ここから本文です

解決済みの質問

高速道路で

natamajiさん

高速道路で

東京〜福岡に行くのですが、中国道と山陽道、どっちの方が走りやすいですか??
どちらも山道だと思うんですが、山道が少ない方ってどっちなんでしょうか??

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

kiheitai1さん

ヤッパリ、山陽道ですよ。
高低差の問題、景色の単調さ、夜中のサービスエリアの便利さ、故障した時のJAFの手配、携帯の使用可能圏の広さ等で
比べ物になりません。

  • 違反報告
  • 編集日時:2007/3/14 00:54:34
  • 回答日時:2007/3/14 00:51:07

質問した人からのコメント

  • さっそく、ありがとうございました。故障した時のJAFの手配←笑えました!!経験済みっぽいですね。。
  • コメント日時:2007/3/14 01:09:46

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 3点(5点満点中)2人中 1人が役に立つと評価しています。

あなたにおすすめの解決済みの質問

広島から山口県下関まで高速道路で行く場合、中国道を通るのと山陽道を通るのではどちらが早いですか。また、料金はどうでしょうか。
GW中の5月3日から大阪~倉敷に行きます、中国道?山陽道?どちらを通る方が良いでしょうか?渋滞はかなりあるのでしょうか?スムーズとまでは言いませんが走りよい時間帯は解りませんか?宜しくお願いします。
高速道路の料金が上手く調べられません。 中国道池田IC→山陽道→瀬戸中央自動車道→松山道→新居浜IC 高速道路の料金が上手く調べられません。 中国道池田IC→山陽道→瀬戸中央自動車道→松山道→新居浜IC 名神豊中IC→西宮IC→阪神高速→...