ページ更新時間:2008年07月05日(土) 08時03分
由布市教育長を逮捕、教員採用で収賄
堀江さん、「波で進むヨット」でゴール
サルコジ仏大統領、五輪開会式出席へ
森氏、改造なら今月後半から来月前半
83歳母親殺害で女逮捕、「生活苦しく」
茨城の業者、ウナギ・牛肉の産地偽装
魚秀社長、「賞味期限も改ざんした」
挙式前日に妻刺す、32歳夫を逮捕
景気動向指数、3か月ぶりに改善
保険料取り過ぎ、損保25社で371億円
遠洋マグロ漁船団体、大規模休漁へ
小学校教諭の男、女子生徒に性的暴行
小笠原返還40周年、父島で記念式典
無料のReal Playerでもご覧頂けます
Get Windows MediaPlayer(TM)
■社会
堀江さん、「波で進むヨット」でゴール
由布市教育長を逮捕、教員採用で収賄
魚秀社長、「賞味期限も改ざんした」
ウナギ産地偽装、報酬1億円支払う
エビ養殖詐欺、潜伏先から5千万円押収
茨城の業者、ウナギ・牛肉の産地偽装
横田早紀江さん著書の英訳本が完成
83歳母親殺害で女逮捕、「生活苦しく」
平塚、高1男子が川に流され行方不明
小笠原返還40周年、父島で記念式典
静岡で大雨、鹿児島では雷で男性死亡
四国で梅雨明け、平年より13日早く
各地でにわか雨・雷雨の見込み
JR車内で女性乗務員に連続暴行
小学校教諭の男、女子生徒に性的暴行
挙式前日に妻刺す、32歳夫を逮捕
岩手少女殺害、28歳男の車を押収
コンビニで薬販売、条件まとまる
大流行前ワクチン接種、実施方法確認
全日空、610万円過剰徴収
水戸、中2男子がマスク男に切られる
大阪通り魔事件の8日前、女性の背に針
保険金殺人の八木被告、17日に判決
韓国人女性殺害で韓国籍の夫婦再逮捕
電気工事会社社員寮で火事、2人死亡
橋梁談合、内田元副総裁に有罪判決
1億8千万円着服か、農協元職員逮捕
東京高検の大林検事長、抱負述べる
国税庁の新長官に石井道遠氏就任
■政治
森氏、改造なら今月後半から来月前半
町村派が「埋蔵金」活用の政策提言
公務員改革、事務局長に立花宏氏
自民、北海道1区の公認は長谷川氏に
自衛隊、サミットで大規模「警備態勢」
■経済
農水相、JAS法の罰則強化を検討へ
日本鰻輸入組合、賠償請求など検討も
景気動向指数、3か月ぶりに改善
保険料取り過ぎ、損保25社で371億円
遠洋マグロ漁船団体、大規模休漁へ
民放連とNHK、地デジ普及へ協力要請
住宅用太陽光発電の普及へ、懇談会
温暖化対策、企業の試み「炭素の足跡」
■国際
サルコジ仏大統領、五輪開会式出席へ
北京で日本大使館員が襲われ軽傷
中国・貴州省の暴動、公安局長ら更迭
タリバンが依頼、爆薬原料の密輸図る
■ビジネス
上半期の新車販売、ワゴンRがトップ
SB携帯利用者7割、iPhone購入検討
■列島トピックス
「田んぼアート」で抜き取り騒動、青森
日本最大級、平塚で七夕祭り始まる
■スポーツ
北島選手のライバル、ハンセン選手4位
故郷暴動、横綱・朝青龍が胸のうち語る
JNN各局のページへ
Copyright(C) Japan News Network
All rights reserved.