Firefox 3がギネス記録達成 - 1日で800万超のダウンロード
2008/07/03
Mozilla Foundationは2日 (米国時間)、Firefoxの広報サイト「SpreadFirefox」において、Firefox 3.0の正式リリースから24時間以内にダウンロードされた件数が、公式にギネス世界記録として認定されたことを発表した。
ダウンロードの測定期間は、協定世界時 (UTC) の6月17日18時16分から6月18日の18時16分にかけての24時間。件数は8,002,530 (うち日本からのダウンロードは1,342,608) に達し、Mozilla Foundationが目標に掲げていた500万を大幅に上回った。リリースから16日を経過した7月3日時点では、累計のダウンロード数が284万件を突破、その後も順調にダウンロード数を増やしている。
同サイトでは、ギネス記録認定を記念し、「Firefox 3 Download Day 認定証」を発行している。認定証は、Webフォームに文字列を入力すると、PDFとして出力される。
関連記事
- Firefox 3のダウンロード件数が800万/日を突破 - ギネス記録か?[2008/6/19]
- Firefox 3、リリース日に24時間最多ダウンロード記録に挑戦[2008/5/29]
ヘッドライン
- ネット事件簿アクセスランキング Top10 - 08年5月版[12:49 7/3]ネットの今
- Firefox 3がギネス記録達成 - 1日で800万超のダウンロード[10:11 7/3]ネットの今
- 米PlayStationサイトにSQLインジェクション攻撃 - Sophosが警告[08:39 7/3]ネットセキュリティ
- Officeサブスクリプション"Albany" -「Microsoft Equipt」で7月中旬始動[06:27 7/3]Webサービス
- 似ている芸能人を科学的見地からピックアップ! - 韓Paranの顔識別サービス[21:00 7/2]Webサービス
- 【レポート】なぜ捕まるのか? とまらない犯行予告と逮捕劇に見る"ネットは匿名"の誤解[12:30 7/2]ネットの今
- 【コラム】シリコンバレー101 第276回 男女にこだわるFacebook、新ポリシーで選択を要求[07:38 7/2]ネットの今
- 個人から企業まで多様なニーズに対応可能な「@ホスティング」提供開始[23:10 7/1]ホスティング
- ホスティングサービス「Speever」、共有サーバなど新プラン提供開始へ[23:06 7/1]ホスティング
- 【コラム】岡山裕子のお天気カフェ 第2回 沖縄ではあっさり梅雨明け[21:16 7/1]