。

「井浦の背、意外とでかいっすね」
でかいっすね。やっちまいましたね。これね。

「メルフォ使うときって絶対本名?携帯アドでもいい?」
お返事をさせて頂く際にお名前があった方がいいなぁってだけなので、
その場限りのHNでもご本名でも大丈夫です。
ただ、通販を今後ご利用されるという予定の方で何かご質問がある場合は、
なるべくご本名にしてくださると後々私が楽です。
携帯アドレスでもいいですが、夜中の2時とかに返事しても怒らないでください。

「何で堀宮の中のカップルたちはいちゃいちゃしないんですか」
見えないところでしています。

「リヴリー放置しすぎだよ」
本当ごめん。

「何でサイトとか麻薬まみれなの?サイト名の意味は何?」
んな訳ねーだろと思ってサイトとか色々見返してみたら本当麻薬まみれだった。
マリファナヘヴンとハシッシュ・オイルと読解アヘンっていうタイトルの話を
ものすごくもうそれはもうものすごく前に考えていて、
まぁそれはいいんだけども、なんとなく読解アヘンがいいかなと思って起用。
あと自分の本名の一部も入ってるしいいかなと思って。
もういいかなと思って。

「読解アヘン!」
うい。聞こえとるよー!ありがとねー!
何でこの手のコメントが多いんだ。

「渡部と安田がギリギリですが」
ギリギリもなにも完全アウトだよね。ごめんね。うちの変態2匹がごめんね。

「○○○ ←この番組おもしろいよ!」
まじすか。
平日は大体夜まで家にいないので、ご紹介してもらった番組見れないことが多いです。
気になったやつはタイトル控えておいてます。

「しかし井浦、背でかいんですね」
本当にね。やっちまいましたねこれね。
写メ
カレンダー
06 2008/07 08
S M T W T F S
1
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
カウンター