|
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] | [ → ] |
2008.07.05 2008/7/5 あぁ、書き忘れてたので追記します。 今後下記のネタに関してメールフォームから送られた場合は完全にスルーします(内容如何にかかわらず) 際限なさそうなので。 メールに関しても最低限のマナーが守られていないものはスルーします。 可能な限り「こんなこともあった」とお互い流すのが最良だと思いますが。 もしこの件が落ち着かないようなら、色々考えます。 書けば書くほど墓穴掘るのは判ってるんですが。 下記事のハルヒの記述について「原作やアニメを『馬鹿にしている』」というコメントをいただきましたので、それについて。 コメントくださった方へのレスはこの下にありますが、その方以外にも不快に思った方がいらっしゃるかもしれないので、一言(にしては長いですが)添えておきますね。 サイトには作品を見に来てるんだから、まどろっこしいのは嫌い、という方はスルーでお願いします。 私は「おちゃらけた日記」か「無駄に堅苦しい文章」しか書けない2極端な人間なので、丁寧に書いてる文章はたらたらと長く、回りくどくてイラッとするかもしれないです。 (コメントくださった方にはレスと内容が被るかもしれませんがこちらも目を通していただけると幸いです) 下記事に関して、結構お調子者なのでちゃらちゃらとした書き方をしており、また説明不足な部分もあり、同じように不快に思った方には、申し訳ございませんでした。 書き方に関しては至らない点があったと反省しております。 ただ、「原作を馬鹿にしている」ような意図はまったくありませんし、原作を知らないとは言え私自身「ハルヒ」という多くの人を魅了する作品を尊敬しています。 私は長門や古泉というキャラを心から愛していますし、設定やストーリーに関しても、詳しくは知らなくても面白そうで魅力的だと思っています。 二次創作をするのはその版権作品が好きだからではないでしょうか。 少なくとも私はその版権作品好きで尊敬しているから、二次創作をしています。 それが当然だと思っていただけに、今回のコメントは驚きましたし、またその気持ちが伝わらない作品しか書けなかったのかと落胆もしております。 とにかくも、誤解を生じさせるような書き方をし、不快な思いをされた方には、申し訳ありませんでした。 私が何かを考えながら書いても、読んでいる方には書いている文章しか見えないわけですから、語弊がないよう気をつけないとなと思いつつ長年色々とサイト運営していますが、まだまだ精進しないといけないですね。 「何が不快か」は人それぞれで折り合いをつけるのが難しいところですが。 「ここが悪い」という明確な点があれば是非ご指摘ください。今後気をつけます。 (ただメールフォームからではなく直接メールをください。日記は討論する場ではないので。報告する必要があれば適宜書きます) 一言言わせてもらえるなら、気軽にやっているサイトですので、気軽に見てやって欲しいです。 うーん、アンソロのお返事をした時、ハルヒ専門サイトじゃないからサイトへのリンクはしないで欲しいと言おうかどうしようか悩んで結局止めたのは、やっぱり悪かったかもしれないですね。 今からでは主催者様が二度手間になってしまうのでどうこうするつもりはないですが。 心からハルヒを愛している方からすると、うちのサイトが中途半端に見えるのは仕方のないことなのかもしれません。 ただ、どれだけ中途半端に見えようと、どの版権作品に関しても私は全力をかけて二次創作をしているつもりです。 お待たせしました。レスです。 これまた長くて申し訳ないです。 >5日16時「原作やアニメを『読まない・見ない』のは〜」の方 (先日コメントくださった方でしょうか?) 本題に入る前に、次は直接メールでお願いします。お名前もなく一言二言だけではこちらも少々不快です。 まず真っ先に「原作を馬鹿にしている」という誤解は、はっきりと否定させていただきます。 私の書き方のせいでそう受け取られたのでしたら申し訳ございません。 私以外の方には「文面しか見えない」ので、書き方には注意したつもりですが、それでも至らない点があったと読み返してみるとそう思えます。 くだけた書き方をしているのも気に障られたかもしれません。 ですが、「原作を読んでいない、アニメを見ていない」=「原作・アニメを馬鹿にしている」という発想は少し飛躍が過ぎ、「だから古長を書くのを止める」ことはできかねます。 どのあたりが「原作を馬鹿にしている」と思われた点でしょうか? 理由を挙げていただき、指摘いただければ補足して説明させていただきます。 原作を読んでいないながらも、大筋は見聞きしており、原作者の発想やストーリー・キャラ構想などすべてにおいて尊敬し、面白そうだな、読んでみたいな、とは思っています。 アニメに関しても京都アニメーションの常々のクオリティに感動し、キャラや背景の忠実さなど原作に対する愛情には感服しているばかりです。 そう思いつつ原作を読まないのは日記にもありますとおり、 「私の性格上ライトノベル全般を読むことを優先していない(ライトノベルが悪い、という意味ではありません。他にも読みたい小説があるので、必然的に優先順位が下がる、という意味です)」 また「(他に読みたい小説があることもあり)原作を読む時間がない」からです。 アニメを見ないのも同等の理由です。これは仰るとおり「個人の勝手」です。 ですが、「原作を読んでいない、アニメを見ていない」から、「二次創作をしてはいけない」決まりはないはずです。 私は私なりに原作を尊敬し、キャラを愛し、その上で私なりに二次創作を一生懸命しているつもりです。 「原作を読んでいる」「原作を読んでいない」という違いだけで、「その作品が好き」という気持ちに優劣がつくとは思えません。 「ハルヒが好き」という気持ちは原作を読んでいない私にもあります。 それをご理解の上で私の作品が不快ならば私もなにも言えませんが、どうぞ誤解されたまま不快だけを抱くのはご勘弁ください。 誤解を解いた上でも不快な場合は、こんな拙いサイトに時間を割かずに他の素敵な古長サイトさんへ行くほうがお得です。 アンソロに関してですが。 主催者様から「執筆者から外れてくれ」と言われた場合は喜んでそうしますが、ご依頼されてお受けした以上主催者様にもご迷惑がかかることなのでこればかりは受け入れかねます。 ですので、私をどうしても執筆者から外したいなら、「吾妻がこういった理由で気に入らない」と主催者様にも進言されてみてはいかがでしょうか(もし実際に進言するならば相手のご迷惑にならないようにお願いします) その結果、主催者様に「外れてくれ」と言われたら喜んで辞退します。 また、「原作を馬鹿にしている」と思われた点について、私が「その通りかも。私に古長を書く資格はないな」と納得させられた場合も喜んで辞退させていただきます。 大変長くなりましたが、納得いただけましたでしょうか。 これを読んでまだご指摘したい点・納得しない点がありましたら、最初にも申しましたが、直接メールでお願いします。 私も誤解して欲しくない一心でどうしても長くなってしまいますし、一旦時間をおいた方がお互い冷静にやりとりできるかと。白字に反転している日記では読みにくいと思いますし。 納得いただけるまで何度メールを送ってくださってもかまいませんので。 ネット上である以上私には「文章」しかありません。文章には温度や表情がありませんので、気持ちが伝わりきらないところもあるかもしれません。 それらをお互いに理解した上で、可能な限り語弊のないようにしていきたく思っております。 最後に、このたびは私の至らない書き方のせいで不快にさせてしまい申し訳ございませんでした。 少しでもハルヒ作品に対する尊敬をご理解いただけたら幸いです。 [ * ] |
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] | [ → ] |
|