関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
舛添厚労相が国立循環器病センター視察
「キッザニア甲子園」来年3月オープンへ
ウナギ偽装 高松市内の倉庫で作業か
「私のしごと館」を舛添大臣が視察
JA職員が8300万円着服
児童相談所の臨時職員が保護児童を足蹴り
知的障害者の年金横領に論告求刑
うなぎ産地偽装問題 3日に一斉捜索
しゃぶしゃぶチェーン店で肉使い回し
友梨さん誘拐事件 「公的懸賞金」の期間更新
祇園祭りくじ取り式
滋賀 造林公社巨額債務問題 知事「返済に理解を」
奈良県職員が児童買春
最終更新日時:2008年7月3日 01:24
 

舛添厚労相が国立循環器病センター視察
動画を見る
舛添要一厚生労働大臣は、大阪府吹田市の国立循環器病センターを訪れ、産科や救急医療などの現場を視察しました。舛添大臣は、まず産科医の不足が問題となっている周産期病棟を視察し、現状についての説明を受けました。産科医や救急医療をめぐっては全国的に医師不足が深刻な問題となっていて、2日の視察でも医師からは人員の増加を求める声が相次ぎました。続いて舛添大臣は母親たちと懇談し、出産や子育てに関する支援の要望を受けました。舛添大臣は「ここは救急医療の最後となるセンター。こういうところを充実させるのが命を救う道」と感想を語りました。視察を終えた舛添大臣は今後の対策として、医学部の定員を増員し医者の数を増やすことで勤務医の待遇の改善を図っていく意向を示しました。
( 2008/07/03 1:17: 更新)
「キッザニア甲子園」来年3月オープンへ
子どもたちが実際に職業体験できる民間施設「キッザニア」が、関西で初めて、来年兵庫県西宮市にオープンすることが決まりました。来年3月に西宮市の商業施設内にオープンするのは「キッザニア甲子園」です。メキシコで誕生した「キッザニア」は、実際の3分の2の大きさで街を再現し、訪れた子どもたちが様々な仕事を体験したり、専用の通貨を使って社会の仕組みを学べる施設です。おととし10月にオープンした「キッザニア東京」は、これまでにおよそ140万人が来場し人気のスポットとなっています。「キッザニア甲子園」には、およそ50のパビリオンが設けられ、東京にはない電車の運転や寿司屋、発掘現場なども体験できるということです。キッザニアを運営するキッズシティージャパンの住谷栄之資社長は「生きる力をはぐくむことをコンセプトの大きな柱にしています」と語りました。キッザニア甲子園は年間80万人の来場を見込んでいます。
( 2008/07/03 1:17: 更新)
ウナギ偽装 高松市内の倉庫で作業か
偽装が行われたとみられる倉庫(香川・高松市)
ウナギの産地偽装問題で、中国産のウナギは輸入会社「魚秀」の親会社の関連倉庫をなどを経由して香川県高松市内で産地偽装された可能性があることが分かりました。
うなぎ輸入会社「魚秀」と出荷先の卸売業者「神港魚類」は、中国産のうなぎの蒲焼を「愛知県一色産」として販売していました。魚秀の親会社「徳島魚市場」によりますと、今年2月から3月にかけて、関連倉庫にあった中国産ウナギ約250トンが次々と運び出されました。運び出されたウナギは高松市内の冷蔵倉庫に運び込まれ、ここで「愛知県産」に偽装されたとみられます。この冷蔵倉庫では、今年2月10日から3月20日にかけて7〜8人の若い男性が作業している姿が目撃されていました。そして、2月11日から3月26日にかけて徳島魚市場の関連倉庫にほぼ同じ量のウナギが搬入されてきましたが、そのときのウナギには、名義や産地が表示されていなかったということです。兵庫・徳島両県警の合同捜査本部では3日、不正競争防止法違反の疑いで魚秀や神港魚類など関係先26ヵ所を一斉に捜索し、偽装の全容解明を目指す方針です。
( 2008/07/02 20:28 更新)
「私のしごと館」を舛添大臣が視察
私のしごと館(京都・木津川市)
独立行政法人による運営で赤字を出し、存続問題が浮上している職業体験施設「私のしごと館」を舛添厚生労働大臣が訪れました。一方、関東で大人気の民間の職業訓練施設「キッザニア」が来年関西にオープンすることが決まりました。
大勢のマスコミに囲まれて登場した舛添厚生労働大臣。2日、京都府木津川市にある職業体験施設「私のしごと館」を訪れました。ことし5月には渡辺行革大臣も訪れたこの施設、約580億円の雇用保険料をつぎ込んで2003年にオープンしたのですが、毎年10億円以上の赤字を出し続けているのです。政府は今後2年間、運営を民間に委託したうえで存廃を決めることにしています。大臣は自ら仕事体験コーナーを体験。1時間にわたる視察の後、大臣は「仕事を子どもたちが探すときにいろんな役に立つ。つぶすのはもったいない」と、意外と好印象の様子。ここにきて存続の可能性を示唆したのです。
そんな「しごと館」に強力なライバルが登場します。東京で大人気の民間の職業体験施設「キッザニア」が関西に初上陸し、兵庫県西宮市に来年3月「キッザニア甲子園」がオープンすることが発表されました。2006年10月にオープンしたキッザニア東京は、年間93万人が足を運ぶ人気ぶり。私のしごと館の年間入場者数の約3倍です。キッザニア甲子園では、電車を運転することができたり、大学・寿司店・発掘現場など、東京にはないユニークなパビリオンも設けられる予定です。強力なライバルの出現に、あくまで「対象者が違う」と強気の姿勢を崩さない厚生労働省。しかし、一層の経営努力が求められることになりそうです。
( 2008/07/02 20:23 更新)
JA職員が8300万円着服
職員が勤務していた支店(加古川市)
動画を見る
兵庫県加古川市のJA職員が、顧客を騙して約8300万円を着服していたことがわかりました。職員は懲戒解雇されています。
懲戒解雇されていたのは、JA兵庫南に勤務していた48歳の男性職員で、2004年12月からの3年間で兵庫県内の顧客10人を騙し、約8300万円を着服していました。職員は、神戸市の女性に「粗品の受取りに必要」とウソをついて印鑑を預かり、貯金3400万円を無断で引き出したほか、複数の顧客に「融資に協力してほしい」等と架空の話をして、借り入れ申込書に署名させていました。職員は「女性との交際費やパチンコなどの遊興費に使った」と話しているということです。JA兵庫南では、全額弁済を受けているとして刑事告訴はしない方針です。
( 2008/07/02 20:16 更新)
児童相談所の臨時職員が保護児童を足蹴り
中央こども家庭センター
動画を見る
児童相談所に保護されていた小学2年生の男の子を足で蹴って軽傷を負わせたとして非常勤職員が逮捕されました。傷害の疑いで逮捕されたのは、兵庫県明石市の中央こども家庭センターの非常勤嘱託職員・白石剛士容疑者(24)です。調べによりますと白石容疑者は先月7日、センターに保護されていた小学2年生の男子児童のわき腹を足で蹴って全治一週間の軽傷を負わせた疑いです。調べに対して、白石容疑者は、「おじさんと呼んだことを注意したところ、『あっちにいけ』と言い返され軽くけった」と話しています。中央子ども家庭センターによると、白石容疑者は以前にも何回か児童を足で蹴っていて、見かけた職員が指導し、児童にわびたことがあるということです。センターは、「今後は暴行がないよう徹底したい」としています。
( 2008/07/02 14:50 更新)
知的障害者の年金横領に論告求刑
2人に懲役3年6ヶ月求刑
動画を見る
奈良県の家具製造会社で、知的障害のある従業員から年金などを横領したとされる元社長らに対し検察側は懲役3年6月を求刑しました。奈良県広陵町の家具製造会社元社長・大橋浩三被告(43)と元従業員の姉(44)は去年までに、知的障害のある従業員10人の年金などおよそ1100万円を横領したとされます。2日の裁判で検察側は「障害者が金銭管理能力が乏しいことにつけこんだ犯行は悪質で情状酌量の余地はない」として2人に懲役3年6月を求刑しましたが、弁護側は「私的流用はない」などと情状酌量を求めました。2人は最後に「申し訳ないことをした、深く反省しています」などと述べ全ての審理が終了しました。
( 2008/07/02 14:13 更新)
うなぎ産地偽装問題 3日に一斉捜索
6都県・数十箇所の家宅捜索へ
動画を見る
中国産うなぎの産地偽装問題で兵庫と徳島両県警の合同捜査本部は3日、不正競争防止法違反の疑いで関係先数十箇所の一斉捜索に乗り出します。この問題はうなぎ輸入販売会社「魚秀」と出荷先の卸売り業者「神港魚類」が中国産のうなぎの蒲焼を「愛知県一色産」として販売していたものです。今回の産地偽装では架空の会社を製造者とするなど手口が複雑なうえ、複数の業者の関与も疑われています。中国産うなぎは徳島市にある魚秀の親会社の倉庫から運び出され別の場所で愛知県産と偽装されて再び倉庫に戻されていた可能性が高いことも新たに分かりました。このため兵庫と徳島県警の合同捜査本部は不正競争防止法違反の疑いで3日、魚秀と神港魚類など6都県・数十箇所の家宅捜索に乗り出し全容解明を進めます。
( 2008/07/02 12:12 更新)
しゃぶしゃぶチェーン店で肉使い回し
「しゃぶ菜」イオンモール大阪鶴見店で使い回し
動画を見る
しゃぶしゃぶチェーンの「しゃぶ菜」が、大阪の店舗でも肉の使い回しをしていた事が分かりました。肉の使い回しが判明したのは、しゃぶしゃぶチェーン「しゃぶ菜」のイオンモール大阪鶴見店で、去年12月と今年5月客が残したしゃぶしゃぶ肉が他の客に出されていました。運営会社の「クリエイトレストランツ」によりますと、使いまわされたものは、客が手を付けていないと一見して分かるもので「もったいない」と従業員個人が判断したということです。この大阪鶴見店を含む4つの店舗で肉の使い回しがあった事が社内調査から判明していて、岐阜県の店舗では責任者が使いまわしの指示を出していたということです。「クリエイトレストランツ」では現在は使い回しが行われている店舗はないとしていますが再使用を禁止するマニュアルを改めて作成し、全従業員に誓約書を提出させ、再発防止に努めるとしています。
( 2008/07/02 12:12 更新)
友梨さん誘拐事件 「公的懸賞金」の期間更新
情報は072−464−1234に
動画を見る
大阪府熊取町で2003年、吉川友梨さん(当時9)が何者かに連れ去られた事件で「公的懸賞金」の期間が来年7月までの1年間に更新されました。「公的懸賞金」の期間が更新されたことをうけて、JR熊取駅前などでは友梨さんの母親の美和子さんと警察官がチラシを配り、情報提供を呼びかけました。この事件は、2003年5月20日、熊取町で小学校から帰宅途中だった吉川友梨さんが行方不明になったもので、大阪府警は未成年者略取誘拐事件として捜査を進めていますが、解決には至っていません。この事件では、有力な情報の提供者に上限300万円の捜査特別報奨金、いわゆる「公的懸賞金」が去年7月から支払われることになっていて、期間切れとなった2日、期間が1年間更新されました。大阪府警は、泉佐野警察署(072−464−1234)で情報を受け付けています。
( 2008/07/02 12:12 更新)
祇園祭りくじ取り式
「山一番」は孟宗山
祇園祭のハイライト「山鉾巡行」の順番を決める「くじ取り式」が京都市役所で行なわれ、32基の順番が決まりました。2日午前10時、紋付羽織袴姿の山鉾町の代表が市議会の議場に集まり、京都市長立ち合いのもと、くじ取り式が始まりました。「くじ取り式」は、山鉾巡行の先陣争いが絶えなかったことから室町時代に始まったもので、500年以上の伝統があります。32基ある山や鉾のうち、先頭の長刀鉾など8基は慣例で順番が決まっている、「くじ取らず」でそれ以外の24基が順にくじをひき大きな声で名前と順番を読み上げていきます。長刀鉾の後ろに続く今年の「山一番」をひきあてたのは孟宗山でした。祇園祭は17日の山鉾巡行でクライマックスを迎えます。
( 2008/07/02 12:12 更新)
滋賀 造林公社巨額債務問題 知事「返済に理解を」
「ツケを残さないように」と訴える
動画を見る
1000億円以上の債務を抱える滋賀県の二つの造林公社問題で、2日の県議会で嘉田由紀子知事は県が年間20億円前後を分割返済することへ理解を求めました。滋賀県の「県造林公社」と「びわ湖造林公社」は、近隣自治体の融資を受けてスギなどの植林を行ってきましたが、木材の価格が下落した影響で、債務が1057億円に膨れ上がりました。このうち最大の融資先となる農業漁業金融公庫に対し、滋賀県は公社と連帯して利息を含め約690億円を42年かけて分割返済することにしています。2日の議会で嘉田知事は「ツケを残さないように今回、全体を明らかにした上で県の財政的体力を考えながら精一杯努力した結果です」と述べました。今年度分は約19億円を予算計上していて、採決は、議会最終日の今月16日行なわれます。
( 2008/07/02 12:11 更新)
奈良県職員が児童買春
岡田芳樹容疑者(54)を逮捕
動画を見る
奈良県の職員が出会い系サイトで知り合った女子中学生に対し現金を渡して淫らな行為をしたとして逮捕されました。児童買春などの疑いで大阪府警に逮捕されたのは奈良県中央卸売市場の業務課主幹、岡田芳樹容疑者(54)です。調べによりますと、岡田容疑者は出会い系サイトで知り合った当時15歳の女子中学生に対し、ことし3月、現金2万円を渡して大阪市内のラブホテルで淫らな行為を行なった疑いが持たれています。調べに対し岡田容疑者は行なった行為についてはおおむね認めていますが「相手は18歳だと思っていた」と容疑を一部否認しています。この事件はことし5月女子中学生の保護者が地元の警察署に相談したことから発覚しました。女子中学生は岡田容疑者と3回会ったと話していることから警察では余罪についても追及する方針です。
( 2008/07/02 12:07 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © 1995-2008 Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.