今週のお役立ち情報
「妊娠した男性」が女児を出産=米国
【ロサンゼルス3日AFP=時事】米ABCテレビが3日報じたところによると、胸の手術やホルモン療法を受けて「男性」として結婚生活を送っていたトーマス・ビーティーさん(34)がオレゴン州の病院で女の子を出産した。≪写真は、新生児の世話をする看護士≫
女性のビーティーさんは手術を受けて法的には男性となったが、女性の器官を残していた。4月に有名な司会者のテレビ番組に出演し、「妊娠」したことを明らかにして全米の話題を呼んでいた。ビーティーさんには妻がいるが、子宮を摘出したために子供が産めない。そのため、人工授精を受けて自分が妊娠したという。
ひげを蓄えたビーティーさんは同番組で、「子供を産むというのは男性もしくは女性の望みではなく、人間の必要性だと感じている。私は人間であり、自分の子孫を得る権利がある」と語っていた。〔AFP=時事〕
女性のビーティーさんは手術を受けて法的には男性となったが、女性の器官を残していた。4月に有名な司会者のテレビ番組に出演し、「妊娠」したことを明らかにして全米の話題を呼んでいた。ビーティーさんには妻がいるが、子宮を摘出したために子供が産めない。そのため、人工授精を受けて自分が妊娠したという。
ひげを蓄えたビーティーさんは同番組で、「子供を産むというのは男性もしくは女性の望みではなく、人間の必要性だと感じている。私は人間であり、自分の子孫を得る権利がある」と語っていた。〔AFP=時事〕
Ads by Google
前後の記事
- ワシントン・ポスト紙早版ヘッドライン(4日付) ロイター 04日15時53分
- 「妊娠した男性」が女児を出産=米国
時事通信社 04日15時47分
- 豪政府、外国企業による豪鉱山会社への出資の審査強化へ=財務相
ロイター 04日13時52分
- 「コロンビアにとって歴史的な日」=シャキーラさん、人質救出をたたえる
時事通信社 04日13時53分
- バフェット氏、ゲイツ財団にバークシャーのB株45万株を寄付
ロイター 04日14時29分
海外アクセスランキング
- 1
- 中国のコンドーム自販機、いたずらで大半が使用不能に 新華通信社 04日20時48分
- 2
- 「闘牛許すまじ」動物愛護団がほぼ全裸で抗議 新華通信社 04日17時39分
- 3
- この家、5300万円で売ります!私つきで!! ゲンダイネット 04日10時00分
(8)
- 4
- 「妊娠した男性」が女児を出産=米国
時事通信社 04日15時47分
- 5
- 24時間も診察待ち、倒れても放っておかれ結局死亡 新華通信社 03日15時15分
- 6
- 【国際】 金利の高い国、低い国のカラクリ COBS ONLINE ビジネスコラム 06日10時00分
(3)
- 7
- 各国首脳集まるパーティで大統領の娘が呼吸困難に 新華通信社 04日17時15分
- 8
- [イタリア]ロマ人全員の指紋押なつ政策 民族差別と批判 毎日新聞 04日20時33分
- 9
- 温暖化によって「オス」ばかりになってしまう生物とは 新華通信社 04日18時03分
- 10
- 抗議デモの長期化で観光業界に打撃
朝鮮日報 04日15時37分
注目の情報
「火曜だよ、通販生活」では食品から家電まで、徹底的に品質と安全に
こだわって、競合品と使い比べたり実際の使用者の声を取材したりしな
がら商品ジャンルごとのピカイチ道具を選出し、販売しています。
火曜だよ、通販生活