マネーカレッジ(代表:保田望)と
エンジュク(代表:長谷川桂介)は、より質の高い資産運用・ビジネス教育を提供するため、2004年10月24日をもって合併することとなりました。社名は『エンジュク』を継承し、さらなる飛躍を目指すことになりました。
今日まで各社にお寄せくださいましたご厚情に深く感謝申しあげます。
今後はこれまで培ってきた各社の業務ノウハウを結集かつ共有することにより、より質の高い教育を提供し、皆様方の期待にお応えできるよう一丸となって努力いたす所存でございます。これまで賜りましたご厚情に御礼申しあげますとともに、今後とも相変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申しあげます。まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申しあげます。
マネーカレッジ 学長 保田望
本件の詳細はこちら
******************************
【合併の経緯】
「真の資産運用・ビジネスに関する教育をより多くの方に提供したい。」
経済的ゆとりを手に入れよう。そんなスローガンのもと、私は真の資産運用教育を提供すべく平成16年6月にマネーカレッジを立ち上げました。自分の所有株一覧や、投資実績をすべてオープンにした超実践型のセミナーはおかげさまで多数の方にご参加いただきました。また9月の頭から販売を始めたDVDについても好評で、購入頂いた方から励ましのメールを頂戴しました。このような体験を通じ、「より多くの方によりクオリティの高い資産運用・ビジネス教育を提供したい。」という思いが私の中で日に日に大きくなっていきました。しかしそういった思いが強くなればなるほど、一人で出来る仕事の限界を感じ、自分の不器用さに苛立ちを感じることもありました。
「俺と一緒にやらないか?」
株式投資セミナー・不動産投資セミナーを企画している会社「¥塾(エンジュク)」の長谷川社長からそういわれた時、私はかなり悩みました。自分が立ち上げたマネーカレッジという名称がなくなることへの抵抗、創業者ではなくなることへの不安、応援して頂いた方々への感謝の気持ち等々、様々な思いが自分の頭を駆け巡りました。「先行する企業よりも良いものを提供し、必ず一番になってやる。」一起業家としてそんな思いで日々努力していたので、合併を決断するのは容易ではありませんでした。
そんな時、私が一番優先しようと思った判断基準は、「真の資産運用・ビジネスに関する教育をより多くの方に提供するためには、どうするのがベストか。」という思いでした。
「この男とならより良い教育が提供できる!」エンジュク代表、長谷川はまっすぐな男です。豊かになるための教育を追い求め、たった一人で努力してきました。セミナー企画、講師交渉、会場手配、DVDの受発注、サイト制作、経理等々すべてを一人でこなし、来る日も来る日も働いていたようです。そんなひたむきな姿を見るうちに、「この男と手を組み、2人で努力すればきっとより良いものが提供できる。」という確信を持つようになりました。
今後は長谷川と2人で力をあわせて、より良い資産運用・ビジネス教育を提供するべく、最善を尽くして参りますので、より一層のご支援・ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申しあげます。
エンジュク 取締役副社長 保田望