ようこそゲスト さん ユーザー登録 ログイン

エクセルの表をワードに貼り付けるときに、エクセルの表がでかいとワードの印字幅をはみ出してしまいます。これを防ぐうまい方法を教えてください(ちまちまと表の列幅を調整する以外で) RSS この質問を含むブックマーク

  • draftand あなたも質問に答えられます! ウォッチリストに追加
  • 状態:終了
  • 回答数:4 / 0件
  • 回答ポイント:70ポイント
  • 登録:2005-12-18 20:55:52
  • 終了:--
  • カテゴリー:コンピュータコンピュータ

1 回答者:masanobuyo 2005-12-18 21:20:08 満足! 18ポイント

あっ!俺もそうなっちゃう!だから直接ワードの機能に入ってるエクセル表使ってます。

質問者:draftand 2005-12-22 12:12:45

うーん。あれもなかなかつかいにくい。

2 回答者:maru0906 2005-12-18 23:57:16 満足! 18ポイント

http://www.hatena.ne.jp/1134906952#

人力検索はてな - エクセルの表をワードに貼り付けるときに、エクセルの表がでかいとワードの印字幅をはみ出してしまいます。これを防ぐうまい方法を教えてください(ちまちまと表の列幅を調..

(URLはダミーです)

テキストボックスを作って、その中にエクセルの表を貼り付けると、幅等の設定は割と楽に出来ます。

質問者:draftand 2005-12-22 12:13:34

うーん。

3 回答者:higesennin 2005-12-19 00:09:35 満足! 17ポイント

http://www.rakuten.co.jp/

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ

ダミーです


貼り付けるのでなく、

挿入・オブジェクト・ファイルで

Excelの表を挿入すれば、大きさを自由に変更可能です。

これで如何ですか?

質問者:draftand 2005-12-22 12:15:58

なるほど、そう言う方法もありますか。

4 回答者:masanobuyo 2005-12-19 22:17:33 満足! 17ポイント

まずエクセル側

表を選択

「Shift」を押しながら、メニューの「編集」をクリック

図のコピー

外観:画面に合わせる

形式:ピクチャ

次にワード側

貼り付け


リンク貼り付けの方法もありますが、これだとあまり大きすぎると途中で切れてしまいます。

もうひとつ回答いたします。

こちらオフィスXPで見ています。

どのようにワードに貼り付けされているのでしょうか?

エクセルとして貼り付けをすれば、ワード側で図の縮小の要領で縮小できますし、表の上でダブルクリックしますと、

エクセルが立ち上がり編集が出来ます。

ですが、縮小をしますと、表の中の文字も縮小されます。

列の幅が無駄に広い場合は、先に縮小される方が良いと思いますが。


貼り付け方法は、エクセル側で普通にコピーし、ワード側でメニューバーの『編集』→『形式を選択して貼り付け』→

「Microsoft Excelワークシートオブジェクト」で貼付けです。

少しでもご参考になりましたら,幸いで


す。

この質問・回答へのトラックバックこの質問・回答へのトラックバック