現役雑誌記者によるブログ日記!by オフイス・マツナガ
Google
 
Web officematsunaga.livedoor.biz



トップページ【社会】【緊急】 7・2 毎日新聞本社前抗議活動

【社会】

2008年07月01日


 例によって親愛なるネット潜水艦さんがエントリーしたのなら、うちもしないわけにはいかない。
 マスコミ関係者の皆様、これは、取材しないわけにはいかないでしょう。

 うちも、記者を1名だします。

◆◆◆◆◆◆◆【緊急】 7・2 毎日新聞本社前抗議活動◆◆◆◆◆◆◆

我が国を貶める変態記事を垂れ流した毎日新聞の暴挙を許さないぞ!
毎日新聞による日本国民への誹謗中傷、メディア・テロに断固抗議の声をあげよう!

【日時】平成20年7月2日(水)11:30から※雨天決行 
    ※毎日新聞への怒りを表現したプラカード持参大歓迎
【集合場所】毎日新聞東京本社前 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
      東京メトロ/東西線 竹橋駅 出口1b
【参加】どなたでも参加できます。
    事前連絡は必要ありませんので、当日は現場まで直接お越しください。
【主催】在日特権を許さない市民の会
【協賛】日本を護る市民の会/せと弘幸Blog『日本よ何処へ』/主権回復を目指す会
【問い合せ先】zaitokuhantai@gmail.com
【その他】今回の抗議活動は在特会初のネット生中継を行います。
11:30からを予定。下記サイトへアクセスください。
(stickamに登録しなくても中継画像はご覧いただけます)
生中継サイトhttp://www.stickam.jp/profile/zaitokukai※ログインすると生中継にチャットで参加できます。

ただし、上記サイトでの中継はスムーズな視聴を約束するものではありません。
回線の混雑時など中継動画がストップする場合もありますので、あらかじめご了承ください。

【告知動画】7月2日緊急!毎日新聞に抗議活動「変態記事を許さないぞ!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3526706


◆◆◆◆◆◆◆【緊急】 7・2 毎日新聞本社前抗議活動◆◆◆◆◆◆◆

 


この記事へのコメント
1. spring    2008年07月01日 23:39
地方の同士のためのカンパ先、設立希望。

※全共闘ってこんなのり?

2.  spring    2008年07月01日 23:40
投稿しといたよ。

http://spring.livedoor.biz/archives/51049512.html

3. kyon    2008年07月02日 00:40
 デモとかあるのですか?
 同僚5人と参加(うち一名は直属の上司・笑)
 有休とろうとおもったら、社長が、「有休とる必要ない。いってこい!」といってくれた。中小企業ですが、社長以下、みな同じ気持ちだとおもったらうれしくなった。
 ちなみにうちの社長は、ここの愛読者です。
4.  spring(不眠症)    2008年07月02日 01:07
話し、飛ぶが、ちょっと前、北岡2号さんが、ブログのネタ元について書いていたが、私、ほとんど特攻してダメでした。

が、一つだけいい取材先がある。
法律を提出した官庁の電話窓口。
HPを探せば内戦番号が乗っている。
これは、取材でなく、関連業界を名乗って、いろいろ聞けば、たぶんノンキャリの人が丁寧にいろいろ教えてくれる。
※たまに、ハズレの人もいるが。。。

週刊誌のネタになるかはともかく、難しい法律もわかりやすく教えてくれますです。

あと、地方自治体だったら、首長宛に質問とか意見とかを1市民の形で出すと、担当部門の課長クラスから丁寧な返事が来る。
メールよりも手紙が効果的。

間違っても、中央官庁の大臣宛に手紙送っても無視されるだけだから、注意してね。

で、毎日新聞のこのネタは法務省、総務省、外務省、どこに言えばいいんだろう。

中川秀直事務所かなぁ・・・・。
5. spring    2008年07月02日 01:19
バラバラすいません。
よく考えたら、毎日新聞の読者ということで、まず、国民生活センターに電話すると面白いかも。
消費者庁の今後の対応もそれでおおかた予想できる。

それでダメなら、法テラス。
たぶん、弁護士に相談しろと言われるので、最後は、同士全員、毎日新聞を1部ずつ買って、任意団体作って、消費者団体訴権に持ち込むってのはどうか。

金と時間のあるマスコミの人、誰かやってみてください。
一応、生活者の立場に立った法的窓口を全部クリアして、消費者団体訴権まで持ち込めば、話題になるよ。

勝てるかどうかは知らん。
※たぶん、裁判に負けて戦いに勝つというパターンだろう。

まぁ、とことん戦うだけなら、毎日のクライアントにも抗議行動を起こすのが一番効くでしょうね(笑
6. 参加声明    2008年07月02日 02:18
 派遣をしているものですが、本日は会社を休んで、参加します。オフイス・マツナガの記者とあえるとうれしいな。
 あと、せと弘幸さんって、怖い右翼の人ですか?
 右翼に利用されるのはいやだけど・・・。
7. 管理人    2008年07月02日 08:32
 せと弘幸さんは、愛国者ですが、怖い右翼とはちがいます。
 西村修平さん、村田春樹さん、桜井誠さんも、怖い右翼とは違います。
 なんなら、抗議活動がおわったあとでも、機会があれば、ちょっと声をかけてみてください。すぐにわかると思います。
 
8. 新風は痛い奴の集まり    2008年07月02日 16:23
瀬戸はインチキナノゼリー売りの自称ジャーナリスト。
外人の財布を拾って中に入っていた身分証を無断でコピーし個人情報を入手する
というネットで笑いの対象になってる人
【総会屋】新風連と新風をヲチ19【ユスリ記者】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1214209328/l50
9. kyon    2008年07月02日 17:26
 本日の毎日新聞本社前抗議活動は、5名でいってきました。
 その報告です。
 実は、日の丸がたくさんあって、その中にははいっていけなかった。遠巻きでの「野次馬気分」での参加でした。
 でも、コールはしましたけれど・・・
 直接の参加者は30人ぐらい?あと、遠巻きで100人ぐらい?
 やはり、右翼というか、右翼ポイがなり声にはちょっと閉口したかな?同じような人がいて、「在日特権のこといわないで、毎日の変態記事をよみあげたほうがいいのに・・・」と言っている人もいた。遠巻き参加者が、もっと自然と合流できたらいいのに・・・と思いました。
10. AT    2008年07月02日 21:46
現在の日本の風土に、デモって合うんでしょうか?

デモをする事で、しない事よりも反感を買って敵を作ってしまう。ストもそう。集会もそう。
集団で何かを訴える事についてのアレルギーを強く感じるのです。
個々で弱い民が力を持つのは、集団で訴えかけた時。それが実質的に無効化されているという。

だからこそ今回女性達は、デモではなく。スポンサーへの突撃やビラ巻き、PTAや口コミという、いわば『同時多発テロ』で戦う事を選択しています。

デモや集会という正規戦じゃありません。個々のテロやゲリラなのです。それが一番現実的だから。
武力での戦争と同じ構図です。正規戦をする戦力がないからテロやゲリラに行くしかないという。

日本の民主主義というものについて、深く考えさせられる一件でした。
政治、宗教、思想の話は厳禁!と育てられるわけで、当たり前といったら当たり前なんですが…。
11. あめんぼ    2008年07月03日 04:54
9と10のコメント、よくわかります。
でもこれ、場所がアメリカで、アメリカ人の尊厳を傷つけるヨタ記事を外国語で10年近くに渡って行って発信してきた新聞社へ、アメリカ人がデモを仕掛けたとき、その群衆の上に星条旗が舞っていた場合、その印象はどうでしょうか?
日本の被占領体制は私たちの意識に深く深く刻み込まれてるんだと思います。
12. 参加声明    2008年07月03日 07:07
私も参加したものです。kyonさんの気持ちもわからなくない。
 でも、桜井さんの話は、整理されていてわかりやすいとおもいました。せとさんに声をかけたら「ご苦労様でした」と言われました。私は野次を飛ばした方ですが、そんなに下品な野次をとばしたつもりはありません。なんせ、一番、下品なのは毎日新聞です。
 また、参加したく思いました。
 私は、日の丸にはまったく違和感はありませんでした。
13. 一寸    2008年07月03日 11:11
 参加された方、ご苦労さまです。
 ごちゃごちゃ言う前に、参加してみる。いやなら途中で抜けてもいい。おもしろければ、そのまま続けてもいい。野次馬参加というのはいいですね。野次馬が一番、世の中をみているかもしれない。
 日の丸に違和感を感じたというかたは、我々が受けてきた戦後教育を考えれば、普通かも知れない。私もそういう側面があった。
 ただ、もっと大事なことは、毎日新聞の変態記事は、日本そのもの、日本国民を侮辱した・・・そして日本の象徴である日の丸を侮辱したと考えることができるとおもいます。
 老齢ですが、7月5日のデモは参加してみます。それこそ野次馬かもしれませんが。昔を、思い出しますね・笑。
14. AT    2008年07月03日 15:01
歴史的に、デモや集会による平和的な交渉権は、それ以前の血みどろの暴力による反乱よりはマシだという事で、認められてきたもののはずです。

その権利が失われたとなると、加藤のような暴力的なテロか、今回のネットによる連携での平和的同時多発テロぐらいしかできなくなります。

今回の一件で、ネット規制は確実に強くなり、連携は難しくなるでしょう。
となると、個人が加藤的な自爆テロを起こすしかなくなります。

平和的なガス抜きや交渉の方法を全部奪ってしまうと暴力しか残りません。
日本では先述の歴史的経緯を逆に辿っているわけです。今からでも「正当なデモは良い事だ」教育をしたほうが良いような…。
15. 新風は痛い奴の集まり    2008年07月03日 16:01
でも新風は国旗の侮辱なんかたいした問題じゃない。自分達のやる国旗侮辱はいい侮辱だって言ってるんだが。
16. 一寸    2008年07月03日 18:22
 また、管理人さんから、場外乱闘は勘弁といわれそうですが、

「新風は痛い奴の集まり」さんに一言。

 毎日新聞の変態記事の問題は、新風とか特定の政治団体の問題じゃない。
 問題を矮小化する書き込みはいかが?
 だいたい、このエントリーが自体が、新風をあっかったエントリーでない。
 新風批判があるのなら、別でやるのが筋でないか?
 ただの、工作員だったら、しょうがないが・・・・笑。
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Archives
当サイトの50%以上が携帯からの閲覧でした!QRコード
QRコード
Profile
officematsunaga
【オフイス・マツナガ】
【本件ブログ5原則】
投稿、内部告発、情報提供を歓迎します。なお無断で掲載はしませんので安心してメールください。
【CONTACT/連絡先】




現在、オフイス・マツナガでは読者会員を募集中です。一般に公開しにくい情報などをメルマガとアクセス制限のかかったサイトで公開予定。

現在試験段階ですが、【「週刊日程表」by まぐまぐ】を申し込まれますと、自動的に読者会員となることができます。登録は無料です。登録されますとオフイス・マツナガ読者会員専用 週刊日程表にアクセスできます。

なお、読者会員を申し込まれてましても、管理は「まぐまぐ」がおこなうことになり、当方には個人情報はまったくわからないシステムになっています。
なお、「まぐまぐ」の個人情報保護方針は、個人情報保護方針をご参照下さい。
Link
孤立を怖れず、連帯を求める!
【オフイス・マツナガのリンク先】

ブログ再開・ご祝儀リンク!
【朱に交われば修羅シュシュシュ!】
Categories
Recent Entries
アマゾン
Recent Comments
官邸情報
ニュース

富士山ライブカメラ

チェッカーズに登録
livedoor Readerに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site