NEXCO中日本 > 契約情報 > 入札公告・発注予告関係 > 物品・役務(物品) > 平成20年7月分 > 入札手続きを取り止めました「横浜支社管内緊急地震速報警報装置購入」

入札手続きを取り止めました「横浜支社管内緊急地震速報警報装置購入」

2008年7月1日
中日本高速道路株式会社
横浜支社長 高松 隆久

NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社]横浜支社は、平成20年6月2日付で入札公告した「横浜支社管内緊急地震速報警報装置購入」の入札手続きを取り止めました。
入札手続きを取り止めた理由は、当社が、設計図書等に関する質問への回答手続きを定められた方法により行っていなかったため、適正な入札が執行できないと判断したためです。

このような状況になったことは誠に遺憾であり、関係各社並びに関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。
当社では、再発防止に努めるとともに、入札が適正かつ公正に実施できるように徹底してまいります。

1. 件名 横浜支社管内緊急地震速報警報装置購入
2. 発注機関 中日本高速道路株式会社 横浜支社
3. 手続きの方法 一般競争入札
4. 入札公告日 平成20年6月2日
5. 開札予定日

平成20年7月10日

6. 購入概要 緊急地震速報受配信装置1台、緊急地震速報警報装置36台

トップページへ戻る | 一つ前のページに戻る