|
九州発 トップ | 週間ニュース | 九州経済 | 九州スポーツ | 地域版 | ニュース特集 | 文 化 | 九州旅行情報 | 博多発 |
|
|
キヤノンが長崎にデジカメ新工場、九州の生産基盤に厚みキヤノンがデジタルカメラの新工場を長崎県波佐見町に建設する。2009年末に稼働し、従業員数は1000人規模の見込み。同社の国内カメラ拠点の新設は27年ぶりとなる。計画中を含めて五つの工場を展開する大分県に加え、長崎県への進出で、キヤノンの九州地区での生産基盤が一段と厚みを増しそうだ。 長崎県が造成中の波佐見工業団地(仮称)に生産子会社の長崎キヤノンを設立する予定で、7日に長崎市内で地元自治体と立地表明式を行う。09年1月に着工する見通しで投資額は約150億円、年産能力は約400万台とみられる。 キヤノンは、1982年設立の大分キヤノン(大分県国東市)など国内2か所にデジカメの量産拠点を持つ。旺盛な需要を受け、生産台数の6割を占める大分工場は高水準の生産が続く。 キヤノンはデジカメの基幹部品も大分などで製造している。地理的に近い長崎での工場の建設で、優秀な若手人材を確保し、物流の効率化を図りながら一貫生産体制を強化する方針だ。 (2008年7月5日 読売新聞)
|
PR情報7 月 5 日のニュースアクセスランキングおすすめ
今月のPR特集お得情報・運勢・生活リンク |