7月2日の日記 (1)
僕のケツが青かったです。
R6の対戦相手や、大会運営者、および迷惑を掛けた皆様へ伝えたいことはたくさんあるのですが、細かいところはおいておいて、まず
すいませんでした。
これだけ言わせてもらいます、今後の身の振り方を含め、明日以降に書き込みいたします。 [
コメントする]
言われっぱなしだと気分が悪いので (8)
当日の大会にてヘッドジャッジを務めていたナカジマ氏にメールを送りました。
以下送付したメール
突然のメール失礼いたします。
先日の日本選手権川崎予選にて権利を獲得したイソザキヤスアキ(DCINo.98929394)ですが、
私の日記に書かれた内容に関して、コメント欄や2chにて反応があり、2chの書き込みの中には「会場で見かけたらジャッジを呼ぶ」「オレなら遡ってDQにする」「どんな顔して日本選手権に参加するんだ」などの書き込みがあり、
この行動に関してまったく非は無いと考える私にとって心外であるため、当日ヘッドジャッジであったナカジマ氏に意見を伺いたくメールいたしました。
お忙しいとは思いますが返信よろしくお願いします。
経緯
選手権予選のラウンド6にて、対戦相手のコントロールする吠えたける鉱山のドローを忘れた私とそれに気づかなかった対戦相手が警告のペナルティを受けたターンですが、場には私のコントロールする月の大魔術師があり、対戦相手は10枚ほどの土地(ウルザの工廠含む)をコントロールしています。
私がターン終了を宣言すると、対戦相手が土地を7枚タップさせウルザの工廠の能力を起動しようとしたため、私は「それは山です、7マナ浮いています」と発言しました。
それに対して対戦相手はしまったという顔をし「アッ・・・」と発言をしたので私は
「7マナ浮いています」と対戦相手の状況を言いました。
それに対して対戦相手は少し考えた後「マナバーンします」と7点ライフを失い、自分のターンを開始しました。
お伺いしたい点は
1、もし、この状況を見かけていたら、ジャッジから声をかけてまき戻しをさせていたか
2、この行動が試合の終了後に判明した場合、プレイヤーに対して何らかのペナルティを科したか
3、これらの行為に対してジャッジとしての意見
になります、対戦相手の主張等をまったく無視した状況で、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
また、このメールの内容は日記にて公開いたします。
返信のメールも公開したいと考えていますが、公開されたくないければその旨一言書いていただければ公開はいたしません。
参考
私の日記(6/29の日記です)
http://diarynote.jp/d/83724/
2chの該当スレッド
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1210857749/
[
コメントする]
7月1日の日記 (17)
「人としてどうなの」的なのや、「ルール的にアウトだろ」みたいのも
1、日本選手権予選であった
2、それは競技レベルである
3、トーナメントに参加するプレイヤーはルールを知っておく義務がある
この3つで反論可能かなと、草の根であんなことはしないよ。
何か意見があればコメントなりお待ちしております。
−−−−−追記〜22:05〜−−−−−
2chにもいろいろ書き込まれていますが、こちらで私の主張および反論を行います。
私の主張
対戦相手がターン終了時にマナを生み出す行為は、異常なゲームの状態にはあたらない、7マナを生み出してからウルザの工廠の能力を起動しようとしたので、それが山であることを伝え、7マナ浮いていることを伝えた。
異常なのはウルザの工廠の能力のみなので、当然対戦相手はマナを元に戻す権利があるが、それには対戦相手が申告する必要があり、義務ではない。
そのため、私の「7マナ浮いています」の発言の根拠としてマナプールにマナは加えられており、公開情報を口にしただけで虚偽の申告ではない。
マナバーンを下のはまき戻せるルールを知らなかった対戦相手によるところであり、それに関して私が口を出す問題ではないし、それに関してなんら罰せられることは無い。
2chに書かれていた否定派の主張 & 擁護派への反論
ウルザの工廠に7マナを使おうとしたのが明らかである以上、ウルザの工廠によるトークン作成をまき戻したのだから当然マナも自動的に戻されるべきである。それをあたかも戻らないかのように話した私は当然罰せられるべきである。
「ウルザの工廠に7マナつかった」と使った目的が明らかである以上、一連の流れとして土地もまき戻ってしかるべき。
それに対しての私の反論
対戦相手の思考までは知ることは出来ないが、対戦相手はゲーム中に生じるいくつかの選択技の中からウルザの工廠を起動しようとしただけであり、それが起動できないと気づいていればほかの能力や呪文をプレイする”可能性”があった。
可能性の話ではあるが、これらの行為に対して確実な否定が出来ない以上、誰が見ても異常なゲーム状態と言い切れる状態、今回であればウルザの工廠の起動型能力の起動のみまき戻るべきであり、それに伴って土地を戻すことも出来るが、本人の申告が無い限りそこまで干渉し、まき戻るべきではない。
いくつかの主張に対しての回答
Q1 ジャッジを呼ばなかった両プレイヤーが悪い
A1 私の考えでは、フェイズやターンが進んでしまった場合は当然ジャッジを呼ぶべきだが、誤った行動に関してすぐ気づいたのであればジャッジを呼ぶ必要は無いと考える。
そうしなければ大会会場はジャッジコールの嵐になってしまうだろうから。
今回の問題に関しては、能力の起動に対して山であることを伝えているので能力の解決もスタックへ積まれる事もされていない。
もしこれに反論するのであれば、そのプレイヤーは自分の参加する大会では行動であらわし、ジャッジを呼びまくっているのでだろうか?
Q2 悪意を持ってやっているのだから、非紳士的行為である。
A2 今回のは、「アタック宣言」で戦闘フェイズに移ることと「戦闘フェイズに入りたい」でメインフェイズを終わらせることを錯誤させて、メインフェイズを継続させるテクニックと同じことだと思っている。これにより対戦相手がミスをしてくれれば万々歳ではあるが、対戦相手が注意していれば問題なく回避できることであるからである。
実際この予選のR2において、私が自分の月メイガスの存在を失念し、ギトゥーの宿営地を起動してアタックしたところ、対戦相手より「できません、マナバーンしてください」といわれたが、
「そもそも出来ない行為なのでまき戻します」と主張し、マナバーンはしなかった。
Q3 双方の考えが食い違っているのだからジャッジを呼ぶべき
A3 そもそもお互いの考えは食い違っていない。
二人ともマナプールに7マナ浮いていること、ウルザの工廠は山であることは理解している。
まき戻す云々はルールの問題であり、それに対して疑問があれば対戦相手はジャッジを呼ぶべきだが、私から呼んであげる必要は感じない
−−−−追記2〜0:25〜−−−−−
Q4 なんで黙っておきゃいいのに日記に書くの?
A4 印象的なプレイはきちんと書いておかないと後で見返したときに「ここでオレ何したんだ?」と自分で書いた内容を忘れてしまうからで、悪さ自慢をするためじゃありません。 [
コメントする]
神戸の宿
ウィークリーマンションとろうと思ったら取れなかったので東横インで。
金曜→土曜→日曜の二泊分の宿確保しました。
2人部屋を2部屋取りました
◆ ご宿泊ホテル
東横イン神戸三ノ宮2【駐車場電話予約制】
住所: 神戸市中央区雲井通5-2-2
TEL : 078-232-1045
FAX : 078-232-1046
◆ ご宿泊日
2008年8月1日(金) より 2 泊
ルームタイプ:禁煙ダブルA
通常室料:7,350円(税込)*2泊 14,700円(税込)
小計金額:14,700円(税込)
ルームタイプ:禁煙ダブルA
通常室料:7,350円(税込)*2泊 14,700円(税込)
小計金額:14,700円(税込)
◆合計金額: 29,400円(税込)
◆ 到着予定時刻
22:00
一人二泊で7350円です。
地図:
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00123/map.html残り枠3人 [
コメントする]
日本選手権予選in川崎 (8)
抜けました、カード貸してもらったY氏S氏M氏には感謝。
R1 ドラン
○月メイガスがぶっささって勝ち
×ドランを除去出来ずに負け
×ドラン3枚引かれたのと、こっちの血騎士を無駄死にさせて負け
R2 エルフ
○月メイガスがぶっささって勝ち
○亜神2体での殴りあいから引きが強くて勝ち
R3 エルフ
○月メイガスがぶっささ(ry
○血騎士と抉り出しのサイズで勝ち
R4 緑白ビッグマナ
○月メイガ(ry
○相手のマスティコアをきちんと痕跡焼きで焼いて殴って勝ち
R5 フェアリー
○月メイガス(ry
○ボトルのノーム3体並べられるも苦花で相手の減ったライフと前向きなアタックのおかげで、ブロッカー排除→亜神2体でアタック→ノームサクリ→火力連発で勝ち
R6 ターボフォグ
○白い殉教者出されて泣きそうになるも、ラスを常にケアしつつ殴ってると、火葬を根絶 さらに亜神も根絶されて泣きそうになる。
月メイガスを出してエンドしようとしたところで相手が7マナタップでウルザの工廠を起動しようとしたので
自分「それは山です、7マナ浮いています」
相手「アッ・・・」
自分「7マナ浮いてます」
とセッコイ圧力をかける、「巻き戻します」といわれればそれまでだったが、相手が
相手「マナバーンします」
としてくれたので返しで殴って勝ち
○月(ry
R7 赤緑大神デッキ
×マナエルフなどはきちんと焼いてはいるものの、大神が出てきてしまい、亜神で殴りあうも届かず。
○相手の台所を、こちら1枚入れた鋸刃がモリモリ倒して、殴り勝ち
○相手がランド2ストップ、キレガルガもケアするレッドキャップ出して完璧
R8 マーフォーク
ID
ということで抜けました。 [
コメントする]
ミントジャック小田原店主催 Limit’s店舗予選案内 (4)
開催が今週末に迫ったので再掲載
開催日:6/22(日)
時間:
開場 9:00
受付時間 10:30〜11:30まで
デッキ作成 11:40〜12:30(目安)
第1R開始 13:00(目安)
参加費:2500円(パック代込み)
フォーマット:シャドウムーアシールド
定 員:28名
会 場:小田原駅前ビル4Fしみん学習フロア(旧丸井ビル4F)
ミントジャック小田原店での開催でなく、少し離れた場所になりますので、場所がわからない方は、当日ミントジャック小田原店に来ていただければ大会スタッフが会場まで案内します。
諸注意:会場内は食事禁止ですので、昼ご飯は外で食べるようお願いします。
また、当日の大会の受付や参加費をいただくのは店ではなく、大会の会場になりますのでご注意ください。
わからないことがあれば、ここのコメント欄に書いてください
私で答えられる内容であればお答えします
詳しい開催時間や参加予約等は電話でお問い合わせください。
主催 ミントジャック小田原
住所 小田原市栄町2-9-39 小田原EPO 3F
電話番号 0465-23-7801 [
コメントする]
7/16発売
ホントはアラーラの断片のプレリリース小田原でおいらが開くの?
みたいなこと書かないといけないような気がするけど
http://news.goo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/120080618003.html 俳優、柳沢慎吾(46)が高校球児から実況、ウグイス嬢、セミの鳴き声など1人23役に挑戦したモノマネCDを発売することが17日、分かった。「
柳沢慎吾とグッチ裕三はマジパネエから。 [
コメントする]
GPTどっか
デッキはエルフ
R1 緑単
相手の土地が3枚で止まって勝ち
緑命令で粘られてカメコロで死亡
台所が強すぎて負け
R2 マネキン
攻めて攻めて青命令引かれなくて勝ち
命令2枚引かれて、うまくクロック作れなくて負け
こちらの猛攻で押し切れるかと言うところで緑命令でゲイン&サーチでウーナ
ウーナ出るも、ガラクのトークンと克服者で攻め続けると相手がコンバットでウーナの能力をタップアウトで起動(X=4)4枚中1枚しかあたらずウーナもブロックに回ってくる
ガラクのトークンをブロックされたので、レッドキャップで仕留める。
返しでまた緑命令でゲイン&サーチで叫び大口されるもこちらのトップが思考囲い
押せ押せでこちらが殴り、相手のライフを1までもっていくも、テフェリーの濠緑指定
レッドキャップいるも根の壁いるから通らない、持ってた転置をレッドキャップに打つもルーンのほつれ
その後も転置を引くも、カウンターされるとどうしようもないので相手にターンを返す、相手も同じでドローゴーが続く
相手が台所を引いてきたので勝てればラッキーで転置を打つとカウンター無かったようで勝ち
R3 つがいスリヴァー
いい感じで攻めて、思考囲いで鏡編みを抜き、毒死も防ぐも、トップデッキ鏡編みをケアしてなく、1体多くこちらが殴りすぎて鏡編み引かれて毒カウンター15個溜まってシボンヌ、人生初毒死
除去しかないハンドだがキープ5マナで出した克服者がこちらの除去の支援を受けつつ延々と殴り続け勝ち
二戦目と同じような手札でキープ、ってかこれはマリガンすべきだった。
殴れる生物が引けないまま、3ターン目に思考囲いを打つと
土地×3 冬眠スリヴァー スリヴァー軍団みたいなハンド
何を思ったか冬眠スリヴァーを捨てさせる物体プレイ
もちろん出てくるスリヴァー軍団
ワンチャンス黒命令X=7で除去れるところだった(マナフラッドともいう)が、普通に殴られて死亡
ゲームを落とすプレイミスを1マッチに2回もしてダメダメだったのと、朝から体調もよくなかったのでドロップ
デッキもサイドボードもよく出来ていたのに残念。
せっかく1800に乗ったレーティングが一瞬で落ちましたね>< [
コメントする]
小田原遠征道筋メモ
PWC新宿
小田原→小田急線→新宿→山手線外回り(池袋方面)→新大久保
おいらだと往復運賃¥1300円くらい
PWC横浜
小田原→小田急線→海老名→相鉄線→横浜(→京浜東北線→東神奈川)
おいらだと往復運賃600円(1000円)くらい
五竜杯
小田原→小田急線→新宿→山手線外回り(池袋方面)→池袋→東武東上線→大山
おいらだと往復運賃¥1800円くらい [
コメントする]
グランプリ神戸0回戦 (9)
8月2日〜3日で行われるグランプリ神戸の宿や交通手段の関係上アンケートをとります。
小田原でマジックしてる人は絶対に答えること、答えないでやっぱり行きたいとか言っても要望に答えられない可能性のが高いです。
確認のために、すでに私が状況を把握している人も回答してください。
問1
GP神戸に行きますか
1、Yes 2、NO 3、行きたいけど仕事の都合上予定が立てられない
ここで2番なら以下の質問には答える必要はありません。
3番の場合は、いつごろ予定が確定するのかわかる範囲ででも書いてもらえるとこちらの計画が立てやすいので書いてください。
問2
行くとしたらどのように行きますか
1、新幹線 2、自家用車orレンタカー 3、夜行バス 4、青春18きっぷ 5、何も考えてないのでほかの人の行動計画にあわせる
問3
日程はどのように予定していますか
1、木→金→土→日 のゆとりの3泊4日プラン
2、金→土→日 の到着後すぐ前日トライアルプラン
3、土→日 の強行軍プラン
問4
宿はすでに確保してありますか
1、すでに自分の宿は確保済
2、まだ何も決めていないが、自分で探す
3、まだ何も決めていないので、誰か変わりに探してほしい [
コメントする]