有料アンチウィルスソフトの対抗馬?
ウィルス対策ソフトも、今や無料で使えるフリーソフトが多数存在している時代ですが、
それでも、使い勝手や気に入る気に入らない・・・はあるもので、
ある程度PCに慣れた人ならば、それなりに使いこなせるでしょうから、
1年間でウン千円も払って、メーカーもののアンチウィルスソフトを使うのは馬鹿馬鹿しいからフリーのものでいいやという人も多いでしょう。
私も、わりとそっちの方で、
複数台あるPCの内の何台かはフリーもので済ませようというクチですが、
その中でも、今までで有料ものの体験版とフリーものを10個前後は使った中で、
操作感が良いと思えるものが、つい最近お目見えしました。
カスペルスキー・アンチウィルスという名前の有料ウィルス対策ソフトのエンジンを核に持った、
AOLがリリースしているらしき無料版の、Active Virus Shieldというソフトです。
アルテック(日本語で探せる世界のソフトウェア)Active Virus Shieldの掲載ページ
http://www.altech-ads.com/product/10003009.htm
カスペルスキー氏は、TVのNews番組でも何度か取材されており、
そのウィルス対策ソフト「カスペルスキー・アンチウィルス」は現在、世界でも最高の性能・信頼度を誇るらしき評価のソフトですが、
たまたまアルテックサイトでこの「Active Virus Shield」のソフトの画面を見た時に、
「あれ!?」と思いました。
体験版で使っている、カスペルスキー・InternetSecurityとよく似ている・・・ってか同じ画面です!
よくよく見てみると、核に同じエンジンを搭載しているAOLから出ている?フリー版です。
有料でカスペルスキーを買おうかどうしようか迷っていた時に、めっけたのはラッキーだと思いました。
実際使ってみると、機能もほぼ同じです。
ハッカー対策機能やSPAM機能やネットワークポートブロックなど、幾つかのいわゆるファイヤーウォール的な機能は省かれていますが、有料版から贅肉を取ったSimple版という感じでありますが。動作も軽く、SCANスピードは普通ですかね。
定義ファイルの更新ペースは、本家のカスペルスキー・アンチウィルスと同様で、他のアンチウィルスソフトと比べても最も頻繁でしょう。更新回数は「自動」に設定しておけば、見つかり次第、勝手に更新されますので、基本は放置で大丈夫です。
今まで、フリーツールでは、AVGAntivirusと、aVast!4Home Editionの2つに自分の中で絞られ、中でもaVast!4は、イマイチ使い心地がしっくり来なく、AVGでは設定に物足りなさを感じ、妥協して使っていましたが、自分的にはこれで落ち着いた感があります。
カスペルスキーのソフトが、本家がロシアだと知っていたので、その簡易版のフリーものがいずれ出て来そうだな・・・とは薄々思っていましたが、
しかし、その正規有料版のカスペルスキーをとってみると、
大手の3大勢力と言えるであろう、ノートン、マカフィー、ウィルスバスターもダメではないですが、カスペルスキーソフトは1ユーザーライセンスであれば、他と比べても決して高価でも無く、PC関連の編集者の記事の高評価を見ると、前述の3社からは明らかに強敵になると思われ、大手PCメーカーがバンドルしてプリインストールしてきたら、対抗するのは易しくはないでしょう。
国内販売権提携しているメーカーであるJustSystemからすると、無料版が登場した今、“ユーザーサポートが提供されている”という事と、本家有料版は日本語で使えるという、この二点が優位点で、ともかくも安心感に勝るものは無いとは思われいますが。
今のところ、このフリー版のActive Virus Shieldは英語のみですが、中学生レベルの英語が分かるなら、通常使用には困らないですし、そのうちに有志の人が日本語化ツールを作っているらしき情報も見かけますが、
しかしながら、
上記のアルテックというサイトにも、既に識者と思しき方々が掲示板に書き込まれていますが、一部アンケートレベル?の情報を、ソフト提供元へ送信するらしく、その点が気持ち悪かったり不審を抱く場合もあるかと思いますので、この辺も踏まえた好みの問題もあろうかと思いますが。
その点だけが今後もし改善されたら(AOL次第かもしれず、しかもFreeTool故に期待薄かもしれませんが)、アルテックサイトの掲示板でも書かれていますが、それこそまさに最強?にもなり得るでしょうか。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 基本に立ち戻る事(2008.02.24)
- 毎度手前味噌なご案内^^;(2008.02.16)
- アロエの軟膏(2008.01.19)
- 禁断のキャラメル生チーズケーキ(2007.12.03)
- ココロ・プラネットに参加しました。(2007.12.03)
コメント