静止した液晶の中で
テーマ:ブログ映って―
映ってよ―
ねぇ… 映ってよ―
ハァハァ
ハァハァ
なんだ… 夢か
嫌な夢見ちゃったな
きっと疲れてるからなんだ
僕は朝方までお店にいたんだ
2日連続の徹夜
そしてようやく工事が終わり、午前7時過ぎに僕は家に帰り着いた
家に帰り着いた僕はテレビをつけたんだ
普段の勤務が遅番オンリーだから、朝のニュースが新鮮なんだ
でも、ドコのチャンネル選んでも
餃子 餃子 餃子 餃子 餃子
僕がお店に泊ってる間も、世間は常に動いてるんだって感じた
今日は2日連続の工事の立会いだったから
僕は遅目の出勤にしてもらった
18時50分 出社
算数液晶活動限界、液晶映りません
それじゃ計算出来ないじゃない!
どーしてこんなにトラブルが続くんだろう
液晶が映らない算数なんて―
アハハ… 液晶が映らないなんて…
それじゃ国語と算数の見分けつかないじゃないか
問題が解けない算数なんて…
そんなのグレートエンペラーじゃないか
せっかくお客さんに勉強して貰おうと思ったのに…
足し算も、引き算も、掛け算も、割り算も…
コレじゃ勉強出来ないじゃないか―
お客さんに勉強して貰いたいのに…
それはチョット違うんじゃないのかな?
その気になれば、勉強道具無しでも勉強は出来る
君にも経験が有るだろ?
思い出すんだ、アノ少年の日を
君は勉強したいからと必死に訴えて
親に計算ゲーム(FC)を買って貰った
計算ゲームを手に入れて君はどうした?
勉強をした? いや、違うはずだ
君はせっかく買って貰った計算ゲームを売り払って
貝獣物語を買っただろ?
計算ゲームが意外に高く売れたから?
そんなのはただの言い訳さ
最初から君は勉強する気なんて無かったんだろ?
もし勉強したければ、九九を言いながら打てばいいじゃないか
君がお客さんに算数を薦めなくて、誰が算数を薦める?
さぁ、算数を動かすんだ
わかった
やっとわかったよ
お客さん九九言えますか?
お客さん無事確保
感想 : 打てないこともない