朝日新聞 |
日本経済新聞 |
読売新聞 |
---|---|---|
認知症、2035年には2倍の445万人に 厚労省推計 |
合成繊維原料、三井化学が生産力半減 原燃料高、設備廃棄広がる |
サミット首脳宣言、温室ガス半減に「率先努力」を明記へ 注目テーマ |
全国の認知症高齢者の人数は05年の約205万人から、2035年には2.2倍にあたる約445万人になる、と厚生労働省研究班が推計を出した。増加は、埼玉県の3.1・・・>>続き |
原燃料価格の高騰を受け、素材メーカーを中心とする企業が不採算製品の生産設備廃棄や工場閉鎖に動き始めた。三井化学は原油高で収益が悪化している合成繊維原料の輸出を停止し、岩国大竹工場(山口県和木町)の一・・・>>続き |
北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)は7日、「ザ・ウィンザーホテル洞爺」で開幕する。 G8(主要8か国)と招待国を合わせ、史上最大規模の計22か国の首脳が出席し、〈1〉環境・気候変動〈2〉開発・・・>>続き |
温室ガス削減、国別総量目標を策定へ 米含む先進国 注目テーマ |
全国の病院、医師不足で6割が診療縮小 日経調査 |
記録漏れ訂正、年金1人分5万4000円増に |
北海道洞爺湖サミット最終日の9日に開く主要排出国会議(MEM)首脳宣言の最終案全文が5日判明した。・・・>>続き |
全国各地の中核的な病院を対象に日本経済新聞社が実施した調査で、回答した約550病院の約6割が200・・・>>続き |
年金記録漏れの訂正手続きによって増える年金受給額が、今年5月に訂正手続きをした人の分だけで、年間3・・・>>続き |
民主党代表選 9月7日告示、21日投開票 |
日米「強いドル」確認へ 6日首脳会談、拉致問題で連携 注目テーマ |
履歴管理制度、食品全般に拡大…政府が検討 注目テーマ |
民主党代表選が9月7日告示、21日投開票で実施されることが固まった。9月下旬に任期満了を迎える小沢・・・>>続き |
主要国首脳会議(洞爺湖サミット)が7日から3日間の日程で開幕する。主要議題の地球温暖化対策では、日・・・>>続き |
政府は5日、中国産ウナギの産地偽装事件などを受けて、現在牛肉取引で導入しているトレーサビリティー(・・・>>続き |
認知症の高齢者が増える傾向にあります。2035年には05年の倍以上にのぼるという推計を厚労省研究班が出しました。増加度は都市部ほど大きくなりそうです。夫婦がともに認知症というケースも目立ち、医療現場では「老老介護」から「認認介護」への移行を心配する声が上がっています。7日からサミット。主要排出国は、温室効果ガス削減の中期目標として「国別総量目標」を掲げることで合意する見通しになりました。(形)
洞爺湖サミットが7日に開幕します。地球温暖化問題、世界経済などの難問を抱え、福田康夫首相の議長ぶりが問われるサミットになります。4日付の英フィナンシャル・タイムズは「行方知れずの日本 姿が見えないホスト国」と題する論評で日本の存在感低下を酷評しました。英エコノミスト誌に続く辛口日本評です。言ってくれるなあ、と思いつつ、福田首相が批判を覆す指導力を発揮してくれるかどうか不安はぬぐえません。(1)
洞爺湖サミットがあす開幕します。焦点である温室効果ガス削減の半減目標について、首脳宣言は「率先して努力」とのあいまいな文言で終わりそうです。ホスト国として成果を得たい福田首相には期待外れなことでしょう。年金記録漏れの続報が話題を呼びそうです。5月に訂正手続きをした受給者6万7000人の受給額を試算した結果、平均で年5万4000円増えることがわかりました。年金記録はじっくり点検しましょう。(五)