もう13時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【世相】「車を持つと魅力が2倍になる。ベンツがいい」 男子大学生がモテるためにやってること★3

1 :出世ウホφ ★:2008/07/07(月) 03:39:07 ID:???0
秋葉原無差別殺傷事件の容疑者(25)は、「彼女がいないのが元凶」と語った。
そんな同容疑者の発言を受け、先週発売された「女性セブン」では
「モテなければ生きていけない」という特集が組まれ、モテない男性の悲痛な叫びが書かれている。

実に後ろ向きな発言をする人物続出の特集だが、
「モテないけどモテるよう努力している」21歳大学生に、実際の努力について聞いてみた。
「ファッションには気を遣いますね。今風の格好をするようにしている。
不潔に見えないよう、髪や髭を整えたり、体臭に気を配っている。
あと、女の子には優しく接する」という。それでも彼はモテないが
「いつか彼女ができる!」と前向きに生きている。

彼女のいる大学生に聞いてみると「体型を気にする」「サークルなどに入って
出会いを増やす」「料理が出来ることをアピール」「ノリを良くする」などと答えてくれた。

「どんな男子大学生がモテている?」と女子学生に聞いてみると
「ファッションは最低限気にしていれば問題ない。気軽に笑わせてくれるトークが出来て、
笑顔が可愛くてスマートでさり気なく優しい人がモテている」と分析をしてくれた。
一緒にいて楽しいと思える人がモテるようだ。

また、地方の医学部に通う大学生は車(中古車)を買うためにバイトをしているそうだ。
その医学部では半数以上が車を持っており、中にはベンツやフォルクスワーゲンを
持っている人もいる。車を持っている人の多くは彼女がいて
「車を持つと魅力が2倍になる。ベンツがいい」そうだ。
大学生と言えども医学部は別格のようである。

http://news.ameba.jp/special/2008/07/15393.html
前スレ : ★1の時刻 2008/07/06(日) 22:20:12


2 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:39:26 ID:+dY2oZ600


3 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/07(月) 03:41:43 ID:83EsOLc+0
メーカー必死

4 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:42:38 ID:Oi9cnqELO
中古ベンツ(´・ω・`)ショボーン

5 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:44:53 ID:G+iZXTnJ0





499 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:46:12 ID:FlVPe70F0


マクドナルドの犯罪告白女レェナ、mixiだから見れない奴もいると思う。
ミラーつくったから、ここで見てくれ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://mdn.client.jp/reina.html



そういえば今日、バイト先に東洋大学の学生さん御一行がきた。
私が落ちたとこだょしかもそんなかに中学校んとき私が彼氏を奪ったからって私の弟に手出してきたバカ女がいたし

ムカついたからシェイクの上から雑巾しぼって提供してやったしwww


東洋は私を不合格にさせた罰に甘んじなさいwwwww

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=843250820&owner_id=14048370






6 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:46:45 ID:Yzeb3iX30
デートならレンタルで十分。


7 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:47:32 ID:72d7P7pD0
うまくいかなかった奴がアキバで暴れてたな

8 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:49:17 ID:vJCDvtZM0
どうせ医者になるんだから女性の体の隅々まで把握しておいた方がいい


9 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:51:05 ID:c6EzAmDzO
ベンツって中古の方がいいよな
車検一回終わったくらいのヤツ
その点軽自動車は車検一回までの寿命だし
やっぱベンツだよな

10 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:51:13 ID:BSvk5HOL0
バブル時代の記事かよ

11 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:52:01 ID:TfUhubXw0
それは大学生じゃなくて車がモテてるのでは・・・

12 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:52:53 ID:4b/aMGm00
女性不要の時代です。昭和とは確実に環境が違ってきました。
家事は電化製品がやってくれて風呂もひねればお湯が出て、
コンビニなどで材料調達にも困らないです。
さらに風俗にいけば何歳になっても20歳という生粋の「女の子」と
性交できます。こんな環境のせいか未婚率はどんどん上昇しています。
女性は恋愛市場と結婚市場の需給関係は別物と考えた方が良さそうであります。

13 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:53:11 ID:Em5b6wTd0
仮に彼女ができてもゴミはゴミのまま。

14 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:54:11 ID:K1+wHEcu0
東洋大なら通信あったよね?

15 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:54:41 ID:mZYYGwh+O
いくら車が売れなくなってきたからって、余りにも馬鹿な宣伝だわw

16 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:54:56 ID:L9g8BR9B0
笑顔が可愛くて? 完全に上から目線だなw

17 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:55:02 ID:4b/aMGm00
男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね

18 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:55:29 ID:Bb5/DbtU0
>1
どこかの田舎者が書いたのかこの記事、一体いつの時代のマインドだよw

低脳すぎるにもほどがあるwしかし、こんなアホ記事に乗せられる奴も

いるんだろうーなーw

19 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:55:54 ID:A4JrzfKpO
彼女がいないのが元凶とかアホなの?

20 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:56:06 ID:WHEsYyqo0
>「ファッションは最低限気にしていれば問題ない。気軽に笑わせてくれるトークが出来て、
笑顔が可愛くてスマートでさり気なく優しい人がモテている」

要求大杉

21 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:56:21 ID:qhXMSDlE0
>それでも彼はモテないが
泣いた

22 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:56:54 ID:4dLVqj/j0
界王拳みたいなもんか

23 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:57:05 ID:abXMxv8p0
ベンツは今はみんな乗ってるからボルボかアルファロメオの方がカッコいいよな。

24 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:58:59 ID:q633IqfAO
あいつ、もてたくて今日も必死だな

25 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:00:04 ID:W0G7e45Y0
純白のメルセデス プール付きのマンション

26 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:00:16 ID:3EBGW1F10
なる訳ねーだろw
経済力が評価にプラスされるだけの話だ、アフォかw

27 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:00:40 ID:vInlYo+f0
よーし、近所の中古35万ベンツ190買うぞー

28 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:00:52 ID:LczwYFD8O
便通がよいのはいいことじゃん

29 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:01:43 ID:ECSsxtEE0
若いうちはいろいろやってみればいい

30 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:01:43 ID:Em5b6wTd0
物に釣られるような馬鹿女なんてリリースしてやんよ

31 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:02:08 ID:PKTpHhPi0
これはひどい捏造報道ですね

32 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:03:10 ID:exrxyJbe0
ベンツのあるなしで男を選ぶようなビッチが寄ってくるだけじゃん
いや、それでもいいのなら文句はないのだが・・・

33 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:04:31 ID:7IUJAIab0
>車を持つと魅力が2倍になる

車と同程度の魅力しかないから、車を持つと魅力が2倍になるわけですね

34 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:04:32 ID:OdTigg9T0
大学生でベンツ乗はすねかじりだろう。ダサすぎる
バイトしてロードスターか二輪に乗ってる方がイイ男っぽいし
友達が沢山いるような奴ならミニバンだろう

ベンツは社長か専務かヤクザの車
車好きならアウディとかジャガーとかマセラティとか別のブランドがある

35 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:10:26 ID:TnCZDnpC0
俺はメトロでいい

36 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:11:08 ID:jUhOXAy/O
車を持つと魅力2倍っていつの時代だよ

37 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:12:32 ID:dtJNhJhn0
女に媚びる為に生きてる奴、哀れwww

38 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:13:26 ID:f9TIeyxG0
学生でベンツなんか乗ってたら、まともな女には逆に相手にされねだろ。前に
100万くらいすると思うパネライやってる男の話になったとき、「ま、その
程度の男よね」って飲み会で女が言ってたけど、それと同じで、ミツグ君にさ
れて終わっちゃうだろ。

39 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:13:50 ID:nIloQzZo0
0に2をかけても0

40 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:14:42 ID:S2MRjMBa0
金が魅力的なんだよ

41 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:14:48 ID:0tAJ6yAB0
必死すぎて笑った
何この「ナウなヤング」思考(w

42 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:15:27 ID:72d7P7pD0
医者の世界はいまだにバブリーなんだな

43 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:15:41 ID:OxIkQRSS0
親戚から免許とったらあまってるワーゲンやる

と言われて数年
維持費とか考えると管理できないんでまだ要らないよ、といってる俺みたいなのもいるのに
なあに、足なんてチャリとバスと路面電車で足りるよ
薬剤師でもこんなもんだ

44 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:18:16 ID:0tAJ6yAB0
>>42
給料は、ともかく仕事のきつさは、アニメーター、ソフトウェア以上
なんせ医療事故を起こせば警察沙汰だからな。

45 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:18:28 ID:duGOSTGB0
貧乏な東京人の僻みが酷いスレ。
東京の学生やリーマンは車を買えないからって僻むなよ。

46 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:18:35 ID:R54We2660
それは車じゃなくて車の値段に女はついて来ておるのだ。

47 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:19:34 ID:De44vOfG0
何にしても前向きなのは良いことだ。
頑張れ。「車持ってる人はダメ」なんて女はいないんだし。

48 :松戸市のジャックバウアー:2008/07/07(月) 04:20:13 ID:tjgjbm4rO
バカな大学生だな
ベンツ乗りに魅力があるんじゃなくて他に目的があるんだよ女は
死語だが貢ぐ君なんだよ
欲しいもの買ってもらったり食べに連れてってもらったり利用されてるだけ

49 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:20:27 ID:Rx338d/u0
車が売れない売れないとかいう記事見たあとだと、恣意的なもんを感じちゃうね

50 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:22:05 ID:Z+6tOD5f0
でかい排気量の車に乗っているだけで、バカだと思われる時代がすぐそこだってのに・・・
あ、でもベンツは7年以内にガソリン車作るのやめるんだっけ?

51 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:22:06 ID:k1bSCnvT0
車も女も新車じゃないと
ポンコツをゲットしても仕方ない

52 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:22:40 ID:nkCoUTSDO
国公立の医学部生はベンツ持ってる奴なんて少ないです。


53 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:23:01 ID:ps8THEio0
女なんぞに持てようと思ってる時点で負け組だろJK

54 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:23:42 ID:1/kB054w0
正直これはバブル世代と団塊の妄想だろ・・・

55 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:24:17 ID:G9T3EQDGO
前に、電車で隣に座ったのび太みたいな大学生二人が『車さえあれば彼女なんて簡単に出来るのになー!』と話していて心の中でpgrしたの思い出したwww


56 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:24:53 ID:0tAJ6yAB0
>>54
少なくともバブル世代は、この記事を読んで唖然としているぞ

57 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:26:48 ID:PKw/Bf270
>>27
安い190買ったらその後200万円ぐらいかかるからな。

58 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:27:11 ID:rd4xRvHHO
平成生まれは思春期が大学卒業まで続くらしい

59 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:28:12 ID:ptvc+Kmn0
便利だもんな

60 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:28:45 ID:X32hDwG50

トヨタ車を持つと魅力は二乗になるそうですよ

61 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:29:06 ID:Rx338d/u0
ベンツだなんて考え方がオッサンぽいな
大学生くらいならスポーツカーって考えないか?

62 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:29:20 ID:6nofEtTVO
ゼロが2倍になっても…

63 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:30:38 ID:OxIkQRSS0
>>44
とりあえず朝8時出勤、夜11時帰宅、深夜3時再出勤、夜11時帰宅
なんてコンボが普通にありえる仕事だからな

ああ、お気楽開業医は除く

64 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:32:08 ID:ueNo5DylO
おれガキん頃からモテたけど
車持って更にモテた

だからモテ系便利アイテムであるコトに間違いは無い

まぁ車持ってもモテない奴は教師か自衛官にでもなりなさいってこったなw

65 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:33:17 ID:3lW5VNgDO
>>60
もともとの魅力がマイナスな俺は…
顔は結構良いけど身長160センチちょっとでフリーターなんだが

66 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:33:22 ID:sDrXs1DS0
18才で免許取って、親のお古の外車に乗る予定って人もいる
子供の時から乗ってる車を運転できるのが楽しみなんだって
こういう人って案外多いと思うけど

67 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:38:22 ID:3+qXQCIPO



自動車が売れなさすぎて、こんなショボイキャンペーン始めたんですか?

68 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:38:41 ID:na/iy7ThO
モテるためにソアラとかシルビア乗ってた。

69 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:41:01 ID:tjcuM8yIO
>>20
>要求大杉

そりゃ一緒にいて自分が楽しい時間を過ごす為の相手に対する要求だから、それに必要なスペックを羅列してんだろ
同じ大学生でも既に結婚相手を探してるような奴はまた違う事を言う

70 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:42:26 ID:lQm+PrEmO
>>68
ブサメン乙

71 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:44:31 ID:NGva9A7P0
給料はやらない でも車買え
地球温暖化 でも車買え
馬車馬の様に働け でも車買え
団塊の為に車買え
モテアイテム車買え
車買え 車買え 車買え

72 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:44:33 ID:OdTigg9T0
>>68
バブル景気の頃はね。
好景気の金の流れに乗れてるか取り残されてるかって大事じゃん。将来性見れるだろ

73 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:44:47 ID:11vidr8p0
今大学生はかつてないほど生活苦で車なんてまったく売れないらしいじゃん。
昔に比べて車持ってる人が少ないってことでそれでか?

74 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:45:27 ID:sd+huZSQ0
そこまでして車売りたいか?

75 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:45:37 ID:nokFU4hF0
ベンツよりGTRの方がいいよ。
ガソリン代が高くなって道路交通法も厳しくなったから時代に逆行してるけど。
医学部なんて金があれば入れる。

76 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:45:44 ID:xK9GIy4oO
プリウスがモテるんじゃなかったのか?w

77 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:46:48 ID:VQcDips10
ベンツだと、なんとかフォーとは仲良くなれるんじゃない

78 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:49:49 ID:XM14hWDK0
誤: 医学部の学生
正: 私立の医学部の学生

・・・この二者は似て非なるもの。
高校時代の友人に、両方当てはまるのが居るが、入学後もちょくちょく合ってた。その頃の生活の違い:

旧帝大の医学部に行った方: 勉強しつつも肉体労働系のバイトに励み、趣味のバンドで弾くベースを買ったと
うれしそうに見せてくれた。(10万くらいだったか?)

私学に行った方: 会う時は常に全身ヨージヤマモト。軽く50万は超えてそうだった。
家賃40万のマンションに住み、車はBMW。もちろん全部親のおごり。女も好きだったので、
最高7又かけてた。


両方ともいい奴だったが、金銭感覚だけは凄く違ったな。

79 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:50:05 ID:/JgBEBoO0
魅力が二倍になっても結局、引っかかる女は低俗なのしかいない事実を見ろ。
そんな事に金をかける余裕があるなら内面をもっと磨く努力をするべきだ。

80 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:50:37 ID:hK/hWu/o0
「車を持つと魅力が2倍になる。ベンツがいい」
フェラーリの俺は魅力が3倍になってアホになりました。

81 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:52:50 ID:0xRFraBk0
車でもてるようになるってのが
田舎者らしくていいな>地方医大生

失笑物なんだがw

82 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:53:36 ID:BZjS5SlAO
孫ベンツなら

83 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:55:18 ID:hK/hWu/o0
医大生じゃないが家から最寄りの駅まで5キロだ。
車なんてイラネって奴が羨ましい。いや、ムカツク。

84 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:55:31 ID:nokFU4hF0
つか医学部って受験前より入学後の方が勉強が大変で、バイトしてる時間なんて無いだろ。
車は親の金で買ってもらったんだろ。

85 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:55:33 ID:OxIkQRSS0
>>81
地方医大じゃなくて私立医大な

まあ地方国公立にもバブリーなのいることは否定せんが
皆金関係なしに実力でそこにいるわけだから、金持ちとは限らんのよ
親が医者というのも一緒、勤務医の家庭はそこまで無茶苦茶金あるわけじゃない
一部の病院持ち、開業医の金銭感覚が異常

86 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:56:07 ID:vD6TaTcU0
先進国の中でも車が売れなくて困ってるのは
日本市場くらいだと思う。というか、東京市場だな。
遊びや趣味で車を買えない層が東京には多すぎる。

87 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:57:10 ID:XM14hWDK0
>>81
いや、首都圏でも、学生でBMWとかメルセデス持ってれば、それだけでDQNは釣れる。
先に書いた俺の友人が実証済だ・・・

88 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:57:48 ID:D0pqIWVE0
おいらブガッティ・ヴェイロン持ってるけど
全然もてないぜ

89 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:58:14 ID:gjc4E+Cn0
車を持つと2倍になる法則は誰が考えたんだ?
アインシュタインか?ホーキンスか?

90 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:59:10 ID:0gMubtMh0
勉強なんてやってられましぇん

91 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:59:41 ID:4hZlbnbb0
トラックを持つと魔空空間に取り込まれ通常no3倍の能力で殺傷した奴がいる

92 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:00:12 ID:YEyWCdGLO
ゼロになにかけてもゼロなんだぜ?

93 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:00:38 ID:XM14hWDK0
>>88
そこまで逝くと目立ちすぎて引かれるかもなw
1000万前後までの車にしとけ。

94 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:02:05 ID:04EHxqqHO


マジレスすると…、

お前らがモテないのは、

テレビマスコミのせい。

これは否定しようのない事実。




95 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:02:47 ID:hK/hWu/o0
高卒編集者共に振り回されてる高学歴なお前ら。
出版社なんか低学歴ばかりだぜ。

96 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:05:30 ID:rt9snjD6P
ベンツ乗ってると知って目の色変える女はすぐ分かるし、
そんなのはやり捨てする価値も無し。
ベンツでドライブしてもベンツであることとか、
外車であることさえ気付かない女もいる。
そういう子のほうがよっぽどかわいい。

免許取ってすぐから親のベンツ乗ってる俺から言わせてもらうと、
ベンツ乗っててももてるし、ベンツ乗るまえからもててた。

車は安全なのが一番。

トヨタ車は問題外。
でも俺らの親の世代はトヨタの本質をあまり知らない。

97 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:05:41 ID:HvPOsDZm0
モノや金に寄って来る女は碌なもんじゃねえよ。
30過ぎて余裕ができてから、やっと気が付いた。


98 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:05:53 ID:zcmlOq8s0
なんの根拠も出せないのにわざわざ改行して断定する奴何なの?バカ?

99 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:06:09 ID:JUmRl+vZ0
ベンツ界王拳

100 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:06:15 ID:lbKhUOPi0
なんだこのトヨタの提灯記事みたいなのは?www

車?笑わせんなって



結局は顔

101 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:06:40 ID:D0pqIWVE0
>>93

そっかぁ

じゃあBRABUSのS-B8辺りにしとくよ・・・

102 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:07:16 ID:nokFU4hF0
>>89
リサ・ランドールかもな。
私立医大に行くやつってエンツォ・フェラーリとか乗ってるんだろ。
慈恵卒の研修医はバカすぎて笑える。

103 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:09:57 ID:lQm+PrEmO
どうせおまいら童貞なんだろ
なにイケメン気取ってんだよw

104 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:10:24 ID:MnQsIclAO
車なんてなくてもいいです。
あったから何?って話ですね。
逆に車で釣ろうとするほうがイヤです。

105 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:11:04 ID:RxCeRElB0
車あるから金持ちに見えるって
昭和初期かよ


106 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:12:21 ID:eMm2u3qq0
軽のってる男ってだいたい彼女いるよな

107 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:13:07 ID:gjc4E+Cn0
テレビを持っていると、3倍モテる。
洗濯機を持っていると、4倍モテる。
車を持っていると、2倍モテる。


108 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:13:16 ID:hK/hWu/o0
>>96
トヨタ車は問題外。
でも俺らの親の世代はトヨタの本質をあまり知らない。

しかも無意味にホンダ嫌いが多いんだよな。
トヨタは頑丈だが、ホンダは潰れて死ぬとか。


109 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:14:02 ID:XM14hWDK0
>>103
金があれば、イケメンでなくてもとりあえず交尾しまくれると言うことを
私学の医学部へ行った友人から学んだ・・・

男の俺からみて、彼は身長は高かったが、お世辞にもイケメンとは言いにくいツラだったが、
まさに「チンコ乾く暇もねーよw」を地でいく生活してたからな。
若い頃はああいう生活してみるのもいいかもしれない。
ま、30すぎてもそのままだとヤバいだろうけど。

110 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:14:39 ID:LIogVyop0
【社会】試乗のベンツで150km出して暴走→大学生撥ねる…会社員(23)を起訴 - 東京★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215256026/

ベンツーー!w

111 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:14:49 ID:UaZelSKEO
モテる奴がモテる
ベンツは関係無いんじゃないか?

112 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:17:31 ID:NGva9A7P0
イケメンが良い
背が高いほうが良い
金持ちじゃないとダメ
車が無いと不便だからダメ
笑わせてくれないと嫌
清潔じゃないとダメ


いつまで女の都合に合わせないといけないんだ
どこが男女平等なんだ

113 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:18:24 ID:iDc4JS/y0
今時ベンツw

114 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:19:34 ID:04EHxqqHO
医学部の学生だって他と同じで、そんな車なんか持ってるもんじゃない。まして外車なんて本当にまれ。
むしろ医学部の学生は真面目だからそういう方向ではないよね。

俺は高級車(500万以上)を見ると運転手を見るクセがあるんだけど、20代前半以下が運転してるケースは1000台に1台くらいしかないよ。

115 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:19:35 ID:Ne2ZPmeSO
もう別にもてなくてもよいのですミ´・ω・`彡

116 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:21:43 ID:TMbaPn710
多くの女性はベンツより便通が良くなりたいと願っているもんさ

117 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:22:49 ID:N82tgtGN0
>>1
>車を持つと魅力が2倍になる。


元から無いものを2倍にした所で(ry

118 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:23:16 ID:Y3r8ifIs0
2ちゃんやってると2倍もてなくなる
コテハン持ってると3倍もてなくなる

119 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:23:18 ID:hBFPG20BO
>>106
そりゃ女も軽を選んでるからだな。




120 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:23:24 ID:k0I0G9BtO
ベンツってヤクザだろ

121 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:23:47 ID:LIogVyop0
>>119
誰がうまいこと(ry

122 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:23:56 ID:F+MQZI8u0
>「ファッションは最低限気にしていれば問題ない。気軽に笑わせてくれるトークが出来て、
>笑顔が可愛くてスマートでさり気なく優しい人がモテている」

これが出来れば最初から悩まない(´・ω・`)

123 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:24:12 ID:95nlP0T60
車業界必死だな

124 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:24:30 ID:rt9snjD6P
>>109
それ俺のことかもw

ちなみに、某大歯学部の50%は裏口入学です。
事実です。
英語の「We」の意味を聞かれても答えられないやつもいました。

みなさん、医者や歯医者にかかるときは、担当医・担当歯科医の
出身校を確認してからにしましょう。
担当医・担当歯科医がベテランの場合はまあ安心していいですが、
担当医・担当歯科医が若造の場合は命に係わります。

まじです。

125 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:25:07 ID:NTA74FP40
三輪車のミゼットの方がかっこいいよ

126 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:25:28 ID:1HFzDAa60
「お前なんか車とヤっとれ!ハーッハッハッハッwwww」
 (言ってやった!言ってやったぞ・・・!)

127 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:27:28 ID:hdljA1Ai0
マスターコード 3C29283E 78292929
魅力最大    4C34BF11 3236E7FF
所持金最大   4C87282E 7828290C
4C87282D 7828290C

学歴      捜索中

128 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:28:28 ID:AnLZVy9F0
結局、モテたいからって下心がある奴には下心がある女しか寄って来ないのよ(´・ω・`)
俺は7人の女と付き合ってるって言われてもさ
時間も金も吸われる訳だし、そういう付き合いしか出来ないしさ、
分かれるとき修羅場るし
他人を羨むならそういう負の部分も引っくるめて勘定しないと騙される訳。
モテ無いから惨めとかってのは人が決める事だからね
人の世相や感想なんてのはすぐコロコロ変わってアテに出来ないんだよ
モテ無いならモテないなりの良い所も悪い所もあって
モテる奴、モテない奴比べる事自体出来ない訳


129 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:28:31 ID:msWCNUq60
>>112
可愛い子が良い
巨乳が良い
処女じゃないとダメ
従順じゃないとイヤ
スタイル良くないとダメ
家事できたほうが良い
タバコ吸うのはダメetc...

そんなのお互い様ですわwww

130 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:29:01 ID:XM14hWDK0
>>124
歯科医の友人は居ないけど、私立の歯学部の学生もお金持ち多いよな。

あと、私立の医学部の面接のえぐい話も色々教えてもらったな・・・
裏口じゃないけど、面接で「何口ご寄付願えますか?」ってずばり聞かれたって言ってた。
(一口500万円ね。)

131 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:29:42 ID:NXlHz5kv0
元がイケメンなら>>1みたいにしてればモテモテだろうが
元が普通かそれ以下の奴は
>>1みたいなのを気にするタイプは友達どまり。

普通以下の奴は、外見気にするより
少々強引でアグレッシブな方が圧倒的に彼女ができ易い。

132 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:29:57 ID:JUmRl+vZ0
これ取材してないだろw


133 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:30:09 ID:fGiHYW9ZO
>>116
なるほど
「願掛け」ってやつだな。
意外と古風な所も有るんだなぁ。

134 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:30:55 ID:rt9snjD6P
一方通行を某高級車で逆走して、警官に止められ、
その警官に暴行をはたらいたのに、今は歯科医としてボロ儲けしてる奴もいます。
もしかしたらあなたの担当医かもね。

○○県○○市の専門学校生をレイプしたり、
2ショットでひっかけた女の子を輪姦した奴らも歯科医として開業しています。
もしかしたらあなたの担当医かもね。

気を付けてね。

まあ担当医の顔みたら大体分かるでしょうけどね。

あと、台湾・韓国系も多くいましたよ。

135 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:30:59 ID:T59Hqrrn0

「極度にモテ意識の発達した大学生は、もはやDQNと区別できない」

136 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:31:05 ID:N82tgtGN0
>>129
と言うかそんな外面的条件でパートナーを探してるようじゃ
お互いにまだまだ若いってことでしょ。

137 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:31:42 ID:Z1cGy5VRO
ぬるぽな男性はモテるのか?

138 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:32:49 ID:04EHxqqHO
>>124
それ何大?まじヒントだけでも教えて。

139 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:32:53 ID:kzRCSZ4x0
バブル時代の女はやたらと車に詳しくて、
BMWの3と5を区別出来たらしいwが、
今の女は詳しく無いから騙すのも簡単だろ
中古でもエンブレムが付いてりゃオーケー

140 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:32:55 ID:c/coQdK8O
車買う金あるならそれをファッションにつぎ込む方がよくね?
だいたい医学部ってだけでモテるんだから、下手な中古車買うより外見よくした方が絶対いいと思う
と慶應生は思います

慶應は何もしなくても合コンで注目されるから受けるwww

141 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:32:56 ID:P768JibeO
やっぱりベンツは560だべ

142 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:33:41 ID:hBFPG20BO
>>137
ガッつりモテますが何か??

143 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:33:48 ID:fGiHYW9ZO
>>137
多分、ガッされると思う。

144 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:35:03 ID:7z50XLOX0
埼玉医科大学の卒業証書を掲示しているクリニックをみたよ
医師はコミュニケーション能力はあるし、コメへの指示も上手かったよ
患者への説明も分かりやすかったし、検査結果を迅速に電話・XAXを
してくれた。
出身大学だけで括れないと分かったときでした。

145 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:35:27 ID:R3m0M50A0
BMWに乗って市場に登場し、自転車に乗って撤退する

146 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:35:49 ID:LIogVyop0
別にモテたいとは思ってなかったが、よくよく考えると
金持ちでもない自分はイケメソで、男からはルックスが良いって
よく言われてたが、寄ってきた女は一人もおらん・・・
って、よくよく考えたら、高校も大学も野郎ばかりのクラスだったからなw

そうか・・・男ってのは、そんな生き物だったのか。
父親を早くに亡くして、親のこともよく知らずに
転勤族だったから、ひとつの場所にいなくて
あちこち移転していて、長く付き合う人もあまりいなくて
感覚が麻痺してたな・・・あれよあれよと、大学に通うのに
また住む場所が変わって、落ち着きがなかったせいか。

まぁ、よくよく考えたら、自分のレベルは高くなくても
周りは結構 ぷぎゃー な顔の奴はいるもんだな・・・
直接本人には言わないけど。そんな顔をしていようが
自分で自分の顔を見るのは、何か鏡などに映されたときだし
日ごろは自分を見ているのは他人なんだよね・・・
自分が一番自分の姿を見ていなかったよ。
そうか、結構イケメソじゃん、俺。

ラーメン イケメソ 僕漬けメ〜ン ってことで

147 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:37:13 ID:xUr9Psm+0
>>138
おそらく松本歯科大
中学生の復習してるらしいからな
偏差値は40ちょいだけど実質もっと低い

148 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:39:36 ID:NTKXA755O
>>145
チャイニーズ乙

149 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:39:39 ID:ueVQOrMSO
プロ野球選手のベンツ率は異常

150 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:40:07 ID:T4GDfCuvO
ど−でもいい
ほんとに日本の記者はうんこだな

>>146
聞いてないし

151 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:40:22 ID:iHuZ+7REO
>>139
それなんてこち亀?

152 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:42:18 ID:rt9snjD6P
>>138 >>147
さすがに学校名までは言えません。すみません。

でも、
松本ではなく、奥羽でもないし、神奈川でもないとだけは言っておきます。
松本、奥羽、神奈川の評判も知ってはいますけれども。


153 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:43:21 ID:7KpVN16x0
高価でいい車に乗るというのはしっかりした経済力の誇示だから、女騙す為にバイトで中古ベンツを手に入れるとか言う姿勢ではねぇ・・

154 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:44:02 ID:tp20AKlC0
俺がモテないのは車を持ってないからだ!
あほかと

155 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:45:52 ID:sAEsi+4C0
ベンツやポルシェ、フェラーリの出してるMTBとかあるんだけど(ポルシェ、フ
ェラーリのは高性能)、それ持ってても女は寄ってこないよね(´・ω・`)

156 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:46:22 ID:xUr9Psm+0
慶應医の俺は慶應内でもモテるぜwwwwwwwwwwwwwwww
いわんや他大wwwwwwwwww
女子大相手だともうやばすぎwwwwwwwwwwwwwww

157 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:46:53 ID:NHEU50H90
医学生ならベンツじゃなくても女は寄ってくるだろうに。
ってか、何か時代錯誤な内容だな。20世紀の雰囲気がする

158 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:47:03 ID:rt9snjD6P
もしマスコミの方がこのスレを見ていたら、
私立の医大や歯科大の一般教養の英語の教科書を見てみてください。
多分ちびりますよ。
その学校周辺の遊んでる風の女子高校生にその学校について聞いてみてください。
多分ちびりますよ。

159 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/07/07(月) 05:47:11 ID:cbrORx4Z0




それより早くEnglishを第2公用語にしてくれ!!



そのためのローマ字日本語(AR)も、ちゃんと準備できてるぞ!!



【AR】Americanized Romanized 【ローマ字日本語】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1209602702/


【AR】Americanized Romanized 【ローマ字日本語】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1208761204/


[AR] Americanized Romanized [Nihongo]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/dejima/1212070751/



【English/英語/発音】 AT 【近似音訳】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1214687663/




    

160 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:47:52 ID:jmli1M9e0
ベンツによってくる女は確かにいるだろう。

ウンコにハエがよってくるように。ベンツによってくるみたいな
女にまでモテたいのかよ。 ま、好きずきだからいいけどな。

161 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/07/07(月) 05:47:53 ID:9H72g50a0




保守型民族主義(CN)の馬鹿どもが、どんなにわめいても、


Globalization(地球規模調整)は止まりませんw



日本に必要なのは

保守型民族主義(CN)ではなく、拡張革新型民族主義(EPN)であり、

「和」ではなく、「理」であり、

Globalization(地球規模調整)への適応です



旧態然とした「和」に支配された日本は、没落の真っ最中です

「和」からの脱却なくして、日本に未来も、発展もありません



【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 【大理】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1211378083/


   

162 :Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/07/07(月) 05:48:12 ID:QwSupRug0




伝統性・民族性の危機でhystericalになる人々は、
真の宗教を知らないから、そうなるわけです。


【究極の宗教】Physical Mankindism2【物質人類教】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1214684493/


【究極の宗教】Physical Mankindism【物質人類教】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1210489875/




   

163 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:48:52 ID:xUr9Psm+0
>>160
そういうやつのベンツって大体Aクラスだよなww


俺は「慶應義塾大学医学部です」
これだけで終了

164 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:49:31 ID:04EHxqqHO
お前ら、ベンツって言ったって古いのからグレードの低いやつまで、いろいろあるんだよ。
まず、旧型ってだけで激ダサ。旧型のEclassだって50万あれば買える。Sclass(ベンツで最高級)だって旧型なら200万台である。(新型新車は1200万〜。)
BMWも同じ。名前だけ欲しければ50万貯めてベンツでもBMWでも買えや。車好きや中流以上には笑われるけど。

ファッションは狙う女のレベルによって変えないとな。
ギャル男みたいのが好きな馬鹿女や、
ひとつのブランドネーム(それもD&Gとかアルマーニ、笑)を
ダサく着こなすだけでオシャレだと考える馬鹿女、
ホストみたいなカッコが好きな馬鹿女、いろいろいる。
1万〜5万くらいで無難なオシャレしたいならユナイテッドアローズとかいいんじゃないかな。街の百貨店とかに入ってるでしょ?東京の奴は、いろいろあるだろwお店の人も選んでくれるぞ。
なにせ服装だけでだいぶ違うぜ。
最後は自信を持つだけ!ベンツなんかなくてもいい。
俺はお前らにモテモテになって、日本の出生率を上げて↑ほしいんだよ!



165 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:49:35 ID:zy5XLghZ0
>>1
デンツー脳ってやつ???

こんなこと言ってる奴みたことねー

コミュ力とオサレに力入れろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

166 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:49:54 ID:uirxSwhXO
もてない男がベンツに乗ったからといって、もてる男になるとは思えないが、
同じくらいもてない男が2人いて、ベンツ乗ってる男と乗ってない男だったら、確かに乗ってる方がもてるかも知れん。

ただ、若い男なら同じ外車でもベンツ以外の選択肢もあると思うが。

167 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:51:09 ID:0YeONjFiO
モテようとして、ベンツを買った奴がいるんですよぉ〜

168 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:51:49 ID:hCMAsbF00
数十年前は「家付きCar付きババー抜き」って言われてた。昔から似たようなもの。

169 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:52:27 ID:RxCeRElB0
>>166
どっちも駄目なんじゃないか?

170 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:52:35 ID:gjc4E+Cn0
車だけ立派で服装がついてこない奴はキツイよなw

171 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:52:38 ID:XTpqPbrT0
工場派遣でがんばって250万貯めたが車買ってもそれを維持するのがとてもじゃなく無理
原付で精一杯

172 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:52:39 ID:Yrl1f6BUO
清潔は当たり前、社会的地位や収入、学歴も大切だけど車とかのステイタスに頼る男はどうよ。
2倍モテるかも知れんが2倍男として浅ましいと思うわ。
彼女を守ったり相談や悩みにのる行動力や解決力
デートの話術やユーモアセンスに職業や地位は関係なし。
所詮車のブランド力はアクセサリーでしかない。

また男を車の車種で選ぶ女も愚劣と思うが。



173 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:53:07 ID:nokFU4hF0
医学部へ行くやつってヘンな奴が多い。お勉強ができるが、人間性の欠けている人間が多い。

174 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:53:19 ID:UdH/v9HY0
>>167
なにぃぃぃい やっちまったな〜

175 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:53:49 ID:1KRyHtNs0
いつの時代の記事だよ・・・

176 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:53:54 ID:04EHxqqHO
>>147
Thanks。そんな田舎のほうか。
歯医者は選ばなきゃな。まぁ最近は競争激しいっていうし、ダメな奴は淘汰されてくだろう。
Weもわからん奴は歯医者どころか大卒の社会人としてもいらん。

177 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:54:16 ID:RW8i9AAOO
チ○コに真珠
ひいひい言うよ

178 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:54:32 ID:xUr9Psm+0
>>164
ユナイテッドアローズなら日曜に渋谷に買いいったぜ
あそこ冷房ききすぎwww
ナノユニバースとかバーバリーとかビビアンってどーなの
コムデギャルソンは俺は好きじゃないけど

179 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:54:49 ID:rt9snjD6P
一番ダサいのは、聞かれてもいないのに
自分の職業や乗ってる車を言ったり匂わせたりするやつw
若い奴よりオバハンに多いけどね。

180 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:55:53 ID:7KpVN16x0
アルバイトでやっと手に入れた中古ベンツw で女が寄ってこなかったら 次は何をモテアイテムとしてこの男は欲しがるのか?
マンション? ヨット?

181 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:56:02 ID:5xEB58sx0
まあ、モテたいなどと考える奴はモテないがな
モテる奴はなにもしなくともモテるのだよ

182 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:56:33 ID:BMIMIcRDO
ベンツや外車なんてどうせ乗るなら一千万以上じゃないと、まったく意味ないのにな。
街中で一千万円以下のベンツや外車を見かけると貧乏人が見栄張ってるぐらいにしか思わん。
国産の五百万ぐらいの車に乗ってるほうが、よほど好感が持てる。


183 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:57:19 ID:OxIkQRSS0
>>178
バーバリーは好き
つか爺ちゃんが昔っから好んでた

ちょっと避けたいデザインもあるけど、そういった影響もあって基本好きなデザイン、質のブランド
めったに服なんて買わんがな!
ボロボロになるまでユニクロTシャツ着て、捨てて、また買ってが日常です

184 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:57:25 ID:RxCeRElB0
>>179
見た目でライバルに負けそうだったら
事あるごとに挟まねば

185 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:57:38 ID:gjc4E+Cn0
>>180
自家用ジェットだな。
それでも寄ってこないのならもう死んだ方がいいかも試練。

186 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:57:51 ID:bLKbEs9eO



大学生は勉強だけしろよ
勘違いして大学生は偉いとか思ってる馬鹿は中学生からやり直せ





187 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:58:03 ID:hwoaVxnT0
恣意的捏造妄想流行創造基地外豊田自動車宣伝乙

188 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:58:13 ID:DG6mn0LA0
国内販売不振だからなwwwww
マッチポンプで煽る煽るwwwwwwwwwwwwWWWWWWW

189 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:58:30 ID:GGH/qWomO
3Kは永遠?

190 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:59:30 ID:5KafzTxh0
こんなに書いた奴の頭が悪そうなニュースを久々に見た

191 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:00:05 ID:7KpVN16x0
なんでもてないんだろう? 彼らは?? もともと魅力無いんじゃないの?

192 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:00:12 ID:jmli1M9e0
ベンツなんてのはタダでもいらね、その車をマイカーにしろというのなら。
もっとも、転売していいというのなら貰ってやってもいい。

193 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:00:17 ID:rt9snjD6P
もっと酷い人種が集まるところ教えてあげようか?
年間授業料が数百万以上の医歯学専門予備校だよ。
ちびるよ。

194 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:00:19 ID:xUr9Psm+0
>>189
いや、不変だろ
いくら高学歴で高収入でもチビはいやだ
ま、医者とか弁護士、そして格はずいぶん劣るがブランド大学にいるやつなら、外見に気を使って話が面白きゃ普通に持てる。

195 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:00:24 ID:vYn6zGKqO
大阪だと面白い奴がモテる、マジで。
しかしお笑いもあまり好きでなくギャグの一つも言えない奴はモテない、
つーか嫌われる。

196 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:00:53 ID:YiQUTOOoO
DQNがVIPcarに憧れるのと一緒の感覚だな。

197 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:01:05 ID:poW3kCK30
車だと拉致と同じ効果があって、いつでもSEXできるんだ。

198 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:01:36 ID:gjc4E+Cn0
>>195
…だから大阪って嫌いなんだ、俺。
笑いたくないやつもいるんだよ。世の中には

199 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:01:43 ID:lx2jPMVFO
ベンツがいいとか言ってる奴は素人

200 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:02:01 ID:ixUnkfLo0
んん〜〜〜
バブル崩壊前夜もマスゴミはこんなこといってたな。

不況は間近だな。

201 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:03:20 ID:04EHxqqHO
>>178
もちろん好き好きだけど、20代前半だよね?
だったらバーバリーはあまりないな。
バーバリーはいろんなレーベルがあるけど、本物のバーバリーやプローサムは高いし似合わない。
小物なら全然いいんだけどね。
大学生とかでブラックレーベルが流行ってるみたいだけど、、どうかと思うな。
普通にオシャレしたければUAとかのセレクトショップが十分さ。
さらに差をつけたければまた違うけど。


202 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:03:51 ID:9T+MZvYt0
インド、タタ自動車の27万円カーの
日本国内販売は、まだですか。

203 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:04:41 ID:rt9snjD6P
ベンツは確かにいいと思うよ。
ドア閉める音で分かるんだよ。

前にトヨタ車のドアをバタンッて閉めたとき笑っちゃったもん。
貧相な音に。

204 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:04:56 ID:gjc4E+Cn0
バーバリーって全部中国で生産になったんじゃなかったっけ?

205 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:05:40 ID:WAxE0daGO
ベンツより日本車がいい

206 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:05:49 ID:ixUnkfLo0
>>164
完全レストア済みの190Eはいくらするかな

207 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:05:57 ID:7KpVN16x0
女性セブンのネタだから、男性雑誌の君もコレでモテル男への大変身!な物欲煽りでもなさそうだが

208 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:05:59 ID:AnLZVy9F0
>>202
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=f7rrk3ZjN-I

209 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:06:01 ID:hwwo7l4dO
>>202
日本の基準を満たしてないから無理らしい

210 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:06:10 ID:vYn6zGKqO
個人的にはベンツの自転車が欲しい

211 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:06:20 ID:ZvPK+wTq0
さすがに20代でベンツはダセーよ
ミニくらいが上限だろ

212 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:06:29 ID:ies7dInO0
へえ。知らんかった。ちょっとベンツ買ってくるわ。

213 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:06:45 ID:bbJe7EMj0
「車を持つと魅力が2倍になる。ベンツがいい」

ねーよwwwww

214 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:07:20 ID:xUr9Psm+0
>>201
まだ1年だから19かな?ガキですまんね
つか一々車買うとか馬鹿らしすぎて笑える
普通の格好とかしてても合コンで食い放題なのに

つかモテるやつって何着てもかっこいいよね

215 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:07:22 ID:wuUYBAdb0
個人が何に価値を感じるのなんて勝手だろ
車でもいいじゃん

216 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:07:30 ID:BMIMIcRDO
ベンツなんてお金持ちのおばさんがよく買ってる車じゃん。
ベンツは丈夫だから、多少運転が下手で事故っても、
ぶつかった相手の運転手は死んでも、ベンツの運転手は無傷みたいな(笑)
ベンツと軽自動車が事故ったら、悲惨だよ。


217 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:07:53 ID:sAEsi+4C0
>>172
そんなコミュニケーション力っつうものが必要になるんならば、世に数多いる
加藤レベルの男はますます絶望的になるだけだろjk。
テストだけじゃ人間性は計れないって内申書重視になってから中学校が一層
息苦しいものになったのと同様に、カネでどーにかなるってものからヒトそのも
のへ評価の対象が移ったからこそ、加藤はドツボにハマったんだろ。
カネで男を選ぶ女は確かに愚劣だけど、男にとってはまだ救いにはなったろう
が、コミュニケーション力で選ぶってなったら、もはや何の救いもないってことに
なりかねない。

218 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:08:37 ID:7KpVN16x0
ベンツまで買って必死なあのモテナイくん と陰で笑われる存在に地位が上がります

219 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:09:46 ID:UhnR41YZ0
>>182
一度乗ってみれば意味が分かるよ
むしろ1千万以上の輸入車のほうが日常領域ではネガが多い


オレも学生時代に新車の輸入車3台乗り継いだが
彼女なんかいなかった

ハッキリ言う
モテるモテないに車は関係ない

220 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:09:53 ID:gjc4E+Cn0
>>206
なつかすぃ、持ってたよ〜。

221 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:09:54 ID:xUr9Psm+0
あとさー

隠れヲタクを装ってて、本人も隠れヲタクを自負してるけど、外から見たらどー見てもヲタクにしか見えない


これって痛すぎるよな・・・

222 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:10:19 ID:vsWO96yj0
僕は10年前に「被差別部落の青春」という本を読んだのですが
生活保護や特権を受けながら,車はベンツの中古車が団地を囲むように
駐車されてる、という記述が忘れられません。
当時(初版は96年頃かしら?)は被差別部落の人と日本人の貧乏な人の差さえ
まだ有りましたから『ふぅん』でしたが、いよいよ差別は皆無になりました。
が、女性も利口な方はおられますから、日本の女性が車の所有の有無で男を選ぶ
とは考えたくないですね。
私がよくやる遊びは2tトラックで迎えに行ってドライブし、明らかに不快感を
表した女性に、整備してるんだと最後の最後に自慢のマセラティをとりに・・・
そういう女子はベンツ、ポルシェ、フェラーリ、BMW、アウディしか知らない
みたいで軽蔑される私と車(笑)


223 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:10:32 ID:3LngWzvy0
>>203
ベンツに慣れてしまうと、軽自動車に乗せてもらったときには注意しないと。
うっかりドア締めを「ド・グァン」って音が出るくらいでやってしまう。

224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:11:33 ID:kfTrSUmY0
あんまりモテないと物の価値観も狂っちゃうんだな。
モテてて良かった。

225 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:11:52 ID:XizOXLWQ0
ベンツは好きです。
主人もベンツです。
以前は料金所で左ハンドルは不便だったけど・・・



226 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:12:07 ID:BMIMIcRDO
219
いや、一千万オーバーの車ぐらい乗ったことあるし。(笑)
それ以下の外車は乗ったことない。

227 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:12:44 ID:OxIkQRSS0
>>221
ふむ、教授に「釘宮理恵」について熱く語りかけられた俺のことかね?

228 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:12:46 ID:xUr9Psm+0
>>224
だよなーw
物があればモテるってわけじゃないのになw
結局はその人自身で決まるのにな。

229 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:13:21 ID:UhnR41YZ0
>>226
ちゃんと自分で買って生活の中で使ってみたか?

230 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:14:16 ID:ixUnkfLo0
>>223
は?
ドアが閉まらなくなるだろ。
マトモなドアは音立てなくたって閉まるものだ。

最近はミニバンがイージークローザー搭載してるから、ベンツ云々は関係ないけどな。

231 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:14:52 ID:/5c3gmPAO
>>202
日本の安全基準に合わせて作ると27万じゃ作れんとか聞いたが。
中古の軽を買った方がマシだな。

232 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:15:01 ID:z32FRcLX0
モノに支配されてる

233 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:15:08 ID:yNpFc/jJ0
ベンツはどうも成金臭くて嫌だな

234 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:15:38 ID:YhJVceYqO
いいか?絶対ベンツなんて買うなよ?
明日からプギャーされるからな?買うなよ?

235 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:15:48 ID:RxCeRElB0
>>228
まあ物を貰えたら良しとする人も多い
彼氏は裏切るかもしれんしな

236 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:16:15 ID:8JgfFIxb0
親が社長で、息子個人が別荘とでっかい車(名前忘れた、600万くらいの)を
所有してる大学生を知ってるが、
いつもアッシー君にされてる。モテてるかは知らない

237 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:16:26 ID:pFfjxYZKO
加藤も高級車買ってたらしいが
こういう広告の犠牲者なんかね
情報弱者はどこまでも情報弱者だな
童貞だと仮性ほーけーが深刻な事だと思い込むようなもんだな

238 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:16:31 ID:Nz8zc7x0O
>>228
慶応医って信濃町だっけ?学会が近いんだよね

239 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:16:36 ID:6ZQ1WGmY0
なにこの車業界必死だなのスレタイ

240 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:16:36 ID:GdebGmdo0
年間売り上げ台数が右肩下がりなだけに必死ですね
そこまでして女の気を惹こうとする奴なんてこのご時勢そうそう居ないっての…

241 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:16:53 ID:rt9snjD6P
モテるのに一番大事なのは自信とセンス。
いざ!というタイミングにちょっと強引なセリフや行動ができるかとか、
そんな感じ。

たったそれだけ。

242 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:17:07 ID:f/6XtQ0OO
ガソリン上がる前にスタンド列んでいたんだが、ベンツもちらほらいたよ。あぁ大変なんですねーと思た。

243 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:17:15 ID:adZwAvdA0
だから男は顔か金。
どちらかがあれば、女の5〜6人は、
気に喰わないからとぶん殴っても、
奴隷になってついてくる。

アタシがいないとこの人だめになる、が最強フラグ。

244 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:17:42 ID:04EHxqqHO
>>222
よく、被差別部落の特権を言う者がいますが、その利権も大したものではなく、実際にベンツに囲まれた団地なんてのも存在しません。
実際に被差別部落をのぞいてみても、車を持ってる人でもほとんどが軽、よくてエルグランドやクラウンです。
この間ポルシェボクスターに乗った奈良の部落民がいましたが、あんなものはごくまれです。

それにしてもカッコいい生き方してますね。マセラティはクアトロポルテ?


245 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:17:48 ID:BMIMIcRDO
229
いや?親の車に乗ってる。
自分で運転したことはない。(笑)
でも、乗り心地でわかる。
一千五百万ぐらいの車に乗ったら、もう他の車には乗れない。
一千万円以下の車の乗り心地なんて、ゴーカート並じゃん。
振動が座席にモロ伝わるし。


246 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:17:53 ID:osV83XLM0
ブ男には一つの手

247 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:18:28 ID:lbKhUOPi0
まあ、ベンツ・BMWなんて都内じゃ極普通なんだがなw
むしろ軽自動車の方が珍しい。

248 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:18:48 ID:xUr9Psm+0
>>227
ちょwwwwwwwwww

そいつ見かけどー見てもオタクにしか見えないのに隠れオタを自称してるから、無意味にオタクを軽蔑しててキもい
同族嫌悪ですかwwwwwwwwww

>>238
そだよwwwwwww本部がありますwwwwwwwwww
慶應と創価は関係が深いらしいんだけどどうなんだろ。旗とか似すぎだし、入学式に層化の旗っぽいの見たし。
まだ1年だから日吉で、来年から信濃町なんだけどね。

249 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:19:03 ID:yn4fURXCO
結論

人は裏切るが金は裏切らん



250 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:19:24 ID:TwAz9d+S0

高見山か

251 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:19:30 ID:gjc4E+Cn0
なんつーか、中国の一人っ子政策の結果生まれた奴等と全く同じ行動パターンだな今の大学生は。

252 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:19:32 ID:T4GDfCuvO
整備士の友達いってたけど国産だろいいのは

まぁ買わないけどね
電車と自転車で充分&エコ

253 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:19:37 ID:UhnR41YZ0
>>245
免許もない奴が車のこと語るなよ・・・

254 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:20:06 ID:8JkD5f6D0
魅力が倍になる?

じゃ、魅力が初めから-100だったらどうなるの?

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:20:08 ID:7KpVN16x0
童貞大学生のギラついたモテたいオーラがここまで発散されると精子のにおいでむせモドシそうです><

256 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:20:10 ID:RxCeRElB0
>>243
金持ちの彼氏に
"私がいないと駄目になる"
は無いだろ


257 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:21:07 ID:6ZQ1WGmY0
>243
共依存女とメンヘラは超絶さげまんだからこえーぞ
まあ女殴りたいなんて奴はうざくなったら殺しちゃうんだろうけど

258 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:21:54 ID:kfTrSUmY0
この世で最もバカで愚かな生物は中学生男子だと思っていたが、
最近は大学生男子なのか。

259 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:22:04 ID:f6kCrhUW0
>また、地方の医学部に通う大学生は車(中古車)を買うためにバイトをしているそうだ。
この話ホント?こいつバカじゃねーのw いつの話だよってカンジだなw

俺、車なし。
でも、車持ちの彼女に乗せててもらった俺は究極の勝ち組だな。

なければ気のある子に
「ガソリン代出すから車に乗せてョ」と言って乗せてくれれば、まず脈あり、ってことで
スムーズに付き合える。
もち、ガソリン代は自分が出すよと言って満タンにしてあげる。
車なんか買うよりはるかに安上がりで喜ばれる。

若い女でも車持ちは当たり前の地方じゃなきゃ使えない手だがなw



260 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:22:19 ID:ixUnkfLo0
>>258
というより、チンコを立てた男

261 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:22:35 ID:XTpqPbrT0
なんだかんだでも女は結局金が全てなんだよ
一度ベンツに乗るとそれ以下のものにはもう乗れない

262 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:24:31 ID:RxCeRElB0
>>259
大学で車に乗っていた女はほとんどいなかったなあ
駅からバスで10分ほどで結構不便だったが

263 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:24:36 ID:Cj4wwf7r0
>>249
カネも所詮は管理通貨だ

ヒント:ドイツのWWT賠償金支払い

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:24:36 ID:sfItOnBw0
どうせ乗るんならこれにしろ
http://publish.carsensorlab.net/media/editor/SLR-MCLAREN-ROADSTER.jpg

265 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:24:39 ID:xUr9Psm+0
最近の大学生ってあそびにきてるやつばっかだよな。
まだ高卒で仕事してるやつのほうがぜんぜんましだとおもう。
まぁ俺も大学生だからなんとも言えませんが。

266 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:24:49 ID:0OIRKDy8O
チンチンに従え!

267 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:25:03 ID:lbKhUOPi0
>>253
携帯から必死なID:BMIMIcRDOにふいたwwwwwwwwwww

ガキかよwwwwwwww

268 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:25:14 ID:5pw5FnQY0
自動車業界が本格的にヤバイのがひしひしと伝わってくる

269 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:25:29 ID:kfTrSUmY0
モテると女よりも男からの評価がうなぎ上りでさ、
それが面白かった。
モテるいじめられっ子ってこの世に存在せんからな。

270 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:25:56 ID:qnScM5XP0
地方の医学ぶって私立かな。
学費を払いすぎてバイトしない
と車が買えなくなったのかな?

271 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:26:00 ID:7KpVN16x0
パパの持ってる車が自慢とかどこかの幼稚園にかようお嬢ちゃんが居るようだ ハアハア

272 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:26:42 ID:CH86aXlF0
性欲とかモテたい願望とか、そういう時代遅れな物を捨て去りたいよな。。。

とりあえずターゲットは睾丸と視床下部か。

273 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:27:01 ID:xUr9Psm+0
>>269
いや、いるぞwwwwwwwww
特に女。女同士のいじめはやばいらしい。
まぁモテる男は大体性格いいから男に慕われる。鼻につくやつは異性はおろか同姓からも嫌われる。

274 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:27:11 ID:04EHxqqHO
女は金が全てと言ってる奴はテレビの見過ぎ。
全くそんなことないのにな。

本当にテレビのモテない男を淘汰する態度は、社会の利益を害しているよな。秋葉原の加藤も潜在的にはマスコミによる影響が大きいだろう。




275 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:27:20 ID:f6kCrhUW0
>>262

女は大学の中だけじゃないよ。
大学の中でしか彼女を作らないって、その時点で負けてる。

276 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:27:38 ID:T4GDfCuvO
>>254
−200倍だろ常考

277 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:27:56 ID:RxCeRElB0
>>269
まわりが異常にモテテ無いとものすごい嫉妬だぞ


278 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:28:18 ID:kfTrSUmY0
>>273
ああ、女は逆かもなぁ。

279 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:28:31 ID:QqFv+Ggu0
ベンツならBMWのほうがいいな。アウディでもいい

280 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:28:40 ID:gjc4E+Cn0
>>272
性欲を捨てたら、人生のうちどれだけの時間と金を有効に使えるんだろうな。

281 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:29:24 ID:sfItOnBw0
SLR McLaren Roadsterは7000万だ。
庶民の分際で俺様の車に触るなとか言えるぞ。


282 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:29:59 ID:0HieBw3q0
ベンツのセコはやめておけ。

283 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:30:02 ID:7KpVN16x0
ベンツは車に弱い年配者が絶対に酔わないんでその点だけでも絶対評価が高い 介護用にベスト 

284 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:30:16 ID:g2sXnbMd0
PC「車さん必死っすねw」

285 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:30:24 ID:UhnR41YZ0
>>265
バブルの頃の大学はもっと酷かったよ
今は社会情勢が厳しいから
学生の頃からいろいろ努力してる学生が多いように感じるけどな

本来なら大学に行くべきでないような輩まで行くようになってるから
全体のレベルとしては低下してるのかもしれないが

286 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:30:51 ID:tKRxAI+q0
>>1加藤予備軍の記事か…
もてようと必死でもうどうしようも無くなったり
理不尽な理由で振られたらかんしゃく起こすんだな

医学部なんかプライド高そうで危険度が倍以上だな

287 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:30:52 ID:Ips9fm8Z0
医学部の奴がそれ程暇には見えなかったがなw
妄想もいいところだ。

288 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:30:55 ID:qnScM5XP0

2次元専用は時間と金を有効に使ってるんだろうな

289 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:30:57 ID:ZUR12yrgO
>>269
イケメンを憎悪の対象とするブサメンもいるからな

290 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:31:39 ID:iBwADRks0
モテるために努力するって…だからモテないんだよw

291 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:31:43 ID:VDwUW+CC0
嘘臭い記事だな

292 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:32:21 ID:CSFz94M00
トヨタが書かせた記事かな

293 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:32:38 ID:UhnR41YZ0
>>274
ある程度の年齢になると確実に金が全てになってくる
大学生ぐらいでは全然そんなことないけどな

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:32:41 ID:zyLVEn0r0
田町のヤナセ工場でブランド維持の為
チューンナップしてるだけだけどな





295 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:33:37 ID:fN546eXW0
ベンツ(笑)

296 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:33:41 ID:7KpVN16x0
やけにいい車並びすぎの若いベンチャー企業の株は投資暦長い奴はまず資産としては買わないけどな
短期ですばやく売りぬけるのはアリ

297 :('A` ):2008/07/07(月) 06:34:05 ID:RBfW1kH90
結局、顔だと思うが。
顔を補える金があれば別だが。

ただ、「モテる」まで行く必要はあんまり無くて
問題なのは「彼女ができる」かどうかでしょ?

アホ週刊誌に載せられちゃいかんよ。

298 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:34:29 ID:jFEQzea6O
ほんと業界の提灯記事臭がぷんぷん

299 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:35:34 ID:UhnR41YZ0
>>297
顔よりも男らしさ(男として頼りになるかどうか)で決まる

300 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:35:44 ID:KsHvOddY0
ベンツを買えよ、バカ学生!!

ってアオリだよな、間違いなく。


301 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:36:00 ID:7KpVN16x0
モテたいオーラで全身ぎらつきまくりですね 女がむせて逃げ散るるほどに

302 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:36:02 ID:2+GZL2zxO
これは若年層に車両購買意欲を煽る工作活動ですか?ww

303 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:36:03 ID:RxCeRElB0
>>297
もてないよりはもてるほうがいいんじゃないの





304 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:36:29 ID:K/1z+unA0
週刊誌は何で嘘ばっかり書くんだ

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:36:40 ID:vL+jDUGPO
不細工大学生が車を買い、アッシーにされてるだけなのにモテ始めたと勘違い。

306 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:36:49 ID:Qpb+rB/N0
別に女だってもてるために努力してるだろうに。


307 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:36:50 ID:04EHxqqHO
>>291
だって嘘だもん。大学生で車持ってる奴なんかほとんどいないぞ。
まして高級外車なんて一流大学でも2000人に1人程度。
医学部の学生は勉強が忙しくてそれどころじゃない。歯学部はヒマだが、その分将来稼ぐのが難しい。


308 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:37:35 ID:IP3CkJp00
必死になって消費を煽るのがいるけれど
最近の風潮でひとつだけ良いことを上げるなら
慎ましさを覚えた人間が増えてきたことかな

モノで補填するんじゃなく行動で示していきたいものです

309 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:37:43 ID:sfItOnBw0
Aクラスなのにベンツである事を強調する奴がいるんだけどマジで痛い。

310 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:38:34 ID:7KpVN16x0
結局彼女などできず延々と中古ベンツのローンを払うのであろうと予言

311 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:38:35 ID:8JgfFIxb0
>>297
そうそう。モテる奴なんてイケメンリア充の中でもごく少数。
「モテたい」なんて大それた高望みはしちゃイカンな。


312 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:38:44 ID:TsBb8oGK0
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=U080704CU0002689186&car_cd=MES004&clid=217451001

このベンツなら僕でも買える

313 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:39:17 ID:Yrl1f6BUO
>>217
コミュニケーション力が無くてどうやって彼女作るのでしょうか?
言いたいのは車のブランドではなく「人間性」を大切にしろと言いたい訳で。

コミュニケーション不足だと思うなら努力をすればいいしモテたいなら何が欠陥なのか振り返り理想に向けて頑張ればいいだけの事。
何やかんや言っても男は競争の中にある
努力もせず独り善がりで彼女が云々を持ち出し勝手に思い込み、無差別殺人犯す人や
自分の人間性に自信がなく車のエンブレムに頼るような輩は浅ましいと思う。


314 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:39:43 ID:vNJLD8yyO
親の金で大学行かせてもらってんのに、車なんか早いだろ。
まずはお勉強だろ?jk

そんなアホみたいな事で男を判断する女もほっとけ。


315 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:39:43 ID:cAUGuILk0
そういや、地方の旧国立一期校医学部に進学した友人(リーマンの息子)は
時間が無くてアルバイトなんぞ出来ないと言ってたな。
学生は自動車通学も禁止だったらしい。
30年近く前の事だけど。

316 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:40:01 ID:RxCeRElB0
>>307
一流大学と高級外車が多いというのは
関係ないんじゃないか?

317 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:40:03 ID:5xEB58sx0
モテない奴はしかたなかろうな
ただ、金や物で釣れる女に碌なのはおらんぞ
これだ!と思った女にアタックしてみろ
まあ、玉砕だろうが

318 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:40:06 ID:UhnR41YZ0
>>307
>医学部の学生は勉強が忙しくてそれどころじゃない

通学に使うんだよ
大学が車通学禁止しているところは
大学の近所に月極の駐車場借りて通ってる奴が結構いた

319 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:41:13 ID:LGsVXB9C0
10年ぐらい前の記事を読んでるような感覚がするな

320 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:41:57 ID:vL+jDUGPO
医学部って金持ちが行く所だよね。

金持ちの子供は金持ちになり、貧乏の子供は貧乏になる。
世の中はそういう仕組み。

321 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:41:59 ID:xXtuSPuF0
ブッシュ大統領「弾劾」可決にかかる世界的報道規制の解除を!!
ーーーーーーブッシュ大統領について、世界的報道規制がかかっているようです。ーーーー
スレ違いならびに、度々の書き込みで誠に申し訳ありません。
http://thomas.loc.gov/cgi-bin/bdquery/z?d110:h.res.01258:
ブッシュ大統領が、6/11に弾劾可決を受けたことが世界的に報道規制されていたようです。そ
の解除ならびに衆議院解散総選挙を求めます。また広く事実を知っていただきたいと思います。
 米議会では圧倒的多数で弾劾決議可決を受けたと、おそばせながら始めて聞きました。
今後、弾劾裁判で有罪の見込みはかなり高いとおもわれますが、この様な報道がなされなかった
ことが残念でなりません。恥ずかしながら、私は、7/7始めてしりました。野蛮な現政府に
はっきりと直ちに総選挙を求めましょう。


322 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:42:10 ID:K/1z+unA0
車売るために必死だな

323 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:42:18 ID:sfItOnBw0
>>307
芦屋大の駐車場を見てみな。
別世界が見れる。

カレラGTに乗ってる学生がいるのを初めて見たわ。
親に買ってもらったんだろうけど

>>316
相関性は無いと思う。
芦屋大や大阪学院を見るとね

324 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:42:32 ID:UhnR41YZ0
>>316
一流かどうかは別にして
医学部は開業医の子供が多いから
駐車場はちょっとした輸入車展示場状態になる

325 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:42:44 ID:KyhPatDyO
こベンツより、レクサスの方が偉くね?

326 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:43:13 ID:gjc4E+Cn0
もうもてたいやつは、おでこにメルセデスマークを描いておけよ。
そうすればもてるから。

327 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:43:41 ID:TGOmABrW0
>>307
地方大学だと買い物先(イオン)に10km15km
バスは1時間に2本(2路線各1本ずつ)で最終6時台とかいう地域もあるんすよ
俺の学部だと8割は車持ちで1割原付1割チャリ

一番近いスーパー(5km先)は草香なのでお断り

328 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:44:17 ID:lbKhUOPi0
>>294
意味がわからんwww

どうでもいいが、あそこに車持ってった後がめんどくさい
タクシーは中々拾えないし、かと言って田町駅まで歩くとちと遠い

ヤナセはアフターサービスが糞
BMWは営業マンが取りにきて代車まで置いてくのにな

329 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:44:27 ID:5xEB58sx0
地方の医学部
車(中古車)
バイト

医学部と言えども地方は別格のようである。


330 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:45:31 ID:OxIkQRSS0
>>320
私立はな

国公立なら年50万+諸費+生活費−奨学金
私立なら年1000万以上だがなwwwwwww

331 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:45:33 ID:sfItOnBw0
>>325
SLR McLaren Roadsterの方が上。
7000万の車だぞ。

>>326
エンブレムを頭に立てた方がいいだろ

332 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:45:36 ID:7HR0mR9G0
>ファッションは最低限気にしていれば問題ない。気軽に笑わせてくれるトークが出来て、
>笑顔が可愛くてスマートでさり気なく優しい人がモテている
超人ですな。俺には到底不可能だ。

333 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:45:51 ID:bNKwlmJu0
車を持っても魅力は2倍にならないが、行動範囲は格段に広がる。
車じゃなく、原付で十分なんだけどな。



334 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:46:03 ID:WKyks4uI0
ちょっと違うだろ。
ベンツを持ってるからモテるんじゃなくて、実家に、ベンツを持たせるだけの
資産を持ってるからモテるんだろ。

ああ、だから、神様、私にメルセデス・ベンツを買って。

335 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:46:26 ID:bGD1kD880
ベンツってもてるのか?
なんかヤクザの乗り物ってイメージだけど

336 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/07/07(月) 06:46:36 ID:bW1+V6D1P
大学内では出会いが無いし、積極的に外に出会いに行かないのが原因。
研究や学内での人付き合いで忙しいのに、彼女作りに時間・労力・金を費やすのがもったいない。
学生の大部分が他地方から来たため学外には知り合いがいないので、紹介してもらうのも無理。
そもそも卒業後は別の地方で就職するんだし、今更彼女を作っても負担にしかならない。
地元の友達とも全く連絡取ってないし、今後も出会いは無いだろう。

出会うための努力もせずに彼女が出来るほど甘くはないというのは理解している。
性格とか趣味とかでも多少は変わるけどね…。


337 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:46:37 ID:AGo5P5ezO
関東の国立医学部だけど、車持ってる人とかいるけどモテてるかなあ…

やっぱり若いうちは金や車じゃない気がする。

高級車は乗りたいけどね

338 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:47:08 ID:4oZKQ6vh0
>>245

ところで、
なんか車っぽいIDだな

339 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:47:17 ID:vNJLD8yyO
>>327
その場合は女も車持ちなんだろ?
ならモテるモテねーには関係ないじゃん。

てかガス代はバイトで稼いでるんか?自宅生か?


340 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:47:24 ID:04EHxqqHO
芦屋は特別だな。まぁでも芦屋の金持ちは悪い事してる人が多いよね。
東京の真面目な金持ちは子供にそんな下品なことさせない。芦屋みたいにパチンコ御殿の御曹司は知らんけどな。


通学で、月極や有料駐車場もわかるが、東京だとリアルに金かかりまくりだからな。東京ではそんな輩はめったにいない。

341 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:47:34 ID:RxCeRElB0
>>323
吹田では大阪学院は金持ちイメージなのか
工業高校出身の会社の先輩がやたらあこがれていた

>>324
医者は車が必要経費になるか微妙なのに大変だな
俺んちはなったがワゴンで大学行っていた




342 :('A` ):2008/07/07(月) 06:47:36 ID:RBfW1kH90
>>307
田舎だと車所有自体は大学生でもそこそこあるよ
無いと生活できないし

高級車は親が買ってくれる人だけでしょ

343 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:47:45 ID:lATxRXeX0
>>313
女性が男の人間性をちゃんと見てくれるものならな。
はなから女は所詮外見と金って思ってる男なら、金に頼るのかも。
外見はある程度以上はどうにもならんし。

344 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:47:51 ID:SNUvNrTx0
バイトなんかしなくても余裕で高級車を買える学生 → 魅力2倍

必死にバイトしてやっとの思いで中古車を買った学生 → 魅力ー2倍

345 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:48:31 ID:wQnCvbjLO
若くて高級車乗ってる奴は貯金がない

346 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:48:32 ID:7KpVN16x0
長期ローン組めば今貧乏でも買えるよ さあ消費者金融へいくんだ!

347 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:49:02 ID:LBRthd35O
レクサスにしろよ


348 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:49:09 ID:/dot6jdM0
トヨタからいくら賄賂もらったんだ?w
まぁ客観的な統計のない記事だし全く捏造だろうけど

349 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:49:11 ID:BGm2+GxK0
モテたらモテたで困ることの方がが多いということに気づいてないなw

350 :('A` ):2008/07/07(月) 06:49:38 ID:RBfW1kH90
>>314
でも、そんなアホみたいな女が最近多いんじゃないの?
アニメとかでも最近は池面キャラしかでないし。
衆愚文化というか、価値観が偏りまくってる気がする

351 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:49:39 ID:sfItOnBw0
>>341
芦屋には完全に負けるけど、それでも金持ちの方だと思うよ。

352 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:49:45 ID:Bs++p0Jc0
ああ、いま高級でデカイのは売れないらしいからね

353 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:50:16 ID:kRrVlngiO
恋人なんて何もしなくてもできるだろ

354 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:50:46 ID:SNUvNrTx0
まぁ、元々の魅力がないと何倍したところで0なんですけどねw

355 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:50:50 ID:gjc4E+Cn0
これはあれだ。

不特定多数の女とパコパコやりまくりたいのか。

一人のスペックの高い彼女を作りたいのか。

どっちなんだ?

356 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:51:00 ID:cAUGuILk0
>>335
メルセデスSタイプ、BMW7シリーズ、レクサスLSなんかのフルスモークに
乗ってると、カタギとは思われないw

357 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:51:04 ID:AnLZVy9F0
女と乳くりあっても、残るのは子供だけだよ
何の生産性も無い

358 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:51:05 ID:69DasoLk0
これってただの金蔓だろwwww気付けよ

なーにがフォルクスワーゲン・ベンツだよ(^w^) ぶぶぶ・・・

359 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:51:38 ID:QGAXCgb6O
バブルん時の話かとオモタ。

360 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:51:49 ID:3KYpPYYl0
大学生って皆オレンジデイズみたいに過ごしてるんでしょ?
私はぼっちで何も無かったけどさ。

361 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:52:25 ID:8JgfFIxb0
>>336
理屈ばっかじゃ何も手に入りまへんで!
リスクを犯すことも時には重要でっせ!

362 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:52:27 ID:r+fnRXau0
魅力が0の奴は車持っても、ゼロってことですね

363 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:52:33 ID:K/1z+unA0
>>357
少子化社会にあって子供を生産することほど生産的な事があろうか

364 :('A` ):2008/07/07(月) 06:52:55 ID:RBfW1kH90
>>353
できねーよ!

>>355
後者でしょ。前者のは病気が怖いので
パコパコやってる男と付き合う頭悪い女とは
付き合いたくない

365 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:53:13 ID:Ecg9F0T30
中国の話しかと思ったら、日本だとは・・・

366 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:53:18 ID:7KpVN16x0
金持ちの高額消費は好況開始の経済指標だが 貧乏人が真似して大型消費し始めると終点まじからしい

367 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:54:12 ID:WKyks4uI0
フォルックス・ワーゲンって、名前そのものが「大衆車」(庶民の+自動車)
なんだけどな。 なんで、高級車扱いなん?

368 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:54:19 ID:04EHxqqHO
こういう捏造記事書かれると、大学生じゃない者が勝手に僻んで落ち込んじゃうのが心配なんだよね。

本当マスコミは癌だよ。

369 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:54:29 ID:qnScM5XP0
金持ちって運転手つきの車じゃないの?


370 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/07/07(月) 06:55:04 ID:bW1+V6D1P
>>361
んなもん就職して金が出来てからでも十分だぜ!
学業を疎かにするリスクの方が断然大きいので。


371 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:55:04 ID:HMoBvmPg0
            ___
       , . :‐: : ̄: : : : :.`丶
     /: :./ : : l: :.ヽ:.ヽ : : : :ヽ
.     /: : :./:l: : : |l.: :.ハ :ハヾ__ _ヽ
    〃: :./|l:|.: : :ハ: :: :ハ: :ハヾー--:ハ
   ハ:.: :.リ⊥  ̄/イ´ ̄`  }ニ彡ノ:ヽ
.   {! L ハ 〃Y   r===、 Yr‐ 、:.:.ハ
      }〃丿,       〃.ぇ } }: :.:.l     わっはっはっ!
      ├‐' r-―┐   !  __,ノ!: : : l
        ヽ  ∨  ノ     ィク_ |ト.: : l
        >、 ー  , ...::::|⌒ヽ. |!ヘ:.: l
           `¨T:::: _,.ィ゙!    l! V::|
           「V´    ,⊥-==ー戈{
     /゙゙fニニア゙イ」 -‐ 彡'゙¨ ̄ /   ハ
.     / /   ヾノrぅ  ´   〃 ー---ハ
   r'゙〃   /        〈  ̄¨''ー--}


372 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:55:10 ID:3LngWzvy0
>>334
同感です。

>>328
> ヤナセはアフターサービスが糞
> BMWは営業マンが取りにきて代車まで置いてくのにな

そうなの?じゃあ次はBMWにしようかなあ。

373 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:55:15 ID:TGOmABrW0
>>339
ああ、モテの事は全く考慮してないレスのつもり

基本生活費(住宅分)は親で他雑費はかてきょとかから、が多いんじゃないかな
俺個人の話だと住居関係と食費を親のすねかじりで車(車検費除く)や服は自力捻出。他はしらん
学部内の県外生8割↑で自宅生は2,3人のはず
うちの現状こんなもん

374 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:55:40 ID:i/IK2Jqf0
ベンツ乗ってたら引かれるだろ

375 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:55:52 ID:2gunA/DiO
車に金かけてデートがしょぼくなったら本末転倒。

376 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:56:49 ID:TsBb8oGK0
若者が車を買わなくなったから
マスコミにモテるには車を買うしか無いと洗脳する記事を書かせると

377 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:57:05 ID:qnScM5XP0
漏れなんか3輪車なのにw
http://www.nkym.com/bike/photo/nw%20gyrox%20mg%201.jpg

378 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:57:28 ID:gjc4E+Cn0
>>364
本命の女の子を狙うために、毎日毎日バイトしてついに念願のベンツを手に入れたぞ!

が、その時すでにほかの奴にかっさわられていた。というオチが目に浮かぶ…

379 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/07/07(月) 06:57:43 ID:bW1+V6D1P
>>373
なんかほぼ同じ環境だw
地方大なんてみんなそんなものか。


380 :('A` ):2008/07/07(月) 06:58:03 ID:RBfW1kH90
>>370
就職してからは出会いが余計少ないよ〜
バイトのほうが全然出会えるし…

英語だけちゃんとやっとけ

381 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:58:48 ID:QmAJGuHX0
イスラム教の出会い系サイト
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/8/5/8538e533.jpg

382 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:59:18 ID:sfItOnBw0
>>366
更なる貧乏生活になるから終点。

>>367
VWとは別チャンネルだよ。

383 :('A` ):2008/07/07(月) 06:59:26 ID:RBfW1kH90
>>378
俺はベンツでしか釣れないような女はいらんけどな
大学生なんだし軽でいいと思うけど。

384 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:59:32 ID:cAUGuILk0
>>369
それは、本物のお金持ち。横浜市中区山手町の上の方には今でもいるだろ。
ロールスロイスを自分で運転してる奴より、お金持ち。

385 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:59:59 ID:8JgfFIxb0
>>370
確かにあんたの言ってることは正しいが、理屈をこねくり回して
やるまえから駄目だ駄目だと悲観している人間が、就職して金が出来たら
積極的に行動するとはどうも思えない。
説教くさくなってごめん

386 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:00:11 ID:TsBb8oGK0
フォルクスワーゲンって高級車なのか?

387 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:00:42 ID:WhpWY4pY0
ホームレスがどっかで拾ったんであろうキックボードに乗ってるの見た
魅力が2倍になってた

388 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:00:51 ID:e3R/pGnX0
モテないけど結構平気なものですよ?


389 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:00:51 ID:Dae8mufk0
昔、ゼロヨンのゲームがあってな。ゲーム内で車を購入するためにRPGで警備員して
なぜかビル警備でモンスターと戦うって。ゲームがあった。

大学生は中古の軽トラック買え。バイトして金貯めてエアコンを後付けだ。
バカにする女がいても良いじゃないか。消費型の女性は付き合いあると自分が破滅に向かうから。
むしろ生産型の女性と知り合えれば人生も良い方向に向かう。

390 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:01:10 ID:vYKMyQq+0
何たって マツダのロード・スターやね
これ持ってたら 女に不自由しないよ
よりどり放題だよ


391 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:01:13 ID:U3lDmiyU0
ベンツとかスーパーカーとか高額車は特にモテナイよな
アメ車とかの方がモテルと思う。
ベンツでもRVや小さいのならおkかもしらんが

392 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:01:31 ID:o7ba3heIO
無職車なしだけど彼女いる俺は勝ち組

393 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:02:04 ID:sfItOnBw0
>>381
日本なら犯罪者サイトみたいに見える。

394 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:02:28 ID:gjc4E+Cn0
>>387
早朝、颯爽とボードを蹴り自販機のおつりボックスに手を突っ込んでいくルンペン。
クールだな。
おれは支持するぞ。

395 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:02:53 ID:fN546eXW0
兵庫県神戸市では
少し前まで 高級車・外車といえば
ベンツ・フォルクスワーゲン
ばっかり 町中を走っていたが
最近は
レクサス・BMW・ポルシェばかり走っててベンツは少数派に見える。

ベンツ売れてないの?

396 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:03:15 ID:zqQUje7iO
>>377
毎日デリバリーご苦労様です。

397 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:03:21 ID:qnScM5XP0
>>389
最近は
エアコン等の家電は自動的についてくるよ。
人が入れ替わるたびに、家電で壁を傷つけたりされるのを
管理者は嫌がるらしいから。

398 :('A` ):2008/07/07(月) 07:03:50 ID:RBfW1kH90
>>388
まだ若いんじゃね?
30前後になると結構きつくなると思う。


>>392
はやく就職しろ

399 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:04:07 ID:o27+zcq7O
わざわざオヤジ臭い燃費悪いベンツなんか乗る大学生はアホ。

金持ちの子供なんか
物はもちろん、恋愛対象もすぐに取り替えたがる。

400 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:04:39 ID:gjc4E+Cn0
>>389
つゼロヨンチャンプ

持ってたw

401 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:05:29 ID:8JgfFIxb0
>>395
ベンツは結構見るけどなぁ。逆にうちの地域でポルシェは見ない

402 :('A` ):2008/07/07(月) 07:06:30 ID:RBfW1kH90
>>401
ポルシェなんて国内で乗ってるやつは
アホ以外の何者でもないと思うんだけど…

403 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:07:25 ID:Fp88RvP80
うちの娘が米国中北部の大学に通ってるけど、周囲の留学生(アラブ
系・トルコ系・韓国人・台湾人・中国人)はほとんどが日本メーカー
の新車に乗っているそうだ。
一番人気はレクサス。続いてトヨタ・ホンダ。

・・で、うちの娘が乗ってる10年落ち15万キロ走行のスズキサイド
キック(初代エスクード)は、リムなどがサビサビで部品がポロポロ壊
れるポンコツ。

でも冬場の地吹雪での駐車場脱出能力は一番と自慢してた。



404 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:07:30 ID:YEk7mwBC0
ヤナセが良いのか?アフターサービス・整備・部品調達考えたら国産車だろ。

405 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:07:42 ID:U3lDmiyU0
ポルシェはゴロゴロ見ますが
正直レクサスより見かけるよ
勿論ベンツはもっと多い。

406 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:08:14 ID:gjc4E+Cn0
>>401
ポルシェは成田空港に行くときに、地元の千葉ナンバーのボンボンによく煽られたのでイメージが悪いな。

407 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/07/07(月) 07:09:40 ID:bW1+V6D1P
>>385
うん、俺はもう三次元は愛せない体なので…
て程ではないが、正直言って結婚願望がないし、女の子と遊ぶ気力もない。
俺の今後数年間は、たぶんあなたの言う通りになるだろうね。

10年後、20年後に寂しい思いをするのは悲しいけど、仕方のないことさ。

408 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:09:56 ID:U3lDmiyU0
>>404
趣味性もなく内装が酷くてメンテのみに拘る移動手段ならトヨタだろうね。
その他の弱小国産ディーラーなんて価格以外は輸入車と同レベルかと。

409 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:10:30 ID:vNJLD8yyO
レクサス、レクサス、トヨタ、トヨタ言ってる奴はなんなんだ?w
オサーン成金の好む車としか思えんのだが。



410 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:10:36 ID:ty1M7BMT0
>>395
893が一斉にレクサスLSに乗り換えてるからだろ

411 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:11:02 ID:tybKOWJV0
軽トラ買ったけどもてません。

412 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:11:10 ID:fhmjHzgp0
外国ではベンツといわない。日本人だけ
普通はメルセデスだな

413 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:11:39 ID:sfItOnBw0
近所にはフェラーリ612スカリエッティに乗ってる人がいるよ。
3000万以上するけど、これの倍以上の価格の車もあるからな。

414 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:12:12 ID:U3lDmiyU0
>>409
いや実際車は、トヨタかそれ以外かと思うよ。
そのトヨタと同じベクトルで上の方にあるのが、レクサスであり、
遙か上にあるのが高級輸入車なんだが。

415 :('A` ):2008/07/07(月) 07:12:20 ID:RBfW1kH90
>>411
トラ柄にペイントすればもてもてです。
ヒョウ柄ならさらに可。

416 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:12:46 ID:ty1M7BMT0
>>412
日本人はファーストネームで呼ばないから
それでいいんだよ

417 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:13:00 ID:gjc4E+Cn0
>>411
ちょっと引っ越しするんでウチまで来てくれよ。

418 :('A` ):2008/07/07(月) 07:13:06 ID:RBfW1kH90
ところで、高級車の話してる人は何が目的なの?
自分が住んでるところは裕福だという話?
学生が乗ってるならいいけど、それ以外ならすれ違い・・・

419 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:13:09 ID:9W3tUHxz0
ベンツ持って、衣食住が悲惨な人間がもてる訳ないだろw
というか、無駄な道楽に金をつぎ込む人間としか評価されない罠

420 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/07/07(月) 07:14:15 ID:bW1+V6D1P
そして今日も愛車のロードバイクで…ノシ

421 :('A` ):2008/07/07(月) 07:14:20 ID:RBfW1kH90
>>419
最近のゆとり世代はそんな冷静な判断できません
借金にまみれててもわからないんじゃないかな

422 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:14:29 ID:5nsnt8SN0
普通のるならVWあたりでいいよ
ベンツは普通のいい車だと思う
のっていたが運転の喜びはなかったから止めた
今三台を使いまわしてる
近隣ジムニー
雨、雪、荷物ありはレガシー
長距離ドライブはVW
かつて20人以上の女と付き合ったが
車で文句言うやつはいなかったし車で付き合ったこともなかった
貧乏で中古ディーゼルセダンしか乗れない事もあったが
文句は出なかったな
気にしすぎだと思うねぇ
生活に必要でなければレンタカーで充分だよ
モテルコツは
1、女のnくだらない話もキチンと聞くこと
2、やさしいこと
3、清潔にしていること
4、タバコは吸わない
5、しつこくしない
6、エッチするときは相手にする気があるかよく考えてからやれ
  その気がない女は濡れないからやってられんらしい
  オマンコのコンディションにもよるしな
これくらいのことを守れば学生君ならガンガンいけるぞ
おれは仕事忙しく駄目だがw

423 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:14:38 ID:TMlqZblX0
俺なんか魅力が負の方向なのに倍になったらどうなっちゃうのかと

424 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:14:50 ID:Kv9wETnDO
軽トラ最高!!

425 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:15:04 ID:vNJLD8yyO
>>414
購買層高めだろ?
一般学生には買えないし不釣り合い。


426 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:15:08 ID:ty1M7BMT0
>>421
最近の若い奴のほうが堅実に生きてる
20代の貯蓄率は過去最高らしいからな

427 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:16:17 ID:W3CqKSJx0
>>426
ゆとりはまだ社会に出てませんよ

428 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:16:52 ID:ODT1eKJeO
車格がどうとか
高級車がどうとか言いだす若い奴は
たいてい童貞以下の存在です。

429 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:16:58 ID:cAUGuILk0
>>418
殆どネタじゃないの?
医学部学生がバイトでベンツやワーゲンを買うという段階でね。

430 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:17:45 ID:klR+RSir0
軽自動車でもモテるよ もちろん、車なんてなくてもいい

431 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:18:06 ID:nokFU4hF0
私立の医学部なんて金があればバカでも入れる。
そんな金の力で医者になってもやぶ医者にしかなれないよ。

432 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:18:22 ID:XTpqPbrT0
カントン包茎の俺でもモテることができるのかな

433 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:19:16 ID:wbcIN09MO
え〜いこの道楽息子がぁ〜www

434 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:19:20 ID:N8i3D1LLO
車でモテるなんて田舎のDQNかよ!

気球や馬車の方がモテる気がする。

435 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:19:51 ID:U3lDmiyU0
でもメルセデスは良いよ
割高だけどそれなりのクオリティはあります。
レクサスですら越えられない部分がね。

436 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:19:58 ID:qzj+xRpPP
車業界の稚拙なマーケティングも大学生には有効か。

437 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:20:23 ID:uxKeXF+z0
東京では車がそれだけ貴重品ってこと。

438 :('A` ):2008/07/07(月) 07:20:42 ID:RBfW1kH90
>>429
学生で高級車=親が買った
でいいと思うけど。友達がBMWとか乗ってたけど
バイトすらしてないし。

お年玉貯金が500万とか言ってたけど。

439 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:20:47 ID:aehcTWpz0
な・・・なんだねこの昭和な香りがするスレタイは

440 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:20:55 ID:rt9snjD6P
レクサスはみっともない

441 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:21:25 ID:RpaqTSFA0
貴重というか、東京では贅沢品。
他の大都市では娯楽の一環。

442 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:21:39 ID:ikiGkHUgO
学生が高級外車を持つ時点でもともと裕福な証明とされるからだろな

これがバイトしまくって衣食住切り詰め中古の外車を手に入れる学生にも言えるかは疑問。

443 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:21:49 ID:zPGDr90s0
思いっきり嘘記事

444 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:21:49 ID:G5pFtiZb0
今は実家住まい、休日は家でゲーム、車なし、結婚相手というか恋人すらなし

の一橋卒日銀勤務の兄貴は金だけ貯まる一方だなww

445 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:21:56 ID:GDpGKRXe0
プリウスが最強じゃないかと
エコ=やさしい
若いデザインの割に同年齢で乗っているやつをみたことがない(25)
燃費考えるとカローラ買うようなもんなんだけどね
でもハイブリッドのしくみについて詳しく説明してしまうと×
機械ヲタと思われる

446 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:22:37 ID:jNH+VRez0
車さえあれば、大学で夜中まで勉強してられるからな。
家で借りてきた図鑑や医療雑誌見ながら苦心するのとはワケが違うよ。
電車はその点、時間的に不便すぎる。
徒歩で通学できるくらいの近場にアパートでも借りてれば別だけど。

447 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:22:40 ID:Dae8mufk0
>>397
エアコンの話だけに少し温度差があるな。
軽トラックのエアコンの話しているのに。部屋のエアコンと勘違いしてらっしゃる。


448 :('A` ):2008/07/07(月) 07:22:44 ID:RBfW1kH90
>>430
なくてもいいけど、あったほうがもてるって話でしょ?
それ自体は正しいと思う。

>>435
消費者もアホじゃないんだから
それなりのクォリティはあって当然でしょ・・・

449 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:22:44 ID:bDBCf24O0
ポルシェですら、青田買い同然に
小僧をCMに起用して「20年経ったら、買いに来る」って
言わせるくらいだから、ヨタも真剣に大学内で商談会でも
させてもらわなきゃ、だめだろ?
特に、将来的に高収入が保証されそうな連中なら、尚更。

450 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:22:47 ID:8JgfFIxb0
>>407
本当はおれも偉そうなこと言える口じゃない。
あんたの言うことに身に覚えがあるから、自戒の意を込めてツラくあたっっちまったんだよ。
ロード海苔って所までソックリw
まぁあんまいいことないけど、前向きにやっていこうぜ

451 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:22:52 ID:NTnNOaGp0
     /⌒ ヽ         /⌒ヽ
      {    ヽ      /     }
     ',     ',.      /     /
     ',     ',    /     /
        ', _,r´⌒ー'⌒'ー、_  /
       / ゚   ・  ・   ・ `く
     /・ .    .  ゚     ・ヽ
     ノ   ・ -―  ―- ・   }
    { ・ /   _,、_,、_,、 〈_} ゚ ',
     }    、ノ、       ,-、ゝl\。j
     ヽ_i r'〈::::ノ  。  l:::::〉7‐┘ノ
      l_J、 `´   tーj  `´ Ll_j´
        > 、 ____ _,<´
        (   )  (   ) 顔や口先で選ぶとハズレ引くわよ
        ヾ-イー―‐iヾ-ノ
        /ヽ ̄ヽ、ノ ̄/ハ
         / {ヽー'^ー'´jフ ヽ
         \_ヾヽ__,/ノ__ノ
        (__>ー一<_)

452 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:23:18 ID:U3lDmiyU0
しかし、モテたくて良い車に乗りたいってのはないなあ。
逆は自然と発生するかもしらんが。
とりあえず乗り語心地が最悪なスポーツカー系はモテナイよね。

453 : :2008/07/07(月) 07:24:35 ID:D1kM2JDm0
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/12108448.html
毎日新聞を三日でつぶすサイト

454 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:25:08 ID:sfItOnBw0
富裕層の方がモテるというのは分かる。

例えば銀行の一般顧客向け店舗と富裕層向け店舗とは180度違うからな。
あれを実体験すると富裕層に傾くよ。

455 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:25:18 ID:kqAlUmkp0
>>1
> また、地方の医学部に通う大学生は車(中古車)を買うためにバイトをしているそうだ。
> その医学部では半数以上が車を持っており

だからさー、地方では生活にクルマがどうしても必要なんだって。大学生ですら。
医学生とか関係ないの。駅は市にいっこずつしかないし、バスも走らないし、
娯楽施設は「郊外」のショッピングモールだけだし。

車。自由の翼か奴隷の足枷か
ttp://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20080703

ちょっとこれを読んでくれ。10回くらい。

456 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:25:43 ID:cAUGuILk0
>>438
それは親がお金持ちであれば、別に構わないと思うよ。
医学部学生にバイトできる暇があるのが、おかしいと思ってるんだよ。

457 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:25:46 ID:/9OMVA1t0
よく路駐で朽ちていく型落ちのメルセデスとか見かけるけど
こういう奴らが乗っているのか。

458 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:25:51 ID:JnygW+6n0
ハァ?車は女が運転すればいいだろ。もてるために何かしたことなんてねーな。

459 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:26:27 ID:rr9cV13bO
ベンツに魅力を感じる女とは絡みたくない

460 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:26:49 ID:U3lDmiyU0
>>445
若くしてプリウスに乗るのはあまり格好良くないなw
社用車かオバサンカーだぜアレ

461 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:27:18 ID:ko7wq+Zz0
俺の大学はお坊ちゃんが多い大学だった。
大学生で外車とか日本車でも高そうなスポーツカーを乗ってる奴が多かった。
彼らはめちゃくちゃモテた。
大学時代、俺は田舎から出てきて車なんて持てる余裕など無く、生活もギリギリでバイトも生活もためにしてた。
合コンなんかも誘って貰ったけど、全然モテなかった。
人間的に彼らより大人だったと思うが、女の子たちには相手にされなかったし、彼女たちは外車を持ってる彼らをキラキラした目で見てた。
とても悔しかったさ。

あれから15年、俺は仕事で成功してかなりの年収を貰うようになった。
都心に住んで、外車乗ってる。
高級時計もしてる。

でも、全然モテない。
独身で、彼女もいない。
大学時代にモテモテだった彼らは、今は俺より収入低いと思うけど、今でもモテモテです。

なんで?

462 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:27:26 ID:jNH+VRez0
ってか「ベンツがいい」云々は、貧乏人をバカにしてるだけだろ。
こいつら高級車っつったらベンツかよ、みたいなさ。

オタク的な意味での車好きだと、日本車愛好率は異常なほど高いぞ。
ムルシエラーゴとGTR、車オタクにどっちが欲しいか聞いてみ。

>>442
月15マンのバイト代でディオール着てる、勘違いモード系とかぶるな。

463 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:28:28 ID:sfItOnBw0
>>461
顔顔顔顔顔

464 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:29:57 ID:ERsuf3vGO
車にこだわる男は自分に自信がない男

465 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:30:07 ID:8JgfFIxb0
>>461
つ鏡

466 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:30:25 ID:9efR+YHY0
ベンツはいい車だよ。
でも日本では乗り手が悪すぎて、その魅力が半減しているのが残念だ。


467 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:30:36 ID:HVoBobga0
VIPでまた馬鹿が犯行予告した件
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215381105/l50

468 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:30:38 ID:U3lDmiyU0
>>462
おいらは迷わずランボですがw
GTRもおもちゃとしては欲しいが、あの酷いルックスには堪えられないよ。
もし1台しか保有できないという条件付ならどちらも微妙ではありますが。

469 :('A` ):2008/07/07(月) 07:30:40 ID:RBfW1kH90
>>461
女性とちゃんとしゃべってる?

470 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:30:41 ID:QhlZI+coO
菜食主義者になれば体臭なくなるぞ

471 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:30:42 ID:dbIgrwWj0
案外、車に大して興味ない人に限って、
よく分からずにスポーツカーいきなり買ったりしますし。

趣味って、趣味と本音では思ってないから趣味なんですよ。

472 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:31:49 ID:PMKt28hZO
馬鹿っていうか下品っていうか

473 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:32:00 ID:TmVg0NvO0
つーか。そもそも自家用車なんてセックスの為だけに存在するもんだし。

474 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:32:26 ID:ptSwTWooO
http://g-forum13.com/aibo/r.php/ibaraki/831726/ 携帯専用サイトでまたまた爆破予告、大阪の茨木駅だそうだ
捕まるわけねーべバーカと威勢がいい奴なんだが
誰か現実をわからせてやって

475 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:32:29 ID:nQUF0217O
車を欲しがる大概のバカ学生は、車は買うときにだけ金が掛かると思ってやがる。
税金や保険や車検やタイヤとかオイルの消耗品、そして最近高いガソリン。学生のバイト代だけで維持すんのは難しいぞ!

476 :('A` ):2008/07/07(月) 07:32:31 ID:RBfW1kH90
>>471
よくわからんから、無難なものを選ぶとそうなるのかも?
価値観がたぶん間違ってるんだと思うけどw

477 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:33:17 ID:nokFU4hF0
今のGTRってスカイラインクーペみたいで嫌い。(当たり前だが)
なんでGTRがオートマになっちゃったんだ?

478 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:33:43 ID:kl9UPK75O
ベンツは選択肢にはないな

479 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:33:58 ID:+HqGOYiO0
>>1
なんかどうでもいい話だな
秋葉原無差別殺傷事件を無理やりくっつけてるだけで
良かったね、こんな記事で商売できて


480 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:34:02 ID:LIogVyop0
>>150
お前に言ってねーしw
しかし、それに反応した、おまけに携帯からw
詰まる話が心当たりがある、お前の顔は間違いなく
おまえ自身が見ても、誰が見ても プギャー なんですね?wwwww
哀れ、しかしカワイソスw

481 :('A` ):2008/07/07(月) 07:34:32 ID:RBfW1kH90
>>479
最近、携帯小説の流行をみればわかるとおり
読者も馬鹿だからね

482 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:35:10 ID:cAUGuILk0
>>461
釣だろうけどね。
生まれた時から裕福に育ってる人は、何をしても(失敗しても)余裕があるから、
男女を問わずに回りに人が集まってくるよ。
女にもてる奴は、金に関係なく子供の頃からもててるよ。

483 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:35:12 ID:U1eLAGQoO
モテるやつは、車持ってなくてもモテる

484 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:35:16 ID:ty1M7BMT0
>>477
ポルシェの開発スタッフですら
「もうMTにメリットなど何もない」と言うような時代だからだよ

485 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:35:19 ID:zqQUje7iO
>>461
カネ無くてもモテるやつはしっかりモテるよ。
まず相手を楽しませる事。
次はもっと重要だから胸に刻んで呉。
顔だ。

486 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:35:31 ID:sfItOnBw0
中途半端な中間層ほどブランドに固執する。
特にこの国では


487 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:36:05 ID:U3lDmiyU0
もともと車の趣味は強くないけど、飽きてくるとメルセデスも良いですよ。
車自体は主張しないから、何か新しい発見を与える車ですね。
そういう意味ではドライブが苦にならないといえる。

488 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:36:23 ID:8JgfFIxb0
>>475
維持費が高くつくんだよな〜。なんか車と女って似てるな。

489 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:37:10 ID:jTaci0JSO
>>480
頭悪そ

490 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:37:40 ID:LIogVyop0
>>252
> 電車と自転車で充分&エコ
なんだ、顔がプギャーな上に貧乏人だったか、すまねぇwwww
そんな哀れな奴って、少なくないんだよな・・・いかに周りが見えていなかったか
視野の狭かった自分を恨むぜ。大人になって、社会に出てから分かったよ。
あぁ、そうか、この世の多くは雑魚で、ちょっとしたことで妬んで僻んで
人生を失敗したような屑は、もう暗い未来しかないから、自暴自棄になって
あの秋葉原で暴れた奴のようになれるんだと。怖いねぇ、いくら法治国家で
刑法があろうが、こんな奴に命を狙われたらたまんねーわ。
イケメソな自分は顔も財産だもんな、死ぬまで守らねば。

さてと、今は貧乏じゃないどころか、普通に暮らせているんで
とりあえずセキュリティー万全の家に住むことを考えるよw

491 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:37:42 ID:lP1L/ncO0
要は車売れないから買えって事を言いたいだけでは


492 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:38:22 ID:U3lDmiyU0
>>488
メルケアで3年間は金掛からない
女も惚れてりゃ3年おKw
どちらも長く乗っちゃ逝けないんじゃないの?www


493 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:38:31 ID:eB3BZ2W50
ベンツは実用車だから、シート堅いのよね。
確かに長いこと乗ってても疲れないけど。

494 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:38:58 ID:pJrqJLRE0
営農サンバー4WD

495 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:39:12 ID:sfItOnBw0
>>487
元々剛性がしっかりした頑丈な車を作ってるしね。
現代の耐久王者とも言えるメーカー。

496 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:39:26 ID:zAQ+ZP8e0
なんかこの21歳大学生は努力の方向が間違っているような気がする

497 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:39:32 ID:Dae8mufk0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215256026/l50

この記事とコラボですね。

498 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:40:31 ID:LIogVyop0
>>489
おうおうおうおう、また携帯かよwwww
しかも、IDが変わった同一人物かにゃ〜?w
お前みたいな馬鹿に言われたくねーよw
悪いが 大学 には通ってたんで、低学歴じゃないしwwww
まぁ、世の中酷い奴がいてね、そんな大学は大学じゃねーとか
ぬかすボケもいるが、俺が通ってたのは私立でも
大学と言える大学だったんで、セーーーフw
やっぱ、頭悪いとか言ってくる奴こそ頭が悪いって結果が出てますなw

顔も良し、頭も良し、携帯から必死に書き込む奴なんて無視無視。
いくら携帯から閲覧、書き込みが出来るからって、そんな小さな画面で
入力が面倒な装置で必死に書き込む奴の気が知れんわwww
どんだけ貧弱なもので必死こいて生きてんだと?
だからベンツ程度で妬むんだろ?w

499 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:40:36 ID:eo/7D5yaO
ん?また奥田の印象操作か
こういうのはバブル時代にやってろよ

500 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:40:37 ID:ty1M7BMT0
>>482
オレはそこそこ裕福な家庭で育ったが
子供の頃から全然モテなかったぞ
>>487
最近は薄まってきたが
ベンツほど自己流を押し付けてくる車はないと思うけどな
例えば、切り始めは鈍いのにどんどん勝手に切り込んでいく傾向があったり
切った後に自分で戻さないと戻らないステアリングなんかベンツだけだ

501 :('A` ):2008/07/07(月) 07:40:48 ID:RBfW1kH90
>>491
ま、そういうことだね。
若者の車離れが進んでるらしいし

どうせアホ記事かくなら、車を持つことで得られる
新しい価値をでっちあげて欲しいけど

502 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:41:47 ID:0tAJ6yABO
>>480
「聞いてほしかった。誰でもよかった。」

503 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:42:01 ID:sfItOnBw0
>>493
アウトバーンをストレス無く走る事を前提としてる節があるし。

504 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:42:11 ID:Dae8mufk0
ベンツグリル付けたステップワゴンが売ってたな。
まさにステップDQNだった。

505 :461:2008/07/07(月) 07:42:14 ID:ko7wq+Zz0
俺も不細工だけど、大学時代からモテてる奴で、俺より不細工な奴はある程度いる。
だから顔が原因では無いと思う。

生まれた時から金持ちは、余裕があるってのは正しいと思う。
俺、兄弟3人いて、食卓の食いもんは早いもの勝ちだったから、今でもがめついんだよね。
全然がめつくない裕福な家生まれの人が羨ましいよ。




506 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:42:32 ID:0fKBuOc2O
良く分からんがクルマ買うよりも先にトーク能力鍛えた方が良くね?

507 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:42:44 ID:FHgHJBCJ0
それ以前にモテナイと男って駄目な生き物なのか?

508 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:43:01 ID:jNH+VRez0
メルセデスに乗ってる奴の8割は大して車好きでもない。
Sクラスなんか自分で買うぐらいなら、同じ値段でカイエンターボでも買えよと。

趣味で乗るなら、アストンマーチン、ジャガー、アウディ辺りのミドルスポーツ。
成金臭い車は避けるのが、「趣味」ってもんだろ。

509 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:44:02 ID:z1Xjn3M6O
>>9
と、現実を知らない厨が申しておりますが。

510 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:44:21 ID:XTpqPbrT0
>>507
どれだけ多くの女を孕ませることができるかが男としての宿命だからな

511 :('A` ):2008/07/07(月) 07:44:37 ID:RBfW1kH90
>>507
生物としてはダメかもね。人間としてはどうかわからn

>>505
じゃ、何が原因なの?

>>508
車ヲタ話は控えめに願います。

512 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:44:49 ID:U3lDmiyU0
>>500
今のは普通にステア戻りますよ。FFなどと比べてるなら戻らないけども、
駄角が昔から極端だからねぇ。機械としては良いことだと思うけども。
そら目一杯きりゃ戻らないが、より多くきらないのが自分の中で良い運転と思ってる。


513 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:45:05 ID:h0d1o/BJ0


車を赤くすると魅力3倍になります


514 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:45:43 ID:5CTh++Nt0
で、トヨタからいくらもらったんですか?

515 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:46:11 ID:boqMeEG40
駅弁医学部でBMW糊の俺にいわせれば、車持ってようが持ってなかろうがモテる香具師はモテるし、
モテない香具師はモテない。増してやベンツがいいとか全くない。ただ、地方は車が無いと生活
できないから、必然的にみんな車持ってるってだけ。

「気軽に笑わせてくれるトーク」って凄く難しいよな。女と話す機会が無い訳じゃないが、
自分が発言した場合に周辺にどのような変化が発生するか、価値観の相違がどのようなヒビを
入れるか、とか色々考えて何も発言できなくなる。輪に入っていても無口とか、そういう事が
少なくない。。。しかも女の方も妙によそよそしくて、話すらままならん。

…ちょっとカウンセリングでも受けに行こうか、最近本気で悩んでるよ。車だけでモテるんなら、
こんなこと悩まんで良いんだろうがな。。

516 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:46:14 ID:Oi9cnqEL0
また、医学部へのステレオタイプな批判ですか
地方大学医学部って、都市部からのおちこぼれのあつまり

517 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:46:31 ID:0tAJ6yABO
>>498
>>498
>>498
>>498
>>498
>>498
>>498
>>498



518 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:46:49 ID:hSjLmCvC0
山手線の3人掛けシートに、学生風デブ×2が充満していた。もうパツンパツン。
2人とも鬱陶しい長さの茶髪で、聞きたくもない会話の内容は自作PCについて。
朝から疲れた・・・
デブ嫌い。



519 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:46:53 ID:gNOjnnS10
便津

520 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:47:01 ID:8hBcyjNg0
俺ベンツだけどそんなにもてないな
彼女いないし。


セフレは2人いるけどね

521 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:47:11 ID:LIogVyop0
>>507
そもそも、誰からでも好かれるなんてのが幻想的。
所詮、この世は金。そういうのを抜きにして
その人を好きになれるか、生活が掛かっているんだから
最終的には金に目がいくわけだから、いくら
その人を ある一時 の感情で好きになれても
金がなきゃ最後は離婚なんてオチもあるし。

金があっても、性格が合わずに分かれるなんてこともあるが
結局生きるのに必要なのは 金 だから、我慢して
年金がもらえるまで離婚しないなんて人も。
どうせ人間なんざいつかは老いていくんだから
いつまでも モテる なんて妄想ぶっこいている奴はおらんやろな。

ただ、年をとっても若い世代に異性としてというよりも
人間として魅力的でモテる人もいるだろうけど。

まぁ、しつこいようだが所詮は 金 だよw

そして、どうして好きになるか?イケメソで貧乏でも
金持ちの女に拾われればバンバンザイだしなw

522 :('A` ):2008/07/07(月) 07:47:49 ID:RBfW1kH90
>>515
他が同じ条件であれば資産が多い方が持てる可能性は高いはずだよ

523 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:48:01 ID:ixUnkfLo0
>>279
アウディをかうならVWを買うね。
だってアウディの中身はVWだもの。
トヨタがレクサスといって売ってるのと同じ。

524 :('A` ):2008/07/07(月) 07:48:36 ID:RBfW1kH90
>>517
相手にすんな

525 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:48:44 ID:jNH+VRez0
>>511
モテないのは、
・貧乏くさい
・根暗
・女々しい
・貧弱
・不潔
・世間知らず
このあたりが理由じゃないか?
人間としてダメって意味ではなくて、純粋に、モテない理由というと。

526 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:49:32 ID:WZ5yKgMcO
若い子がベンツ乗っても似合わないよwむしろ滑稽。

527 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:49:39 ID:Y10CUNHb0
>>523
買えない奴は何を言っても笑われるだけ

528 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:49:47 ID:83uzf79k0
>>386
パサートやトーアレグ?乗りは別だが、
ポロやゴルフでステータスといわれてもw
国産車と変わらない

529 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:50:15 ID:U3lDmiyU0
>>523
考えようだろね。
Audiは内装が良いので好みに填れば結構飽きないですよ。
VWはストイックな感じ。でもそれならBM3の方が良いのかなあ。

530 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:50:23 ID:sfItOnBw0
>>511
話す為の引き出しの数が多くて、面白い人ね。
難しい事を誰にでも分かる言葉に置き換えて説明出来る人なんかは嫌われないね。
それと爽やかさがあれば

531 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:50:27 ID:wdORcxKTO
大学の時は親のフィットを借りてよくデートしてました。



532 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:50:59 ID:cAUGuILk0
>>505
三人兄弟って、全部男かな?
お姉さんがいると、かなり違う筈なんだけど?

533 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:51:17 ID:+rIUxwx30
車=ステータス

いつの時代の話だよw

年金制度崩壊、社会保障費削減で将来は不安な事ばかり
先の事を考えて地道に貯金してる奴の方が印象いいしモテるよ
モテたいなら内面を磨け


534 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:51:41 ID:ty1M7BMT0
>>512
今のも他の車に比べたら戻らないよ
同じくキャスター角の大きいBMWはアクセルを踏めばスルスルと戻るのに
あれがFRの普通のあり方だろ

それとロールの仕方もちょっとありえない
あんなにグラーっとロールするのはベンツだけ
かといってそれがない
アヴァンギャルドやAMGではベンツに乗る意味がないような気もするが

とにかくベンツはいろんな箇所が非常に個性的
乗り続けているとそれが病みつきになって
止められなくなってくる

535 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:51:59 ID:8JgfFIxb0
>>530
ハードル上げすぎだろ・・・

536 :「毎日新聞 青木絵美」でググってね:2008/07/07(月) 07:52:39 ID:6SBvvZzK0
>>515が全て。

モテル奴は何を着てても、何をやっても、モテる。
クルマ?そんなの地方だと必須なだけだろ?

、と、某旧邸出身の俺が言ってみる。

ああ、勿論、学生時代はモテませんでした orz。


537 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:52:50 ID:LIogVyop0
>>524
お前も反応したってことは、顔が プギャー で
しかも金持ちじゃないから相手にされていない口か・・・
カワイソス。反応すればするほど、相手が馬鹿だと思って
見下そうと必死になるんだろうけど、そんなことを
やってしまった自分こそ低レベルだと気づくだろうw
悪いが俺は顔の悪い奴を馬鹿にはしていない。
しかも、 プギャー というのは俺が思ったことじゃない。
そいつ自身が自分の顔をそう思ったに過ぎない。
しかし、他人から言われて悔しい思いをしたことがあるから
そう思ってない人の前でも気にしちゃうだよねぇ〜

逆に俺はイケメソって言われたから、常に自身をもって
人前に出ていたけど、やはり妬む基地外は多い。
こちらが何か悪口を言ってもいなければ、攻撃をしたわけでもないのに
見ず知らずの奴が、他に自分を気に入らないと思う奴に
勝手なことを吹き込まれたせいか、勝手な言い分で暴力を振られたこともあるしな。
所詮そんなもん。だから法治国家で司法の圧力は重要だと思うよ、うん。

しかし、いくら司法があろうが、無差別殺人に巻き込まれたりして
殺されたら終わりなんで、やっぱり セキュリティー万全 の
金持ちが集まる地区に移り住むことにしたよw

538 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:53:24 ID:U3lDmiyU0
>>505
つか、ネットで愚痴愚痴言う奴がモテルわけねーだろw
はやく気付けっての

539 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:53:30 ID:boqMeEG40
>>522
資産ってなら、自宅通いな上に家の収入は奨学金もらえないくらいにあるから、彼女持ちの連中より
恵まれてると思う。

ただ、大学生ってのは別に結婚相手探してる訳じゃないしね。それに、医学部なら卒業してまともに
就職しさえすれば、程度の差はあれ生活に困らない賃金が保証されてる訳だから、今の資産が問われ
にくいのかも。

卒業した先輩が「どうせ卒業すれば自然と女は寄ってくる」と言っていた。何か悲しくなった。

何か別世界の香具師と交流が持てるバイトでもしようかな。。。

540 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:53:40 ID:nWCs8+Gt0
いくら車が売れないからって
バブル真っ盛りの脳内お花畑な記事を書くメーカーの回し者ってw

541 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:55:15 ID:MajdE8KH0
>>36
良いメアドだなw

542 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:55:35 ID:G+iZXTnJ0





499 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:46:12 ID:FlVPe70F0


マクドナルドの犯罪告白女レェナ、mixiだから見れない奴もいると思う。
ミラーつくったから、ここで見てくれ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://mdn.client.jp/reina.html



そういえば今日、バイト先に東洋大学の学生さん御一行がきた。
私が落ちたとこだょしかもそんなかに中学校んとき私が彼氏を奪ったからって私の弟に手出してきたバカ女がいたし

ムカついたからシェイクの上から雑巾しぼって提供してやったしwww


東洋は私を不合格にさせた罰に甘んじなさいwwwww

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=843250820&owner_id=14048370




 

543 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:55:57 ID:GDyLfROk0
>>501
最近の奴らというか、車メーカーは車を持つことでの新しい価値観とかステータス、喜び
というものを提案できない 馬鹿ばかり だからな。

544 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:56:01 ID:U3lDmiyU0
>>534
確かに変なロールはしますね
国産高級車のようにふにゃ足ではないが、思うほど腰はないかもね。
でも、ゆらゆらしっかりはメルセデスの味なんじゃないの?
ということで、癖がないってことはないですけどね。


545 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:56:17 ID:RxCeRElB0
>>539
それは寄ってくる人もそうで無い人もいるだろう


546 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:57:39 ID:dN+z4IK+0
そんなにもてることって大事なのか?
俺オタクじゃないし友達も多いけど、彼女はここ2年ぐらいいない
それでもほとんど気にならないけどな

547 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:57:47 ID:mQuaCG1/O
最近の学生はベンツなんか乗ってんのか?

548 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:58:19 ID:4TttafV80
どっかの記事で、

「合コンなどで、女性は男性が乗ってきた車をみている。
 ベンツやBMW、フェラーリなどの高級車や大型ミニバンなど燃費の悪い
 大型車に乗ってきた男は見向きもされない。
 逆に今は軽自動車やハイブリッドに乗ってきた男のほうが、
 経済感覚がある、エコっぽいとして人気がある」

とかあったけど、あれはやっぱり負け犬の遠吠えだったんだな。

549 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:58:26 ID:7txJKYp80
車とか、金ねーよクソ。どれだけボンボンなんだよ
どうせ私立大学生だろ

550 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:58:32 ID:sfItOnBw0
>>535
爽やかさだけ欠ける奴が俺の周りにいる。
だが、そいつには金の使い方の上手さがある。
いつもピンポイント。

551 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:58:39 ID:LIogVyop0
無駄無駄無駄、いくら学歴が高くても金がなきゃ意味ねーってwwww
低学歴だろうと、一生遊んで暮らせるだけの財産を持っている奴の方が
顔を抜きにして 金 の力でどうにかすりゃ、それに引き寄せられる
奴が多い以上、より多くの人から モテ るに決まってんじゃんwwww

イケメソだろうと、貯金もまともに無く、かといって面白いわけでもなく
性格が悪ければ、そんな奴を好きになる奴なんて、たま〜に
低い確率で好んでくれる人に恵まれれば運が良い程度。

とにかく 金 だろ?そして金を稼げる能力も重要。
しかしな、この資本主義で現実に気づけば、
金を産む資産、財産こそ人生の武器だと気づくだろ。
勉強しなくても、それを運用すりゃ良いんだし。
あとは勝手に従業員が動いて、上層部は適当に
会議をして必要に応じて方針を決定、がっぽがっぽ
金が入るって構図さw

ほれ、今流行のバイオエネルギー、金になるぞぉ〜?
トウモロコシでも育てろよ、な?↓

552 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:58:42 ID:iWhTCBQFO
この不景気中に誰が車買うんだよ

553 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:58:49 ID:iRRUesh1O
>>1
時代錯誤だな
秋葉原事件の原因は派遣制度と若者の低所得化

554 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:59:04 ID:F/v3AUCZ0
ほとんどの女性は
ブサイクのベンツの助手席よりイケメンとの電車デートを喜ぶ 
恋愛はルックスがすべて大事なのは顔とスタイルだよ

555 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:59:29 ID:uWpUzpIhO
大学時代は金は無くてもモテる時期なのに

556 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:00:13 ID:83uzf79k0
>>547
記事は医学部の話なんでね。
親のプレゼントやお下がりぐらいならあるだろうし、
維持費を考える必要がないし。

557 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:00:15 ID:TGOmABrW0
>>548
負け犬の遠吠え、というかそれはただのエコいいですよ^^記事だろw

558 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:00:24 ID:nWCs8+Gt0
>>554
だな
チャンコ増田がベンツ乗り回してても何の魅力もないわ
むしろ滑稽

559 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:00:31 ID:7txJKYp80
>>547
乗ってないだろ。電車通学か下宿だろうに

560 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:00:33 ID:+MBbOoPkO
働かないのに高級車乗ってる学生に近づく女は相当馬鹿だろう。

561 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:00:40 ID:8JgfFIxb0
>>546
俺オタクじゃなくて友達は非常に少ない、彼女はここ4年くらいいない
最近誰かとお話したくてたまらない・・・

562 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:01:34 ID:rfNOFDvcO

肩書きや金で懐く女は風俗嬢と同じ 

愛されたことの無い人間はモテるの意味が理解できになようだ 



563 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:01:39 ID:UZbi0S1tO
もてなくても仕事あれば幸せだろう。彼女作ってお金増えるわけでもないし

564 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:01:50 ID:+LhDG+7rO
20年前の大学生にインタビューしたのかと思った

565 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:02:12 ID:sfItOnBw0
>>551
愚痴る事がデフォの様な奴がモテたためしは無いんだがな。

566 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:02:38 ID:1pSkGZt70
トヨタの宣伝ニュースわろた
それに踊らされてるやつにもっとわろた

567 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:03:22 ID:7txJKYp80
>>556
と思ったら、医学部のれんじゅうか。金持ちどもめ

568 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:03:32 ID:DHIol93K0
車で2倍、赤い車なら更に3倍、ベアクローが100万パワーでそれを両手につける事で
更に2倍、回転やら跳躍すると牛のような女悪魔超人もイチコロですか?

569 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:03:59 ID:83uzf79k0
>>548
(それ真に受けて軽自動車で合コンに来たらそいつ暴れるぞw)

570 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:04:07 ID:ZABt5MJI0
元が-だと2倍しても意味が無い件

571 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:04:19 ID:liOOGXIC0
医学部行く奴は親が金持ちが多いから
合格の御褒美でベンツとか普通だよ

572 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:04:53 ID:0dDijXgE0
オタが秋葉でPC部品買うのに
交通費や駐車場利用より、
代引きのほうが・・・

573 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:05:24 ID:sfItOnBw0
一番重要な事を書いておく。
土禁は確実に嫌われるぞ。

574 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:05:33 ID:jNH+VRez0
>>548
合コンに車で行く時点で、飲酒運転DQN確定してるじゃないか。
何がエコっぽいだよバカ。コンパでりんごジュースでも飲むのかこいつらは。

575 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:05:45 ID:LIogVyop0
ベンツを所有することよりも、それを余裕で手に入れられる財力こそ重要。
別にベンツに乗らなくても良いんだよ。まぁ、単に高価なだけでなく
頑丈に作られている点は無視できんがな。

それよりも、貞方社長のように、ヘリを操縦できる方が、今はかっこえーよw
空を制するんだぜ?車なんて、今じゃ路上が混雑してて、うざってーだろ。
まぁ、免許取得に金も掛かるし、なんといっても墜落の危険性は見過ごせないがな。
専用のヘリポートも。自由に飛びまわれるわけでもないが、空から見る夜景なら
操縦士の顔がプギャーでも、夜景を見てもらえばそれで済むのさぁ〜♪

576 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:05:49 ID:U3lDmiyU0
軽がダメとはおもわんが、居住空間の狭い車は嫌がられるよ。
バイクがモテナイのと同じかもね。

577 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:06:33 ID:YrZxHAyY0
<車を持つと攻撃力が2倍になる>

578 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:06:37 ID:U7VHGtywO
車車言ってるのはブサメン

579 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:06:42 ID:3dMpmGbnO
ベンツだと魅力が上がるが国産車だと魅力が下がるぞ

580 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:06:44 ID:ur8wB9950
>>570

同意。

どうせお金かけるなら、一生ものの外見に投資すればいいのに。

http://www.veriteclinic.com/topics/eye02.html

581 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:08:10 ID:jNH+VRez0
>>562
愛されることとモテることは違うと悟った青年時代

582 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:08:42 ID:5q2iC3ff0
今時、車・・しかもベンツ・・・
どこの情報弱者だよww

583 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:08:57 ID:DHIol93K0
>>580
改造人間って改造後の姿を美しいと認識しているとなると
元の本来の自分は醜いという認識を心の中に永遠に刻みつけるようなもんだから
何かあったときの胆力ががっくりと落ちる気が。

584 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:09:15 ID:sfItOnBw0
>>572
PCケースを単車の後ろに括り付けて帰ると死んだ気になれる。
マジで怖い思いをする。

>>581
モテる=ちやほやされる事だからな

585 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:09:19 ID:GL/zIhuY0
ブスが多すぎてもはやどうでもいい、かわいい子はたいてい整形だし
エロゲのキャラに負けてる分際でベンツだのぬかす資格ないよ豚

586 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:10:30 ID:VsSBoSbYO
車持ってるからってもてるわけじゃないけど、デート誘いやすかったり、エッチな雰囲気作りやすいということは、確実にあるな。

587 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:10:50 ID:nWCs8+Gt0
>>575
>ベンツを所有することよりも、それを余裕で手に入れられる財力こそ重要。
別にベンツに乗らなくても良いんだよ。


同意
貧乏人が無理してベンツ買うのはただのアホ
他の事にお金をかけられなくなるだけ

588 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:11:02 ID:qg0/BJa+0
相手のことを正しく知る
黙殺しない
攻撃しない

これだけ守れば彼女は自然にできる

589 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:11:39 ID:Wd169nDy0
車を規制すべき

590 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:12:04 ID:HOW+0Siu0
女を作る為に車を持つのか?  いな!
車は移動手段を円滑にする為の物であり、無理してまで高級車を買う必要は無い

女になど媚びてはならぬ!

591 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:12:14 ID:Dc17tMuX0
おまえらみたいに元々の魅力が1じゃ2倍でも2だな。

592 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:13:02 ID:7KpVN16x0
格差スレは火病おこす貧困ニートが怨念でべたりと張り付くから、コレも格差スレに認定しますね

593 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:13:21 ID:fsOXLnvT0
ガキがベンツ乗ったって「パパに買ってもらったのね」としか思えないしw
いい年してまだ親のスネかじってるってのは恥ずかしいことなのに…。
自分の稼いだ金で買わなければなんの意味も無い。


594 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:14:02 ID:NG2CLL7w0

アメでは ベンツ = ダサい&高級タクシ

       BMW =  カッコエエ

 なんで日本では逆なん?裕次郎の影響とベンツディーラーがいっていた

595 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:14:04 ID:wCO/GI320
ベンツつっても色々だけど、買っちゃったら見た目のブランドだけは維持できて
あとは金かけないところが女的にはいいのかもな。

若いんだったらスポーツカーのほうがスマートに見えていいと思うけど
ランエボやRX8あたりの奴らは購入後もそこそこ金つぎ込みそうだしな。
「車>>女」になるのが女としては怖いところか。

596 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:14:11 ID:U34iwyCv0
>>574
最近の若い奴らって酒のまないよ、特に男
正直コンパとかでオレンジジュースとかびっくりだわw
酒のんだとしても、サワーとかみたいなのだぜ
逆に女の方が酒飲む、猫かぶっててその場では飲まないものの
昔から男の三悪といわれた、飲む(酒)、打つ(パチンコ)の二つに
買うの代わりに吸う(タバコ)を含めた三つは若い世代じゃもう女の三悪に逆転してる気がする

597 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:14:31 ID:DHIol93K0
仁術の携わる層に性根の腐りきった寄生虫がつくのは
国家なり人類なりに悪い影響がある気がする。
エリートはきちんとその職業の尊さに見合った伴侶をピックアップして欲しいもんだ。

598 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:14:40 ID:jNH+VRez0
>>575
半ば財力証明のように高級車を買う奴の趣味の悪いことといったら。
ある程度までいくと、逆に趣味の良さこそ重要だって思えてくる。

というわけでブラバス乗ってるやの3ナンバー死ね

599 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:16:18 ID:uTc0i9YY0
コレは女にも言えることだけど、遊び目的のモテモテ条件と、結婚目的のモテ
モテ条件は違うから。時にはそれは全く反する内容だったりするし。

600 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:16:45 ID:7KpVN16x0
両親の財力を誇示して絶対優位を味わう経験を多く重ねたならそれはそいつにとっての必然なのだよね


601 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:16:56 ID:+rIUxwx30
>>586
それなら1人暮らしするほうが早い
気の利くオシャレな店で食事して酒も入れば成功しやすい
宅飲みは余計な気も使わなくていいからな
デートは電車で十分

車有る無しに関わらず、トークや何気ない気配りが女受けしないと本末転倒


602 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:17:02 ID:rYUCkLKhO
>>586
魅力は倍にならないけど機会は確実に倍になるよな
1年なんか遊びやサークルの送り迎えで喜ぶ年だし。
まぁ元がゼロだと倍してもゼロだが。

603 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:18:13 ID:sfItOnBw0
これゲイツの所有車の中の一台
http://www.big-limos.com/images/stretch-limos/corvette/front.jpg

>>590
無理して高級車を買う必要性は無い。

俺の母親が言ってた事を書いておくよ。
男が弱くなったのは女に媚びるからだ。


604 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:18:27 ID:OkIrL7XV0
>車を持つと魅力が2倍になる。ベンツがいい

若い人の価値観だな、年取ると??だわ
まわりで自慢する人がいれば、一応羨ましがってあげたり
褒めちぎるけどねw


605 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:19:11 ID:vWghW7If0
なんとなく、田舎のプリン頭の法則が見えた気がした

外見なら燃費のクソ悪いアメ車か
外車でいいなら、プジョーにしとけよ
ベンツよりジャガーのが国内じゃ珍しいし
そういう選択肢はないのか?

606 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:19:25 ID:WfYE7x3J0
車を持っている人の多くは彼女がいて
「車を持つと魅力が2倍になる。ベンツがいい」そうだ。


なぁんだ、もてるのは本人でなく車なのね。
しかし、車で判断する彼女って…だったらそんな彼女 いらんわ!

607 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:19:30 ID:jNH+VRez0
>>596
僕も僕の友だちも、酒ガブガブ飲むんですけど・・・
合コンっつったらタクシーでしょどう考えても。
世代的におかしいのか。去年今年入学ぐらいじゃないと、「若い」って言わないのかな

608 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:19:33 ID:oTCM/fXLO
拝金主義かよ

609 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:21:26 ID:o0yBTi5a0
広告乙としかいいようのない記事

610 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:21:39 ID:7KpVN16x0
株価も底辺に落ちた今、高額消費を煽ろうとしても無理だな


611 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:22:29 ID:rYUCkLKhO
>>601
そこまでの仲になってるならもう車も部屋も関係ねーよ。

612 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:22:31 ID:RHC6SGM80
大学生がベンツなんか乗ってたら逆に気味が悪い。
車がベンツでローン組んで買ってたり
自分で買えるわけ無いんだから、結局親に出してもらったんだろうなあ
とか考えると「プッ 小さい男だ」と思う

分相応って大事だよ

613 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:22:33 ID:ADi6VfSpO
ベンツに乗る服がない



614 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:22:40 ID:sfItOnBw0
普通に買える金がある人が買うのは問題は無い。
見栄を張るからボロが出るんだよ。
ボロが見え隠れするともう駄目。空振り三振アウト、ゲームセットだ。

615 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:23:03 ID:9UAOjCkpO
一番モテないのは、こういう記事を真に受けたブサイク。


616 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:23:04 ID:uM4Hb3oJ0
それでひっかかる女のレベルってたかがしれてるぞ

617 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:23:13 ID:Tz7ixdNP0
>>606
女だって顔やおっぱいで判断する男なんていらないっておもってますお^^

618 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:23:21 ID:GRJreXuZ0
酒乱とギャンブル狂いとヒステリーでなくて高卒レベルの頭があって人に見せられる程度の外見で
ってのは高望みだと気づいた

619 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:23:36 ID:nWCs8+Gt0
親の金でベンツww

620 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:23:49 ID:fjCeiJQh0
0には何かけても0だぜ。

621 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:23:59 ID:vWghW7If0
>606
そういう女にかぎってホンダとヒュンダイの見分けが出来ないんだろうなぁ
そしてそんな女に尻尾ふる地方医学生w

>「ファッションは最低限気にしていれば問題ない。気軽に笑わせてくれるトークが出来て、
>笑顔が可愛くてスマートでさり気なく優しい人がモテている」と分析をしてくれた。

その通りだよな

622 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:24:16 ID:U3lDmiyU0
>>588
もてたきゃそうだよな。
あと褒めりゃなんぼでもモテル罠
苦痛だから滅多やらないけどw

623 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:25:29 ID:tUiQ38Yd0
昔、テレクラで知り合った女に原付買ったから、原付のせてあげる
と言ったら、乗せてくれなくて良いよて断られてせつなくなったの
思い出したw

624 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:26:14 ID:sNLnNApG0
サミットやCO2輩出削減など毎日環境問題に対するニュースが飛び交ってる時に
車持つと魅力2倍??

空気嫁よwwwwww


625 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:26:27 ID:sfItOnBw0
>>620
その一文で全てを片付ける事が出来る。

626 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:27:28 ID:RHC6SGM80
>>624
プリウスに乗ってると魅力が2倍とでも書けばよかったのか

627 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:29:01 ID:V+vrvGER0
もうちょっと年を取れば、こういう感覚が下品だと分かるかな
まぁ大学生っつってもまだ子供だしな

628 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:29:02 ID:rYUCkLKhO
>>618
お前が普段どんな層の人間と付き合ってるか丸わかりだな。
お前の周りが丸ごとDQNなだけだwww

629 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:29:37 ID:7KpVN16x0
モテナイドクオが神の言葉としてもうベンツのカタログ漁り始めてる頃です

630 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:30:11 ID:kLXMjNHe0
大学生にはプレミアムモルツで十分

631 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:30:34 ID:sfItOnBw0
>>630
それビールだから

632 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:30:37 ID:oGv+wCoqO
耕運機の操縦なら教えてやれるぜ

633 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:30:44 ID:LHSjeitl0
中身が無いヤツはいろいろ大変だよな。

634 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:30:47 ID:xZNhZiwsO
基本、冷たくて肝心な時に優しい、頼れる。

これで十分に需要、有るよw

物事を客観的に見れるならだけど(´・ω・`)

635 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:31:37 ID:PR3VkI3nO
まあヤるだけならこんな程度でなびくオンナで十分だしな。

生涯を添い遂げる女性とは別だし。

636 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:32:03 ID:bPWBmVls0
どうせ多くの女は車種とか分からないとからしいけど、ベンツとかフェラーリのマークは分かるらしい。
なので、その辺の軽自動車に、ベンツのマーク貼っとけってことだな。
吸盤付きのベンツマークなら、レンタカーに付けることもできてよさそうだ。

637 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:32:13 ID:2UCQXAEa0
>>620
たしかに。でまた、元がマイナスだったら・・・。

638 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:32:35 ID:+kXe/rWt0
イケメンは金なしでも女のほうから寄ってきて飯食わして貰ったり努力とかいらないんだよな

639 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:33:21 ID:kLXMjNHe0
>>636
軽トラにマーク貼って引っ掛かる奴いたらおもしれーな

640 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:33:28 ID:3nWkIv9V0
金目当ての女にモテて嬉しいのかね。

641 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:34:13 ID:nokFU4hF0
高級車に乗ってる医師は医師免許剥奪。

642 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:34:28 ID:sNLnNApG0
>>626
プリウスは環境に優しいからな



643 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:34:29 ID:sfItOnBw0
>>638
イメージだけで物事を語るなよ。

644 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:34:41 ID:1AMG1+lMO
30になるがベンツなんて夢のまた夢だぜ
大学生がコロがしてるの観ると…

645 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:35:12 ID:rYUCkLKhO
俺は30手前にしてようやく自分の車買うんだ。
彼女出来たら必要になるから買うかと思ってたけど、それは一生買えないことに気付いた。


646 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:35:12 ID:GDyLfROk0
>>640
むなしさを感じると思うけれどね。

もっというと、人間の本質とか心とか、そういうものに惹かれてきているわけでは
ないのだから、

647 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:35:50 ID:tUiQ38Yd0
従兄弟のドカタが、国産車だけど良い車を乗り継いで、綺麗な子にももててる
らしい ルックスも悪くて社交的らしいが、良い車ももてる理由の一つだろう
でも、ボロ車でも、そこそこの女ならゲッツしそうだなw多分もてる1番の理由は社交性

648 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:36:48 ID:7KpVN16x0
徹底的にモテナイ若い男の焦りはすざまじいよ これでもてるよと煽られればなんでもやるだろ

649 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:37:09 ID:rfNOFDvcO
>>643
意外とそんなもんです 

してやることより、女の方がしてあげたくなるみたいです

650 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:37:53 ID:F9nOCpwe0
クルマ ベンツ
時計  ロレックス
服   ヒステリックグラマー


651 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:38:24 ID:V//rPens0
S600とかS500はかっこいいけど、、
小ベンツとかはみっともないよ。
国産の車買った方がいい。
小ベンツでいきがってるのみるとかわいそうになる。

652 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:38:38 ID:rYUCkLKhO
人間の本質に惹かれてないとかwww

653 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:39:09 ID:c5sY5imc0
また薄っぺらいことやってんな、ゆとり大学生w

654 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:39:25 ID:7KpVN16x0
>>650
ルックス キモブザデブ を追加すると化け物だな

655 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:39:57 ID:vzXzIGHA0
>「ファッションには気を遣いますね。今風の格好をするようにしている。
不潔に見えないよう、髪や髭を整えたり、体臭に気を配っている。
あと、女の子には優しく接する」という。
>それでも彼はモテないが

不憫すぎるだろww

656 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:41:08 ID:V+vrvGER0
左ハンドルなんか不便なだけだからなぁ

657 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:41:12 ID:IpLunSMpO
ヒモかよ

そんなんで女つったとして、果たしてそれは本当の幸せなのか


658 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:41:20 ID:U3lDmiyU0
>>636
三菱パリダカで有名な夏木陽介氏が、若い頃にBMの単車乗っていたらしいのだが、
彼女にエンブレムチューンしてると思われ振られたそうなw
彼女はBMの2輪があることを知らなかったらしい。

659 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:41:58 ID:sfItOnBw0
>>649
2ちゃんねるプラスって雑誌知ってる?
顔出しオフに参加した一人でかなりイケメンの人がいたんだよ。
普段からなんで俺には彼女が出来ないんだろってぼやいてたけどね。

660 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:42:41 ID:FMprSpQrO
さすがゆとり

661 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:43:24 ID:7KpVN16x0
>>655
ベンツが無いからでね?

662 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:43:43 ID:CmCVCGxn0
>>643
実際そうだって
目ためイケメンで性格が地味で面白くもなんともないやつがいるんだが
女がやたらかまいにくる
本人は女が苦手でこまったなあとかいうからマジむかつく

663 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:43:58 ID:GDyLfROk0
>>652
君は笑うけれど、こんな見栄っぱりなことやって、ついてくる女にいったい
どれだけの価値があると言うんだい?

そりゃ、遊び程度ならいいさ。いつでも切れるし、若いだけが取り柄なんだ
から、恋愛を楽しむのも結構。だが、まかりまちがって、責任とらないといけ
ないような状況になったら、また本当に、結婚して一緒にいられたらと思う相
手がそのときいたならば、こういう女は正直、害悪をもたらすと思うよ。

ならば、はじめから、その人間の本質で好きあえる者を探すべきであり、そ
のために車をなんていうのは、本末転倒ですよ。

664 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:44:00 ID:5VFZOPJh0
最近日本の媒体でも朝鮮っぽい記事が多いなあ
いわゆるソースが不明確で主観的で作文みたいな記事
やっぱり外国人が書いてるのかなあ?

665 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:44:11 ID:a5WmqZa10
> 今風の格好をするようにしている。
> 不潔に見えないよう、髪や髭を整えたり、体臭に気を配っている。
> あと、女の子には優しく接する」という。それでも彼はモテない

これおかしいって
たかだか21の、それも学生がここまで頑張ってるなら
ちょっとくらい、こう、いい事があってしかるべきじゃないのか

666 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:44:30 ID:NZkgRHglO
車とかより無駄使いしないで欲しい。
経済的にしっかりした方がいい。
大学生でベンツとか常識的に考えてすねかじりでしょ。
そういう男はちょっとね。
社会人になっても浪費癖が過ごそう。

667 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:45:10 ID:YEyWCdGLO
イケメンのステータスが100
オマエラのステータスが5だとして二倍にしたって勝てないことはあきらか

668 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:45:27 ID:vWghW7If0
>655
>あと、女の子には優しく接する
もてないヤツはここを激しく勘違いしてキモがられている

669 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:45:32 ID:NZaFARJ70
ベンツなんてね。ドイツじゃ タクシー ですよ。

670 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:45:55 ID:cAUGuILk0
>>643
そうでもないよ。
私はHYDEと変わらん位のチビだけど、小遣いあげるから付き合ってくれと
複数のお姉さんから言われた事はある。

671 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:46:03 ID:7KpVN16x0
>>665
全身異性にモテたいオーラ全開でギラギラしてるんじゃね?

672 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:46:05 ID:RxCeRElB0
>>662
イケメンで派手で面白いくてモテル奴も
やっぱりムカつくだろ


673 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:46:48 ID:U3lDmiyU0
第一印象 イケメン
次に 社交性や中身
次に 財力
次に 自立してるかどうか
ってところでは?
実際のところ、モラトリアムでももてないことは無いと思う。

674 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:47:45 ID:Ic1pGBE9O
左ハンドルの交差点の右折の怖さは異常だよなw

675 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:47:45 ID:5T7y+9XP0 ?2BP(413)

馬鹿じゃね?

甲斐性ないのに車を持つと借金は5倍になりますw





大学時代はバイト先の女をやり捨てたり
お姉さまに飼われた振りして金出させる知恵をつけるべきだろ?


自ら媚びなきゃモテないなんて、どんだけキモ男なんだよ??

676 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:47:49 ID:v4Vod1od0
医学部は普通に勉強して免許取れば十分じゃないの?
車を持っているのは親が医者とかだろうから、普通の家の子弟がまともに張り合う必要なし

677 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:48:45 ID:wZp/uetE0
努力は大切だと思うけど、こういう記事が加藤みたいなのを生んじゃうんじゃないのか。

678 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:49:02 ID:U3lDmiyU0
>>668
女が求める優しさって難しいけどな。
或いは、男の弱さに繋がる部分かもしらんね。
モテル要素はw

679 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:49:03 ID:sfItOnBw0
>>668
同姓の男から見てもキモイ奴がいる。
自己犠牲と媚びる事と履き違える奴もキモイ。

680 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:49:35 ID:a4ySkGsfO
姉貴の10年落ちの軽自動車を借りて
彼女と楽しくデートしたあの頃

今はそんな奴いないのか?男女共に

681 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:50:48 ID:ZlYDA9xi0
>>666
禿胴。
そら若いうちに持てる奴は良いよ。仲間内でもすごい便利。
自力で買ったなら兎も角、大体は入学祝いやら就職祝いだろ。
でも、その車の方がお前大学卒業させるよりも
高いじゃねえかwってLvだと逆に引く。


682 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:51:12 ID:PpKxldBO0
実際バイクくらいは持ってるでしょ。
たまに、彼女とタンデムで250のスクーターで行くよ。
うちはポン大だけど、都内キャンパスでも駐輪場があってバイク通学OKだからね。
モテるためというより必要だからバイク乗ってる。

683 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:51:19 ID:mSoFd0G3O
収入以上の車に乗って苦労している所謂「車ビンボー」は
格好悪いことこの上ない。

684 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:52:37 ID:7KpVN16x0
貧乏なアフォはこうして財力のある側の猿真似スタイルでお金持ちと対決しちまうから当然負ける、
資本優位による序列とは別の切り口や価値観の提示で攻めないといかんよね


685 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:53:02 ID:fnpiQyjyO
イケメンJPモルガンでもオ〇ニーで抜いた後に

@賢者(解放される)になる人種
A自慰行為に酷い劣等感を感じて卑屈な性欲が生まれる人種
がいるんだよね。

Aはイケメンでも、頭も猿並に悪いし、女でも暴力を振るう。近い将来絶対性に犯罪を起こしそうで怖いタイプ。

686 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:53:19 ID:0uB+M4J4O
男も女も若者はお互いに誤解が大きいな。
女の子が相対的に現実的な分、特に男の方に勘違いが目立つが。

人生経験が乏しく、他人の身になって考える事ができないから、
表面的かつ通俗的な価値基準に頼るしか無い訳だ。

687 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:53:42 ID:tUiQ38Yd0
キモオタの俺が人生でバイト先で一度だけ、モテモテだった時期がある
どう考えても、県内トップの大学に逝ってたて理由だけ
綺麗な子にもデートとかに誘われたのに、のらなかった 当時そういう
気分じゃなかったのと、今後もこんな人生が続くんだろと大きな誤解をして
なぜか上から目線だったから

死ぬほど後悔してるw米倉涼子似のあのレベルはもうありえませんw

688 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:53:55 ID:U3lDmiyU0
実際にそこそこモテてるのに、モテナイと感じる男も多いかもしらんね。
イケメンでモテナイ奴は先ず居ないと思う。
性格悪くてもそれなりの筈。

>>683
つっても、収入がないのが大学生だろう。
なのでまともな車なんか持ってる奴は大概金持ちだよ。

689 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:53:59 ID:CmCVCGxn0
>>672
そういうのはいかにもって感じで納得いくじゃん悔しいけど
その地味なやつにはあんま派手じゃないきれい系の女が世話やきにくるんだ
で、みんな誘ってどっかいこうぜってもそういうの苦手だからって断りやがる
1人じめかよってマジむかつく
いいやつなんだけどさ

690 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:54:00 ID:5AYvACAAO
若さ故にとはまさにこれ

691 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:54:17 ID:cAUGuILk0
>>674
右折は怖くないけどな。左折の方がよほど怖い。


692 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:55:44 ID:V+vrvGER0
車好きの一点豪華主義はまだ分かるけどな
こいつらは別に車が好きってわけでも無さそうだからな

693 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:56:01 ID:+edbPh5XO
見た目だけ良くて心の中はヤクザの今の若者は、
ベンツ乗るのはしかたないと思うよ。
小中高っていじめしてきて大人なったやつらだから、
ヤクザと変わらないから、仕方ない。
悪い奴は、いつまでたっても悪い奴なんだよ。

694 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:56:59 ID:ahrik+HmO
モテないと生きていけないのか。なんかかわいそう。

695 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:58:51 ID:U3lDmiyU0
>>694
実際はモテルことより好きなこと出来る方が良いに決まってる罠。


696 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:58:55 ID:vWghW7If0
>691
おまいさんは人を巻き込むのが怖い
>674は車が傷つくのが怖い

697 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:58:59 ID:PpKxldBO0
デートのときは電車移動
涼しいときはバイク
旅行のときはレンタカー利用か、親の車を借りる

都内大学生より


698 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:59:28 ID:q2itfaLfO
俺の場合は出会いが無いから車なんか買っても×0

699 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:59:32 ID:7KpVN16x0
市場価値の高いものを所有すると魅力倍増ですよというのはグローバルな市場経済では不変鉄則だが
その信仰がマクロな個人の生活価値観にまで合い通じるかは疑問だ

700 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:00:11 ID:xeo0LbMbO
ベンツがいいとかいいつつデボネアをベンツって言っても信じるんだろうな
大学生がベンツって、特に日本人はマヌケにしか見えねぇぞ
まぁ金持ちアピールしたいのか

701 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:00:33 ID:Ncavlvbq0
>>694
まあ、自宅に風呂がないのにベンツ2台持ってた先生も居るくらいだ。
患者さんにはモテてたみたいだな。w

702 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:00:59 ID:wMRpg1XsO
無理して車持ってもデート代がないとかいうオチになりそう。
車持ち=モテるなんて発想してるからモテないんだろ。
ある程度の大学行ける頭があるなら、スマートな会話が出来て
自信に溢れた態度の男なら自然に彼女はできる。
女漁りしてる男はガツガツしてて気持ち悪い。

703 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:01:56 ID:iIVLveZt0
>>622

ほめるのって苦痛なのか、、、?

704 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:02:16 ID:sfItOnBw0
内藤大助が全ての答えだ。

705 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:02:50 ID:f9Wdy2Vp0
>車を持つと魅力が2倍になる

界王拳かよ。

706 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:03:21 ID:7KpVN16x0
こうしてカツカツで無理して買った車にもし女が傷とかつけたら発狂して首絞めに来るとかしそうな奴

707 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:03:39 ID:slTy+Oso0
正直に言おう、35過ぎれば金だ。

708 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:04:37 ID:NZaFARJ70
医学部のとくに男子は、意外とバカなんですね。

709 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:04:39 ID:U3lDmiyU0
>>703
相手によっては苦痛だなあ


710 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:05:07 ID:YhSaoL/YO
>>578
車車車言ってるやつはだんきち

711 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:05:24 ID:R4zsrgGk0
煽るねえこの雑誌

712 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:05:41 ID:EwWEbH3l0
>>642
優しくは無いよw

713 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:05:42 ID:ur8wB9950
>>583

気のせいだよ。
ただ、外見でこんなにも周囲の態度が変わるのには驚かされると思う。
外見に地震が無いのにモテたいなら、
車より整形の方が効果的。
遅レススマソ。

714 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:06:08 ID:sfItOnBw0
>>705
戦闘力8000以上が条件。。

715 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:06:10 ID:c/XAYiJuO
都心の駅近に無料でいつでも利用出来る駐車場があるのなら車を持つ事を考えてもいい
逆に言えばそうでもならない限り車を持つ意味が無い

716 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:06:11 ID:gih2UPavO
金と夢を語る弁舌能力がありゃ無職でもモテる。

717 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:06:55 ID:9RDLgEQWO
まぁ地方は車社会だしな…
都内じゃ大学生で車持って一人暮らしとかむり

718 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:06:55 ID:lahspEHC0
物でしか自分を良く魅せる事の出来ない、実は負け組理論だろ。
スネ夫みたいな思考じゃね?
パパに買ってもらったベンツ、パパに買ってもらったマンションってすっげーかっこ悪いわ。
こういう奴らに限って「父親嫌い」的な事を言うから呆れるよ。
具体的に嫌いな理由を聞くと「とにかく嫌い」程度しか言えない。
「学費も車も親に出してもらってるんだろ?それを憎いとか嫌いとか何様ですか?」って聞くと
「親だから当然、義務だよ義務!」と平然と言ってのける。
就職までパパンのコネ使ってたwそして落とされてたw

719 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:07:30 ID:I0Xu6Xq40
ブサメンは魅力がマイナスなので
2倍になると、ますますマイナスwww

ちょっと考えてみても分かるだろ。
ブサメンが良い車に乗っていたとする。

「ブサが良車乗ってるwww車かわいそうww」
「ブサが乗っていいのは、デミオまでだよねぇwww」
そうゆうことである。

720 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:07:40 ID:0n4HB2+10
ベンツってまさかオッサンセダンじゃないよね??
ここでいうベンツってゲレンデとかかな????

721 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:07:40 ID:OaLK/Ubh0
スイーツのケツを追うな3
車だの持ち物だので男を見ている
そんな女は将来の自分を苦しめるだけの存在になる

722 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:07:44 ID:Tmkb5AQFO
トヨタ自動車の工作員が暗躍中

723 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:08:03 ID:R4zsrgGk0
見た目で判断するのが世の中だからな

724 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:08:27 ID:CfaOww4w0

>気軽に笑わせてくれるトークが出来て、笑顔が可愛くてスマートでさり気なく優しい人

無害な男を望んでいて、一定以上深入りしたくないんだな。
なんかロマンチックじゃないなぁ。嫌な面もあるから個性なんだ。
そうした面まで含めて好きになるのが恋愛だよ。


725 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:08:30 ID:U3lDmiyU0
>>720
ゲレンデなんて普通の女なら最悪って言うだろうw

726 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:08:59 ID:TBEA6EHtO
まあ女性は遊びで終わるなら中身のないクソ男が彼氏でもいいわな

727 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:09:09 ID:ZUR12yrgO
男の魅力の源泉が車のみのヤツは、所謂アッシー
としてしか女から認識されないぜ
ドライブしてても会話が弾まないと、
ドライブそのものが苦痛になり、
転じて高級車の魅力も損なわれ
さらに転じて男の魅力も地に落ちる

と、トイレでクソしながら書いてるぜ

728 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:09:10 ID:V+vrvGER0
都会は駐車場付きのアパートなんかそうそう無いからな

729 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:09:14 ID:IXsXirAM0
ワーゲンとベンツを同列で語るとは、、、

730 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:09:23 ID:6P9ZltT+0
いい加減な記事書いてバカを騙すのもいい加減にしろ

731 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:09:34 ID:7KpVN16x0
おらにも車買ってけれ 親父 おとん おとうさま ファーザー パパン とな ほれタカラのミニカーじゃ


732 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:09:56 ID:KEDlG+zm0
学生がベンツて怪しすぎるだろ

733 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:10:14 ID:VEzgSJS/0
大体そんなスィーツと結婚しても将来こうなるのが目に見えてるだろ
http://2ch.wota.jp/images/i/109000/109465.jpg

734 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:10:38 ID:b89/KXBd0
やっぱり、最低でも一緒に旅行するときの旅行代やデート代出してくれる男じゃないとね

735 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:10:41 ID:0n4HB2+10
>>725
そりゃ日本の8割は田舎だけど・・・
オッサンベンツがいいなんて言う女ってほんとドコイナだわwww

736 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:10:58 ID:sfItOnBw0
>>718
親の金を当てにするような奴はそれまで。
すぐにボロが出る。

737 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:11:07 ID:yUKVJTbSO
俺のアドレスV125で不満な女はこちらから願い下げである

738 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:11:20 ID:R4zsrgGk0
>>720
CL

739 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:11:38 ID:osJaP6DlO
>>725
ゲレンデに限らず学生がベンツってだけでもどうかと思う。


740 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:12:32 ID:MajdE8KH0
>>568
ゆで理論吹いた

741 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:13:17 ID:BxY4t3gO0
>気軽に笑わせてくれるトークが出来て、笑顔が可愛くてスマートでさり気なく優しい人

まるで、ご令嬢に仕える召使いだな

742 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:14:03 ID:7txJKYp80
学生なら、勉強しろよ。頭よければ、それが魅力だろ

743 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:14:10 ID:Cy0e+NdQO
>>729

だなw

しかも中古の型落ちなら50万でお釣りがくるのにね

744 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:14:26 ID:PP15rVyA0
> 車を持つと魅力が2倍になる。

ただし

> 地方

の話です。

車を売るための提灯記事なんだろうけど
さすがに「地方」といわざるえないんだろうなw

都内じゃ要らんもん


745 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:14:47 ID:dLt9XNKz0
>>733
目からウォッシャー液でた。

746 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:14:54 ID:C3RSCo2wO
医学部はボンボンしかしないからな。
学生時代、親が甘やかす→医者になった途端、スイーツ脳の看護婦と結婚(なぜか、医者と結婚する看護婦はスイーツ(笑)が多い)→結婚生活うまくいかず、グダグダ→親唖然

もはや様式美

747 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:14:57 ID:UZSnxEFMO
親のスネかじって大学に通わせて貰ってるうえにいい車乗ってる学生はただの甘やかされた馬鹿にしか見えない。


748 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:15:43 ID:EctgSGl+0
>>124
でも、歯医者って頭脳よりもテクニックな気がするw
そんなに頭が良くなくても腕が良ければいいんじゃないの?


749 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:16:08 ID:gxlTZKJYO
魅力が2倍?
0には何をかけても0だが

750 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:16:22 ID:R4zsrgGk0
>>747
でもその馬鹿にしかみえないのが経済や社会を牛耳るわけですよ

751 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:16:23 ID:ur8wB9950
>>747

つーか、それで女にもてると思う時点で馬鹿だと思う。

752 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:16:39 ID:nrCBlDoY0
いまだに外車信奉なんて存在したのか

753 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:17:13 ID:KsJF6vhu0
地方だと、たぶん車もってると色々便利なんだろうけど
ベンツはなぁ
みんなでわいわい遊びに行くでもなし…

754 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:18:00 ID:Jt4BUSw90
>>747
金をとるならアホからとれってね。
底辺ディーラーもニコニコです。

755 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:18:10 ID:Cy0e+NdQO
>>718

贅沢な事だけど

もっと厳しく育ててほしかったという本能的な魂の叫びだな

ついでに物とか金に頼り、愛情手抜きの子育てした親は感謝されない

756 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:18:10 ID:EctgSGl+0
>>445
>若いデザインの割に同年齢で乗っているやつをみたことがない(25)

デザインはださいよな?
なんか変に縦に高いし、ドアとかスペーンとしてて、まったくデザインされてない

年寄りしか乗らないだろw


757 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:18:20 ID:33Cgm3aY0
ベンツは渋いおじ様に乗っていただきたい

758 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:18:25 ID:tKLf1PZ50
>>733

ホラーだなこれは

759 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:18:43 ID:7txJKYp80
>>747
大学行かせるのは親の責任だろうが、車買ってもらうのはあり得ないな

760 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:19:02 ID:OaLK/Ubh0
看護師と結婚する医者は負け組

出世は止まる

761 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:19:13 ID:R4zsrgGk0
>>753
VクラスやRクラスもあるから

762 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:19:39 ID:0n4HB2+10
http://img01.hamazo.tv/usr/quatresaison/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B9.JPG


763 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:20:11 ID:KsJF6vhu0
>>761
でもなんか、引くよね
うわぁ、ベンツだ…みたいな

貧乏国立大学通ってたからな…

764 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:20:15 ID:V+vrvGER0
まぁ医学部は大抵が医者の子供だ。私大なんか特にそうだ
下々の者とは暮らしのレベルが違う
入学祝の腕時計と同じくらいの感覚でポンと車一台プレゼントするだろ

765 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:20:17 ID:sfItOnBw0
車とか副産物なんだよ。

それよりも優柔不断で弱気な奴は嫌われる確率の方が高いぞ。
そんな男とのカップル急増中なんてニュースがあったが煽られるな。
そんなカップルの最後は最初から見えている。

766 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:20:17 ID:nwrq/0Dv0
>>746
看護婦と結婚なんてしねえよ

767 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:21:05 ID:cAUGuILk0
>>752
VW、メルセデスの輸入元ヤナセ(ウェスタン)、BMWの輸入元バルコム・トレーディングの
イメージが残ってるからだと思う。

768 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:21:11 ID:nJKtDqCf0
>>760
医者の出世って医学会で権威になること? それとも開業してボロ儲けすること??

769 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:21:14 ID:OaLK/Ubh0
>>749
まだ0なら許せる

−*+は怖い

770 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:21:18 ID:7txJKYp80
>>764
マジかい・・感覚ずれまくりだな

771 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:21:37 ID:kKjAfB1nO
開業医のボンボン医大生はともかく
普通の大学生なら中古の型落ちSLKでも乗っとけ
2シーターだが、手頃だしカッコもまあまぁいい

772 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:22:54 ID:Nl+Pzocl0
阿呆らしw
車は効率性で選ぶものだ。

773 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:23:00 ID:zZbRqQS40
ベンツってwwwwwwwww
身の丈に合わない車に乗っても辛いだけだぞwwwwwwwwwwwww

774 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:23:21 ID:C3RSCo2wO
>>766
いや、多いぞ…。もっとも俺も看護婦も理学療法士も区別つかんのだが。
3分の1くらいは看護婦らへんと結婚してる気がする

775 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:23:46 ID:Qy1k4jSQ0
実際高級車に乗っていればモテるからな
金持ちはモテル

776 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:23:49 ID:U3lDmiyU0
>>738
学生身分でCLの良さがわかるかなあ。。
男も女も

777 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:24:30 ID:EctgSGl+0
>>771
SLKは田園調布のセカンドカーで良く見るなw


778 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:25:45 ID:nJKtDqCf0
>>764
車のプレゼントは別に良いけど、外車じゃなくて中古のデミオとかで十分だろ??


779 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:26:00 ID:U3lDmiyU0
>>771
SLKは流石に女子供の車だ罠
オッサンは恥ずかしくて乗れない
でもあれなら、BM4に乗ってる女の方が格好いいなあと。

780 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:26:10 ID:bFR5mhpEP
フィアット500のが数倍いいです
旧型でも新型でも

そう思う俺は旧ミニに乗っています

新型チンクに乗りたいなあ(´・ω・`)

781 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:26:19 ID:V+vrvGER0
まぁしかし冷静に考えれば
貧乏で性格よくてかわいい女の子より
金持ちで性格よくてかわいい女の子のがいいわな

782 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:26:24 ID:cAUGuILk0
>>777
前のモデルは、女の人が良く乗ってた様な気がするね。

783 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:26:48 ID:fSPplI4jO
地方国立だと、スーパーが数km先なんてのもザラだから、車所有しないと厳しい。雨の日とか自転車だとキツい。
俺が買ってもらったのは、乗り出し30万の中古だったが…あとは親のお古とかで、新車はほとんどいなかったな。

784 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:27:30 ID:wMRpg1XsO
モテたいが為に車欲しがる馬鹿より
電車で出掛ける時に天才的ダイヤを組める男の方に惚れる。

785 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:27:58 ID:TdkjmYR3O
近所に横を激しく擦ったベンツに乗ってる若いのいるわ
あれは恥ずかしいだろうな

786 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:28:15 ID:U3lDmiyU0
>>780
旧ミニとか乗ってるとマニアっぽくてなあ。
スタイルは良いけどね。Fiatなんか新型でもマニアの領域だろね。

787 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:28:16 ID:nJKtDqCf0
保険代を考えたら、高級車は親名義じゃないと乗れないのも事実


788 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:28:22 ID:C3RSCo2wO
>>784
そりゃ、天才幹事という位置付けで終わるだろ

789 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:28:29 ID:t4UiIeZ9O
実際医学生の時、クルマ買ってもらってからの方がさらにモテたよ。
ちょっと知り合ったコでもクルマ乗せて雰囲気良くすれば
キスしやすいし。
JDとかOLは医学部に弱いからすぐ付き合ってくれる。
5股とかしてた。

790 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:28:30 ID:UEJDvl7GO
ベンツはW124が最強。
維持費はかかるが、程度がいいのが手に入るのは今のうちだ。
若いうちに買っとけ。

791 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:29:05 ID:vaafIB220
まあ実際、車持ってない男より持っている男と付き合うよ

792 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:29:39 ID:EctgSGl+0
>>780
アルファのMiToもいいよ


793 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:29:41 ID:lahspEHC0
>>742
そんな事ないぞ。
>>218に書いたような奴らに気が付かない間にありもしない噂を流されて
気が付いた頃にはどん底にいたりする。
もちろん事実じゃないからだんだんと誤解も解けるけど、後輩から真実を知らされるまで
「なんか俺、避けられてません?」で涙目だった。
後輩が気を利かせて「あの人はそんな人じゃないよ」って誤解を解いてくれたんだが
悪い噂流した本人に「後輩使って俺達の事悪く言ってるらしいね?」とか言われて笑いそうになった。
自分を良く魅せる努力の中には「他人を悪く見せて、自分の評価を上げる」ってのも入ってるみたいだから
頭が良い、性格が良いってだけだと痛い目に遭うと思うぞ。

>>736
ボロが出た結果、根も葉もない悪い噂を流されたw
それにもボロが出てもうカオスだたw

794 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:29:50 ID:QYGs66lT0
中卒(高校中退)のOO工なのに、10年前のベンツやシーマなんかを、綺麗にして乗ってる奴も居るしな。
ナンパし易いそうな。
上積み未加入。事故ったら相手が悲惨。自賠責分しか出ないぞ。

795 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:30:12 ID:nokFU4hF0
俺の知ってる医学生(元薬剤師で医学部に学士編入)した女の人が医学部の勉強のハードさに耐えられず、
自殺しちゃった火とがるなあ。
薬剤師だと病院カースト内中堅どころだから、学歴職歴コンプに耐えられずにいたんだろう。
私立の医学部なんて偏差値はもちろ早慶理工並みは必要なんだろうが、金がかかりすぎるらしいね。
庶民から医者になるのはほとんど無理みたい。

796 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:30:12 ID:+hgGYahXO
これが日本が目を向けなければいけない現実


車が売れないと嘆くが、今の若者、大卒なら簡単に新車でも買える

しかし、国産車はダサすぎる どうせ高い金出して車買うなら、外車

相手に舐められない、チンピラ気取り出来る外車が欲しい




797 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:30:34 ID:iqMz0sUrO
車を持つことがステータス?

この記者、車メーカーにでも金つまれて書いてるんじゃ?
若者の車離れが問題になってるからな

798 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:30:39 ID:NP0bd/Nk0
>>781
貧乏だと性格がよくなるわけがない

799 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:30:45 ID:R4zsrgGk0
箔つけるもんだからね
世の中見た目で対応変えるし

800 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:30:51 ID:IXsXirAM0
>>780
旧ミニに乗ってる奴は何かおかしい奴が多い。

801 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:31:15 ID:k8V2SKIq0
娘達には、誠実でまじめでモラルがある人と結婚しなさい
社会人にもかかわら茶髪にしたり、女受けばかりを狙ってる女々しいヤツはダメだと教えてるから
20年後を楽しみに待ってろおまえら

802 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:32:03 ID:+peZBTjg0
なんつーおっさん臭いスレだwwww
今時の若いのはベンツなんて乗らないわw

803 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:32:11 ID:D+Ks454v0
俺はキモイだけで魅力ゼロだから2倍になっても関係ないな

804 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:32:30 ID:U3lDmiyU0
>>800
ジムニーほどじゃないけどな
ジムニー乗りでまともなのにあったことがない。
統計的に乗ってたら避けたいわ

805 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:32:31 ID:Tmkb5AQFO
トヨタ自動車の工作員乙(^O^)/

806 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:33:22 ID:OdTigg9T0
>>733
泣ける。やっぱり女イラネ

807 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:33:28 ID:i3R0YQze0
>>801
娘はそのうち親父の言う事なんて聞かなくなるぞ
むしろ親の教えてる事の逆に行きたがるようになる
思春期の頃は特に

808 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:33:35 ID:fSPplI4jO
予想通り、金持ち医学部生への嫉妬に満ちたスレ展開だなw

809 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:33:55 ID:9WImBq4z0
むかし、付き合い始めた頃の女に

親のスネで新車のベンツ乗り回している奴と、
自分でバイトして中古スターレットをローン組んで乗ってる奴、
どっちがいい?

って聞いたら(当然、後者だと思って質問した)、
ベンツに決まってるジャン。
親の金だろうが、金はあった方がいい。それにそういう人は一緒にいると楽しい。
中古スターレットなんて、貧乏臭くて、絶対暗くて楽しくない。

という答えが返ってきたときは、やっぱそういう奴もいるんだなと思ったよ。
当然、1ヶ月も続かなかったな。

810 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:33:59 ID:R4zsrgGk0
>>802
一部を除いて乗れないだから

811 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:34:09 ID:sGV2/rt40
まあ、古い車って一見おしゃれに見えるけど実際乗ると不便だし煩いし乗り心地悪いしエアコンも付いてなかったり・・・
付いてても効かなかったり・・・

やっぱり国産の最新高級セダンを2〜3年で買い換えて乗るのが俺の中では最強だと思う。

812 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:34:19 ID:hUCeoCgP0
>>795
国立の医学部も庶民が行けないくらい金かかるの?

813 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:34:33 ID:ZidUEsfm0
>>802
http://buzzurl.jp/entry/http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080705/dst0807050850000-n1.htm

814 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:34:35 ID:Qy1k4jSQ0
玉の輿を夢見て金持ち男を追い続けるのも悪くは無いけど
金持ち男を物に出来る女なんか100人に1人もいないだろ

815 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:35:05 ID:wMRpg1XsO
>>788
天才幹事wそうかもしれないw
でもデートプランを考えてくれてる姿を想像すると嬉しくて仕方ない。
自分に出来ないことをより合理的かつ円滑にできるスキルの持ち主が好きだ。

816 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:35:28 ID:U3lDmiyU0
>>809
当たり前w


817 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:36:18 ID:DpFa7sZv0
>気軽に笑わせてくれるトークが出来て

これが一番大事だよなあ
大学生くらいなら関西弁ができるだけである程度もてる

818 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:36:18 ID:nJKtDqCf0
>>807
まあまあw そのおかげで清楚な黒髪の何も知らないように躾けられた娘たちを
俺たちが簡単に食い捨てできるんだからww


819 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:36:43 ID:cAUGuILk0
>>797
元ソースの記者は定年を迎えてる団塊世代か、バブル世代の奴だとおもうけどね。

820 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:36:51 ID:ZidUEsfm0
>>809
そんなこと聞く奴もどうかと思うよ

821 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:37:01 ID:R4zsrgGk0
>>814
女は身一つで出世出来るからな
ある意味凄いわ

822 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:37:46 ID:LAf47+ZS0
>>1
たとえこれが記者の脳内取材でないとしてもコーヒー一杯の
茶飲み話以上の取材はしとらんわなぁ。


823 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:38:04 ID:LXd0QbG/O
俺、免許ないのに大学で一番かわいい女と付き合ってるわ。
彼女は3年間俺に片思いしてたらしいし、女ってわからんね。

824 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:38:05 ID:V+vrvGER0
大学生なんて本当はバイトで大枚稼ぐ余裕なんか無いから
自力で車買うのは不可能に近いな。

仮に買えても仕送りつぎ込まないと維持できない

825 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:38:48 ID:t4UiIeZ9O
>>809
そんな質問するおまえが貧乏臭いんだよ
貧乏は将来成功すればよいが
貧乏臭い根性は一生治らない。
その彼女は本能的に嗅ぎ取ったんだな。

826 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:38:49 ID:B8ASdbEN0
車持ってる方がもてるのは事実だな


827 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:39:07 ID:kKjAfB1nO
軽トラ以外なら何でもいいだろ、エアコン付いときゃ
イケメンなら軽トラでも、様になるけどな

828 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:39:16 ID:+hgGYahXO
まあ 大金持ちのお坊っちゃんでも、プリウス、レクサス乗ってナンパはしないわな

金持ちなら最低外車

中小企業の可愛い社長さんくらいしか今どき豊田車なんて乗ってくれないよ

829 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:39:21 ID:StObuw320
エコ化がもてるアメリカの波を知らないのか?

830 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:39:56 ID:kKGQawYx0
>>827
そうだな、赤いトラクターでもマイトガイなら十分様になるもんな。

831 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:40:00 ID:rYYuxjK8O
最後の車の件については少し可哀想だなぁ
俺も学生だから車を持ちたいのはわかるけど、少し次元が違うわw
医学部か・・・頑張れよ

832 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:40:14 ID:OdTigg9T0
>>804
ジムニーはハンドル重いし小回り効かないから軽の癖に運転難しいよな
四駆にターボでカタログスペックは良いんだが、
雪国以外で好きで乗ってたらこだわりと言えばよく聞こえるが
変な事に執着しやすい変人だろう

833 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:41:00 ID:nokFU4hF0
>>812
俺も良く知らないけど国立の医学部ってのは東大非理3以上に難しいらしい。
どこも競争率10倍以上でセンター90%以上が当たり前らしいよ。
それだけ偏差値とるなら私立の中高一貫進学校に行かなきゃらなのじゃないの?

834 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:41:05 ID:uVMRy2Pw0
まあ、10年も経てば大学生の時どんな車に乗ってても思い出話になるがな

835 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:41:16 ID:tUiQ38Yd0
医師免許もないのに自演してるヤシいるだろ
泣けるw

836 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:41:25 ID:tMkqQPoV0
俺は学生時代にベンツSELで通ってたけど女友達一人出来なかったぞ。

837 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:41:43 ID:lJFwi6mR0
ベンツだと車両本体で500万
ガス代と維持費だけで年間100万くらいかかる

これだけの金があれば高級ソープで毎月遊べるだろ

838 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:41:55 ID:0WbxefhpO
医大近くに住んでるが、付近のアパートの駐車場を見るとプジョーとかBMWとか外車ばかりだよ。

BMは分かるが、プジョーの良さが分からん。

とりあえず外車ならカッコいいだろ!とか思ってるんだろうなw

839 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:42:13 ID:nJKtDqCf0
>>834
学生はトヨタ以外に載ってるのが多いね  トヨタは中古が高いから自然に避けられる

840 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:42:31 ID:ysBrSaf00
轟を持つと魅力は何倍になるんでしょうか?

841 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:42:42 ID:X+07e6J6O
>>12
風俗がある都会人はいいですね、田舎は風俗禁止されてますよorz

842 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:42:57 ID:sfItOnBw0
>>780
旧ミニのカブリオレを買おうと思ってたがビートルカブリオレを買った俺。

843 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:43:11 ID:dLnABD8r0
>>89
マーフィーだろw

844 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:43:26 ID:hUCeoCgP0
>>833
そういう奴が多いかもしれんが別に公立の進学校でも優秀な奴は行けるんじゃね。

845 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:43:30 ID:jMTe2TN90
>車を持つと魅力が2倍になる。ベンツがいい
やはり、田舎者だからかなw

846 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:43:33 ID:uVMRy2Pw0
>>838
プジョーは一応カテゴリが大衆車だと思ったんだが(´・ω・)

847 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:43:43 ID:yYdURWJx0
ガソリン200円の時代がもうすぐだってのに誰が買うんだよ(笑)

848 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:43:53 ID:8CBcwxlh0
結局、ノリだと思うわ。
ひどい不細工は別だけど、
中の下くらいの外見で、服装はそれなりに気を遣ってて、
後は趣味が、音楽とか楽器とか、スポーツとかやってて、
口で言うほどガツガツしてなくて、駄目もとで
美人にもガンガン声かけて口説いて、振られても友達になって…
ってやってると、絶対モテる。
そういうタイプは、性格が明るいからそもそも友達が多い。
2chではDQNと言われてる部類かもしれないけど…。

849 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:44:01 ID:uxqXiclwO
女が男に求めるのは
顔・金・sex

これしか興味ありません

850 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:44:08 ID:t4UiIeZ9O
>>833
そうとは限らない。
普通の公立進学も三割くらい。

851 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:44:12 ID:tMkqQPoV0
旧ミニもベンツと同時に家にあったけど、女友達一人出来なかった。
ミニは腰痛が出た。

852 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:44:14 ID:KsJF6vhu0
>>833
東大京大その他旧帝大なら、普通の学科でも
センター9割なんて当たり前じゃね?
医学部だと、偏差値が70近くないとダメだわな

853 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:44:27 ID:m9W7l6kB0
車を持つからモテるんじゃない、モテた奴がたまたま車を持ってただけだ
ゼロにいくら掛けようがゼロにしかならない
車で来た女は車で去る

854 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:44:40 ID:kKGQawYx0
ベンツ?あんなトラック・トラクター会社の車のどこがいいのか疑問、ボルボもそう。
レクサス自体もブランド力がないからな、今やDQN御用達だもん。


855 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:45:21 ID:sfItOnBw0
>>841
デリヘルデリヘル

856 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:46:07 ID:Da8ppWd/0
>>849
身も蓋もないですねw

857 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:46:08 ID:jI/+i7e40
>>1
なーーにぃーーー!?
やっちまったなぁーーー!

男は黙って モトコンポ !

858 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:46:14 ID:KI6xiY+o0
今の大学生にクルマを買う余裕があるとは、到底思えない。

俺らのころから、生活費ヤバい奴とか結構いたぞ。今じゃ
さらに悪くなってんだろ。

大学生がいたら言っといてやるが、クルマなんぞに使うカネ
あったら、そのカネで投資してフリーでも食っていける技能を
磨いておけ。マジで。就職活動も重要だけど、他人にはできない
こと、他人がまだやっていないことを見つけることは最終的に
それより重要だと思う。

まあ、思うに大多数の大学生には、>>1はまっっったく関係ない
話でしょ。ベンツ?バカ言ってんじゃないよ。ベンツ乗ってる
若造なんてヤクザだけで十分だ。


859 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:46:39 ID:9WImBq4z0
>>814
金持ってて、性格も女に従順なんて、奇跡だな。
そんな宝くじ買うようなこと考えるなら、
自分で稼ぐわ。って姉が言ってたけど、
まじめでおとなしい医者(開業医)と結婚しやがった。www


860 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:46:58 ID:ulardxMAO
今時車かよ、クロスバイクだろ。

861 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:47:05 ID:nJKtDqCf0
>>851
トヨタのG-BOOKやパイオニアのサイバーナビが、通信にプロフや出会い系機能を持たせれば面白いのにね。
GPSにらみながら全国の女の尻を追っかけたいわw


862 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:47:07 ID:tMkqQPoV0
大学卒業して車をやめてオフロードバイクにしたら、彼女が出来たのは内緒。

863 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:47:54 ID:ACSmcHVy0
ベンツは当たり外れあるからな

864 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:47:58 ID:lJFwi6mR0
>>854
あのランボルギーニもトラクター会社ですけどね

865 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:48:02 ID:3as1D8GR0
どこがいいのかわからんが、なぜかSAABは女ウケがいい。

866 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:48:10 ID:7txJKYp80
>>833
センター9割とか・・絶対むりぽ

867 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:48:33 ID:aKemRq3Z0
>>806
男は結婚したら奴隷になるって啓蒙の漫画だな

868 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:48:36 ID:Rt5brwtg0
>車を持つと魅力が2倍になる。ベンツがいい

60歳の大学生ですかw

869 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:48:36 ID:Ra8UxSWP0
ベンツに乗ってるからと言ってホイホイついてくるような女のどこがいいんだか
よくわからんな

まあ、ヤれれば何でもいいってならわからんでもないが

870 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:48:56 ID:AK9j8jl00
>>1の言うとおりだと思うけど
何がここまで伸ばすんだ?

871 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:48:59 ID:wMFYWMan0
「一緒にいて楽しい」→結婚するとDV
というパターンがかなり多い。


872 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:49:55 ID:+peZBTjg0
これ田舎の話でしょ?
都会でデートに車使ったら飲みにも行けない
ありえん

873 :游民 ◆Neet/FK0gU :2008/07/07(月) 09:49:59 ID:fQxC+akn0
>>870
妬み・自分語り・自虐風自慢

874 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:50:01 ID:ZAfl2KtRO
借金してまで車を買うような魅力マイナスの奴は二倍でもっとマイナスになるんだぜ?

875 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:50:11 ID:3as1D8GR0
>>857
いや、そこは猫車だろw

876 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:50:13 ID:sfItOnBw0
それにしても煽られる奴の多さときたら・・・。

こんなニュースに煽られる奴に彼女なんて出来ないぞ。
俺の命で保障してやるわ。

877 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:50:37 ID:FCwqn6qmO
スレタイで何故かブロントさんを思い出した

878 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:50:44 ID:V+vrvGER0
真の金持ちはクルーザー持ってる。億単位

さすが資本主義、上には上がいる

879 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:50:57 ID:AtoTINMbO
イケメンか財布がベンツ持ってたら魅力があがるだけで
ベンツも古い型では意味が無い。

つーかどんなに高級車乗ってても汚いシートだと駄目だろ。

だから革張りシートまたは革のカバーかけてまめに拭き掃除できるようにしてないと汗やら小さい砂だらけで汚い。


880 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:51:51 ID:gKcikqVc0
こういうスレ見ると、3ナンバー以上の自動車税あげろ
って思う。

881 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:51:59 ID:rYYuxjK8O
それにしても大学生で高級車のりまわせる奴がいるんだな・・羨ましい
俺の周りに一人もいねえww

882 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:52:18 ID:zrAPQm3q0
大学生がベンツのってきたら引くと思う

883 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:52:53 ID:dXjD0p1dO
>>881
それが正常

884 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:53:04 ID:g76Wr/15O
>>869
・単純で扱いやすい
・捨てるのが簡単


885 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:53:16 ID:OdTigg9T0
>>838
BMWってカックンブレーキじゃね?良さが分からん

886 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:53:21 ID:vxr9TOWzO
>>852
東大京大はセンターの点数は低い
医学部はほぼセンターできまるからセンターだけやたら高い

887 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:53:29 ID:8CBcwxlh0
>>871
普段は妙に猫なで声で褒めちぎるくせに、
突然豹変して「このスベタが!」と切れて殴るという、
俺の持つ白人男性のイメージくらい偏っててひどいわ。

888 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:53:38 ID:5T7y+9XP0 ?2BP(413)

本当に馬鹿が多いな。

車以前に、



「 良 い 大 学 に 入 学 す べ し 」




有名な会社に就職した方がいい女ゲットできるぞw

889 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:54:20 ID:FKW/C4sA0
>>878
クルーザーは結構いる、自家用ジェットのほうが凄くね?

890 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:55:29 ID:Bqs5SQzpO
だいたい不特定多数にモテる必要があるの?
まずは「好きな人」を見つけてその人を愛してあげることが先決でしょうに。
金や車に寄りついてくる女なんか本気で愛せるか?
結局「かわいい子なら誰でも」みたいな気持ちがあるから「金があるなら誰でも」みたいな女しか寄ってこない。

車必須地域の医学部出身だけど、ちゃんと愛してくれるいい彼女がいるかどうかと車のグレードは全然なかったよ。
雰囲気に合った可愛い軽に乗ってる男の子は人気あったし。
確かに高級車を乱暴に乗り回してるような男に美人の彼女をとっかえひっかえしてるのがいたけど、
騙されてるのは一部の女だけで周囲の目は非常に冷ややかだった。
そこに愛はあるのかと。
まぁなんでもいいから女をとっかえひっかえして遊びたい!ってんなら、金や車を使うのは悪くない方法だとは思うけど。

891 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:55:34 ID:lJFwi6mR0
真の金持ち大学生はベンツに乗らず
小型のVWゴルフに乗ってる率が高い

892 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:55:58 ID:nJKtDqCf0
>>878
クルーザーじゃ二人っきりになれないだろww

893 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:56:30 ID:KsJF6vhu0
>>886
そうなんだ
うちの兄さん、京都の医学部じゃない理系学部に進んだが
センター9割くらい当たり前だって言ってたからそんなもんかと
自分の周りで旧帝大進んだ人たちも大体そんなだったし

自分はオバカで、センター9割切ったら、親にめっちゃ叱られた…

894 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:56:39 ID:KI6xiY+o0
>>881
つーか、いねーよ。そもそも。そんな奴は。
どこのボンボン大学取材してきたの?このバカ記者。

大学に止まってる車なんて、体育会系サークルの共有車に
決まってんじゃん。OBからの叩き売りでゲットしたやつ。
で、大会とかには、下で10何時間交代で運転して行く。
高級車は、著述で儲けてる金持ち教授とかのクルマだよ。

俺が出た国立はそうだった。個人で持ってんのは
軽か、軽に毛がはえたやつ。

895 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:56:57 ID:kfTrSUmY0
医学部なんか仮の姿。
彼らは帝王学を学んでいるからな。
彼らは王になるべくして生まれて来たのです。
勝てるのは加藤みたいな奴だけっす。

896 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:57:14 ID:bCLf/Ixn0
子供に車のひとつも買い与えられないような
残念な家庭にロクなの育つわけないと

897 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:57:14 ID:spks4hn70
ブサイクじゃ生きていけないという事ですね

898 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:57:20 ID:k1/oVnhm0
ベンツっていう言い方に、所詮モテツールでしかないという響きを感じるな。
CやEあたり、オッサン臭さしか感じないんだが。

899 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:57:40 ID:OdTigg9T0
>>880
ベンツやレクサスに乗ってる奴なら年50万ぐらい払っても乗ると思う

900 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:57:58 ID:sfItOnBw0
>>889
今はプライベートジャンボだぜ。

本当の金持ちが買うクルーザーを見ろ。
こういうのを買うんだよ。
http://img.alibaba.com/photo/11670390/Luxury_Mega_Power_Cruiser_Ship_Boat_Yacht.jpg

901 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:58:37 ID:rYYuxjK8O
一応【世相】なんだな

902 :游民 ◆Neet/FK0gU :2008/07/07(月) 09:59:00 ID:fQxC+akn0
>>897
別にそんなことないので
そんな卑屈にならずに頑張って下さい^^

903 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:59:08 ID:nokFU4hF0
センターで9割コンスタントに取れる連中って灘、開成、筑駒、ラサールクラスだろ?
それでベンツもってたらそりゃもてるかもな。

904 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:59:55 ID:nJKtDqCf0
>>891
単に外車で一番安いからだろwww  中古が溢れれて整備や保険代も安いし

>>900
日本では、釣りくらいしか楽しめないし 女よりおっさんの接待向けだろ

905 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:00:04 ID:ZABt5MJI0
>>588
イケメンの戯言はよすんだ

906 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:00:57 ID:+XM76fAmO
つい前に若者は車を買わないって報道されてましたな
これでテコ入れしたつもりですか

907 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:01:01 ID:sLPjChce0
好きなやつ以外にもてても迷惑なだけ
ストーカー化されて大変なこともあったぞ



908 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:01:06 ID:aKemRq3Z0
世界にはエアバスA380を改装込み4億ドルで自家用購入する金持ちも居るからな
上には上がいるってことだ

909 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:01:39 ID:AtoTINMbO
どんなにいい会社でも車でも自分に金を使ってくれないならその男はイラネってなるだろうな。

金使ってくれないケチな裕福層<<<<金使ってくれる一般人

結婚してくれそうな裕福層ならともかくそうでないやつで高級車乗りでケチなら無意味だろ。

あくまで素敵なデートに使う金ありますよとわかりやすくアピールするために乗るものであり車みせるだけでキャーキャーいう女は豆腐屋みたいなDQN男が似合っている。


910 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:02:05 ID:jMR6TE+w0
LSのヴァナカップル(笑)が・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1215330928/1

1 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/07/06(日) 16:55:28 ID:frLmi5zU
ちょっと話を聞いてくれないか

LSにヴァナカポーがいるんだが
*2人のスペック
男:基本的に無職、たまに派遣 /複数ジョブ75 頼れる準廃様
女:大学生 /ユニクロ黒

そんな2人が先日リアルで会ったらしいんだ。

実際俺は二人の顔は知らないが、男はますます女を気に入ったらしく、
リアルでも付き合いたかったらしいが、翌日FF内で突如フられた様子
女は相手に絶望したらしく、男を完全無視してる

 




911 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:02:06 ID:nbtrtc3M0
つか、うちの旦那は学生の頃にソアラに乗ってたが、
モテてたなんて聞いたことねー。
結婚したらヤフオクで車購入になったけどねー。
最近はまたディーラーで買うドイツ車に戻ったが。

912 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:02:09 ID:BotneJ8E0
もてようと必死にならないと
普通の人はもてないからね。

913 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:02:35 ID:sfItOnBw0
>>897
それは無いから安心するといいよ。
多少不細工でも彼女なんて普通に出来るるし

>>904
単なる道楽だよ。

914 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:03:18 ID:uZDSIAju0
うちの大学ビッツとフィットが多いけど・・・。
メルセデスとか乗っててもモテないよ。キモいだけだし、ガソリン代高いから気を使うし。
まあ、車があると彼女ができやすいのには同意。
ちょっとご飯食べに行こうって誘えるようになるからね。

915 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:03:31 ID:11WBFeJ90
大学生くらいの財力なら
軽ワゴンくらいしか買えねーだろ
それでモテるとは到底思えん

916 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:03:40 ID:hrrpA/We0
記事書いた人は40代とみた

917 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:05:17 ID:k1/oVnhm0
チャリでも本気でやれば意外とモテるぞ。
体締まるしな。

918 :游民 ◆Neet/FK0gU :2008/07/07(月) 10:05:30 ID:fQxC+akn0
>>916
やっぱ自動車が売れない報道に価値観の違いを感じて焦ってるおっさんだろうな

919 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:05:33 ID:eklTlw6D0
ベンツの自転車なら欲しいなぁ
車はいらん

920 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:05:48 ID:jMR6TE+w0
>>910

2 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 16:55:45 ID:frLmi5zU
そこで俺が男から相談された内容:
なぜ急に振られたか彼女に聞いてくれ
急にリアルとゲームは別ってなに?俺は何があっても別れない
あれだけ好き同士だったのに一度会っただけで嫌われるなんてありえない
すごく頼りにされてたし、外見なんて気にしないとも言ってたし・・ry

で、俺が女から聞きだした内容:
かっこよくないとは本人から聞いてたけど、正直限度を超越してた。
FF内では何でも器用にこなせて頼れるし好きというのは本当だったけど
リアルで会ってみて、現実では頼れる要素も魅力も全くない人だった
思い出すだけで嫌悪感すら覚える。縁を切りたい。とのこと

この女から聞き出した内容を俺はオブラートに包んで
男の身を引かせないといけないわけだが、どう言えばいいんだ?


921 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:06:09 ID:BaX7JIBbO
なんだ、一般学生が車とかばかげたことを言ってるのかと思ったら医学部かよ

スレタイが悪いな

922 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:06:41 ID:8CBcwxlh0
>>890
モテるというか、「好ましい人」という認識が周囲の女にないと、
例え好きな子ができて告ったとしても、気持ち悪いと思われてしまう。
何もしなくてもそう思われるタイプもいれば、そうじゃないのもいる。

まあ、車の有る無しはあんま、関係ないのは同意。都心はね。
金に関しては、きちんと出した金の分だけ、
感謝させるやり方がわかってる奴に限って有効。

923 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:06:46 ID:pkzWe0Zd0
少なくとも署名記事にしろよ

924 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:06:51 ID:+7gtlDfSO
いつの時代の話だよw

925 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:07:53 ID:uZDSIAju0
>>915
ちなみにまともな医学生で、大学に入ってから車買う人はあまり軽を買いません。
実習で救急を回って、事故ったら一発死ってのを身近で感じている先輩たちが多いですから。

926 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:07:56 ID:zQ9PExSk0
ぷぎゃー

927 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:08:08 ID:68BGfnVZ0
43歳以上だな

928 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:08:14 ID:eoxAEDeU0
一億総均等幻想から抜け出せない奴が妬んでるだろうね。
今自分がどのカーストに属しているのか把握も出来てないんだろ。


929 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:08:36 ID:sAEsi+4C0
>>898
こないだコンビニの駐車場に最新のCクラスのが斜めに止まってたから、どん
なDQNかヤクザが乗ってるのかとwktkして出てくるのを待ってたら、マジで
姉歯さんソックリのショボいおっさんがとぼとぼと乗り込んで走り去ったのを見
て目が・になった。

930 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:08:41 ID:bSyKcBVSO
>>916図星だったりwww

931 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:09:13 ID:mrLiGZD30
自動車業界の販促活動ですね、わかります

932 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:09:16 ID:AC+VPVcx0
親に援助して買ってもらってるのはあまりかっこよくないけど。

車があるとポイント高いのは確か。

933 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:09:21 ID:86yo5UY60
車持ってるとモテるとかバブル脳全開だなwww
車にかける分の金を服や髪型にかけたほうが絶対モテる

934 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:09:26 ID:EctgSGl+0
>>899
まあ、買うときに取得税と消費税はシコタマとられるぞw


935 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:09:37 ID:JrExPkC8O
ようは、お金持ちはブスでも性格が崩壊しててもモテますぜって事。通学に車使うのはいいけど、ちゃんと駐車場を確保してからにしてね。

936 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:09:57 ID:fMM83KyT0
BGMは
電気グルーヴ「21世紀もモテたくて」

937 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:10:04 ID:kfTrSUmY0
モテない奴は地道に女の子と同席する機会を増やしていくしか無いらしいよ。
クルマとかファッションが効くのは元々モテてる奴。

938 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:10:13 ID:b3S9B01R0
確かにゲスは嫌だ

939 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:10:27 ID:cAUGuILk0
>>889
数億円位の60FTクラス(実船長21m)のクルーザーでも殆どいないよ。
横浜ベイサイドマリーナの係留費と保証金を見てみたら。
船の手入れと離岸着岸時にクルーを2人は雇用してないと維持出来ないしね、
保険と機関関係、電装関係メンテナンス費用は、マリン関係はハンパじゃないからw


940 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:10:52 ID:7txJKYp80
スカイラインぐらいにしとけ。かっこいいだろ

941 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:11:12 ID:qWJRLTZh0
貧乏国立だったからベンツ乗ってるの私くらいだった。Aクラスだけど
それでもバブリー扱いだったぞ
部活とか大会行くのに車ないと無理ぽだから男子はたいてい車持ってたけど
卒業しても研修中は月収30万。5年ローンとかで買ってる。
大会で会う私立の方々の車は華麗だった。「あ、国産だ珍しい」と思うとクラウン。

942 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:11:30 ID:uZDSIAju0
>>922
田舎だと車のあるなしは関係あるよ。
個室空間に二人きりになるのにはすごく都合がいいじゃない。
そういう機会が増えれば、そりゃ彼女もできやすくなる。

943 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:11:30 ID:hbGoFhPm0
おまえらモテない理由を、車が無い所為にすんなよw
そんな事は重々承知だろうが

944 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:11:41 ID:EctgSGl+0
>>911
20年前なら確実にモテたぞ


945 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:11:56 ID:khV++Kf3O
>>933

同意

てか頭悪過ぎなんだろう

946 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:12:44 ID:Z39Pmkkc0
都会だと実際は、車を持ってるより、
料理ができたり、家事を手伝ってくれる人が
イイよ。

947 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:13:18 ID:IwLm4UCV0
そういや、家から大学までの交通費が定期使っても月3万超える奴がいたなぁ
そういう奴は安い安い中古車を買うなり、友人から譲ってもらうなりして
車通学した方が安くついたかもしれんなぁ
田舎だから駐車場には事欠かないし、軽なら維持費もそれほどじゃない
問題はガソリンの値段だけw

948 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:13:21 ID:sfItOnBw0
>>939
マカオに行ってみなよ。
100フィート以上の大型船を見る事が出来るから

949 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:13:28 ID:HIoqNS6l0
これだけ必死でもてたがるやつも今時珍しいと思うが

950 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:14:36 ID:Wcmy3rZF0
モテナイと生きていけないって・・・・
じゃー日本の人口統計見てみろよ
常に出産数ではどの年齢でも音が
2万〜3万人多く、55歳近くまで、
男女の人口は男の方が多く余る
男性の総人口は約120万人近くになる、変な
話、結婚できる人間、若い女性と付き合える人間
、処女を抱ける人間、青年期から定期的、安定して彼女が
いる人間なんて、男の中で半分もいればいい方だろうな、
自由恋愛は残酷だ、基本人間は一夫多妻制的な恋愛
構造になっている、故に文明と社会によって一夫一婦制
になっているだけなんだよ・・・・

951 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:14:38 ID:hJt/Hru90
金持ち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>力持ち

952 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:14:59 ID:v+8QiKZJO
モテない奴は大変だねー。ステータスと金で釣るか、必死なお笑いで釣るか、オシャレで魅力の無さを繕うか。ま、そんなハリコの餌で釣れる女はいくらでもいるけどなあ。女が一目見て、あっ、このひとは…て思われるような人間性を研くことだよ。モテたい必死だから無理かw

953 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:15:23 ID:rXBGFIQW0
車が売れなくなってるってスレなかったか
買わせるために、車持てばモテるって煽ってるのでは

954 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:15:44 ID:k1/oVnhm0
>>929
そうそう、で、昼間はオバハンが買い物に使うんだよ。そのCクラス。

>>937
うん。そう思う。

955 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:16:20 ID:O7Bb4cuL0
>>941
いまだとプリウスがオススメ
比較的値段も落ち着いてるし、エセ環境活動という建前で金のなさを言い訳できる
財布にやさしく、しかも地球にやさしいという言い訳が可能というw

956 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:16:21 ID:+u70d7AOO
結局、何やっても駄目な場合もあるし。奇跡的に出来る場合もある
ぶっちゃけ、かなりの逸材以外は、運だったらする・・


957 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:17:07 ID:AtoTINMbO
モテたいやつってとにかくたくさんの女とやりまくりたいアホのことだろ。

ならベンツ買う金で風俗行けば嫌というほどセクロスできるだろ。

ベンツによってきてすぐセクロスに応じる女と同程度の中身のビッチだからどの道同じ。

958 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:17:28 ID:sfItOnBw0
山本昌広を見てみろフェラーリでラジコン屋に行く人だぞ。

959 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:17:45 ID:KsJF6vhu0
>>955
プリウス、電気とガソリンとカチャカチャ切り替わる様が
ロボがケナゲに頑張ってる感じで愛しい、って言ってる人がいたなw
その一点だけで、プリウスに乗ってみたいw

960 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:18:10 ID:KbuSYQWD0
0を二倍にしても0ってなんかかなしいよね

961 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:18:13 ID:H81xfRtX0
車売る為に必死の情報操作が泣けてくる

962 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:18:37 ID:CnZAuC5mO
まあ、バスが一日数本の田舎大学ならまだあるかも知れんね。
中古のEクラスワゴンをシャコタンにして、ウーハーつけて屋根にボードでも積んだら完璧だ。


まあ、こんな罰ゲーム俺はおことわりだが。

963 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:19:06 ID:aZrZHRFA0
加藤もそうだけど、気力ある奴が羨ましい
人殺しでも、
人助けでも、
軟派でも、
レイプでも、
ファッション誌購読でも
俺はそんな気力がない

964 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:19:41 ID:xG+UywoH0
どうせ親のすねかじりだろ。
バカじゃねーの?

>>957の言うとおり、たかが車で付き合うようなビッチと付き合いたい男は所詮その程度。
言っちゃ悪いが程度が低いね。
日本の医学は大丈夫なのか?w

965 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:20:09 ID:a0P3B9OX0
こんな不況のまっただ中でも、
金持ちが前提にされてしまう医学部って逆に可哀想だよな

966 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:20:13 ID:sfItOnBw0
>>956
性格を変えるとこまでやってから、何やってもと言えよ。

967 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:20:42 ID:lYcQ8h+UO
1985年製のメルセデスこないだ35万で買った派遣工が来ましたよ。

968 :939:2008/07/07(月) 10:20:58 ID:cAUGuILk0
>>948
大富豪はFRP製のクルーザーじゃないんだよ、
数百トンのメガヨットです。
エバーグリーン社長の娘が持ってるのは、すごいよ。

969 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:21:03 ID:hbGoFhPm0
>>963
ここに書き込む気力は有るのにか?

970 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:21:14 ID:92x7oF9PO
>>932
金持ちの医学部なら全く問題なくね?
貧乏人が無理して買うわけでもないし、馬鹿な息子というわけでもないし

971 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:21:23 ID:k8FK8rmIO
女の本性を知るにつれ、自分の右手を愛しく感じるようになる


って偉人だか学者だかが言ってたな

972 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:21:28 ID:kfTrSUmY0
クルマがあれば足としてイベント事にも同行できる。
身だしなみに気をつければ「他人のフリ」させるような迷惑をかけずに済む。
モテない人はこれでようやく「普通」になれるわけだ。

モテるのはその次。異次元の話。

973 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:23:04 ID:a0P3B9OX0
>たかが車で付き合うようなビッチ
一発ヤる程度ならお互いそれで十分って事でしょ

974 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:23:19 ID:sfItOnBw0
>>968
こういうのね。
レベル違うわ・・・
http://www.ohiocitizen.org/campaigns/isg/yacht.jpg

975 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:23:36 ID:sGV2/rt40
>>933
金持ってるやつはそのすべてを手に入れることが出来るんじゃないですか?

976 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:23:47 ID:aZrZHRFA0
>>869
指動かせばいいからねw

977 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:23:49 ID:qWJRLTZh0
>>955
うん、もうAクラスは故障の多さにブチ切れて手放した。
シートレバー5回折れた。
運転中に「D」とか「P」じゃなくて突然「F」って出て死ぬかと思った。
その後代車のオペルが火噴いた。ヤナセ殺す気か。
今は旦那が学生時代から乗ってる5ナンバー共有w凹み直す金もねぇ!
つぎはノートかパッソあたりにしようと思っている

978 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:24:06 ID:YVUzi6Cd0
ベンツなんかより便通がいいほうがイイ

979 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:24:36 ID:wXvgHIYc0
>>972
車と身だしなみで、背景までにはなりうるんだな
よし、がんばるぞ

980 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:25:34 ID:kfTrSUmY0
>>974
俺が30年抱いてきたヨット像が音を立てて崩れた

981 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:25:59 ID:nbtrtc3M0
>>878
日本でモテたいならば市ヶ谷駅前でボートだべ。
隣の釣堀で釣りもできるしな。

982 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:26:19 ID:LHzq1mng0
こんなもん気にしてるうちはモテないな
クソ女にアッシー君にされるのがオチ

983 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:27:09 ID:mFUmMvHI0
6 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2008/07/07(月) 10:06:58 ID: A/jQfsPPO
あのさあ、マジで話すけど、
シナ帰化人の自民党・ 中川秀直に騙されて外国移民を受け入れると、エイズ患者も激増。
エイズに発症するとこんな姿になるよ。

http://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20345.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-phab/ph%20bxx%20053.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-phab/ph%20bxx%20056.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-phab/ph%20axx%20028.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20355.jpg
http://www.stylite.net/wpbnp/ph%20patient%20mo%2001.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-phgno/ph%20gfx%20002.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20061.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20008.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-phgno/ph%20ghx%20026.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20025.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20100.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-phgno/ph%20ghx%20081.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20086.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20066.jpg
http://www.stylite.net/sida-aids-php/ph%20pxx%20027.jpg

エイズは検査で判明するまで潜伏期間が3ヶ月かかる。
だから、ヤバい?と思ったら3ヶ月、日本の女や奥さんと生でセックスするな。マジで。

3ヶ月経って検査で陰性だと解ったらOK。

海外で散々やりまくって、帰国後にすぐ検査しても、検査結果は検査した日から3ヶ月前の自分だからな。

これ本当。気をつけてね。
日本にエイズを運ばないように。相手に移したら取り替えしがつかないぞ。

984 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:27:16 ID:nJKtDqCf0
>>980
そうか 加山雄三のヨットと同じだろ

985 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:27:18 ID:Ra8UxSWP0
>>977
故障しないのを最上とするならば、日本車最強だからな

アメリカでも、カローラとアコードは「修理屋に最も嫌われてる自動車」と言われている。
ぜんぜん故障しないから


986 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:27:57 ID:aZrZHRFA0
>>982
あついなー
おまえらはみんなファイターだよw

987 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:28:05 ID:G6buq+0t0
外車なら中古でもいいって感覚が、首都圏のオバハンの感覚なんだな。

988 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:28:56 ID:v5bx5wbg0
クルマに話を振られた時にやたら喋るようならモテない
親のお下がりで乗ってる風でクルマの話題に無関心を装うとモテる

たぶんクルマじゃなくて本人の問題

989 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:29:13 ID:sGV2/rt40
>>982
くそ女を肉便器にするくらいの金持ちになればいいんでしょ?

990 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:29:19 ID:sfItOnBw0
ここまで行けば並の金持ちではない。
http://www.bruceabaker.com/2299110930015872806nIKyAs_ph.jpg

991 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:29:43 ID:UwDccyS40
ここには車を持ってる奴はいないのかw

992 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:30:05 ID:/v7Eozvv0
日本人はバカだからな
自分で勝ちあるものを見抜く力は無いからな
高くてマスコミに登場してりゃあ良いもんだと勘違いしてる
一向に偽装がなくならん訳だ

993 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:30:08 ID:sK58qYbgO
靴磨きが株価を語り出したら世界恐慌
って話があるんだが、まさにその通りな感じだな

994 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:30:18 ID:KsJF6vhu0
>>987
新宿伊勢丹の駐車場とかすごいな('A`)
ベンツ、BMW、ベンツ、ベンツ、BMW、BMW…
みたいな感じw

995 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:31:03 ID:kfTrSUmY0
>>990
これはもう面堂か中川の世界だな。

996 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:32:08 ID:3as1D8GR0
>>991
もってるけど、ここ3ヶ月自転車ばっかり乗っててセルモーター回してないw

997 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:32:45 ID:t4UiIeZ9O
バカホンイツか
実質2000点

998 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:32:59 ID:k1/oVnhm0
>>994
ちょっとしたホテルだと、
ポルシェGT2とかマセラティとか止まってるんだぜ。

999 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:33:32 ID:Ra8UxSWP0
>>996
バッテリーのコード外しておかないと、過放電で使い物にならなくなるぞ
まあ、数千円で充電済みの新しいバッテリー買ってきて
ちょいと乗せかえるだけで復活はするが

1000 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:33:40 ID:soHRndID0
ぬるぽ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

225 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.0 2008/06/25
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)