それらに拒否反応がある方は コチラ よりお帰りください
2008年07月03日
男はヤレればだれでもいい
から、見境なく声かけてるのに、女の方は「この人私のこと愛してるんだわ」ですね。わかります。
http://anond.hatelabo.jp/20080703133402
このことが理解できてなくて「私わりとモテるの」って言ってる女結構いるよね。アイタタタタタ。相手は別にあんたのこと好きじゃないから。
そもそも「好き」かどうかって女性同士の会話の中でしかでてこないんじゃないかと。男は「たつ」「たたない」でしか女を判断しない。
で、「たつ」女に見境なく声をかけて、1/3 くらいの確率でヤッて、さらに 1/2 くらいの確率で「責任とって」付き合ってるのが、非モテがリア充だと思ってるやつの正体。
男で「自分は非モテだ」って思ってるやつはまず、見境なくアプローチするべき。
要するに、男の言う「モテている」は見境なく声をかけているだけであり、女の言う「モテている」は見境なく声をかけられているだけだから、信用してはいけない、というお話。20人に見境なく声をかける男が一人いれば、20人の純粋な告白と、数の上では等しくなる。声の大きい人の意見が反映されるいい例。
以下追記
http://anond.hatelabo.jp/20080703234029
ま○こは、ま○こというだけで価値がある。何故価値があるかというと、そこに価値を見出す者がいるからに他ならない。つまり男なのだが。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/life_game/20080703/1215077237
リンク元
- 129 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=hot
- 102 http://d.hatena.ne.jp/
- 49 http://anond.hatelabo.jp/20080703133402
- 40 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=hot&of=50&threshold=5
- 26 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/life_game/20080703/1215077237
- 26 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=hot&url=http://d.hatena.ne.jp/
- 23 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20080703133402
- 23 http://reader.livedoor.com/reader/
- 21 http://b.hatena.ne.jp/entrylist
- 21 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/diary